人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(1391)薄明の村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット に、9人が投票した。
ごくつぶし ミッキー に、1人が投票した。

村長の娘 シャーロット は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、文学少女 セシリアが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、冒険家 ナサニエル、墓守 ユージーン、ごくつぶし ミッキー、の8名。
酒場の看板娘 ローズマリー
なかなか夜が明けなかったわ・・・
結果発表時間は【23:15に一斉】でおねがい
(0)2006/04/27 23:11:01
新米記者 ソフィー
セシリアが!?
なんてこと!!
これで占い機能は完全に失われてしまったわ・・・。
(1)2006/04/27 23:11:25
酒場の看板娘 ローズマリー
なっ・・・セシリアちゃん!?
(2)2006/04/27 23:11:39
学生 メイ
[メイは握りしめたサイコロをポイっと放り投げた]

えいっ・・・コロコロ・・・出た目は「2」!


・・・ふむふむ・・・カミーラさんは


・・・・・・あっ!










【人間!】
(3)2006/04/27 23:11:59
冒険家 ナサニエル
うわっセシリア…!!!
(4)2006/04/27 23:12:14
村長 アーノルド
シャーロット、最期の言葉がお父様かっこ悪い、か……頑張るぞ。あちらで見守っていてくれ。



そしてセシリア……予想の範囲内だが、実際占い師の片翼が墜ちるとしんどいな。
(5)2006/04/27 23:12:56
学生 メイ
ね? メイの言ったとおり。
カミーラさんは最初から信じてるの。

あら、偽者が死んだようね。
(6)2006/04/27 23:13:23
酒場の看板娘 ローズマリー
メイちゃん、カミーラさんの白判定ありがとう・・・
セシリアちゃんが襲撃されてしまって、もう一斉結果発表の必要はなくなったわね・・・
(7)2006/04/27 23:13:58
ごくつぶし ミッキー
ごめんよシャーロット…

って、ええええ…セシリア…なんてこった…
(8)2006/04/27 23:14:37
学生 メイ
ごめん。まだ宿題が終わらないの。
学校から帰ったら、またお話しましょう。

[パタパタパタ・・・ハトは飛び去った]
(9)2006/04/27 23:15:28
村長 アーノルド
シャーロットが狼なら、シャーロット吊りを挙げた方に人狼が居る気がするのだが。
(10)2006/04/27 23:15:29
酒場の看板娘 ローズマリー

=□○_  〜□○0

可哀想なシャーロットさん・・・
せめて手向けのワインで清めてあげるわね・・・
これは特殊なワインで、人外の者が触れると色を変えるのよ・・・

[...は、シャーロットの体に白ワインをかけた・・・]

特にワインに変化はないみたいね・・・
シャーロットさんは人間だったみたい・・・

【シャーロットさんは人間だった】
(11)2006/04/27 23:15:44
逃亡者 カミーラ
なんて事だ・・・セシリアが襲撃か。
素直に真襲撃と思って良いのだろうな。

だとすると、私の白判定も怪しくなるのだが・・・。
(12)2006/04/27 23:17:26
逃亡者 カミーラ
シャーロットは人間だったのか・・・すまん。
(13)2006/04/27 23:18:13
冒険家 ナサニエル
うーん…これは…シャーロット、すいませんでした…生まれ変わったら一緒になりましょう…

しかし状況はすこぶる悪くなっていますね…さてどうしたものか…
(14)2006/04/27 23:18:24
墓守 ユージーン
おお、セシリア襲撃か。アグレッシブだな。
>>1 ソフィー
「完全に失われてしまった」?「不完全なものになってしまった」なら分かるが。
(15)2006/04/27 23:19:08
新米記者 ソフィー
>>12
そうね、残念ながらあなたは灰色のままよ。
襲撃されたセシリアが真である可能性を考えるとむしろ黒よりになってしまうわね。
(16)2006/04/27 23:19:09
村長 アーノルド
って人間か。
いや、勿論私は父親として娘の潔白を信じていたが!
……ふぅ。
(17)2006/04/27 23:19:23
逃亡者 カミーラ
>>10
それはあるかも知れん。
だが追従の空気があった中、上手く利用されてしまったようだ・・・。口火を切ったのはどうやら私の希望なのか?だとしたら悔やんでも悔やみきれんな・・・。
(18)2006/04/27 23:20:12
新米記者 ソフィー
>>6は、悪いけど真占い師の発言とは思えないわね・・・。
COが2人出た以上、両方の結果が一致して初めて占い結果が確定される、という事がわからないはずは無いと思うんだけど・・・。
(19)2006/04/27 23:21:44
酒場の看板娘 ローズマリー
2度の占いと1度の吊りで全て白判定・・・
状況はだいぶ悪い方向へ向かってしまっているみたいね・・・
(20)2006/04/27 23:22:14
村長 アーノルド
シャーロット人間なら……狼は2人とも残っている訳だから、バランス的にシャーロット希望と他(ってゆーかミッキー)希望に分かれている、かな?
2人ともが同じ意見、と言うのは避ける気がするのだ。
(21)2006/04/27 23:22:34
逃亡者 カミーラ
両白判定のナサニエルを襲撃しないで、セシリア襲撃、と言う事は・・・早々に占い機能を破壊したかったのであろう。
占い希望に名が列なった人物が黒要素な訳だな。

そうなると、確実に私が怪しくなる。
(22)2006/04/27 23:23:10
新米記者 ソフィー
>>15
真贋を見極める情報が出ないうちに片方が襲撃死したのよ?メイ1人の占い結果は、単なる参考情報でしか無いと思うけれど?
(23)2006/04/27 23:24:14
新米記者 ソフィー
>>21
それを言ったら全員よ(笑)
(24)2006/04/27 23:24:56
墓守 ユージーン
まあ、守護者は確実に生存しているわけだから、GJを期待しつつ、灰を吊っていくしかないんだろうな。
(25)2006/04/27 23:25:36
村長 アーノルド
>>22
それは短慮ではないか?
その論理が持ち上がるのは必然。ならば早期に占い師を襲撃してしまえば、占い機能の破壊、さらに翌日に高確率で人間を処刑送りにできる。と、私は狼が占い師を襲うなら人間が占われている日だ、と思うのだが。
(26)2006/04/27 23:25:46
新米記者 ソフィー
>>20
ローズさん、ちょっと待って!
今日のカミーラさんの判定は白にはならないわ。
灰のままよ。
(27)2006/04/27 23:26:12
逃亡者 カミーラ
上手い具合に乗せられてしまったようだな。

占い師襲撃ならば対抗を吊るのが、一番だが・・・。
占=狂を決め打ちできるのであれば、あえてスルーして灰から吊っていく方法も、有りだと思う。

ローズさえ残って居れば、判定は分かるのだしな。
安全策を取るのならば、▼メイは確実だ。
(28)2006/04/27 23:26:35
村長 アーノルド
>>24
そういう説もあるな(笑)。
いや、何が言いたいかと言うとだ。両方ともがシャーロット吊りやミッキー吊りにしてないのではないか、と。
(29)2006/04/27 23:27:24
新米記者 ソフィー
>>28安全策
今はまだその結論は早いわ。
真狂の組み合わせで、どちらがどちらか読みあぐねた狼が、とりあえず真に見えた方を襲っただけ、という可能性もある。最悪あと2回しか無い吊りを、無駄に消費したら狼の思う壺よ。

あらゆる可能性を考慮考察して結論と思える答えを導き出すしかないわ。
(30)2006/04/27 23:31:00
墓守 ユージーン
>>28 カミーラ
なぜ▼メイ?それこそ狼の思うつぼだと思うが。
(31)2006/04/27 23:31:00
酒場の看板娘 ローズマリー
そうね、カミーラさん自身は白確定していないわ
メイちゃんがもしも黒出ししてくれていれば、メイちゃんの真偽はともかく情報量としてはいまよりも増えていたかしら・・・と思ったの。黒判定は2回しか使えないんだもの。現状では、メイちゃん視点では人狼は灰に2人。村人視点では灰に2人orメイ狼+灰に1人ね
(32)2006/04/27 23:31:29
ごくつぶし ミッキー
シャーロットの最期の言葉…受け止めて頑張るよ。
>>22
白じゃなく灰だけど、オイラ達と同じさ。そんなに落ち込まなくても…まだ時間はあるからゆっくり人狼を探していこう。
(33)2006/04/27 23:31:33
冒険家 ナサニエル
こうなるとやっぱり占い師対抗のメイを吊るようになるんですか…
(34)2006/04/27 23:32:42
ごくつぶし ミッキー
>>28
っと、それをやるより灰を狭めた方がいいんじゃないかなぁ…?
今のところメイちゃんは真かはわからないけど、もし人狼側だった場合、狂>狼の可能性のほうが高いし残しておいても別にいいんじゃないかなぁ。
(35)2006/04/27 23:33:48
冒険家 ナサニエル
おっと、>>30なるほど、そうですね…
もう少し時間をかけて考えてみます。
(36)2006/04/27 23:34:13
村長 アーノルド
>>31
そうすれば、確実に人狼陣営が1人いなくなる、という事だろう。
メイ狼の可能性もまぁ、なきにしもあらずであるし。
(37)2006/04/27 23:34:35
墓守 ユージーン
>>23 ソフィー
僕は占い機能が完全に破壊された状態=占い師が全員死んだ状態、または真と断定できる占い師が死んだ状態だと考えているので、なぜ「完全に破壊された」と考えたのか聞いてみただけだ。「部分的に」破壊されたことは認める。しかし、メイが真の可能性も(考えにくいが)あるわけだし、そう悲観したものでもないさ。
(38)2006/04/27 23:37:10
学生 メイ
[パタパタ]

あらら・・・ずいぶんとコントラバーシャルじゃない。

>>19
そんなこと言われても・・・

[くっくる〜]
(39)2006/04/27 23:37:45
学生 メイ
カミーラさんだけは、メイの正体を確信してるはずだけど?
(40)2006/04/27 23:38:41
酒場の看板娘 ローズマリー
あまり意見は言わないつもりだったけれど・・・
村人であっただろうシャーロットさんを吊ってしまった以上、吊り手数にはあまり余裕がないと思うわ
狼だろうと思って▼候補に挙げるのならかまいませんが、狂人だろうと人狼陣営なのだから吊ってしまおうというのは手数的にきびしいかもしれません・・・
(41)2006/04/27 23:38:48
村長 アーノルド
>>40
残念ながら、カミーラが狼でもない限り、メイの真贋に確信など持てないよ。
白を白と言う事は偽者でも出来る。ナサニエルの時のようにね。
(42)2006/04/27 23:40:48
酒場の看板娘 ローズマリー
とりあえず今日の議題を挙げておくわね
基本的に昨日と同じ感じでっ

■1.今日の●希望
■2.今日の▼希望
■3.能力者考察
■4.灰考察(黒いと思う人を一人)
■5.そのほかなにかあればどうぞ

□.★霊能力者ローズ様のお悩み相談室★
(43)2006/04/27 23:42:33
学生 メイ
あらあら。

[くっくる〜]
(44)2006/04/27 23:42:52
村長 アーノルド
まぁ、狂人を吊るのは問題を先送りにするだけ、とも言えるしな。
(45)2006/04/27 23:42:59
新米記者 ソフィー
みんな落ち着いて、思い込みだけで意見言ってても何も解決しないわよ。
占い師の内訳の可能性として、
セシリア=真or狂人
メイ=真or狂人or狼
という事で、セシリアが狼である可能性が消えただけよ。これまでとここからの情報の考察をしないでメイ=狼陣営と決め付けてしまうのは危険よ。
>>35のミッキーの発言も、メイが狂>狼の可能性が高い、とする根拠は何?
ナサニエルが夕べ言ってたとおり、一般的によくあるセオリー通りなら、今夜はおそらく白確定のナサニエルか、正体が人間だとしたら占い先のカミーラが襲われたはずよ。ところが、この村に隠れてる狼は、占い師の片方を襲った。その時点ですでにセオリー破りでしょう?セオリーや一般論で可能性を断じるのは極めて危険よ。
さっきも言ったけど、最悪あと二晩で我々人間が狼に滅ぼされてしまう、という状況なのを忘れないで。
(46)2006/04/27 23:43:19
墓守 ユージーン
吊り手数を計算していないが…、
>>37 アーノルド
もし、メイが狼なら、灰の狼を一匹吊ることに成功するまで、もしくは吊り手数に余裕がなくなるまで残しておいたほうがいいだろう。メイが狂人か真なら白としてカウントされているし、灰に狼が2匹潜伏していることになるから、灰を吊ったほうがいい。
(47)2006/04/27 23:43:36
村長 アーノルド
>>47
いや、別に私はメイを吊れ、などとは言ってないよ。
カミーラの▼メイの理由を(勝手に)推察してみただけだ。
(48)2006/04/27 23:46:12
墓守 ユージーン
狼は▼メイになることを狙っているから、メイは狼ではない可能性が高い…と言おうとしたのだが、その裏をかいた狼ということも考えられるのか。メイの真贋は悩みどころだな。どちらにしても、今日は灰吊りでいいと思うが…。

>>48 アーノルド
了解。僕もそういう意味だとは思うが、カミーラらしくない意見だったので、真意を聞いてみた。
(49)2006/04/27 23:49:42
村長 アーノルド
>>46
いきなり占い師を襲うのは、セオリー破りか?
定石の一つという気がするのだが。ギャンブラーなんだか小心なんだかは分からんがね。
先入観を捨てろと言うのは一理あるが。
(50)2006/04/27 23:50:29
ごくつぶし ミッキー
>>46
以前発言したけど、狼だった場合にリスクが高すぎると思ったからだよぉ。でも狼の線を捨てたわけじゃぁない。
簡単に可能性を切り捨てちゃダメだね…もう少し考えて発言するよぉ…
(51)2006/04/27 23:52:34
墓守 ユージーン
初回占い師襲撃がたいして型破りだとは思わんな。単にGJが出ることを恐れたんじゃないのか?
(52)2006/04/27 23:52:38
墓守 ユージーンは、村長 アーノルドと意見がかぶったので、カブリーズを結成した。
2006/04/27 23:53:53
酒場の看板娘 ローズマリー
セシリアちゃんが襲撃されてしまったことはとても衝撃的で悲しいことでした・・・
でもみなさん、人狼が占COした人間を襲撃したという事実は、多少の情報にもなると思うわ
これからの私たちの行動次第で、まだまだ勝機は充分にあるのだから、落ち着いて自分の思ったことをどんどん話していって欲しいわね
どんな考察であっても、話したり討論をすること自体が村のためになると思うわ
(53)2006/04/27 23:54:24
墓守 ユージーンは、あっ、ちなみに頭髪に似せたかぶりものはしてないよ!僕はね!
2006/04/27 23:54:33
村長 アーノルドは、墓守 ユージーンをハリセンで殴った。
2006/04/27 23:55:11
ごくつぶし ミッキーは、カブリーズ結成を羨ましく見つめた。
2006/04/27 23:56:54
冒険家 ナサニエルは、村長 アーノルドの頭を不審そうな目で見た
2006/04/27 23:57:26
酒場の看板娘 ローズマリー
とりあえず飲み物をお持ちしたのでみなさんで飲んでくださいな
村長には熱燗、カミーラさんにはウォッカ、ナサニエルさんにはカシスオレンジね
あとミッキーは今日もファジーネーブルでいいのかしら?
ソフィーさんとユージーンさんにはワインをお出ししておくわ
メイちゃんはまだ帰ってないみたいね・・・
ブラディメアリを用意して待ってるわよ♪
(54)2006/04/27 23:57:47
新米記者 ソフィー
>>50>>52
少なくとも、これまであたしが取材してきた村の中では一件もなかったわね、初日に片占い師襲撃は。
どちらにしろ、狼の数だけ戦略はある、って事ね。
先入観で目を曇らせるのが危険だ、ってわかってもらえたならいいわ。
(55)2006/04/27 23:58:40
学生 メイ
宿題終わった〜♪

これから帰ります。メイに聞きたいことがある人は、あとでね。

[パタパタパタ]
(56)2006/04/28 00:02:05
村長 アーノルドは、冒険家 ナサニエルの視線に憤慨した。
2006/04/28 00:02:32
冒険家 ナサニエル
ローズ…あなたは本当に素敵な人だ。ありがとう…

狼は私という食べやすい白よりも、より「占い師っぽく見えた」セシリアを食べたということになるわけですね。それはぶっちゃけ、もし誤って狂人を食べたとしても構わないということなのでしょうか…ふーむ。
(57)2006/04/28 00:03:08
冒険家 ナサニエルは、村長 アーノルドに、伝説の詐欺師アネーハの姿を重ねた。
2006/04/28 00:04:27
村長 アーノルド
■1.●ミッキー
皆に追従追従言われているな。確かに印象的に薄い感じは否定出来ない。
■2.保留。ただ、カーミラを吊るなら今しかない、という気もする。しかし、彼女が人間であった場合、分かるのはメイが本物かもしれない、という甚だ心許ない情報だけだ。個人的には人間と決めうってしまいたいぐらいだ。
■3.騙りを狂人と仮定した場合、人狼もメイの方を狂を判断したとしか思えんな。もし守護者が占い師のどちらかを護るなら、おそらくセシリアの方にガードが行ったと考えるのが自然だろうし。
■4.言動ではなく、状況的にカーミラを黒位置にせざるをえない。発言においても、自分から命を諦めるような口ぶりが気になると言えば気になる。

□.交霊会で娘の霊を呼んでくれぇ。
(58)2006/04/28 00:05:27
村長 アーノルドは、冒険家 ナサニエルの住居を……
2006/04/28 00:06:22
ごくつぶし ミッキー
ありがとう、ローズゥ。でも今日は呑まずにこの辺で家に戻るよぉ。
ごめんよぉ、皆。
(59)2006/04/28 00:07:12
酒場の看板娘 ローズマリー
とりあえず今日までのまとめね

メイちゃん   :占CO真贋不明
セシリアちゃん :真占or狂人
シャーロットさん:村人or狂人
ナサニエルさん :村人or狂人
カミーラさん  :メイちゃん視点でのみ村人or狂人。村人視点では灰

議題はメモに貼ってくるわね
(60)2006/04/28 00:07:26
新米記者 ソフィー
>>57
現に、すぐさまメイ吊りの意見が出たのはさっきの通りよ。狼から見れば、狂人は村人のミスリードを誘うコマや票合わせの頭数になりこそすれ、判定の上ではあくまで人間よ。食ったところで腹は痛まないでしょうね。吊られたとしても。
(61)2006/04/28 00:07:45
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/04/28 00:08:03
ごくつぶし ミッキーは、皆に手を振り、家路に着いた。
2006/04/28 00:08:28
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/04/28 00:10:18
墓守 ユージーン
吊り手数は残り2か。厳しいな。
セシリア=真の場合、白6:黒2
霊村村村村狂|狼狼
セシリア=狂の場合、白6:黒2
占霊村村村村|狼狼
(守護者は村人としてカウント)

>>55 ソフィー
僕は前世で占い師初回襲撃を経験したな。15人村占い師3COのうえ、占い先が狼だったからなんだがな。まあ、可能性を切り捨てるなということには、同感だ。
(62)2006/04/28 00:10:36
村長 アーノルド
すまんが、私もこれで失礼させてもらうよ。
皆戸締まりはしっかりとな。
人狼相手には気休めにもならんかもしれないが……
おやすみ。
(63)2006/04/28 00:11:42
墓守 ユージーンは、「吊り手数」じゃないな。「吊り余裕」だ。
2006/04/28 00:11:54
村長 アーノルドは、しょんぼりと寂しい足取りで家路にたどった。
2006/04/28 00:12:31
酒場の看板娘 ローズマリー
村長さん、ミッキー、おやすみなさい
また明日にね・・

そして村長さん、それは相談とは言わないわっ
シャーロットさんは人狼ではなかった。それは村にとっては苦しいことだけど、お父様にとっては、娘が人間だとお分かりになって少しは救われたのかもしれないわね・・・
(64)2006/04/28 00:13:19
新米記者 ソフィー
>>62
あたしは15人村はまだ取材したことが無いわね…。
でも3人COという事なら、ローラーの話になってたんじゃないの?だとすれば、自分が吊られる前に占い師全滅を図る目的なら、戦略としては頷けるわね。
(65)2006/04/28 00:13:56
冒険家 ナサニエル
私も、少し休まないと考えがまとまらない性分でして…ローズ、カシスオレンジありがとう。

それでは皆さん、また明日。正念場ですね…
(66)2006/04/28 00:14:51
新米記者 ソフィー
あたしも今夜はもう休むわ。
明日はこれまで以上に考察しなきゃいけない事だらけだしね。
(67)2006/04/28 00:15:10
新米記者 ソフィーは、酒場の看板娘 ローズマリーに、ワインごちそうさま、と告げて酒場を後にした。
2006/04/28 00:15:33
冒険家 ナサニエルは、肩を落として歩み去った
2006/04/28 00:15:51
酒場の看板娘 ローズマリー
みなさんおやすみなさい・・・
私はこれから少しだけ、セシリアちゃんのお墓にコーヒーと、シャーロットさんのお墓にカシスオレンジを供えてくるわ・・・
私にはこんなことしかできないけれど。。
また明日もあります。まだまだあきらめるような状況でもありませんし、がんばっていきましょうっ
(68)2006/04/28 00:21:19
逃亡者 カミーラ
>>40
そうだな、メイ。
だがなセシリアの判定と供に、では無ければ意味は無いのだ・・・残念だがな。
(69)2006/04/28 00:23:53
逃亡者 カミーラ
>>31
対抗が狂なら▼メイは狼の望む結果だろう。
しかし、メイ=狼の場合も充分にあるのだから、ここは▼メイが一番安全だろうな。
(70)2006/04/28 00:26:54
墓守 ユージーン
>>57 ナサニエル
いや、ナサニエル襲撃は、状況的に霊能者襲撃と同じくらいリスキーだった。狂人を食べても構わないというのはそのとおりだろう。メイや占い機能に対する不信感を煽ることになるからな。

□.よし、村長の希望どおり、シャーロットを呼び出してやろう。「シャーロットさん、シャーロットさん、いらっしゃいますか?」「コンコン」「好きな食べ物はなんですか?」「あぶらあげコン」…シャーロットの交霊に成功した。なんでも好きなことを聞くといい。
(71)2006/04/28 00:28:06
逃亡者 カミーラ
だが、灰を狭めると言う意見にも賛成だ、正直迷うな・・・。
しかし、片占いというデメリットを承知しての
▼メイ回避なのか?
▼メイを反対している村人に尋ねたい。
いくら片占いだと分かっていても、黒出しされれば吊ってしまった方が安全であろう?
それに、いらん疑心を生むような気がするのだがな。
(72)2006/04/28 00:29:52
墓守 ユージーン
>>70 カミーラ
それはなんというか…逆だな。メイが狼だという確信がないかぎり、メイを吊るべきではない。吊り手数は残り2回。メイを吊って白ならば、残り1回で灰狼をしとめなければならないから。
(73)2006/04/28 00:33:26
逃亡者 カミーラ
■1.●ユージーン・・・昨日からのスライドだ。深い理由は後で追記する。
■2.▼メイ、それが叶わぬ時は▽ソフィーだ。

すまん、後は少し休んでから発言させてもらう。
(74)2006/04/28 00:33:34
逃亡者 カミーラは、眠いので一時退却する・・・眠い。
2006/04/28 00:33:56
学生 メイ
ただいま〜。

あっ。 遅かったか。
(75)2006/04/28 00:35:13
学生 メイ
ローズさん、もし見てたら答えてくれません?
たぶん村の行く末にかかることなので。

見てなかったら、仕方ないけど。
(76)2006/04/28 00:36:18
墓守 ユージーンは、>>74 くだらないつっこみだが、▼メイしたら占いは…。
2006/04/28 00:36:40
逃亡者 カミーラ
>>73
潜伏している狼は確実に1人。
確かに吊りを無駄には出来ん局面だな・・・。
吊り回数まで、頭には無かったようだ、すまん。

.oO(というか・・・眠い・・・考えがまとまらんよ)
(77)2006/04/28 00:37:03
墓守 ユージーンは、学生 メイ、別にリアルタイムである必要はないと思うぞ。
2006/04/28 00:37:14
逃亡者 カミーラは、墓守 ユージーンに、メイを吊らないという前提であれば・・・と記入忘れorz
2006/04/28 00:37:38
逃亡者 カミーラは、墓守 ユージーンに、何かとフォローすまん。惚れそうだ。
2006/04/28 00:38:21
学生 メイ
メイが話そうと思うことを狼さんが聞いたら、狼さんも得しちゃうから、リーダーの許しを得てから言おうと思ったの。
(78)2006/04/28 00:39:14
墓守 ユージーンは、僕こそすまん。…しかし、なんて陰気なカップルだ。
2006/04/28 00:39:31
学生 メイは、リアルで買ってきた酒を飲みだした。
2006/04/28 00:40:15
墓守 ユージーンは、学生 メイ、そうか。糸電話でもつかったらどうだ?(アメリカンジョーク)
2006/04/28 00:40:58
学生 メイ
たぶん、明日じゃ遅いわ。
カミーラさんの許可でも良いと思う。
(79)2006/04/28 00:42:15
学生 メイは、そのジョークわかんな〜♪ ユージーンさんは博識ね!
2006/04/28 00:42:36
学生 メイ
ちょっと議事録読んでるね。夕方から何も見てないから。
(80)2006/04/28 00:45:26
墓守 ユージーンは、「見てないのかよ!」とつっこみ。
2006/04/28 00:46:51
学生 メイは、みてないよ〜(泣)
2006/04/28 00:50:12
学生 メイは、学生に何枚稟議書サインさせたら気が済むのよ〜(愚痴泣き)
2006/04/28 00:50:57
墓守 ユージーン
>>77 カミーラ
メイが狼なら灰狼は1人なんだが、メイが白(狂人か真)なら灰狼は2人なんだよな。

霊能者:ローズマリー
確定白:ナサニエル
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
占い師CO:メイ
片占い:カミーラ
灰:アーノルド、ソフィー、ミッキー、ユージーン
(81)2006/04/28 00:52:11
墓守 ユージーン
あ、でも村人または守護者視点で見たら、5人中2人が狼だから、そんなに悪い状況でもないのか。なるほど、なるほど。
(82)2006/04/28 00:54:50
学生 メイ
墓守さん、こんばんは。
もうダメね。狼さんにみんな食べられちゃう気がする。
あと少しはやく学校が終わればよかったのに・・・
(83)2006/04/28 01:06:18
墓守 ユージーン
>>83
不吉なことを言うなよ…。メイ視点なら真占い師は生きているんだろう?
(84)2006/04/28 01:08:50
学生 メイ
だって大事なことを伝えられなかったんだもの。
(85)2006/04/28 01:14:00
酒場の看板娘 ローズマリー
ただいま、メイちゃんごめんね、なにか用事があったかしら?
(86)2006/04/28 01:14:56
墓守 ユージーンは、酒場の看板娘 ローズマリーにメイを押し付けた。
2006/04/28 01:15:12
酒場の看板娘 ローズマリー
メイちゃん遅くまでおつかれさまっ
ブラディメアリ用意しておいたの、いかがかしら?
(87)2006/04/28 01:16:22
学生 メイは、小躍りした!
2006/04/28 01:18:02
学生 メイ
あっ。良かったーーーーーーーーーーーーーーーーー!

ブラディマリーもください!!
(88)2006/04/28 01:18:05
酒場の看板娘 ローズマリー
ユージーンさんも村のために遅くまで考察ありがとう
頼りになるわね♪
(89)2006/04/28 01:18:06
学生 メイ
あのね。メイはもう今晩が分水嶺になると思ってるの。
村が助かる確率は感覚的に25%くらいだと思う。
だからローズさんにどうしても話しておきたかったの。

25%をやっぱり感覚でわるいけど50%くらいまで戻せるかもしれない。

だけど狼さんも聞いてるから、ローズさんに許しをもらってから話そうと思って。
(90)2006/04/28 01:20:47
学生 メイは、話しちゃってもいい?
2006/04/28 01:22:22
酒場の看板娘 ローズマリー
うんうん、村のためになることだったらどんどん話して欲しいわ
人狼が聞いてしまうのは仕方ないわね
言わないでおいて後から後悔するよりも、思っていることは全て言っておいたほうがいいと思うわ
(91)2006/04/28 01:23:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 メイに微笑んだ。
2006/04/28 01:24:01
墓守 ユージーン
なぜ村勝利の確立をそんなに低く見積もっているんだ…。メイ真占なら、今夜メイが襲撃されることはまずないだろうから(襲撃されない理由として、メイは偽占として吊ることができることと、メイを襲撃すれば灰に狼が2匹いるとばれてしまうこと。襲撃されそうな理由としては、守護者されていなさそうなことと、狼が占い先になってしまった場合)、メイは今日の吊りを生き延びられれば、少なくとも明日の占い結果は発表できると思うぞ。
(92)2006/04/28 01:28:07
学生 メイ
じゃあ話します。

まずメイは新米占い師だから場を引っ掻き回したみたい、ごめんね(ぺこり)。
でもね。唯一打開策があるとすれば、狼さんも一緒にだまされちゃったってことなの。
(93)2006/04/28 01:28:55
墓守 ユージーンは、「確立」→「確率」、「守護者されて」→「守護されて」
2006/04/28 01:28:56
学生 メイ
あ、そうだ。どれだけマリーさんに信じてもらえるか分からないけどできるだけのことはしておきます。

【メイは今後さいごまで、処刑投票の判断をマリーさんに委任します】

まだ話はいっぱいあるんだけど、これはほんの少しでもマリーさんの信頼を貰えたかしら?
(アメがないのでYES/NOで教えてください)
(94)2006/04/28 01:33:00
学生 メイ
ローズさんはメイが新米占い師だということを信じてくれるかしら?
これも教えてください。
(95)2006/04/28 01:34:28
墓守 ユージーンは、>>94に「村側なら当然だよ!」とつっこんだ。
2006/04/28 01:34:37
学生 メイは、そういう子じゃないから。だからこういう事態になったんだと思う
2006/04/28 01:35:38
酒場の看板娘 ローズマリー
そうね、いまのところまとめ役として、私の決定は村の決定っていうことになってるから、私の決定に委任してもらえたら嬉しいわ
それとお話いっぱいあるみたいだから、飴をあげておくわね♪
(96)2006/04/28 01:35:47
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/04/28 01:35:52
酒場の看板娘 ローズマリー
メイちゃんが自分のことを新米占い師だって言うなら、そのことについて疑うことはないわ
でもいちおう経験のあるなしについては、言わないほうが良いっていうことになっているみたいなの。だからそれを考察の参考にすることも私はしないでおくわね
(97)2006/04/28 01:40:03
学生 メイ
メイの考えを言っておくね。結論が分かってた方が良いと思うから。

死んじゃったシャーロットさんがガーディアンだったら、もう村は終わりだと思う。
ガーディアンさんがまだどこかに生きていたら、あとはみんなの力次第で、ぎりぎりというところでしょう。
(98)2006/04/28 01:40:15
学生 メイ
>>97
でももう言っちゃったわ。
(99)2006/04/28 01:44:30
学生 メイ
ごめんなさい(ぺこり)
(100)2006/04/28 01:48:23
酒場の看板娘 ローズマリー
ううん、いいのよ。言っちゃったことを後から責めても仕方ないし、新米占い師だからって、そのことだけでみんなのメイちゃんに対する真贋考察には関係してこないと思うの
(101)2006/04/28 01:51:24
学生 メイ
あとは聡明なマリーさんのことだから、頭が回ってると思うからメイが言う必要はないかも。
ひとつのお話として聞いてください。

マリーさんは人間。
ナサニエルさんは人間
死んだセシリアは偽者。たぶん狂人さん。
カミーラさんは人間。

ソフィさん
村長さん
ユージーンさん
ミッキーさん
が灰色ね。

シャーロットがガーディアンじゃないといいけど。
(102)2006/04/28 01:52:44
墓守 ユージーン
狼が新米アピールすることについては意見が分かれているようだが、新米COは禁止だ。掟をもう一度読んだほうがいいだろうな。
真アピールについてだが、メイが狼でも真アピールするだろうから(狂人なら自分が吊られれば吊り手数を浪費させられるから言わない。メイなら分からないが)無条件に信じたりはできないさ。
しかし、もしメイ真占決めうちすれば、メイ真占、カミーラ白、死亡したセシリア狂で、僕ユージーン・アーノルド・ソフィー・ミッキー視点で灰は3人になる。

>>98 メイ
守護者予想はいかんとあれほど…。守護者が生きていると思わせておけば(僕自身は生きている可能性が高いと思うが)、狼側が能力者を襲撃することがなくなる。
あとメイ真占なら、灰の村人(または守護者)視点で灰3人中に狼が2人いることになる。まったくぎりぎりではない。
(103)2006/04/28 01:53:43
墓守 ユージーン
>>102 メイ
メイ真占なら、セシリアはたぶん狂人どころか狂人確定だ。狼は狼を襲撃できないから。
(104)2006/04/28 01:55:53
学生 メイ
ユージーンごめんね。
(105)2006/04/28 01:56:04
墓守 ユージーンは、「僕に謝られても…。次から気をつけてくれ」
2006/04/28 01:57:01
学生 メイ
ただ後半は、ユージーンらしくもないわ。
メイはガーディアンを予想したんじゃなくて、シャーロットがガーディアンじゃなかったらいいね、って言っただけ。
(106)2006/04/28 01:58:48
墓守 ユージーン
だから、その可能性自体を言わないほうがいいんだ。能力者なら分かるだろう?
(107)2006/04/28 02:00:22
学生 メイ
えっ。
じゃあガーディアンについては禁句ってこと?
(108)2006/04/28 02:03:22
学生 メイ
ローズマリーさん。
ローズさんに伝えたかった、メイの話はこれで終わり。

おいしいお酒をありがとう。
(109)2006/04/28 02:04:12
墓守 ユージーンは、学生 メイに「人狼の作戦に、守護者騙りというものがある」と耳打ちした。
2006/04/28 02:04:15
酒場の看板娘 ローズマリー
うん、ありがとメイちゃん♪
メイちゃんのお話も参考にさせてもらうわねっ

では私もそろそろ遅くなってしまったから戻らないといけないわ・・・
ブラディメアリもう1杯渡しておくわね
(110)2006/04/28 02:07:36
酒場の看板娘 ローズマリー
それじゃおふたりとも仲良くね♪
また明日もがんばりましょうね
(111)2006/04/28 02:08:35
学生 メイ
ローズマリーさん、おやすみ!
遅くに起きてきてくれて、ありがとう。
(112)2006/04/28 02:09:13
学生 メイ
ユージーンさん。
さっきちっともギリギリじゃないって言ってたけど、どうしてか教えてくれる?
(113)2006/04/28 02:11:43
学生 メイは、墓守 ユージーンをじっと見つめた。
2006/04/28 02:12:35
学生 メイ
怒って寝ちゃったかしら。
メイも寝ようかな。
(114)2006/04/28 02:26:40
学生 メイは、おやすみー!
2006/04/28 02:27:59
墓守 ユージーン
やれやれ…。3度は言わないぞ。
もしメイが真占い師なら、メイが白と判定したカミーラは白になる。
たとえばローズは霊能者だとCOしているので、全員がローズが霊能者だという情報を持っている。ナサニエルは占いで両占い師が白と判定したので、全員がナサニエルは白だという情報を持っている。
ところが、灰にいるユージーンは全員が共有している情報プラスユージーンが白だという情報を持っている。つまり灰4人のうち、自分をのぞいたアーノルド、ソフィー、ミッキーのうち2人が狼だということが分かる。
(115)2006/04/28 02:29:16
墓守 ユージーンは、「寝たのかよ!」
2006/04/28 02:29:30
学生 メイ
起きてるよ!
(116)2006/04/28 02:38:05
学生 メイ
>>115
もしユージーンの希望通りに処刑が進んだら、
2/3 * 1/2 = 1/3(33%)で二日で狼を駆逐できるってことかしら。

またこの計算は、村長さん、ソフィ、ミッキーのどなたにも成り立つということ?
(117)2006/04/28 02:42:59
学生 メイは、ちょっと飲んでたの!
2006/04/28 02:43:09
墓守 ユージーン
■3.能力者考察
昨日、セシリアの考察をできなかったが、可能性は真・狂の二つに絞られた。
狼も昨日時点では占い師の真贋に確信を持てなかっただろう。考えられるのは、メイの発言の数々を狂アピールとみて、セシリア真と予想し襲撃したか、メイのほうが信用度が低く「吊れそう」なのでセシリアを襲撃したか。
セシリア真と予想した場合、守護者がセシリア真と予想し張り付く前に襲撃したか、カミーラが狼で黒出しを恐れたか、疑われていたカミーラに疑惑を向けるために襲撃したといったところか。
セシリア狂と予想した場合は、襲撃しなくても良いような気がする。高い信用度を得ていたセシリアを襲撃するのは、得策とは思えない。守護者がセシリアを守護していれば、確白や能力者を安全に襲撃できるわけだから。考えられるのは、信用度が高いセシリアを襲撃すれば、村側に占い機能が破壊されたと印象づけることができる、翌日、真占メイ吊りに誘導できるといったことだろうか。しかしメイ吊りに誘導できたかどうか…。メイは狂人として放置される可能性のほうが高かったと思うんだよなあ…。
やはり、狼はセシリア真・メイ狂とみて襲撃したと考える。
(118)2006/04/28 02:45:31
学生 メイ
ふむふむ。
(119)2006/04/28 02:49:00
墓守 ユージーン
うーん、僕は数学にはめっぽう弱いので細かいことは分からないが、なぜか人狼騒ぎには確率論は通用しないのだ…。襲撃やGJも考慮に入れなければならないしな。確実なことは、あと2回の吊りで確実に狼を一匹仕留めなければならないということだ。
もし、メイ真決めうちするなら、灰以外の白の視点でも、灰4人中2人が狼だと予想できるな…。
(120)2006/04/28 02:52:53
学生 メイ
>やれやれ…。3度は言わないぞ。

ごめんねー(ぺこり)

>やはり、狼はセシリア真・メイ狂とみて襲撃したと考える。

これは当然そうだと思うわ。
(121)2006/04/28 02:55:37
墓守 ユージーンは、>>121下 君視点ではそうだろうね。
2006/04/28 02:58:33
墓守 ユージーンは、ちなみに僕にリアルタイムで反応する必要はない。
2006/04/28 02:59:11
学生 メイ
>灰4人のうち、自分をのぞいたアーノルド、ソフィー、ミッキーのうち2人が狼だ。

ということは・・・
4人のうち人間の人にとっては、残りの3人のうち2人が狼。
最初に狼を処刑できる確率は、3人の中から2人を選ぶ確立だから2/3。
次の日に続けて狼を処刑できる確率は、残り2人の中から残った狼1人を選ぶ確率だから1/2。
二日で狼を駆逐できる確率は掛け合わせて1/3(33%)よ。

4人のうち狼さんにとっては、考察する必要はないよね。
(122)2006/04/28 03:02:47
学生 メイは、「飲んでるだけだから気にしないで♪ ありがとう」
2006/04/28 03:03:28
学生 メイ
でね?
そうするとメイが何も言わなければ村の勝率は25%前後、言ったらみんなの読み次第で50%くらいにひきあがるって言ったのは、いいセン行ってたと思わない?
灰色の人間が望むとおりの処刑候補が二日続いたとして、狼さんを連続で駆れる確率は33%なんだから。
不確定要因を加味したら、下ブレで33%を下回ると思うの。
やっぱり25%くらいかしら。
メイがいった「ギリギリ」っていうのはそういう意味だったの。

どっちにしろメイは余計なこと言ったと思う。
明日これを読む人、ごめんなさい(ぺこり)
(123)2006/04/28 03:06:53
学生 メイ
>>123は、
メイが自分のことを話したとしても25%前後の間違いね。
メイはもっと悲観してた。
(124)2006/04/28 03:12:19
学生 メイは、「質問に答えてくれてありがとう、もう寝るね」
2006/04/28 03:15:37
墓守 ユージーン
なぜ僕が確率論の説明を受けなきゃならんのだ…。僕は自分が白だと分かっているが、吊り先を決めるのはローズだ。つまり僕が吊られる可能性もある。さかのぼれば、メイが偽でカミーラが狼の可能性もある。今後GJが起きたり、なぜか灰が食われたり、守護者がCOしたり(まだしてはいけないが)、はたまた守護者騙りがある可能性もある。確率論はそういったことをカヴァーしていないので、一般に確率論信者は嫌われる傾向にある。pt.がないのでこれ以上は反応できない。
(125)2006/04/28 03:17:01
学生 メイ
機嫌を損ねたのならごめんなさい。

ユージーンさんがいうように色々な不確定要因があるけれど、
メイは客観証明不可能な不確定要因は抽象化して、確率論で判断しているだけだから。
外れ引いてるから大きなことは言えないけど!

今頃セシリアは大笑いしてると思うわ。
(126)2006/04/28 03:29:53
学生 メイは、墓守 ユージーンに感謝した。
2006/04/28 03:35:59
学生 メイは、「あしたはソフィに呆れられそうね・・・」
2006/04/28 03:36:50
墓守 ユージーンは、酒場の看板娘 ローズマリー>>60 カミーラはメイ視点で村人。狂人はセシリア。
2006/04/28 03:41:54
墓守 ユージーンは、確率論の時点で間違ってる…。もとが3人じゃないから…。
2006/04/28 03:43:27
墓守 ユージーンは、単にpt.がないだけだ…。画面の下の方を見てくれ…。
2006/04/28 03:46:42
墓守 ユージーンは、セシリア狂人なら、狼に襲撃されて泣いていると思うぞ…。
2006/04/28 03:48:20
学生 メイは、分母が3人以上なら33%より下ブレするから、もっとひどいわ
2006/04/28 03:49:14
学生 メイは、セシリアはびっくりして泣いて、そのあと大笑いしたと思う。
2006/04/28 03:49:58
学生 メイは、「だって、現に村人の分が悪いでしょ」
2006/04/28 03:50:41
墓守 ユージーンは、メイ真で決めうっても4。
2006/04/28 03:51:17
学生 メイは、ぜんぶメイのせいね。ほんとにごめんなさい。
2006/04/28 03:51:28
墓守 ユージーンは、狼を1人吊れば、守護者がCOできるけど。
2006/04/28 03:51:49
墓守 ユージーン
じれったい!誰かが飴をくれることに期待しよう。
もしメイ真なら、真能力者が2人とも生きていることになるので、●灰▼灰で灰4人の正体はすぐに明らかになる。だから村側は現時点では狼を見つけていないが、すぐに遅れを取り戻せる。狼を吊れる可能性は1/4だが、吊りか占い先にあげられる可能性は1/2だ。まあ能力者が結果を発表できるかは別問題だが。
(127)2006/04/28 03:58:24
学生 メイ
明日はしゃべることもないから、話すわ。

そう4人。>>102にも書いたとおりよ。

ソフィさん
村長さん
ユージーンさん
ミッキーさん

の4人の中から連続で吊るせる確率でいいかしら。凄い低いと思うけど計算してみるわ。

2/4 * 1/3 = 2/12 = 1/6(16.7%)ね。

ちなみにメイが打ち明けた上でこの確率。
連続でなくてもいいんだけど、あと3日村が存続するとは思えないの。
(128)2006/04/28 03:59:37
墓守 ユージーン
メイが思おうが思わなかろうが、白(村人+村側能力者+狂人)の人数が狼の人数を上回っていれば、村は存続するし、同数または以下になれば負ける。
(129)2006/04/28 04:06:46
学生 メイ
それはそう。
だけど、メイは確率で悲観したのよ。
揚げ足を取るようで申し訳ないけれど、

>狼を吊れる可能性は1/4だが、

2/4だと思う。

>吊りか占い先にあげられる可能性は1/2だ。

それは3/4ね。
少なくともどちらかにあげられる確率は、吊りにも占い先にもあげられない確率(2/4 * 2/4 = 4/16)を100%から引いた場合だから。

>まあ能力者が結果を発表できるかは別問題だが。

別問題は、考慮しても仕方のないこととして捉えてる。メイはずっとそう。
定量化できない数値は丸めて判断するのが確率論のベースだから。
こんなこというと、よけい嫌われそうね・・・。
(130)2006/04/28 04:18:33
学生 メイ
どっちにしてもよけいなことを言ったわ。
読み合いに水を差すような真似をしてごめんなさい。
(131)2006/04/28 04:19:12
学生 メイ
守護者がCOしたらどうするの?という話は、メイにも面白いわ。
メイはまったくそんなこと考えてもいなかったけど、そうなったらまた面白いかも。
無責任な言い方ね。
(132)2006/04/28 04:21:21
墓守 ユージーンは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/04/28 04:39:12
墓守 ユージーン
メイ、飴持ってるだろ?僕のをあげるから、君のをくれないか?
>>130 メイ
…orz 僕は語学に特化した人間で、数学的には小学生程度の能力しかないとCOしておく…。確率論は学習した記憶があるのだが、理解していなかったらしいな…。あれ?ゲーム理論?(…)
あと、すぐに気を悪くするキャラにされているが、単に確率論の話に興味がないだけだ。無理をすると>>130のような結果になる。まとめサイトで確率論に関する議論が行われているので、そういう方面からのアプローチがしたいなら、のぞいてみたらいいかもしれない。行き詰っているようだが。
>>132
終盤の守護者COはセオリー(定石)だ。
(133)2006/04/28 04:39:17
学生 メイはメモを貼った。
2006/04/28 04:39:46
学生 メイは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/04/28 04:41:01
学生 メイ
定量化できない領域や再帰的ループに陥る不確定要因は、丸めてしまって判断の労力を節約するタイプと、どこまでもこだわりたいタイプがいるわ。

真逆のユージーンさんとメイは、ペアを組んだら上手く行くカップルだと思う。

守護者COは楽しみね。ユージーンさんがやったりして♪
(134)2006/04/28 04:47:57
学生 メイ
ご迷惑をおかけしましたけど、楽しいから許して。
あと、メイが狼さんだと疑ってる人、誰だか聞きたい?
(135)2006/04/28 04:50:00
学生 メイは、まとめサイトってWikiのことかしら?
2006/04/28 04:55:44
学生 メイ
>>135は、これ以上、場に傷を作っても仕方ないのでやめとくね。
遅くまでありがと。おやすみ〜♪
(136)2006/04/28 05:02:41
新米記者 ソフィー
起きてきたら大変な状況になってるわね。

>>72
よく読んでね。あの時点で▼メイを安全策と決め付けてしまうのは危険、と言っただけで、▼メイを反対したわけではないわ。可能性の1つとしてはありだけど、あの段階でその考えにとらわれて他の考察を怠ることに対して警告したのよ。

>メイ
なんと言っていいやら、って感じね。仮に本当に初心者だとしたら、初心者COの禁止はルールに書かれてるわよね。自分が信頼を獲得できなかった言い訳を初心者だから、で済まそうとするなら、このゲームをプレイする資格は無いわね。あるいは、昨日カミーラからの意見の通り、今日自分吊りになる可能性から逃れる為に初心者騙りをしたのだとしたら、これまた相当のマナー違反よね。出来れば二度と同じ村に入りたくないタイプだわ。
(137)2006/04/28 07:55:29
新米記者 ソフィー
昨日までの態度とずいぶん違うわよね。
それまでの天然狂人を疑われかねない一方的かつ独善的な発言から、打って変わって泣き落としですか。
3日目あたりから全くキャラクターを変えて自分から疑惑を反らしつつ方向性を誘導しようとするのは、天然狂人偽装の騙り狼の定石といえば定石なのよね。
セシリアが大笑いしてそう、だとか、あたしに呆れられそうだとか、自分が真ですってアピールの為に、勝手に他人がどうしてるだろう、思うだろう、というのは、人間性の問題としてどうなのかしら?余計なお世話よね、呆れるどころか、正直頭に来てるわよ。
(138)2006/04/28 08:07:39
新米記者 ソフィー
>>121下のユージーンのアクションについて疑問。

>墓守 ユージーンは、>>121下 君視点ではそうだろうね。

何かしら?これ?2人が狼で、赤枠会話への反応をうっかりアクションで誤爆してしまった、って取れない事もないのが困り物ね。もっとも、あれだけ表で会話してる裏で赤枠会話をしてたとしたら、周囲に見せる為だけに表会話してたって事になるし、そこまでやる意味を考えれば、メイよりも誰か他の狼とユージーンが会話中の誤爆、と見るべきかしら?
釈明お願いね。
(139)2006/04/28 08:12:49
新米記者 ソフィー
何にしてもノイズ多すぎね。情報の取捨選択が大変。
一日しっかり考えて、夜までに考察と希望を出す事にするわ。
(140)2006/04/28 08:14:28
冒険家 ナサニエルは、議事録を見て茫然自失だ
2006/04/28 09:44:11
冒険家 ナサニエル
…はあ…そうですか…メイの確率論の精度はともかく、村の中にいて客観的に確率を唱えられても、メイ自体がこっちからみたら不確定要素すぎて計算なんか出来ませんよ…

というかおはようございます。ユージーンお疲れ様です…
(141)2006/04/28 09:48:01
冒険家 ナサニエルは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/04/28 09:48:36
冒険家 ナサニエル
私が言うのもナンですが、

>>139
私にはユージーンの>>118「狼はセシリア真・メイ狂とみて襲撃したと考える。」と出した結論に、メイが>>121「これは当然そうだと思うわ。」と答えて、当然、という言葉に『まあメイにとっちゃぁそうでしょうな』という意味の返しにしか読めないけれど、更に裏読みしてるんですか?ソフィ。
なんだか冷静なあなたらしくない読みのような気がしましたけれど。
(142)2006/04/28 09:58:13
新米記者 ソフィー
>>142
よく見て。
ユージーンのアクションが「>>121『下』」となってる事に疑問を投げかけてるのよ。
普通はアクションを指す表現よ。でも、該当するアクションは存在しない。だから聞いてるの。
(143)2006/04/28 10:18:01
新米記者 ソフィー
あらためて何度も読み直してみたけど、一連のメイの発言が、どうして狼が聞いたら狼にも有利になるのか、全然わからないわ。
申し訳ないけど、本来すべきではない初心者COも含めて、自分視点で一方的に勝手な思い込みをもったいつけて垂れ流してるだけよね。ユージーンの受け答えの方が、よっぽど考察すべき情報量は多いわよ。
(144)2006/04/28 10:24:23
学生 メイ
だから「ごめんね」

(呆れる前に怒られちゃったか)
(145)2006/04/28 10:39:01
学生 メイ
[冒険家さんにも、ぺこり]
(146)2006/04/28 10:40:03
学生 メイ
[村長さんにも、ぺこり]

じゃ、メイは学校に行くわ。
(147)2006/04/28 10:56:57
学生 メイは、他の方にも、ペコリ。 じゃーねー。
2006/04/28 10:57:44
冒険家 ナサニエル
>>143
すいません、私も議事録を再考していて返事が遅れました。
単純に、>>121の下段についてのことを指したのかと思っていました。なるほど、ソフィーの意見も入れてこちらも再考してみます。
(148)2006/04/28 11:00:14
墓守 ユージーン
途中から記憶がない…。これが酒の魔力ってやつなのか。

>>144 ソフィー
終わった村の議事録(ネタバレ版)を読んでみてくれ。囁きに使われるアンカーは「>>121下」じゃなく「アステリスク>>20」という形だ。しかも赤ログをアクションで誤爆した例は今まで見たことがない。
(149)2006/04/28 11:06:22
墓守 ユージーン
メイ、ナサニエル、飴をありがとう。
>>149 自分つっこみ
「>>半角アステリスク20」だった。真相はナサニエル>>142だが。
>>127 メイ
それぞれ「4人中1人」、「4人中2人」の間違いでFA。
(150)2006/04/28 11:11:46
新米記者 ソフィー
■3.
セシリアについて言えば、真か狂のどちらかでしか有り得ないのだけれど、慎重に各自の発言を洗い出す考察姿勢からは、狂人らしい意見誘導の様なものは見られないわね。印象としては真>狂ね。残念ながら。
メイに関しては、セシリアへの攻撃的発言の数々と、自分に対する警告に耳を貸さない頑迷さ、思い込みと独断によるノイズ発言の多さは、真<贋にしか見えないのが問題ね。これまでの態度で悪印象を持たれているのは本人も自覚して無いわけではないでしょうけど、狂か狼か、という事なら印象では狂>狼なのよね。カミーラへの白判定と、片占い師襲撃から考えても。
(151)2006/04/28 11:18:21
新米記者 ソフィー
>>149
*を使うのは知ってるわ。>>150で言ってるのが真相ならいいのよ。確認しておきたかっただけよ。
(152)2006/04/28 11:20:01
新米記者 ソフィー
2人COで、メイが狼なら、初日襲撃で片占い師を襲うのがおかしいと思うのよね。意見として、残りの1人を吊る話が翌日に出るのはわかりきってるし。
占い先が狼だったから真らしき方を襲撃した、と見るには、白判定を出したメイ吊りを、カミーラが強く主張するのも変だし。メイ吊りになって狼だったなら、白判定出されたカミーラが明日吊られるのは明確だものね。あぁ、でも、カミーラ狼としてもメイ狂人ならそれで困らないわけか・・・。参ったわね・・・。
(153)2006/04/28 11:26:58
逃亡者 カミーラは、猫の見舞いに行って来る♪・・・戻ったら発言する。
2006/04/28 11:33:15
墓守 ユージーン
>>153 ソフィー
そうだな。メイ・カミーラともに狼なら、カミーラが自分に白出ししたにもかかわらず、▼メイを希望しているのは相当大胆なライン切りだといわざるをえない。カミーラ狼ならメイは狂人だろう。
(154)2006/04/28 11:38:30
新米記者 ソフィー
■4.
ここに来て、いまだに目立ちすぎず、ステルスとして絶好のポジションにいるのが村長なのよね。
ミッキーは、初日の初心者COもあるけれど、どこまでいっても、何を言われても追従気味に見える内容寡黙姿勢は、白印象ではないけれど、初心者なら仕方ないか、とも思えるわ。初心者COの是非については別問題として、ね。
そう思って村長の発言を見ると>>10が、かなり怪しく見えるわ。シャーロットが人間である事を知ってる狼が、保身の為に先手を打とうとした感じね。他にも、他人の発言の補足的な発言ばかりで、敢えて中庸を保とうとしている印象が強いわ。
夕べ襲撃されたセシリアが、ただ一人村長を占い希望に挙げている点も引っかかるわね。
(155)2006/04/28 11:45:09
新米記者 ソフィー
上記の考察から、今日のあたしの希望は
■1.●ミッキー
■2.▼アーノルド
としておきます。とりあえず、まだ暫定よ。
反論反発抗弁を期待するわ。
(156)2006/04/28 11:47:36
冒険家 ナサニエル
どなたか、ちょっと質問なのですが、誰でも分かる方がいたら教えていただきたいのですが、
>>10
シャーロットが狼なら、シャーロット吊りを挙げた方に人狼がいる
これは村長の発言なんですけれども、どういう理由で導き出せる事ですか?
(157)2006/04/28 11:54:54
墓守 ユージーン
>>157 僕にもよくわからんが、LWに白印象を植え付けるためのライン切り?

■4.占い師を決め打たなくても、能力者と片占いを除いた灰は以下4人。
アーノルド:1d●ユージーン、2d●ユージーン、▼ミッキー
ソフィー:1d●ナサニエル、2d●カミーラ▼ミッキー
ミッキー:1d●ナサニエル、2d●ユージーン▼シャーロット
ユージーン:1d●カミーラ、2d●カミーラ▼シャーロット
僕はソフィー以外の2人からライン切りされている。(狼2潜伏の場合)ソフィー・僕ラインを疑えるかというと、ソフィー(>>139)が僕への疑惑を植えつけようとしていること、僕(>>15)がソフィーの占い襲撃への反応に疑問を持ち質問したことなど、2人は疑い合っている印象なので考えにくい。僕が狼なら、もう一人はメイと考えるのが妥当だろう。
(158)2006/04/28 12:03:26
ごくつぶし ミッキー
おはよぉ〜、みんな〜。
今日も親がうるさく言ってきそうだよ…鳩を飛ばすことになりそうだなぁ。
とりあえず議事録読んでくるねぇ。
(159)2006/04/28 12:24:09
墓守 ユージーン
ソフィーと村長が▼ミッキーを希望していることから、ソフィー・ミッキーや村長・ミッキーというラインも考えにくい。昨日の吊り希望は、▼シャーロットと▼ミッキーにほぼ二分されており、ライン切りはかなり危険だったと思うので。安全なライン切りとして、翌日真占を襲撃すること前提で、占い先にあげることが考えられるので、狼2潜伏ならミッキー・僕ラインもありうるか。狼がライン切りをまったく行わなかったとすれば、村長・ソフィーということになるのか。
しかし、ソフィーが今日●ミッキー▼アーノルドを希望しているんだな。どう見るべきか。狼2潜伏ならライン切りか。
(160)2006/04/28 12:24:46
ごくつぶし ミッキー
…うーん、とりあえずメイの確率いないなに関しては置いとくよぉ。
それと守護に関しての発言は<<2:131で一度怒られて<<2:134で謝罪してるのを見るとわざと言ったんじゃないかなぁ?と疑いたくなるかなぁ。
まぁ初心者COとか他の人が指摘して怒ってるから、オイラからは言わないでおくよ。
お酒の呑み過ぎには注意だよぉ。
(161)2006/04/28 12:29:37
墓守 ユージーン
>>159 ミッキー
…ごくつぶしの宿命だな。

■1.●ソフィー
■2.▼アーノルド
眠い頭で偉そうなことを言ってしまったが、明後日までに狼を一匹吊らなければならないのは事実なので、●ソフィー▼村長して、両方黒なら▼ソフィーでエピ。ソフィーのみ黒なら▼ソフィー。2人とも白なら▼ミッキー。
(162)2006/04/28 12:31:45
冒険家 ナサニエル
[もぐもぐ]
…ユージーン、カミーラは確かに片占いですが、メイが狂なら灰色ですよね?カミーラを入れたらラインっていうのはどうなるものでしょうか。
(163)2006/04/28 12:32:32
ごくつぶし ミッキー
う…また間違えてる…
>>161>>2:131>>2:134ねぇ。
(164)2006/04/28 12:36:22
ごくつぶし ミッキーは、墓守 ユージーンに、悲しそうに頷いた。
2006/04/28 12:36:27
冒険家 ナサニエルは、ごくつぶし ミッキーを抱きしめた。
2006/04/28 12:39:46
墓守 ユージーン
>>162はメイ真・カミーラ白決めうちの場合だな。メイ狼の場合、▼メイを希望しているカミーラは白。メイ狂人の場合、同じ理由で狼。メイ狂人の可能性を高く見ているので、▼メイより▼カミーラを推す。自分に白出しした占い師を吊り希望にしているのも不可解だ。
カミーラ:1d●ソフィー、2d●ソフィー○ユージーン▼シャーロット、3d●ユージーン▼メイ▽ソフィー
(165)2006/04/28 12:41:16
ごくつぶし ミッキー
■3.
セシリアに関して、オイラは真>狼>狂と考えていたんだけども、今日の結果で真>>>狂と狂だっていう可能性はだいぶ低いかなぁ…真が襲撃されちゃったと見るよ。厳しいねぇ…ちょっとオイラの考察も見たかったし残念よぉ…
メイちゃんは…真なのか狂人なのか見極めるのが大変だぁ…でももし狂であった場合、マナーを冒してまで皆に狂印象を与えるかなぁって考えるとそれもない気がする。
守護に関しての発言だけだったら狂かなぁとも思ったんだけども…真なのかな…?うーん…
狂>狼だって思う根拠は>>2:124で言ったとおりだよぉ。一応狼だという可能性としては考えてなくもないけれど…
(166)2006/04/28 12:46:49
ごくつぶし ミッキーは、冒険家 ナサニエル頬を赤らめ、抱きしめ返した。
2006/04/28 12:47:45
冒険家 ナサニエルは、墓守 ユージーンがカミーラに惚れたとか言われて鉾先緩めたのかと思った
2006/04/28 12:57:42
墓守 ユージーン
>>163 ナサニエル
カミーラ狼とした場合、▼メイを主張しているため、メイは狂人(白出ししたため真ではありえない)、セシリア真。カミーラが初日2日目に●ソフィーを希望していること、2日目3日目に○ユージーン●ユージーンを希望していること、ソフィーが2日目に●カミーラを希望していること、ユージーンが初日2日目に●カミーラを希望していることをライン切りと考えないなら、ユージーンとソフィーは白だろう。村長かミッキー・カミーラ・メイ狂という組み合わせだが、LWが村長とミッキーのどちらかまでは断定できない。
ちなみに襲撃死したセシリアの希望は、1d●セシリア2d●アーノルド▼ミッキー。セシリアは狼を当ててしまったために、真とみられて襲撃されたという可能性もあるな。

>>メイ
他国だが、「人狼BBSまとめサイト」http://wolfbbs.jp/
「確率論がなぜセオリーとして使えないのか?」
http://wolfbbs.jp/%C0%EF%CE%AC%B9%CD%BB%A1.html#content_1_4
(167)2006/04/28 12:59:59
ごくつぶし ミッキー
■4.
カミーラの▼メイ希望は強引な感じがするよねぇ。灰の中では一番黒に近い気がするよ。
セシリア襲撃で占い機能を不完全にして、即座に▼メイ希望。白判定をした占い師を即吊り希望にあげるのも何か変な感じがするよねぇ。
もしかして灰を狭めないようにするため…?とか、でも強引すぎて吊りにもっていけるとは思えないよねぇ。うーん…
ソフィーは冷静に判断して皆を考察してるし、疑問点には真っ先に詰め寄る姿勢はだいぶ白寄りな気がする。
でも>>143とか過剰に反応しぎてる部分もあるし、ちょっと疑問に思うところはあるかなぁ。ユージーンに疑惑の種を植えようとしてるとか…?考えすぎならそれに越した事はないんだけども。
っと、初心者COに関して言われてるね…これは本当にごめん。狙ってやった事ではないって事だけはわかってほしいよぉ。
(168)2006/04/28 13:00:39
ごくつぶし ミッキー
長くなったので続きぃ。

ユージーンの>>121下発言に関しては特に問題はないかなぁと思うなぉ。
メイちゃんとの掛け合いがちょっと面白かったけどねぇ…(笑)これでユージーンとメイちゃんが狼だったらびっくりだなぁ…
村長に関しては本当に灰だぁ…一番怪しい位置にいるけれど、でも狼ならいつまでもそんな位置には居ないんじゃないかなぁと思うんだけども…
>>10の発言も引っかかるね。ローズの結果が間近だったしその結果を聞いてから発言しても良かったんじゃないかなぁとも思うしねぇ。
(169)2006/04/28 13:01:27
ごくつぶし ミッキー
■5.
あ、それと読み直して気になったんだけど>>2:216でカミーラの言っている新しい発見って何なんだろう?良かったら教えてほしいよぉ〜。
(170)2006/04/28 13:02:23
ごくつぶし ミッキー
とりあえず暫定的に
■1.●アーノルド
■2.▼カミーラ
でいかせてもらうよぉ。でもまだ変更するかもしれないよぉ。
(171)2006/04/28 13:05:04
ごくつぶし ミッキーはメモを貼った。
2006/04/28 13:06:36
ごくつぶし ミッキーは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/04/28 13:10:16
ごくつぶし ミッキー
□.★霊能力者ローズ様のお悩み相談室★
交霊会でセシリアの霊を呼んで考察してほしいよぉ!
(172)2006/04/28 13:10:19
ごくつぶし ミッキー
とりあえず、この辺で。また夜になったら戻ってくるよぉ。
(173)2006/04/28 13:11:45
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/28 13:15:50
新米記者 ソフィー
>>167
>1d●セシリア2d●アーノルド▼ミッキー

セシリアの1dは●ユージーンよ(笑)
落ちついて。
(174)2006/04/28 13:18:15
冒険家 ナサニエル
ちなみに、>>10の発言にはカミーラも>>18言及して同意しています。
二人のどちらかが答えてくれれば意味がわかりますかね?
(175)2006/04/28 13:23:37
村長 アーノルドは、急いで登場した。
2006/04/28 13:49:33
村長 アーノルド
遅れた!
時間がないな。ざっと目を通しただけなので、私への疑問みたいなのと大雑把に読んで思った感想を。
(176)2006/04/28 13:50:35
村長 アーノルド
>>120
GJを前提に考えるのは楽観的すぎる。物事は最悪の事態を想定するくらいが良いものだ。
>>157
あそこまでシャーロット吊りが主流になっていては、人狼としても反対するのは危険だろうし、大勢に迎合するのではないか、と考えたのだ。
(177)2006/04/28 13:53:10
村長 アーノルド
>>155
先手を打ったのは良いが、アレが白印象になるか?
自分で言うのもなんだが、あれはどちらかと言えば怪しい発言の類だろう。
他者への補足が多いと言われれば、それは否定しない。自覚がないでもないからね。だからこそ、感じた事は素直に表している訳だ。



それと、気になったんだが、少しメタな推理(裏読み)が多い気がするのだ。赤ログの誤爆では? とかをあからさまに疑うのは、正直私としてはあまり好ましくない。
(178)2006/04/28 13:56:55
村長 アーノルド
う、もう時間が無い。
また夜に。
(179)2006/04/28 13:58:48
村長 アーノルドは、風のように走り去った。
2006/04/28 13:59:12
新米記者 ソフィー
>>178
>メタな推理が多い
それはあたしの考察についてかしら?
例に挙げているそれ以外のどこがメタに見えるの?
その点については、「121『下』」という表現が気になったから意図を確認しただけのつもりだけれど。
赤ログの誤爆と取れない事も無いのが困りモノと言ってはいるけど、それがあたしの考察の何かの結論への根拠になってるのかしらね?
(180)2006/04/28 14:07:31
新米記者 ソフィーは、そろそろ喉が嗄れてきた・・・。
2006/04/28 14:21:24
冒険家 ナサニエル
>>180
私も実はちょっとソフィーの発言は不注意な感じが否めないですね。メタの他の例をあげれば、ミッキーへの初心者言及です。言わなくてもよかったのでは?
メイの発言にかなり頭に来ているのかわかりませんが、今日になって急に、冷静さが見られなくなって、正直やや疑いを持ってしまいます…
(181)2006/04/28 14:34:14
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに飴をあげたいのだがポケットが空だった…
2006/04/28 14:34:55
新米記者 ソフィーは、>>0:85 これ初心者COじゃないのかしら?
2006/04/28 14:42:50
墓守 ユージーン
>>174 ソフィー
ただの間違いだ。すまん。
しかし、セシリア狂人なら灰考察から見るに、僕、ソフィーあたりを狼と見ていたのだろうか。あくまで狂人の推理だから、そのせいで僕が疑われることはないだろうが複雑だ…。
>>177 アーノルド
なぜそんなに悲観的なのだ。襲撃対象がかぎられているから、GJは出やすい。GJが出る可能性を考慮に入れてもいいと思う。
(182)2006/04/28 14:45:43
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに、それってだからメタ要素ではと…
2006/04/28 14:48:57
新米記者 ソフィー
ここに来て疑問点の確認と消しこみをしてれば冷静さに欠けるって言われるのね(苦笑)参ったわ。
メイの発言については、正直思慮には欠けるとは思うけれど、きちんと考察した上で自分の希望は出してるつもりよ。その上で、メイは今日吊るべきでは無いとあたしは考えた。灰4人と、真贋不明の占い師の中から、あと3手(占い真として、今日の占吊、明日の吊)で狼を1匹吊り上げなきゃいけないのよ?そりゃ焦りもするわよ。
(183)2006/04/28 14:56:21
新米記者 ソフィーは、ごくつぶし ミッキーについての疑いは夕べ▼に挙げてる時点からよ。
2006/04/28 14:57:44
墓守 ユージーン
>>ソフィー
……。無理やりだが、僕はプロの発言は考察とは切り離して考えることに決めた…。

さて、シャロとセシリアを埋葬するか。シャロのリクエストは「墓石にナサニエルの肖像とイニシャルを彫ってほしい」?誰の墓だかわからんな。セシリアは「薔薇色の御影石に聖杯と六芒星の紋章を刻み、鬱蒼と蔦を絡ませ…」?いったい何語だ?…2人とも普通の墓にするぞ。死人に口なしだ(ひどい)
(184)2006/04/28 15:14:42
冒険家 ナサニエル
>>177 了解しました。
私はライン切りというものをどこまで信じていいものか、軽視はしませんがやや迷うところだと思います。票の少ない方に後乗りすることも可能ではないですか?

■4.ひとりづつの印象を。
アーノルド:推理が1か0かみたいになっていますがどうでしょうか?自分が狼であるゆえに不確定要素に目を向けさせたくないからの発言でしょうか?逆にいえば理性的でもあります。立ち位置は相変わらずいいですが、ミッキーの言うように狼ならいつまでもそんな位置にいるでしょうか?
ソフィー:もし、ソフィーが狼で、メイが狂人だったら、さぞやイライラするだろうなと思うのですが。ソフィーが理論的で視野が広いから単純に真逆のメイに怒りを感じるのでしょうか。>>1はメイに対して真でないと確信しているからこその発言のようにも取れました。あの段階でそう思いこめるのは真のつもりでセシリアを襲った狼だけなのでは?
(185)2006/04/28 15:18:21
墓守 ユージーン
>>185 ナサ
ソフィー部分。メイ狂人の場合、メイの仕事はここで吊られて白を減らすことと、吊りを無駄にさせることなので、メイのキャラクターに反感を持っているというより、「狂人なら吊られろ!吊り回避するな」ってとこかもな。セシリア狂人なら「しまった!でもこれはしかたないよな」って感じかな。
現時点でメイの正体を確信しているのはカミーラ、しかもカミーラが狼だった場合だけだ。
脱線だが、もしセシリア狂人なら同情するよ。セシリアがいくら信用度を下げても、メイの信用度の低さにはかなわなかっただろうからな。セシリアの狂人っぽいところは、数人を白っぽいと言っているわりに、誰も黒いと言っていないところだな。誰が狼か分からなかったんだろうな。
(186)2006/04/28 15:40:03
冒険家 ナサニエル
ユージーン:一番理性的な気はするのですが、あまりに余裕がありすぎる態度も怪しく思えます。キャラクターかもしれませんが。メイとの昨晩の会話も、狼同士の、示し合わせた上での芝居だとしたら…考えると恐ろしいです。
ミッキー:今日の印象では、冷静に周囲を見ている様子がうかがえます。何かの意見を強引に押し付けたりミスリードしているようには見えませんが、狼の相方としてなら、潜伏して相方の意見に同調する為に構えているようにも見えますね。

あと、カミーラ:私も思わず▼メイを挙げてしまったので、なんとなく●対象かつ白判定された動揺で思慮が及ばなかったということも考えてしまいがちなのですが。ただ、頑に▼メイを変えていないところが…▼メイを誰かが言い出せば、同調する者も出るかもしれないという狼側の策略とも取れる…ちょっと無理がありますか?
(187)2006/04/28 15:42:17
冒険家 ナサニエルは、墓守 ユージーンのツッコミをとても感謝している。
2006/04/28 15:45:24
冒険家 ナサニエル
ということで
■1.●ソフィー(メイがなんと占うのか興味あります)
■2.▼カミーラ
自信がないですが、ソフィーを吊るのは得策ではないと思うし、カミーラをローズに見てほしいというのもあります…そんなギャンブル要素で挙げるのは本当に心苦しいですが
■3.狂かなと思っています。
■5.申し訳ないのですが、本日は結審の頃顔を出せないかもしれません。21時前後は来れるかもしれませんが。あまりにちょっと怪しいので、今のうちに
【全ての結審をローズに委任します。】
(188)2006/04/28 15:56:04
冒険家 ナサニエルは、申し訳なさそうにその場を立ち去った
2006/04/28 16:00:25
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/04/28 16:06:02
逃亡者 カミーラは、猫が私以外から何も食わんorz
2006/04/28 16:18:16
逃亡者 カミーラは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/04/28 16:20:52
逃亡者 カミーラ
私が席を外している間に色々と議事が流れていたのだな・・・まだ把握しきれていない。
もう一度読み返してくる・・・。

その前に・・・ソフィー受け取ってくれ。
(189)2006/04/28 16:20:56
逃亡者 カミーラ
>>83
>>98
どれも真占い師の発言とも思えん・・・。
だが、メイなりに頑張った考察なのであろう。
理解は出来るが、
守護者=シャーロットと決め打ちしたのか、この村はもうダメという発言・・・村人でもこれは言えんだろう。
(190)2006/04/28 16:42:14
逃亡者 カミーラ
>>168
▼メイは仲間切りで挙げるタイミングでは無い。
それに残念ながら、占い機能破壊されたら対抗は吊るのが、定石で安全策なのだ。
ただ、今回は吊り数を考えて選出せねばならん事を、念頭に入れていなかった為、簡単に▼メイを挙げてしまったのだ。なので、撤回する。
(191)2006/04/28 16:45:06
逃亡者 カミーラ
深夜のメイとユージーンのやり取り。
狼同士ならとんだ茶番だな、そしてリスキーだ。
なので、占い師は狂である可能性が高い、襲撃できない者を吊れる余裕も無ければ、その必要も無い。

■2.▼ソフィーに変更だ。
決定的な黒さもないのだが、かと言って真っ白と言うわけでは無い・・・霊判定で真偽を確かめたい。
(192)2006/04/28 16:48:37
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/04/28 16:49:17
逃亡者 カミーラ
■1.●アーノルド・・・あるいは▼アーノルド●ソフィーでも良いのかも知れん・・・。この2人の判定を早めに知っておきたいのだ。

■3.セシリア襲撃でセシリア真:メイ狂ではないかと予想する。メイの発言は天真爛漫すぎて、真能力者とは確定できん。そういうスタンスなのかもしれんが、村の為の考察が不足している。
セシリア狂だが真とと見せる為のメイの演技、であれば納得するが、それならセシリア襲撃後には解除しても構わん筈だからな。
(193)2006/04/28 16:56:02
逃亡者 カミーラ
■4.黒くは無いが中庸が多いように思える。
現在灰は、私を含めて6名。
この中に潜伏狼が2名と見て間違いあるまい。

ならば、一番黒いのはやはりソフィーであろう。
(194)2006/04/28 16:59:22
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/04/28 17:00:39
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/04/28 17:00:55
逃亡者 カミーラ
>>187
▼メイで同調されずに、私はむしろ助かったと思っている、村の吊り数を頭に入れておらず、吊りを余計に使ってしまうところだったからな。

それと白判定されて、動揺する村人がいるのか?
不思議な発言だな。黒出しされて動揺ならわかるが、私は結果を分かっているのだから、白判定で動揺はせんよ、むしろセシリア襲撃の方が動揺した。
(195)2006/04/28 17:06:37
逃亡者 カミーラは、墓守 ユージーンに、深夜の議論お疲れ様だな。無理はするなよ。
2006/04/28 17:07:03
新米記者 ソフィーは、逃亡者 カミーラに感謝した。
2006/04/28 17:21:12
村長 アーノルド
あー、すまんな。ソフィー。時間のないななめ読みの発言で、気分を害したのなら、謝る。RPを楽しんでほしい派なので少し気になったのだ。
(196)2006/04/28 17:56:17
村長 アーノルドは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/04/28 17:56:43
村長 アーノルド
鳩使うのが、きつい。アンカーも使えず申し訳ない。
(197)2006/04/28 17:58:50
逃亡者 カミーラ
私が言える立場ではないが、誰か余裕があったらメイに促しをあげた方が良くないだろうか?

全員使ってしまったか・・・?
(198)2006/04/28 18:00:23
新米記者 ソフィーは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/04/28 18:04:52
逃亡者 カミーラ
ソフィー感謝する。
能力者の喉がないのは、村としては痛手だからな・・・
例えそれが、狂であっても村にとって有益な情報を落としてくれるのであれば、発言をしてもらいたい。
(199)2006/04/28 18:10:00
新米記者 ソフィー
今日は正念場だものね。
お互い様よ(笑)
(200)2006/04/28 18:16:07
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/04/28 18:22:23
逃亡者 カミーラは、寝落ちしたが、誰もおらんようだな・・・
2006/04/28 20:05:15
新米記者 ソフィーは、村長 アーノルド>>196、気にしてないわ。
2006/04/28 20:15:12
冒険家 ナサニエル
いつまでいられるかわかりませんが戻ってきました。

それから、カミーラ。
>>195ですが、白判定で動揺、ちょっと言い方を間違えました。「あの場面で占い師に診断されてびっくり」くらいの意味でした。片手落ちの占いで、しかもメイに…っていう…軽い意味合いでしたので。確かにセシリア襲撃に私もかなり動揺しましたし。
(201)2006/04/28 20:41:16
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーの店が開くのをシャーロットの穴にはまってみながら待っている
2006/04/28 20:42:22
酒場の看板娘 ローズマリー
みなさんこんばんは
今日は議事録がけっこう厚くなっていますね
活発に議論が進んでくれているみたいで嬉しいわ

それとナサニエルさん待っててくれたみたいねっ
今日はカシス好きなナサニエルさんに、キールをお出ししてみようと思っていたの
白ワインにカシスを加えたものよ
カシオレよりはアルコール分が多くなっちゃうけど、美味しいと思うわ、試してみてね♪

それでは少し議事録の確認をしてくるわね
(202)2006/04/28 20:52:59
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
27
0
32
36
21
55
0
21
36
20