人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
(1332)のんびりまったり10人村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、雑貨屋 レベッカ、酒場の看板娘 ローズマリー、踊り子 キャロル、牧童 トビー、流れ者 ギルバート、墓守 ユージーン、交易商 ベンジャミン、のんだくれ ケネス、資産家 ジェーン、語り部 デボラ、の10名。
語り部 デボラ
けー だー もーのー

儀式も終わりぢゃ
(0)2006/04/09 23:01:20
牧童 トビー
あ、アーヴァインのおじちゃん…
人狼ってホントにいたんだね…
ママ!僕は焼くおうちに帰りたいよー!
(1)2006/04/09 23:01:56
交易商 ベンジャミン
議題投下がほしいな…そろそろ眠いけど;
(2)2006/04/09 23:02:04
酒場の看板娘 ローズマリー
アーヴァイン・・・・。
(3)2006/04/09 23:02:12
踊り子 キャロル
いつもいつも大変ねぇ、アーちゃんも。お疲れ様♪
(4)2006/04/09 23:02:31
雑貨屋 レベッカ
…アーヴァ(略
(5)2006/04/09 23:02:46
流れ者 ギルバート
自警団のか・・・
(6)2006/04/09 23:03:08
のんだくれ ケネス
>>591
くははは、褒めるなよ照れるじゃねェか
ベンは年の割にかわいいよなァ
俺もそういうじーちゃんにねりてェぜ(笑
(7)2006/04/09 23:03:12
墓守 ユージーン
…なんですって、アーヴァインさんが…
狼は本当にいるんですね?

あんまりこの村の墓地については詳しく無いけど…
請われれば埋葬は責任もってやらせていただきます。

議題でも作成しつつ、10分を待ちます。
(8)2006/04/09 23:03:21
交易商 ベンジャミン
>>僕は焼くおうちに帰りたいよー!
変態?

そういえば占い結果がでるまで議題は落ちないよね…。
2日目ボケもわしが初めか…OTL
(9)2006/04/09 23:03:30
交易商 ベンジャミン
アーヴァイン…そんな…。

その髪をわしにくれ…。
(10)2006/04/09 23:04:09
のんだくれ ケネス
あーベンに夢中になってる間にアーヴァインが…
(11)2006/04/09 23:04:18
牧童 トビー
>>9
×は焼く
○早く

ふーんだ!おじいちゃんなんか嫌いだー!
(12)2006/04/09 23:05:21
資産家 ジェーン
あらまあ、なんということでしょう。
アーヴァインさん、いかつい顔が素敵でしたのに。

守りたくない男No.1という報告は本当でしたのね
(13)2006/04/09 23:05:22
墓守 ユージーン
>>2
占い結果によっては議題の内容変えないといけないんで…

申し訳ないけど今はまだ出せません。
(14)2006/04/09 23:05:52
交易商 ベンジャミン
>>14
了解でした…OTL

>>12
ヒッヒッヒ、ざまあみやがれ♪
(15)2006/04/09 23:07:45
酒場の看板娘 ローズマリー
【キャロルは狼だったわ。】
(16)2006/04/09 23:09:44
雑貨屋 レベッカ
すごいよ、いきなり来たよ!!決定変えて大正解!!

【キャロルは人狼だったよ!】

もう他の灰は全員白確定!うひゃあ。

ああ、発表待つ間もだえてしまったorz ユージーンお手柄。んで後は私が信用されるかどうか…ね。
(17)2006/04/09 23:10:00
語り部 デボラ
占い結果ぢゃ
この水晶をかざすとの、その者が人外かどうかわかるのぢゃ
むむ・・・キャロルにかざしても曇りがない
【キャロルは人間ぢゃ】
(18)2006/04/09 23:10:02
語り部 デボラ
お・・・狂人と狼の騙りかの
まったくひどいものぢゃ
(19)2006/04/09 23:11:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場に戻って行った。
2006/04/09 23:11:34
交易商 ベンジャミン
うそぉ〜。まじで?
吊り確定じゃない、ひゃっほう!
デボラ真の可能性も無くはないけどね…。
とりあえず今日は一番情報が入る吊りがいいかな…。
(20)2006/04/09 23:11:45
流れ者 ギルバート
ふーん、なるほどね。
(21)2006/04/09 23:11:58
資産家 ジェーン
あらまあ、判定が割れましたのね。
これはどう捉えましょうかしら。
(22)2006/04/09 23:12:17
牧童 トビー
うわ…●●○かあ…

いや、みんなすごいなー。お手柄だよー。
ボクは完全に読み間違ってた。
(23)2006/04/09 23:12:30
のんだくれ ケネス
おー。黒2:白1の結果か。ふむ
(24)2006/04/09 23:12:30
雑貨屋 レベッカ
>>19
デボラ…。狼だったら、最初から黒出さないって…。もう仕事済んだんだから心起きなく吊られるよ?

ということで、私から見て、デボラ狼、ローズ狂。
(25)2006/04/09 23:13:35
のんだくれ ケネス
これ狂人が結果あわせるのは難しいだろうからなァ
そう取れば真狼:狂ってなるが。

デボラが真の可能性が0っつーわけでもなしと。
(26)2006/04/09 23:16:03
墓守 ユージーン
な、なんじゃそりゃあああ!!2黒1白?!

議題投下します。ちょっと待って。
(27)2006/04/09 23:16:29
雑貨屋 レベッカ
>>25
あ、なんか文章が変だった。
上で言ってる意味は、狼なら生延びたいから最初から黒出さないってことね。
私が黒出したから、私は心置きなく吊られますーって言った意味ではないです。念のため。
(28)2006/04/09 23:17:13
交易商 ベンジャミン
>>23
わし…やっぱり最黒だよねOTL

でも、デボラ真だとなかなか厳しい局面かな…。
(多分無いとは思うけど…。でもそこまで低くない。)
デボラ真だと今日霊能判定している間に真占襲撃〜って事にもなりかねんからな。

…すまん…寝てもいいかな?限界が近いので…。
(29)2006/04/09 23:17:17
牧童 トビー
えーと、仮に狼が仲間売りしてたとしたら、占い先⇒占い師ローラーで詰みだから、確かにその可能性は少なそうだねー。

あとは、狼と狂人がそろって黒を出した可能性。
これも、次吊って、真占い師が確定するんだけど。狼としては、狂人が黒だしてくるかどうか定かじゃないから、たしかに出しにくいよねー。

あくまで確率の問題だけどー。
(30)2006/04/09 23:17:36
語り部 デボラ
>>25
そのまさかが起きて動揺してるわけぢゃが・・・狂人の黒だしはともかく、狼まで仲間切りとはの
キャロル吊ればどちらが偽占い師かわかるがの
白出ししている以上かわいそうなんぢゃが、情報がでるためにもやむを得まいて
(31)2006/04/09 23:17:47
のんだくれ ケネスは、交易商 ベンジャミンに、おうまだ時間あるしゆっくり休みな。頭ちゃんと洗うんだぞ
2006/04/09 23:18:44
交易商 ベンジャミン
>>25を見て、デボラ真の可能性が低いことに気がつくわし…。
やっぱり高齢化じゃの…。
(32)2006/04/09 23:18:50
交易商 ベンジャミンは、寝るけど、攻撃しないでね☆
2006/04/09 23:19:21
牧童 トビーは、ボク、お風呂ー。キャロルお姉ちゃんと入りたかったけど…
2006/04/09 23:19:22
交易商 ベンジャミンは、のんだくれ ケネスに、おう。”頭皮”をな!!!
2006/04/09 23:20:00
雑貨屋 レベッカ
>>31
デボラ、まあ、キャロル吊って霊能判定をきっちり出してもらえばいいことだわ。この展開で確定霊能者がいるってことはものすごく幸運!!
(33)2006/04/09 23:20:53
資産家 ジェーン
>>31 デボラおばあさま
ご自分が白出しした占い先を簡単に吊らせますの?
キャロルさんの白要素を示すとか、ご自分の信用とかについで何かあらわそうとなさいませんの?
(34)2006/04/09 23:21:15
のんだくれ ケネス
>>31
ばあさんそれおかしくねぇか?
狼が仲間切って、ばあさん真なら判定黒だって…
(35)2006/04/09 23:21:18
雑貨屋 レベッカは、牧童 トビー…キャロルは狼なのに。食われるわよ?やはりガキは敵だっ。
2006/04/09 23:21:20
流れ者 ギルバート
>>31 デボラ

それは、おかしくないか?
ばぁちゃんから見た結果でそうなるか?

狼の仲間切りなら、この結果か?
(36)2006/04/09 23:21:41
墓守 ユージーン
本日の議題です。

■1.パンダウーマン・キャロルさんの取り扱いについて意見して下さい。
■2.「占ローラー」と「占師決め打ち」に関して意見がありましたら、自由に何か書いて下さい。
■3.占い先希望
■4.吊り希望
■5.占師真贋考察
■6.灰考察

もし「忙しい」という人は、■6.灰考察よりも■5.占師真贋考察に重点を置いて下さい。
(37)2006/04/09 23:21:46
踊り子 キャロル
……ぁー、デボラおばあちゃんが真だったのねぇ。ローズちゃんとレベッカちゃんはアタシに黒判定を出したことでお仕事が終わったことになるから、もうローラーしていいと思う。
デボラおばあちゃんが真確定するから、アタシを吊って霊能判定を見るって手でも構わないけど、それだと一手損するからなぁ……
(38)2006/04/09 23:21:56
語り部 デボラ
>>35
あ、ああ おかしいの。人狼まで黒出しで騙りという事ぢゃ
(39)2006/04/09 23:23:01
資産家 ジェーンは、語り部 デボラおばあさまが一斉に突っ込まれていますの
2006/04/09 23:23:53
語り部 デボラ
すまん・・・狂と狼に体よくハメられた気分で落ち込んでるのぢゃ

今日は寝るのぢゃ・・・キャロルのこと、じっくり考えるのー
(40)2006/04/09 23:24:39
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/09 23:25:17
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/09 23:25:44
流れ者 ギルバート
>ケネス

だよなぁ?
もう、パンダ吊って、ばぁちゃん吊ったら終わりじゃないか?
(41)2006/04/09 23:27:00
墓守 ユージーン
議題はメモに貼っておきました。
判らなくなったらメモを参照して下さい。

では、すみませんしばし席を外します。
(42)2006/04/09 23:27:04
のんだくれ ケネス
>>41
まぁ、残念だがキャロルの吊りは動かねェと思うけどよ。
もしも…っつーかそのもしもも>>31でだいぶ薄くなっちまったが、思考停止しないで真贋は考えるべき所かねェ
(43)2006/04/09 23:30:56
雑貨屋 レベッカ
■1.キャロル人狼なので当然吊り。霊能判定しっかり出してください。
■2.「占ローラー」と「占師決め打ち」に関して
私視点からは詰み。▼キャロル→▼デボラ で終わる可能性大と思う。もし▼デボラで終わらなかったら▼ローズ
■3.占い先希望
灰にはもう黒いないので、私は●デボラ希望
■4.吊り希望
▼キャロル
■5.占師真贋考察
私が真と言う以外にないので、みなさんにこれから存分に考察してもらいたいです。
■6.灰考察
キャロル人狼なので、残り灰は全員確定白。
(44)2006/04/09 23:31:54
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2006/04/09 23:34:35
流れ者 ギルバート
■1.吊り
■2>>31より デボラ吊り。
■3.なし
■4.キャロル
■5.デボラ吊って終わらなければ考えれば?
■6.灰考察
真っ白だろ?
(45)2006/04/09 23:35:10
のんだくれ ケネスは、語り部 デボラに手を振った。おやすみなー。明日はまた酒でも持ってくるぜ
2006/04/09 23:35:48
資産家 ジェーン
まあ、どうしましょうかしら。
もともとおばあさまは偽と考えていましたし。
キャロルさんは2点ほど引っかかってたところがありましたけども、困りましたわ。

素直に議題に回答した方がよろしいですわね。
(46)2006/04/09 23:35:54
流れ者 ギルバート
>>43 ケネス

考えるならキャロがどう動くかか?
俺は最初からの希望だからなぁ・・・疑っていたし。
なんともな。
(47)2006/04/09 23:38:10
資産家 ジェーン
議題回答が出揃ったら、コミットも視野に入れたほうがよろしいのかしら?
(48)2006/04/09 23:38:21
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/04/09 23:38:27
のんだくれ ケネス
>>47
いや、こういうのも酷だがキャロルに関しては判定を見てしまえばそれで済む…。
デボラが真ならそれも判定を見てしまえば、誤って真を吊る事もなくなる…。
案ずるものも論ずるものもない状況っちゃ状況だな。
たしかになんともなァ

まァ俺も議題回答してくるか。
(49)2006/04/09 23:42:46
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバート、ごめんね。マジで東○○かと思ってたわ…。
2006/04/09 23:43:06
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカをハリセンで殴った。
2006/04/09 23:44:07
雑貨屋 レベッカ
では、私もこれで寝るね。

また明日。
(50)2006/04/09 23:44:55
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバート、あうぅ。ごめんよおおぉぉ…。(そのまま消え去る)
2006/04/09 23:45:38
のんだくれ ケネスは、あーいや、案ずる事は一応あるか。うむ
2006/04/09 23:46:19
流れ者 ギルバート
>>48

どうなんだろうな?
まったり村だし、その辺は、みんなの都合だよな。
(51)2006/04/09 23:46:26
のんだくれ ケネス
おう、寝る奴ァおやすみだ。
(52)2006/04/09 23:47:10
墓守 ユージーン
ちょっと戻ってきました…

確かに、まぁ、その…はい。状況的にはいろいろアレですが。

皆さんそれぞれの判断で、議題回答は大幅に省略しても構いません。
その省略っぷりもその人を表現する情報になりえますしね。

というか、この展開は良い事なのか悪い事なのか…うーん。
いちばんよくわかってないのは俺なのかもしれません。

ひとっ風呂あびてリセットしてきます。
(53)2006/04/09 23:48:29
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/09 23:50:07
牧童 トビー
■1.吊り
■2.明日の霊能結果みてから考えたいなー。
■3.一応、決めすぎの●ギルバートお兄ちゃん
■4.▼キャロルおねーちゃん
■5.■6.「もしキャロルお姉ちゃんが狼じゃなかった時」として、考えることはあるけど、逆にノイズになりそうだから、回答したくないよー。明日の霊能結果をもって、総合的に判断したいよー。

ちなみに、【コミットは賛成〜】
(54)2006/04/09 23:52:53
流れ者 ギルバート
あとは、キャロのこの後に注目してる。
独り言には書いておいた。
(55)2006/04/09 23:53:19
流れ者 ギルバート
>>54 トビー

ん?決めすぎか・・・うーん、俺としては自分の考えが合ってたからなぁ。
それに、明日になれば結果は分かるだろ?
(56)2006/04/09 23:59:24
資産家 ジェーン
■1.キャロルさん▼
■2.キャロルさんの判定を見て
■3.ケネスさん
■4.キャロルさん
■5.レベッカ>ローズマリー>デボラと思ってましたの
■6.保留
(57)2006/04/09 23:59:44
資産家 ジェーンはメモを貼った。
2006/04/10 00:02:32
資産家 ジェーン
まあわたくしから見て、デボラおばあさまは偽者っぽくて、そのおばあさまと何度もツーカーしているギルバートさんは狼には見えませんでしたわ。
(58)2006/04/10 00:04:45
流れ者 ギルバートは、資産家 ジェーンそれって・・・東○○・・・・orz
2006/04/10 00:06:13
踊り子 キャロル
もうそろそろ酒場に戻らないといけないから、答えられるところだけ答えておくわねぇ。灰考察は昨日もちょっとやったけど、明日もっとしっかりやるつもりよ。

■1.……取り扱いって!アタシはモノじゃないんだから!
ユーちゃんってば失礼ねぇ!

まぁ、吊らないでほしいっていうのが正直な意見よ?ただ、それは無理な話だろうし、村の総意ならアタシは自分吊りに従うわ。ユーちゃんの霊能判定でデボラおばあちゃん真が確定するしね。

■2.デボラおばあちゃん真決めうちで、▼レベッカちゃん→▼ローズちゃんと吊っていきたいわ。

■3.明日、よく考えてみるわ。ちょっと保留にさせてね。

■4.▼レベッカちゃん。レベッカちゃんとローズちゃんはどっちもお仕事が終わってることに変わりはないから、どっちから吊っても構わないんだけど、ローズちゃんは狂人っぽいのよ。フライングCOも、狂人がよくやることだと思うわ。だから▼レベッカちゃんで。

■5.デボラおばあちゃん真、レベッカちゃん狼、ローズちゃん狂。
デボラおばあちゃん真は確定ね。後の2人はまだ予想にしか過ぎないけど……これも明日、しっかり考えてみるわ。
(59)2006/04/10 00:08:23
牧童 トビー
>>56 ギルバートお兄ちゃん

うん、わかってるよ。
占い先もユージーンの兄ちゃんの独断でいいんじゃない?
もし外れた時、今日のアンケートでライン切りされるのが一番嫌なんだよー。
今日のアンケートは実行力はほとんど持たないだけに。
(60)2006/04/10 00:08:34
資産家 ジェーン
ギルバートさんはネタでもですけど、微妙な話題でもツーカーしてらしたわ。

でもおばあさま、とても可愛らしい方だと思いますわよ。
(61)2006/04/10 00:09:39
流れ者 ギルバート
>>61

まぁそれは、俺も思うけどな?
引き合いに出されたのが・・・嫌いなんだよなぁ。
(62)2006/04/10 00:13:15
踊り子 キャロル
みんなを説得できるように頑張るから、何か聞きたいこととかあったら遠慮なく言ってねぇ。

今日のところはそろそろ酒場に戻るわ。それじゃあねぇ!
(63)2006/04/10 00:18:18
踊り子 キャロルは、ぱたぱたと酒場に戻っていった。
2006/04/10 00:19:08
流れ者 ギルバートは、踊り子 キャロル「お疲れさん、また明日ナー」と手を振った
2006/04/10 00:19:23
牧童 トビーは、踊り子 キャロルに手を振った。
2006/04/10 00:20:38
資産家 ジェーン
>>63 キャロルさん
わかりましたわ。
質問を明日表に出せる形にまとめておきますの。
(64)2006/04/10 00:21:33
資産家 ジェーン
わたくしも失礼いたしますわ。
また明晩。
(65)2006/04/10 00:25:20
資産家 ジェーンは、集会所の人々に手を振った
2006/04/10 00:25:59
流れ者 ギルバート
■3については、占い師同士で占って見るのも手だよな。少し考えておくな。
(66)2006/04/10 00:27:05
牧童 トビー
ボクも、もしもの時の考察はしておくよー。


そろそろ眠くなっちゃったー。
おやすみぃ〜
(67)2006/04/10 00:29:32
牧童 トビーは、すやすや寝息をたてはじめた。
2006/04/10 00:29:45
流れ者 ギルバートは、考え込みながら寝落ちた。
2006/04/10 00:40:28
のんだくれ ケネス
■1.吊りによる霊判定
■2.まずは霊判定をみてから。
その後の状況にもよるが、決め打ちは早計だな。
■3.●もうちょい考えるわ
■4.▼キャロル
■6.灰考察
●キャロルがビンゴっぽいからな
なんとも思考がとまっちまってる
(68)2006/04/10 00:43:57
のんだくれ ケネス
■5は議事録ちゃんと読み直してから後で出すな。
■6もそん時もっかい詰めてみるぜ。

酔いもさめちまったしな。酒場で飲みなおしてくらァ
[...はギルをソファーに転がすと毛布をかけた]
ったくよォ、暖かくなったつっても寒ィんだから寝落ちるんじゃねって。マジックで眉毛つなげるぞ。

[...はマジックできゅっきゅすると酒場に向かった]
(69)2006/04/10 00:57:50
墓守 ユージーン
>>59
キャロルさんごめん。どうも脳味噌が回ってないみたいで。不適切な表現でした…

…シャワーを浴びてきたのですが、全くシャキっとしません…
(70)2006/04/10 01:00:45
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートの眉毛を見て吹き出した。
2006/04/10 01:01:07
墓守 ユージーン
おっと、追加。

>>59 キャロルさんへ。
貴方に限っては、
アンケートの■5と■6の優先順位指示は白紙にします。
自由に、好きにやっちゃってください。
(71)2006/04/10 01:09:06
墓守 ユージーン
【2日目仮決定予定時刻=11日深夜0時30分】
【本決定時刻=未定】

現状では、コミットは考えてません。
が、
仮決定時のみなさんの意見の偏り具合によっては考えることにします。

本決定時刻も同様の理由で、仮決定時に決めることにします。
(72)2006/04/10 01:31:36
墓守 ユージーンは、自分も休むことにした。今日は自宅に帰ります。
2006/04/10 01:31:49
墓守 ユージーンは、こっそり現れた。おはようございます。
2006/04/10 09:45:05
墓守 ユージーンは、「今日は何時間かおきに議事録読んどきますね」
2006/04/10 09:48:07
墓守 ユージーン
俺、昨日よりはわりと顔を出せそうです。

実は俺、時間があれば喋るほうで、灰にいたらきっとべらべら考察しまくると思うんです、今。
…この情熱を独り言にぶつけようかと思ってます。
主にボケになるかもしれませんが。

俺の意見を晒すのは本決定時です。ご了承下さい。
(73)2006/04/10 09:48:14
流れ者 ギルバート
[もぞもぞと起き出すと]

寝ながら考えたんだが、>>31発言よりデボラ●を押したい。現状からキャロル黒判定は動かないだろう。

ばぁちゃんが何者かが今度は問題になる。

今回の▼キャロル、●デボラ

これですべて見えるんじゃないか?
キャロ▼で霊判定を、デボラ●の結果後に出してもらう。これは、意味無いか・・・ここんとこは煮詰める。

[それだけ言うと再び眠りに落ちた]
(74)2006/04/10 10:11:48
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/04/10 10:12:39
雑貨屋 レベッカは、眠たい目をしてやってきた。寝足りない…。
2006/04/10 11:00:44
雑貨屋 レベッカ
ユージーンとギルは朝が早いのね。おはよう。

で、さっそくだけど★提案(ギルとかぶっちゃうけど)

占先だけど、私とローズ視点ではキャロ黒判定で残り灰は自動的に確白。私とローズが占う相手はもう対抗しかいない。

私はデボラ狼>狂とは思ってるけど、次の吊り希望のためにも対抗の内訳を確認したいんで●デボラ(●ローズでもいいけど)。

で、デボラ視点では灰にまだ黒がいるのだから、デボラの占先だけユージーンが決めるってことでいいと思うんだけど、どうかな?
(75)2006/04/10 11:04:24
雑貨屋 レベッカ
で、もう一度強く推奨するけど今日は▼キャロル。私から見たら人狼決定だから当然だけど(ローズ側からもね)、村側から見ても、キャロ黒ならデボラ偽決定。白ならデボラ真決定。どっちであっても出てくる情報の多さと価値は大きい。

キャロ吊って霊判定見れば大きく事が動く(キャロの判定確認・占師の真贋)という今の状態で、灰考察してもあまり意味ないし、占師吊りにしても霊判定が出ない限りみんな意見の出しようもない。なので、私としては、当事者(キャロル・デボラ・ローズ・私)の意見がほぼ出て、他の人たちの議題回答が揃ったら、コミットして結果をさっさと見てもらいたい。そうじゃないと進まないもの。

もちろん、私偽+キャロ白の可能性を大きく考慮するなら、キャロ吊りが躊躇われるのもわかる。でもキャロは人狼。早くユージーン自身に霊判定を見てもらいたい。

…以上、今の私の気持ち。そして飽くまで一意見。決めるのは当然ユージーンなので、コミット関連も含めて決定には従うわ。
(76)2006/04/10 11:12:38
牧童 トビー
>ユージーンおにいちゃん

アンケートにこれ以上回答する場合、最悪のパターン(狼にとって、最善のパターン)を説明せずにはいられないんだけど、それでも回答した方がいい?
(77)2006/04/10 11:17:27
雑貨屋 レベッカ
それとログ読み返してみて、昨日みんなに一斉に突っ込まれていたけれど、デボラ>>31の発言はほんとにおかしいわね。

>狂人の黒だしはともかく、狼まで仲間切りとはの

キャロの白判定を確認した真占師であるならば、私とローズが黒判定出したのを見て「狼まで仲間切り」なんて発想・発言が出て来るはずがない。素直に白のキャロに狼と狂人が黒判定を出したと思うのが自然なんだから。

これは完璧に失言と思う。思わず「仲間切り」って言葉が出たのはキャロル黒を知っていたからじゃないのかしら。その後デボラが落ち込んだ様子で消えたのもわかる…。
(78)2006/04/10 11:19:47
雑貨屋 レベッカ
ただ、同じデボラの後半の発言は別な方向で気になるのよね…。

>キャロル吊ればどちらが偽占い師かわかるがの
>白出ししている以上かわいそうなんぢゃが、情報がでるためにもやむを得まいて

自分が白判定出した相手を吊ることに抵抗がないのはより偽らしいんだけど、デボラ狼なら、何故キャロルのように私とローズ偽を強調して私とローズ吊りを主張しないのか? もしかしてデボラのほうが狂人?白判定出したけど私とローズの判定見てキャロ黒と知ってパニック。「仲間切り」と言ってみたりキャロ吊りと言ってしまったのかな…?

そこらへんが「?」なんで、やはり私はデボラの占判定を確認しておきたい。
(79)2006/04/10 11:26:17
雑貨屋 レベッカは、む。ガキんちょが挟まってた…。おはよう。
2006/04/10 11:26:41
語り部 デボラ
……鳩からぢゃ
落ち込んでいる理由は2つ
ひとつは>>31の失言
これはの、>>19で騙りによる黒だしぢゃとワタシ自ら発言しておるの
その後レベッカから>>25指摘をされているわけじゃが、ワタシの中で狼視点で物事を見ようとしたこと。真占師での立場を混同させたことによる失言と理解して欲しいのぢゃ
冷静なら>>19のあとの>>31なんて出てこないからの
(80)2006/04/10 11:33:38
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラ、おはよう。入れ違いでごめん。私落ちるね。
2006/04/10 11:35:42
墓守 ユージーン
まぁ、その…
だんだん状況が判って来た俺がいる…ぐぬぅ。

コミットしたい気持ちはよく判りました。
ともあれ、全員の意見が揃うまでは状況を見させて下さい。

このさい【無理にアンケート回答形式にしなくても構いません】
言える範囲で提案して下さい。
(81)2006/04/10 11:35:58
語り部 デボラ
あとは初日でのギル・ローズ・レベッカから特に警戒されていたからの

ワタシはギルバートを黒だとは思い込んでいないが、他二人の人外にまんまとハメられた悔しさでいっぱいぢゃ

そうは言っても今後真を主張するでの。議題はもうすこし待って欲しいのぢゃ

ではまたの
(82)2006/04/10 11:37:29
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/04/10 11:37:53
語り部 デボラ
忘れておった
【ユージーンの提案に異議なしぢゃ】
(83)2006/04/10 11:57:34
牧童 トビー
マリーおねーちゃんとレベッカお…ねえちゃんの占い先は、●デボラおばあさんでいいとおもうよー。

デボラおばあさんの占い先は、皆の希望を含めて、ユージーンおにいちゃんが考えればいいんじゃないかな?
(84)2006/04/10 12:41:23
牧童 トビー
…冷静になって考えてみたよ。
コミットしなくてよかったかも。

デボラおばーちゃん=偽の場合
▼キャロルお姉ちゃん⇒占い師ローラーで詰み。

問題なのは、デボラおばーちゃん=真の場合だから、今日は▼雑貨屋のお…ねえちゃんか、▼ママに似たおねーちゃんのどっちかが安全策。

ここ2日で、二人を吊って、霊能結果で黒がでなければ、残り2手、▼キャロルお姉ちゃん⇒▼デボラおばあちゃんで終わりだもん。

デボラおばーちゃんが真の可能性を考えるなら、この順のほうがいいな。
(85)2006/04/10 12:59:28
雑貨屋 レベッカ
トビー>>85
私から見たら詰みなんで、最後の▼デボラまで完遂するならそれでも村勝利確実なので、基本的にはそれでもいいわ(デボラ真の可能性の根拠は聞きたいけど)。

ただし

>ここ2日で、二人を吊って、霊能結果で黒がでなければ、
>残り2手、▼キャロルお姉ちゃん⇒▼デボラおばあちゃんで終わりだもん。

この条件だとユージーンが黒発見するまで健在が絶対条件よね。私とローズ人間判定が確認できなかったら▼キャロル▼デボラまで行かない可能性もあるってことよね。吊りと同時に襲撃があることも忘れずに。私とローズ人間判定を確実に確認できるのならいいけれど。▼キャロルまで3回の襲撃があることを考えてね。

襲撃に関しては言うべきじゃないと百も承知だけど、とても大事なことなので書かせてもらう。トビー案で行くことになるのなら絶対言っておきたい。
(86)2006/04/10 14:10:47
雑貨屋 レベッカ
私視点でだけど、狼側はキャロルが吊られて霊判定が出れば詰みという絶対絶命の窮地にいる。占師吊りかキャロ吊りか、いずれにしろ早いところで霊判定を隠せればトビー案なら逆転できる可能性も出てくる。だから賭けでGJ覚悟でユージーン襲撃も大いにあり得ると思ってる。

不安なのは次の状況。鉄板と思われてる確定能力者を外してGJ狙いにいって確定能力者を死なせる守護者を何度か見てる。そんなことになったら終わり。

だからあえてお願いします。ユージーンを絶対に守り抜いて。そしてキャロルの判定が出るまで守護者も完璧に潜伏し続けられることをとにかく祈るわ。私吊りと同時に灰襲撃で万が一守護に当たり、ローズ吊りで霊能者襲撃だったら目も当てられない。

とにかく、トビーは安全策と言うけれど、デボラ・キャロル狼でユージーン襲撃されたらどうなるかわからない吊り順だということだけは、きっちり認識しておいてほしい。それでも安全策と思うのなら、その方針でも私も異議なしよ。
(87)2006/04/10 14:13:12
のんだくれ ケネス
よう。今日はちょっと早めにきたぜ。

飯にゃ早いが小腹減ってなァ
昨日のハム残ってねぇか…お、この缶は…
ビンゴ、うまそうなクッキーだ。高そうな缶だしジェーンかねェ。ありがたくいただきますっと
[...はクッキーを齧りつつ議事録をめくった]


さて。俺もだいぶお気楽に考えてたんだが…
本当に安全策っつーのを考えるなら、今日の一手はさっくり▼キャロルってわけにも行かねぇみたいだな。

デボラ偽時は至ってシンプルだ。
▼キャロルで全て解決だ。

問題はデボラ真の時。
ここを考えて安全策をとろうとするなら……
やはり占い師真贋考察は出した上で判断してったほうが良さそうだな。
(88)2006/04/10 16:13:28
のんだくれ ケネス
>>88
あーちょっとおかしいな。

安全策なんてもんはねェな。
それはデボラの真偽関わらず安全な策って事だしよ。
もし真だったら、もし偽だったら…ここがかなり極端な話になるから、一手打つ前に真贋考察したほうがいいだろうって事な。
(89)2006/04/10 16:20:09
交易商 ベンジャミン
さてと…ふさふさおじちゃんで有名なベンジャミンがとりあえず帰ってきたぞい。
とりあえず簡単に答えるが…。
■1:今日吊りじゃな。霊判定が早くほしい。
って1個しか答えていないが;
とりあえずわしは黒判定を出したどちらかの占いを希望するの…。
明日霊判定で黒判定が出たとなると婆さん偽は確定で占い師全ローラーで終わりじゃな。
しかし、もしも婆さん真の場合には厄介じゃな。黒出し占い師のどちらかが狼なのじゃから。
だから、翌日のもしもを考えるとどちらかを占うのが一番情報が増えると思うの。
(90)2006/04/10 17:40:03
交易商 ベンジャミン
ちなみにわしは【コミットおkじゃ!】

すまんの;来るのが遅れるかもしれんから、
【ユージーンに委託でコミット】にしておくぞい。
それじゃ、髪を大事にな。
(91)2006/04/10 17:42:37
のんだくれ ケネス
まず判定から考えてみるとだ。

1:真、狂人の黒黒。
2:真と狼での黒黒。
3:狂人狼共に黒黒。

2,3にどっちにも言える事なんだが
狂人が白を出すのか黒を出すのか狼から確実に予想はできねぇよな。ここで、黒出しが狼にできるのか?っつーことだ。ど最悪、黒黒黒でローラーして詰みになる。

まず白に黒を出すとして、
白白白と白黒白、初日の情報量としては前者を選んだ方が賢い。一人で黒を出せば、もし真かもしれないと思われても御役目御免で吊られる可能性が高い。吊られた場合そこで占いローラーが止まるかもしれない。全部で4手しかない所をローラーで3手使わせたいんだ。わざわざ狼からそこを崩すとも考えづらい。

次に狼が仲間切りをした場合、予想できる範囲なんつーと黒白黒の状況だ。
切った仲間が吊られてしまえば、占い師ローラーで終わる。切るには日にちが浅すぎるんだよな。
(92)2006/04/10 17:50:34
のんだくれ ケネス
じゃあ白ならどうか。黒白白の場合、黒出しの真占い師を安全策として御役目御免で先に吊るかもしれない。吊ったとしても判定は白だ。あれは狂人だったと主張できるだろう。そして占い師を残したまま灰吊りで一日しのぎきればランダムに持っていける。
仲間が初日に上がってしまった場合、この段階ですでに分が悪すぎる。
黒と白どちらに可能性があるかというと…
黒で切るには日にちが浅い。それなら白で真を狂人に仕立て上げる事、いかに時間稼ぎをするかってなるんじゃねぇか?

キャロルが黒であれ白であれ、狼側が黒を出すメリットはほぼない。俺には思いつかねぇ。
だが黒が出た。これはもううっかりミスしか考えられねぇんだがよ。
狂人と狼、同時にうっかりする可能性は…と考えると

1>2≧3

ついでに限りなく低い可能性の3だが、狼と狂人の夢のうっかり共演ならば、狼候補からジェーン、トビー、ギルは除外してもいいだろう。わかっていながら、わざとうっかりするほどいい作戦じゃねぇしな。つーわけで残ったのはベン。
■3.占い先
デボラには●ベン、
灰を占う必要のねぇレベッカとローズには●デボラ。
(93)2006/04/10 17:51:32
のんだくれ ケネスは、あー…相互とどっちがいいんだろな。かわんねぇ気もするし(悩
2006/04/10 18:05:06
のんだくれ ケネス
あー、キャロルへの質問考えてたんだが時間だ。
しばらく席はずすわ。またな。
(94)2006/04/10 18:25:16
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/04/10 18:31:23
語り部 デボラ
ただいまぢゃ。アンケート形式とはかけ離れるがの、発言をしていくのぢゃ
(95)2006/04/10 18:39:44
語り部 デボラ
占い師真贋
占い結果公表も、またしてもローズがフライングじゃの
先走り狂人といったほうがいいかもしれんの(苦笑)
そうなるとぢゃ・・・ワタシ視点からローズ狂>狼 レベッカ狼>狂じゃの

レベッカの>>87の守護への指示
これは・・・絶対に言ってはいけないことなのぢゃ。彼女はワタシを狼で決め打ちしておるので後2手で決まるものを、わざわざ場を混乱させる・守護誘導させることをしておる。レベッカが村側の人間ではないことを証明するかのような提案ぢゃ

であれば、今日誰を吊るかなのぢゃが・・・狂のローズをいま吊る必要はなかろう。>>31では訳のわからんことをワタシも言っておるがの(苦笑)
▼レベッカぢゃ
(96)2006/04/10 18:40:27
語り部 デボラ
〜2日目の占い結果は除外しての話ぢゃ〜
初日からワタシが危惧していたのは、2日目の占い判定「白白白」だったのぢゃ
確定白がでて「ああ、よかったね」よりも、真占い師をワタシが主張できないのが苦痛なのぢゃ
初日の発言だけで真を決め打ちできるほどの情報量が出たかの?真をいきなり吊りにできるかの?
>>87のレベッカじゃないが、どこかで霊能襲撃成功できればあとは潜伏した狼の勝利が確定してしまうと危惧してたのぢゃ。灰5の中なら何とでも出来そうな御仁ばかりぢゃ(笑)

占い師内訳真狂狼、その中から狼を吊るには2手はかかると思った方がよいぢゃろう(ローラー非完遂の場合)・・・残った占い師は霊能視点ではいづれも白ぢゃ(真・狂)
残った占い師の結果も大してあてにできぬ。占い機能は機能せずということぢゃ

ここでワタシが真を主張するのが大変なのはわかるがの・・・村のためにも極力発言していくのぢゃ
(97)2006/04/10 18:41:06
語り部 デボラ
あとは■1.ぢゃ
>>31あーんなことを言ってるがの、失言として全面的に撤回させていただくのぢゃ。今思うと顔から火が出て村が大火事になってしまう出来事ぢゃ・・・

ワタシ視点からキャロルは白。つまり信頼できる村人ぢゃ。吊る必要は全くなかろうて
(98)2006/04/10 18:43:55
語り部 デボラ
●希望ぢゃがの・・・

気になった点は・・・>>93ケネスのジェーン・トビー・ギルは●から外してもいいということぢゃ

ケネスの回答を聞いて答えさせてもらうのぢゃ
(99)2006/04/10 18:48:58
流れ者 ギルバート
[ぼーっと起き出すと]

眠ぃー、寝すぎで眠ぃー
顔洗ってしゃっきりしてくっかな。

[洗面所で声にならない叫び]

!!!!!!!!
(100)2006/04/10 19:02:22
流れ者 ギルバート
[むーっとしたまま戻ってくると]

なんで俺だけ被害にあうんだよ。
うーん、こりゃどう見ても頑固一徹ってキャラだよな?
そうか、うんよし決めた!

俺はキャロルの吊りを断固として希望すんぜ!

って感じかぁ?
冗談はこれくらいにしとかないと、怒られちまうな。
(101)2006/04/10 19:07:41
流れ者 ギルバート
俺としては、希望は変わらないけど、理論立てて述べないとまずいか?
うーん、キャロル狼は脳内確定で考察進まないんだよなぁ・・・。
占い師の内訳については、思うところはあるが、俺はデボラ占いを希望してて、あまり今は言いたくないって言うのはある。
ケネスのケースごとの話は、まぁそうなるよな。
抜けとかは、考えていないがざっと見同意だ。
(102)2006/04/10 19:13:28
語り部 デボラは、流れ者 ギルバートおはようなのぢゃ。せっかくのいい男が・・・(笑)
2006/04/10 19:14:51
流れ者 ギルバートは、語り部 デボラ「ばぁちゃん、おはようさん!」
2006/04/10 19:23:55
流れ者 ギルバート
デボラ>>31発言に対してのレベッカ>>33も気にかかるんだよな。

初回吊りは、キャロでユージーンの確定情報を出してもらう。これが手堅いと思うけどな。
ばぁちゃんの事はローズ、レベッカに占ってもらえば、その後の判断材料になるな。
今回の占い結果はユージーンに判定を出される事はほぼ確定だよな。そういう状況で考えると、今日●デボラでいいと思うんだよなぁ。
(103)2006/04/10 19:39:12
語り部 デボラ
>>103
うーん?>>17からのテンションでいえば>>33もあるとは思うがの
ただし、ちょっとおかしいとは思うがの
キャロル狼ならただの自爆発言ぢゃが・・・
(104)2006/04/10 19:48:03
語り部 デボラ
>>104
自爆発言ってなんぢゃ(笑)
妙に霊能判定にこだわってるのがのう・・・
(105)2006/04/10 19:50:52
流れ者 ギルバート
>>104

レベッカの論点を俺は気にしてるのさ。んーなんて言うんかなぁ・・・あぁ、らしくない!これだな。
レベッカはこれまで安定した理論展開だったんだよな。>>33はレベッカらしくない。
こういう、ばぁちゃんの>>31や、レベッカ>>33みたいなのに鍵があったりするんだよな。
(106)2006/04/10 19:54:54
語り部 デボラ
>>106
ミスリードはしたくないと思うと、つい出てしまうこともあるがの。ワタシもこの歳でもまだまだぢゃ

そういやギルや。ご飯は食べたかの?婆が作ったのぢゃ

つ「チェダーチーズのリゾット」
つ「サーモンのムニエル」
つ「グリーンサラダ」
(107)2006/04/10 20:01:35
流れ者 ギルバート
そういや、ずっと寝てて腹減ったな、ばぁちゃん特製かぁ。いただきます!

[手を合わせるとサラダから食べ始めた]
(108)2006/04/10 20:04:08
語り部 デボラは、流れ者 ギルバートの食べっぷりを見てニコニコしているのぢゃ
2006/04/10 20:06:29
踊り子 キャロルは、ひょっこりと集会場に顔を出した。
2006/04/10 20:08:31
踊り子 キャロル
やほー……今日はお客さんが多くて、残業してたのよぉ。
疲れたぁ!
(109)2006/04/10 20:09:11
流れ者 ギルバートは、踊り子 キャロル「おかえり、ばぁちゃんの夕食美味いぜ」
2006/04/10 20:11:22
語り部 デボラは、踊り子 キャロルおかえりぢゃ。そなたも食べるがええ
2006/04/10 20:12:24
墓守 ユージーンは、実はずっと居た。
2006/04/10 20:12:26
のんだくれ ケネス
よう、今日はシードルを持ってきたぜ。
ブルゴーニュ産のヴァル・ド・フランスってんだ。
これまた懐にも優しいんだぜ。
うまいクッキーがあったし、のんだくれんにも時間も早ェしよ、軽めにどうだ?
(110)2006/04/10 20:13:52
墓守 ユージーン
いろいろ考えてみてるのですが…(独り言残pt266)

キャロルさん、1人だけみんなと違う立場の貴女にしか見えないこともあるかもしれません。
それを我々に訴えかけて下さい。
もし貴女が今日吊られたとしても、貴女の発言が後々になって村の窮地を救うことがあるかもしれません。お願いします。

飯食いながらでいいんで。
(111)2006/04/10 20:13:56
のんだくれ ケネスは、おー、いいタイミングで飯か!(ギルのサラダをつまみ食い
2006/04/10 20:16:25
流れ者 ギルバートは、のんだくれ ケネス「人の食うなよ、自分の食えよ!」手を叩いた。
2006/04/10 20:18:36
墓守 ユージーンは、「俺も今日は呑み食いしながらまったりやるかなぁ…」
2006/04/10 20:18:44
墓守 ユージーンは、のんだくれ ケネスに「シードル下さいー」と言いつつグラスを人数分持ってきた。
2006/04/10 20:21:25
語り部 デボラ
>ケネス・ユージーンおかえりぢゃ
ワタシも秘蔵のワインを出そうかの
フランスワインのシャンパンぢゃが・・・
コトー・シャンプノワ・アンボネイ・ルージュぢゃ
それほど高くもなく、評価は高いワインぢゃ

のんだくれるにも時間は関係あるまいて。早速呑むのぢゃ♪
(112)2006/04/10 20:21:32
のんだくれ ケネス
>>99
それ、>>93の後半部分な。
俺は今日の狼の黒出しにメリットねぇと思うんだ。
だから作戦じゃなくて判断ミスによる黒出しだったら、昨日から「狼にヒントを与えてしまう」と、占い予想を意図的に伏せようとしていた3人はしねぇと思うんだよ。

俺にゃ黒出しのメリットが浮かばねぇからそう考えるんだが、ばあさんはメリットって何だと思う?

>>106
あー、それテンション違うっつーかよ
狼発見ひゃっほー!ってなってりゃ論点の安定もないと思うぜ(笑
まあ、その心理が合ってるか否かは本人しかわかんねぇけどよ。
(113)2006/04/10 20:24:33
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートに、くはは、と笑いながらみんなのグラスに注いでまわった
2006/04/10 20:25:15
踊り子 キャロル
>>111
りょーかいよん♪アンケートでまだ答えてないところがあるし、議事録を読み返しながらアタシなりの意見を言えるように頑張るわ。
(114)2006/04/10 20:28:20
流れ者 ギルバート
>>113

あのばぁちゃんの発言に対する突っ込みどころは、違うぜ?それをレベッカがするかなぁって所なんだが・・・視点の違いというか、違和感だよ。うーん、「ひゃっほー」になってればそうかなぁ。
(115)2006/04/10 20:30:39
流れ者 ギルバートは、語り部 デボラ「シャンパン希望♪」とグラスを差し出した。
2006/04/10 20:31:29
語り部 デボラ
>>113
実はの、それがワタシにもわからないのぢゃ。●●○というのは想定してなかったからの
(116)2006/04/10 20:32:06
語り部 デボラは、流れ者 ギルバートにシャンパンを注いだ。味わって飲むがええ♪
2006/04/10 20:32:39
のんだくれ ケネス
>>112
おーっ
噂の5つ星の腕がこんな所でお目にかかれるとはよォ

のんだくれるに時間はねェか。気に入ったぜ俺の墓碑が立つ時はそれ刻んでもらおうか。

[...は新しいグラスを持ってくると、シャンパンも注いだ]
くはー、うまい酒にうまい飯。俺ァ幸せもんだな
(117)2006/04/10 20:36:09
流れ者 ギルバートは、シャンパンを飲みながらうとうとしている。
2006/04/10 20:39:47
雑貨屋 レベッカ
こんばんは。私は下戸なんでお酒の話さっぱりだわ…。

で、>>105
>>33での私の発言が「妙に霊判定に拘ってる」って…。そりゃ当然よ。

まず初回占で人狼発見した上に、確定霊能者がいるのよ?キャロルの判定見た途端、「勝った!詰みだ!!うひゃあああ!」ですよ。実際独り言で叫んでたけど。文字通り小躍り。

占師候補が3人もいて判定割れして、確定霊能者が霊判定見れば一発でデボラの真偽もわかる。人狼1ダウン。王手よ。村完全勝利の可能性さえある。黒発見した占師としたら霊能判定でキャロル人狼が証明されるのをどれだけ待ち望むか…。

霊判定に拘らずして、何に拘る?

一気にたくさんの情報をつかめる確定霊能者の存在を一番大事に思わずして、何を大事にする??
(118)2006/04/10 20:40:28
のんだくれ ケネス
>>115
んーそうだなァ
ばあさんへのツッコミ所もそうなんだが、同じ判定を出したローズのことも頭からすっぽ抜けてる感じがよ。俺は違和感よりもリアルさみたいなモン感じたんだけどな。
(119)2006/04/10 20:41:04
のんだくれ ケネスは、よぉ、レベッカ。ちょうど噂をしてたところだぜ。何か飲むか?
2006/04/10 20:44:10
語り部 デボラ
>>118
それはよくわかるがの。ワタシも霊能を軽視するきなぞさらさらないのぢゃ
しかしの、そなたの霊能への守護の徹底など少々やりすぎのような気がしての
初日のレベッカはもっとこう・・・冷静に見てるというイメージがあったからの。何かにあせってハイテンションなのか?と思うのぢゃ
(120)2006/04/10 20:45:41
雑貨屋 レベッカ
…と、更新直後以来、ああキャロルの霊判定さえ見てもらえば、いかに村が勝利に近いところにいるかわかってもらえるのに…って一人ずっともだえてるんで、テンション高めです。失礼。

で、もし私が狼として初回から黒判定を出すメリットって何かな。キャロル吊って白だったら速攻で吊られるだけなのに…。狂人ならそれでいいと思うけど。
(121)2006/04/10 20:46:17
のんだくれ ケネス
>>116
だよなァ
デメリットならいっぱい浮かぶんだがよ。
(122)2006/04/10 20:46:30
語り部 デボラは、雑貨屋 レベッカまあ、婆のご飯でも食べるのぢゃ
2006/04/10 20:47:10
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラあ、ありがとう。ご飯があるのね。いただきまーす。
2006/04/10 20:48:35
語り部 デボラ
>>121
ついでに言うと、レベッカ・ワタシと共通して狂人と見ているローズが何故黒だししているかなのぢゃ

初手黒出しで村人と刺し違えれるつもりなのか・・・と
(123)2006/04/10 20:51:18
雑貨屋 レベッカ
>>119
今言っても無駄だけど、ローズに関しては独り言で反応してるんだけどね。「キター!ローズ狂人確定ー!」って。まあ、感覚的な違和感に関しては説明しても無駄かもしれないけど。

元々ローズは狂人かなあと思ってたし、手強いデボラのほうが気になってた。
ローズは初日から占先にかなり迷っていて何度か占希望が変わって、結局人狼のキャロルにして、で黒判定出してしまった…。私が狂人だったらえらい落ち込んでると思う…。
(124)2006/04/10 20:54:04
流れ者 ギルバート
[あくびをかみ殺しながら]
>>119
まぁ、それも感じたけどなぁ。
正直自分の希望でどんぴしゃだったわけだよで、これで終わりだって感覚で昨夜は居たから、レベッカの事も気にならなかった。占いも要らないと議題回答してるくらいだからな(苦笑)
まぁ、そんなに上手くいくか?とか、些細な事が気になりだしてナ。
(125)2006/04/10 20:54:41
雑貨屋 レベッカ
>>123
狂人の初手黒出しは狼に対してのアピールとしては定石なんでは?仕事終わったとして吊られても狂人としては役目をりっぱに果たせる。

白を出し続ける狂人もいるし、本気で真になりきるためにがんばる狂人もいるけど、今回は占師3COだからね。狂人はどちらが狼かわからず、それについても悩んでいたと思う。
(126)2006/04/10 20:56:55
交易商 ベンジャミン
みんなテンション低めだから今のうちに発言して髪を抜かれるのを阻止しよう!
という感じで来たわしじゃが…。

まぁ、狼が今日一般人に黒出しするメリットは無くはないと思うが…。
あるとしても、SGにして吊らせた後、狂人を先に吊らせるように仕向けて、吊り手を2回無駄に打たせる。また、真占の襲撃が容易になる。
これぐらいかの。まぁ、明らかにギャンブル性が高すぎるが…。
(127)2006/04/10 20:57:03
のんだくれ ケネス
[...はリゾットのおかわりを盛りつつ]

>>123
仮にローズ狂人としてだ、>>1:561
これをまさにやってのけた。とかな
(128)2006/04/10 20:57:18
流れ者 ギルバート
>>122 ケネス

うーん、まぁユージーン確定してるから嘘はつけなかったとか、襲撃に賭け様と思ってるとか。
まぁ、その辺も考えるけどな?
(129)2006/04/10 20:57:25
語り部 デボラは、ちょっと離席ぢゃ
2006/04/10 20:57:38
流れ者 ギルバート
ローズかぁ・・・こなれてないというか、初心だよなぁ。こう、守ってやりたくなるような・・・。
(130)2006/04/10 21:01:16
雑貨屋 レベッカ
>>128
>>1:561のローズの発言、実は未だに意味がわからない…orz 誰かわかりやすく説明ぷりーず。

>>129
運悪く初回占に潜伏狼が挙がってしまったばあい、狼占師が黒出しってのはあり得るわね。
だからローズ狂人確定とは言えず。(村側から見れば私も同じ立場)なので●デボラの結果を早く見たい私。
(131)2006/04/10 21:02:55
雑貨屋 レベッカは、語り部 デボラ、リゾットありがとう。デボラは狼だとしてもいい人だわ。
2006/04/10 21:04:00
流れ者 ギルバート
>>131 レベッカ 下段

まぁ、それが気にかかってるところだな。
(132)2006/04/10 21:06:11
雑貨屋 レベッカ
>>130
気持ちはわかる。私もローズとはあまり議論してない。
なんというか、一生懸命考えてがんばってる感じがすごくするもの。迷ってる様子も伝わってきたし。人狼判定を出した後なんのリアクションなく消えてしまった…。

…守ってやりたくなるか……そ、それはもしかして恋?
(133)2006/04/10 21:06:42
雑貨屋 レベッカは、…ごめん。誰か飴ください(;;)
2006/04/10 21:07:09
資産家 ジェーン
こんばんは。
皆様お集まりですのね。

今日は初鰹のいいのを頂いてきましたの。
(134)2006/04/10 21:08:09
のんだくれ ケネス
>>127
そうだな、後ろのほうは確かにメリットではあるが
危ない橋を渡らずとも…な気はするな。

>>129
あー、いや、たとえ嘘がばれずともローラーになっちまうからそこで終わりだと思うんだ。
この人数、この日にちで、たとえ仲間切っても自分の命ねェしな。
(135)2006/04/10 21:08:12
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカ「ばっ!そんなんじゃねぇよ!!あー、うん、違ぇよ!!」
2006/04/10 21:08:30
資産家 ジェーン
あらまあ、延びている議事を読むべきか、流れを読まずに昨日の夜までの考察を投下すべきか、悩みますわね。
(136)2006/04/10 21:09:19
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/04/10 21:09:32
のんだくれ ケネスは、資産家 ジェーンに手を振った。いつもありがとよ。おいしく頂くぜ♪
2006/04/10 21:10:17
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートを微笑ましく見ている。おーおー、若いっていいねェ
2006/04/10 21:11:03
雑貨屋 レベッカ
>>132
ただね、狼が狼に黒出しはよくあるけれど、霊能判を見てもらってこそよね。本当に黒だ、やっぱり真か?って思われるためには。

でも潜伏狼1の場合それやっても、潜伏狼が吊られたら後は占師ローラーになる。結局吊り数に余裕があるので勝ち目ないと思うんだけど。素直に仲間狼に白判定出したほうがまだ勝ち目ない?
(137)2006/04/10 21:11:03
流れ者 ギルバート
>>135

だが、嘘を付かないと、即吊りだぜ?
信用勝負って事もある。
(138)2006/04/10 21:11:53
雑貨屋 レベッカは、ケネス飴ありがとう。ジェーン、こんばんは。
2006/04/10 21:13:18
流れ者 ギルバート
状況は狼が作るだったか?

それに踊らされないように、考えて行くしかないな。
(139)2006/04/10 21:13:52
雑貨屋 レベッカ
>>138
いや、もしも占い判定が黒1・白2だったら、パンダ吊りに行かないかもしれないよ? 黒出した占師吊りも考えられるし。運良く黒を出した真占師吊りになって、霊能襲撃成功すれば、嘘もばれないし生延びられる可能性もある。
(140)2006/04/10 21:15:16
雑貨屋 レベッカは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2006/04/10 21:15:46
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートをつんつんつつく。まあローズを待ってゆっくり考えて。
2006/04/10 21:16:21
墓守 ユージーン
>>131上半分
…たぶん、こういうことかな…

「占騙狼の信頼度が低いよりも高いほうが、仲間の狼が占われた時に無茶な判定結果を出しても信じてもらえやすいと思うから、。狂人は狼陣営が判らないから、狼に対する判定を考慮するということができないでしょ?」

という意味ではないかな、最初の一段落は。
あとはその流れで察してもらえれば。

一応あとでローズさんには確認してもらおう。間違ってるといけないから。
(141)2006/04/10 21:19:06
雑貨屋 レベッカ
私としてはとにかく霊能機能が健全なうちにキャロルの霊判定を見てもらいたい、それだけが望み。そしてキャロ黒で、ギルが疑うように狼占師が黒出しと思うのなら私を吊ればいい。

…ということで、後はみんなの判断に委ねるしかない。
決定が出るまで、しばし離席します(たまに覗くかもしれないけど)。
(142)2006/04/10 21:19:55
雑貨屋 レベッカは、墓守 ユージーン、なるほど…。解説ありがとう。もう一度読んでみる(;;)
2006/04/10 21:21:07
流れ者 ギルバート
>>142 レベッカ

その可能性に気が付いたから、●デボラを希望してるのさ。
(143)2006/04/10 21:22:23
資産家 ジェーン
わたくし判定が割れた場合には占い師さんの信用勝負もかなりかかってくると思ってましたの。

本日のキャロルさんの判定を見ての印象は
真:レベッカ
偽:ローズマリー、デボラ
ですの。

ローズマリーさんは狼を初回占いで見つけた占い師にしては、後の態度も含め反応が薄すぎですの。>>16
不慣れな占い師さんの可能性を見てましたが、不慣れであればこそ真占い師として狼を初回で見つけたのなら、レベッカさんほどではなくても反応があってもいいのではと思いますわ。

デボラおばあさまの>>31の発言、ご本人が取り消して欲しいとおっしゃられているので考察から外してもいいのですが、一つだけ。
わたくしが占われた側であったなら、この後半の態度を真占い師に取られたら許せませんの。村にみすみす一手損させるだけですもの。
そういう意味で、おばあさまの言葉の後のキャロルさんの言葉は>>38、人としての反応とすると薄いと感じましたわ。
(144)2006/04/10 21:22:58
のんだくれ ケネス
>>138
まてまて、ギルがユージーがいるから正直に言ったんだろうかつったんだろ(笑
そう、だから俺はそこで正直に言っても日数的にローラーで終わっちまうから、嘘をついたほうが良かったんじゃねぇのか?って意味でデメリットつったのな。

>>141
だな。俺なりの解釈はしてるが本人の意見聞くのが確実だろう。
(145)2006/04/10 21:25:26
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカ「お、飴さんきゅーな」
2006/04/10 21:26:08
流れ者 ギルバート
>>145 ケネス

あー?悪ぃ・・・寝ぼけてるわ(苦笑)
珈琲飲んでくる。

[珈琲を淹れに行った@リアル珈琲w]
(146)2006/04/10 21:29:52
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートに、おうよ。お腹一杯で眠いか(笑
2006/04/10 21:31:38
資産家 ジェーン
レベッカさんへ
>>1:391への回答ですわ。
わたくしが言いよどんでいたことは大したことではないかもしれません。
レベッカさんの>>1:272の発言に近いことですの。
確定白にさせるかどうか、それを決めるのは狼ね。狂人は占先の白黒わからないから狼へのアピールと思って黒に黒出ししちゃう場合もあるし。
それともデボラは白出しを考えている狼で狂人に対して白出しのサインを送ってる??確白であれば占師判断がつき難い。灰吊りで人間吊らせることもできる…。

口に出さなかったのはここらへんのことですわね。
わたくしおばあさまがローラーに対する村の考えを窺っている狼側に見えてましたわ。ですからあまり考えを口にしたくありませんでしたの。

またローズマリーさんを真偽どちらであれ不慣れな方とお見受けしてましたの。
狂だった場合に備えて白を出すべきか、黒を出すべきかの騙り方についての余計なヒントを与えたくございませんでしたわ。
(147)2006/04/10 21:33:54
資産家 ジェーンは、コトー・シャンプノワ・アンボネイ・ルージュを一杯もらった
2006/04/10 21:35:52
墓守 ユージーン
で、ローズさんなんですが。

夜明け前に「占い結果発表したら落ちる」と予告もされてるし、ローズさんのような発表時には余計なことを言わないスタイルの占い師も少なくはないので、俺的にはまだローズさんに対する判断は白紙です。

そんなわけで実はローズさんの発言待ちな俺です。
(148)2006/04/10 21:36:04
流れ者 ギルバートは、大きなマグカップに珈琲を淹れて帰ってきた「これでよーし!」
2006/04/10 21:39:51
流れ者 ギルバート
>>147 ジェーン 下段

あぁ、俺もそれは考えた。考える事は一緒かぁ。
(149)2006/04/10 21:42:07
資産家 ジェーン
>>148 ユージーンさん
ええ、ローズマリーさんの落ちる発言も、今までの発言スタイルも分かっています。
それでもの印象論ですわ。
(150)2006/04/10 21:44:47
牧童 トビーは、かえってきたよー。議事録読んでくるねー。
2006/04/10 21:44:50
のんだくれ ケネスは、流れ者 ギルバートに頷いた。まァ、ちょっと一服してるか。
2006/04/10 21:44:57
のんだくれ ケネスは、牧童 トビーに、手を振った。よー、お帰り。
2006/04/10 21:48:49
資産家 ジェーン
>>149 ギルバートさん
あらまあ、独り言でおっしゃっているのかしら。

そしてレベッカさんタイプの偽者も、ローズマリーさんタイプの本物もいたりするのですわ。

考えすぎると頭がベンジャミンさんみたいになりそうで怖いですの。
(151)2006/04/10 21:52:05
墓守 ユージーン
>>150
…俺の右脳もそう思ってます。はい…
俺の>>148はそんな右脳に対する左脳のツッコミだと思っていただけると…
(152)2006/04/10 21:53:39
流れ者 ギルバート
>>151

まぁ、そうだな。その辺については今日の吊り結果と、占いで判断出来る事が増えるだろうな。
(153)2006/04/10 21:55:47
のんだくれ ケネス
>>151
くははは。ベンかそりゃ怖ェな。

さて、俺ァ酒場にでも行って酒仕入れなおしてくるぜ。
まァ仮決定時間前には戻る。
(154)2006/04/10 21:56:08
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/04/10 21:56:22
墓守 ユージーン
…すいません。急に職場から呼び出しをくらいました。
2時間ほど席を外します。

ついでに無断で飴も。いちばん減ってる人に。
(155)2006/04/10 21:56:28
墓守 ユージーンは、「すみませーん、仮決までには戻ります」と言い残して外出。
2006/04/10 21:57:13
牧童 トビーは、雑貨屋 レベッカに話の続きを促した。
2006/04/10 21:58:15
牧童 トビー
>>86 >>87 雑貨屋のおねえちゃん

すくなくとも、守護者がちゃんとユージーンお兄ちゃんを
守護すれば、明日の霊判定はみられるよー。
もし、そこで黒がでれば、即方針変更できるんだよー。
明日はともかく、今日は黒だした占い師吊って安全なんだよー。
キャロルお姉ちゃんの判定なんてみなくてもいいんだもん。

あと、おばあちゃんが真の根拠なんかない、というかかなりの確率で偽者だと思ってるよー。
ただ、今日は▼黒出した占い師が安全なんだよ。
だってもし黒が出てたら方針転換できるし、でなくても実害はないんだもん。
疑ってごめんなさい?って程度。

>>90 つるつるのベンおじいちゃん
ボクと雑貨屋のお姉ちゃんのやりとりの後に、短絡な▼キャロルおねえちゃんでコミットなんて、ちょっと疑わしいよー。

>>96 デボラお婆ちゃん
いくら守護の話だからといって、「絶対」はないとおもうよー。
(156)2006/04/10 21:58:59
流れ者 ギルバートは、墓守 ユージーン「飴サンキュ、気ぃつけてなぁ」「ケネスもまたな」
2006/04/10 21:59:01
交易商 ベンジャミンは、ちょいと出かけてくるぞ。
2006/04/10 22:07:38
交易商 ベンジャミン
>>156
。0(まぁ、正直あんまり読んでなかったと言うのは秘密だが…;)
そうかの?わしはそうは思わないんだが…。
なんというか、もし狼が黒出しするならその黒出しする意図をいまいち考えにくいのだよ。
さっきも一応メリットはあげておいたが、あれだって狼が狂人と協力して初めて成功する策だし、第一失敗した後の騙りを狂人に任せるのも狼側としてはもの凄く不安要素だと思うぞ?
これらを考えた上で、デボラ真占はあまりにも考えがたいような気がするのだが…。
(157)2006/04/10 22:07:41
牧童 トビー
もし仮に、おばあちゃんが偽者じゃなくて真占い師だったとした場合、ママに似たお姉ちゃんと雑貨屋のお姉ちゃんのどっちが狼さんか、ってのは正直よくわからないんだけど。

マリーお姉ちゃんは昨日仮決定後に占い希望先を変えたり、結構きわどいことしてるよねー。
それ自体は狂人っぽいんだけど、狼だったとしたら、ひげのおじちゃんが狼で、占い先を変えざるを得なかった、と考えられなくもないよね。

リスクを分散するなら、吊りと占いをラインの見えないバラバラに分散した方がいいとおもうんだ。

選択肢1
▼マリーお姉ちゃんにして、ひげのおじちゃん以外の人を、おばあちゃんに占ってもらう。(ボクとしては、ギルバートお兄ちゃんか、つるつるのおじちゃんを希望)

選択肢2
▼雑貨屋のお姉ちゃんにして、ひげのおじちゃんを占う。

どっちがいいかはもう少し考えてみるけど…結論はでないかもだけど。
(158)2006/04/10 22:09:48
牧童 トビー
>>157 つるつるのおじちゃん

ボクは、勝つ可能性を0.5%でも高めたいんだよー。
勝つためにかける手数は問題じゃないと思ってるんだよー。すこしでも安全な策があれば、そっちをとるべきだと思うんだ。

もし、霊能機能が破壊されたら、そのときキャロルお姉ちゃんとお婆ちゃんを吊ればいいんだもん。
(159)2006/04/10 22:12:47
資産家 ジェーン
>>158 トビー君
ローズマリーさんの占い先ですけれど、ユージーンさんが占い師の票はカウントしないと言っていたことについてはどう思っているのかしら?
(160)2006/04/10 22:17:12
酒場の看板娘 ローズマリー
皆こんばんわ。記事見てくるわね。
(161)2006/04/10 22:21:15
資産家 ジェーン
抜けている箇所があるかもしれませんが、占い希望の流れですの
>>1:272.274 レベッカ (ギル警戒・ベン疑い 離席)
>>1:283ギル :●キャロル○ケネス
>>1:288ローズ (キャロル ギルバート) 
>>1:301ローズ:●ベン 変えるかも離席
>>1:316トビー:●ギルバート
>>1:323デボラ:●ジェーン○ギルバート
>>1:332ケネス:●ジェーン
>>1:351キャロル:●ケネス
>>1:357ジェーン:●ケネス ○ギルバート
仮決定&ユージーン占い師の票はカウントしない発言
>>1:394レベッカ:●ギルバート(帰宅)
>>1:442ベンジャミン:●ジェーン○キャロル
>>1:444ローズ:●キャロル(変更)
>>1:450ケネス:●キャロル(変更)
>>1:469レベッカ (キャロル気になる)
>>1:474レベッカ (やっぱりギル)

()マル抜きは正式表明の希望にあらず
(162)2006/04/10 22:22:11
語り部 デボラ
少しだけ顔出すのぢゃ

>>147 ジェーン
ワタシが村の方針を伺う狼とな・・・ワタシの思っていたところは>>97で書いてあるのでの

ワタシが質問でふった3人は最も無難な「占って様子を見たい」と言ってたでの。確かにそのとおりなんぢゃが、他の者はそれでも考察していたが3人は安易に回答していた感があったでの。
それで聞いてみたのぢゃ
(163)2006/04/10 22:34:03
語り部 デボラは、牧童 トビー>>156 そうか、絶対はないかの。すまんのう
2006/04/10 22:36:22
酒場の看板娘 ローズマリー
デボラが白判定出した所だけ見ると狂人っぽいのよね。だって初日に狼占なえる確立って少ないと思うのよ。だから白だししたんじゃないのかしらっと考えてるわ。それに狼がライン繋げする理由が解らないのよ。だって繋げてキャロ吊ったら偽者って事がばれちゃうじゃない。そうしたら次の日の吊りはデボラに向くでしょ?デボラ狼だったら吊って終わりだもん。
でもどっちにしてもローラーで私達の勝ちよ。
でも、昨日はレベッカが狂に見えるのよ。デボラが信頼を積極的に取りに行っている印象があったから。
リアル事情だったらごめんなさいだけど、デボラは昨日と比べて発言が少なくなってるわね。
そこが気になるわ。
でも昨日の考察は印象論だから今日の判定割れを見ると
狼レベッカ>デボラ
(164)2006/04/10 22:42:08
牧童 トビー
>>160 お金持ちのおばちゃん

たしかにねー。真の可能性も充分なんだけど、あくまでデボラばあちゃんが真の場合の話なんで、どっちが狼でどっちが狂人か、って視点で考えた時、多少なりともラインを感じるところは分散させておこう、っておもったんだよー。
(165)2006/04/10 22:45:15
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.吊るに決まってるわ。だって狼なんですもの。
■2.キャロ吊ってローラー開始よ。そうしたら確実に村の勝利だわ。吊りの順番は▼レベッカから。
■3.レベッカ自分の手で狼を当てたいわ。灰にはもう狼がいないんだから良いわよね?
■4.キャロ
■5.レベッカ狼・デボラ狂人
■6.灰は皆人間よ。
(166)2006/04/10 22:45:29
語り部 デボラ
>>164
ワタシの立場は置いての・・・ローズ視点狼のキャロルになぜレベッカがわざわざ黒だしするのかの?

レベッカ=キャロルラインなら・・・レベッカほどの人物なら、黒出しする危険性のほうが高いはずとわかっているはずだがの
(167)2006/04/10 22:55:26
語り部 デボラ
>>167
ワタシ視点でいけば狂・狼のキャロル黒だしによるSGだと思うのぢゃよ
キャロルーローズーレベッカと吊れば、残る吊り手は
1手・・・狼にとっては分の悪い賭けにはならないはずだからの
(168)2006/04/10 22:57:59
語り部 デボラは、さて退席するでの。仮決定は鳩で確認するのぢゃ
2006/04/10 22:59:21
交易商 ベンジャミンは、ただいまじゃん
2006/04/10 23:00:54
酒場の看板娘 ローズマリー
>>167
>デボラ
だって狼って仲間が占なわれたらって言うか占いの結果知ってるじゃない。だったら真と占い結果を合わせてキャロを吊ればもちろん判定が違うでしょ?
真が確定しちゃうじゃない。狼側にとって真確定はされたくないと思うわ。だからよ。
(169)2006/04/10 23:02:24
語り部 デボラは、>>168 だからキャロルを吊らせるわけにはいかないのぢゃ
2006/04/10 23:02:41
踊り子 キャロル
なーんか無性に眠たいから、風呂に入って頭をスッキリさせてくるわー。仮決定までには戻ってきてまだアンケートの答えてないところにも答えようと思うけど、遅くなっちゃったらごめんなさーいっ!

それじゃ、また後でねぇ。
(170)2006/04/10 23:04:01
語り部 デボラ
>>169
真は確定されるが、あとは占ローラーできっちり村の勝利ぢゃ
(171)2006/04/10 23:04:26
語り部 デボラ
●には正直悩んでおる・・・
占い師の中ではワタシが一番元気(多弁)だった自負してるからの(笑)
ローズ・レベッカどちらかが狼だったとしても、灰の狼は多弁のような気はするのぢゃ
キャロル以外の灰におかしいところが特にないのでの。今日は発言もほぼ均等だしの
多弁の中から選ばせてもらおう。
■1●ギルぢゃ

[では今度こそ*退席ぢゃ*]
(172)2006/04/10 23:06:35
牧童 トビー
■5.
お婆ちゃんは怪しすぎるし、お婆ちゃん偽なら詰みだから、お婆ちゃんは割愛で。

★レベッカおねえちゃん
>>1:13 一斉CO主張。その後、しばらくはほぼRPオンリーや状況整理的な発言が多い。
>>1:161 準一斉COを主張。白印象だが、ベンジャミンが狼であった場合はその限りではない。
>>1:251 真占い師にしては、やや客観的過ぎる印象。
>>1:274で、ベンジャミンを怪しんでるのはプラス。
ただ、これで希望が●ベンジャミンじゃなくて、ベンジャミンでない理由が「明日の吊り希望先だから」出ない場合は、ライン切りの恐れあり。
とおもっていたら、>>1:385 >>1:386で、対抗占い師の希望先を理由に●ひげのおじちゃん。かとおもったら、>>1:395でギルにいちゃん。確かに、きちんと占えるチャンスは少ないから、これだけまようのはそこそこ納得できるけどね。
>>1:388はとっても同意だよ。

(続く)
(173)2006/04/10 23:07:22
牧童 トビー
>>1:531は微妙だなー。 >>1:512で、変わりそうになったから、慌てて維持しようとした?
ボクの>>85が出る前の>>76はちょっとくどい印象。
真ならもう少し泰然としていてもいいようなきがするよー。
>>86の、守護先に関する話は、ボクの案をとる場合、当然の話で、黒く見えない。

全体的に狂人らしいそぶりは見えないなー。

真>狼>狂
(174)2006/04/10 23:07:40
牧童 トビー
★マリーおねえちゃん
>>1:33 一斉COを希望。
以後、ひたすらに一斉COできるような調整に全力を注ぐ。これは白印象。
>>1:244は主観的だけど、真占い師らしくもある。(同時に、狼らしくもあり、狂人らしさは少ない。)
>>1:288の、キャロルへの占い理由は若干黒印象。
あの黒い質問の回答を渋ったことを理由に疑うのは、ベンジャミンとのラインを感じなくもない。
>>1:299の灰考察はまとも。狼だとしたら、相方は真ん中あたりに上げてるギルかケネスか。
>>1:301の●ベンおじさんは、まとも。>>1:288からの揺れ方も、むしろ村側っぽい。

(続く)
(175)2006/04/10 23:08:09
牧童 トビー
とおもったら、>>1:444で●キャロルお姉ちゃんに変更。>>1:520で回答してもらった理由も、正直ちょっと釈然としない。
>>1:475で、慣用句に無理矢理突っ込みを入れ、黒印象をつけようとしているように見える。これは狂人の印象。
>>1:488は鋭いライン切り理論。狼でこれを言うのは勇気がいる。これは白印象。
>>164で、「レベッカお姉ちゃんによる仲間切り説」を唱えているのは、ちょっとエキセントリックで、狂人チック。
ボクは、ここで仲間きりだけはないとおもってるんだよねー。
黒をだしてしまった失敗をすこしでも減らそうとしているようにもとれる。

狂>真>狼
(176)2006/04/10 23:08:29
資産家 ジェーン
>>163デボラおばあさま
わたくしたちは占い結果や、誰が襲撃されるかはあらかじめ分かりませんの。仮定のお話よりその時々の状況によって考えていくしかありません。
そして仮定のお話は表に出さず胸にしまっておくほうが有利だと思いますの。
前もって仮定に対する考えを知りたがるのは、道筋を付けようとする狼側のものと感じられてしまいますの。
(177)2006/04/10 23:09:12
交易商 ベンジャミン
>>159
それが1%でも上がる手かと言われるとわしはそうは思わないんじゃが…。
まずデボラ真占い師なら明日襲撃される確率は非常に高いと見ていいだろう。
ってことはこれから灰は狭まることは考えにくいと見ていいだろう。ってことは最悪の場合、

襲:真占→灰→灰
吊:狂人→狼→灰

となるんじゃな。で、残る灰は三人となる。
まぁ、残る三人の中に守護がいれば一人白確…となるのか分からんが、最高50%じゃな。
しかし、今デボラを真とするか否かも簡単に言えば50%ということにはならんかの…?

(意味不明…?)
(178)2006/04/10 23:09:12
交易商 ベンジャミン
>>173>>174>>175>>176
おぬしの中ではわしは黒なんじゃな…。
わしを肯定するだけで白印象か…そうか。

いや、構わんが(´・ω・`)
(179)2006/04/10 23:12:44
酒場の看板娘 ローズマリー
>>117
>デボラ
ごめん。少し混乱してるわ。村が勝てるなら良いじゃない。理解が間違ってたらごめんなさいね。
考えるわ。
(180)2006/04/10 23:13:13
牧童 トビー
>>178 ベンおじいちゃん
もし、おばあちゃんが真で、キャロルお姉ちゃんを吊った場合、

襲:真占→灰→霊
吊:村人→狂→狼(これは負け)

襲:真占→灰→霊
吊:村人→狼→灰(4択)

になっちゃうんだよー。大分ましだよー。
(181)2006/04/10 23:13:53
資産家 ジェーンは、交易商 ベンジャミンを慰めた。
2006/04/10 23:15:05
牧童 トビー
>>179 ベンおじいちゃん
ボクは、総合的に黒印象をもつかどうかじゃなくて、「怪しい発言を素直に怪しむか」っていうのをみてるんだよー。
(182)2006/04/10 23:15:40
交易商 ベンジャミン
>しかし、今デボラを真とするか否かも簡単に言えば50%ということにはならんかの…?

これを読んだか?
(183)2006/04/10 23:15:44
交易商 ベンジャミン
>>179
白印象→黒印象の間違い;
(184)2006/04/10 23:16:19
交易商 ベンジャミン
>>182
わしはローズがすでに回答済みの、しかも突っ込み易いところにつっこんだのが逆に黒印象なんじゃがの。
(185)2006/04/10 23:19:09
交易商 ベンジャミンは、そういえば昨日ジェーンはいじりの中にいなかったよな。
2006/04/10 23:19:25
交易商 ベンジャミンは、風呂行くか…。
2006/04/10 23:19:37
牧童 トビー
>>183 ベンおじいちゃん
ん?読んだけど?意味はよくわからなかった-。
今日の黒だし占い師の吊りは、キャロルお姉ちゃんが狼だった場合の勝率にはまったく影響しないのに、何でそんなに強固に反対するのかわからないよー。
(186)2006/04/10 23:20:13
牧童 トビー
>>185 ベンおじいちゃん
そこは確かにちょっと黒いねー。狂人っぽいかんじがするよー。
(187)2006/04/10 23:21:10
牧童 トビー
■1.今日は放置
■2.決め打ちは既に必要ないよー。
■3.デボラおばあちゃんは、●ケネスおじちゃん
マリーさんは、●デボラおばあちゃん
■4.▼レベッカさん。マリーさんの方が狂人っぽいから。
(188)2006/04/10 23:25:04
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/04/10 23:26:57
酒場の看板娘 ローズマリー
ごめんなさいね。一度店に戻るわ。もしかしたらまた来れるかもだから来れたら来るわね。
(189)2006/04/10 23:31:02
流れ者 ギルバート
[大あくびをしながら]

なぁトビー、レベッカ吊って霊判定白だったら、どうする考えで居る?
(190)2006/04/10 23:39:13
のんだくれ ケネスは、ただいまー。面倒くせぇから瓶ビールケースでもってきたぜ
2006/04/10 23:39:51
流れ者 ギルバート
>>190

あー、どういう流れにしていくつもりかって事ナ
(191)2006/04/10 23:40:09
流れ者 ギルバートは、のんだくれ ケネスおかえりー、眠気覚ましにビール飲んだら・・・寝落ちるなw
2006/04/10 23:44:04
交易商 ベンジャミンは、ゆで卵〜
2006/04/10 23:47:13
交易商 ベンジャミン
あー…わかった。
わしはデボラ真にするか偽にするかで50%としていたんだな。
つまりキャロルを狼とするか人とするかだな。
で、トビーはとりあえず黒出しの2人吊ることで先延ばしor狼発見の可能性だな。
まぁ、よく考えると意固地にわしが反対する理由もないな…。時間が少しかかるだけだし。

なぁ、トビーはなんでわしをそんなに黒く見てるんじゃ?それを少し聞いてみたいんだが…。
(192)2006/04/10 23:47:13
雑貨屋 レベッカ
ローズ、貴女からみて偽決定のデボラより先に私吊り……はまあいいとしても、●も私??
私を先に吊るんなら●デボラでもいいんじゃない?統一占いになるんだし。
(193)2006/04/10 23:48:13
雑貨屋 レベッカは、交易商 ベンジャミンの頭をすりすり撫でて願をかけた。
2006/04/10 23:49:47
雑貨屋 レベッカは、牧童 トビー………。まあいいや…。信じる道を進め、少年。
2006/04/10 23:52:14
雑貨屋 レベッカは、決定が出ることにまた来ますー(離席
2006/04/10 23:52:48
牧童 トビー
>>191 ギルバートお兄ちゃん

最悪のパターンで、
▼レベッカお姉ちゃん⇒霊能白

▼マリーお姉ちゃん⇒霊能結果不明(ユージーン兄ちゃん死亡)

だった場合は、素直に残り2手

▼キャロルお姉ちゃん

▼デボラおばあちゃん

しかないとおもうよー。
(194)2006/04/10 23:53:02
流れ者 ギルバート
くー・・・だめだ、眠ぃ

ユージーン、委任でコミット必要か?
悪いが仮決定待てねぇや。

どうしておくか?
(195)2006/04/10 23:54:41
墓守 ユージーンは、頭を抱えつつ戻ってきた。
2006/04/10 23:55:36
牧童 トビー
>>192 ベンおじいちゃん

あくまで、ボクは今、デボラおばあちゃんを75%くらい狼だと思ってるから、キャロルお姉ちゃんを75%狼だと思ってるよー。
残り25%の中では、おじいちゃんが8%くらいあるかな〜?

黒く見てた最たる理由は、昨日の■6の質問だけど。
これは他の人も指摘してたし、黒く見ても不自然じゃないと思ってるよー。
今さっきまで、安全策に反対してたから、さらに黒く見えたけど。
それに関しては今撤回されたかんじ。
(196)2006/04/10 23:57:06
流れ者 ギルバート
>>194

レベッカ、キャロル、マリーデボラじゃないんのか?
うーん、俺も今頭死んでるな・・・・

俺はキャロ狼だと思ってかたまってるからなぁ。
(197)2006/04/10 23:57:57
交易商 ベンジャミン
あとな、わしがデボラ真だと思いがたいのはさっきも言ったが、狼が何故ここで黒出しという賭けにでなければならなかったのか、ということなんじゃよ。
昨日の雰囲気からして吊りわしになりそうな雰囲気だったし、狼にとってはすごく美味しい状況だったと思うのじゃ。
(まぁ、わし狼と見るなら危機的状況と思うかもしれんがの。)
それなのに今日わざわざ村人に対して黒出し?パンダ吊り誘導?それってすごく考えにくいと思うのだが…。
あとな、狂と狼が同時に黒出ししたっていうのも非常に考えにくいと思うのじゃがな。
(198)2006/04/10 23:58:52
牧童 トビー
>>197 ギルバートお兄ちゃん

デボラおばあちゃんが真だった場合のリスクヘッジで、どうしてキャロルお姉ちゃんを先に釣らないといけないの??
(199)2006/04/10 23:59:54
牧童 トビー
>>198 ベンおじいちゃん

思いがたいのはそりゃものすごく思いがたいんだよー。
ただ、どうせなら取れる安全策はとっておこうってこと。
(200)2006/04/11 00:00:52
墓守 ユージーン
>>195ギル

確かに、この先あと一時間議論して話がひっくり返りそうな要素が出る可能性は少ないかとは思うんですが…

ベンさんが既に「委任してコミットしとく」って言ってますしね…
コミット入れておきたい方はどうぞ。実際にコミット進行するかどうかは話が別ですが。

議事録確認します。
(201)2006/04/11 00:01:02
交易商 ベンジャミン
>>196
え…デボラ狼?
わしは黒出しのどちらかが狼ではないかと思ってるんだが…。
狂人が白出しというのは考えやすいがな。
ってか、もし狼が白出ししたとなるとものすごい賭けになるぞ。なにせ霊能判定で偽確定だからの。
なぜそう考えるのじゃ…?
(202)2006/04/11 00:02:54
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
45
22
20
45
60
30
29
51
34
45