人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1280)驚愕の村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

双子 ウェンディ に、1人が投票した。
ちんぴら ノーマン に、6人が投票した。

ちんぴら ノーマン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、語り部 デボラが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、医師 ヴィンセント、双子 ウェンディ、教師 イザベラ、お尋ね者 クインジー、墓守 ユージーン、の5名。
教師 イザベラ
ノーマン、ごめんなさい‥
(0)2006/03/21 01:02:50
墓守 ユージーン
【ノーマンは人間だった】。
残念だ…。
すまない、ノーマン。
デボラばぁさんと仲良くな。
(1)2006/03/21 01:03:08
双子 ウェンディ
 ノーマンお兄さんは人間だったのね。信じてあげられなくてごめんなさい。
 兄様と、父様と、シャーロットお姉さん、そしてノーマンお兄さんのためにも、人狼は私が必ず退治して見せるわ。
(2)2006/03/21 01:03:29
医師 ヴィンセント
>>ノーマン
すまなかった。私の力が至らなかったばっかりに…。

>>デボラ
お疲れ様でした。墓下は盛り上がってますか?
(3)2006/03/21 01:04:37
墓守 ユージーン
とりあえず議題を。

■1.▼処刑希望
■2.灰考察(GSつき)

(ネタ議題。余裕なければ無視して可。)
□1.墓の下のどなたかに宛てて手紙を一通。
魂の安寧には、忘れられていない、そう言ってやる事も必要なのさ。
(4)2006/03/21 01:08:51
医師 ヴィンセント
□1 デボラへ
  「墓下が静かだからといって、化けて出ないでください。」
(5)2006/03/21 01:16:19
教師 イザベラ
じゃあ私はこれで休ませてもらうわ‥

あぁ、本当にごめんなさいノーマン‥
(6)2006/03/21 01:16:28
双子 ウェンディ
 >>4 ユージーンお兄さん
 本日の議題確認したわ。議事録読み直して、ゆっくり考えてくるわね。

 今日は疲れたから、家に帰って休むわ。今日は遅くなってしまったけれど、明日は早く来れるように気をつけるわ。

 それじゃあ、お休みなさい。
(7)2006/03/21 01:16:53
双子 ウェンディは、ぺこりとお辞儀をして、家に帰っていった。
2006/03/21 01:18:50
医師 ヴィンセント
議題確認しました。

おやすみなさい。

自分なりに考えられるだけ考えてきます。
(8)2006/03/21 01:22:48
医師 ヴィンセントは、集会場をお掃除しながら帰っていった。
2006/03/21 01:23:21
お尋ね者 クインジー
すまん、昨日は寝落ちしてた。それから、ノーマン人間判定か…うたぐって悪かった。
考察は…夜にでも。
(9)2006/03/21 12:43:12
医師 ヴィンセント

■1 【ウェンディ】
理由は彼女の>>4:11です。
考えてみたのですが、昨日の守護COはまずかったのではないでしょうか?

仮に昨日守護COしなかったとします。GJもないものと考えてみます。そして狼が喰いたいであろう確定白の襲撃に成功したとするとこうなります。
確白 灰 灰 灰 狼

この状態で次に狼が確白を襲撃することはできないと思われます。なぜなら守護が残っていたら間違いなく確白は鉄板だからです。そうなると、ここで狼は嫌でも灰襲撃をしなくてはいけません。守護の影に怯えながら。
と言う事は守護COをしてもしなくても結局狼は灰喰いをしなくてはならないと言う事です。
結果、守護COした事によって灰は一人減りましたが、狼に守護者を襲撃させた事になります。これは狼が勝つ為に一番やりたかった事なんだと思います。

つづく
(10)2006/03/21 14:19:35
双子 ウェンディは、集会場にやって来た。
2006/03/21 16:42:13
双子 ウェンディ
>>10 ヴィンセント先生
 先生の言う通り、守護者COにはそういうメリットもあったかもしれないわ。でも、私には「守護者COすれば灰が1つ減るかもしれない」というメリットの方が大きいように思えたの。灰が一人減れば、私視点では灰の人数と残りの吊り回数は同じになったもの。
 それに、守護者COをするのに最適なタイミングは、昨日しかなかったとも、私は思っているの。昨日の時点での死者は占い師候補だった3人だけ。守護者が既に死んでいる可能性はまずありえないと考えてもよかったわ。もしもあれ以上の死者が出ている状態での守護者COは、私には混乱材料以外の何者でもなかったと思えるの。COしてきた守護者が本物か、それとも人狼の騙り(本物は既に死んでいるのか)かで迷うのは、私は嫌だったわ。
 それよりヴィンセント先生。先生が守護者COに反対していたなんて、私知らなかったわ。先生、昨日守護者COの話題が出た時に、何にも言わなかったんですもの。それを今さら言い出すなんて、私には「村が守護者COの方向に向かっていることを好機と思い、下手に口出しせず傍観していた人狼」の行動のように思えるわ。
(11)2006/03/21 17:06:37
双子 ウェンディは、議題解答をまとめてくるわ。
2006/03/21 17:09:11
双子 ウェンディ
 議題解答が、思ったよりはやくまとまったわ。
 今から答えていくわね。

■1 ▼処刑希望
 次に述べる灰考察の通り、一番怪しい▼ヴィンセント先生。これで先生が人間だったら、ごめんなさい。
(12)2006/03/21 17:13:32
双子 ウェンディ
■2 灰考察(GS付き)
 グレースケールといっても、私から見て灰は二人だけ。みんないなくなってしまったのね。
 今の私の中では、グレースケールはこんな感じかしら。
 黒ヴィンセント>クインジー白
(13)2006/03/21 17:14:29
双子 ウェンディ
■2続き
*ヴィンセント先生
昨日の議題解答で、「自分と意見が同じだから白、違うから黒」という考察の仕方は、かなり引っかかったわ。それに、白印象と考えているのにノーマンお兄さんを吊り希望に挙げたり、ノーマンお兄さんに追従(自分が白だと思うノーマンが吊り希望に挙げているから)して私を吊り希望に挙げたりと、こう言っては気を悪くするかもしれないけれど、自分で考えて議題解答しているように、私には思えないの。
それに、4日目の灰考察での考え方と、2日目の灰考察での考え方が違うように、私には見えるわ。これは、騙り占い師でおそらく人狼側(といっても二人だけだけれど)のブレインであったと思われるローズマリー村長さんが2日目の先生の考察にアドバイスしていたけれど、4日目の考察の時には村長さんがいなくなり、アドバイスがなくなってしまったから起こったことなのではないかしら?
こういったことも踏まえて、私は今ヴィンセント先生を一番黒寄りだと疑っているわ。今日突然「守護者COには反対だった」と言い出したことも引っかかるし、村長さんとの間に、ライン切りも一応成立しているもの。
(14)2006/03/21 17:15:49
双子 ウェンディ
■2続き
*クインジーお兄さん
 考察が以前より深くなってきて、情報が増えてきた村人のように見えるわ。ヴィンセント先生に比べれば随分白寄りだと思うけれど、それでも怪しいと思えるところはあると、私は思うの。
 まず、2日目の考察でも言ったとおり、>>2:74で「ラインは切るもの」と発言しながら、人狼であるローズマリー村長さんとおたがいにラインが成立していること。これは、村側をミスリードしようとする人狼の策のように、私には見えるわ。それから、3日目のユージーンさんの>>3:14に、昨日の時点での灰の中でただ一人反応しなかったこと。これも、すでにローズマリー=人狼だと知っていた人狼のように、私には思えたわ。
 ただ、昨日の考察はしっかりとしていて、私には特に怪しいと思える点はないように見えるわ。でもそれが、私にはステルス人狼の行動のようにも見えているの。
(15)2006/03/21 17:16:51
双子 ウェンディ
□1 墓の下のどなたかに宛てて手紙を一通。
「大好きなリック兄様へ。
 父様が死んで、兄様もいなくなってしまい、私はとても寂しいわ。天国はいいところだというものね、時々ふっと、そっちに行きたくなるの。
 でも、私が地上に残されたのには、きっと理由があるのだわ。人狼を探し出して殺すという、大切な理由が。だから、私はここにいて、必ず人狼を見つけてみせるわ。
 だから兄様は、天国で見ていてね。兄様が側で見ていてくれる限り、私はまだ頑張れる気がするから。」
(16)2006/03/21 17:17:31
双子 ウェンディ
 それじゃあ、私は一旦失礼するわ。
 今日は遅くとも23時ごろには来れるようにするわね。
(17)2006/03/21 17:21:14
双子 ウェンディは、兄と父の眠る墓へと向かった(離席)
2006/03/21 17:21:40
墓守 ユージーンは、柄の長いスコップを持って現れる。
2006/03/21 19:01:31
墓守 ユージーン
…ふぅ。
野犬がまた大胆に近づいてくるようになってきた。
連中も、決着が近い事を知ってるのだろう。
…どっちが勝つにしろな。

灰の発言を追ってくる。
(18)2006/03/21 19:04:06
お尋ね者 クインジーは、眠そうに集会場に現れた。
2006/03/21 19:30:24
お尋ね者 クインジー
ほんとに今日の吊り先悩むぜ。

■1.▼ヴィンセント
本当に悩むところだな。しかし>>10の意見が狼探しをしている村側の視点じゃないような気がしたんでこっちかなと。

■2.本当に難しいところだが、ぎりぎりで
●:ヴィンセント>ウェンディ:○
ただし、あくまで「怪しい」をポイントにおいてるだけに鵜呑みにされると困るがな。
(19)2006/03/21 19:31:40
お尋ね者 クインジー
ヴィンセント>どうしても>>10がミスリードをしたい狼の視点に見えてしょうがないんだよな。本物の灰なら自分以外のだれが白確なのか推理の糸がほしいもんだと思うんだよな。昨日の俺の回答>>87も「戦略で勝ちを拾うタイプなのか」と考えはしたが、白扱いのノーマンを吊りたがってるのは一手でも吊りを損をさせたい狼のように感じるんだよな。あとは、昨日の灰考察をあまり落とさなかったのも俺としてはマイナス要因だな。
(20)2006/03/21 19:32:00
お尋ね者 クインジー
ウェンディ>ヴィンセントが怪しすぎて、白くなってしまってるんだが、やはり白狼の可能性はあるなと思ってる。マリーが騙りに入った理由にこっちの議論力があるからLW狙いで戦略をたてたのかなと思う節があるんだよな。ただ俺の中では>>4:56の「兄様襲撃は、正直予想外だったわ」の台詞になんか含みがある部分があるんで、白きめうちとは行かないところがある。でもかなり白い。
(21)2006/03/21 19:32:18
お尋ね者 クインジー
□1 墓の下のどなたかに宛てて手紙を一通。
マリー村長に。

簡潔にいくぜ。

いいな。おどろくなよ。

「一晩、付き合って欲しかった」

まあ、それだけだ。あとは淫乱ばばあとか、老女マニアとか、不幸の双子とかいるが、俺にとってはマリーくらいしか手紙を書きたい奴はいないな。

のーまん?

あ、淫乱婆の恋人か(笑)すっかり忘れてた(笑)
(22)2006/03/21 19:35:53
お尋ね者 クインジー
いや。本音は

「 や  ら  せ  ろ  」

なんだが、これ言うと失礼かなと思って…まあいいや。
(23)2006/03/21 19:36:42
お尋ね者 クインジー
ともかく、今からちょっと飲みにいってくるんで、帰りは22時くらいになると思う。

じゃな。
(24)2006/03/21 19:37:42
墓守 ユージーンは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2006/03/21 20:42:46
墓守 ユージーン
…つっこみ遅かったな。

まぁいいや。
(25)2006/03/21 20:43:31
墓守 ユージーン
…男は狼、か。

クインジーが相棒なら…ささやきはピンク色、むふふトーン漂う世界なのだろうか。
あるいは、ローズはつれなくあしらっていたのかな。
意外に、クインジーは裏ではクールな狼なのかもな。
(26)2006/03/21 21:22:08
教師 イザベラ
いま帰ったわ、遅くなってごめんなさいね。

なにか面白そうな事してるわね。
えぇと、じゃぁ私はシャーロットへ手紙を綴ろうかしらっと。
□1,

「シャーロットへ

 元気にしているかしら、あの時は吊ってしまってごめんなさいね。

私はいま、墓下はおばあさんの襲来により、凄まじい惨状になっているのではないかとそればかりを考え、おばあさんの奇行に悩まされるみんなの姿を思い浮かべては、そっと涙を流す日々なの。

貴方もきっと被害を受けている事だと思うわ。
具体的に対策とか、助言とかが出来ないのが、なんとも心苦しいのだけれども、
墓下でおばあさんをヤれるのはきっと貴方だけだと思っているわ。
とにかく頑張って、おばあさんに負けてはダメよ。

                            イザベラより。」
(27)2006/03/21 21:39:46
双子 ウェンディは、集会場に駆け込んできた。
2006/03/21 22:14:17
双子 ウェンディ
 ああ、ごめんなさい、メモを貼り忘れていたみたい。すぐに貼って来るわね。

 それから、>>11の私の発言だけれど。
「守護者COにはそういうメリットも」というのは、
「守護者COにはそういうデメリットも」の間違いね。最近間違いが多くてごめんなさい。
(28)2006/03/21 22:18:46
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/03/21 22:20:49
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/03/21 23:07:56
お尋ね者 クインジー
ちょっとサウナ風呂までして帰ってきたが静かだな。
まあ、この村も残り5人だし寂しいものがあるな。

>>26 ユージーン
…んなもん、囁けられたら俺は全ログ使ってもうアタックするわい。
できないから、村の中心出会いを叫んでいるんだろうがww
(29)2006/03/21 23:14:02
墓守 ユージーン
ふーむ。
難しいな…。

イザベラ先生、希望を出してもらえるかい?
(30)2006/03/21 23:14:45
お尋ね者 クインジー
ちょwwww
変換で「出会い」ってかww

本当はセカチューのごとく、「村の中心で愛をさけぶ」って言いたかったのに…orz
(31)2006/03/21 23:15:29
教師 イザベラ
ヴィンセント先生大人気ね・・。
私も(>>4:187>>4:191)とか(>>10)とか、怪しい部分は多いと思うのだけれど、今の所人間じゃないかしらと思っているわ。

>>4:64>>4:48が、明らかにウェンディに疑いをかけようとしている様に見えるのだけれども、何故お医者様はウェンディを黒に仕立てようと考えたのかしら。彼は今日もそうね、ウェンディを相当疑っている感じ。
ウェンディ・デボラ・クインジー・(ノーマン)の中から怪しむ人を選ぶとして、周りが▼ノーマンの空気で流れているのだから、わざわざ比較的論の立つ二人を選んで「ウェン・デボが黒印象(>>4:77)」、なんて言わなくても良いはずよ。
灰考察の理由は相当理解し難くて怪しいのだけれど、狼とは考えにくい結論なのよ。
(32)2006/03/21 23:16:15
教師 イザベラ
>>4:8でノーマンは白じゃないか、と言いつつも>>4:45で▼ノーマン。これは怪しい行動なのだけれど・・、狼はノーマンを狼に仕立てようと動いていたのよね。ヴィンセント先生が狼だったら、>>4:8の発言は流石にしないのではないかしらと思うの。狼は「▼ノーマン」を希望する事は前々から予定していたはずなのに、最初に擁護から入るのはオカシイわ。ノーマン人間発覚の際の予防策に「▼ノーマン」とした後、少しだけ否定を入れるなら狼らしい行動だと思えるのだけどね。
>>4:199で暫定村人を作らないのか、と質問しているのだけれども、これも狼の発言とはちょっと思いにくい。
こういう言い方は失礼なのだけれども、いくらなんでも、先生は自分が白決め打ちされない事くらい分かっているはずよ。暫定白が出来たら狼は死ぬしかないのだから、静まっているところをここにきてもう一度話題に出すのは変だわ。

これは考え方の違いで、大きく変わる推理だと思うのだけれど・・、やっぱり私はヴィン先生村人じゃないかって思ってる。
(33)2006/03/21 23:17:24
教師 イザベラ
ウェンディも村人じゃないかしらと思ってる。
昨日彼女は、「高い確率でノーマンは狼だと思う」って言っていたと思うのね。
ノーマンは実際のところは人間で、狼にとっては最初から村人で吊ると白判定が出ると分かっていた。

彼女が白判定が出ると分かっていた狼だったとしたら、もう少し「人間かもしれない」って言う、軽い否定の考えを考察に入れる思うのよ。

「追い詰められた狼が焦って」とも取れなくないのだけれど、それは彼女の立ち位置からも考えにくいと思う。自分の立ち位置は分かっていると思うわ。

考察はきちんと整っていて、変に思う部分は無いわね。
(34)2006/03/21 23:24:36
墓守 ユージーン
ふぅ…。
【仮決定】
▼クインジー
とりあえず、確定白の意見を優先した。
…俺含めてな。

ただ、ものすごく迷ってる。
頑張って考察してくれ…。
(35)2006/03/21 23:33:41
教師 イザベラ

今の所、クインジーが狼じゃないかしらと見ているわ。

私は、自分の考えに軽い否定を入れたり、予防線を張ったりすることが怪しい行動だと考えているの。
例えば今日で言えば、>>19>>20、「二人の差はギリギリだ」とか、「悩むところだが」辺りね。
迷っている村人の発言、とも言われてしまうかもしれないけれど、みんなの発現を見たときに一番それが多いのがクインジーだったわ。
他の二人を白く見ているから相対的に、と言う理由も含めて、彼が一番怪しいと思ってる。

だから今日の私の吊り希望は、
▼クインジー よ。
(36)2006/03/21 23:33:48
教師 イザベラはメモを貼った。
2006/03/21 23:36:18
墓守 ユージーン
俺の考察については、本決定後に話そう。
(37)2006/03/21 23:36:18
教師 イザベラはメモを貼った。
2006/03/21 23:38:07
教師 イザベラ
【本決定了解したわ】

議題として回答しておかなくちゃ‥

■1、◇ウェンディ>ヴィンセント>クインジー◆

■2、▼クインジー
(38)2006/03/21 23:41:44
双子 ウェンディ
>>35 ユージーンお兄さん
 【本決定了解よ。】私も迷ったけれど、クインジーお兄さんは白要素も黒要素もある人だから。
 クインジーお兄さん、親切にしてもらったのにごめんなさい。
(39)2006/03/21 23:43:00
教師 イザベラ
× 本決定了解
○ 仮決定了解
(40)2006/03/21 23:43:17
教師 イザベラは、双子 ウェンディ、私につられてしまったのね‥
2006/03/21 23:44:58
双子 ウェンディ
 >>40
 ごめんなさい、私も間違えたわ。
 【仮決定了解よ。】
(41)2006/03/21 23:45:03
お尋ね者 クインジー
【仮決定確認】
灰からは白目に見られて、白確定からは黒く見られてるな。

たぶんイザベラ先生もいってるが、微妙に曖昧なところが狼臭いと思われてるんだろうな。
本音、「直感でいうとウェン狼ならこわいが、議事録読んだ上ではウ゛ィンが黒っぽい」なんだよな。
もし俺が吊られて明日が来たらどっちを吊る気か白確定の二人に聞きたいところだな。
(42)2006/03/21 23:46:53
医師 ヴィンセント
>>10 つづき

で、守護coに流れを持っていきたかったはずの狼ですが、自らが率先してCOを希望するのはさすがに危ない。そう思った狼は誰かが言い出すまで我慢した。
そこでノーマンのCOしたらどうだ発言。

待ってましたとばかりにウェンディが賛成しました。
その差はなんとも微妙な約20分後。がっつく訳でもなく流れから無視されることもない間だと思いました。
(43)2006/03/21 23:48:26
教師 イザベラ
>>42
明日が来たら‥、今の私ならヴィン先生を吊るでしょう。

でも明日は灰が二人になって、本人達は疑う相手が明確で考察も深くなるでしょうから、その考察によって大きく変わると思うわ。



だけれど‥クインジー、ごめんなさいね‥
(44)2006/03/21 23:58:35
医師 ヴィンセント
こんばんは。遅くなりました。
>>11ウィンディ
私がはっきり言わなかったのが悪かったですね。
私は守護COには反対も賛成もしていませんでした。
正直我々にとって有利なのか不利なのか考えたいたんです。
そうこうしているうちにデボラの突然のCO。さらにデボラの>>4:103
私はこれに納得してこれでよかったのだと思いました。
でもデボラ襲撃を見てもう一度考えてみたんです。
それで>>10の考えに至った訳です。これは皆に伝えないといけないと思い鳩を使った訳です。
誤解させて申し訳ありませんでした。
(45)2006/03/22 00:05:13
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2006/03/22 00:08:43
医師 ヴィンセント
【仮決定了解】
(46)2006/03/22 00:11:05
双子 ウェンディ
 >>43 ヴィンセント先生
 ノーマンさんが守護者COを提案した20分後に私がそれに賛成したから怪しいと、先生は言うのね? 確かに、疑われる材料を作ってしまった私にも、責任があると思うけれど……私だって24時間張り付きでここを覗いているわけではないのよ。

 それから、>>11への解答、どうもありがとう。
(47)2006/03/22 00:13:04
医師 ヴィンセント
>>4:169 イザベラ
「ウェンディを白くみているからなのだけれど、理由についてはまだ伏せておきたいかな‥、ごめんなさい。」

これはもう発表していただけるのでしょうか?
それとも▼クインジーで仮決定しているので答えられないのでしょうか?

私はウェンディを吊り希望していますのでとても気になっています…
(48)2006/03/22 00:14:33
お尋ね者 クインジー
そうだ、イザベラ先生。
俺もウェン白決めうちの根拠を聞きたい。
今日のうちに言った方がいいような気がする。
(49)2006/03/22 00:19:48
お尋ね者 クインジーは、教師 イザベラをじっと見つめた。
2006/03/22 00:20:16
医師 ヴィンセント
>>クインジー

申し訳ない。せめてこれを…
(50)2006/03/22 00:20:56
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジー痛みを感じない【強力麻酔薬】をそっと手渡した・・・
2006/03/22 00:21:43
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジー【に】
2006/03/22 00:22:08
お尋ね者 クインジー
>>50
なんだ、これって?
酒なら文句なくいただく。
(51)2006/03/22 00:23:06
お尋ね者 クインジー
ますいやく…なんだかわからないがいただくぜ。

ごくごくごく。


……なんだか、か…だるい………
(52)2006/03/22 00:25:35
教師 イザベラ
>>48
あ、言えるよー、待たせてしまってゴメンナサイね


昨日それをいったとき、ウェンディが「ノーマンはほぼ狼だと思っている」と言っているのは、もし明日続いたらば白要素になると思っていたのね。
それで、もし▼ノーマンでも続いたらウェンディはどういう反応を示すのかしら、と言う事に興味があったの。

どう反応するか予測は出来なかったけれど、もしかしたら白いという印象を覆す黒い反応をするかもしれない、って期待していたの。

意識しない自然な反応を貰うために、できるだけ「反応」について意識して欲しくなかったから、それに関わりそうな発言は控えたかったのよ。


これで大丈夫かしら?
分からないところがあったら詳しく説明するわよ。我ながら理解しにくい解説だと思うから。
(53)2006/03/22 00:29:05
双子 ウェンディ
 >>ヴィンセント先生
 私に対する印象は分かったわ。
 ところで、クインジーお兄さんについては、どう思っているのかしら? どこが黒いとか、どこが白いとか、ラインはどうなっているかとか、ぜひ教えて欲しいわ。参考にしたいの。
(54)2006/03/22 00:30:08
教師 イザベラ
>>49
あ、村人決め打ちはしてないわよ。
ただあの時点で一番白くみていたって事ね。
(55)2006/03/22 00:32:08
お尋ね者 クインジー
>>55
あくまで反応を見たいがための、白印象、だな。
決めうちは俺の主観が入ってた、すまないな。

ありがとうな。
(56)2006/03/22 00:40:08
医師 ヴィンセント
>>53 ありがとう
ちょっとウィンディの発言を見直してきます。

>>54 ウィンディ
うーん、彼については前にもいったけどよくわかりません。何度読み返してもこれという要素は見つからないんです。っとばかりもいっていられませんね。もう一度調べてみます。
(57)2006/03/22 00:41:03
墓守 ユージーン
すまない、急に箱が使用不能になりやがって。

【本決定】
▼クインジー
変更無し。よろしく。
(58)2006/03/22 00:42:37
双子 ウェンディ
 >>57 ヴィンセント先生
 あら、クインジーお兄さんは守護者COの提案についての意見を出すのが、私よりも何時間も遅かったのよ? それについては、何とも思わないの? 私の20分遅れはあんなに気にしていたのに。
(59)2006/03/22 00:44:05
墓守 ユージーン
…クインジー、済まない。ほぼ消去法なんだ。
今は少し難しいが、後でじっくり理由は説明する。

人間ならすまない。…ウェンが、世話になった。
…さよならだ。
(60)2006/03/22 00:44:54
双子 ウェンディ
 >>58 ユージーンお兄さん
 【本決定了解よ。】
 クインジーお兄さん、人間だったら本当にごめんなさい。
(61)2006/03/22 00:45:44
教師 イザベラ
>>58
【本決定了解したわ】

よくあるわ‥、箱の作動不良‥。
(62)2006/03/22 00:47:08
医師 ヴィンセント
>>53 イザベラ

いざ▼ノーマンとなったら慌てだすかもしれないと思った訳ですね。今私が確認する限りではそれらしい反応ないように思えました。イザベラもそう思ったからウェンディは白よりと見たわけですか。

となると私は間違っているのか…う〜む…
(63)2006/03/22 00:49:50
医師 ヴィンセント
>>59
いや遅れではなくタイミングとノーマンの次って言うのが怪しいなと…
(64)2006/03/22 00:51:20
医師 ヴィンセント
【本決定了解】です。
(65)2006/03/22 00:52:28
お尋ね者 クインジー
なんとかますいからたちなおって…

【本決定確認だな】
吊り回避できなかったのが値と悔しいが…

ユージーン>
箱大丈夫か…無理するなよ。
(66)2006/03/22 00:53:29
教師 イザベラ
>>63
いえ、五日目の最初に吊られたノーマンの人間が確定したでしょう?
その際の反応が見たかったの。

黒い反応か白い反応かするかも、と期待したのだけれど、
なかなか判断材料になるうまい反応はかえってこないものね‥
(67)2006/03/22 00:55:54
双子 ウェンディ
 クインジーお兄さん。
 優しくしてくれてありがとう、とっても嬉しかったわ。
(68)2006/03/22 00:58:49
双子 ウェンディは、お尋ね者 クインジーを抱きしめた。
2006/03/22 00:58:57
教師 イザベラは、お尋ね者 クインジーに別れを告げた。
2006/03/22 00:59:52
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
13
0
0
17
14
15
10
0
0