人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1128)男の子の恋愛RP村/ガチ禁止 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
*************************(看板)*************************

集まれ、若者よ!!
男同士だからといって、引け目を感じる事は無い!!

【男の子だって幸せになりたい!】
【ボーイズラブ恋愛RP推奨のガチ推理禁止村】

女人禁制ではないが、
【元・男性。現・女性】
【男同士の恋愛を見学するのが趣味】
というような者以外はご遠慮頂きたい。

もちろん、【体は男、心は女】という方も大歓迎!!

尚、この村では
勝利条件:恋愛成就
敗北条件:エピ終了まで恋人できず or ガチ推理に走る
という、特殊ルールがあるので、ご注意を。

占い・吊り・襲撃は全てパッション。
能力者は真も騙りも、COするもしないも自由。
本当の結果を教えても、嘘の結果を言ってもOK。

なお、初日から二日目へと日付が変わる時、
または二日目から三日目へと日付が変わる時に、
薔薇村恒例の【ろまんちっくイベント】を開催する予定。

その他の言い換えや企画(吊り・襲撃は死ぬ事にするか否か)など、
プロローグから初日序盤にかけて、相談の上で決めたいと思います。

*************************(以上)*************************
(0)2006/01/16 03:19:31
書生 ハーヴェイ
ふぅ…重かった~。
村長さん、何を考えてこんな看板を運ばせたんだろう。

[...は、看板を村の入口、集会所の目の前に建てた]
(1)2006/01/16 03:21:17
書生 ハーヴェイ
あ、そういえばこのメモも貼っておくように言われてたっけ。

*************************(メモ)*************************

★ろまんちっくイベントとは?
→更新の約1~2時間ほど前に集会所の灯りが落ち、場内は混乱に陥る。暗闇に便乗して、残ったactと発言ptで、気になるあの人に接近しよう♪勿論ドタバタコメディーもお・い・し・い・ZE!!

★プロローグ用アンケート
■1.参加可能時間は?
■2.鳩とか使える?
■3.簡単な自己紹介を。
[名前、年齢、集会所にやってくるまでの簡単な経歴紹介など]
■4.好みのタイプ

*************************(以上)*************************
(2)2006/01/16 03:29:06
書生 ハーヴェイ
さて…と。
僕は、集会所で紅茶でも入れながら、他の人が来るのを待とうかな。

………他の人…本当に、来るのかなぁ。
(3)2006/01/16 03:32:18
書生 ハーヴェイ
★プロローグ用アンケート
■1.参加可能時間は?
主に24時以降です。村長さんの家での仕事が終ってからこちらに来るので…

■2.鳩とか使える?
鳩とは違いますが…村長さんの家でガードペンギンとして雇われている、ハードボイルドペンギンさんに、伝言を頼むくらいなら出来ると思います。

■3.簡単な自己紹介を。
[名前、年齢、集会所にやってくるまでの簡単な経歴紹介など]
ハーヴェイ=ガーフィールド。
両親を早くに亡くしたので、村長さんの家でお世話になっています。

■4.好みのタイプ
えっと…優しい人、でしょうか。(赤面)
(4)2006/01/16 03:55:48
書生 ハーヴェイ
あ。年齢書き忘れました(汗

年齢は、21才です。
(5)2006/01/16 03:57:58
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/01/16 04:00:23
書生 ハーヴェイは、集会所で紅茶を飲んでいる内に、ソファーでうたた寝をした。
2006/01/16 04:03:34
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
[窓から集会場の中をぐるりと見回し中。]

えーっと、ここであってんのかなー?
誰かいんのかなー?

[はふ、と息を吐いて手元のメモを見る。]

あのアーヴァイン?とか言うおっさんに行けって言われたんだけどな~。
勝手に入っていーんだか。
(6)2006/01/16 14:58:55
流れ者 ギルバートは、相変わらずこっそり窓から覗いている。←不審人物
2006/01/16 15:00:56
流れ者 ギルバート
(ソファに誰かが座ってるみてーだけど…。
 寝てる?いーのかなー、入って。)
(7)2006/01/16 15:03:20
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
[寒い寒いと小走りに集会所へ向かって走ってくる]

突然呼び出さないで欲しいんだよな。
なんなんだよー。
(8)2006/01/16 15:10:22
学生 ラッセル
[集会所の前に、ふと不審人物(←笑)を見つけ、背後から声をかける]
>>7
なにやってんの、おにーさん。
アンタもここに呼び出されたの?
(9)2006/01/16 15:12:43
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
[煙草をくわえてふらりと現れ]

……何だ?覗きか?

[ギルバートの後ろから窓を覗き込んでいる]
(10)2006/01/16 15:16:24
流れ者 ギルバート
>>9
おあ!?

[行き成り背後から声をかけられそちらを振り向く。]

っと、なーんだ。子供か。
行き成り声かけられたからおにーさん驚いちゃったよ。

あんたも、って事は、おまえさんも?
(11)2006/01/16 15:16:49
流れ者 ギルバート
>>10
って、また増えた!

[ナサの登場に驚きつつ、そちらを向き。真剣な表情で悩んでるような表情。]

覗きっていうか、様子見…?
(12)2006/01/16 15:18:40
冒険家 ナサニエル
[窓から見えるのがソファで転寝している青年だけだと知ると]

……ふぅん?
寝込みでも襲おうって魂胆か?
物騒だねぇ。
(13)2006/01/16 15:20:40
学生 ラッセル
[更に一人増えたことに息を吐くが、最初に声を掛けたほうの男の言葉にぴくりと器用に片眉を上げる。そして男が張り付いている壁にガッと足をつくと、にこりと微笑み]
>>11
…誰が子供だって?
口は謹んでおきなよ、おにーさん。
ダイジなモノが使えなくなってもいいなら構わないけどね。

[とりあえずは上げた足を降ろし、肩を竦めると]

そ。俺も呼び出し。
でさ。とりあえずアンタも呼び出しくらってるんなら、こんなところで覗きなんかしてないで中に入れば?
(14)2006/01/16 15:23:40
流れ者 ギルバート
[寝込みを襲う、等と口にする青年に対し、制すように片手をあげて。]
や、ちょっと待て。なんでそんな話になるんだ?

って!
[ガ、っと自分の横にあげられた足を見て、一筋の汗をたらしつつ。
 引きつった笑顔を浮かべ。]

…肝に銘じておきます。っつーか、…や、なんでもないです。

[何か呟こうとしたが少年に目を移し、言葉を濁す。
その後の言葉に後ろ頭をかきながらもう一度ちらと中を見て。]

へえ?旅人だけじゃなかったんだ、呼び出し。
そーいや中のヤツもそういう風には見えないし。

でも、勝手に入っていーのかなーとか思ってさー。
(15)2006/01/16 15:27:35
冒険家 ナサニエル
[ラッセルをちらりと一瞥するとふん、と鼻を鳴らし]

しつけのなってないガキがいるな。
俺は先に中に失敬する。
呼び出されてんのにこんな寒風吹きすさぶ中で何時までも突っ立っていたくないし。
(16)2006/01/16 15:31:58
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルの態度に口笛。ひゃー、クール~。
2006/01/16 15:34:53
学生 ラッセル
[青い髪の男に露骨に嫌な顔をしてみせると]
>>13
いきなりそんな風に考えるアンタもどうかと思うけど。

[そして引き攣った笑みを浮かべた男に視線を移せば、]

おにーさん、見かけない人だと思ったけどやっぱり旅人さんか。
寧ろ俺は村の人だけ呼ばれてるのかとばっかり。

どうぞ。俺はここよく来てるから。入りなよ。

[と、集会所のドアを開けて、顎で中を指し示した]
(17)2006/01/16 15:36:23
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルに「ならアンタは躾のなってない大人だね」と笑った。
2006/01/16 15:37:18
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルを振り返り、「お前よりは常識をわきまえてるから安心しな」
2006/01/16 15:38:48
流れ者 ギルバート
>>17
[扉を開けてくれた相手に、お。と嬉しそうな表情を向け。]
ありがとーな~♪俺も実は寒かったんだー。

[はー。と両手に息を吐きかけさすりつつ。
 微妙な雰囲気の2人を見れば、つつつ、と逃げるように先に集会場の中へ。]
(18)2006/01/16 15:44:03
お尋ね者 クインジーが参加しました。
お尋ね者 クインジー
よぉ 何の騒ぎだ?
(19)2006/01/16 15:48:01
学生 ラッセル
[男が中に入ったのを見て自分も入る。ソファで転寝をしているハーヴェイにはぁと溜息を吐くと、]

…全く。
ハーヴ、こんなところで寝てると風邪ひくって。

[と、一応声をかけてみるものの起きる気配のない相手に苦笑。仕方なくその上に毛布をかけてやり、二人に向かって]

なんか飲む?
ここ初めてだろうから、どこが台所かも解んないんでしょ。
まあ珈琲か紅茶くらいしかないけどね。
(20)2006/01/16 15:48:49
冒険家 ナサニエル
[ギルバートの後ろから中に入り、暖炉の前を早速占拠]

……何だ?アンケート?
……旅人にアンケートなんか取ってどうすんだ。
よりよい旅館経営でも目指す気かよ。

[つまらなさそうな顔でアンケート用紙をひらひらと振り]
(21)2006/01/16 15:50:44
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに、「……じゃあ俺紅茶で」
2006/01/16 15:51:34
お尋ね者 クインジー
アンケートか後で答えんぜ
じゃな
(22)2006/01/16 15:53:15
流れ者 ギルバート
[入ったところでメモに気付き、ふーん?と不思議そうな表情。]

ま、書きゃいんだよな~。

■1.参加可能時間は?
かなり適当。基本的には夜・深夜が多めかなー?
昼も居る時もあるけど。
まー、村でちょっとは仕事とかしないと生きてけないからね。
…仕事あるといーんだけど。
■2.鳩とか使える?
相棒がちゃーんと居るさ。カササギのセコ。よろしくな?
■3.簡単な自己紹介を。
名前はギルバート。歳は24。
ここに来たのは偶々、かな?ふらふら~っと旅してる人だから。
村についた途端アーヴァインって人にここに行けといわれた、って所か。
■4.好みのタイプ
そーだなー。やっぱり可愛い子が良いよな。
あ、でも、カッコイイ系の美人も捨てがたい。
(23)2006/01/16 15:58:37
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルに紅茶を差し出すと、もう一人に向かって「アンタは?」
2006/01/16 16:01:49
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルに、「あ、俺も紅茶~。」と手をひらひらさせて。
2006/01/16 16:02:26
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/01/16 16:06:14
学生 ラッセル
[もう一つ紅茶を淹れると男の前に置く。そして男が書いていたアンケート用紙に目を留めると]

…まさか、これを書くために呼び出された、とかじゃないよな…?
(24)2006/01/16 16:07:36
学生 ラッセル
[なんでこんなもの書かされるんだとアンケート用紙を片手に文句を言いながらも、二人に向かって]

あ、ここに泊まるんなら部屋は二階ね。
早いモン勝ちだから、空いてる部屋好きに使って。
(25)2006/01/16 16:10:41
流れ者 ギルバート
[ハーヴのメモを見て、同じようにメモを張ると満足そうに腕を組み笑って。]

よし。

[ふと人が増えていた事に気付いて笑いつつ。]
>>19>>22
お、気付かなくって悪かったなー。
何の騒ぎ。…なんだろうな?
(中/言いかえとか決めなきゃですねー。)

[またな、と手を振りながら目の前に置かれたカップを手に取り一口。
 相手の言葉に小さく笑いながら。]
>>24
ありがとなー♪って、まーさか。

>>25
あ、マジで?ここ宿泊施設も兼ねてるんだ。ラッキ~。
その辺りは神様にでも感謝しときましょーかね。
(26)2006/01/16 16:12:18
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに「……どうも」と短く呟くとアンケート用紙に向かい。
2006/01/16 16:12:52
冒険家 ナサニエル
■1.参加可能時間は?
不定期。特に用事がなきゃちょくちょく顔出してると思うが。

■2.鳩とか使える?
……使えるけど多分そんなに使う機会はないだろうな。
[窓から見える木の枝で羽を休めている隼に目をやり]

■3.簡単な自己紹介を。
ナサニエル・フォスターだ。歳は23。
所謂何でも屋稼業でね。この村にもふらっと立ち寄っただけだ。

■4.好みのタイプ
[柳眉を顰めると]
タイプで惚れるわけじゃないからな……
一概にどうこう言えねぇよ。
(27)2006/01/16 16:16:24
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/01/16 16:18:41
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルのアンケートをちらとみて、「おまえさん年下かよ!」と驚き。
2006/01/16 16:18:43
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバート……そうらしいな。悪いかよ?
2006/01/16 16:19:29
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに「や。悪くはねーけど。年上かと思ったんだよ、雰囲気とか。」
2006/01/16 16:21:19
学生 ラッセル
■1.参加可能時間は?
適当。昼間が多いとは思うけどね。

■2.鳩とか使える?
ペットは飼ってない。世話しきれる自信ないし。
人の飼ってるペットを見てるくらいのがたのしーよ。

■3.簡単な自己紹介を。
自己紹介、ねぇ。
ラッセル・ヒューイット。18歳。
パティシェ目指して料理学校で修行中。

■4.好みのタイプ
どうでもいい。
(28)2006/01/16 16:23:24
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/01/16 16:24:54
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートに、「確かにアンタは年上には見えないな」とニヤリと笑み。
2006/01/16 16:25:02
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルのメモをちらりと見ると「やっぱ子ど…や。なんでもないです。」
2006/01/16 16:27:13
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに拗ねたような表情を向け。「…その言い方はひっどいよなぁ。」
2006/01/16 16:27:41
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートに、「いい大人は拗ねたりしないもんだ」と涼しい顔。
2006/01/16 16:29:41
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに「別に拗ねてるわけじゃねーよ。」と、紅茶を啜りつつ。
2006/01/16 16:32:11
学生 ラッセル
[ナサニエルにギルバートね、と、二人の名前を確認すると、自分は珈琲を啜りながら苦笑気味に]
>>26
…ならなんで俺らここに集められてんの?

[宿泊施設という言葉に頷くと]

風呂、トイレ、完備。
結構広い台所もあるから飯も充分作れる。
とは言っても作れる人がいなきゃどうにもなんないけどね。
(29)2006/01/16 16:37:09
冒険家 ナサニエル
>>29
飯ねぇ……
自分の分は作っても他人の世話までする義理ねぇよな。
俺職業コックじゃないし。

[そういうと一口紅茶を啜り]
(30)2006/01/16 16:41:30
流れ者 ギルバート
[でもやっぱり何処となく拗ねたような表情のまま紅茶を飲みつつ。]
>>29
たーしかにねえ。ま、おいおい解るんじゃない?
理由の説明ナシってのはねーだろうし。

[ラッセルの説明に口笛。]

そりゃ凄い。飯かー。俺、かんったんなモンしか作れねーから無理かな。
(31)2006/01/16 16:42:39
学生 ラッセル
>>30
なんでも屋なんだろ?
料理も請け負ったらいいじゃん。

…もちろん、まったく金にはならないけどね。

[と、肩を竦めて笑い]
(32)2006/01/16 16:45:38
流れ者 ギルバート
>>32
あ、それ良いかも。
ただで作ってくれるならお願いしたいねえ。
[そう笑いかけながら。]

なーんて、むしが良すぎか。
(33)2006/01/16 16:47:19
冒険家 ナサニエル
>>32,>>33
依頼料、きっちりくれるんなら作るけどな。
世の中ギブアンドテイクだろ?
慈善事業もやってないからタダ働きはごめんだね。
(34)2006/01/16 16:50:57
学生 ラッセル
[とりあえず料理をする様子のない二人にやれやれと息を吐き]

ま、今日のところは俺が作っておいてくから。
けど俺の専門は菓子だから、飯はそう大したものできないけどね。
味に不満があったら自炊してください、と。
(35)2006/01/16 16:51:48
学生 ラッセルは、「じゃ、俺はちょっと飯の用意」と厨房へ@退席
2006/01/16 16:52:31
流れ者 ギルバート
>>34
ん~。そーだなー。
この村で実入りの良い仕事が見つかったらたのもっかな。

ぶっちゃけ今は懐が寂しいわけなのだよ、俺は。

[はあ。と小さく溜息を吐いて。]
(36)2006/01/16 16:54:48
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルの言葉に「お、マジで?楽しみにしてるな~♪」と手を振り見送り
2006/01/16 16:55:32
冒険家 ナサニエル
>>36
俺の依頼料は高いぜ?
懐具合の寂しいあんたじゃ俺を雇うなんて無理だろ。

[そう言って笑うと厨房の方を向き]

……物好きなことだね。
まぁ作ってくれるってんなら有難くいただくが。

[火のついていない煙草をくわえながらご飯が出来るのを待っている@退席]
(37)2006/01/16 17:14:27
流れ者 ギルバート
>>37
[ええ~?と困ったように笑いながら。]
暫く同じ釜の飯を食うって事で値引きしてくれたっていーのに。

[ハーヴの座ってるソファとは別のソファにどっかと腰を下ろしつつ、そのまま転寝開始@退席]
(38)2006/01/16 17:28:56
学生 ラッセル
[届いた声に小さく笑い]
>>37
ま、俺は料理が好きだから。

ってわけで、飯。
人数もあんまいないし、軽くだけどね。

・きのこのラザニア
・ミネストローネ
・シーフードサラダ

・ザッハトルテ

主にデザートの感想希望。

[と、笑いながらそんな冗談とも本気ともつかないような台詞を残し、厨房の片付けに@退席]
(39)2006/01/16 17:37:03
牧童 トビーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(牧童 トビーは村を出ました)
(2006/01/16 19:30:00)
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
あったかそうだな……おいしそうだな……
(44)2006/01/16 19:40:18
牧童 トビーは、窓の外から、テーブルに並ぶ料理を羨ましそうに見つめてている。
2006/01/16 19:42:52
牧童 トビー
でも、僕…1時まで起きてられるか分からない日があるし…
大丈夫かな、大丈夫だよね?
(45)2006/01/16 19:47:54
牧童 トビー
[グウ、と腹の虫が鳴り]

今日のゴハン、どうしよう…

[とぼとぼと、夜道を歩いていった@退席]
(46)2006/01/16 20:06:36
流れ者 ギルバート
[くん、と良い香りがして目を覚ませばテーブルにご飯。]

っわ、美味そ~!貰って良いのかな~。貰うなー!

[ラザニアを温め直してご満悦ー♪ミネストローネもしっかり味わって。]

…はー。良いねえ、美味いねえ。

[その辺りを食べ終わるとデザートに手を伸ばし。幸せそうに頬張りつつ。
 ふと窓の方を振り向き。]

…ん?今誰か居たような…。
(47)2006/01/16 20:16:55
冒険家 ナサニエル
[ふと気付けばいつのまにやら食事の用意ができていて]

……へぇ。クソガキにしてはまともなもの作るのな。

[ザッハトルテをじっと見て]

……ふぅん?
まずは食事からいただこうかね。

[ラザニアに手を伸ばすと頬張りはじめた]
(49)2006/01/16 20:28:19
流れ者 ギルバート
っとと。もう1人増えてたんだなー。
こんばんは~。おまえさんはくわねーの?

[顔を上げたコーネルにひらひらと手を振って笑顔。]

(中/>>48に同意。更新時間に居なくても大丈夫だと。)
(50)2006/01/16 20:28:30
冒険家 ナサニエルは、増えた面子にちらりと顔を上げたがすぐに視線を逸らし。
2006/01/16 20:34:29
流れ者 ギルバート
>>51
そそ。あ、自己紹介はそこのメモ参照ね。

[ザッハトルテを先に下げたままのフォークで壁を指す。
 よく解らないの言葉に肩をすくめて見せ。]

俺もなんで呼ばれたんだかサッパリ。
でもここ宿泊施設も兼ねてるみたいだし、宿探さなくてラッキーって感じだけど。

あー、そか。これ作ってもらったモンだった。
うーん。俺の分はもう食っちまったし…。

[困ったように空になったお皿を眺めつつ。]
(52)2006/01/16 20:41:17
冒険家 ナサニエル
[視線は合わさないまま食事をしつつ]

>>51
……アンケートの通りだよ。
ふらっと旅のついでに寄ったら呼びつけられてね。
何でかは呼びつけた本人に聞いてくれよ。
(53)2006/01/16 20:42:34
流れ者 ギルバート
>>54
そか?なーんか悪い気ーすっけど…。

[言いつつ、フォークをぱくり。
 その後外に出て行くコーネルに手を振り、笑いながら見送り。]

あ、またなー。理由解ったら俺達にも教えてー。
(55)2006/01/16 20:57:31
冒険家 ナサニエル
[食事を終えるとザッハトルテに手を伸ばし]

……理由がわかったからって特に何かさせられるような雰囲気でもなさそうだけどな。

……ふむ。甘さも丁度いいな。
子供が作ったにしちゃ上出来だ。
(56)2006/01/16 21:06:35
流れ者 ギルバート
でもやっぱ気になるしさー?

[そう言って笑って見せた後、ナサの感想に思わず頷く。
 もう一度さくりとフォークをさしつつ。]

あ、だよなだよな。これ美味いよな。
俺としてはもうちょっと甘くても良いと思うけど。

甘すぎるくらいの方が紅茶とかに合うしなー♪

[そう言いながら、ぱくりと口に運び笑み。]
(57)2006/01/16 21:12:02
冒険家 ナサニエル
まだ甘いのが好みなのか?
これ以上甘くなってもくどいだけだろ。
ほんのり後引くくらいの甘さがいいだよ、こういうのは。
甘すぎると飽きるからな。

[同じようにさくりとケーキにフォークをさし]
(58)2006/01/16 21:14:14
学生 ラッセル
[厨房から戻るとナサニエルに向かってニッと笑み、ピッと親指を立てると]

どう?
ただのクソガキじゃないってわかった?
(59)2006/01/16 21:23:01
流れ者 ギルバート
ごめんね、俺かなりの甘党だから。

[小さく笑いつつ。]

でも、すっごいよなー。こんなの作れるってさ。
料理の腕があればもうちょっと旅の仕方も変わってくるのかなあ…。
(60)2006/01/16 21:24:49
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルの姿を見つけて手をひらひらと。「おー、これ美味いぜー!」
2006/01/16 21:25:45
冒険家 ナサニエル
[視線だけ厨房に投げかけると]

そうだな。
お菓子作りの上手な乙女チックなクソガキ、に昇格してやるよ。

[ザッハトルテを食べながら涼しい顔]
(61)2006/01/16 21:26:35
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートに「ほんとに?あんがと!」と嬉しそうに笑んだ。
2006/01/16 21:26:42
冒険家 ナサニエル
料理の腕があるなら旅する必要ないだろ。
それだけで十分食っていけるし。
(62)2006/01/16 21:27:41
学生 ラッセル
[不満そうに唇を尖らせ]
>>61
…やっぱクソガキかよ。
しかもレベルアップしてんじゃん、それ。
(63)2006/01/16 21:31:04
学生 ラッセル
[すごいと言われ、えへんと胸を張り]
>>60
まぁね、うち母子家庭でお袋が働いてっから。
昔から自炊してたんだよね。
コックじゃなくてパティシェになろうと思ったのは俺が甘いもの好きだからなんだけどさ。
(64)2006/01/16 21:33:19
流れ者 ギルバート
>>62
[言われ、納得したように呟く。]
…たしかに。
や、でもさー!旅先でこう、ちょちょっと料理なんか出来たら凄~って感じじゃね?
あと、野宿の時とか便利そうだし…って、方向性が違うか。料理の。

ん、そういや、おまえさんは料理の腕どれくらいなんだ?
頼まれたら作るとか言ってたけど。

>>64
[嬉しそうに笑う相手に同じような笑みを返して。]
へぇ~。意外に偉いんだな。
でもその歳でこんだけ出来りゃ才能あるほうなんじゃねーの?
(65)2006/01/16 21:37:34
冒険家 ナサニエル
>>63
昇格したんだからいいだろ?
クソガキから脱出したかったらせめて成人するこったな。

>>65
野宿んときは味よりも普段食べないものをいかに食べられるようにするか、だからな。味を追求する普通の料理とは違うだろ。

俺の料理の腕?
可も無く不可も無くってとこだろ。
コックとして働けるほどじゃないが、食べられないものは作らない。
そんな程度だ。
(66)2006/01/16 21:40:10
学生 ラッセル
>>65
[小さく肩を竦めて]
学校には俺と同い年でもっと才能あるヤツらも沢山いるから。
ま、向上意欲に繋がるからそれはそれでいいんだけど。


>>66
…いくらなんでも年齢は飛び越せないっつの。
あと2年クソガキのまんまかよ…
(67)2006/01/16 21:46:16
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに、あと2年後に出直してくるんだな、と小さく笑った。
2006/01/16 21:47:52
流れ者 ギルバート
>>66
まー、そうなんだけどさ。
村とかに立ち寄った時に料理が上手かったらもてそうじゃね?
[大真面目にそう言って。]

なーるほど。そこそこ、って事かー。
いーなあ…。
(68)2006/01/16 21:48:32
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルに「その年齢でこれ以上作れるやついんのか…」とちょっと愕然。
2006/01/16 21:49:15
学生 ラッセル
>ナサ
あーはいはい、もうクソガキでいいですよ、クソガキで。


>ギル
そりゃ上には上がいるもんでしょ。
俺なんかまだまだ。
だから感想聞きたいわけ。
世辞はいらないから本音で言ってほしいんだよね。
万人に受け入れられるものなんて世界には存在しないのは解ってるけど、それでもできるだけ多くの人がおいしいと思えるもの作りたいからさ。
(69)2006/01/16 21:54:56
冒険家 ナサニエル
>>68
もてそうってお前、行く村々で料理教室開くわけでなし……
普段披露する機会なんかねぇよ。

……羨ましいと思うんなら練習すりゃいいじゃないか。
そう難しいことでもないんだし。
(70)2006/01/16 21:57:08
学生 ラッセル
[ギルとナサのやり取りを見ていてくすりと笑い]

料理できても欠片もモテないのがここにいるけど?
世の中そーんな甘くできてません。
(71)2006/01/16 22:00:59
双子 リックが参加しました。
双子 リック
おっちゃんたち、よぅ待たせてしもてごめんな!
なんや知らん人もおるやんか。
俺、リックな、リック。覚えやっすい名前やろ?

ほんでアーヴァインのおっさんは何のために俺達を呼びやがったん?
(72)2006/01/16 22:03:05
冒険家 ナサニエル
>>71
お前がモテないのは料理以前の問題じゃないか?

[ニヤリ、と皮肉げに笑ってみせ]
(73)2006/01/16 22:05:55
学生 ラッセル
[リックに久しぶりと手を振り]
>>72
困ったことにそれがよく解ってないんだよね。
ま、そのうち解るっしょ。

[リックにご飯食べる?と聞きながら、じろりとナサを見て]
>>73
あーはいはい、そうでございますとも。
どうせ俺は性格悪いですよ。
(74)2006/01/16 22:08:49
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに「わかってるなら結構」と火の点らない煙草をまたくわえ。
2006/01/16 22:09:43
双子 リック
>>74
おぉラッセルあにぃ!久しぶりやんかー!
なんやぁ「余りに成績悪すぎるから他の村の強制勉学寮に入れられたー」とかいう噂が流れててんけど、無事生きてたんやな!

(ご飯食べる?と問われればニッと笑みを見せ)

食うー!

(大声で返答し、早速食事のベストポジションに腰を下ろした)
(75)2006/01/16 22:13:41
双子 リックは、アンケート用紙を見つけ「飯の前に宿題な」とメモを書き始めた。
2006/01/16 22:16:30
学生 ラッセル
[リックの言葉にやれやれと天井を仰ぎ、額を押さえる]
>>75
…なんだよ、その噂。
ちゃんと真面目に料理学校通ってるっつーの。
…最近朝早くて夜遅くてあんま人に会わないからな…そのせいか…?

[リックの前に食事を用意し、例の如くザッハトルテの感想だけは言うように、と念押し]
(76)2006/01/16 22:24:51
流れ者 ギルバート
>>69
ふーん?じゃあまた食べさせてなー。
おまえさんの料理、俺好きだからさ。
[笑顔で言いつつ、その後ナサに向かってぽつりと呟くように]
>>70
練習ねえ…。練習かあ…。練習できるほど食材買う金ないしなあ。

>>72
お、こんばんはー。こんな時間にまた子供か。
ますます集まった意味がわかんねーな?

宜しくなー、リック。っつーか、俺はおっちゃんじゃねー。
[リックに苦笑を向けつつ。]
(77)2006/01/16 22:27:06
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートの顔をまじまじと見て同情の眼差しで「生きろ、貧乏人」
2006/01/16 22:28:34
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートに「なに、おにーさん。料理してみたいわけ?」
2006/01/16 22:29:20
流れ者 ギルバート
>>71
甘くない、かー。ちぇ。
でもお前もてそーなモンなのにな?

[残念そうに舌打ちをしたあとナサの言葉>>73に納得したように小さく笑って。]

ああ、そうか。性格か。
(78)2006/01/16 22:29:30
双子 リック
■1.参加可能時間は?
曖昧やねんけど大体夜から深夜やと思う。遅い時間の方がええかもしれへん。
■2.鳩とか使える?
鳩はいややー!鳩に食わせる飯などないー!多分鳩は一切使わんでも問題なく参加出来るで。
■3.簡単な自己紹介を。
my name is リック・オブ・ジョイトイ
I'm twelve years old
俺はこの村で生まれ育った生粋の薔薇村っ子やねん。薔薇言うても、だからっつって恋愛が上手いか下手かは住人の個性やで。俺は受けるより攻める方がええな。この歳でこないなこと言うさかいになかなか相手見つからへんねん。おっと、ちょっち余計なこと話してもうたかな!
■4.好みのタイプ
大人しい子とか見ると血ぃ滾るでぇww
後はな、美味いもん作れる人と、音楽が好きな人やな。
そうそう、これ自己紹介に書き損ねてんけど、俺ギターとドラム出来んねん。今度集会場にドラムのセットとギター持ってきてええかな。
(79)2006/01/16 22:31:40
牧童 トビー
[ぐじぐじと泣きながら、再び集会場の前を通りかかる]

ヒック…おなか、すいたよぅ……寒いよぅ……
(80)2006/01/16 22:31:51
お尋ね者 クインジー
[扉を押し開けると]

よぉ 戻ったぜ
アンケートさっそく答えるか 

[アンケート内容を確認すると]

あぁん?なんだこれ
いきなり呼び止めて、集められてされるようなもんか?分かんねぇな
(81)2006/01/16 22:32:06
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバート>>78に露骨に眉を顰め、「…悪かったね。」
2006/01/16 22:34:19
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルの言葉にまた拗ねたように「うるせぇ。」
2006/01/16 22:36:46
牧童 トビー
[賑やかな声に誘われるように、開け放たれた扉の隙間から集会場の中を伺い見る]
(82)2006/01/16 22:36:56
双子 リック
>>80
(...はザッハトルテを食べようと口に運ぼうとした時、少年のか細い声が聞こえた。慌てて集会場の扉を開ければ綺麗な緑の髪色の少年が目に映り)

……あ、おい、大丈夫か?
飯、食うてないんか?それに、なんでこないな寒いとこおんねん!集会場入ったらちょっとは温もるし、ほら、ラッセルあにぃが作った食いモンもあるから!
まずは入りや!

(そう言って集会場の入り口からトビーに手を差し出した)
(83)2006/01/16 22:37:30
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルに「ま、ちょっとは興味あるな。」>料理
2006/01/16 22:37:41
冒険家 ナサニエル
[ギルバートの態度にくつくつと笑いながら、集会場の扉から覗く毬藻頭に]

……何だ、用があるなら入ってこいよ。
覗き見は泥棒の始まりだぞ?
(84)2006/01/16 22:38:38
牧童 トビー
>>83
えっ?
ぼ、僕…?

は…入って…いいの…?
(85)2006/01/16 22:39:20
お尋ね者 クインジー
★プロローグ用アンケート
■1.参加可能時間は?
20時以降がメインになる 昼はその時々になる
■2.鳩とか使える?使う事は少ないだろう
■3.簡単な自己紹介を。
クインジーだ 年齢か忘れたな 流れ者ってやつだ 世を忍ぶ仮の姿とで思ってろ
■4.好みのタイプ
タイプね 好きになるのに理屈は要らねぇな
(86)2006/01/16 22:39:20
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートに「一緒にやってみる?おにーさん」とニッと口角を上げた。
2006/01/16 22:40:54
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/01/16 22:42:05
双子 リック
>>85
ええに決まってるやん!

(...は半ば強引にトビーの腕を取り、集会場の中へと連れて行く)

あーあ、お前、雪まで積っとるやんか。頭も白ぅなっるし、あ、睫毛にもついとる。ちょっと目ぇ瞑ってな、雪払うさかい。
(87)2006/01/16 22:43:22
牧童 トビーは、双子 リックに頷き、ぎゅっと目を閉じた。
2006/01/16 22:44:38
流れ者 ギルバート
[リックが連れて来た少年に気付いてひらひらと笑顔で手を振りつつ。]
よ、また子供が増えたなー。外は寒かっただろー?

>>81
お、さっきの人だー。おかえりー。
[手をひらりとさせ。やはりまだ拗ねたように。]
>>84
なんだよー、そんなに笑わなくてもいーじゃねーか。

>ラッセル
やってみたいようなめんどくさいような。

[と、悩んだ様子で超本音を漏らしてみた。]
(88)2006/01/16 22:47:44
双子 リック
>トビー
(...は目を瞑ったトビーを数秒間見つめた、それは見惚れたとでも言うべきか。すぐに我に戻っては、指先で軽くトビーに降りかかった雪を払い)

よし、これでええ。
あ、奥にラッセルあにぃが作った飯があるから食うてええよ。俺はほら、家で食って来たし。
(89)2006/01/16 22:48:52
学生 ラッセル
[増えた面々に、食べるならお好きにどうぞ、とテーブルの上の食事を指し示し]
>>88
めんどくさいとか思ってるうちは絶対上達しないからやめておいたほうが無難。

[と、ギルに向かってニヤリと笑んだ。]
(90)2006/01/16 22:50:43
牧童 トビー
[スッと瞼をひらき]

ありがと…君、優しいんだね。


-グゥ-
(91)2006/01/16 22:52:21
冒険家 ナサニエル
[くわえた煙草をぴこぴこと上下に動かしながら]

……旅人が4人かよ。
一体何のつもりで集められてんだかな。
コーネリアスとかいったっけ。
あいつ何で集められたのか聞き出せたのかな。
(92)2006/01/16 22:52:34
牧童 トビーは、真っ赤になってお腹を押さえ、照れ笑いを向けた。
2006/01/16 22:52:57
双子 リックは、牧童 トビーに照れた顔を見せ、即座相手の口ににザッハトルテを押し込んだ
2006/01/16 22:55:01
お尋ね者 クインジー
[回りを見渡すと]

珈琲もらえるか
体が芯まで冷えちまってる
(93)2006/01/16 22:55:30
流れ者 ギルバート
>>90
う。そりゃーそうか。
やっぱ俺しばらくは食べる専門でいーや。
まあ、今度気が向いたら教えてくれなー?

[バツが悪そうに笑みつつ。]
(94)2006/01/16 22:56:03
学生 ラッセルは、お尋ね者 クインジー>>93に厨房へ。珈琲を淹れると彼に手渡した。
2006/01/16 22:58:01
牧童 トビー
むぐっ!?

…もぐもぐ…
(95)2006/01/16 22:58:51
双子 リックは、牧童 トビーザッハトルテを食べている姿を満足げに眺めている。
2006/01/16 22:59:45
流れ者 ギルバート
>>92
あ、そういやどうなんだろうな?
まだ帰ってこねーようだけど。

[ソファに凭れながら扉の方に視線を向け]

きーになるなー。なんで集まってんだろー。
(96)2006/01/16 23:01:12
お尋ね者 クインジー
[ラッセルからカップを受け取ると]

感謝する、ラッセルか?

[アンケートと照らし合わせた]
(97)2006/01/16 23:02:51
学生 ラッセルは、牧童 トビーに「そのケーキ。食ったら感想必須だから」と、ニッと笑んだ。
2006/01/16 23:03:06
牧童 トビー
すごく美味しい…
僕、こんなに美味しいチョコケーキ食べたの初めてだよ。

もぐもぐもぐ…ケホッ!
(98)2006/01/16 23:03:46
牧童 トビーは、ザッハトルテに夢中になって、ちょっと喉に引っかかったらしい。
2006/01/16 23:05:16
学生 ラッセル
[珈琲を手渡した男に、そ、と短く頷くと]
>>97
おにーさんはクインジー?
よろしくね。
クソ可愛くないガキらしいけど、俺。

[と、口角を僅かに釣り上げて笑んだ]
(99)2006/01/16 23:06:09
冒険家 ナサニエル
[ギルバートの顔をちらっと見てニヤリと笑うと]

>>96
覗き見の常習犯を探している、とかな?
(100)2006/01/16 23:07:13
学生 ラッセル
>>94
アンタが本気で料理を覚える気になったら教えてやるよ。

[と、くすりと笑むと、トビーに水を差し出し]
>>98
そう言ってもらえると嬉しいね。

[その後ふむ、と一つ頷いて]
キャラメリゼしたナッツは意外と評判いいみたいだな…やっぱり食感か…。
(102)2006/01/16 23:11:39
お尋ね者 クインジー
[くそ可愛くないに、くっと笑うのを堪えると]
>>99
よろしくな ラッセル

[アンケートを確認しつつ]

ギルにナサ、リックにトビーが今居るのか よろしくなクインジーだ
(103)2006/01/16 23:12:13
双子 リック
(目を瞑ったにーちゃんと危うくぶつかりそうになりながらも、出入り口へと向かって)

俺、ちょっち親父探してくるわ!
親父も召集されてんじゃねーかなぁ。

俺の親父クイズ
A.ヒューバート
B.ヴィンセント
C.ベンジャミン
D.アーヴァイン

じゃあ後でな!(...は手を振って*集会場を後にした*)
(104)2006/01/16 23:12:50
のんだくれ ケネスが参加しました。
のんだくれ ケネス
[ドアを開けて集会場に入った]

若者って、何歳のことだよオイ。俺も対象なんか。
お、旨そうな匂い。
(105)2006/01/16 23:13:29
冒険家 ナサニエル
[コーネリアスにおかえり、と軽く手をあげ、次いで聞いた言葉に]

ジンロー?レンアイ?
……楽しいお酒のことか?
わけわからんな……くだらんことで足止めは食いたくないんだが……
(106)2006/01/16 23:13:49
冒険家 ナサニエルは、>>104 E.大穴村長アーノルドの隠し子。
2006/01/16 23:15:54
学生 ラッセル
>>104 >>105
…ケネスが父親だったりして(ぼそ)
(107)2006/01/16 23:16:17
お尋ね者 クインジーは、吟遊詩人 コーネリアスとケネスに手をあげ「よぉ、よろしくな」
2006/01/16 23:16:45
牧童 トビー
>>102
ケホッ…あ、ありがと…

[受け取った水を一気に飲み干し、ふぅっと大きく息を吐く]

えっと、僕もアンケート答えた方がいいのかな?
(108)2006/01/16 23:17:49
冒険家 ナサニエルは、のんだくれ ケネスを見ると、「また胡散臭いのが増えたな」と呟いた。
2006/01/16 23:18:06
のんだくれ ケネス
>>107
Σ俺かよっ。

・・・まずねぇな。
(110)2006/01/16 23:19:59
のんだくれ ケネス
ヒッヒッ、まあお前らヨロシク頼むな?

[へらへらと手を振った]
(111)2006/01/16 23:22:57
流れ者 ギルバート
>>100
だ、誰が覗きの常習犯だよ!!!アレは違うってば~。
[また複雑そうな表情。でも集会場を覗いていたので強くは出れず]

>>101
[帰ってきたコーネルにひらと手を振って]
あ、おっかえりー。そうなんだ?でもお疲れさん。
…人狼と、恋愛ねぇ?

(中/同じく待ちたいですねー。)

>>102
…本気でねえ。
[ふむ、と考えるように腕を組んで。]
>>103
お、よろしくー。
(112)2006/01/16 23:22:59
学生 ラッセル
。oO(中/あと3人で始まっちゃうけどー、マジで吊り・襲撃の言い換えとかどうする?そろそろ案出しておかないと厳しいかもよ)
(113)2006/01/16 23:23:42
流れ者 ギルバート
>>104
リック、またなー。
[ひらりと手を振って見送って。同じようにケネスにも手を振り挨拶。]
>>105
お、また新顔。こーんばんはー。
(114)2006/01/16 23:25:03
牧童 トビー
★プロローグ用アンケート
■1.21時頃から…0時までは大丈夫だけど、たまに1時までいられないかも。頑張るよ。

■2.うん、大丈夫。でもあんまり慣れてないから、長い手紙は運んでもらえないかも。

■3.トビアス・ラウト(愛称トビー)
隣の、隣くらいの町にある、小さな孤児院で育ったんだ。
だけど、そこが、経営ができなくなったとか、僕にはよく分からない理由で閉鎖されちゃって…
僕も、他の子達と一緒に別の孤児院へ引き取って貰えるはずだったんだけど、その車が、僕がちょっとトイレに行ってる間に走り去っちゃって…

だから僕…どうしようかと思って……

■4.僕、家族が欲しいんだ…!
(115)2006/01/16 23:27:23
お尋ね者 クインジー
。oO(中/そうだな 幽閉、誘拐ぐらいにするか?)
(116)2006/01/16 23:28:11
学生 ラッセル
>>116
。oO(中/うん、俺もそれでいいと思うな。なんで誘拐してんのかとかは狼さんたちにはじまってから相談してもらうとかで)
(117)2006/01/16 23:31:17
冒険家 ナサニエル
>>117
。oO(異議なし)
(118)2006/01/16 23:32:45
牧童 トビー
.。oO(中/狼=人買い商人?)
(119)2006/01/16 23:33:04
流れ者 ギルバート
(中/確り決まりきらないなら素直に言い換えナシでもいいかもしれないけどね。幽閉・誘拐が一番良く見るパターン?)
(120)2006/01/16 23:33:36
流れ者 ギルバート
>>117
(中/俺もそれに異議ナシ。(笑)
(122)2006/01/16 23:34:55
学生 ラッセル
。oO(中/おっけー、他から特に異論がなければ、あとははじまったら狼さんたち頑張ってうまい設定でもつくってね、ってことで(にこり))
(124)2006/01/16 23:37:09
流れ者 ギルバート
>>119
(中/それでもアリかも。その辺りは始まってから決めてもらう方向?(笑)
>>121
(中/うん。村立て人の意向も聞いておきたい所。というか一番尊重したいかな、と。)
(125)2006/01/16 23:37:20
牧童 トビー
(中/>>117異議なしだよ。追従だけど吊らないでね?)
(126)2006/01/16 23:37:22
のんだくれ ケネス
あん?このアンケート書けばいいのか。

■1.参加可能時間は?
大体23時以降には顔出すな。
■2.鳩とか使える?
鳩?焼いたらうめぇな。酒のツマミに良くあう。
手紙は瓶に入れて投げれば届くだろ。
■3.簡単な自己紹介を。
ケネス・ラグレー 28歳
適当にのんだくれてっぞ。
■4.好みのタイプ
惚れたらそれが好みだ。
(127)2006/01/16 23:37:25
牧童 トビー
あっ、僕、歳言うの忘れてた…

えっと、いま10歳で、来月には11になるよ。
(128)2006/01/16 23:40:56
学生 ラッセルは、。oO(というわけで、とりあえず話の流れぶったぎってごめん。)
2006/01/16 23:45:02
のんだくれ ケネス
>>117 おっと、了解した、理由はまあどうであれ幽閉と誘拐が同じ場所に居る設定とかの方がいいんではないか?とは思ったが、まあいいか)
(129)2006/01/16 23:45:52
双子 リック
今戻ったでー……って、親父もう来てたのか?!
(と、リックはケネスを指差した)
(130)2006/01/16 23:49:19
流れ者 ギルバートは、ソファに凭れかかったまま「ふあぁ」と欠伸しつつそのまま*転寝*
2006/01/16 23:50:16
双子 リック
。o(>>117賛成しとくな。ハヴェあにぃ来たら具体的に言うてもろたらええしな)
(131)2006/01/16 23:50:25
学生 ラッセルは、。oO(ハーヴ次第でいいんじゃないかな。俺も離席気味)
2006/01/16 23:50:30
学生 ラッセル
>>130
Σ!
やっぱりケネスがオヤジだったのか…
(132)2006/01/16 23:54:43
のんだくれ ケネス
>>130
ああ?
俺はお前みたいな子種仕込んだ覚えねーよ。
・・・12つったけか。

・・・・・・俺16か。
ウンウン、仕込んだ記憶があるのは18くらいからだしな。俺じゃねーよ。多分。
(133)2006/01/16 23:55:13
双子 リック
>>132
>>133
アメリカンジョークや、ア・メ・リ・カ・ン。
誰がこないな髭野郎の息子になるんやっちゅーの!
(134)2006/01/16 23:57:22
お尋ね者 クインジー
ほぉ ケネス、やるな16で父になるとわな

[からかう様にくつくつと笑っている]
(135)2006/01/16 23:57:28
双子 リックは、お尋ね者 クインジー∑本気にすんなーーー!!!!
2006/01/16 23:58:04
のんだくれ ケネス
>>134
小うるさいガキなんて俺の方がお断りだっつーの。
ちょっとビビっただろ!馬鹿野郎。

[クインジーをキッと睨んで]
>>135
おめぇも笑うなっつの。
(136)2006/01/17 00:00:30
牧童 トビー
いいなぁ、トビーくんにはパパがいるんだ…
[冗談を真に受け、ケネスをじっと羨ましそうに見つめる]
(137)2006/01/17 00:00:43
のんだくれ ケネスは、牧童 トビーの頭をぐりぐり撫でた。
2006/01/17 00:06:16
冒険家 ナサニエル
[トビーやリックやケネスを見ながらくつくつと笑い]

いいなぁ、実は俺のパパだったりもしない?
(138)2006/01/17 00:06:58
双子 リック
>>136
だっ、誰がビビるかこんにゃろー!
んなこと言いつつ子供には優しいんやなぁ?
ケネスはただの髭なんだか何なんだか……
(139)2006/01/17 00:08:09
のんだくれ ケネス
>>138
[腹を抱えてゲラゲラ笑いつつ]
笑わすなアホが。僕チャンは俺が五歳の時の子でちゅか?

なんだよこの親父ポジション。俺はまだ若いっつの!
(140)2006/01/17 00:11:37
お尋ね者 クインジー
決まったか?
ケネスはこの村で「パパ」と呼ばれそうだな

[くつくつと笑いを堪えている]
(141)2006/01/17 00:12:16
牧童 トビー
おじさん、面白い人だね!

[ケネスにつられて笑っている]
(142)2006/01/17 00:13:30
冒険家 ナサニエル
※重要※

ケネスはパパ。

[と書いた張り紙を集会所にはってみた]
(143)2006/01/17 00:13:53
のんだくれ ケネス
ヒーッ、お前までわらかすなっての。

クインジーこそ、実は最年長じゃねぇの?
(144)2006/01/17 00:15:31
学生 ラッセル
[クインジーの言葉にくすくすと楽しそうな笑い声を漏らし]
>>141
いいね。
ケネスのことは「パパ」って呼んでやろう。
(145)2006/01/17 00:15:37
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエルをハリセンで殴った。
2006/01/17 00:15:56
のんだくれ ケネス
>>142
おじ・・・

おい、トビアスよ。
俺ァまだ三十路入ってねぇんだ、おじさんはやめような?
(146)2006/01/17 00:18:09
お尋ね者 クインジー
[ケネスの問いに]

ん?俺か28よりは若いぜ
残念だったな
(147)2006/01/17 00:18:20
牧童 トビー
いいなぁ。
すごく賑やかで、なんだか大家族の子供になったみたいだよ!

[皆のやりとりを見て、けらけら笑っている]
(148)2006/01/17 00:19:03
牧童 トビーは、のんだくれ ケネス>>146に笑顔で頷き、「じゃあ、パパって呼んでもいい?」
2006/01/17 00:20:45
のんだくれ ケネス
>>147
[クインジーをじっと見て]
おいおい、年齢詐称はよかねーよ。実は30っくらいだろ。素直になっちまえ。
んで、親父って呼ばれとけ。譲るぞ?
(149)2006/01/17 00:21:00
冒険家 ナサニエル
[くつくつと笑いながら]

ケネパパは子沢山だな。
でも母親は全部違いそうだが……

さて、俺は先に休むよ。2Fの部屋勝手に借りるぞ。

[そういうとひらひらと手を振って2Fへ@退席]
(150)2006/01/17 00:21:36
お尋ね者 クインジー
[ケネスを観察すると]

どう見ても俺より年上に見えんぜ?
無理すんなよ、お じ さん
(151)2006/01/17 00:23:36
学生 ラッセル
[ナサニエルにおやすみと手を振ると、ふぁ、と欠伸をして]

さて、と、俺もそろそろ帰るかな。
リックは?まだいんの?
もう遅いけど一人で平気?
(152)2006/01/17 00:24:26
牧童 トビーは、クインジーとケネスの顔を交互に見て、ちょっと困惑している。
2006/01/17 00:24:43
のんだくれ ケネス
パっ・・・・

まー、いいか。
[トビアスをぐしぐし撫でて]

>>151
どっちでもいいが、おじさんは止めろ。マジ止めろ。
(153)2006/01/17 00:25:03
お尋ね者 クインジー
ん、やっぱりパパがいいか?

[からかう様にケネスに「ケネパパ」と呼びかけた]
(154)2006/01/17 00:27:43
のんだくれ ケネス
[クインジーのこめかみを両手(グー)でぐりぐりとしながら]

お 父 様 と呼びやがれお子様ども!
(155)2006/01/17 00:30:40
双子 リック
おっといけねぇ!集会場の片隅にあったえっちな本を思わず熟読してもうたんや……。こんな所に置いとくアーヴァインが悪いんじゃいっ!!
(156)2006/01/17 00:31:18
牧童 トビー
>>153
わっはー♪
[頭を撫でられ、喜んでいる]

[クインジーの>>154「ケネパパ」という言葉を聞き、冗談めかして]


………ママ?
(157)2006/01/17 00:31:57
学生 ラッセル
[ケネスの様子を見て、くすりと笑い]
>>155
…お父様ってガラでもないよねぇ…
(158)2006/01/17 00:32:10
双子 リック
>>152
あ、俺もそろそろ帰るわ。
悪ぃけど途中まで付き合ってもらえるかいな、ラッセルあにぃ。
狼が本当だったら怖いでー。
ラッセルあにぃが送り狼になっても怖いけどなw
(159)2006/01/17 00:33:28
お尋ね者 クインジー
[ケネスの拳を振りほどきながら]

虐待です。 お父様!!
(160)2006/01/17 00:35:11
学生 ラッセル
>>159
おっけ、んじゃ途中まで送ってく。

[送り狼という言葉に苦笑してリックの額を小突くと]

なに言ってんだか。
ちゃんと送ってってやるから安心しな。

[肩を竦めてみせれば、皆に手を振り二人で*集会所を後に*]
(161)2006/01/17 00:35:35
双子 リック
>>161
あたっ、ラッセルあにぃ爪の先伸びてんで!痛い痛い!

まぁ俺とラッセルあにぃの仲やしな!
(明朗な笑みで返すと、ラッセルと共に*集会場を後にした*)
(162)2006/01/17 00:37:51
牧童 トビー
バイバイ、リックくん、ラッセル兄ちゃん!
色々とありがとう!

[笑顔でぶんぶんと手を振る]
(163)2006/01/17 00:38:07
お尋ね者 クインジー
さてと、俺もどうするかな
ここの2階を好きに使って良いって話だが
お二人さんはどうするんだ?
(164)2006/01/17 00:41:01
牧童 トビー
[クインジーを見上げ]
あ、僕…恥ずかしいんだけど…住むところ、ないんだ…

ここに泊まっていいなら、僕、頑張って働くから泊めてほしいな。
(165)2006/01/17 00:45:30
書生 ハーヴェイ
ん…ふあぁ……
あれ? まだ夜???

[...は、寝ぼけて周りをキョロキョロ見回した]

あ、こんばんは~。
(166)2006/01/17 00:45:44
お尋ね者 クインジー
[トビーの頭を軽く撫でながら]

勝手に使っていいんだから、気にすんな
(167)2006/01/17 00:47:58
のんだくれ ケネス
[帰る皆を見送り]
ママはやめてくれよなー。ママは。きもっ

俺もここで寝ちまうよ。帰んのめんどーだ。
(168)2006/01/17 00:50:46
牧童 トビー
>>167
うん、ありがと!
それじゃぁ今日はここに泊めてもらっちゃおうかな…
(169)2006/01/17 00:51:00
お尋ね者 クインジー
[軽く手を上げ]

よぉ ハーヴか?クインジーだ
よろしくな
(170)2006/01/17 00:51:08
牧童 トビー
>>166
あっ、こんばんは。
えーっと、ここの家の人…アフッ…ですか…?

…あっ…
(171)2006/01/17 00:53:21
牧童 トビーは、おもわず出てしまった欠伸に、赤面して口を押さえた。
2006/01/17 00:53:42
書生 ハーヴェイ
[>>170の挨拶に、ペコリとお辞儀して]

ハーヴェイです。よろしくおねがいします。
僕がちょっと寝てる間に、随分集まったんですね~……

[...は、言いながら時計を見て硬直した]

……って。
もしかして僕、丸一日寝てましたか(汗)
(172)2006/01/17 00:53:45
牧童 トビーは、家人の前なので欠伸をかみ殺しているが、目は既に虚ろ。
2006/01/17 00:56:14
書生 ハーヴェイ
>>171

こんばんは。
えっと…僕は、村長さんの家でお世話になっているんだ。

ここは集会所で、旅の人の宿泊施設も兼ねてるから、自由に使って良いよ。
村の人も、たまに泊まってるし。
(173)2006/01/17 00:56:38
書生 ハーヴェイは、牧童 トビーにクスクス笑いながら、頭を撫でた。
2006/01/17 00:56:45
お尋ね者 クインジー
>>172
みてぇだな?よっぽど疲れてたんか?
無理スンナよ
(174)2006/01/17 00:59:33
書生 ハーヴェイ
(中:>>117 遅くなってすいません~。
 まさかこんなに早く、大勢集まるとは思ってなくて(笑)
 他の人が死亡ありが良いのか無しが良いのかわからなかったので、
 皆さん来てからその辺聞こうと思ってたのですが。
 誘拐・幽閉で良いと思いますよ)
(175)2006/01/17 00:59:48
牧童 トビーは、書生 ハーヴェイに微笑んだ後、ヘニャッと糸が切れたように座り込んでしまった。
2006/01/17 01:00:52
お尋ね者 クインジー
(中:>>175了解した。細かい設定は追々で)
(176)2006/01/17 01:04:55
のんだくれ ケネス
・・っと。お子様は寝る時間か。

[トビーを抱き上げてハーヴェイに向かい]
上、使わせてもらうぞ。
(177)2006/01/17 01:08:19
牧童 トビー
…………

スー…スー……スヤスヤ………


(中/>>175了解です。僕も頑張って考えてみます@退席)
(178)2006/01/17 01:09:01
書生 ハーヴェイ
>>177
あ、はい。
おやすみなさい。

僕は…食器とか片付けてから、村長さんの家に戻る事にしようかな。
(179)2006/01/17 01:10:08
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/01/17 01:14:02
お尋ね者 クインジー
俺も寝るか
じゃな

[2階へと上がって行った@退席]
(180)2006/01/17 01:14:43
のんだくれ ケネス
[ハーヴェイとクインジーにへろっと手を振って]
じゃ、またな。
>>175 了解だー)

[トビアスをつれて二階の部屋へ*上っていった*]

。o0(子供、ねぇ・・・)
(182)2006/01/17 01:15:23
書生 ハーヴェイ
>>183

あ、おはようございます。
えっと…(何で、僕の名前皆知ってるんだろう?)
よろしくおねがいします。
(184)2006/01/17 01:19:16
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/01/17 01:23:33
書生 ハーヴェイ
コーネリアスさんですね。よろしくおねがいします。

見比べて…ですか。
[...は、よくわからずに首を傾げている]
(186)2006/01/17 01:25:39
書生 ハーヴェイ
えぇと…僕は、そろそろ村長さんの家に戻ります。
丸一日戻ってないので、心配かけていると申し訳ないですし。(苦笑)

おやすみなさい、コーネリアスさん。
(188)2006/01/17 01:33:45
書生 ハーヴェイは、簡単に片付けを済ませて、村長宅に戻った。
2006/01/17 01:45:36
吟遊詩人 コーネリアスがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(吟遊詩人 コーネリアスは村を出ました)
(2006/01/17 01:50:00)
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
……だーかーら、女じゃなくて男だっつってんだろうが!
(190)2006/01/17 02:08:39
学生 メイ
[自分を引っ張ってきたくせに置き去りにしていくアーヴに思いきり怒鳴りつけたあと集会場の扉を睨んで]

…ったく、この顔のせいで碌なことないよ…。
あー…もう、俺…この先考えんのヤになってきた。

[はー、と重苦しい溜息をついて、しかたないので指示されたとおり集会場の扉をくぐり]
(191)2006/01/17 02:23:18
学生 メイ
[テーブルの上に無造作に置かれたアンケートを発見してぴらっとつまみあげ]

…アンケートねぇ。
(192)2006/01/17 02:31:05
学生 メイ
■1.参加可能時間は?
激しくランダム。なぜなら俺は旅の最中だから。
どこに行こうと俺の勝手だろ?

■2.鳩とか使える?
…超ものぐさな梟なら。

■3.簡単な自己紹介を。
メルセデス=メイヒュー、16。
名前も、ファミリーネームで呼ばれんのも嫌いだからメイって呼べ(命令形)
簡単に言うならある人の私生児。…ついこの間母さんが死んで…だけど、父さんに引き取られるのなんか真っ平ごめんってことで家を飛び出して自由気ままな旅の最中。
あのへんな帽子被ったおっさんに拉致られてここに連れてこられた。

■4.好みのタイプ
好み……嘘をつかないやつかな?
(193)2006/01/17 02:40:41
学生 メイ
とりあえず、ここってお泊りフリーなわけ…?
それなら折角だからその好意に甘えてやるか…。

[ふむ、と首を傾げたあと2階の一室を勝手に占領@退席]
(194)2006/01/17 02:46:21
流れ者 ギルバートは、ソファでぼーっと目を覚ました。
2006/01/17 02:59:58
流れ者 ギルバート
[ふわぁ、と小さく欠伸をする。そして周りを見回して。]

…うーわ!誰もいねーし!
(195)2006/01/17 03:17:40
流れ者 ギルバートは、メモを見て人が増えてる事に気付き、「へえー?」
2006/01/17 03:19:18
流れ者 ギルバート
ま、いっか。明日にも挨拶できっだろ。

……ってか、へんな時間に起きたから腹減った…。

[もそもそと台所へ。余りものないかなーと捜索。
 確り片付けられていたらしく、何もなし。]


ないと解ったら更に腹が減るのは仕方ねえよな…。うう。
(196)2006/01/17 03:22:52
流れ者 ギルバートは、暫くフラフラとしていたが(←不審人物)諦めて適当な*空き部屋へ*
2006/01/17 03:28:20
冒険家 ナサニエル
[ふらっと起きてくると]

……都合よく朝飯があるわけねーよなぁ。
しゃーねぇな。自分で作るか……

[厨房に入って何やらごそごそと調理中]
(197)2006/01/17 09:20:27
学生 ラッセル
[とりあえず適当に荷物を持って集会所に顔を出すと]

どうせ誰も作らないだろうから飯持ってきた。

・サンドイッチ各種
・オニオンコンソメスープ

朝はさすがに時間ないからこれだけで勘弁ね。

で、俺は昼は学校があったりなんだりで飯持ってこれるかどうかはわかんないから。
そのときは誰かが臨機応変に作るなり自炊なりってことで。

[と、軽いメモを残し、遅刻するー!と叫びながら*集会所を後に*]
(198)2006/01/17 09:25:17
冒険家 ナサニエル
[出来立てのオムレツ片手に厨房から出てくると]

……あ、なんだ。あるじゃん飯。
せっかくだから戴きますか。

[オムレツとサンドイッチとオニオンコンソメスープでのんびりと朝食]
(199)2006/01/17 10:00:58
冒険家 ナサニエル
[食べ終わると食器を下げ。やる気のなさそうな欠伸を漏らしつつ、ぼんやりしている@静観]
(200)2006/01/17 10:48:04
学生 メイ
[階下から漂う食事の香りにぱちっと目を覚まし、くるりと部屋の中を見回して自分が旅に出ているんだということを改めて実感。てきぱきと着替え終われば、遅い朝食を求めて階段を降りてきて]

…別に3食昼寝付とは聞いてないんだけどなぁ…。
ま、経費かからないぶんには旅の蓄えに回せるから助かるけどなっ。

[ふんふんと嬉しそうな鼻歌交じりにホールへと降りれば、見える姿にきょとんとしてからぺこっと頭を下げた]
(201)2006/01/17 10:54:43
冒険家 ナサニエルは、学生 メイに気付くとひらりと手を振ってみせた。
2006/01/17 11:12:18
お尋ね者 クインジー
[眠たげに階段を下りてくると]

おはようさん
食事が用意されてるのか?
(202)2006/01/17 11:13:50
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
14
47
24
71
47
76
86
53
81
39
61
1