人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
(181)静かだった村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
みんな元気か?
俺は帰ってきたぞ!!
(0)2005/02/10 01:01:29
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
ん…?ギルバートか。久しぶりだな…
元気にしていたか?
(1)2005/02/10 01:12:06
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
あら、なんだか初めてお会いした気がしませんね。
(2)2005/02/10 01:15:13
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
およびですか?
(3)2005/02/10 01:19:39
酒場の看板娘 ローズマリー
こんばんは、シャーロット。ハーヴェイも。
この寒い中、外を歩くのは辛かったろう。
何か暖かい物でも淹れてやろうか?
(4)2005/02/10 01:20:03
書生 ハーヴェイ
みなさんお久しぶりです。
(5)2005/02/10 01:20:13
村長の娘 シャーロット
ありがとうございます。
そうですね、じゃあミルクティーをお願いします。
葉っぱはウヴァで。
(6)2005/02/10 01:23:32
酒場の看板娘 ローズマリー
ああ、判ったよ。
少し待っていてくれ。
(7)2005/02/10 01:25:02
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーにお辞儀をした。
2005/02/10 01:25:54
酒場の看板娘 ローズマリーは、備え付けの厨房で湯を沸かし始めた。
2005/02/10 01:26:44
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
我来たり
(8)2005/02/10 01:27:51
異国人 マンジロー
でも、寝たり
(9)2005/02/10 01:28:32
異国人 マンジローは、集会場に入るなり床に倒れこんだ。
2005/02/10 01:28:58
村長の娘 シャーロット
それと、これは私が焼いてきたポルボロンです。
お礼に差し上げますね。
(10)2005/02/10 01:30:26
酒場の看板娘 ローズマリーは、ティーポットとカップ、ミルクをトレイに乗せて運んできた。
2005/02/10 01:32:15
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーポルボロンの入った包みを手渡した。
2005/02/10 01:33:05
酒場の看板娘 ローズマリー
菓子作りが得手だったな、シャーロットは。ありがとう。
折角だ、これは皆で頂こうか。
(11)2005/02/10 01:34:13
酒場の看板娘 ローズマリーは、カップに紅茶を注ぎ、包みを開けてバスケットに置いた。
2005/02/10 01:35:01
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んだ。
2005/02/10 01:35:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、一度立ち上がり、倒れ込んだ異国人を隅に置いて毛布を掛けた。
2005/02/10 01:38:11
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーが淹れてくれた紅茶を飲んで幸せいっぱい。
2005/02/10 01:38:19
酒場の看板娘 ローズマリー
入ってくるなり寝てしまうとは…全く。

茶菓子も用意しようと思ったが、お陰で手間が省けた。
一つ頂くよ。
(12)2005/02/10 01:40:33
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットお手製のポルボロンを一つ口に運び、笑みをこぼした。
2005/02/10 01:41:51
村長の娘 シャーロット
異国の方は・・・
床で寝てますけど、体痛めないのかな。

それにしてもこの紅茶美味しい・・・
葉っぱもいいけど、やっぱり淹れてくれたのがローズさんだからでしょうね。
幸せです♪
(13)2005/02/10 01:43:25
村長の娘 シャーロットは、紅茶を飲み終えて時計を見てハッとした。
2005/02/10 01:45:41
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ、そう言って貰えると嬉しいね。

シャーロットの御菓子も、とても美味しいよ。
紅茶に良く合う…婿になる者は幸せだな。

異国人か…寝違えそうな気もするが、風邪を引かなければ良いだろう。
(14)2005/02/10 01:46:54
村長の娘 シャーロット
いけない、もうこんな時間。
明日はステラさんとお祈りに行く約束だったっけ。
すいませんが、今日はそろそろ家に帰りますね。
お母様も心配しているでしょうし・・・
(15)2005/02/10 01:47:23
酒場の看板娘 ローズマリー
ああ…気をつけて帰ると良い。
暖かくして、な。
(16)2005/02/10 01:49:07
村長の娘 シャーロット
そんな、お婿さんだなんて・・・私まだまだ子供ですから。

紅茶、どうもありがとうございました。
明日もまた、何かおみやげ持って来ますね。
(17)2005/02/10 01:49:08
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーにお礼を言って足早に帰っていった。
2005/02/10 01:50:08
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ…可愛い子だ。
お土産、楽しみにしているよ…お休み、シャーロット。

おや、来たね…オードリー。
(19)2005/02/10 01:50:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2005/02/10 01:51:55
流れ者 ギルバート
おうおう、ちょっと見ないうちにゾロゾロ来たな!
ま、俺はそろそろ身を固めようかと思ってるんだ。
この村に帰ってきたのもその為だ。
静かな村も人が18人だって?
人が増えて静かだった村とはな(笑)
(21)2005/02/10 01:54:08
酒場の看板娘 ローズマリー
むしろ、少し早まった…かもしれないね。
オードリー、何か飲物は居るか?
(22)2005/02/10 01:54:23
流れ者 ギルバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに、俺にホットカルピスくれよ。と言った。
2005/02/10 01:55:14
酒場の看板娘 ローズマリー
流れ者のお前が身を固める?
面白い事を言うようになった物だな。

了解したよ。少し待っていてくれ。
(24)2005/02/10 01:59:12
流れ者 ギルバート
オードリー、アンタ子供いないのか?隠し子は勘弁だぜ。
(25)2005/02/10 01:59:43
流れ者 ギルバート
ちょっとな。村空けてた間に、思う所があってな。
(26)2005/02/10 02:00:52
酒場の看板娘 ローズマリーは、未亡人 オードリーの前にリシャール・ヘネシーのボトルと、冷えたグラスを置いた。
2005/02/10 02:01:45
酒場の看板娘 ローズマリーは、流れ者 ギルバートにホットカルピスを用意した。
2005/02/10 02:02:45
酒場の看板娘 ローズマリー
それと、シャーロットが皆にポルボロンを作ってきてくれた。
好きに食べてくれ。…だが食べ過ぎるなよ?

ふ…いくら流れ者といえど、そう言う時は来る物か。
精々、頑張るのだな。
(29)2005/02/10 02:05:52
酒場の看板娘 ローズマリー
はは…私はまだ暫くはマスターの元で働くつもりさ。
まだその様な事は考えていない。
マスターも疲れているのだろう…
その間は私が穴埋めをすれば良いさ。
(30)2005/02/10 02:08:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、空いたカップを片付け、静かに紅茶を口にした。
2005/02/10 02:10:55
職人 ゴードンが参加しました。
職人 ゴードン
俺は職人G! 何でも作るぜ!
(32)2005/02/10 02:15:39
酒場の看板娘 ローズマリー
そうだな…少なくともシャーロットは良い嫁になるだろう。
男の方に関しては…ノーコメントとさせて頂こうか。
(33)2005/02/10 02:16:01
酒場の看板娘 ローズマリー
おや…ゴードンか。

作るならギルバートの家でも作ってやりな。
どうやらこの村に腰を据えるみたいだからな。
彼に嫁が来るかは、判らぬが…
(35)2005/02/10 02:18:31
職人 ゴードンは、流れ者 ギルバートの家を建てた。
2005/02/10 02:20:55
職人 ゴードン
レゴブロックでな。
(36)2005/02/10 02:21:14
酒場の看板娘 ローズマリー
ぷ…くく、はは…はははっ!
住んでおけ、ギルバートっ!ははは!
(37)2005/02/10 02:23:02
職人 ゴードン
あ、でも一応、雨風は防げるんだぜ。
窓無いけど。
(39)2005/02/10 02:26:05
酒場の看板娘 ローズマリー
隙間からの水漏れが激しいかもな…!
くく…

あ、ああ。オードリー…ゆっくり休むといい。
ボトルキープしておくよ。
(41)2005/02/10 02:27:42
酒場の看板娘 ローズマリーは、込み上がる笑いをおさえ、ボトルとグラスを片づけた。
2005/02/10 02:28:35
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぅ…さて、私も今日は眠るとしよう。
明日、明後日辺りには集まっているかな…?

それでは、お休み。
(42)2005/02/10 02:37:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、カップを片づけて部屋に戻っていった。
2005/02/10 02:39:04
職人 ゴードンは、ダイナマイトを作った。
2005/02/10 02:45:20
職人 ゴードン
リンゴとハチミツでな。
(43)2005/02/10 02:45:40
職人 ゴードンは、酒場をダイナマイトで爆破した。
2005/02/10 02:46:28
職人 ゴードン
芸術は、爆発だと思う。
(44)2005/02/10 02:46:54
職人 ゴードン
寝るか。
(45)2005/02/10 02:47:26
職人 ゴードンは、寝た。
2005/02/10 02:48:31
流れ者 ギルバート
レゴブロックは頑丈だから、それで頼むわ、ゴードン。
人が住めるほどのレゴブロックどれくらいいるんだ?(本気)
(46)2005/02/10 02:50:00
流れ者 ギルバート
ローズも落ち着いてる場合じゃねぇぞ?
女は愛されてナンボだからな、せいぜい愛される男捜せよ?

(47)2005/02/10 02:51:33
流れ者 ギルバートは、ソフトクリームを食べながらどこかに消えた。さむっ!!
2005/02/10 02:52:32
交易商 ベンジャミンが参加しました。
交易商 ベンジャミン
やれやれ・・・。
やっと商談が終わって戻って来れましたよ。

村の看板が微妙な変わり方をしていた気がしますが、気のせいでしょうかネェ?
(48)2005/02/10 05:14:20
交易商 ベンジャミン
まだ全員集まっていないようですし、私は一旦家に帰りますよ。
また後で顔を出します。

今日中に集まると良いですネェ。
(49)2005/02/10 05:17:45
交易商 ベンジャミンは、帰った。
2005/02/10 05:26:34
書生 ハーヴェイ
おはようございます。昨日は顔だけだして寝てしまいました。あのあと皆さん集まられたんですね。
また夜にでも顔をだしてみます。まずはゴードンさんが建てたレゴの家をみにいかなくちゃな。
(50)2005/02/10 09:02:48
酒場の看板娘 ローズマリー
ん…もう昼か……
少々寝過ぎてしまったようだな…

さて、今のうちに準備をせねば。
(51)2005/02/10 11:32:10
酒場の看板娘 ローズマリーは、静かに現れた。
2005/02/10 11:32:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、掃除を始めた。
2005/02/10 11:43:17
異国人 マンジローは、うめき声を上げて目を覚ました。
2005/02/10 12:58:34
異国人 マンジロー
長旅の疲れから倒れか
もう少し休みたいところだが、そうもいかん
また夜に顔を出す
(52)2005/02/10 13:00:23
酒場の看板娘 ローズマリー
おや…?お目覚めか?異国の者よ。
(53)2005/02/10 13:00:51
異国人 マンジローは、慌しく身なりを整えると立ち去った。
2005/02/10 13:01:16
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリーに「昼休みが終了した、すまぬ」と頭を下げた。
2005/02/10 13:02:33
酒場の看板娘 ローズマリーは、忙しい人だな…と思いつつ、掃除を再開した。
2005/02/10 13:02:37
酒場の看板娘 ローズマリー
誰も来ぬと流石に暇だな…。
……。(周囲に人が居ない事を確認して)

隠しきれない 移り香が
いつしかあなたに 浸みついた
誰かに盗られる くらいなら
あなたを 殺していいですか
(54)2005/02/10 15:37:44
酒場の看板娘 ローズマリー
寝乱れて 隠れ宿 九十九折り 浄蓮の滝
舞い上がり 揺れ墜ちる 肩の向こうに
あなた 山が燃える 何があっても もういいの
くらくら燃える 火をくぐり
あなたと越えたい 天城越え
(55)2005/02/10 15:39:31
酒場の看板娘 ローズマリー
私の現状には、とうてい合わぬ唄か…。
男、ね……
(56)2005/02/10 15:43:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、鼻歌を歌いながら掃除に戻った。
2005/02/10 15:45:00
酒場の看板娘 ローズマリーは、唄を口ずさんでいる…。 一生一度の恋だもの〜
2005/02/10 16:05:57
職人 ゴードン
(実はローズってメッチャ飢えてるんとちゃう?)
(57)2005/02/10 17:25:47
酒場の看板娘 ローズマリー
愛して愛して、身をた……。

い、いいい居たのか……ゴードン……。
………こほんっ…。
(58)2005/02/10 17:39:05
職人 ゴードン
>>46
重さにして約3トンだ。

折角だから水道やガスも引いておいた。
電気は無い。
(59)2005/02/10 17:39:17
酒場の看板娘 ローズマリーは、ささっと奥へ引っ込んだ。
2005/02/10 17:46:40
職人 ゴードン
(録音しときゃよかったかな)
(60)2005/02/10 17:54:32
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
こんばんはなのです
(61)2005/02/10 20:05:19
修道女 ステラ
あらあら、オードリーさんいつのまにいらしてたのですか?こんばんは

ところで、私は夜の礼拝のためしばらく席を外しますわね。

感謝とお布施は欠かさずに
(64)2005/02/10 21:36:32
修道女 ステラは、そろそろと立ち去った。
2005/02/10 21:38:08
医師の養女 ニーナが参加しました。
医師の養女 ニーナ
……。
(66)2005/02/10 22:27:09
ちんぴら ノーマンが参加しました。
ちんぴら ノーマン
よぉ、ひさしぶりだな。
ノーマンだ。
何でも人食いの化けもんのうわさが広がってるそうじゃねぇか。
おっと!まてって!!!
いくらこの俺だって、人を食いてぇなんて思ったことねぇよ。
(68)2005/02/10 23:39:52
修道女 ステラは、そろそろと現れた
2005/02/10 23:50:46
酒場の看板娘 ローズマリー
…う、ん?いつの間にか居眠りしてしまっていたか…?
こんばんは…ニーナ、ステラ、ノーマン。
(69)2005/02/10 23:51:58
修道女 ステラ
こんばんはなのですよ。
どうも不吉な兆しが見えますわ。あなたの横に、ほら
(70)2005/02/10 23:54:47
酒場の看板娘 ローズマリー
わ、私かっ…!?
(71)2005/02/10 23:56:01
酒場の看板娘 ローズマリー
(…は、自分の横を素早く確認した。)
(72)2005/02/10 23:57:18
修道女 ステラは、酒場の看板娘 ローズマリーの横にこじんまりと立っている。
2005/02/10 23:58:48
職人 ゴードン
そこには無数のレゴブロックが……
(73)2005/02/10 23:59:05
酒場の看板娘 ローズマリー
う、うわぁ…っ!!

おおお脅かすなステラ!!
ゴードンも訳の分からぬ事を…!
(74)2005/02/11 00:00:47
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
まったく・・・何かと思えばくだらねえ噂話で、村人召集だと?

俺様は忙しいんだ、こんなことで呼び立てるんじゃねえよ。
(75)2005/02/11 00:04:59
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、ああ…ケネス…こんばんは。
(76)2005/02/11 00:05:38
流れ者 ギルバート
二度と出来ない事を捨て、
あなた・・・とおーくーく離れ離れになっていくの
今・・・つらいわぁ〜♪

ごめがなくから、ニシンが来るとぉ〜
あかーいつっぽの、やんしゅがさぁーわぐぅ〜♪

(ギルバートはなぜか演歌を歌っている)
(77)2005/02/11 00:06:29
流れ者 ギルバート
お、ケネス!
なんか髪型がスッキリしたな!
おしゃれになったのは恋のせい?(笑)
(78)2005/02/11 00:07:21
職人 ゴードン
よぅ、綺麗なケネス。
整形したのか?
(79)2005/02/11 00:07:30
のんだくれ ケネス
よう、ローズマリー。
いつものヤツ頼むぜ。

まったく・・・こんな子供だましの噂、
お前等も信じてるじゃネエだろうな?

俺様が信じてるのは、目の前にある旨い酒だけだ。
(80)2005/02/11 00:08:40
のんだくれ ケネス
俺様は実はキレイ好きなんだ。

今までのはカモフラージュと言ったところだ。
(81)2005/02/11 00:09:31
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ…ギルバートも「エンカ」が好きか?
こういった唄が異国では流行っているらしいな。

ああ、判っ…何時ものは何だったか?
(82)2005/02/11 00:10:08
修道女 ステラ
私は信じています。
信じるものは救われます。

…あれ?
(83)2005/02/11 00:12:40
のんだくれ ケネス
ハン、酒びたりの俺様の頭が覚えてるはず無いだろう。

チッ・・・マスターさえいれば、すぐ出してくれるんだがな・・・
(84)2005/02/11 00:13:48
のんだくれ ケネスは、悪態をついた。
2005/02/11 00:14:57
流れ者 ギルバート
つか、よくみるとケネスの顔、さわやかに笑ってるな(笑)
(85)2005/02/11 00:17:03
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネス…自分でも覚えておらんのか……。
その痴呆症はどうにかした方が良いぞ…?

しかし…ふむぅ。済まぬ、ケネスの相手は何時もマスターがしていたしな…
(86)2005/02/11 00:17:23
のんだくれ ケネス
シスターだけは救われないと思ったぜ。
(87)2005/02/11 00:17:30
異国人 マンジローは、ズタボロになって姿を現した。
2005/02/11 00:19:28
職人 ゴードン
ファンタグレープと安い白ワインを混ぜたものならある。
色々台無しだが、チープな味は個人的に気に入っている。

ほどよい甘さで、お子様にも安心してお飲み頂けるぞ。
(88)2005/02/11 00:19:54
のんだくれ ケネス
さわやか路線で売り出すのが最近の流行りだしな。

ギルバート、お前だけさわやかな時代は終わったんだよ!
(89)2005/02/11 00:20:16
異国人 マンジロー
我が散策していると
猪が突っかかってきてな・・・
森の獣どもも落ち着かぬようだ
(90)2005/02/11 00:20:28
酒場の看板娘 ローズマリー
異国の者よ…傷だらけだぞ?大丈夫か…?
待っていろ。救急箱を持ってこよう。
(91)2005/02/11 00:21:57
のんだくれ ケネス
ガキンチョに酒はもったいネエな。
そんな余裕あるなら、全部俺様に回してくれ。
(92)2005/02/11 00:22:32
異国人 マンジロー
すまぬ
迷惑ばかりかける

ケネス殿の飲む酒はスピリタスではなかったか?
(93)2005/02/11 00:23:15
酒場の看板娘 ローズマリー
構わん。直ぐに取ってこよう。
(…は、自室へ救急箱を取りに戻った。)
(94)2005/02/11 00:24:09
異国人 マンジロー
突っかかってきた猪から肉の良い部分を戴いてきた
誰ぞが、料理してくれよう
(95)2005/02/11 00:24:12
のんだくれ ケネス
すぴりた・・・
ふむ・・・それだったようなそれでなかったような・・・

まぁ・・・飲めりゃなんでもいいか。
(96)2005/02/11 00:25:00
流れ者 ギルバート
マンジローはワイルドだな。
ところでマンジローは「エンカ」知ってるのか?
(98)2005/02/11 00:26:06
隠居 モーガン(dw1900)がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(隠居 モーガンは村を出ました)
(2005/02/11 00:20:00)
酒場の看板娘 ローズマリー
(既にアクションがカツカツだ。)

傷を見せろ、異国の者。薬を塗ろう。

ケネスはスピリタスで良いのか?
貯蔵庫の右奥隅に置いてある、済まぬが自分で取ってきてくれ。

おや…モーガン。遙々とお疲れ様。
(99)2005/02/11 00:27:46
異国人 マンジロー
うむ、我は得手ではないがな
最近はろっくみうじっくやだんすみうじっくを嗜むことが多い
(100)2005/02/11 00:28:06
異国人 マンジロー
何、かすり傷だ
刀や拳の効く相手なら早々遅れはとらぬよ
だが、好意に甘えさせていただこう
脇を少々削られてな
(101)2005/02/11 00:29:49
村長の娘 シャーロットは、寒さに震えながらやってきた。
2005/02/11 00:30:27
異国人 マンジローは、もろ肌を脱いだ。桜吹雪が舞っている。
2005/02/11 00:30:33
酒場の看板娘 ローズマリー
ほう…西洋の文化を取り入れているのか。
良い心掛けかもしれんな。…動くなよ?

(…は、脱脂綿に液状の傷薬を染みこませ、マンジローの傷口に当てている。)
(102)2005/02/11 00:30:30
のんだくれ ケネス
チッ・・・めんどくせえがまぁいいか・・・

そういえばさっき誰かいなかったか・・・?
(103)2005/02/11 00:30:31
のんだくれ ケネスは、酒を取りにいった。
2005/02/11 00:31:41
村長の娘 シャーロット
こんばんは。
うわぁ・・・マンジローさん、ひどい傷・・・
だ、大丈夫ですか?
(104)2005/02/11 00:31:29
酒場の看板娘 ローズマリー
モーガンが覗いていたようだが…気のせいだったか?
…私も鈍くなった物だ。

こんばんは、シャーロット。
寒かったろう…異国人の治療が終わり次第
暖かい物を用意する…少々待っていてくれ。
(105)2005/02/11 00:32:39
のんだくれ ケネスは、酒を飲みながら戻ってきた。
2005/02/11 00:34:24
異国人 マンジロー
・・・ここは暖かい村であるな
重ね重ね感謝する
(106)2005/02/11 00:34:12
流れ者 ギルバート
おお、ろっくか。俺は70年代80年代なら大好きだがな。
流れ者になってからはよくしらん(笑)
(107)2005/02/11 00:36:27
職人 ゴードン
俺は職人G! 何でも作るぜ!

猪肉があったのでぼたん鍋を作ってみた。
というか猪肉と聞いて思いついた料理がこれだけだった。
(108)2005/02/11 00:36:36
酒場の看板娘 ローズマリー
ふ…少々騒がしい所ではあるがな…それが良い。
(傷口にガーゼを当て、包帯を巻き)
…ん、これで大丈夫だろう。
散策をするのは結構だが、あまり危険な事はするなよ?
(109)2005/02/11 00:37:06
のんだくれ ケネス
これはスゴイキズだな。
ま、人狼にやられたらこんなもんじゃ済まないってか?
(110)2005/02/11 00:37:26
村長の娘 シャーロット
ローズさんこんばんは。
今日はちょっとがんばって、ガトーオペラを作ってきました。
みなさんで召し上がってください。

それと、木イチゴを摘みに行ったときにアロエも採ってきたので・・・
ちょうど良かった。マンジローさんの手当に使いましょう。
切り傷と擦り傷には、アロエの葉肉を当ててから包帯を。
打ち身の部分には、すりつぶしてから布に延ばして湿布です。
(111)2005/02/11 00:37:45
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーを手伝って異国人 マンジローを手当てした。
2005/02/11 00:40:11
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネス…噂話だとタカを括ってる割には、意識しているようだな?
まぁ、無理も無いか…。

何時も済まないな、シャーロット。そこのバスケットに広げておいてくれるか?
私は紅茶を用意してこよう。
(113)2005/02/11 00:40:31
異国人 マンジロー
人狼は刃も通らず拳も効かぬ
逃げの一手もなかなか・・・な
ただその鬣で織った綱のみで息の根を止めることが出来るとか・・・
(114)2005/02/11 00:41:24
村長の娘 シャーロット
グレンさんもこんばんは。

あ、わかりました。ローズさん。
でもバスケットだと形がくずれてしまいそうですから、お皿お借りしますね。
(115)2005/02/11 00:42:40
酒場の看板娘 ローズマリー
おや、グレンか…ご苦労様。
大分集まってきたようだな。

(…は、ティーポットとカップをトレイに乗せ、テーブルに移した。)

寒かったろう?淹れたての紅茶だ、飲むと良い。
(116)2005/02/11 00:43:28
村長の娘 シャーロットは、戸棚からお皿を取りだし、ガトーオペラを箱から出して並べた。
2005/02/11 00:44:01
異国人 マンジローは、気がついたら木乃伊の様になっていた。でも多謝
2005/02/11 00:44:07
のんだくれ ケネス
よう、グレン。
毎日毎日ご苦労様なことだな。

だがな、人生なんて一度きりだ。
たまには自分の好きなことでもしたらどうだ?

俺様はいつでもそうだがな。
(117)2005/02/11 00:44:45
異国人 マンジロー
後五名と言った所か?
召集元で点呼を取っているようであったが・・・
(118)2005/02/11 00:45:02
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネスのは節操がないと言うのだ。
毎夜酒に溺れておらずに、少しは目標を持ったらどうだ?

(…は、カップに紅茶を注ぎ、ガトーオペラを一つ手に取った。)
(121)2005/02/11 00:48:30
のんだくれ ケネス
>>114
・・・ほう、俺様は一人で人狼3匹と戦ってたヤツがいたという話を聞いたことがあるぞ。

ま、これも噂話の一つだがな。

やはりガセとしか思えんな。
(122)2005/02/11 00:49:40
村長の娘 シャーロット
ああ、暖まる・・・
ローズさんの紅茶を飲んでる時が一番幸せ・・・
(123)2005/02/11 00:51:03
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーの淹れてくれた紅茶を飲んで幸せそうにうっとりしている。
2005/02/11 00:52:01
村長の娘 シャーロット
あ、はい。わかりましたグレンさん。
帰り道お気をつけて。
(125)2005/02/11 00:53:17
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ…そこまで喜んでくれるのはシャーロットだけだよ。

ああ…。頑張れよ、グレン。お休み。
(126)2005/02/11 00:53:35
異国人 マンジロー
>>122
その一人が妖魔であるなら不思議は無い
属している領域が違うのか、妖魔に人狼の牙は通らぬからな
この村に潜むことはない様であるし
人の敵には変わりないのでアテにはならんな
(127)2005/02/11 00:53:38
のんだくれ ケネス
目標か・・・
この俺様にも昔はそんなもんもあったな・・・

だが・・・
(128)2005/02/11 00:54:24
流れ者 ギルバート
シャ、シャーロット・・・・(激しく動揺しているギルバート)
(129)2005/02/11 00:54:31
のんだくれ ケネスは、昔を思い出した。あの女さえ居なければ・・・
2005/02/11 00:55:17
村長の娘 シャーロット
はい?
どうしたんですか?ギルバートさん。
(130)2005/02/11 00:55:55
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートを見てきょとんとしている。
2005/02/11 00:57:24
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットをじっと見つめたかと思うと急に酒場から出て行った。
2005/02/11 00:58:22
のんだくれ ケネス
>>127
ふん、妖魔だか妖狐だか知らんが、
人ならざる者が人に化けてるなんざゾッとするな。

おっと人狼もそうだったかな?
(131)2005/02/11 00:58:19
村長の娘 シャーロット
え、え・・・?
私なにかしましたか?
(132)2005/02/11 00:59:10
酒場の看板娘 ローズマリー
お前に何があったかは知らぬが…
過去に何時までも執着しているようでは、前進出来ぬぞ?ケネス。
男なら明日を見るのだな。

…というか、どうしたのだ?ギルバートは…。
シャーロットを見て飛び出していくとは…失礼な男だ。
(133)2005/02/11 00:59:18
職人 ゴードン
>>118
プリンセス点呼。
……いや、なんでもない。
(134)2005/02/11 01:00:32
異国人 マンジロー
しかし、実際に一番多くの人を殺すことになるのは処刑を行う人間達かもしれぬ
人の業とは恐ろしいものよ
(135)2005/02/11 01:00:41
のんだくれ ケネス
>>134
それは39点だな・・・
(136)2005/02/11 01:01:27
のんだくれ ケネスは、こういうチェックは厳しい。
2005/02/11 01:02:06
村長の娘 シャーロット
今日作ってきたオペラがいけなかったのかな・・・?
でも、作り方間違えてないよね・・・
うん。美味しい。

ギルバートさん、どうしちゃったんだろう・・・
(137)2005/02/11 01:02:18
異国人 マンジロー
>>136
17.3点くらいが妥当ではないか?
(138)2005/02/11 01:03:02
村長の娘 シャーロットは、おろおろしている。
2005/02/11 01:03:52
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスに相づちを打った。
2005/02/11 01:04:22
酒場の看板娘 ローズマリー
気にする事など無い…。
奴にとって、何か都合の悪い事情でもあったのだろう?
(…は、シャーロットの頭を撫でた。)
(140)2005/02/11 01:04:31
のんだくれ ケネス
>>138
ふむ・・・なかなか厳しいなマンジロー。
だが、少しだけ俺様をニヤリとさせたのが、
多少プラスになったんだが・・・
(141)2005/02/11 01:04:50
職人 ゴードン
む、創作の道は厳しいのだな。
(142)2005/02/11 01:05:05
村長の娘 シャーロット
あ、オードリーさんこんばんは。

>>140
都合の悪い事情ってなんでしょう?
早く戻ってきてくれるといいな・・・
(143)2005/02/11 01:07:30
異国人 マンジロー
>>141
それが2.3点分に相当する>ニヤリ
>>142
万能職人にも得手不得手はある
気に病むことは無かろう
(144)2005/02/11 01:07:41
酒場の看板娘 ローズマリー
>>143
明日には澄まし顔で戻ってくるだろうよ。
今日はギルバートの事は忘れて置け。
(145)2005/02/11 01:09:17
のんだくれ ケネス
嬢ちゃんもローズマリーも鈍いな・・・
あいつは病気なんだよ心のな。

嬢ちゃんでないと治せないな。
クククク・・・
(146)2005/02/11 01:09:30
村長の娘 シャーロット
だといいんですけど・・・
(147)2005/02/11 01:10:07
酒場の看板娘 ローズマリー
…黙っていろ、ケネス。
その酒を眼に浴びせてやろうか?
(148)2005/02/11 01:10:23
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスニヤリと笑った。
2005/02/11 01:11:30
のんだくれ ケネスは、異国人 マンジローに相づちを打った。
2005/02/11 01:11:52
のんだくれ ケネス
おぉ、怖い怖い・・・
(149)2005/02/11 01:12:17
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーをニヤニヤしながら見てる。
2005/02/11 01:13:00
村長の娘 シャーロット
心の、病気?
私じゃないと治せない?
?・・・??
(151)2005/02/11 01:13:09
村長の娘 シャーロットは、首を傾げている。
2005/02/11 01:13:56
酒場の看板娘 ローズマリー
ああ、オードリー。
済まぬな…私が用意せねばならぬ物を。
(152)2005/02/11 01:13:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネスに熱い紅茶を引っかけた。
2005/02/11 01:14:25
のんだくれ ケネスは、うまくかわした。
2005/02/11 01:15:22
村長の娘 シャーロットは、未亡人 オードリーに首を傾げた。
2005/02/11 01:19:56
酒場の看板娘 ローズマリー
ふん…全く。
あまり変な知恵を吹き込むなよ?
(154)2005/02/11 01:20:10
のんだくれ ケネス
ま、わからないなら俺様が手本見せてやるぜ。
(155)2005/02/11 01:20:33
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーを抱きしめた。
2005/02/11 01:21:04
酒場の看板娘 ローズマリー
…っ、な……!
(156)2005/02/11 01:22:08
村長の娘 シャーロット
(背筋がヒヤッとした)
あ・・・と、えっと・・・ケネスさん。
お、お言葉だけありがたくいただいておきますね。

(なんだろう・・・今の感じは・・・)
(158)2005/02/11 01:22:36
職人 ゴードンは、のんだくれ ケネスを支持した。
2005/02/11 01:23:28
酒場の看板娘 ローズマリー
(裏返った声で)
な…な、何をする貴様…っ!

(…は、のんだくれ ケネスの頬に平手打ちを放った。)
(159)2005/02/11 01:23:52
職人 ゴードン
素晴らしい。
(160)2005/02/11 01:23:59
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーの髪をなでた。
2005/02/11 01:24:21
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネスとローズマリーの様子を見て動揺している。
2005/02/11 01:24:40
のんだくれ ケネス
ククク・・・まんざらでもなさそうだったぜローズマリー。
さて、まだアーヴァインはまだ来ないようなんで、
のんだくれはここで帰るとするぜ。

またな。
(161)2005/02/11 01:25:56
のんだくれ ケネス
>>157
あとこれが俺様の真の姿だ。
今までの約30倍の力が出せるんだ。
覚えときなオバサン。
(162)2005/02/11 01:27:01
酒場の看板娘 ローズマリー
っ…莫迦者が…!
(163)2005/02/11 01:27:23
のんだくれ ケネスは、意地悪く笑いながら去った。
2005/02/11 01:27:44
異国人 マンジローは、のんだくれ ケネスをつんつんつついた。
2005/02/11 01:27:49
異国人 マンジロー
ケネスどのお疲れ
しかし、調子に乗って火傷をしないようにな
また、あの女がという羽目になるかもしれないぞ(笑
(164)2005/02/11 01:27:29
村長の娘 シャーロット
あれ?ローズさん、顔真っ赤ですよ?
大丈夫ですか?熱でもあるんじゃ・・・
(166)2005/02/11 01:28:36
異国人 マンジロー
(ふむ、保留が入ると僅差の際に誤爆するようであるな)
(167)2005/02/11 01:29:07
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/02/11 01:30:49
酒場の看板娘 ローズマリー
熱など無い…!
(ハッとして)

…あ、いや……うん、大丈夫だ…心配するな。
(168)2005/02/11 01:30:33
職人 ゴードン
ローズマリー、お前さん悲しい目をしているな。
俺は楽しいお料理をしている。

見ろ、これ。 味噌だ。
(170)2005/02/11 01:32:05
村長の娘 シャーロット
>>168
そうですか?大丈夫ならいいんですが・・・
風邪が流行ってるみたいですから、私も気をつけないと。
(171)2005/02/11 01:33:34
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、ああ…シャーロットも暖かくして置くんだぞ。

…味噌がどうかしたか、ゴードン。
(172)2005/02/11 01:34:29
職人 ゴードン
味噌は良いな。

白いしな。
(173)2005/02/11 01:38:53
村長の娘 シャーロット
>>172
はい。今日も美味しい紅茶をいただいて、身も心も暖まりました。
ありがとうございます。

それと明日は、外出するお父様の代わりに
村に取材にいらっしゃる予定の新聞記者さんの応対をしないといけないので・・・
そろそろ失礼しますね。
(175)2005/02/11 01:40:15
酒場の看板娘 ローズマリー
……真面目に聞いた私が愚かだったか?

ふぅ……私は、先に休んでおくよ。
食器は適当に纏めて置いてくれ。
起きたら私が片づける…

では、また明日…。
(176)2005/02/11 01:40:59
異国人 マンジロー
む、我が情報の波に乗っているうちにみな休んだか
(178)2005/02/11 02:57:45
異国人 マンジロー
我も休むとしよう
明日には始まると良いな
(179)2005/02/11 03:05:09
異国人 マンジローは、部屋の隅で座禅を組み、眠りについた。
2005/02/11 03:07:48
職人 ゴードン
本当に味噌って良いものですね!
(180)2005/02/11 03:11:50
職人 ゴードンは、寝た。
2005/02/11 06:02:37
職人 ゴードン
寝るか。
(181)2005/02/11 06:02:27
職人 ゴードン
おっと、口より先に体が寝ちまった。
今度こそ。
(182)2005/02/11 06:03:28
職人 ゴードンは、寝た。
2005/02/11 06:10:39
ちんぴら ノーマン
・・・
ゴードン・・・
おきたのか?それとも寝てんのか??
よくわかんねぇやつだな。
風邪ひくんじゃねぇぞ。
おれはちょっと出かけるからよ、また夜にでも会おうぜ。
(183)2005/02/11 10:38:56
ちんぴら ノーマンは、職人 ゴードンをつんつんつついた。
2005/02/11 10:39:35
ちんぴら ノーマンは、反応がないので、そのまま出て行った。
2005/02/11 10:39:57
ごくつぶし ミッキーが参加しました。
ごくつぶし ミッキー
みなさま、私、一介のごくつぶしではございますが、にっくき人狼と妖魔を、みなさまと協力させていただいたうえで、全力で叩き潰そうとする所存でおります。
どうぞよろしくお願いいたします。
(184)2005/02/11 11:56:12
ごくつぶし ミッキー
私、少し登場するのが、遅くなりすぎた、と、自分でも自覚しておるわけですが、ごくつぶしといえども働かずば食っていけない、そんな理由でございます。
嗚呼、アーヴァインさん、本当にすぐに集まれなくて、申し訳ございませんでした。
(185)2005/02/11 11:58:41
未亡人 オードリー(anny)がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(未亡人 オードリーは村を出ました)
(2005/02/11 12:30:00)
双子の片割れ ウェンディが参加しました。
双子の片割れ ウェンディ
道に迷ったです〜。
遅れてごめんなさい〜。

(ちっ、人狼ってマジかよ?まあ、ここは人の好い大人の陰にでも隠れてりゃ良いな。)
(186)2005/02/11 12:46:47
書生 ハーヴェイ
調べものをしていたらこんな時間に。
誰かいるかな?
(187)2005/02/11 13:04:23
書生 ハーヴェイは、集会所を見回した。
2005/02/11 13:05:51
書生 ハーヴェイ
ほう。昨夜は楽しげだったんですね。
まだシャーロットさんのガトー=オペラが残ってるみたいだから、つまませてもらいますよ。
(188)2005/02/11 13:17:43
書生 ハーヴェイは、イングリッシュ=ブレックファーストを入れた。
2005/02/11 13:18:31
書生 ハーヴェイ
古ではチョコレートは媚薬として重宝されたようですし、ギルバートさんには刺激が強かったんですかねぇw
「玉の緒よ絶えなばたえねながらへば忍ぶることのよわりもぞする」
なんて。
(189)2005/02/11 13:19:59
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/02/11 13:21:57
書生 ハーヴェイ
ごちそうさまでした。
なかなかのお味でしたよ!
シャーロットさん、今度は是非ザッハトルテに挑戦してください。
(190)2005/02/11 13:35:20
書生 ハーヴェイ
さて。どなたも見えられないようなのでまた書庫にこもりますか。
ちょくちょく様子を見に来ますね。
(191)2005/02/11 13:36:30
修道女 ステラ
ふぁぁ、おや、私は何故に集会所にいるのかしら?
(192)2005/02/11 13:55:43
牧師 ルーサーが参加しました。
牧師 ルーサー
・・・神よ。
この騒ぎは、我々に対する試練なのでしょうか・・・
ならば、受けて立ちましょう。
(193)2005/02/11 14:07:09
牧師 ルーサー
恋・・・それは、甘くて切ないチョコの味・・・

バレンタインの日、
早朝の学校に忍び込んで大好きな人の机にチョコを入れようと思った、その時・・・!!
あの人の机の中にはすでにチョコがたくさん・・・
とりあえず、そこまであの人がチョコを食べたら虫歯になったら困るので、机の中のチョコは処分しておきました。
(194)2005/02/11 14:12:32
牧師 ルーサー
・・・冗談です。
私は男なので、チョコを贈る習慣はありませんので。

ああ神よ・・・今日も嘘をついてしまった私を、
どうかお許しください・・・
(195)2005/02/11 14:13:54
修道女 ステラ
あ、ルーサー牧師さん!
ルーサー牧師に敬礼ッ!

…いや、これ一度やってみたかったのですよ。なのね
(196)2005/02/11 14:14:13
牧師 ルーサーは、修道女 ステラにマシンガンを打ち込んだ。
2005/02/11 14:16:28
牧師 ルーサー
何をやっとるのかね、キミは・・・
ああっ・・・神よ、今日も無駄な殺生を行ってしまいました。どうかお許しを・・・
(197)2005/02/11 14:17:21
牧師 ルーサーは、悪魔が刻まれたタリスマンを握って祈っている。
2005/02/11 14:17:55
修道女 ステラは、マシンガンをまともにくらって吹っ飛んでいった。
2005/02/11 14:18:29
牧師 ルーサー
うむ・・・その弾は純銀でつくられた弾なので、
人間には致命傷になるくらいで大した影響はないぞ。

人狼だったら絶命するかもしれんがな。
(198)2005/02/11 14:21:04
牧師 ルーサー
・・・これも冗談。
エアガンで、改造はしていないのでよほどのことがない限り、怪我をすることはありません。

ふふ・・・神よ、そろそろ私を見放すころでしょうか。
お許しください。
(199)2005/02/11 14:24:58
書生 ハーヴェイ
>>194
おや?女遊びがやめられないのが牧師様、男遊びがお好きなのは神父様かと思っていましたが。ルーサー牧師はどちらもいけるということですか?

と思ったら・・・異端でしたか。こわ〜。
(200)2005/02/11 14:25:31
修道女 ステラは、血まみれだが平然とした顔で戻って来た。
2005/02/11 14:26:21
書生 ハーヴェイ
ステラさん大丈夫ですか???
とりあえず救急箱!

にしても「敬礼(きょうらい)」とはまた珍しい言葉をご存じですね。
(201)2005/02/11 14:28:02
書生 ハーヴェイは、修道女 ステラを椅子に寝かせて、、救急箱を探しに行った。
2005/02/11 14:28:35
牧師 ルーサー
ハーヴェイさんではありませんか。
また恋の悩みなどがあれば、いつでも聞きますよ。

残念ながら、私は女などには興味はありません。
私の伴侶は神なのです・・・神は我と共にあり!!
ちなみに、男にも興味はありませんので・・・
(202)2005/02/11 14:28:41
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
48
1
86
2
98
16
93
25
12
8
64
29
38
36
12
13
1
60