人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1153)猫好き達が廃坑を復興する村 : 4日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ に、1人が投票した。
牧師 ルーサー に、10人が投票した。
学生 メイ に、1人が投票した。

牧師 ルーサー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、双子 ウェンディが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習い看護婦 ニーナ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、お尋ね者 クインジー、墓守 ユージーン、の10名。
逃亡者 カミーラ
ウェンか・・・
(0)2006/02/05 23:01:48
踊り子 キャロル
うわ…ウェンですか……
(1)2006/02/05 23:02:08
新米記者 ソフィー
ウェンディが……。
(2)2006/02/05 23:02:31
墓守 ユージーン
はて? なぜ結社? ワカンネ
(3)2006/02/05 23:02:38
学生 ラッセル
結社食いって…。
(4)2006/02/05 23:02:57
学生 ラッセルは、墓守 ユージーンに同意。
2006/02/05 23:03:00
見習い看護婦 ニーナ
ウェンディちゃん…
結社員おつかれさま。

お墓で見守っていてくださいね。さようなら。

23:03予定
(5)2006/02/05 23:03:06
踊り子 キャロル
…誰か、委任しなかったの?
(6)2006/02/05 23:03:07
書生 ハーヴェイ
ああ…ウェンディ…
狼、守護者狙う気ないんだなぁ…
そして、ストレートにルーサー吊っちゃってよかったんだかどうなのか。
ニーナと迷ったんだけどね。
(7)2006/02/05 23:03:14
逃亡者 カミーラ
何かどんどん減っていくのってやっぱ寂しいな・・・。
結社狙いか・・・・。
(8)2006/02/05 23:03:29
文学少女 セシリア
ウェンディさんですか…?…ふむ?

ルーサーさん、ウェンディさん、お疲れさまでした。
昨日はびっくりしてて言い忘れていましたが、
ネリーさんとシャーロットさんもお疲れさまです。
ナサニエルさんは、またエピでお会いしましょうね…。
(9)2006/02/05 23:03:42
新米記者 ソフィー
ハーヴェイへの投票は委任と投票のミスかな?
メイへの投票がルーサーかな?
(10)2006/02/05 23:03:47
お尋ね者 クインジー
うわ…ウェンディって…?
(11)2006/02/05 23:03:49
墓守 ユージーン
墓下の方々にお供えを…

っ[またたび]

・・・違うな

っ[お茶とせんべい]
(12)2006/02/05 23:03:59
踊り子 キャロルは、とりあえず10分まで…待機。
2006/02/05 23:04:03
書生 ハーヴェイ
>>6
単純に、委任と投票間違えただけではなかろーか。
(13)2006/02/05 23:04:17
逃亡者 カミーラ
>>6>キャロ
あたいはルーサーに入れたよ。
(14)2006/02/05 23:04:38
新米記者 ソフィー
ルーサーとウェンディの冥福を祈るよ。(仏教以外の信者だったらゴメン)
(15)2006/02/05 23:06:31
墓守 ユージーンは、>>7そんなGJ怖かったと?アグレッシブ?臆病?…むぅ
2006/02/05 23:06:39
逃亡者 カミーラ
みんなゴメン。リアルでこれから11時以降の参加が厳しくなった。占い結果を見たら今日は寝る。
(16)2006/02/05 23:08:00
書生 ハーヴェイ
>>15
少なくともルーサーは…仏陀とは別の道歩んでいると思うが。
(17)2006/02/05 23:08:24
墓守 ユージーンは、逃亡者 カミーラ、踊り子 キャロル、っ【リアル大事に】
2006/02/05 23:08:46
文学少女 セシリア
うぅぅ、結果発表前にすみません。
急用入ったので離席します(汗)
(18)2006/02/05 23:09:36
書生 ハーヴェイは、文学少女 セシリアお疲れ。
2006/02/05 23:09:59
踊り子 キャロル
♪キャロルは愛しのクインジーに対して舞を踊った♪

しかし、クインジーはそのまま眠りについた…

…そんな……嘘…でしょ??
……うそ…だ………

クインジーは【人狼】だった…よ…
(19)2006/02/05 23:10:00
見習い看護婦 ニーナ
【クインジーさんは人間】でした…

じりじり展開。まいったなあ。せめて確定して!
(20)2006/02/05 23:10:05
新米記者 ソフィー
>>8
CO してしまった結社って単なる確定白と一緒じゃないかな。
(21)2006/02/05 23:10:10
逃亡者 カミーラは、文学少女 セシリアおやすみー。
2006/02/05 23:10:41
踊り子 キャロル
…割れたね…。

…てか…まじでショックが…orz
(22)2006/02/05 23:11:04
逃亡者 カミーラ
割れたー!!!
(23)2006/02/05 23:11:18
新米記者 ソフィー
お、割れた。
(24)2006/02/05 23:11:24
お尋ね者 クインジー
>>19 キャロル
うわー orz
オレ視点ではキャロルが偽かぁ…マジできついわ、この展開…
(25)2006/02/05 23:11:26
墓守 ユージーン
・・・・・・・
むー

ワカンネ
(26)2006/02/05 23:11:49
見習い看護婦 ニーナ
>>19
orz... 挫けそう。
やっぱキャロル−ユージーン−セシリアじゃないかなあ。

とりあえず、キャロルさん真を決め打っていたクインジーさん。猛省して考えなおしなさいね。
(27)2006/02/05 23:12:07
書生 ハーヴェイ
ああ…割れたのね。
さー、どうしますか。
アンケートで聞いてみようか

■1.本日の吊り先

■2.本日の占い先

■3.占い師の処遇

■4.その他。

他にあったら追加よろしく。
(28)2006/02/05 23:12:48
お尋ね者 クインジー
あー…オレ視点ではルーサーが真まで考えなきゃならんのか…?
キッツイなぁ…。

あー…ニーナが真であって欲しい…。 orz
オレ視点じゃ分からん…。
(29)2006/02/05 23:13:31
逃亡者 カミーラ
てかもう決めうちしなきゃキツクなってきそう・・・。皆大事なときに本当ごめん。朝にアンケかくね。(退室)
(30)2006/02/05 23:13:39
踊り子 キャロル
…クインっち…狼だったのかよ……

やばい、まじで、へこ…うわ…
ごめ、言葉でな…はぁ…orz
(31)2006/02/05 23:13:53
お尋ね者 クインジー
>>27 ニーナ
マジすいませんでした… orz orz
(32)2006/02/05 23:14:01
学生 ラッセルは、割れたなー…。うーん…。
2006/02/05 23:14:05
新米記者 ソフィー
どっちかが狂で間違えたのか、狼でわざと割ったのか。
いろんな可能性があるな。
ゆっくり考えないと。
(33)2006/02/05 23:14:40
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーに、威張って肯いた。わかればよろしい。
2006/02/05 23:15:08
お尋ね者 クインジーは、ニーナに土下座… orz orz orz
2006/02/05 23:15:39
踊り子 キャロル
あぁ…>>28了解…

明日と明後日は、夜にはいれます。
…そして、体調整えて頭冷やして考え直すから、寝ます。
(34)2006/02/05 23:16:28
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイに議題了解。  寝た人たち、おやすみだ。
2006/02/05 23:16:35
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/02/05 23:16:53
見習い看護婦 ニーナ
今日の促しはパンダのクインジーさんにふたつとも使うつもり。
昨日のわたしみたいなもので、ぜったいに質疑ふえるし、言うべきことも山ほどあるので。
(35)2006/02/05 23:17:00
お尋ね者 クインジーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/02/05 23:17:47
墓守 ユージーン
個人的感情としては
キャロル真があまりに強く決めてるので
それがクインジー黒と言えば、黒だと考えてしまう。

そしてそれがミスだったら…とも考える。
クインジー…かぁ。
気になってるのはひとつだけあるんだよな。
(36)2006/02/05 23:18:57
お尋ね者 クインジーは、すまんニーナ…ドコから進めばいいのか分からん…寝る orz
2006/02/05 23:18:57
書生 ハーヴェイ
>>36
ミスというのはどういう意味?
ニーナ真?
あるいはルーサー真?
(37)2006/02/05 23:20:30
お尋ね者 クインジーは、ニーナ、リアルの明日・明後日を頑張るよ…頼りなくてすまん orz
2006/02/05 23:20:40
新米記者 ソフィーは、考察は明日にしよう。おやすみ。
2006/02/05 23:21:56
見習い看護婦 ニーナ
とりあえず、偽装かなにか、意図は解らないけれど。
人狼は守護者を狙うつもりがないとアピールしていますね。

ただの狙う気ゼロなら、これ見よがしに結社狙いする理由はあんまりないので。
(38)2006/02/05 23:22:39
墓守 ユージーン
■1.本日の吊り先(暫定)
▼クインジー
■2.本日の占い先(暫定)
●セシリアor●俺
■3.占い師の処遇(暫定)
現状放置
■4.その他。
悩んでる。

いっそ俺を占えと言いたくなっている。
死なないかぎり、俺には真偽が分かるから…
考えるの疲れてきた…
(39)2006/02/05 23:23:20
墓守 ユージーン
>>37
ミスというのは「キャロル偽」の可能性だ。
ほぼ無いと確信してただけに、ミスが怖い。
(40)2006/02/05 23:24:14
見習い看護婦 ニーナ
10→(▼狼)→8→(▼占)→6→(▼占)→4→(▼狼)→夜明け

◆ルーサーさんは占い機能外。
◆残3狼なら今日、ひとり狼を吊ること。
 残2狼考察の人は、ネリーさんかルーサーさんが人狼の根拠を明快に示すこと。
(41)2006/02/05 23:24:15
学生 メイ
やっと割れたね。

結社員と占い白では疑惑の入り込む余地が違うから。
占い白はもしかしたら狂人?がかすめることもあるので。

あと結社員は、他の結社員でない人間を
結社員だったとブラフも使えるし。
(42)2006/02/05 23:25:33
墓守 ユージーン
>>41
? あのさ
誰も「明解に人狼根拠」なんざ示せねえよ。
霊能者以外、ね。

それはなにかが、違う。
(43)2006/02/05 23:26:01
見習い看護婦 ニーナ
>>39
ユージーンはたとえ決定がでても占いません。
わたしが黒判定しても説得力がないし、灰のまま考察して吊るのと展開は変わらない。

あなたが狼ならラストウルフ。村のみなさんの自助努力で吊るしかありません。それができなければ負け。

村人なら…、もーシラネ!
(44)2006/02/05 23:27:39
書生 ハーヴェイ
>>40
ふーむ、最悪ルーサー真の可能性も考慮にってか?
まあ、ないとは思うけど…それに、今日は間違いなく占い師のどちらか1人は正しい判定をしているわけだし…確認する手段が絶無ではあるが。

>>42
そーだなー。
もし、だれか出る気あるなら、結社員COしてもいいよ。
吊り候補になってからでたら、吊るから、早いうちに。
(45)2006/02/05 23:29:13
見習い看護婦 ニーナ
>>43
明快にはあんまりでしたね。

うーん。標語としては、簡潔に、かな?
議事が長ければ有利とは限らない。そう昨日までで学んだので。
(46)2006/02/05 23:29:43
墓守 ユージーン
結社襲撃、か。
今回一番襲撃されやすかったのは占い先だと思う。
それが襲撃されていないことをもって
俺は占い先黒の可能性を高く見る。

確かに白確定4の状況はつくるわけにはいかないから、ここで割るという可能性はあるし、偽黒もありうる。

ただね。俺としては昨日のニーナの「二人が黒はないだろう」という、俺とクインジーへの発言が、引っかかっていたからなあ…
(47)2006/02/05 23:30:58
書生 ハーヴェイ
うーん…僕もそろそろフケます。
おやすみなさい。
(48)2006/02/05 23:33:20
新米記者 ソフィー
>>17
おっと、そうだった。

>>42
前半
私かハーヴェイが狂なら、占い師の内訳は真狼狼ってことになる。
ローラーするんだから、私達が狂の心配は必要無い。
逆に占い師が真狼狂なら、私達は結社と同様の完全な白。

後半は同意。
(49)2006/02/05 23:33:26
学生 メイ
■1.本日の吊り先
クインジーさんかニーナさんで考えるよ。
■2.本日の占い先
ユージーンさんかセシリアさんで考えてる。
■3.占い師の処遇
ローラー続行ならニーナさん。
■4.その他。
(50)2006/02/05 23:34:55
新米記者 ソフィー
ちと言葉不足だな。私達のどちらかが狂だったとしても、村は困った状態にはならないだろう、ってことだな。
(51)2006/02/05 23:38:28
見習い看護婦 ニーナ
今疑ってるのはセシリアくんとラッセルくん。

ラッセルくんにはたくさん考えて、たくさん喋って欲しい。
セシリアくんは、いわゆる「ミスをしない人狼」に見えてきたことが主ですね。

メイさんへの疑いはごく薄いですね。メイさんは今日から見違えるように頑張るし(判定割れしたら考えやすい、とまえまえから宣言してました)
カミーラさんは…初日に疑う気が削げていますし、疑惑は薄いんですけど。こちらはもう一度見返す価値、ありそうですね。
(52)2006/02/05 23:39:52
新米記者 ソフィー
霊能者がいないからな。どういう順序で誰を吊ればいいのか。
うーむ。やっぱり考察は明日だな。
今度こそ、おやすみ。
(53)2006/02/05 23:40:53
見習い看護婦 ニーナ
>>50
吊り先に疑問。
メイさんは判定割れたら思考が纏まるのではないの?
今まではそれで放っておいた一面があるのですけど。

単に希望の提出がしやすい、というだけの意味だったのかしら。
(54)2006/02/05 23:42:16
学生 メイ
>>51
占い師にW狼の奇策が万が一あっても
ローラーするから確かに関係ないね。
占い白に狂はいないと思っていますよ。
(55)2006/02/05 23:47:46
見習い看護婦 ニーナ
さてと。冷静に。いちばん無難な発想なら、LWは最終日に考察で吊ると取り決めてキャロルさんお仕事終了。▼キャロル ですけどね。

キャロルさん視点では、
狂狼のルーサー、ニーナ、狼クインジーを見付けたことになるので。

わたしの主観でも、もう黒判定はしないでしょう。キャロルさん。いたずらに敵を作るとは考えにくいです。
(56)2006/02/05 23:49:00
墓守 ユージーン
>>45ハーヴ
そりゃそーだわな。で、考えるネタ、やるわ。
これが初日にするかどうか悩んだコト。

【俺、守護者】

後はご自由に。ニーナが真だとしたら、俺が守る気になる発言してくれ。まあ、その場合も俺が先に死んでるかな。

少なくともこのCOで
狼が占い師を襲う気があるなら俺が先に死ぬ。
ローラーするなら、襲われないかもな(苦笑)

だからずーっと占い師の真偽にこだわってたんだよ、俺はっ

質問全部答えるぜ。
ブラフ続けるの、もう疲れた。

俺としては狼はニーナ、クインジー、ネリーか
ルーサー、クインジー、ネリーだと思ってる。
ニーナ狼の説が一番しっくり来るがね。
(57)2006/02/05 23:50:08
学生 メイ
>>52 >>54
こんな感じかなあ。
ローラーの是非は個人で決めるものじゃないから。

占い師ローラー続行の場合
●ユージーンさん
▼ニーナさん

占い師ローラーしない場合
●セシリアさん
▼クインジーさん
(58)2006/02/05 23:50:16
墓守 ユージーンは、はー・・・・・・シャーロットに来るんだもんなあ・・・・
2006/02/05 23:51:03
墓守 ユージーンは、そんなわけで、俺は寝る。質疑は朝以降答える。
2006/02/05 23:51:45
学生 メイ
>>57の守護者CO出たので変更

【とりあえずメイは守護者じゃないけどね。】
(59)2006/02/05 23:52:54
見習い看護婦 ニーナは、墓守 ユージーン>>3:55 みなさんも議事録見返したほうがいいですよ
2006/02/05 23:53:45
学生 メイ
占い師ローラー続行の場合
●カミーラさん
▼ニーナさん

占い師ローラーしない場合
●セシリアさん
▼クインジーさん
(60)2006/02/05 23:54:05
墓守 ユージーン
議事録、全部ブラフだもの
アホラシ

守護者が守護者とばれないようにするのは当然だろうが
(61)2006/02/05 23:55:07
見習い看護婦 ニーナは、その回答だろうなあ。と予想してはいました。おやすみなさい☆
2006/02/05 23:55:51
学生 メイ
守護者の可能性の低い人

・コミットが早い
・本決定確認しにこない
・メモを残さない

というわけでどれも当てはまらないから
ユージーンさん守護者の可能性は低くないね。
(62)2006/02/05 23:56:16
墓守 ユージーン
考えるネタもう一つ出す。
初日に言うかどうか悩んだものの独り言コピペ
(63)2006/02/05 23:56:40
墓守 ユージーン
ひとつノイズ除去するとしようか。
狼にはノイズそのものだけどな(微笑)

【俺は守護者だ】

対向はしたければすればいいし、したくないならしなければいい。今回の展開ではメリットがあると判断したため、あえて定石を外す。

あえて今宣言した理由は以下の通り。他にもいくらかあるが、戦術上言わない。

1.俺が結社や白村人なら能力者全体と守護者の盾になる。
2.俺が守護者なら俺を襲わないかぎり霊能者は襲えない。
3.占い師より優先的に襲う対象となる(占い機能保全)。
4.GJ2度出ないかぎり戦況に変化はなく(手数が増えない)
  霊確定しただけにGJの出る可能性はむしろ減っている。
5.もし対向が出たならば、両吊りで1匹潰せる
 (●手数が実質的に増える)。
6.狼は俺を襲撃するでなく吊りたいから撒き餌として良い。

とか、COしたい自分がいます。てか、明日結社の騙り解除がないならしたいです。自分が占い先にならず結社が占われていないなら、しようかなと。
(64)2006/02/05 23:56:53
見習い看護婦 ニーナ
>>60
メイさん、カミーラさんやセシリアさんを占いたいのはなんで?

クインジーさんを吊りたい理由はなんで?
(65)2006/02/05 23:57:09
墓守 ユージーンは、信じるも疑うも、ご自由に。責めるのももちろん、ご自由に。
2006/02/05 23:57:19
墓守 ユージーン
>にーな
あと俺が狼なら、「今COする意義」を説明してくれ。

自分で言うのもなんだが、俺、相当白だと思われてるぜ?
疑われるネタ出す必要、どこにある?

君が真なら疑う前に考えることがないかね。
(66)2006/02/05 23:59:38
墓守 ユージーン
>メイ
2日目、メイの「非守護者CO確認」に
噛みついた理由も、これ。

あの時点でどうするか悩んでたから、とくに。
(67)2006/02/06 00:01:49
見習い看護婦 ニーナ
>>64
提案。メイさん>>59に倣って、灰とパンダは全員守護者CO、非CO。

ソフィーさんとハーヴェイさんは全員がやってから、するべきか否かふたりで相談して。
(68)2006/02/06 00:02:11
学生 メイ
>>65
灰はセシリアさんとカミーラさんとラッセルさん
しか残ってないよ…。

ユージーンさんがCOした今は。

ラッセルさんは残念ながら狼じゃない。
狼だとしたら怪しすぎて潜伏に回ったりしないと思う。
(69)2006/02/06 00:02:43
墓守 ユージーン
>>68
あと、俺が偽なら、守護者COはメリットがあるのかね?
俺自身は構わんよ。
狼が出てくるなら両吊りで2手で1吊り。
(70)2006/02/06 00:04:05
見習い看護婦 ニーナ
>>66
最後に信じるにせよ、疑うにせよ、疑惑の芽はすべてだして、ひとつひとつ潰していくものです。

他にCOがなければ、ネリーさん以外候補がいないのでお二人の比較だと、圧倒的にユージーンさん守護者ですね。
(71)2006/02/06 00:04:13
お尋ね者 クインジー

【オレは守護者じゃない】
(72)2006/02/06 00:04:31
墓守 ユージーンは、まあ、あとはまとめて、朝に。無能な守護で、スマン。
2006/02/06 00:04:44
学生 メイ
>>67
あれが、ユージーン狼で守護者COへの伏線だったら最高。

あそこで守護者CO禁止への異議が出たのは違和感あったから、守護者だったら納得。

最近は他の短期BBSやクローンやにんじんから
こっちに移住してくれてる人多いから。
狼の見つけ方は知っていても、こっちの地方の風習
知らないのかと想像していたよ。
(73)2006/02/06 00:05:37
見習い看護婦 ニーナ
>>69
了解。たしかにそうですね。
もひとつ。

ニーナ吊りとカミーラさん占いがセットで、
クインジーさん吊りとセシリアさん占いがセットなのは、どんな作戦です?
(74)2006/02/06 00:07:25
学生 メイ
>>68
全員が対抗非対抗する必要はないかと。
誰か宣言せずにいてくれたほうが嬉しい。
(75)2006/02/06 00:07:26
学生 メイ
少なくとも今日全員が守護者CO/非守護者CO
する必要はないと思う。

非結社員COなら今でもいいけどね。
(76)2006/02/06 00:08:33
見習い看護婦 ニーナ
>>72
正直、COしてたら負けたな…と思ってましたw
よかったー。

>>70
そういうことはうっかり対抗がでちゃうことがなかったと確認できてから、言うもんですw
(77)2006/02/06 00:09:11
学生 ラッセル
■1.▼クインジーor▼キャロル
どちらを吊っても狼側の数を削れるのは確実。
が、6人になるまでに占いローラー完了したいのもある。
しかし昨日のニーナの発言がクインジーの占い回避に見えたのもあったり。
キャロル真の可能性は低くはないと思うので▼クインジーを先にして
もう一度占い結果を見たいのもある。
正直かなり微妙な所だ。決めかねてる。

■2.●ユージーン
昨日の考察から。>>3:376
メイの考察は勘違いだった事が判明した。すまん。orz

■3.占い師の処遇
クインジーを吊るならキャロルも吊り、か?
その間にニーナに占ってもらい黒が出ればその相手で判断。
その順番だと村が負けるのはニーナ狼、キャロル狂、
クインジー・ネリー白の場合のみか。
有り得ないとも言い切れないが、矢張りルーサーは
狂に見えたのでこの可能性はあんまり考えたくない。(何
(78)2006/02/06 00:10:22
学生 メイ
>>74
セシリアさんだったら黒出しやすいから。
判定も割れるかもしれない。
それに対して反論もしてくれるだろうから。

キャロルさん決め打ちの場合は、
最終日に狼でない場合生け贄にされやすい、
カミーラさんを白にするのがいいから。
(79)2006/02/06 00:11:14
学生 ラッセルは、>>57 orz
2006/02/06 00:12:20
お尋ね者 クインジー
>>77 すまん…orz
マジ寝るわ…
(80)2006/02/06 00:13:52
学生 メイ
前半の占いは、わかりつらい人間を占い先にあげて
(少なくとも怪しさが多い人間を優先)

後半の占いは、地盤固めというか吊られやすい人間を
占い先にあげる。

これがうまくいけば、最終日が安定。
(81)2006/02/06 00:14:33
見習い看護婦 ニーナ
>>79
なるほど、セシリアさんはそんな感じがします。盛り上がるでしょうね。

キャロルさんからカミーラさんに黒判定がでて、そのときカミーラさんを吊ると、ニーナ真ラインでは狼3生存負けがありえる。このことは考慮しない、という決断ですね?(決め打ちと言っているのでそう読みました。)
(82)2006/02/06 00:19:30
見習い看護婦 ニーナ
>>78 
■1は3狼生存での負けがありえます。ニーナ真ライン。心中するなら御自由に。
■3は切り捨てるべきです。もう吊ったこと、判断しようがないことから。
(83)2006/02/06 00:19:41
見習い看護婦 ニーナ
>>81
セシリアさん考
わたしには、黒要素の少なさが「怪しく」見えました。メイさんの発想だと、どのへんで怪しめたんでしょう?

カミーラさん考
同感です。
(84)2006/02/06 00:22:24
学生 メイ
>>84
すごく些細で関係あるとは考えてくれないかも。
(85)2006/02/06 00:29:44
見習い看護婦 ニーナ
>>75 >>76
これは、考慮に値するかも?狼はハッキリ言ってでてくるわけないしー。
ただその場合、ユージーンさんが襲撃されないことがありえます。白ふたり残ってるし。
そのときに信用しきれるか、ユージーン守護者で決断できるか、を考えるべきです。

むしろ白ふたりは襲われる可能性あるので、CO/非COを済ませてユージーンさん真守護のときの信頼度アップをはかるほうが、正解かもしれません。みなさんは思うところあれば述べて、指示は白ふたりのどちらか、でしょうね。

ちなみに非COしていない、守護かも?となりえるひとは
故ネリーさん
白ソフィーさん
白ハーヴェイさん
灰カミーラさん
灰ラッセルくん
灰セシリアくん
(86)2006/02/06 00:30:02
見習い看護婦 ニーナ
>>85
うーん。どうしてもヒミツならしかたありませんけど…

エピでこっそり教えてくださいね☆
(87)2006/02/06 00:31:03
学生 ラッセル
とりあえず、【僕は守護者じゃないよ】…。
と言うか本気で初日に守護者CO考えてたんだな。orz

占い先はもう白い人しか残ってないんだが。
●セシリアあたりか?もう一度考え直すので、暫定だ。

>>83
ん?クインジー→キャロルの順で行くと
ニーナ真だとしたら3生存はないんじゃないか?
そのつもりの希望なんだが。

■3の後半を切り捨てたからこその吊り順の希望なんだが。(笑
でも吊った人が何だったかはそこまで軽視できないような。
(88)2006/02/06 00:32:02
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーさん。おやすみなさい。一緒にがんばろうね。>>80
2006/02/06 00:32:22
学生 メイ
>>84
セシリアさんね。

実はセシリアさん独自の基準で
使い分けてるのかもしれない。

三点リーダーと中黒が混在しているのが気になるの。
(89)2006/02/06 00:32:41
学生 ラッセルは、>>75>>76 読んでなかった…っ。すまん。orz
2006/02/06 00:32:59
見習い看護婦 ニーナ
>>88
orz。
非COしていない、守護かも?となりえるひとは
故ネリーさん
白ソフィーさん
白ハーヴェイさん
灰カミーラさん
灰セシリアくん

■1はorだったので、クインジーさん吊って、そのあとキャロルさんを信じる流れがありえるな、と。
■3はまあ、希望はそうですねw。繰り返すと、ルーサーさんについては考えて結論が出ると思えないことから、軽視すべきと判断してます。
(90)2006/02/06 00:36:38
見習い看護婦 ニーナ
>>89
…と・・・、ですか。ふむー。
…がこういうとき、・・・がああいうとき、みたいな考察、できます?
(91)2006/02/06 00:38:06
学生 メイ
ニーナさん
それだと情報収集してるように見えるよ。
サーチ?
(92)2006/02/06 00:38:15
文学少女 セシリア
戻りました…抜けてしまってすみません。
明日は早いので、長くはいられないのですが
とりあえず議事を読んできますね…。
(93)2006/02/06 00:39:26
見習い看護婦 ニーナ
>>92
ああ、占い先に希望してるから…ですか。
OKです。問いません。

それじゃ、寝ますねー。おやすみなさい。
(94)2006/02/06 00:39:44
学生 ラッセル
>>90
すまん…。本気ですまん…。(遠い目
それを理由に占いにあげてたから思わずな…。

■1は確かにないとは否定できんが、
村勝利に近付く吊り順は両吊りだと思うからな。
黒が出たから手数は足りる、はず。多分。
■3は、確かに発言からの判断も出来ないしな。
最悪真、は考えるべきだとも少し思うが、
これはニーナに言っても仕方ないな。すまん。(笑
(95)2006/02/06 00:41:49
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナにおやすみ。お疲れさまだ。 セシリアにこんばんは。
2006/02/06 00:42:22
文学少女 セシリア
>>89
>メイさん
・・・・・・。・・・(笑)

すみません、笑うところじゃないですね…orz
えーと、それでずっとメイさんを悩ませているのでしたら本当にすみませんでした。
…説明していいのか…説明しますね…。

えーと……ぶっちゃけて「中身ステルス」の一つです…。
議事が長くなるにつれて面倒だしptの無駄になるので「…」に統一しました。
ほんとうにすみませんでした。orz
(96)2006/02/06 00:43:47
墓守 ユージーン
>ニーナ

>>77上段、クインジーが守護COしていたら「負け」
というのはどういう意味だ?

君が白認定したクインジーが守護COするなら
君視点では俺狼確定で、勝利に一歩近づくだろ。

あと昨日の時点で「ユージーン・キャロルが狼でないなら思考停止しそう」な割には、ずいぶんと冷静に考えているね。

少なくとも俺はクインジー黒が出た時点で思考停止したよ。この混乱はもう、俺でなく、他の人に任せて鎮めるしかないからCOしたようなもんだ。

すごく疑問で、納得できる説明が欲しいな。君の俺に対する狼認定(吊り決定)は、その程度の軽いものだったわけか。
(97)2006/02/06 00:44:34
墓守 ユージーンは、そんなわけで、本当に、寝る。お休みノシ
2006/02/06 00:44:53
文学少女 セシリア
【僕は守護者ではありません。】
(98)2006/02/06 00:46:36
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/02/06 00:49:44
見習い看護婦 ニーナ
>>97
(>>77)その場合、信用負けです。パンダの守護者、だけでも不利なのに、白側占い師の信用が低い。

信用面の観察から思うに、ユージーンさんの白黒がわたし主観でわかっても、村は有利になりませんよ。情報が増えているうちにはいらない。
即吊りしたって通るわけないしー。黒判定でたら村負けるしー。
(99)2006/02/06 00:50:15
学生 ラッセルは、墓守 ユージーンにもお疲れさま。
2006/02/06 00:50:23
文学少女 セシリア
えーと…判定が割れたんですね…。

議題も了解です。
すみません、今日は失礼しますね…。
明日早めに議題提出できるようにします。

いらっしゃる方、お疲れさまです…。
おやすみなさい…。
(100)2006/02/06 00:51:07
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/02/06 00:51:28
見習い看護婦 ニーナ
昨日の途中、吊り手順を考える時点でユージーンさんはLW(ラストウウルフ)扱いでした。

なので、わたしが考える必要なし!
そうそう、死者のネリーさんとの比較なら、圧倒的に信用できるのも理由です。
(101)2006/02/06 00:51:47
学生 ラッセル
セシリアもお疲れさまだ。
そして僕もそろそろ失礼させてもらうとするな。

[議事録を読んでいた時にかけていた眼鏡を外しなおし。
 居る人に会釈して集会場を出て行った。]
(102)2006/02/06 00:56:31
見習い看護婦 ニーナは、墓守 ユージーン>>66 も、理由のひとつです。言いサボるところだった…
2006/02/06 00:56:35
墓守 ユージーン
>>99
信用負け、ね。そう、確定もしてない守護CO相手に、そこで信用負けを考える、と。

君に分かれば十分有利だろ。ニーナは今日、俺を吊ることを主張できる。その根拠もある。俺を狼と思っていたニーナにとって、それ以上の好機が、あるかな。村に対しての説得材料がひとつ増えるんだぜ?

>>101は昨日、まったく言ってなかったし、考えているようにも見えなかったぜ。

まあ、いいさ。これは俺の主観だ。答えないで足りるよ。あとの判断は白確定もふくめて、村に任せる。
(103)2006/02/06 00:57:10
見習い看護婦 ニーナ
ユージーンさん狼論ね、ひょっとしたら違うかも、はじわじわ湧いてきてました。
3日目の後半のほうの発言で、なんとなく解ってもらえたら嬉しいな。

こんどこそ、おやすみなさい。
(104)2006/02/06 00:59:12
見習い看護婦 ニーナ
わたしが▼ユージーンを昨日言っていて、はたして通るか?

殆どの人は通るわけないよね、と判断するはず。クインジーさんあたりならわたしが希望したことを理由に反対に回りそう(昨日ならね)まして票を集めるともまったく思えないし。
ユージーンさんの吊り、占いを考えていないこと、発言からなんとなく察して貰えたら嬉しいな。

以上、わたしの主観です。
(105)2006/02/06 01:04:58
見習い看護婦 ニーナは、ホットカーペットの上でごろん。 すやすや…
2006/02/06 01:05:26
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/02/06 01:11:11
新米記者 ソフィー
おはよう。
うむ。衝撃の発言。
>>57 ユージーン
2回の襲撃のとき、それぞれ誰を守っていたのか発表して欲しいな。
>>2:311 で霊能者鉄板って言っていたのもブラフなのね?これによって襲撃をシャーロットから外そうとして失敗した、って解釈でいい?
>>3:55 がブラフだってのは理解するんだけどね。
(106)2006/02/06 06:26:10
新米記者 ソフィー
今までに死亡したのは、ナサニエル、ネリー、ルーサー、シャーロット、ウェンディ。
このうち、シャーロットは霊能確定、ウェンディは結社確定、ルーサーは守護が占い師を騙るなんて考え難いから外す。
ナサニエルはウェンディが相方だって言ってたけど「可能性としては」あの発言がブラフだった可能性はある。
もっともそれなら、真の相方が CO してくるはずだけど今のところその気配は無い。
とすると、ユージーン偽だとすれば守護候補はネリーだけ、ってことね。
とは言え、シャーロット襲撃に成功したことで、守護不在を確信したんじゃないか、って疑惑がかすかに残るんだな。
ま、もう少し考察してみるよ。
(107)2006/02/06 06:35:05
新米記者 ソフィー
ネリー結社なら吊り回避したはずだから、これも有り得ないね。
て、ことはナサニエル以外に結社がいるのなら、まだ生きているはずね。
ルーサーが結社騙りだった場合も同様。てかとっくに解除しているはずか。
(108)2006/02/06 06:46:54
新米記者 ソフィー
吊り手順は クインジー→キャロル→ニーナが安全かな。
あ、でもこの時点で、残り4名か。最悪の場合狼がまだ2匹残っていて敗けが確定するのか。
最善の場合はネリーを含めて3匹退治出来ていてエピローグに入れるけど。
(109)2006/02/06 06:53:09
見習い看護婦 ニーナ
おはようございます。
ちゃんとアンカーひけないけど。

ユージーンさんって、
◆霊能者に守護を寄せる発言があって、守護失敗
◆ネリーさんをたぶん最初に人狼視。守護の可能性を考慮ゼロ
◆占い師に関する議論がとくに1〜2日に圧倒的に多い

印象です。
(110)2006/02/06 07:08:35
見習い看護婦 ニーナ
高度な作戦の人狼、と見ていたのが昨日の前半。

襲撃とか目をつぶってフラットに考えようとしたのが後半。

作戦の裏をかかれた守護ならすんなり腑に落ちる、と思っているのが今です。

それじゃ、出勤しまーす。
(111)2006/02/06 07:13:02
見習い看護婦 ニーナは、お尋ね者 クインジーの毛布をかけ直して、集会所を去った。
2006/02/06 07:15:53
お尋ね者 クインジー
おはようだ! すげー寝れなかったぞ、寝不足だ!!

>ニーナ
ホットカーペットの上で寝るなよ、何ならオレのベットにK(ry
オレがソファーで寝てもいいんだし腕枕を一晩でもするぞ。
こう見えてもオレは紳士(意気地なし)だからな!!(えばり
(112)2006/02/06 08:11:10
お尋ね者 クインジー
キャロルが真だと思われてるのは、あくまで消去法だ。
キャロル単体で見た場合、
『頑張ってる村に貢献してる自称占い師』でしか無く、何者でもあり得る。

ニーナやルーサーとキャロルを比較するのは待ってくれ。もう、その段階じゃない。

 キャロル と オレ で比較して欲しい。

もし、ネリーが白ならオレを吊った時点で村は負けなんだ。オレはネリーが黒に一縷の望みを賭けて自分が吊られるのを甘受するしかない。
(113)2006/02/06 08:16:10
お尋ね者 クインジー
>ユージーン
あんたは迷惑かもしれないが、オレはあんたを疑わなくてよさそうで本当に嬉しい。それだけでも頑張れるんだ。

でもな、あんたとオレですげーミスリードしちまったぞ。
あんたは「好敵手を求めて」て、オレは「狼に惚れがちだから」で、『自分の理想の戦いたい狼像』をニーナにハメちまっただけだ。
「ニーナに狼であって欲しかった」のが最大の要因だ。
それは事実じゃない。

『ありえない事など、ありえない』だろ?

あんたがそこで思考停止しちまったら、自分のミスリードで村滅ぼしちまった時に後悔するなんてもんじゃねーぞ。

頼む、考えてくれ!

ネリーは本当に黒か?白だったら、本当にマズイぞ!

ネリーが白だった時の事を視野に入れてくれ。オレが吊られた時点で負け確定だ。
(114)2006/02/06 08:23:20
お尋ね者 クインジーは、じゃ、時間ねーから行く。ノシ
2006/02/06 08:23:47
お尋ね者 クインジー
あぁ言い忘れた!

>キャロル
体調悪いんだろ?
精神的にきたんだろ。
早く治せ。無理はすんな。

じゃ、今度こそ本当にノシ
(115)2006/02/06 08:25:10
墓守 ユージーン
んむ、おは。

>>104 >>105 気持ちは分からないでもないが、>>103前段はスルーしたと解釈する。

>>106ソフィー
守護キャロル鉄板1手のみ。現状も変わってない。霊能確定が当然という主張+2名死亡時という状況で霊能が重要に見える状況を作り、普通に考えりゃ霊を守るだろうという考えさせようとした。見事に失敗orz

後、一応再度提示>>66考えてくれ。灰2名残なら(自分+誰かと限定)を、俺がする価値はあるかね。
(116)2006/02/06 08:29:00
新米記者 ソフィー
>>109
この手順だと
1. ネリー狼、キャロル真 → 勝利でエピローグ
2. ネリー狼、キャロル偽 → 最終日は 村村村狼 信用勝負
3. ネリー白、キャロル真 → 最終日は 村村村狼 信用勝負
4. ネリー白、キャロル偽 → 最終日は 村村狼狼 敗北確定でエピローグ
だね。(計算ミスがあったら指摘をお願い)

てことで、クインジー >>113 の言う通り、今日はキャロルの真贋判断の日だと思う。
キャロル真の流れはルーサーとニーナの真らしくなさからの消去法によるものだしね。

ま、そう言う意味ではキャロルとニーナの真贋判断なのかも知れないが。

そして、クインジー人間なら他にいる狼もみつけなきゃいけない。
(117)2006/02/06 08:46:01
新米記者 ソフィー
>>116
返事ありがとう。
ついでに、>>3:382 にも答えて欲しいな。
(118)2006/02/06 08:49:57
墓守 ユージーン
スマン見落とし

あの時、過去ログをざーっと読んで書いていたのだが、どれに対応してだったかな…

>>3:115>>3:186の俺の話術云々に関係してると思う。自分の発言で思うもなにもないが、俺が誘導する気がないという意味も含めて説明したんでねーかと。…先に言葉が突っ走るタイプなんで、アンカ拾ってないときは印象から突っ走ってることはある。スマン
(119)2006/02/06 08:58:37
墓守 ユージーン
>>113くい
すまん。普通に誰が考えても、黒白に分かれたとき、過去の発言にさかのぼって真偽判断の基準にするものだろう。

俺がクインジーに引っかかる点をあげておく。
1.紳士的な狼、説
言われるまでほとんど想像しなかった。それは昔、俺が突然死した村に対してやったことのある手で、その時その説を主張したのも狼自身だったのですごく引っかかった。

2.ネタ発言としていたが、「俺の好きなのはニー(解分解分)」とかだね。あからさまなラインなどあるわけもないと思ってスルーしていたが、なんでニーナがそこで挙げられ続けるのか、疑問だった。猫好きならネリーだろう(違) まあ、半分冗談だが、これも不自然に見えた。

3.>>3:268ユージーンへの対処を間違えたことに同意しているのが不思議だ。「なにを目的とした場合に対処を間違えたのか」が分からない。

4.>>3:274時点で村騙りを言い出すのは、なにがしたいのか分からない。初日段階では俺も結社騙り想定した。解除がなかった時点で、全部捨てたよ。あの時点で「低すぎる可能性」を持ち出すのは不審。
(120)2006/02/06 09:02:03
墓守 ユージーン
5.ニーナ発言「牢屋の隅で云々」あたりのやりとりは、ニーナの性格的におかしい。あれだけ疑惑すら楽しんできたようなニーナが言うのは…不思議。俺が狼で騙ったら、あれは同情買いだからやれねーと思ってたが、クインジーが狼なら腑に落ちる。

狼同士の言い合いなら、無関係の主張に見せる意図になるから。>>320の謝罪、俺はなんのためか分からなかったよ。「議事録を読む前」だったようだから。

6.昨日の仮決定後の反応。●自分は、村なら悪手だ。だから俺は自分が村人であったらそれなりに反応する。疑われまくってる自覚があったらなにもしないが、それなりの信用を得ている自負があれば、疑惑への回答はする(と言うかもともと●希望で挙げた人がいれば、そこへの回答で誤解を解く)。

素直に従ったのが微妙に疑問、だって今日になって3狼生存なら危険!なわけだろ? それって「昨日白占いしたら危険」とほぼ同義じゃないか。

これに関わって、ニーナが了解まで時間をかけたことが「真占い師」として疑問。クインジー白と決め打ち気味だったなら分かるが、自分で疑惑を挙げてたなら即了解だろ、普通に。
(121)2006/02/06 09:05:11
墓守 ユージーン
>>113
現在村がするべきは現実対処で仮定は不要。そういう意味で>>109が妥当だと考える。そう考えて占鉄板→占が明日吊りになるなら無意味とCOした部分はある。

>>114
俺はほぼ確実にネリーが狼と考える。それはニーナに当てはめてではない。初手から●希望に挙げ続けていただろ。

あとシャーロット襲撃は、あえて考えてなかったが、ネリー以外の狼2名が別々の襲撃先指定でのランダム任せだったのかとも疑っている。突然死に対応しての、狼側の遊びというヤツね。
(122)2006/02/06 09:15:40
新米記者 ソフィー
>>119
了解
さて、「私の」感覚では昨日のニーナの一連の発言でかなり信頼を取り戻しつつ有ったんだが、最後に判定のためと思われる探りを入れているように見えた時点でぶちこわしてしまったように感じられる。
ハーヴェイの >>3:416 に同意ってことだね。
あくまでも、私の感覚。
だから、吊り手順は >>109 でいいと、「私は」思う。
この場合、ユージーン守護の真偽は最終日まで放置しても大丈夫。
まあ、実際のところ真の可能性を非常に高くは見るが。
(123)2006/02/06 09:16:00
墓守 ユージーンは、灰に1残で狼ニーナなら、クインジー黒確定のが妥当と思ってる。
2006/02/06 09:21:39
墓守 ユージーンは、灰に1残=ネリー白の場合、ということ
2006/02/06 09:22:31
新米記者 ソフィー
>>119
了解
さて、「私の」感覚では昨日のニーナの一連の発言でかなり信頼を取り戻しつつ有ったんだが、最後に判定のためと思われる探りを入れているように見えた時点でぶちこわしてしまったように感じられる。
ハーヴェイの >>3:416 に同意ってことだね。
あくまでも、私の感覚。
だから、吊り手順は >>109 でいいと、「私は」思う。
この場合、ユージーン守護の真偽は最終日まで放置しても大丈夫。
まあ、実際のところ真の可能性を非常に高くは見るが。

結局
■1.本日の吊り先 クインジー
■2.本日の占い先 ラッセル
■3.占い師の処遇 明日からローラー?
■4.その他。 吊り手順 >>109
うーん、キャロル真で決め打つんならローラーでなくてもいいんだが。
万一ニーナ真だったら、ネリー狼に賭けてキャロル吊りかなと。
ニーナ真、ネリー白の場合は、考察が足りなかったことを嘆くんだろうな。
(124)2006/02/06 09:23:24
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/02/06 09:23:37
逃亡者 カミーラ
【あたいは守護者じゃないよ。】
何かキャロ狂人にも見えなくはないんだよね…。前リア狂みたしさ。でもニーナは真には見えにくいし…。
(125)2006/02/06 11:16:44
逃亡者 カミーラ
でね何となく狼って多弁と偽りと黙ってもなく喋っている人に別れると思うんだ。そんだったらクインジー狼ありかなっと思っちゃうんだよね。でも白く見ていた人だからな…。難しいな。でもあたいは今日占い師(自分の中で)決めうちしたいと思ってるんだ。てか決めうちしなきゃ厳しいような気がするしさ。
また鳩エサヤバいから…また来るね。(退室)
(126)2006/02/06 11:26:00
新米記者 ソフィー
>>125
キャロルが狂に見えて、ニーナが真に見えないとすると、ルーサー真てことになるな。
これも考えにくいんだけど、可能性としては考慮しなけりゃならないんだろうな。
つまり順序はともかく、占い師はローラーしてしまわなきゃいけないんだろうな。
あと吊りはMax4回、ローラーに2回使うから灰を連れるのは2回だけ。
手順を間違えると、4回の吊りの前に PP の可能性もある。
てことで、>>109 のチェックをお願いしたいな。
(127)2006/02/06 12:28:11
新米記者 ソフィー
占い師を決め打ちするんなら、灰吊りは3回に増えるけど、私としては決め打ちは怖い。
ま、このあたりはトレードオフなんで、意見が欲しいな。
(128)2006/02/06 12:30:51
新米記者 ソフィー
キャロルは真か狂だから放置、とするともし狂だった場合最終日にランダムに持ち込まれる可能性があることを指摘しておくね。
(129)2006/02/06 12:33:43
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/02/06 12:34:31
墓守 ユージーン
俺は決め打ちする可能性を捨てて欲しくはない。ローラー確定は占い師襲撃可能性がゼロになる。

また、俺の感情だけで言うならクインジーとニーナを吊ってから考えたい。理由は「メイ、カミーラ、セシリア、ラッセルに狼2がいるとは思えない」からだ。

4人の発言と行動をよく見て、この可能性があるのかどうかを考えるべきだ。ゼロでは無くとも限りなく低い可能性は排除すべきと考える。
(130)2006/02/06 12:40:02
新米記者 ソフィー
しかし、ルーサー真なら、クインジーの判定もあてにならないのか。うーむ。
(131)2006/02/06 12:40:33
墓守 ユージーン
>ニーナ、クインジー
まず明確に、灰4から2名の疑惑人物を挙げ、
それが狼であるという説得をすべきだろう。
自分の白を証明することは無理だ。

「こうだったら危険だからよく考えろ」じゃなく
「○○が狼なら〜」という昨日の俺を疑ったような
論法を他の4名にしてみたらどうだ?
状況の不安理由だけで煽るのは、焦った狼がよく使う手法だぜ。
(132)2006/02/06 12:46:26
墓守 ユージーンは、もちろん、俺が狼だという論法もアリだぞ。
2006/02/06 12:46:55
お尋ね者 クインジーは、ユージーンその予定だよ
2006/02/06 12:51:45
お尋ね者 クインジーは、時間とpt全部使う予定だ
2006/02/06 12:53:24
お尋ね者 クインジーは、リアル明日までかかるかもな…
2006/02/06 12:55:27
墓守 ユージーン
>ニーナ
>>66最終行の意味が>>132だ。
「村のためにすべきこと」を失念しすぎの占い師はいねえ。
俺の行動に納得するためにはまず、この検証が必要なんだ。

灰2狼主張なら「じゃあ、残り2名は誰?」にならないのは、
あれだけ昨日頑張っていたニーナでは不審きわまりない。
>>97でも、真なら気づけるぐらいには示唆したつもりだ。
(133)2006/02/06 12:56:14
墓守 ユージーンは、、ニーナ偽はほぼ確信だがルーサー真の可能性は捨ててない。
2006/02/06 12:57:53
墓守 ユージーンは、お尋ね者 クインジーだからクインジー、がんばれ。
2006/02/06 12:58:15
墓守 ユージーン
俺守護&占い師決め打ち決定で灰に狼が残るなら
狼は俺を襲わないかぎり確実に追い詰められる。
決め打ちなら俺はキャロル鉄板だから●3回が使える。

灰に狼がいてキャロル真なら今日ユージーン襲撃、明日キャロル襲撃、灰に狼がいてニーナ真なら今日ニーナ襲撃が起きる。▼クインジー希望は、ニーナ襲撃があれば▼灰が増えるから村の得ということ。俺はそう思う。穴があるかもしれんが…。後で図示して検討する。
(134)2006/02/06 13:30:08
墓守 ユージーンは、ルーサー真可能性排除で計算してるから、穴だらけ(苦笑)
2006/02/06 14:08:29
書生 ハーヴェイ
あーっとっと。
ユージーンが守護者COね。了解。
そしてキャロルを守る宣言。
ある意味、ラインの形成はなされたのかな。
ニーナ真なら、灰狭めないためにも食っておきたい?
あるいは、既に灰に狼いないか。
ネリーしかありえないから、ないと思うけど。
ユージーン喰ったら、灰が1人いなくなるし、ニーナ偽が決められそう。

>>109は…キャロルの情報が減って少々厳しいものがあるかもしれないけど、固いことは確か…
ルーサー真とかは…あるのが恐い。
とりあえず、明日の襲撃を見てみたくはあるかな。
(135)2006/02/06 14:18:58
墓守 ユージーンは、灰2狼生存可能性が、やっぱ低く見えるんだよねえ…んー
2006/02/06 14:18:58
書生 ハーヴェイは、顔は見せたけど…やっぱ考え纏まらない。また会おう(離席
2006/02/06 14:25:46
墓守 ユージーン
1日       ●ソフィ確白
2日 ▼ネリー  ●ハーヴ確白  ■確霊シャロ
                 ★結社ナサ
3日 ▼ルーサー ●クイン白黒  ■結社ウェン

自称守護:ユージーン
自称占師:ニーナ、キャロル
 パンダ:クインジー
 確定白:ソフィー、ハーヴェイ
 灰村人:メイ、カミーラ、セシリア、ラッセル
(136)2006/02/06 16:06:47
墓守 ユージーン
○確定霊を襲撃成功で起きること
 狼生存数不明にする=狼残数が分かると狼不利になる。
○分からなくして狼にメリットがあるのはなにか。
 3生存可能性を村に恐れさせ、安全策にまわらせる。
 →2生存と思われたら早期吊り位置に騙り占いがいる。

○3COなのに占いを襲わない理由
・真と思われてる占い師GJなら、守護COで占確定扱い。
 ●1回以上&▼占2+灰4だから、灰5名なら詰む。
・確霊襲撃でのGJは霊に守護はりつきを誘導可能。
 守護CO無しだし、翌日真占襲撃成功率が上がり、
 ●1回&▼占2+灰4、灰6名詰まない。
・ナサニエル結社でなけりゃ確霊襲撃GJは詰みに近い。
 COした守護を疑心暗鬼スケープゴートにすればいい。
 霊張り付き守護ならCOしないから心配はほとんどない。
・村がローラーしていく流れになるなら襲う必要がない。
(137)2006/02/06 16:09:45
墓守 ユージーンは、あとは、更新後かな、ptなくなったし、まあ、そんなわけで。
2006/02/06 16:10:07
墓守 ユージーンは、色々考えると、霊守るべきだったと思うなー orz ヘボだ
2006/02/06 16:12:29
踊り子 キャロルは、鳩…え?ユーっちまたptないの?
2006/02/06 16:13:49
墓守 ユージーンは、放置して置いていいよー 色々考えてるから、見ながら。
2006/02/06 16:18:57
踊り子 キャロルは、墓守 ユージーン了解した…てか…長そうだな…
2006/02/06 16:37:04
墓守 ユージーンは、見習い看護婦 ニーナの反応、やっぱ初日からコロコロ変わってんなー…んー。
2006/02/06 17:21:50
学生 メイ
23時の補給待ちかな?
(138)2006/02/06 19:24:52
墓守 ユージーンは、ん、俺は補給まで無駄発言なしで他の発言を読もうと思ってる。
2006/02/06 19:27:03
墓守 ユージーンは、質疑ですぐ答えて欲しい場合のみ補給くれればシンプルに答える。
2006/02/06 19:28:08
文学少女 セシリアは、こ、こんばんは…議事録読んできますね…。
2006/02/06 19:33:14
文学少女 セシリアは、今は飴はいいのかな…?欲しい方はactお願いしますね…。
2006/02/06 19:35:58
文学少女 セシリア
…うーん…昨日の考察のままで行くと僕の中ではキャロル真・ニーナ−クインジー狼ですっぽりと納得が行ってしまうのですよね…。色々とパターンを考えてみますね…。吊り順は>>109がいいかと思います…。今日のうちに決めうちをしろという意見があるのであれば纏めの方指示をください…検討しますので。
(139)2006/02/06 19:58:18
文学少女 セシリア
ルーサーさんの昨日の吊られ際の反応>>5:443を見ているとやっぱり、真には見えないのですよね…危機感がないというか。本人のおっしゃるように狂扱いで吊らずに放置、というのを期待していた狂に一番見えてしまいますね…。
(140)2006/02/06 20:09:35
文学少女 セシリア
>>140
アンカーが違いますね…。
>>3:443に訂正でお願いします。
(141)2006/02/06 20:14:02
書生 ハーヴェイ
>>139
うーん…決め打ちか…クインジー吊らない場合てことだよねぇ。
最悪、ルーサー真で、クインジー村だったら滅ぶケースはありえるんだが…
誰を吊るのが正しいのか…
(142)2006/02/06 20:15:47
書生 ハーヴェイ
>>140
そうだなぁ。真占い師に必要な、必死さが足りなかったよなぁ…ルーサーには…本当に真だとしても…
で、ニーナは正直偽決め打ちたい状況。
クインジーがどうしてくるか、だよねぇ。
(143)2006/02/06 20:18:37
文学少女 セシリア
>>142
ちょっと僕にはルーサーが真…にはあまりにも見えなくて…。30分の間にせめて自分が真だ!という主張が欲しかったのですが…。クインジーさんの白白で白確定、のご意見も気になりますし…。昨日から思考停止している部分もあるかもしれません…すみません。
一度頭を切りかえれるようにしますね…。

僕は▼クインジーさんが一番安全かな…?とも思うのですが…。ちょっと考えがあまりにも纏まってないですね…。ご飯休みと一緒にもう少し議事ちゃんと読んできます。

>>143
同意です。
クインジーさんのご意見が聞きたいですね…。
(144)2006/02/06 20:24:55
文学少女 セシリア
>>144

↑安全、という言い方は何か違う気が…。まず占い機能をあと1日壊さずに見たい…というのがあります…つまりは僕の中ではまだ決め打てるところまではいけてないのですが。新たなラインができるかもしれませんし、白白判定でも灰幅を狭めることにはなると思います…ちょっとルーサーさん真をあまりにも考えていない発言ですが。

ご飯食べてきます。
(145)2006/02/06 20:29:30
踊り子 キャロル
…ただいま…。正直…いろいろで…本調子じゃない…。

>>57…ブラフしまくり守護…ってわけね…。
あんたならありうる…と、素直に思った。
当たり前だけど、対抗しないから…。
まぁ、ネリー守護の可能性も考えられるので
100%信じる事はできない…てのが本音…。悪いね。

じゃぁ…私は…議事録読んでくるね。
(146)2006/02/06 21:08:47
文学少女 セシリアは、戻りました。議事録読みの続きをしますね…。
2006/02/06 21:28:59
踊り子 キャロル
まだ、議事録読んでいる途中なのですが…

>クインっちへ(感情論をいきなりぶつけてすいません…)
いきなりで申し訳ないが…>>115でおっしゃるとおり、私は昨日精神的にきました。この言葉をどう捉えてもらっても構いません。けれど、嘘では決してありません…。
しかし、そう解っていながら>>112は…どういう意図でおっしゃったのですか?

この言葉で私は、さらに精神ダメージを受けたんですが…本当に…。ネタだったとしたら、控えてください…。本気で泣きかけました。この感情を持っている私から見たら、矛盾としか思えないです…。

言おうか、…正直迷いましたが…言わずにいられませんでした…ごめんなさい…。

それでは、また議事録読んできます…。
すいません…。
(147)2006/02/06 21:43:42
文学少女 セシリアは、踊り子 キャロルさんに つ[ホットココア] 温まりますよ…。
2006/02/06 21:47:26
逃亡者 カミーラ
>>109>>ソフィー
そうだね。それが安全策かもしれない。でもそうだとするともう占い師の助けはいらなくて話し合いだけで進めるって事だよね。それも考えてみるよ。
あと朝アンケ出すとか言って出さなくてごめんね。
(148)2006/02/06 21:49:28
踊り子 キャロルは、文学少女 セシリアからのココアに気付いた…。…ありがとう。
2006/02/06 21:52:27
新米記者 ソフィー
ただいま。
>>109 は自分で出しておいてなんだけど、>>117 で示したように敗着の可能性があることを忘れないように。
さて、議事録を読んでくるね。
(149)2006/02/06 21:55:10
逃亡者 カミーラ
■1.保留

■2.ラッセル
消去方でメイ・セシリアは狼っぽくないから。この理由は昨日とかの灰考察に書いたよ。
■3.キャロとクインジーを比較してみると(両方村人ってみてね。)
クインジーの方が村人っぽいんだよね・・・・。
でもね残る灰に
メイ・セシリア・ラッセルの中に二人も狼がいるって事なさそうなんだ。多弁に狼がいることはよくある事だしクインジー狼って感じもするな。
キャロ真より

ニーナ狼か狂人より
ニーナは狂人だと思うな。狼だったらこんなに目立たないで皆を納得させることを言いそうだな。
(150)2006/02/06 22:00:18
逃亡者 カミーラ
>>149>ソフィー
了解ありがとな。決めうちはしない方がいいのか。した方が良いのか・・・?うーん?
(151)2006/02/06 22:02:27
逃亡者 カミーラは、踊り子 キャロルを黙って抱きしめた。
2006/02/06 22:03:35
逃亡者 カミーラは、墓守 ユージーンに話の続きを促した。
2006/02/06 22:04:29
文学少女 セシリア
…うーん…。
昨日から気にかけていたのですがもう出してしまって問題ないかな…。今日になってあからさまに怪しいと思えてしまうのがニーナさんとクインジーさんの>>3:358 >>3:363の流れなのですよね…。何故クインジーさんはここで「盾」という言葉を使おうと思ったのでしょうか…?ちょっとあからさまに出しすぎているなとも思ったのですが、僕はこの発言でクインジーさんに守護の可能性ももしかしてあるのかな?とあの時考えたのですよね…。で、繋げると>>77の意味が尚更わからなくなってきてしまうのですが…。ユージーンさんがCOしなければ信用勝ちするつもりだった、という意味にも取れるような…?それでも表に出すのはあからさまですよね…うーん…?
(152)2006/02/06 22:04:56
学生 ラッセルは、集会場に来ると皆に会釈。眼鏡をかけ議事録を読み始めた。
2006/02/06 22:06:26
書生 ハーヴェイ
>>150
ニーナ狂人っていうけど、初日にあれだけCOを引っ張るような真似、狂人がするかな…狼なら、狂人確認のため引っ張るっていうのもわからないではないんだが…
(153)2006/02/06 22:08:22
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラに…ありがとう…少し落ち着いた方がいいよね…私…
2006/02/06 22:08:46
お尋ね者 クインジーは、リアル生存報告…現時点で投下できる文章は出来ていない…
2006/02/06 22:10:43
お尋ね者 クインジーは、マジで明日になりそ…待って欲しい。
2006/02/06 22:11:38
お尋ね者 クインジーは、ユージーン >>133下act×2 すげー嬉しかった。さんきゅ。
2006/02/06 22:12:56
逃亡者 カミーラ
決めうちだったらキャロル真で決めうちたいな。
でもキャロ真は消去法であたいの場合成り立つんだな。消去法だから微妙だけど・・・
キャロはもの凄く頑張っているように見える。真じゃなかったらこんなに頑張れないんじゃないかなって思うな。
でも安全策っていうか信頼勝負に持っていったほうが
なんとなく村勝ちに繋がると思うんだ。だってさ、
決めうちって賭けでしょ?
だったら危険じゃないかな。選択を間違えたら負けの確立が増えるような気がする。
(154)2006/02/06 22:13:18
墓守 ユージーン
>>153ハヴ
ひとつだけ「狂出てないよ」というアピールは有り得る。
それでも誰もCOしないなら狼が出ているのか、
あるいは自分(ニーナ)に出ろという意味なのか、と

それまでの行動がステルスしたら信じられそうな動きをしていたニーナであるからこそ、俺はあそこのCOは非常に気にかかってる。
(155)2006/02/06 22:13:23
逃亡者 カミーラは、踊り子 キャロルそうだね。少し休んでな・・。あともう一日あるんだしさ。
2006/02/06 22:15:15
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラに感謝した…けど、やっぱり頑張りたいんだよね…
2006/02/06 22:16:20
逃亡者 カミーラ
>>153>ハーヴェイ
初日COについてだけど、あんなにCOを引っ張ったら狼だったら村の人から見て不信がると予想するんじゃないか。狼って出来れば信頼が欲しいだろ?
それをあえてやるんだったら吊られても仕事のうちに入る狂人かなって思ったんだ。
(156)2006/02/06 22:19:26
逃亡者 カミーラは、踊り子 キャロルに相づちを打った。
2006/02/06 22:22:14
書生 ハーヴェイ
>>155
なる。
そういう考えもありか。
真狼狂になった時点で、確実に真に狙いは絞られるね。
ただ、真に守護者が張り付かれると手出しできなくてつらそうな策だが。
(157)2006/02/06 22:22:35
逃亡者 カミーラは、踊り子 キャロルそっか・・。でもあんまり無理しないようにね☆
2006/02/06 22:22:59
書生 ハーヴェイ
>>156
カミーラもありがとう。
狂人アピールの可能性が高かったということだね。
(158)2006/02/06 22:23:55
逃亡者 カミーラは、書生 ハーヴェイに優しく微笑んだ。
2006/02/06 22:28:14
逃亡者 カミーラ
吊りニーナ
理由はやっぱり真には見えないから。クインジー白出しは狂人で狼には見えないからとか。あえて仲間に白だしたからだと思う。
(159)2006/02/06 22:34:04
お尋ね者 クインジー
>>147 キャロル
確かに>>112はネタだが、>>115は「負けねーぞ、諦めない」との意思表示だ。

だが、泣くの堪えて挫けそうな自分を必死に奮い立たせてるんだがね…。
そこまでの余裕をオレに求めないで欲しい…。そんな余裕なんか無いよ。
(160)2006/02/06 22:36:42
見習い看護婦 ニーナ
ただいま、とりあえず思うところを。

>>103
←確定もしていない占い師

ユージーンさん。
>>66 >>133
そういう不意打ちはおやめなさいって。最後の一文なんて読んでいません。言葉の端々なんかより文意をなんとなく酌んで欲しいとあれだけ叫んでいたでしょう?自分で言った掌を返すのは、誰を相手にするにせよ卑怯です。

>>120 >>121 かいつまんで。
1 2
冷静に考えればどちらが言ってもおかしくない。「その物言いを村側にできる狼はいない」などという白稼ぎ、あなたには今更不要でしょうに。

発言、読んでませんね?楽しんできた=偽なんて論法、見過ごせるわけないでしょう。だったら占い師になった時点で突然死してますよ。

状況が解っていて、考えずに了解せよとは恐ろしいですね。囁きは喝采に満ちているでしょうよ。
>>130
……手遅れすれすれになってからそうやって掌をかえしてっ。
(161)2006/02/06 22:37:17
見習い看護婦 ニーナ
こほん…すっとしたところでしばらく黙ります。今日更新ではないとはいえ、今夜結論を出さないと間に合いませんから。過ちの補正と狼探しにptをむけるつもり。どうしても聞きたいことは、簡潔にお願いします。

あと、促し指示は確定白がすべきですよ。ROMって決断するのですから。
(162)2006/02/06 22:37:47
見習い看護婦 ニーナは、逃亡者 カミーラ>>159 わたしたち両狼なら、黒判定は確定黒でしょうに…
2006/02/06 22:40:04
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナだってニーナ狂もありえるよ。
2006/02/06 22:43:23
見習い看護婦 ニーナ
キャロル、クインジー。
わたしにはいまいち解らないけど…。ほんの些細な誤解だと思います。

敵方とハッキリしているのですから、かっとなる必要も辛く思う必要もないんですよ。エピまでは、ひどい作戦だ!と思っておけばいいじゃありませんか。そのほうが心が健康でいられます。
(163)2006/02/06 22:47:09
逃亡者 カミーラは、見習い看護婦 ニーナさすが看護婦だね。
2006/02/06 22:48:15
見習い看護婦 ニーナは、狂人なら、あの局面で予想なんて要りませんよ。
2006/02/06 22:49:03
お尋ね者 クインジーは、>>163 …そう思う事にするよ…。
2006/02/06 22:49:47
新米記者 ソフィー
さてさて、ユージーン狼と仮定して矛盾が出ればユージーンを信じることが出来るわけなんだが……。
メイが初日に言ってた「違和感」って奴をユージーンに感じてしまうんで為念。
まあ、ユージーンを信じたいためのチェックってところかな。

>>66
シャーロット襲撃が成功したことを以って守護は既に不在だと考えたとして、村を混乱させることが出来る。対抗が出ても両吊りする余裕は無い。現在ユージーンを信用している人が多い状況では対抗が吊られる。
て、ことでネリー守護を確信して出た狼だと考えることは可能。万一対抗が出ても対抗の方が吊られるだろうしね。

>>134
言ってることがよくわからない。
私が狼なら、自称占い師たちは放っておいて、確定白を順番に片づける。灰は狭くならないし、占い師のどちらが真かの情報も与えない。
ここで、占い師の真贋で襲撃先が変わるなんて、ユージーンほどの知恵者が考えることには見えない。
(164)2006/02/06 22:51:15
新米記者 ソフィー
>>137
は初日から解っていたはずのこと。なんで霊能を護らなかったのか非常に不自然。
ユージーン自身霊能鉄板と言っていたはず。まあ、狼の誘導に失敗したんだ、って返事が来るだろうが、それでも「私が守護者なら」シャーロット守護鉄板だった。
ま、このあたりは戦術の違いかも知れない。

もし、ユージーンが偽ならネリー(or ナサニエル)が守護者。ってことはクインジーを吊れば占い師ローラーは敗着。
ウェンディはナサニエルを相方だと言ったが、ブラフの可能性がある。もし本物の相方が居たとしても今出てくれば、吊りの対象にしかならないだろうから潜伏している、って可能性はある。

ユージーンが最初からキャロル真で決め打ちしているのも気にかかる。
確かにルーサーもニーナも真に見え難い行動をしている部分もあるが、それでもあれだけ初期からキャロル真への決め打ちはやや納得しがたいものがある。
(165)2006/02/06 22:51:36
新米記者 ソフィー
昨日までの発言から拾うと
>>1:568
狼探しじゃなくて白探しをしているように見える。
>>2:195
ニーナの出現時刻というメタ情報でニーナ偽を推理している。もっとも、この点はあとで解除しているように見えるが、最初そのような言いがかりとも思える発言をしたという事実は残る。

て、ところだが、私がペシミストだってことを考慮して今までの意見を読んで欲しい。

逆にニーナ偽に見える点も多々あるが、多勢の人が指摘しているから、今さら言う必要もないだろ。
(166)2006/02/06 22:51:58
踊り子 キャロル
>>160
…わかった。ごめん…いまは、これ以上言葉がでない…。

>>163
…どうも、真に受けすぎてしまっう自分がいたみたいだね…うん…。
(167)2006/02/06 22:52:30
新米記者 ソフィー
と書いたんだが、
>>111
ニーナはユージーン守護で納得しているわけだ。
(168)2006/02/06 22:52:38
逃亡者 カミーラ
ニーナへ
でもさ、もしニーナ狼だったら今疑われてるでしょ?
それによって今白っぽく見られているクインジーとラインを繋いだほうが良いと思ったのかも。
でもそうだったらライン繋がないでクインジーラストウルフにした方が生き残れる可能性があるか・・・。
(169)2006/02/06 22:53:20
文学少女 セシリアは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/02/06 22:57:32
踊り子 キャロル
先にこれだけでも出しておくわ…。
正直、立場上主観でしかないけれども…。
1.本日の吊り先
灰からなら、▼クインジー(私から見て狼確定だから…けど…正直…切ないよ)
占いローラー続行なら▼ニーナ(私が真だし…灰にまだ狼がいるかもしれない状況ならば、私は占い結果をまだ村に伝える必要があるわ)
(170)2006/02/06 22:59:17
逃亡者 カミーラ
ユージンが守護者偽りだったら今COするのは危険だと思う。だって、灰で墓場に行った人ってネリーとナサだけじゃん。今灰は4人いるから確立的に灰にいるほうが高いと思うな。で守護者COは危険だと思うんだ。
(171)2006/02/06 23:03:46
文学少女 セシリア
えーと…僕なりのユージーンさんへの見解。
僕は今議事を読み返してみるとユージーンさんが守護でキャロルさんを鉄壁だったということには納得は行くのですが…。狼がGJを恐れて霊能に襲撃に来ないというのは大いにありえますし、その次に襲撃可能性の高い占い師を守護しようと思うのは今までのユージーンさんの占い師への問答や結果から読み取ることができますし…。彼が守護なら霊能襲撃成功も納得ができてしまうのですよね…。というわけで、僕は今はユージーンさん真守護の可能性を高く見ています。

>>134のニーナ真ならニーナ襲撃が起きる、というのはちょっとわからないのですが…ニーナ真だとしたら今の状況で狼はニーナさんを襲うのでしょうか…?
(172)2006/02/06 23:05:09
逃亡者 カミーラ
ごめん。また明日来るね。(退室)
(173)2006/02/06 23:05:47
踊り子 キャロルは、逃亡者 カミーラさっきは本当にありがとう。またね♪
2006/02/06 23:06:36
文学少女 セシリアは、逃亡者 カミーラさん、お疲れさまです…。
2006/02/06 23:08:52
墓守 ユージーン
>襲撃先についての疑義 セシ&ソフィ
占い師放置が、狼なら現状一番やるわな。
で放置できるのは、どの場合かな、と。
灰にステルス残してあったら、どれがあるかな、と。
俺は灰に2ステルスで占い師生存は狼にはマゾいと思う。

まあ、ローラー決定なら俺は適当にどっか守るけど…
気分的にすでに決め打ったままなので…はあ(ため息)
(174)2006/02/06 23:20:25
墓守 ユージーン
>>161にな
不意打ちとは思わんぜ。
普通に疑問を疑問として出して
行動でどう出てくるか見ようとした。

つうかよ、なんでニーナがクイへの質疑に答える。
君はクイの考えを代弁できるのか。
これは戦術論ではなく、思ったことを聞いてるだけだがな。

でもって白稼ぎなんか、俺興味ねーよ。
俺は俺をエサにして「違和感」を掘ってるだけ。
楽しんだら偽などと言ってねえ。
信用を得るべき時に放置し続けられたら、俺はイヤになる。

手遅れすれすれだという状況を説明してくれよ。
俺には残り4名の灰から2匹も狼候補が見つからん。
だからそこまで切羽詰まって考えてない。
(175)2006/02/06 23:31:08
新米記者 ソフィー
>>174
一番信頼されている占い師が真ならそうだね。
でも、信頼されている占い師が偽ならわざわざ真を襲撃する狼はいないよ。
で、そのことを逆手に取って事実がどうであろうと占い師を放置することはマゾだとは「私は」思わない。
(176)2006/02/06 23:34:28
墓守 ユージーン
>ソフィー
んーとだな。どこから答えるべきか困るが。

ネリ守護確信して初手からあげつづけ「今」COすべき意義だな。俺、自分で言うのもなんだけど、このまま行けば占い機能破綻までごまかせるぐらいの位置にいたと思うぜ。

うん確定白を片づければGJは無い。しかし今、もし灰に狼がいるなら、それが多ければ多いほど、占い機能は壊すべきものになると思う。もしニーナ真なら、俺は絶対守らない(これをブラフと読んで無視される可能性もあるしな) そこはそれ、ソフィーが狼なら初日霊確定襲撃できたか、と言うところからも考えるべきだろ。

>>137をすっ飛ばして考えるぐらい、俺はキャロル真と思ったから。不自然でも、思ったものは変わらん。俺は占いを残したかった。それは俺の感情。決め打つ時期として尚早と言われようと、あそこで決め打たないなら占い師襲撃されちまうと思ったよ。俺はね。どうせヘボ守護だししゃあねえけどな…。ハリセン賞覚悟したし…。

>>166白探ししてたよ。結社潰さないために。ステルス能力者は狼よりよっぽど黒く見えがちだから。
(177)2006/02/06 23:40:14
墓守 ユージーン
>>176ソフィ
それは一理ある。ただニーナが真だとしたら、狼から見て真占い師として放置するほど安全な状況に見えないな。

もちろん、俺の主観。

今日の反応でほぼ偽決めてる(&ずっと決め打ってる)ので、ニーナが襲われるわけねえと思ってるのも一つではある。
(178)2006/02/06 23:43:33
墓守 ユージーンは、新米記者 ソフィー、あと俺、知恵者つうより考え空回るタイプだからorz
2006/02/06 23:48:54
墓守 ユージーンは、ヨウや白猫たちと戯れてぼんやりしてる。
2006/02/06 23:51:06
墓守 ユージーンは、お尋ね者 クインジーの発言がないと、どうも先に進まんなー、俺はもう。
2006/02/06 23:52:06
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィー>>168 守護者って、案外そんなものです。経験あるし…
2006/02/06 23:54:27
文学少女 セシリア
僕の考えもソフィーさんの>>176に近いですね…。
でもユージーンさんのお考えもわかりました。

僕もクインジーさんからの発言がないと
昨日から印象がかわらないと言いますか…。
議題の方はもう少しお待ちください。
(179)2006/02/06 23:54:53
踊り子 キャロルは、…議事録の海の中……読み終わりません……
2006/02/07 00:00:27
墓守 ユージーンは、俺守護にしたボケランダム神がいなきゃ、もっと気楽にしてたに…
2006/02/07 00:32:41
墓守 ユージーンは、周囲に丸まるネコたちに囲まれて床で眠り始めた。
2006/02/07 00:34:52
踊り子 キャロルは、眠さ限界。できたとこを投下してく…投下したら寝る…
2006/02/07 00:54:44
踊り子 キャロル
邪推でしかないように思えますが…クインジーが狼ではないか?と思える場所をあげていきます。
ニーナに質問されて答えたけど>>3:405の逆パターンですかね。黒なら疑います……はぁ…。
議事を読んで、見つかった所から、あげている感じです。
…まだ…ショックから開放されてません…。まじで…。正直、信じたくないんです…。
けど…占いの結果は…結果なんです…よって…眠気と戦い…考えてみました…。
(180)2006/02/07 00:55:36
踊り子 キャロル
♪愛しのクインジー♪昨日までの考察>>1:622>>2:244>>3:306>>3:307

☆昨日の灰考察から、続行して引っかかっている場所。
>>1:488でメイにハッパをかけたところ。後々、認めているけど、それもわざとなのかと思う。
村への貢献が少ないと思うなら、ハッパかけではなく、質疑なりでも大丈夫だったのでは?と、思います。

さらに>>2:156での狼なら「囁きで色々と注意される」もブラフっぽく思えてくる。
で、>>3:128とかが今となっては嘘…ってことなのよね。ニーナ狂なら本音でもある。
ニーナを真意外で決め打ち…そのうち吊られる占い師とのライン切りとも考えれる。
(181)2006/02/07 00:56:05
学生 メイ
流れを読まずにここだけコメント
>>156
占い師を騙りにくる狼なら
ローラーでの死は覚悟していると思うよ。

それに、他の真か狂の占い師のどちらかを襲撃したら
村から残った狼は吊られるの確定だから。

守護者を真から引き離すための囮だしね。
あそこまで引っ張って目立った以上は、
疑われるのは覚悟していたと思う。
(182)2006/02/07 00:56:06
踊り子 キャロル
>>3:133でのユーっちに対する考察の甘さも気になる。ずっと(白だとわかっていいつつ)
話し続けて、この印象にしました!って、捉えれる。
「もしユージーンが狼なら村が負けても仕方が無い」の言葉に正直、驚いたんだ…私は。
村側が、こんな事をいえるのか?って。私は、ユーっちが狼なら戦う必要があると逆に思った。
この台詞は、自分はユーっちが白だと解っているから…いえた言葉?って見えてきた。
(183)2006/02/07 00:56:23
踊り子 キャロル
☆再度、最初からクインジーの発言を全て見てきた。
正直邪推だと思う所もありまくるんだけど…。邪推と思ったらそれはそれで構わないと思って垂れ流す。
>>1:43 …どうして…狼の相談とか…わかるんだろうか?夜中の1時に始まって朝の8時…だろ?
可能性はあると思うけど、どうしてこの発言ができたんだろう…改めて見て??と思ったかな。
さらに…>>1:86でpt配分に最初から気を使っている様子を出しているのに…どうして昨日は違ったんだい…
(184)2006/02/07 00:56:40
踊り子 キャロル
能力者COの流れ>>1:139一斉を希望。>>1:144順次は好きじゃない。>>1:147一斉に拘らない。
>>1:179過半数ということで一斉COに…。変わり身が早い…
で、COした後に、非CO/COを促す。
この辺りから、もしかしたらニーナとのライン切りがあったのかしら?
ニーナは逆にCOを待ったでしょ…?逆の考えを持っている印象をつけたかったのだろうか?
と…これは、結構邪推なのか?もう、全てを疑ってしまう自分が嫌になるね…はぁ…。

>>2:148のニーナの考察。理想狼説。これなら、言い訳としてなんとでもなるね…。実際に使ってたし。

>>2:415でニーナに対して白印象の質問。このまま放置して誰かに突っ込まれるよりかは自分で質問?
(185)2006/02/07 00:57:04
踊り子 キャロル
(ここからのはかなりの邪推だと思うが)
2日目で、ニーナはまだかって、actがあるけど…
あれは、発言を見ていたら鳩参加がわかってるかと…
(現に、私・ユーっち・ソフィーに突っ込まれている)
なんか…もしかして、わざと?もしくは、本当にいない事を知っていただけに…の発言か??

それから>>2:53紳士的な狼…今日の>>112で自分は紳士…これは…
…自分が狼という事を言っているようにも見えるわ…うわ…自分で言ってて邪推です…。
(186)2006/02/07 00:57:27
踊り子 キャロルは、心底疲れている…。
2006/02/07 00:58:22
学生 メイ
霊能者がまとめ役で確定するパターンは
村にとって大変。

確定したまとめ役の霊能者を守るか
二人以上いる占い師のどちらかを守るか
で悩むから。

ふつうの人は霊能者を守ると思う。
私が狼なら前も書いたけど、占い師のどれか襲撃100%。

守護者なら自信ないときは霊能者守護で、
がんばって占い師選んで守護するよ。

今回は占い師3人だから
より、守護者を守りたくなるよね。
だから霊能者襲撃はかなりおどろいたよ。
占い師のどちらかが襲撃されると決めつけていたから。
(187)2006/02/07 01:04:17
学生 メイ
訂正

今回は占い師3人だから
より、霊能者を守りたくなるよね。
だから霊能者襲撃はかなりおどろいたよ。
占い師のどちらかが襲撃されると決めつけていたから。
(188)2006/02/07 01:05:16
踊り子 キャロル
■2.本日の占い先
迷いまくりです…。私の視点から見ると…多くても灰に狼は残り一人です。
一人、はクインジーなので私の昨日の考えから(>>3:303
メイ・ラッセル・カミーラの中から選びたい…。
正直、セシリアでも有りだとは思っています。ただ、クインっちが狼なら
セシっちは違うように思ってます。あれだけ昨日質疑をお互いをしあっているのもあるし。
よって、暫定で…
●ラッセル ○カミーラ(変わる可能性はありますので…今の段階で…頭働いてなくてすいません)

あぁ…ごめん…灰考察は明日にさせて下さい…。
♪恋のライバル?ユージーン♪昨日までの考察>>1:623>>2:246>>3:308>>3:309
♪本当に男の子?セシリア♪昨日までの考察>>1:624>>2:247>>3:310
♪メイド服でバイト!カミーラ♪昨日までの考察>>1:625>>2:247>>3:311
♪メイというキャラだけで最強?♪昨日の考察>>1:628>>2:248>>3:312
♪照れ隠し?ラッセル♪昨日の灰考察>>1:628>>2:249>>3:313
とりあえず、これだけでもおいておきます…
(189)2006/02/07 01:06:24
見習い看護婦 ニーナは、■主文 狼は キャロル=セシリア=ラッセル
2006/02/07 01:09:33
見習い看護婦 ニーナ
■ルーサーさん
軽く触れておきます。
ルーサーさん狂は、>>1:696を裏読みでたどれると思っています。灰は狼を吊りたいので、ルーサーさんが庇いたい方を狂、叩きたいほうを狼、とみているのでしょう。
そして、「人狼ニーナを庇いきれない」と判断したのでしょう。…狂信者でなくて可哀想でしたね。くす。
(190)2006/02/07 01:09:37
見習い看護婦 ニーナ
■疑惑(セシリア)
>>1:29 で順次COについて、捻った案を出している意識のセシリア、その直後に、はたして >>1:31 の疑問を持つでしょうか?意識の上で不意打ちでもなく、まして、彼女の高い読解力で。>>1:363 の理解が遅い、発言も言い訳めいてます。
回答を求めたいなら、>>1:32でしているとおり別の材料がある。初期の発問は、質問を投げる姿を残したいのでしょう。2〜3日目あたりから、吊れそうな人への疑惑を兼ねた、村側の発問と似た調子になっていますが。

>>1:81 >>1:130 で、様子を見たい、一時間前には相談したい、と表明していますね。実際問題、その手順で全員が集まるとは思えません。CO順の結果なんてお飾りみたいなものですが、希望は思惑を見せてくれる。
そして、今日までで彼女は村人COをしているので、いかなる村側のブラフでもありえません。
(191)2006/02/07 01:09:59
見習い看護婦 ニーナ
■傍証( to next step. )
セシリアさんの疑問投下一覧から、この人物との繋がりは薄まります。村側にこそ「質問して冷静に考えるセシリア」を印象づけたいのに、ptは限られている。自然、村側への発問が増えるので。
ネリー >>1:159 >>1:342 >>1:357
メイ >>1:435 >>1:592 >>2:151 >>3:288
ユージーン >>1:166 >>3:164 >>3:240
ラッセル >>1:32
カミーラ >>2:228

ちなみにユージーンさんへの発問が初日、少ないのは横槍を被ったからで、ステルス発覚を避けたと見ています。やはり、情報を求めていると言うより、印象を与えている感じ。質問を邪魔されたなら、ステルス探しをしている人の意識なら疑ってかかると思います。実際に疑惑を見せたのは3日目からじゃないかな。同時に、セシリアさん人狼なら、ステルスを台無しにしたユージーンさんとはセットで狼はありません。
(192)2006/02/07 01:10:09
見習い看護婦 ニーナ
■疑惑(ラッセル)
>>1:189 キャロルさんがCO済の状況下で、能力者がキャロル、ルーサー、シャーロットの3人表にいる。となると、潜伏狂人?の疑惑が人狼たちの脳裏に湧いてきます。役立たずの狂人、勿体ないはずですよね。とっくにCO済のルーサーさんには可哀想ですけどw

そんな視線で>>1:238以降を読むと、こんな特徴が拾えます(メイさんはこのとき、渦中の人なので省略)
ラッセル >>1:300 >>2:365
キャロル >>1:305
セシリア >>1:336

ネリー >>1:274
ルーサー >>1:324
ユージーン>>1:365
カミーラ >>1:372 >>1:401
(193)2006/02/07 01:11:44
見習い看護婦 ニーナ
■話のおつまみ1
>>3:3 >>3:4 >>3:5 >>3:6
最後に見返したとき、おもわす吹いてしまいましたね。時刻がw
(ちなみに>>3:1 >>3:2は素と判断)
(194)2006/02/07 01:11:58
見習い看護婦 ニーナ
■話のおつまみ2
3日目、●クインジー希望は、表明しているのじつはこの3人なんですよね。そしてキャロルさんは黒判定。ま、お茶うけがわりにどうぞ。
セシリア >>3:176 >>3:297
キャロル >>3:317
ラッセル >>3:377
(195)2006/02/07 01:12:24
見習い看護婦 ニーナは、■主文 狼は キャロル=セシリア=ラッセル でした♡
2006/02/07 01:12:32
見習い看護婦 ニーナ
疑い根拠が弱いラッセルくんは占いたい。
キャロルさん、セシリアくんは吊り要因ですね。

ちょっとパズル解いてきます。希望考えるんで。
(196)2006/02/07 01:13:52
学生 ラッセル
議事考察途中だがすまん。諸事情で一度退席する。orz
数時間後に戻ってこれれば戻ってくる予定。

>>109
順番に吊るとしたら残った灰のうちキャロとニーナ両方に占われた灰は1人、ニーナだけに占われた灰も1人か?

>>117は…確かに。やはりローラー手数は足りなかったか。orz
ローラー前提なので占い師襲撃なしの方向で考える。
10>8>6>4>2
あと2回で確実に狼を1人▼。
ネリー白前提で考え、キャロル真なら▼クインジーで残り2人以下。ニーナ真なら▼キャロで残り2人。ルーサー真かつキャロ狼なら2人ニーナ狼なら3人で終了。
ルーサー真キャロ狂ニーナ狼を完全に捨てるならこの吊り順で負けはない、か。
その後の▼ニーナの時が微妙か。ニーナが狼なら吊るべきだし、ニーナ真の時は灰は5人で占いは2回、灰に狼2の計算なので、それまでに占いで黒が出てる可能性は低くない、はず。そこでの判断か…?

最終的にニーナを真か偽かを決め打つ事になるのか。だとしたら明日▼キャロルの時に考えても良いかもしれん。
議題回答では>>109と同じ希望だったがもう少し考え直す事にする。
(197)2006/02/07 01:14:36
踊り子 キャロルは、見習い看護婦 ニーナあー…さっきはありがとう。
2006/02/07 01:16:14
踊り子 キャロルは、そして、私は寝ます…明日は、また夜に…。
2006/02/07 01:17:29
見習い看護婦 ニーナは、踊り子 キャロルさん、どういたしまして。おだいじに…
2006/02/07 01:23:37
見習い看護婦 ニーナ
>>137 に、狼と思われている占い師GJなら、考察がまるごとひっくりかえる、と加えさせて貰います。まあ、狼がほんとはどう思ってるのか、なんとも言えませんけど。

>>175 よく内容を読むべきですね。わたし、すべてに代弁してます?
(198)2006/02/07 01:50:08
見習い看護婦 ニーナ
「」は事実とほぼ事実。()は単なる考察。

まずは理想から。黒判定済の占い師は吊る手筋、ありなので。
--4-6-8-10
|明|_|黒|黒|占ニーナ「占」
|明|_|_|_|斑クインジー「村」
|明|_|_|_|灰ユージーン(守)
|明|_|_|_|灰メイ(村)
|明|_|_|_|灰カミーラ(村)
|明|_|▼|●|灰セシリア(狼)
|明|▼|●|_|灰ラッセル(狼)
|明|_|_|▼|占キャロル「狼」
(199)2006/02/07 01:50:23
見習い看護婦 ニーナ
妥協案だとこんな感じ?。最終日は、クインジーさんとラッセルさんの弁論大会。ユージーンさん曰く、わたし狼ならもうあとふたりしかいないそうですし、こんなところかなと。
--4-6-8-10
|_|▼|黒|黒|占ニーナ「占」
|_|_|_|_|斑クインジー「村」
|_|_|_|_|灰ユージーン(守)
|_|_|_|_|灰メイ(村)
|_|_|_|_|灰カミーラ(村)
|_|_|▼|●|灰セシリア(狼)
|▼|_|●|_|灰ラッセル(狼)
|_|_|_|▼|占キャロル「狼」
(200)2006/02/07 01:50:34
見習い看護婦 ニーナ
うーん。信用度とか鑑みると、こうかな。妥協の産物。わたしが黒当ててれば、キャロルさんは確定黒、まさか出せないだろうし、余計なスケープゴートが増えない。…いまいちだなあ。
--4-6-8-10
|_|_|黒|黒|占ニーナ「占」
|_|_|_|▼|斑クインジー「村」
|_|_|_|_|灰ユージーン(守)
|_|_|_|_|灰メイ(村)
|_|_|_|_|灰カミーラ(村)
|_|_|▼|●|灰セシリア(狼)
|_|▼|●|_|灰ラッセル(狼)
|▼|白|白|白|占キャロル「狼」
(201)2006/02/07 01:51:00
見習い看護婦 ニーナ
おすすめは>>200かなあ。
納得しやすいでしょう?

>>201 は、最後の信用勝負が、議論にならない恐れが高いですね。占い師ふたり並べて、村人に判断させるってそんな無茶な…
(主観だと、村負け確率ちょー高いし、最後にひょいってわたし吊られそうw)
(202)2006/02/07 01:55:07
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
16
62
0
0
0
38
32
23
14
24
33
36
0
83