人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1782)戦国BASARA村〜新規信者募集中〜 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、異国人 マンジロー、の10名。
墓守 ユージーン
理の兵たちよ!!!!!
正義の前に、悪はひれ伏すもの!!!!!

「真田幸村は、洗礼名ポン太郎のようだ」

何だかよくわからぬが占ったら真田幸村はザビー教信者だと出た!!!!!
よって貴殿を削除する!!!!!
(0)2006/08/22 15:06:33
異国人 マンジロー
なんだってえ。
真田幸村がザビー教信者?
あんたほんとに占いできるのかよ…?

ちなみに、俺は浅井殿を占ってやったぞ。

[ごそごそと懐から和綴じの本を取り出し]

ええと…浅井長政殿。

・向上なるが薄幸挫折の霊位を示す凶運数
発展向上の気性が強く、他人に服従を嫌う野心家タイプ。意志薄弱で無気力に拘わらず、妄想的に向上心ばかりが強く、辛抱がないため、中途で挫折しやすく失敗が多い。人との対立を起こして神経質になるくよくよタイプ。
・病弱孤独悲運の霊位を示す最凶数
陰気な者又は頭脳俊敏な者、湖泥の如く沈む者又は逆巻く波のごとき大活動家と両極端で、多くは努力が伴わず悲惨な人生を送ることが多く、心の平穏を欠くため人の対立も起きやすく、短気を起こして自ら孤独になり、肉親子女の縁も薄く、悲惨な人生の暗示があります。


……ベタに姓名判断してみたんだが。
あんた、残念な結果になりそうだなあ。

[お気の毒に、と片手で拝むようにして本を閉じた]
(1)2006/08/22 15:22:40
墓守 ユージーン
な、何だその結果は!!
この浅井長政がそんな不幸な人生を送るわけが……

[はっと気付いたように]

い、市のせいか!!市のせいだな!?
くそ!!
私はこの世にはびこる悪を全て成敗するまで倒れはしない!!
(2)2006/08/22 15:28:50
双子 リック
おおおおおおおおおおおおおやかたさまぁぁっ!
今日もおやかたさまは見つからぬわっぁぁぁぁぁぁ!


…ん?

っておい、そこの長政だか久政だかしらねえが…洗礼名ポン太郎ってどういうことだwww
言いがかりをつけるにしても、もっとまともなものは無かったのか!?

そんなセンスの無い洗礼名を考え付く、お前こそがザビー教に違いない!
(3)2006/08/22 15:43:02
双子 リック
まぁ、長政。
そんな事はどうでもいいとしてだな。

お館様を見なかったか?
(4)2006/08/22 15:43:40
墓守 ユージーン
どうでもいいわけなかろう!!!!!
このポン太郎!!
貴殿はサンデー毛利やチェスト島津の仲間であろう!!

信玄公なら川中島で上杉とやりあっておるわ!!
(5)2006/08/22 15:46:24
双子 リック
ほう…ポン太郎とかセンスの欠片も感じられなかったが…

やるではないか。サンデー毛利はなかなかいいネーミングだ。まぁ、ザビー教同士なら知った名前なのかもしれんな。

で、おやかたさまはどこだって?
(6)2006/08/22 15:50:35
異国人 マンジロー
[飛んできた幸村にやや驚きつつ]

まあまあ、浅井殿も真田も落ち着いたらどうだい。
浅井殿、人生なんとかしようと思えばなるもんだよ。
なんなら明日は市殿を見てやろうか。
(7)2006/08/22 15:53:07
双子 リック
で、お主は信者らしいな…お主の洗礼名を予想してみよう。

浅井=金銀パールプレゼント=長政

こんな感じか?
(8)2006/08/22 15:53:21
双子 リック
お市の方も大変よのぅ…
旦那がザビー狂徒とは…。

小谷城が変な壷でいっぱいにならないように祈っておるよ。
(9)2006/08/22 15:55:17
墓守 ユージーン
>>7
なんとかしようで何とかなるならこの世に悪は生まれぬ!!

>>8
私はそんなニュービーズちっくな洗礼名など持っておらぬ!!
(10)2006/08/22 16:03:12
お尋ね者 クインジー
[伝令された内容を紙にまとめながら]
ふむ、浅井殿は真田殿をザビー教信者だと…。
して慶次殿は浅井殿を占ったと?

………。
随分と重き命運を背負っておるのだな。
[伝えられた内容に一瞬言葉を詰まらせるも、さらさらと政宗に報告するための紙に文字を連ねていった]
(11)2006/08/22 16:12:03
異国人 マンジロー
>>10
悪ねえ…
何が正義で何が悪だか、俺には時々わからなくなるよ。
でも、俺は俺のやりたいように生きるって決めてるんだ。
だからザビー教があんたにとって正義でも、入信はできねえなあ。
(12)2006/08/22 16:12:18
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、ゆっくりとこちらへ近づいてきた。]

ふふふふ…… ふふははははは………!!!!!

ザビー教信者…… この中に2人居るのですね…。
ああああ、なんて良い機会だ。神が与えてくれた奇跡です。

今すぐその2人を…… 刻んでやりたい……!!!!!!
(13)2006/08/22 16:15:46
冒険家 ナサニエルは、ようやく起きだしてきた。
2006/08/22 16:18:44
吟遊詩人 コーネリアス
そうですか…… 占いの能力を持つ2人。

どちらが嘘をついているのか…… 全く分からない。
そしてザビー教信者と仮に呼ばれたものは……

幸村殿と……浅井殿ですか……?? クククク……
さて、どちらが本物なんでしょうねぇ……?
(14)2006/08/22 16:19:03
墓守 ユージーン
>>12
だから私は信者ではないと言っているだろう!!
無駄口を叩くな!!
貴殿も削除するぞ!!
(15)2006/08/22 16:19:57
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、小さくため息をついた後、冷たい口調で語る。]

そう、どちらかが本当の事をおっしゃってるなど、
私達には、どうせ分からない事、――それなら。

幸村殿も、浅井殿も、前田殿も、みんな殺してしまえば良い。
あああ、なんて良い考えでしょう。これは宴の始まりです。

さあ、3人共、死ぬが良い――。
(16)2006/08/22 16:21:32
双子 リック
>>10
でも結構よくないか?

金銀パールプレゼント。
(17)2006/08/22 16:21:33
冒険家 ナサニエル
[小十郎が紙に文字を連ねているのを覗き込むと]

hum...?なになに?
浅井のが真田のをザビー教信者?
んで前田の慶次が浅井のを信者だっていったのか?

[眉を顰めた後、にっと口角を上げ]
何か知らねェが面白くなってきたじゃねェの。
(18)2006/08/22 16:22:27
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、伊達の姿を見て、首を傾けながら。]

そうですよ…… とても面白いでしょう……?

クククク…… ヒハハハ…… ヒハハハハ……
アッハハハハハアッハ…… アハハハハ……!!!!!!
(19)2006/08/22 16:24:52
お尋ね者 クインジー
>>18
お目覚めですか、政宗様。
慶次殿の占いは浅井殿の命運を占ったもの故、浅井殿がザビー教信者なのかはいまいち分かりませぬ。
ですが真田殿からしてみれば、浅井殿はザビー教信者と見えましょう。

この結果、どう見たものか…。
(20)2006/08/22 16:29:03
冒険家 ナサニエル
>>19
Hey,明智光秀じゃねェか。
そうだな、うだうだしてんのは性にあわねェ。
多少の動きがあった方が面白ぇってもんだ。

[光秀の高笑いを眺めつつ]
…まァ今面白ぇのはどっちかつうとアンタのその動きなワケだが。
(21)2006/08/22 16:29:30
墓守 ユージーンは、先に明智光秀の無駄口を削除すべきかと*思った。*
2006/08/22 16:31:28
吟遊詩人 コーネリアス
>>20
ああぁあ、小十郎殿、だめですよ、だめです…うふふふ。
そんなに深く考えてはいけません…… だってそうでしょう?
天下統一のライバルが、どんどん減っていくのです――。

……クククク、そして私が、次々とザビー教信者を、斬る…。
ああぁぁあ、血が、肉が…… 脳裏に浮かび上がってきます…!!!
(22)2006/08/22 16:33:11
冒険家 ナサニエル
>>20
good morning,おめェも休憩はとっとけよ?小十郎。

あァ命運ってだけで信者かどうかは分からねェのか。
ま、どっちにしろ良い結果じゃ無かったってコトだろ?
[肩を竦めて]
さぁな、どっちが本物だなんて占われた奴しか分かんねぇしなァ…
(23)2006/08/22 16:35:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>21
あぁぁぁ、さすが独眼竜と呼ばれた戦士………。
素晴らしいですよ、やはり動きがほしいですよね……!!!!

共に雑魚共を蹴散らしていきましょう……
そして殺人という快感に、一緒に浸りましょう……!?!

貴方にも、それがお似合いです…… ククククク…
(24)2006/08/22 16:36:19
冒険家 ナサニエル
>>24
アンタにそう言われるんのは
褒められてるのかどうなのか判断が難しいねェ。
[くくっと笑って]

一つ言っておくが、俺ァ人を殺すのが好きなワケじゃねえ。
俺が好きなのは戦いだ、強ぇ奴とのな!
(25)2006/08/22 16:39:35
お尋ね者 クインジー
>>22
[光秀の様子に眉を顰め]
貴殿の場合はザビー教信者も仲間も関係無しに切り刻みそうですが。
確かに天下統一の邪魔者が消えていくのはありがたいが、ここで政宗様に嫌疑をかけられては困るのでな。
配下達に示しがつかん。
(26)2006/08/22 16:39:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>25
そうですか…… 確かに弱いものを甚振っても、
何か物足りない気がしますよねぇ…… 分かりますよ…

強い方の苦痛に歪んだ顔を見ると、心臓が破裂しそうですよ。
そして、これ以上味わったことの無い素晴らしさに巡り会える…。

そう、殺すなら強い武将ですよね………。
――――貴方みたいな。
(27)2006/08/22 16:42:30
酒場の看板娘 ローズマリー
えぇ、大変面白くなって参りました。

して、まつめにこのお台所の惨状を説明して下さるのはどこのどなたにござりまするのか。
(28)2006/08/22 16:43:52
お尋ね者 クインジー
>>23
は、後にしばし休憩を頂きますれば。
[政宗に軽く頭を下げ]

流石に情報が錯綜している模様。
決定的な判断には至りませぬな。

>>24
愚か者。
政宗様を貴殿と同じにするな!!
(29)2006/08/22 16:44:51
吟遊詩人 コーネリアス
あっぁぁぁぁ…… なんて忠実な方だ……!!!!

政宗殿が羨ましいですよ…… こんな部下がいて……
ああ、奪いたい程の気持ち…… 胸が高まっていく……!!!

[...は、よろよろと歩きながら小十郎に抱きついた。]

――ああ、"良い"。
私の、私の堅実な奴隷とおなりなさい………!!!!!
(30)2006/08/22 16:45:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、長刀を持って立っている。
2006/08/22 16:46:32
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスの言葉に、すっと刀に手を添え即時に対応出来るようにしている。
2006/08/22 16:46:47
冒険家 ナサニエル
>>27
Ha,ha!アンタと俺とじゃちぃっと価値観は違いそうだがな。
俺は苦痛に歪んだ顔を見たって悦は感じねェ。
ただ強ぇ奴と切り結ぶのが楽しいのさ!

…そうだな、けどアンタと俺とは似てるかもな。
あの魔王を狙ってやがる同じ穴の狢ってやつだ。

[最後の台詞には腕を組んだまま、口角を上げてみせた]
(31)2006/08/22 16:46:58
冒険家 ナサニエル
[まつに目礼のみをし、小十郎の腕を片手で制し]

>>30
悪ぃが小十郎は俺の部下でな。
アンタにやるつもりはさらさらねェ。
(32)2006/08/22 16:49:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>31
わ、私が、信長公を裏切るなんてないですよ……。
全く、独眼竜の話にはついていけませんね……。

[...は、小十郎から離れると、皆に背を向ける。]

……そう、そんな事ありえません…… クククッ……。
(33)2006/08/22 16:51:10
お尋ね者 クインジー
[小十郎は台所の惨状の経緯を詳細に記した紙をまつに渡した]

>>30
!!
貴殿に仕える気は毛頭無い!!
我が主は政宗様のみ!!

[抱きついてきた光秀を力任せにふりほどく]
(34)2006/08/22 16:51:22
酒場の看板娘 ローズマリー
前田の台所を荒らされたとあってはお家の一大事。

何よりも女子が作った飯を叩き割る等、

人として妻として女として、許せる所業には御座い ま せ ぬ。
(35)2006/08/22 16:53:11
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、ナサニエルの言葉に少々落ち込んで。]

そうですか…… あぁぁぁっぁぁぁ………

あっぁぁっぁああ…… それは残念だ……
小十郎殿、私好みの生肉をしているのに……っ……
これは悲劇…… 切り刻みたかったのですが…… ぁあぁ。
(36)2006/08/22 16:53:50
冒険家 ナサニエル
>>33
[片眉をはねあげ、くくっと笑い]
そうかい?そんなら別に俺の勘違いでいいがねェ。

…忠実な部下が欲しいんなら、おめェ自身で手にいれろや。
[振りほどかれ、背を向けた明智に言い放つと、
小十郎の方をぽんぽんと軽く叩いた]
(37)2006/08/22 16:56:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>34
ああ…… なんて冷たいお言葉だ…
だが… だがそれが…… 更に私の燃やし尽くす……。

[...は、まつの強い口調を聞き、振り返る。]

あれは、悪霊が私に乗り移ってしまったのですよ。
同じ織田軍として、許していただきたいものですねぇ……?

これから、協力して他の勢力を潰していく、仲になりますのに。
残念ですよ…… 非常に……ね。 ククククク……
(38)2006/08/22 16:57:58
冒険家 ナサニエル
>>35
[まつの言葉に首をかしげ]
…んァ?何かあったのか?
[さっきまで寝てたので知らないようだ]

>>36
[...は明智をハリセンで殴りたくなった]
おめェな、余計やれるかってんだ。
部下は切り刻むために居るんじゃねェよ。
(39)2006/08/22 16:58:15
酒場の看板娘 ローズマリー
[小十朗に礼を返すと、無言で文を受けとり読まずに懐にしまう]

下手人は名乗りを上げませい。

部門が情けにござります。
潔く腹を切りなさいませ。
(40)2006/08/22 17:00:48
お尋ね者 クインジー
[嫌悪の表情を隠すことなく光秀に向けている]

…貴殿の下に居る者が哀れだな。

[政宗に肩を叩かれてもその表情は崩れない]
(41)2006/08/22 17:01:07
吟遊詩人 コーネリアス
そうですね…… 政宗殿の言う通りです……。
私の部下は、自分で手に入れます。――どんな手を使っても。

[...は、政宗のイライラした顔を見て、不思議そうに。]

……… 貴方とは考えが違うようだ…。
切り刻んで、芽生える愛情もあるというのに……。
(42)2006/08/22 17:01:15
酒場の看板娘 ローズマリーは、その目は全く笑っていない。
2006/08/22 17:06:32
酒場の看板娘 ローズマリー
[まつは、全く笑っていない視線で光秀を射ぬいた。]
(43)2006/08/22 17:09:04
冒険家 ナサニエル
>>41
おめェは俺の部下だ、関係ねぇだろ。
…まァ、生まれか或いはその時々の選択か。
運が悪かったってこったな。

>>42
[相手の言葉に眉を顰め]
愛情が芽生えんのはいいこったが、
masochismな部下は俺ァいらねぇよ。
(44)2006/08/22 17:09:47
冒険家 ナサニエルは、まつと明智の様子を遠巻きに見、軽く口笛を鳴らした。
2006/08/22 17:11:33
酒場の看板娘 ローズマリー
[光秀と視線が絡むと、少々表情を和らげて]

下手人は光秀様にござりましたか。
全く、少々やんちゃが過ぎる様子。良しくありませぬよ。
(45)2006/08/22 17:12:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、渾身のグーで光秀の頬をブン殴った。
2006/08/22 17:13:47
吟遊詩人 コーネリアス
ああぁぁぁぁあ…… 分かってない……

貴方達は全然分かってない……。この世界の美しさが。
……まぁいいでしょう。いずれ分かる事になる…。
人間は、悲鳴を楽しみ、生きる存在だと――。
皆さん…… この世界…… 楽しみましょうよ……?

ククククク…… アハハハハハハ…… アハハハハ……!!!

[...は、高笑いを上げると、何処かへ*去っていった*]
(46)2006/08/22 17:13:54
お尋ね者 クインジー
>>44
は…。
[忌々しそうに光秀から視線を外し]

…政宗様、しばし休憩の時間を頂きます。
[そう言って政宗に一礼すると、配下を1人連れてその場を*離れた*]
(47)2006/08/22 17:17:09
吟遊詩人 コーネリアスは、しかし、ヒラリとまつの拳をかわして、*立ち去った*
2006/08/22 17:17:28
酒場の看板娘 ローズマリー
これに、籠と雑巾が御座りまするゆえ。
ご自分の始末は、文字通りご自分で拭われまする様、お願い申し挙げまする。
[顔を上げると笑顔になり、背を向けて歩き出す]
(48)2006/08/22 17:19:44
冒険家 ナサニエル
>>46
この世界の美しさ、ねェ…?
んなもん一人一人違うのさ。
[くつくつと笑ったまま呟いて]

>>47
あァ、分かった。
…おめェもゆっくり休めよ、小十郎。
[軽く手を上げて応え、その背を見送った]
(49)2006/08/22 17:20:08
酒場の看板娘 ローズマリー
前田が男子であれば、張り倒して二度とその足腰立たぬ様にする所存。

この程度で済んだ事、信長様に感謝なさいましね。

(チラッと振り向いて、辺りの草むらに向けてボソッと)
慶次、犬千代様。
覚えておいて下さいまし。
(50)2006/08/22 17:28:48
酒場の看板娘 ローズマリー
さて、まつめも今暫く失礼つかまつります。

皆様、誠に御目汚し失礼致しました…。何卒、ご容赦を。
(51)2006/08/22 17:31:44
冒険家 ナサニエル
[その辺の木の根元に座り込むと]

>>50
[聞こえた声にくつくつと笑い]

アンタも色々と気苦労が多そうだねェ。
(52)2006/08/22 17:32:56
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーにひらひら手を振って見送った。
2006/08/22 17:33:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、深々と指をついた後目だけを小十朗に向け、ちらと笑顔を見せた。
2006/08/22 17:35:15
酒場の看板娘 ローズマリー
独眼龍殿。良き右眼をお持ちの様で。

ふふふ。政宗殿は少しだけ我が殿に似ていまする。二度と、その右目失われますることのなき様に…
御大事になさりませ。
(53)2006/08/22 17:39:44
酒場の看板娘 ローズマリー
なれど、日本一の男子は我が殿にござります。そこの所はお忘れなき様に。(笑顔

では、失礼つかまつりまする!
(54)2006/08/22 17:46:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルに相づちを打った。
2006/08/22 17:48:00
異国人 マンジロー
うお、まつねえちゃん、相変わらずおっかねえや。

[草むらからまつの背中を見送りながらぼそっと呟く]


さあて、俺もちょっくら出かけてくるか。
恋の火花を散らしにねえ。
(55)2006/08/22 17:48:19
冒険家 ナサニエル
[右眼、の言葉に眉をはねあげたが
指すところに気づいたのか笑みを浮かべ]

似てるってか?
Ha,ha、褒め言葉として受け取っておこうかね。

…あァ二度と失う気はねェぜ。
無くなったら不自由でしょうがねェからな。
(56)2006/08/22 17:48:24
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルに念を押すと、熊に乗って去っていった。
2006/08/22 17:49:19
異国人 マンジローは、朱槍を振り回しつつ、鼻歌を歌いながら*歩いていった*
2006/08/22 17:49:22
冒険家 ナサニエル
>>54
hum?言ってくれんじゃねェの。
なら俺ァ世界一の男ってトコだな!
[けらけらと笑って見送り]

>>55
んァ?恋の火花ねェ…アンタもアンタでお熱いこった。
[ひらひらと手を振った]
(57)2006/08/22 17:50:54
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/08/22 17:56:55
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/08/22 17:58:28
冒険家 ナサニエル
しっかし…暇だな。
[くぁと欠伸を一つすると立ち上がり]
身体動かす相手もいねェし、馬でも駆ってくるか。

あァ、おめェら着いてくんじゃねぇぞ。
…小十郎?俺がそう言ってたっつっとけ。

[残った配下に一方的に告げると何処かへと*駆け去った*]
(58)2006/08/22 18:04:12
流れ者 ギルバート
……それがしは、いつの間に風呂掃除を終えてこのような所に…?

[利家は、草むらで首を傾げている]

それはそれとして、幸村殿はザビー教信者であったのか?
すると、幸村殿の探しておる信玄公も怪しく思えてくるな。

……で。
慶次の占いは、ザビー教信者を探す物だったのかどうなのか、わかりにくいが。
はっきりさせてくれぬかなぁ。
(59)2006/08/22 18:50:39
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/08/22 18:52:19
流れ者 ギルバート
しかし……腹減ったぁ〜………


[利家は草むらに突っ伏した。その傍に、餌入れを咥えた四郎丸が現れる]

おぉ、四郎丸っ!
それがしにメシを分けてくれるのか、ありがたいっ!!

[利家は狼の餌を分けてもらって食べている]
(60)2006/08/22 18:57:16
流れ者 ギルバート
まつのかりーを楽しみにしておったのだがなぁ…
晩飯は何だろう。
まつの作る飯は、何でも美味いからなぁ。

[利家は草むらから出てきて、座敷でごろごろと転がっている]
(61)2006/08/22 19:22:17
流れ者 ギルバートは、ご飯を待っている間に*眠ってしまった*
2006/08/22 19:28:05
お尋ね者 クインジー
[しばらく休んだ後にまた先程の場所へと戻って来る]

…? 政宗様はどうした?
[残った配下に訊ね、政宗が遠乗りに出たことを知る]

全く政宗様…供の1人も連れずに出掛けるとは。
すれ違ってはいかんな、仕方ない待つとしよう。
[横で慌てて謝っている配下を片手で制し、その場に座り政宗を待つことにした]
(62)2006/08/22 20:22:12
冒険家 ナサニエル
[暫くの遠乗りを楽しむと元の場所に戻ってきた]

Hey,stop!

よォ小十郎、十分休めたか?

[馬から飛び降りると配下に綱を預けた]
(63)2006/08/22 20:41:56
村長の娘 シャーロットは、いつの間にかいる
2006/08/22 20:42:21
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットに首を傾げて笑い。hum?アンタいつの間にいたんだ?
2006/08/22 20:44:05
村長の娘 シャーロット
長政さま…ザビー教を見つけたのね…

…さすが…長政さま…

悪は滅ぼさないと…長政さまも言ってるし…
(64)2006/08/22 20:44:42
村長の娘 シャーロット
正宗さま…市は…いるの…

無様に…生き長らえているの…

…ごめんなさい…
(65)2006/08/22 20:46:24
お尋ね者 クインジー
>>63
政宗様!
[がばっと立ち上がり]

1人で遠乗りに出るとは何事ですか!
万一のことがあったら…!
[そこまで捲し立てて言葉を切り、休めたかと言う言葉には気を落ち着け]

は、十分休み申した。
これで今宵の番も問題ありませぬ。
(66)2006/08/22 20:48:47
冒険家 ナサニエル
>>65
あァ?
[困ったように眉を顰めた]

別にアンタが生きてることに関して、
謝る必要なんかねェだろ?
(67)2006/08/22 20:49:08
冒険家 ナサニエル
>>66
だから、おめェは心配性すぎんだよ。
別にちょっとくらいどーってこたねぇっての。

[捲し立てられた小言にしかめっ面をして耳を塞いだが、
続いた言葉に頷いた]

hey,そーかい。なら悪ぃが今夜も頼んだぜ。
(68)2006/08/22 20:51:58
村長の娘 シャーロット
>>67
市は…本当はもう死んでいるの…

兄様の妹として、生まれてきた日に…

…でも…死に損なって…まだ迷っているの…

だから…ごめんなさい…
(69)2006/08/22 20:54:15
村長の娘 シャーロットは、*政宗の背後にいるダレカと話している*
2006/08/22 20:57:46
冒険家 ナサニエル
>>69
魔王の妹だろうが姉だろうが兄弟だろうが関係ねェ。
死に損なった?Ha,ha上等じゃねェか!

そうやってうじうじ迷ってるよりも、
死んでった奴に胸張れるくらいの生き方してみたらどーだい。
(70)2006/08/22 20:58:37
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットの見えない人との会話に冷や汗をかいた。少しだけ。
2006/08/22 20:59:18
お尋ね者 クインジー
>>68
何時如何なる時どんな事が起こるか分からないのですぞ。
心配する身にもなって下され…。
[深く息を吐き、軽く頭を抱えた]

は、お任せ下さいませ。
(71)2006/08/22 21:01:20
冒険家 ナサニエル
>>71
おめェならまだしも他の奴なんて俺についてこれねェだろうが。
俺は気軽に駆けるのが好きなんだよ。
他の奴に合わせてたら気晴らしになんねェだろ?

[頭を抱える相手にも悪びれなく言い放った]
(72)2006/08/22 21:05:22
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルの背後には何がいるのだろう、と首を傾げている。
2006/08/22 21:05:44
お尋ね者 クインジー
>>72
[そうやって言われると反論は出来ず]
〜〜〜っ。
…なればくれぐれも注意して出歩きますよう。

もし何かあったのならば、今度からは私が必ず随伴させて頂きます故。
(73)2006/08/22 21:08:28
冒険家 ナサニエル
>>73
[反論できない様子に満足気]
OKOK,てめェの身はてめぇで守るさ。

何か、つーか…身体動かす相手もいねェし暇だっただけだしなァ。
おめェが起きてんならこっちの方が気晴らしになる。
[腰の剣をとんとんと指で叩いた]
(74)2006/08/22 21:15:29
お尋ね者 クインジー
>>74
…それは失礼致しました。
流石に疲れには勝てませんでしたもので…。
[頭を冷やしに行ったのもあるが、と言うのは言葉には出さず]

酒もご用意しておりますが、どちらがお望みですか?
[己の腰に帯びている剣と配下が持っている酒を指し示し]
(75)2006/08/22 21:20:08
冒険家 ナサニエル
>>75
んァ?別に休むのが悪いっつってるワケじゃねェぜ?
寧ろおめェにも休んでもらわねぇと困るしな。
[小十郎の様子にはただ肩を竦めた後]

Ha,ha折角回復した体力を使わせんのも悪ぃしな。
今は酒で我慢しといてやる。
(76)2006/08/22 21:23:47
書生 ハーヴェイ
(半兵衛の鷹が文を落としていった。)
”こちらの不都合で訓練がいまだ継続中だよ。
 迷惑をかけるが、来るのはもう少し遅れそうだ。
 状況は確認している。

 幸村君と浅井殿に対しての疑惑だが、
 今のところはどっちも怪しいというか五月蝿いのはともかく。
 休憩中に二人の洗礼名予想立ててみた。
 どうやら、”片仮名+名字”という形のようだな。
 毛利のように、あちらの言葉のものもあれば、
 島津の様に普段発してる言葉の場合もあるようだ。

 普段発してる言葉のほうから見て、
 ”オヤカタ真田”と”サクジョ浅井”というのが思い浮かんだが、いまいちだ。
 正宗君は外国の言葉に詳しいようだから、何かいい案ないだろうか。

 ・・・思ったより時間がかかった。
 これから仕上げなので、ここまで。

 終わったら急いで戻ろう。”
(77)2006/08/22 21:32:39
お尋ね者 クインジー
>>76
お気を使わせて申し訳ありません。
では。
[配下から酒を受け取り、政宗に杯を渡す]
(78)2006/08/22 21:34:43
村長の娘 シャーロット
長政さまは…ザビー教の人たちとは違う…

ザビー教の人たちは…面白いわ…
言ってる事とやってる事が…全然違うもの…

でも…長政さまは…
言ってる事とやってる事が…いっしょ…

だから…お願い…長政さまを疑わないで…ね?
(79)2006/08/22 21:43:05
冒険家 ナサニエル
>>77
[落ちてきた文を拾い上げて]
…Huhn?竹中のもお疲れさんだねェ。
洗礼名?そりゃ多少南蛮語を知ってるが、
ザビー教云々なんて知らねぇぜ?

hum...そうだねェ。
パッション真田とジャスティス浅井でいいんじゃね?
[投げやりに呟いた]
(80)2006/08/22 21:46:53
冒険家 ナサニエル
>>78
あァ、すまねェな小十郎。
[杯を受け取って]
おめェも飲めよ、酌してやっから。

>>79
…アンタにゃ悪ぃが。
俺たちにはどっちが本物か分からねぇんだ、
疑わないって言うこたァできねぇな。
(81)2006/08/22 21:49:30
村長の娘 シャーロット
>>81
…そう……やっぱりそうなのね…

…きっと…みんな…長政さまを殺そうとする…
そして…市のことも…

どうせあなたも…市を殺そうとするんでしょ…?
どうして…そっとしておいてくれないの…?
(82)2006/08/22 21:52:43
お尋ね者 クインジー
>>81
[政宗に酌をし、手酌しようとしたところで酒を取られる]
は、ありがとうございます。
(83)2006/08/22 21:56:49
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/08/22 21:58:57
冒険家 ナサニエル
>>82
…そうだな。アンタが俺の敵なら切る。

だが、そうじゃなけりゃわざわざ殺したりしねェ。
俺は別に人殺すのが楽しいワケじゃねェからな。

>>83
[小十郎の杯を酒を満たし]
ま、たまにゃこういうのもいいだろ?
(84)2006/08/22 21:59:41
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーに、わりぃな、と言って酒で満たされた杯を干した。
2006/08/22 22:01:18
お尋ね者 クインジー
[お市の言葉には少し訝しげな表情をし]

>>84
私としては恐れ多いのですが。
[一言呟くと、満たされた杯を軽く掲げて礼を言い、一口口に付けた]
(85)2006/08/22 22:04:32
お尋ね者 クインジーは、冒険家 ナサニエル「礼には及びません」と小さく笑みを浮かべる。
2006/08/22 22:05:17
村長の娘 シャーロットは、*壁際にいる見えないダレカと話している*
2006/08/22 22:07:05
冒険家 ナサニエル
[ダレカと話すお市から興味を失ったように視線を外し]

>>85
あン?恐れ多いってか?
んなコトいちいち気にすんなよ。
[肩を竦めて自分もまた杯を口に運んだ]
(86)2006/08/22 22:13:20
お尋ね者 クインジー
>>86
政宗様は気にしなさすぎです。
[珍しく言い返し、再び政宗の杯を酒で満たす]
(87)2006/08/22 22:18:00
冒険家 ナサニエル
>>87
[相手の言葉に、一瞬の沈黙の後くつくつ笑い]
ha,haおめェも言うようになったじゃねェか!
(88)2006/08/22 22:22:36
酒場の看板娘 ローズマリー
まつにござりまする。
よしなに…(指つき
(89)2006/08/22 22:26:41
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーに軽く手を振って首を傾け。よォ、アンタも飲むかい?
2006/08/22 22:28:13
村長の娘 シャーロット
>>89
あなたって幸せそう…どうでもいいわ…


[...は、俯き加減でぼそりと言った]
(90)2006/08/22 22:29:28
お尋ね者 クインジー
>>88
大人し過ぎては政宗様を止められませんでしょう。
言えるところは言わせて貰います。
[酒が入ったせいか、少し饒舌になっているようだ]

>>89
[現われたまつに軽く会釈して返した]
(91)2006/08/22 22:32:39
墓守 ユージーン
削除なりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!

[浅井長政は慶次を追いかけ飽きて戻ってきた]
(92)2006/08/22 22:34:23
酒場の看板娘 ローズマリー
まつめが今宵の夕げを考えているうちに犬千代様と入れ違いに……(しゅん

何がよろしゅうございましょうか。犬千代様が思わず匂いに誘われてしまう様な…
やはり、まつめはどうしても黄金色の香輝を放つと言われる一晩寝かせたかりーを作り上げとうございます。
[まつは気合いを入れている]
(93)2006/08/22 22:34:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、まつは皆に笑顔を返した。
2006/08/22 22:36:12
村長の娘 シャーロット
>>92
…長政さまが…来てくれた…

長政さま…市もお手伝いするから…
(94)2006/08/22 22:37:30
流れ者 ギルバート
まつぅ〜…腹減った、めしぃ〜……

[部屋の隅には、力尽きかけている利家が転がっている]
(95)2006/08/22 22:37:39
冒険家 ナサニエル
>>91
くくっそりゃそうかもなァ!
それっくらいで丁度いいさ。
[こちらも酒の所為か機嫌よくばしばしと小十郎を叩いた]

>>92
hum...?あァ浅井のも戻ってきたか。
アンタも飲むか?
(96)2006/08/22 22:37:45
冒険家 ナサニエルは、周囲を見回し口笛を吹いた。夫婦2組揃ってんなァ。
2006/08/22 22:38:22
墓守 ユージーン
>>94
む、市か!!
お前のせいで私の姓名判断は最悪らしいぞ!!

[何かとりあえず人のせいにしておいた]

>>96
何を飲むかよくわからんが、飲めるものならこの浅井長政が削除してくれる!!
(97)2006/08/22 22:40:32
村長の娘 シャーロット
>>95
…あなたが死んだら…奥さんが泣くわね…
(98)2006/08/22 22:41:22
村長の娘 シャーロット
>>97
ごめんなさい…ごめんなさい…!

長政さまが怒ってる…市…どうしたら…
(99)2006/08/22 22:42:22
書生 ハーヴェイ
(少し疲れた顔で戻ってきた。)

・・・遅れたな。今、こちらに来たよ。

>>97

・・・やはり、サクジョ浅井・・・か。
(気にするでもなく、ボソッと言った。)
(100)2006/08/22 22:46:01
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/08/22 22:47:07
村長の娘 シャーロット
>>100
あなたが蝕まれてるの…市には分かるわ…

それに…あなたの足の下は…柔らかい屍の道なのね…
(101)2006/08/22 22:47:29
酒場の看板娘 ローズマリー
>>90なりませぬ!ちっとも良うはござりませぬよ!!

市様がいつもうつ向き加減でおられるのは、やはり食が細きに原因が有りにござりまする。
前田家男子とまつとの違いを見ていただければ、それは一目瞭然。市様にもしっかりとまつめの料理を召し上がっていただかねば。えぇ!召し上がっていただかねば!!
(102)2006/08/22 22:48:12
冒険家 ナサニエル
>>97
あァ酒だよ、酒。腹の中に入れて削除するか?
[けらけらと笑って]

>>100
よォお疲れさん、竹中の。
何だ、俺が折角考えたのは却下か?
[聞こえた声にやはり笑った]
(103)2006/08/22 22:48:54
流れ者 ギルバート
幸村殿なら、熱血真田とか、闘魂真田とかが似合いそうだが…
南蛮語だと何になるのだろうなぁ。

[部屋の隅に転がっている]
(104)2006/08/22 22:50:04
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/08/22 22:50:17
酒場の看板娘 ローズマリー
[...は、何か良く分からない使命感に燃えている。ぼぼぼぼぼ]
(105)2006/08/22 22:50:36
お尋ね者 クインジー
>>96
[叩かれて少し酒を零しそうになるも、どうにか堪えて杯を口に運んでいる]
政宗様、深酒はなさらぬようお気をつけ召されよ?

[酒は入っても釘は刺す]

[集まってきた者達には目礼を返した]
(106)2006/08/22 22:51:10
書生 ハーヴェイ
>>101

・・・もともと命には限りがあるもの。
秀吉の天下のためにささげた命、いまさら惜しくはない。

もっとも、ザビー教のやつらにささげる命はないけどね。

>>103

いや、君の考えたのも合っている様だが、
ああサクジョサクジョ言うのではな。
(正宗の近くを通るときにボソッと。)
(107)2006/08/22 22:51:59
冒険家 ナサニエル
>>104
それだと長くなって語呂が悪くなんだよなァ。
闘魂とかだとファイテングスピリット、だぜ?
[けらけら笑って]
(108)2006/08/22 22:52:04
流れ者 ギルバート
[利家は燃えているまつを見上げて]

まつぅ〜…めしぃ〜〜…
(109)2006/08/22 22:52:40
冒険家 ナサニエルは、(ファイテングって何だ…ファイティングだよorz)
2006/08/22 22:52:49
村長の娘 シャーロット
>>102
…市には…見えるの…

まつさまが捌いた肉や魚の…苦しみや…死が…

…口に入れたら…市の中で暴れるの…
市を…同じところへ…連れて行こうとするの…

…だから…食べるのは…いや……
(110)2006/08/22 22:52:59
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートに、おにぎりを一個分けた。食い切れずにあまったらしい。
2006/08/22 22:53:12
流れ者 ギルバートは、書生 ハーヴェイに感謝しておにぎりがつがつ。すまぬな、半兵衛殿!
2006/08/22 22:55:05
冒険家 ナサニエル
>>106
[またも小言に、う、と眉を寄せ]
…やっぱ寡黙なくらいでいいのかもしんねェ。
[ぼそりと呟いて酒を干し]

>>107
Ha,haそりゃまァ確かにな。
(111)2006/08/22 22:55:57
墓守 ユージーン
>>103
酒か。
アルコール、それは即ち悪!!
この浅井長政が削除してくれる!!

>>110
ええい、無駄口を叩くな、市!!!
食べ物を粗末にすると削除するぞ!!!
(112)2006/08/22 22:57:11
酒場の看板娘 ローズマリー
まぁ!犬千代さま!!
(部屋の隅で泣いている利家に気付き声を上げ

待っていて下さいましね。今まつが腕によりを懸けて『かりー』を作り直します故に。
何日続けても飽きない、魔化不思議な料理とれしぴには書かれておりまする。まこと面妖な…まつめには感服することばかりにござりまする。
(113)2006/08/22 22:57:16
流れ者 ギルバート
>>113
うむ、楽しみにまっておるぞ。
まつのメシは天下一のメシだ!
(114)2006/08/22 23:02:27
酒場の看板娘 ローズマリー
あぁっ!犬千代様がまつめの炊いた飯を待てず等と……!(ずずーん

ずーん。
まつめはダメな妻にござります。
(115)2006/08/22 23:02:50
村長の娘 シャーロット
>>112
ごめんなさい…おこらないで、おこらないで…
(116)2006/08/22 23:03:12
酒場の看板娘 ローズマリーは、スポットライトを浴びて落ち込んでいる。
2006/08/22 23:03:56
書生 ハーヴェイ
・・・ふと思ったのだがな。まつ殿。

その『かりー』とやらの具はなんなんだい?

野菜嫌いの慶次君があっさり食べているところから野菜は入ってないようだし、
肉を食べる習慣はないしね。
と、なると芋のみか魚になるようだが。

・・・まさか、汁だけじゃないよね?
(117)2006/08/22 23:04:25
村長の娘 シャーロット
>>115
…だいじょうぶ…市よりは…だいじょうぶ…

まつさま…あなたは…しあわせなのに…そんなこと言うの…?
(118)2006/08/22 23:05:09
流れ者 ギルバート
>>115
ぬおっ!?
す、すまぬまつぅ〜!
それがしは、まつのメシが食いたいのだが〜…

[まつが落ち込んだのを見てオロオロ]
(119)2006/08/22 23:07:58
墓守 ユージーン
>>116
えぇい市!!めそめそするな!!
飯くらい気にせず食えっ!!
食えぬというなら削除だっ!!
(120)2006/08/22 23:10:33
お尋ね者 クインジーは、静かに酒を飲みながら「…賑やかだな」と呟く。
2006/08/22 23:11:27
冒険家 ナサニエルは、墓守 ユージーン>>112つまり飲みたいってコトだろ?と笑って酒を手渡した
2006/08/22 23:11:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>117
いえ、しっかりと野菜は入っておりまする。それはもう野菜嫌いの慶次の為にっ。

先日引っ越しの挨拶にいらした大きな鈍器を持った南蛮の方から珍しい南蛮野菜を分けていただいて。
何やら根の部分が持ってきて下さった方のお顔に瓜二つなのでござりまするが、刻んで煮込んでしまえば皆同じかと思いまして。
(さらっと
(121)2006/08/22 23:12:10
村長の娘 シャーロット
>>120
長政さま…市のこと、おこってない…?

長政さま…市のこと、きらいじゃない…?
(122)2006/08/22 23:13:29
墓守 ユージーン
>>122
だから無駄口を叩くなといっているだろう!!
飯を食うか食わぬか、どちらだ!!

[政宗から酒を受け取ると削除ーーーーー!!といいながら飲み干した]
(123)2006/08/22 23:15:42
酒場の看板娘 ローズマリー
そう言えばまつめとしたことが味見をするのを忘れておりました。
(うっかり

まつめが賞味する前に無うなってしまいましたし…ですが、皆様より美味との好評を受け、まつめは家宝者にござりまする。
犬千代様に至ってはあれほど召し上がって頂いて…(うっとり
(124)2006/08/22 23:18:10
村長の娘 シャーロット
>>123
食べる…食べるから…おこらないで…

市のこと…おこらないで…長政さま…
(125)2006/08/22 23:18:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、何かよく解らんが立ち直った様だ。犬チヨをウットリ見つめている
2006/08/22 23:20:46
冒険家 ナサニエルは、墓守 ユージーンに、こりゃまた熱い男だねェと笑って自分も酒を飲み干した。
2006/08/22 23:21:53
村長の娘 シャーロットは、「家宝者…? まつさまは…宝物…?」と、ぼそり呟いた
2006/08/22 23:22:02
墓守 ユージーン
>>125
だから私は怒ってはおらん!!
貴様は飯を食わなさすぎなのだ!!
だから食え!!
悪を削除せよ!!
(126)2006/08/22 23:22:20
流れ者 ギルバート
そうだ、まつ!
昨日のカジキマグロの残りを煮物かかりーにしてくれぬか?
酒のつまみもほしいのだが。
(127)2006/08/22 23:23:48
酒場の看板娘 ローズマリー
という訳で、市様にも召し上がって頂く為に大至急かりーの支度をして参りましょう!!!

残った南蛮野菜も全部入れてしまいましょう。えぇ。全部。
(128)2006/08/22 23:25:10
村長の娘 シャーロット
>>126
ごめんなさい…ごめんなさい…

…でも…市は…あまり食べられないから…

食べなくても…悪は滅ぼすから…

…市は…それしかできることないし…
(129)2006/08/22 23:26:57
書生 ハーヴェイ
>>121

・・・なるほど。まつ殿の作ったものだから慶次君も残せなかったわけだ。
(そこまで言ってその野菜をくれたという人のはなしを聞いて。)
・・・鈍器を持った何番人が似たような顔を持つ野菜を持って来た・・・
・・・確かそんな話をどこかで聞いたような・・・
(ぶつぶつとつぶやく。)
(130)2006/08/22 23:27:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>127
犬千代様。心得ましてござりまする。
[嬉しそうに利家にニコニコ]

酒の肴には、鱈(タラ)の内臓の唐辛子浸け等をご用意致しましょう。まつめは辛味が大好きにござりまする。
(131)2006/08/22 23:29:23
書生 ハーヴェイは、・・・何番人じゃ無くて南蛮人。疲れてるのかな・・・。
2006/08/22 23:30:30
冒険家 ナサニエル
[周りの喧騒を面白そうに眺めていたが、
杯を干して、欠伸一つに伸びをすると]
さて、と。俺はそろそろ休むかねェ。

小十郎、悪ぃが今日も頼んだぜ。
あァ別に急がなくてもいいけどな。
[場にいる人に目礼すると、昨夜と同じく*馬で駆け去った*]
(132)2006/08/22 23:35:00
村長の娘 シャーロットは、*隅っこで「ごめんなさいごめんなさい…」とぶつぶつ言っている*
2006/08/22 23:35:11
墓守 ユージーン
>>129
市!!
まつ殿は悪かもしれんが飯に罪はない!!
とりあえず黙って食え!!
無駄口削除だ!!
(133)2006/08/22 23:35:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、後ろを向いたまま思い出さぬが幸せな事もあります、とボソリ
2006/08/22 23:36:54
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに、お疲れ様、正宗君。
2006/08/22 23:38:27
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに、・・・そうかもしれないな。
2006/08/22 23:39:35
流れ者 ギルバート
[利家は、まつのメシを待っている]
(134)2006/08/22 23:39:36
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/08/22 23:40:06
墓守 ユージーンは、酒を*削除し続けている。*
2006/08/22 23:42:55
酒場の看板娘 ローズマリー
>>133
まぁ!前田が妻を捕まえて悪とはどの口が!!
それに卓とは楽しい会話をもって囲むもの!それを無駄口とは、例えお天灯様が許してもこのまつめが許しませぬよ!
(135)2006/08/22 23:43:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、鍋奉行だった。(卓奉行?)
2006/08/22 23:43:42
お尋ね者 クインジー
>>132
[立ち上がる政宗を見上げ、少し考え。ここに居ても何も無いかと思い立ち、己も立ち上がる]

私も参ります。
番はお任せ下さいませ。
[酒と杯は他の皆へとその場に置き、一礼すると馬に跨り*政宗を追った*]
(136)2006/08/22 23:45:45
酒場の看板娘 ローズマリーは、流れ者 ギルバートのメシを忘れて長政と卓を挟み込み、長々と論を闘わせている…
2006/08/22 23:48:08
流れ者 ギルバートは、めしぃ〜…とか呟いて、その場に突っ伏している。
2006/08/22 23:50:27
書生 ハーヴェイは、・・・「かりーは一晩中煮込むつもりなのかな。」と言った。
2006/08/22 23:52:27
書生 ハーヴェイ
・・・そういえば。僕は明日もこの時間までこられないからそろそろ誰を撃破するべきか決めておかないとな・・・

幸村君か、浅井殿か、明智か・・・

・・・明智は何でかって?
あいつを放置するのは危険だと思うから。
『かりー』を台無しにしたし。
(137)2006/08/22 23:57:06
書生 ハーヴェイ
ふむ。決めた。・・・言わないけどね。

さて・・・決めることも決めたし、僕もお暇しよう。
慶次君が来ないうちに・・・ね。
(138)2006/08/23 00:09:00
書生 ハーヴェイは、そう言うと*去っていった*
2006/08/23 00:11:30
流れ者 ギルバート
>>137
貴重なメシを台無しにするなど、許される行為ではないな。
しかもよりによってまつのメシを〜!!!!

[利家は握りこぶしを掲げて燃えている。一時的に空腹を忘れている様子だ]
(139)2006/08/23 00:13:40
流れ者 ギルバート
とは言え、ここはザビー教信者を駆逐する為の集まりだった筈……う〜む。

[利家は首を傾げている]


…………ぐ〜。

[考えている内に*眠ってしまったようだ*]
(140)2006/08/23 00:21:02
異国人 マンジローは、ばたばたと走ってきた。
2006/08/23 00:25:40
流れ者 ギルバートは、異国人 マンジローの足音に目を覚まして、半ば無意識にカジキマグロで攻撃。
2006/08/23 00:30:42
異国人 マンジロー
ちょいと上田城まで遊びに行って蕎麦食ってきたら遅くなっちまったアハハ…

うおっっとおお!!
なんだよ利!

[ひょいと片足をあげてカジキマグロを避けた]
(141)2006/08/23 00:39:22
流れ者 ギルバート
なんだ、慶次か……

[利家はあくびをしながら呟いた。どうやら寝ぼけていたようだ]

酒でも飲むか〜。

[さっきまで何を考え込んでいたのか覚えていない様子で、盃に酒を注いでいる]
(142)2006/08/23 00:47:53
異国人 マンジロー
茶でも飲むかね〜〜。

[どっかりと腰をおろすと、夢吉が駆け寄り肩に飛び乗る]

おう、夢吉。
なんかあったかい。

[「うきー」と言って夢吉は小さく首をふる]

そうかあ。
浅井の殿様のふところにゃ、ザビー教幹部が頭に乗せてる皿みてぇなやつは無かったってンだな。
ということは、幹部じゃなくて一般信者ってことかねえ。
変わった趣味だなあ。
(143)2006/08/23 00:51:08
異国人 マンジロー
[なあ夢吉、と頭をなでたところで、利家の盃に気付き]

おっ、いいねえ。
まつねえちゃん、なんか食い物…

[長政に説教をしているまつを見て、ややげんなりし]

…いいや。
(144)2006/08/23 00:56:09
流れ者 ギルバート
>>143
なんだ、慶次。
お前本当に、ザビー教の連中を見つける事が出来るのか?

で、長政殿は幹部じゃない…と。

[盃を傾けて酒を飲みながら]
(145)2006/08/23 00:57:04
異国人 マンジロー
>>145
俺は恋占いが好きなんだけどさ〜
京でじいちゃんばあちゃんの相手をしてると手相だの姓名判断だのってそっちの話になっちまうわけよ。
ザビー教の幹部を探すのは、俺より夢吉のほうが得意のはずだぜ。

[夢吉は肩の上でツマミを食べている]

夢吉がなんにも持って来なかった、ってことは、幹部じゃねえってことさあ。
ジャスティス浅井はちいっとかっこいいじゃねえかって思っちまったけどな!
(146)2006/08/23 01:02:54
流れ者 ギルバートは、慶次の言葉に空腹を思い出して突っ伏した。「腹減った〜…」
2006/08/23 01:04:30
異国人 マンジローは、利、これ食ってみな。と緑色のだんごを差し出した。
2006/08/23 01:05:44
異国人 マンジローは、利家が団子を食べるのをわくわくしながら見ている。
2006/08/23 01:09:00
流れ者 ギルバートは、慶次に差し出された団子をほいっと口に放り込んだ。
2006/08/23 01:10:49
異国人 マンジロー
あっはっは!!食った!!
どうだ利!うまいだろ!

ワサビ団子ー!

[けろけろ笑っている]
(147)2006/08/23 01:17:46
流れ者 ギルバート
…………!!!

[利家は鼻につーーーーーんときて、バシバシと畳を殴っている]


……け〜い〜じ〜〜〜!!!

[利家はカジキマグロ片手に、慶次に殴りかかった]
(148)2006/08/23 01:21:28
異国人 マンジロー
あっはっはっはっはっは!!!

[猛ダッシュで逃げ出した]
(149)2006/08/23 01:24:31
流れ者 ギルバート
まてっ、慶次ぃ〜!!!!

[カジキマグロを振り回しながら、慶次を*追いかけた*]
(150)2006/08/23 01:27:11
異国人 マンジローは、腹を抱えて笑いながら、利家から*逃げている*
2006/08/23 01:32:15
吟遊詩人 コーネリアス
ふふふふ…… ふふ…… ふふふはははは……

あぁああ、もうすぐ、誰かが死んでしまう。
そして私は、それを見て、驚き、快感の渦へと飛び込む――。

ああ、なんて素晴らしい宴なのでしょうか……。
ずっとここに居たい気分ですね…… 武将が全員死ぬまで。

クククク…… ククク…… ヒハハハハハハ……!!!!!
(151)2006/08/23 07:48:26
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、追いかけっこをしている慶次と利家を見て。]

ああぁぁあ、なんと微笑ましい姿なのでしょう。
これが家族愛……。とても美しい光景ですね……。

でもそれが、一瞬にして崩れ去る、その時が何時か、きっと。
まるで壊れた玩具の様に、一瞬に、ね………。

あぁ…… 見物だ…… ここは最高の地です……。
(152)2006/08/23 07:50:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>137
私は危険な存在ですか…… クククク……。
そんな事はありませんよ…?私は天下統一に興味は無い。

信長公と一緒にしないで下さいよ…… クククク……
(153)2006/08/23 07:54:15
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、怪しげに自分の片目をこすりながら。]

骸の数を数えていたら、眠くなりました…

ふわわわわゎ………。
(154)2006/08/23 08:10:20
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/08/23 08:10:31
吟遊詩人 コーネリアス
[...は、口移しでナサニエルに飴をあげた。]

ああ"ぁぁああああ"ぁぁぁああぁあ!!!!!!

いいです!!!!! いいですよおぉお………!!!!
楽しい、楽しい、殺したくない!!!! でも、切りたい…!!!

私はどうすれば良いんだ…… ぁぁあぁぁあぁ……。
(155)2006/08/23 08:12:49
冒険家 ナサニエル
[妙な感覚と叫び声にしかめ面をして目を開けた]

――?
Shit!何しやがるテメェ!!

小十郎!小十郎はどうした!
見張りしてろっつっただろォが!
(156)2006/08/23 08:23:13
吟遊詩人 コーネリアス
ひ、どい。ひどいですねぇ…… 政宗殿…。

でもその、怒った顔もまた素敵です……。
あぁあ、もっと私に、その罵声を浴びせてください!!!!

あぁぁぁぁああああ…… 震えてしまうっ……!!!!
(157)2006/08/23 08:27:06
冒険家 ナサニエル
ひでぇ?!
それはこっちの台詞だ!!

[口を拭って唾を吐き]

ちッ胸糞わりぃ!!

[明智を忌々しげに睨みつけるとその場を立ち去った*]
(158)2006/08/23 08:31:17
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/08/23 08:32:04
吟遊詩人 コーネリアス
あああぁっぁあ、なんて恐ろしい……!!!!

最高です、独眼竜…!!! 今すぐ貴方を壊したい――。
どうすれば戦ってくれるのでしょうか……。
どうすれば一緒に修羅場を見ることができるのでしょうか。

分からない、ああ、私には分かりませんよ!!!!
じっくり考えてみよう…… ヒヒ…… ヒハハハハ…!!!!
(159)2006/08/23 08:33:43
お尋ね者 クインジー
[配下からの伝達を聞いて少し外していたらしい。入れ違う政宗に驚き声をかける]

政宗様!?

明智殿! 政宗様に何をした!!
[きっと光秀を睨みつける]
(160)2006/08/23 08:34:59
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/08/23 08:35:38
吟遊詩人 コーネリアス



    ゥッファアハハハハハアァーアァーフッヒャヒャヒャヒャヒャ
(161)2006/08/23 08:35:43
お尋ね者 クインジーは、答えず笑い続ける光秀に眉を顰めて更に睨みつけた。
2006/08/23 08:44:28
墓守 ユージーンは、は、破廉恥も削除なりーーーーーーーーーー!!!!!
2006/08/23 08:46:38
吟遊詩人 コーネリアス
あぁぁぁ、…… 居たのですか、子十郎殿……?

やはり、貴方とは器が違いますよ…… 独眼竜は。
彼を見た後、貴方は何故か、庭にいる虫の様ですよ……。
私は、壊れた玩具には、全く興味が無いので、ね…。

だから、…… だから……

さあ……、泣きなさい。 命の限り………!!!!!
(162)2006/08/23 08:48:32
吟遊詩人 コーネリアス
…… 今度は見る気にもなれない雑魚が現れましたか…。

ああ…失礼、貴方には興味が失せました……。
正義はもう寝なさい……、永遠にね…。

[...は、悪魔のような冷笑を浮かべ、浅井を見つめた。]
(163)2006/08/23 08:51:10
お尋ね者 クインジー
ふん、器が違って当たり前だ。
私は政宗様と並ぶような器ではない。

興味が無くて結構!
だが政宗様に刃を向けると言うのならば…この片倉小十郎がお相手する!!
[腰に帯びた刀に手を添え、構えの体勢をとる]
(164)2006/08/23 08:53:15
吟遊詩人 コーネリアス
あぁぁぁあ、その目…… 良いです…… とても良い!!!!

私をそのような目で見つめて…… あぁぁぁぁっ…。
まるで、貴方は、まだ熟れていない果実の様だ………。

果実がじっくりと成長するまで、待つとしましょう…。
ヒッハハッハハハハ……!!! じっくりと、じっくりと……!!!

そうですね、頭の悪い信者共を一掃した後、殺り合いましょう…。
(165)2006/08/23 08:57:39
お尋ね者 クインジー
…目的は違えど、結果成すことは同じ、か…。
[睨みつけたまま構えを解き]

だが覚えておけ。
今度政宗様に何かあったら…即刻切り捨ててくれる!
(166)2006/08/23 09:03:56
吟遊詩人 コーネリアス
あはははっははあっは………!!!!

それもまた愉快ですねぇ…… クククハハハハ……!!!!
その時を楽しみに待っていますよ…… ヒハハハ……。

すみません…… 少し貴方を勘違いしてた様ですよ。
やはり貴方は… 素晴らしい…… 美しい……!!!!!

[...は、不気味な高笑いを上げながら、立ち去った。]
(167)2006/08/23 09:08:43
お尋ね者 クインジー
[立ち去る光秀を尚も睨みつけながら]
…面妖な奴め。

しかしあやつに何時までも構っておれんな。
政宗様は何処へ行かれたのか…。
[政宗が立ち去った方向を眺めて、配下を数名探索に出した]
(168)2006/08/23 09:13:36
酒場の看板娘 ローズマリー
…ですから酢豚にかような物を入れる等邪道の極みにござりまする!!!
聴いておられまするか!!
(卓ドンッ!!

…はっ、長政殿と議論を闘わせていたら。夏の夜とは短きものにござりまする。
(169)2006/08/23 09:49:40
双子 リック
おおおおおおおおおおおおおおおおおお

おおおおおおおおおおおおおおおおおお

おやかたさむぁぁぁぁぁぁ!
(170)2006/08/23 09:53:45
双子 リック
あ、まつ殿
おはようでござる。
(171)2006/08/23 09:54:03
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/08/23 09:54:25
墓守 ユージーン
かようなものとはパイナップルのことか!!
あれはあれで美味いのだ!!
それをけなすとは削除なりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
(172)2006/08/23 09:57:39
酒場の看板娘 ローズマリー
まぁ。虎の若子殿。
朝から発声練習とは殊勝にてござりまする。よきお手前で。
(おじぎ
(173)2006/08/23 09:58:08
双子 リック
>>80パッション真田とジャスティス浅井でいいんじゃね?

政宗…センス無いな…。
そんなんじゃ天下はとれんぞぉぉぉぉぉ!

やっぱり武田家が天下一じゃあああああああああああ!
(174)2006/08/23 09:58:59
双子 リック
>>172長政。まずいだろ。ふつーに。
くだものを温めるなど邪道の極み。
さては南蛮渡来の方法とやらか?ザビー教信者め…
(175)2006/08/23 10:00:29
お尋ね者 クインジー
>>174
政宗様を愚弄するか!
語呂が良いではないか!!

[部下は盲目]
(176)2006/08/23 10:00:54
双子 リック
>>173
あいや、またれい。まつ殿。
これは発声練習ではござらぬ。

君主と臣下の絆を深めるためのものでござる。
…今は、もっぱらお館様を探すために言っておるのだが。
(177)2006/08/23 10:01:43
双子 リック
>>176片倉殿、主は忠臣よのぅ。
が、天下にその名が轟く小十郎はそのように視野が狭かったでござるか?

良き君主はもっと良き君主にしようとは思わぬでござるか?そしたらその辺のセンスを磨いてやるのも臣下の務めではござらぬか?


…拙者のご主君…お館様の姿は見えぬのだがね。
(178)2006/08/23 10:05:29
酒場の看板娘 ローズマリー
なれど、肉を柔らかくする為にパイナポゥを入れる等言語道断!正に本末転倒にござりまする!!

まるで義を通すが為に道をないがしろにする浅井が如き!前田と浅井は合い入れぬ運命にござりまするか……。
(めらめら
(179)2006/08/23 10:05:35
墓守 ユージーン
>>175
貴様こそ酢豚にいれるパイナップルのよさがわからぬとは!!
あの南蛮野菜を食っておかしくなったのであろう!!

削除してくれる!!
(180)2006/08/23 10:05:57
双子 リック
>>180
わからぬわからぬ!
酢豚にパイナポゥを入れる外道の気持ちなど分からぬ!
酢豚のパイナポゥばかり食べて脳みそまで酢豚のパイナポゥになってしまったのだな!?


ところで…あの南蛮野菜ってなんだ?
(181)2006/08/23 10:10:10
異国人 マンジローは、あくびをしながら現れた。
2006/08/23 10:10:12
お尋ね者 クインジー
>>178
無論良き君主となるよう補佐はしている。
しかして感性の問題は人それぞれ。
たまたま真田殿とは感性の食い違いがあったというまで。

そこまで申すのならば貴殿が考える己の洗礼名を申されよ。
政宗様のものと比較してみる故。
(182)2006/08/23 10:11:09
墓守 ユージーン
>>181
むぅ?!
ザビー教団で栽培されている何か髭面の野菜があった気がしたぞ?!
あれは悪だ!!すなわち削除すべきもの!!
(183)2006/08/23 10:11:21
異国人 マンジロー
ふわぁぁあ。
やっと利を撒いたと思ったら朝だもんなあ。

パ、パイナポゥ…?
(184)2006/08/23 10:16:11
酒場の看板娘 ローズマリー
>>175
なれど南蛮には『ぱん』なる主食に塗る為の果物を暖めたり、同じく『ぱん』に果実を挟んで焼きあげたりする事に因って、大変美味なる食物を産み出す手法もあると文献にて見聞きした事がござりまするよ。まつめは甘味も大好きにござりまする。

ですが日本人の心たる米は甘い果実との相性は良くない様子…
米すなわち日本人の心の友たるおかずにそのようなものを入れる所業!長政殿はやはり人の心を失いましてござりまする!!(キー
(185)2006/08/23 10:19:39
双子 リック
>>182
あいや、またれい片倉殿。自分の洗礼名など考えてもつまらぬ。拙者がお二方の洗礼名を考えて進ぜよう。

むむむ…

[幸村は奥から筆をとってくると、白紙に縦横無尽に走らせた。]


・テポドン=政宗
・チョコボール=影綱

片倉殿!これでいかがでござるか!!!
(186)2006/08/23 10:22:10
墓守 ユージーン
>>185
そもそも、だ。

酢 豚 は 日 本 の 料 理 で は な い だ ろ う!!

かりーといい酢豚といい、和食が一つもないとは!!
さては貴様がザビー教信者か!!
貴殿を削除する!!
(187)2006/08/23 10:22:59
お尋ね者 クインジー
>>186
センスの欠片もございませんな。

[即答だった]
(188)2006/08/23 10:23:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>>187
慶次!!!
お前はどちらに着くのです!!
(ぎらり
(189)2006/08/23 10:24:15
双子 リック
>>183 髭面の野菜…それはなんでござるか?
ザビー教とやらは異様な物をつくるでござるな。

で、お主はそれを食べているのか?
(190)2006/08/23 10:24:28
双子 リック
>>185
まつ殿、やはり長政殿は邪教の輩に魂を売ったんでござるよ。
(191)2006/08/23 10:26:24
墓守 ユージーン
>>190
そのようなもの、この私が食べるわけないだろう!!
あの野菜は悪だ!!
見かけ次第、削除に決まっている!!
(192)2006/08/23 10:26:53
双子 リック
>>188
ちょwww

―――コホン

片倉殿、あいやまたれい。
中々に良き名であると思ったのだが、お気に召さなかったようでござるな。

…多分、小十郎殿とちごうてお館様が傍におられぬからでござる。
(193)2006/08/23 10:28:10
異国人 マンジロー
[まつの気迫にぎくりとした様子で]

え、え〜〜っと…
美味けりゃいいんじゃねえの、か、な。
恋も料理も、要は気持ちの問題さあ。

[と言いながら、チョコボール影綱に噴いた]
(194)2006/08/23 10:28:56
お尋ね者 クインジー
>>193
ほぅ、なれば真田殿は己の主のせいにすると?
臣下たるもの、主が傍におらずとも主の恥にならぬよう務めるものではないのか?

もう一つ言わせて頂くと私の名を間違っているだが。
影綱ではなく景綱だ。
(195)2006/08/23 10:34:29
双子 リック
>>194慶次殿、そうでござろう?
中々に良き名だと思ったのだが、気に入ってもらえなんだ。
(196)2006/08/23 10:36:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>>187
あれはお隣様がわざわざご挨拶に差し入れてくれたものにござりまする!
洋の東西など小さな問題、そんなことで取れた畑が違うからと言って、同じ大根を馬鹿にする等人をも馬鹿にする行いと同じ!
そんなことはこのまつめが許しませぬよ!!
(197)2006/08/23 10:37:49
酒場の看板娘 ローズマリー
>>194
まぁ!!前田の男子がその様な(ry
[怒りの矛先が慶次に向いた様だ]
(198)2006/08/23 10:41:51
双子 リック
>>195
片倉殿失礼した。
ご主君の名前を間違えられた時に、より主張する方が良いと思うぞ。

それと臣下たるもの云々のくだりだが、
「お主はご主君が傍にいて羨ましい」と暗に言ったんだが分かってもらえなかったようだな。
(199)2006/08/23 10:43:30
吟遊詩人 コーネリアス
酢豚に『ぱいなっぽぉ』…… 私にも分かりませんね。

第一あれは、甘いものなのに…… 酢豚に入れるなんて。
『ぱいなっぽぉ』を入れるものは、全て雑魚……

クククク…… ククククク………
(200)2006/08/23 10:45:49
お尋ね者 クインジー
>>199
いくつか間違えているのを見つけてはいるのだが、言う機会を逃している。

そう嘆いていても仕方無かろう。
居ないのであればそれなりに己がしっかりせねばなるまいに。
(201)2006/08/23 10:51:03
吟遊詩人 コーネリアス
『てぽどん』政宗…… ああぁ、なんて美しい響き。
流石、独眼竜なんて素晴らしい肩書きをお持ちでしょう…。

私の部下が、もし私がザビー教なら……、
エクスタシー明智だねと噂しておりました…… 何て愚かな…。
(202)2006/08/23 10:51:47
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
16
7
37
23
22
36
47
41
17
18