![]() | 双子 ウェンディ >>61しゃーろっとおねえちゃん へんりえったおねえちゃんのしょぐうは、 へんりえったおねえちゃんのやくしょくしだいなの。 さいごまでなやむべきところだとはおもうの。 >>86にーねおねえちゃん ぶっちゃけちゃうと、ppするのにかくしろひつようでのこされるから、 つられるかどうかわからないじょうきょうで、 ppできないじょうたいいじできればかくしろさんのこせそうとかいうかんがえもあるの。 >>91めいおねえちゃん へんりえったおねえちゃんしんで、うぇんでぃむらびとはないの。 >>96にーなおねえちゃん とりあえずきのうさんざんぎろんされてた、 うぇんでぃねりーりょうほうおおかみじゃないと、へんりえったおねえちゃんきょうじんさでつりだとあうとなの。 ほかでもてすうみすであうとなの。 そのへんしっかりかんがえてるの? |
(203)2006/05/28 21:08:12 |
![]() | 双子 ウェンディ >>102めいおねえちゃん ようまさんとけてのしんうらないかくていねらいたいなら、 うらないさきしゅうげきでぼかされないように、 じゆううらないにしないとなの。 よくよくかんがえるとこのへんもすでに、 へんりえったおねえちゃんにせがおおかみさんににせだってわかってるりゆうになるの。 わかってなければこーねりおにいちゃんがもしとけたならあうとなの。 もしくはこーねりあすおにいちゃんがおおかみさんで、 しゅうげきふのうだったの? しんのめみせたければ、 なおさらあそこはこーねりあすおにいちゃんしゅうげきしとくべきだったの。 |
(204)2006/05/28 21:13:47 |
![]() | 双子 ウェンディ >>105こーねりおにいちゃん うたがわれるのがいやがってたらなんにもならないの。 あきらめたらそこでしあいしゅうりょうなの。 へたするとじんせいもしゅうりょうなの。 つぎのひに、「ぎんゆうしじん」から「つられたしたい」にじょぶちぇんじなの。 |
(205)2006/05/28 21:17:26 |
![]() | 双子 ウェンディ >>162こーねりおにいちゃん しゅごかいひにかんしてはかんぜんにかんがえのちがいなの。 でもいっせいだしはだれもでなかったときなどや、 ひとりでもしんかくていじゃないのはわかってるの? そのにげみちはあんぜんなにげみちではないの。 あとなんどもいうけどきのうときょういっしょにしちゃだめなの。 2かいGJとかつりかいひとかもそこだけじゃないの。 それににせのしゅごしゃにもつかいみちはなの。 >>163こーねりおにいちゃん じょうきょうはつくりだせるけど、 りすくとかをかんがえるとふめいなこととはべつなの。 なにかもよみきったうえでやられてるとするならはなしはべつだけど、 そこまでできるおおかみさんならいずれにせよかてるきがしないの。 だってながれもなにもかも、 おもうがままにうごかせるってことになっちゃうの。 |
(209)2006/05/28 21:33:33 |
![]() | 双子 ウェンディ >>168へんりえったおねえちゃん くろとするりゆうをまずはかんがえてほしいの。 もっといえばいんしょうだけですべてかたづくなら、 うらないなんていらないの。 ぜんぶそうごうてきにみてじゃないの? >>169 くわえさせてもらえば、 うぇんでぃくろとしてるりゆうもまたじょうきょうと、げいのおじちゃんのけんだけなの。 そこまでいうのなら、とりあえずそれいがいになにかこうだからってあげてみてほしいの。 そもそもそこでそのうらないりゆうにけちつけたりとか、 かんじょうろんにもっていくまえに、 まずはすることがあるんじゃないの?ってかんじなの。 これはへんりえったおねえちゃんが、こんごげーむつづけていくうえでじゅうようなの。 あとはこのへんはえぴではなすの。さすがにちゅういはしておくの。 >>172 のこされたりゆうがしんをみてだけじゃないこともねんとうにおいてほしいの。 |
(211)2006/05/28 21:43:49 |
![]() | 双子 ウェンディ >>184めいおねえちゃん そのへんさいこうつしてみたの。 もしありえるとしたら、 うぇんでぃようまとおもいこんでて、へんりえったはおおかみさん。 そのばあいてんかいは、 おおかみさんにそうとうゆういなじょうきょうにもっていけるの。 でもやっぱり、それならへんりえったおねえちゃんぎせいにするよりあしたうぇんでぃしゅうげきでよかったきもするの。 |
(215)2006/05/28 21:49:24 |
![]() | 双子 ウェンディ >>217 シャロ・ニーナ ともにさくそう、 けっきょくきのうのはなしはなんなの? ってかんじなの。 それはおいといてきのうからのいんしょうからいえばやっっぱり、ひかくてきではしろめだけど、 たんぴんはすでにびみょうなの。 かんがえのまよいがあまりかんじないぶん、にーなおねえちゃんがちょっとふしぜんにみえるの。 しゃーろっとおねえちゃんのはひかくてきじぶんなりのしんねんで、そのへんつらぬいてるかんじがしなくはないの。 でもそれもなんかきのうとくらべるとなんかへんなの。 ▼へんりえったおねえちゃんつっこまれたから?なの。 ローズ・ヒゲ いんしょうかわりようもなく、 ますますかげにかくれてるかんがふえてあやしくみえるばかりなの。 詩人 きのうとかわらず、 ますますこんなことするわけないっておもわせようとしてるふしがよりみえるの。 それとしゅごかんれんとかもろんてんずらせてるきがするの。 |
(227)2006/05/28 22:14:58 |
![]() | 双子 ウェンディ >>191めいおねえちゃん にせでもきょうじんならつりにあげるよりはなの。 なんでもかんでもたんじゅんにながれるべきではないの。 かんがえたけっかだし、 このへんどのへんがりかいできないのか、いってくれないとどうにもならないの。 なんだかすべてにおいてはぐらかせれてうぇんでぃおわってるの。 だれもむきあってくれないの…。(くすん |
(230)2006/05/28 22:19:25 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>203 「PP」 ん~と…狂の半別に各白が要るっつーのはわかるんすけど、 あー妖魔関係ってことっすかね…? 「あうと」 エッタだろうがなんだろうが狼じゃないとアウトっすから…なんつうかそういうことっす。 ちなみにあたし的にはエッタ:狼>狂>真で狂の可能性は低めに見てるっす。 つか狂人っぽいトコロがあんま見当たらないというか…もちろん確信は無いっすけど、でもそれは灰吊りでも同じなんすよ。 |
(243)2006/05/28 22:42:42 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス まず、守護者CO案で言いますけど、 昨日の時点では守護者不在の可能性はデボラさんとナサニエルさんのみでした。 それに、白確定での騙り抑止力=フレディさんがいました。 他人の様子を見る事無く行う一斉COにおいて、もしCO人数が1人だけだった場合なら、それは真の可能性が高く個人的には信頼に値するものと扱って良いと思います。 それでも、ウェンディさんは1人でも真かどうかは分からない、 これは分かりますが、1人でも信頼出来ないのであれば吊り回避COも認めるべきではありません。 逆に複数出れば、吊り候補はそこから間違わなければ続きますし、グレーから選ぶよりも単純に続く確率は上がります。 日数が延びる事は無いでしょうが、グレーは狭まりますし、それを重点とした考えです。 それを妖魔向きと思われるのが少し信じられません。 |
(244)2006/05/28 22:43:19 |
![]() | 双子 ウェンディ >>244こーねりあすおにいちゃん けんせいと、そのどあいもふくまれるの。 ぜんぶそうごうでかんがえるべきなの。 なんでそこだけにはなしもちこうもとするの? ほかのところみられるとふつごうなところでもあるの? まずはふざいかくていについてもなにかいってほしいの。 [首をかしげてコーネリアスを見た] ようまよりなのは、 まずはかたりにでるしんようどなの。 +しんで、くわれでGJなくなるとかんぜんにっすうへるの。 ようまさんはそうきけっちゃくであればあるほどゆうりなの。 しゅごしゃさんいないのかくていじもそれはいえるの。 |
(250)2006/05/28 22:50:00 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>226 仮決定了解です。 |
(252)2006/05/28 22:52:11 |
![]() | 双子 ウェンディ >>256めいおねえちゃん ねりーおねえちゃんおおかみこうさつがまずぜんていなの。 それいがいやっぱりうぇんでぃには、りかいできないようそばかりがありすぎるの。 そこで、でぼらおばあちゃんがほんとうになぞのそんざいになるの。 ここおおかみさんでへんりえったおねえちゃんおおかみだったらあうとなの。 そこもきぐしてるの。 あせったしゅうげきからももしかしたらっておもいもなくもないの。 GSでいえば へんりえったおねえちゃん>こーねりあすおにいちゃん>ひげのおじちゃん≧ろーずまりーおねえちゃん≧にーなおねえちゃん≧しゃーろっとおねえちゃん なの。 |
(260)2006/05/28 23:05:11 |
![]() | 双子 ウェンディ >>264 【しゅごしゃ】だからことわるの |
(265)2006/05/28 23:15:11 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー 一応希望先についてのまとめ置いておきますね・・・ 吊り先にウェンディちゃんとエッタちゃんをあげておいて今更ですが正直悩んでいます・・・ ウェンディちゃんはエッタちゃんに黒出しされていますが私としては黒っぽい感じがしません・・・ 意見もしっかりしてますしこちらの疑問への返答後に何度かその返答に対して何か意見はないのかと聞いてきているところがありその発言に村人であるウェンディちゃんが人外かもしれない私の動きや発言を伺っているように感じました。 エッタちゃんに関してはもしあれば明日以降妖魔占殺による真確定+人狼発見も見込めるわけですしそうなると今吊るのは勿体無いような気がしなくもないです・・・ かといってまだほかにこれと言って人狼っぽく思える人がいないですし・・・ それならやはりどちらかが黒側であると分かっているウェンディちゃんかエッタちゃんになりました。 |
(270)2006/05/28 23:17:38 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>265 護衛履歴とかは出すっすか? |
(272)2006/05/28 23:21:01 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>263 不在確定時でもフレディさんが守護者だった場合でも逃げ道を無くす事にはなるでしょう? 2人3人の場合ならいきなり吊るなんて言ってません。 ▼ヘンリエッタさんで、それぞれ確定白を守らせれば良いでしょう? フレディさん=狂人の場合、それでも対抗者を吊る事になりますが、真贋付かない以上、フレディさんも襲われるでしょうし。 真贋悩むのが吊り回避と一緒にしないで下さい。 人外なら吊り回避でCOするでしょうが、一斉ならCOするのに躊躇いが生じるのは当然でしょうし。 |
(273)2006/05/28 23:21:07 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>277▼エッタに変更 |
(281)2006/05/28 23:26:32 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>280 ▼ヘンリエッタさんに変更です。 |
(284)2006/05/28 23:28:55 |