![]() | 農夫 グレン >>193 カミーラ > 村人有利な村だしね 村人有利と思う理由は? オラは寡黙の、というか理由が「勘」とか、オラ自身の▼ギルバートのような寡黙吊りみたいな占吊希望は情報量少ないと思うんでな。 寡黙が多い事と、狼の騙りが居るか不明なので騙り能力者からの手がかりが少ない事も合わせてオラは村人不利だと思っとるが…… |
(198)2006/04/13 21:04:36 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>198 編成的に |
(200)2006/04/13 21:06:08 |
![]() | 農夫 グレン >>200 カミーラ 編成ってのは 占2霊1 結社潜伏、みたいな状況の事だか? |
(204)2006/04/13 21:09:36 |
![]() | 農夫 グレン >>206 カミーラ そっちの方ね、了解。 |
(208)2006/04/13 21:12:31 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>132 了解ざーす。アテクシは判りにくい言い回しがアータの発言になかったので、推理についてのお話かと思ったんざーす。 言い回しにしても、論理的でわかりにくい=長いとアテクシは考えていたざーすから、今回は長文がない=いつもは長いのに今回は短いのかしらしら?敢えて抑えてる?なんて思ったざーす。 |
(210)2006/04/13 21:18:54 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ■3.結社ついて 今はまだ潜伏 だけど、相方が死んだら絶対にCOして欲しい。 結社2人とも生きている場合でのCOタイミングは、 結社に任せてもいい・・・と思います。 ■6.吊り先希望 ▼ナサニエル 引っかかったのは、"経験と勘"という言葉。 経験で勘が働かせるくらいなら、 占いに挙げる理由くらい簡単に見つけ出せるはず。 なのに"経験と勘"という言葉で済ませるのは・・・ 故意に発言を抑えているとしか思えない。 狼以外は故意に発言を抑える必要はないから・・・ 狼っていう可能性も高いだろうし、 寡黙としてみても、寡黙を吊れるのは最初の方だけなわけだし、 今日はナサニエルさんを吊りたいところです。 |
(211)2006/04/13 21:20:49 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>212 そういえば、今日仮は誰に? |
(214)2006/04/13 21:26:00 |
![]() | 語り部 デボラ >>212 差し支えなければ、▼ナサニエルの理由も教えて欲しいのう。 |
(215)2006/04/13 21:27:42 |
![]() | 語り部 デボラ おっと、きちんと読み込めていなかったようだね。 すまんのぅ、>>215は撤回じゃ。 |
(219)2006/04/13 21:30:10 |
![]() | 農夫 グレン >>216 マンジロー 寡黙で発言がアバウトってのは、マンジロー自身やら ギルバート、もう一声だせばノーマンにも当てはまるが、その中からナサニエルを選んだ理由は何だべか? >セシリア メモには、●デボラとなっとるが、理由が無いような気がするんだが、見落としでなければ理由もお願いするべ。 |
(221)2006/04/13 21:33:04 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>グレン >>1:120が狂人アピールになるのかがわかりません… |
(226)2006/04/13 21:37:44 |
![]() | 語り部 デボラ >>225 すまないねぇ、あたしの勘違いじゃ。気にしないでおくれ。 |
(227)2006/04/13 21:39:08 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>225に追加です。 メイさん吊りの理由が説明できる自信がないというのは、パンダ云々の話の「違和感」だけのことで、明確に説明できなそうだったということです。 |
(230)2006/04/13 21:41:06 |
![]() | 農夫 グレン >>229 マンジロー なるほど。「経験と勘」がわけわからんのでナサニエルを吊りたいって事だべな。 |
(231)2006/04/13 21:43:08 |
![]() | 村長の妻 エレノア >コーネさん>>211 なぜか占いすっ飛ばして吊り希望なんざーすね。 占い希望を出すついでに、何ですっ飛ばしたのか、どうでもいいことかもしれないけど聞いてみたいざーす。 アテクシ的には吊りのほうが選びにくいんざーすよね。 |
(234)2006/04/13 21:45:10 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 【メイの態度豹変と言っている皆さんへ】 メイがラッセルに疑いを掛けたシーンは>>1:199以外に有りますか? |
(236)2006/04/13 21:50:27 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >>237 ノーマン パッションで上げてください… |
(240)2006/04/13 21:52:38 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>238 ナサちゃんとギルちゃんの●▼揃ってからの方が面白い質問じゃないかしらしら。 ま、時間があれですし答えちゃいますけどねぇん。 正直、1も十分ありえそうざーす。 それでも2,3を否定できる材料が出てきそうにない故に終盤への不安要素になりうるざーす。 |
(243)2006/04/13 21:55:07 |
![]() | 学生 ラッセル >>236 僕の回答は後回しでいいよね? |
(244)2006/04/13 21:55:11 |
![]() | 農夫 グレン >>233 セシリア 回答ありがとう。 |
(249)2006/04/13 21:58:48 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>246 確定白にならない=狼探しの力点を占いに置いたということざーすね。 狼を引かない限りはパンダが出ないんではとお考えざーすのね。 それはアテクシも同感ざーす。 それが故に寡黙占いも辞さないということでいいのかしらしら? |
(251)2006/04/13 22:01:19 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>238 ラッセルさん 私は2だと思っています。序盤の寡黙吊り(SGを作らない)の流れは今までの議事でなんとなく分かるはずですので、2人とも狼は不自然と考えます。 |
(253)2006/04/13 22:03:37 |
![]() | 文学少女 セシリア >>238 ラッセルさん 3、両方人間の可能性としては大きいような気がします。 両方が狼さんだったら、寡黙は吊りの標的になってしまうって喋るだろう、って思うし。 でも、もしかしたら片方だけ…てこともあるので 両方人間or片方人狼、って考えてます。 |
(254)2006/04/13 22:04:01 |
![]() | 農夫 グレン >>258 シャーロット 【仮決定了解】 |
(270)2006/04/13 22:15:13 |
![]() | 文学少女 セシリア >>258 【仮決定了解】です… |
(272)2006/04/13 22:16:51 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>267 シャーロットさん いえいえ、分かりにくく言った私も悪いので。 【仮決定は了解しました】 夕食がまだなので準備などしながら覗いてみます。 5分に一度は見れると思いますので、決選投票などあっても参加できますよ。 |
(274)2006/04/13 22:17:54 |
![]() | 学生 ラッセル >>258 遅れたけど、【仮決定了解】 |
(276)2006/04/13 22:18:02 |
![]() | 村長の妻 エレノア >>297 ああ、なるほど、それはアテクシも白要素に捉えていたざーすからそれを危惧するのもまた判るざーす。 急いででも出してくれたことには感謝ざーす。 言葉の綾を突っ込む形になってごめんあさーせ? ひーほほほ♪ |
(300)2006/04/13 22:40:47 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>302 悪い事、極悪すぎて目も当てられない |
(303)2006/04/13 22:42:28 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>304 メイ |
(310)2006/04/13 22:46:07 |
![]() | 異国人 マンジロー >>304 私は最初から変わらずメイサンデース。 |
(311)2006/04/13 22:48:24 |
![]() | 学生 ラッセル >>296 ●メイで頼むよ |
(313)2006/04/13 22:49:41 |
![]() | 学生 メイ >>302 なんかね、私ひねくれてるから、白い村人と白く見せようとしている狼の区別がつかないんだよorz 自分視点でこの人が最後まで残ったら判断に困りそうだなって人を選んでるつもり。というかね、私の経験の問題なんだけど、真っ黒でストレートなステルス狼って見た事ないの。だから、あえて状況的に白くて、かつ寡黙村人のなかで一番村人パンダになっても抵抗してくれそうな卍を選んだの。他の人と違って、喋れそうだったから。 なんていうのかなぁ…。狼って初日でボロ出すようなことって出来ないんじゃないかって思いこんでるんだぁ。 それがラッセルには変に見えてるんだよね。それはわかるよ。 |
(317)2006/04/13 22:51:01 |