人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1059)悪魔の集う村・リターンズ : 2日目 (2)
牧童 トビー
>>194
(ムリはしちゃ駄目だよ
リアルで体調を崩したら大変だから
駄目だと思ったら、休んでください)
(198)2005/12/16 23:13:23
冒険家 ナサニエル
>>197
ボスならやりかねないなぁ。
(199)2005/12/16 23:13:32
医師 ヴィンセント
>>194
おお、哀れなりヘンリエッタ犬。
我輩がネイティブアメリカンな方々とトマホークバトルをしたときに勝者の証しとしてもらった『バッファロースカル』を上げようじゃないか!!
何でも向こうの勇者が素手でバッファローを殺った時の記念品だそうだぞ!!!
(200)2005/12/16 23:15:06
書生 ハーヴェイは、医師 ヴィンセント>>169に悪魔の一喝w わしは交互には反対しておらん!
2005/12/16 23:15:21
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルに頷いた。
2005/12/16 23:16:12
文学少女 セシリア
能力者は、真真天天裏か真真天裏エだと思っています。

■呪術師
真:シャーロット様>フロスト(ナサニエル)様>ルキフグス(ハーヴェイ)様:偽
・シャーロット様:真>裏>天>エ
・ルキフグス様:天>エ>真>裏
・フロスト様:裏>真>天>エ
昼間と特に変わってはいません。

■ネクロマンサー
真:レベッカ様≧オセ(トビー)様:偽
・レベッカ様:真≧裏>エ>天
・オセ様:裏≧真>エ>天
オセ様の主張は納得できるものではあるのですが、
あそこまで自身を持って言われると逆に怪しく思えてきます。
現時点では正直な所よくわからないのですが、
確かに天使である可能性は低いかと思われます。
(201)2005/12/16 23:17:02
医師 ヴィンセントは、書生 ハーヴェイに、相互の間違え!!!素直に謝罪だ!!ふふ、この行為悪い。
2005/12/16 23:17:06
医師 ヴィンセント
>>197
了解デス。

……しかし、何で我輩の考えが読まれたのか不思議でならん!!!
(202)2005/12/16 23:19:07
双子 リック
・オセ(トビー)裏>真>天>エ(魔>真>エ)
二人を比べると怪しい態度が目立つ。
行動、発言においてね。

・ダーク=ワン(レベッカ)真>裏>天>エ(裏>魔>エ)
どちらかというとこちらを信用風味。かな?
ただ、同じくまだまだ印象論。今後しだいで変化するネ。

ネクロマンシーの二人、呪術師の三人に共通することは、まだ印象が薄いということ。
(203)2005/12/16 23:19:13
見習いメイド ネリー
【仲魔に伝言だ。潜伏でもいいしタイミングを見て名乗り出ても構わない。任せるぞ】
(204)2005/12/16 23:20:13
文学少女 セシリア
●ゴモリー(ウェンディ)様
理由は>>180です。
▼最も古き者(モーガン)様
最も意見が見えにくいです。
寡黙封印は好みではないのですが、仕方ないかと。
(リアル事情でしょうか?)
(205)2005/12/16 23:20:43
冒険家 ナサニエル
>エッタ
つ【マファリン】
[マファリンの半分は悪意で出来ています。残り半分は内緒。]
(206)2005/12/16 23:21:08
雑貨屋 レベッカ
あたしもいちおうリリムのネリーに委任しているわ。

意図は分からないけど、ここに来てのアガりんの大胆な提案が目立ってるわね。
それに引き替えメフィスト様が……。もちろんリアル最優先が大前提だとは思うけれど……。でも、そういいながら封印は封印で容赦なく寡黙封じを行うのが、悪魔の所行なのかしら……
(207)2005/12/16 23:21:42
見習いメイド ネリー
oO(超☆悪い悪魔の考えている事などすぐにわかる……)
(208)2005/12/16 23:22:09
双子 リック
理由はわかっているんだ・・・呪術対象になった二人が明らかにキャラとして濃すぎるのが原因だといえる!ベツに二人を責めるつもりはないけどネー、できれば印象を薄めない程度に羽目を外して欲しいよ。
(209)2005/12/16 23:22:41
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/12/16 23:23:16
文学少女 セシリア
.。oO(メモに注釈とか敬称とか付けてたら長すぎだと怒られました)
(210)2005/12/16 23:24:20
雑貨屋 レベッカ
ふふ、リリムのネリーも惜しかったわね。あと1pt。
(211)2005/12/16 23:25:29
医師 ヴィンセント
.o0(>>208、そうか我輩を愛しているからか!!ふふ、罪作りな悪魔ヴィンセントモテマクリー。このナイスガイの魅力にリリムと言えども参ってしまうのか!!)
(212)2005/12/16 23:26:43
冒険家 ナサニエル
>>211
そーいえば今日はまだ誰もゾロ目らないねぇ。合わせてる余裕無いのかな。
こんな時こそ大王様の出番だ!いけいけ僕らの大王様!目指せ444!
(213)2005/12/16 23:27:45
見習いメイド ネリーは、雑貨屋 レベッカに言われて初めて667だったことに気付いた。あと1だったのか!
2005/12/16 23:27:50
冒険家 ナサニエルは、自分が合わせる気はさらさら無いようだ。
2005/12/16 23:28:36
見習いメイド ネリーは、医師 ヴィンセントを「超☆頭悪い悪魔」と呼ぶ事に決めた(笑)
2005/12/16 23:28:43
鍛冶屋 ゴードン
超☆よ、ひとつ質問じゃ
ぬしが正真正銘の悪魔なら、今日、浄化される可能性が大じゃ。
どうじゃ、怖いか?

どうじゃ、浄化
わしが恐怖の大王である!
(214)2005/12/16 23:28:58
書生 ハーヴェイ
さてと、本考察に入る前に・・・

超ロングパスだが、コーネリアスに
>>77は、素で言い間違えておる。
黒っぽい、じゃったな(苦笑)
(215)2005/12/16 23:29:03
吟遊詩人 コーネリアス
>>209
夜明けを迎え、もし麩の君と超☆様お二方が確定悪魔となられた暁には、如何なる目くるめく事態が勃発するのやら。

特に超☆様におかれましては、悪の所業と同様の熱意を天使探索の面でも見せまくりやがってくださることを熱く期待いたすところでございますよ。
(216)2005/12/16 23:31:53
お嬢様 ヘンリエッタ
ありがとうなんだわん。
[...は、お薬を飲んでいる]
(217)2005/12/16 23:32:53
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイにお辞儀をした。
2005/12/16 23:32:57
双子 リックは、飲み干していた液体の瓶をテーブルへ、『黄水』と描かれている
2005/12/16 23:33:16
お嬢様 ヘンリエッタ
ぞろ目忘れてたわん。
でもこのまま単発で喋れば狙えるわん。
(218)2005/12/16 23:33:34
牧童 トビーは、今この場にいないのはゴモリーとフェレスとシャーロットかな?
2005/12/16 23:39:09
雑貨屋 レベッカ
アガりんにもうひとつ訊いてみようかしら。
>>203によるとネクロの内訳は「真裏」だと思ってるようだけど、なのにあたし呪術というのはどういう狙いがあるの? その前提で行くと、ラインは分からないようにも思えるんだけど?
(219)2005/12/16 23:40:52
鍛冶屋 ゴードンは、牧童 トビーが爆弾発言でもするのかと期待している
2005/12/16 23:40:55
医師 ヴィンセント
>>214
超☆悪い悪魔に怖いものはジャイアンの母ちゃん以外ねぇ〜〜。
故に我輩恐れない!!

まあ、我輩が浄化されると言うことは我輩を堕天使だと予想しての浄化!!
我輩が堕天使見えるか!!(効果音:ドーン)
それに天使なら普通に能力者浄化か仲魔浄化だろう。
我輩が浄化されること後半になるまでないとおもうぞ。
(220)2005/12/16 23:41:11
修道女 ステラは、城から戻ってきた。「すいません、急いで議事録確認しま〜す」
2005/12/16 23:41:29
文学少女 セシリア
ゴモリー様は確か夜は顔を出せないとか言い残していらっしゃったかと。
(221)2005/12/16 23:41:37
鍛冶屋 ゴードン
期待で機体が気体になった!

わしが恐怖の大王である!
(222)2005/12/16 23:41:50
牧童 トビーは、鍛冶屋 ゴードン貴殿は何を期待している!?
2005/12/16 23:41:51
鍛冶屋 ゴードン
>>220
そうか……
(223)2005/12/16 23:42:43
文学少女 セシリアは、修道女 ステラ「お帰りなさいませ」
2005/12/16 23:43:16
牧童 トビーは、文学少女 セシリアに感謝した。
2005/12/16 23:43:19
鍛冶屋 ゴードンは、医師 ヴィンセントの額に「天使のエサ」と油性マジックで太く書きこんだ
2005/12/16 23:43:31
双子 リック
>>219

印象的に、『レベッカは確定したら信じたい』『オセは確定しても疑惑が残る』
ってコトさ。

理解、いただけたかな?
(224)2005/12/16 23:43:50
見習いメイド ネリー
ウェンディ様は忙しくて夜には来れないかもと仰っていた。私に委任済み。
今この場に居ないのはモーガン殿と魔女の娘かな。
(225)2005/12/16 23:43:59
医師 ヴィンセントは、見習いメイド ネリー超☆頭の悪い悪魔?言われてますよ恐怖の大王!!
2005/12/16 23:44:09
書生 ハーヴェイ
■3.
・呪術師
シャーロット エ=裏≧天
彼女は、非常に発言に対して無防備なところがあるようじゃ。そのような天使がいないとは言い切れんが、信用をより重視すると思われる天使として見るには多少違和感がぬぐいきれん。よって、単体で活動するエクソシストや裏切り者と見るべきじゃろうな。

ジャック=フロスト 天>エ=裏
敵ながら非常に発言がしっかりしており、ブレが少ないような印象を受ける事から、天使ではないかと思われる。
しっかり前面に出て信用を得ようとしてくる辺り、典型的な天使騙りのように思えるな。
(226)2005/12/16 23:44:34
牧童 トビーは、モーガンを忘れていたことに気がついた
2005/12/16 23:46:25
文学少女 セシリア
念のため黙示録を読んでまいりました。
>>122
>先に一気に喋ったのは、申し訳ないけど用事があって、更新時間にいられないかもしれないからなの。
>もう先に一応リリムに委任しているわ。ごめんなさい。
>落ちる前には一発言するわ。
とのことです。
(227)2005/12/16 23:46:41
双子 リック
それとも、呪術の対象になることになにかまずい理由でもあるのかい?
今のところの印象論からの意見だからね、何しろ。
(228)2005/12/16 23:46:57
吟遊詩人 コーネリアス
個人的には、小さき魔女殿の「思っていること>>95」を聞きたく思うのですが、刻が迫ってまいりますね。
(229)2005/12/16 23:48:27
書生 ハーヴェイ
(続き)
・ネクロマンサー
こちらについては判断が難しい・・・。どちらもこれといって特別な印象を持っているわけでもない。
ただ、現時点はどちらが真でもおかしくはないように思えるの。また、天使が騙っている様な印象もあまり感じられぬのじゃ。

これは印象論になってしまうが、若干オセのほうが人間っぽい、もとい悪魔っぽいかな、と思う(苦笑)。

レベッカ 裏≧真≧エ>天
オセ   真=裏≧エ>天
(230)2005/12/16 23:50:38
村長の娘 シャーロット
ただいまー!

噂をすれば影…昔の人はいいコト言ったと思うの。
コネりんの噂召喚で召喚されてみたの。

黙示録、だーっと読んできちゃうね。
(231)2005/12/16 23:51:06
吟遊詩人 コーネリアスは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2005/12/16 23:52:42
見習いメイド ネリーは、【全員分の回答が出揃ったら仮決定出しまーす】
2005/12/16 23:53:12
見習いメイド ネリーは、ブラッディティーを飲みながら表をカキカキ。
2005/12/16 23:53:38
鍛冶屋 ゴードン
メモを貼っていないやつはモメごとのタネ!

わしが恐怖の大王である!
(232)2005/12/16 23:54:53
鍛冶屋 ゴードン
しまった!444を忘れておった!

しまった島田紳助!
わしが恐怖の大王である!
(233)2005/12/16 23:55:53
鍛冶屋 ゴードンは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2005/12/16 23:56:07
冒険家 ナサニエルは、鍛冶屋 ゴードンに期待してたのに…
2005/12/16 23:56:25
村長の娘 シャーロット
>>232
ご、ごめんなさい!
メモメモ貼るのっ!
(234)2005/12/16 23:56:30
隠者 モーガン
いま戻った。とにかく急いで議事を確認してこよう。
(235)2005/12/16 23:57:35
双子 ウェンディ
ごめんなさい!とりあえず今はどうにか覗けたけど、これ以降はやっぱり厳しいので、これが最後になってしまうかも。再度言うけど、リリムに委任済みよ。ごめんね。
セシリアもありがとう!
(236)2005/12/16 23:57:38
鍛冶屋 ゴードン
期待を裏切る男

わしが恐怖の大王である!
(237)2005/12/16 23:57:39
雑貨屋 レベッカ
>>224
そういうことね。かなり大胆な提案だと思ったから、その意図が聞けたのはよかったわ。

>>228
うーん、悪魔であたしの視点から見ればだけど、黒確定すればそれはそれでいい状態だし、パンダになればあたし視点で騙り呪術師が分かるんだけど……。
ただ、村として考えると、黒確定しても完全に真とは信じてもらえない以上、灰に使える呪術を1回減らしてまでそうするメリットがそんなにあるとも思えないのよね……。
騙りがそう簡単に黒確定させてくれるとも思えないし……
(238)2005/12/16 23:58:30
双子 ウェンディは、双子 リックに話の続きを促した。
2005/12/16 23:58:33
双子 ウェンディは、一番少なかった人に。
2005/12/16 23:58:50
見習いメイド ネリーは、双子 ウェンディに手を振った。おやすみー。
2005/12/16 23:59:04
双子 ウェンディは、では、本当にごきげんよう。
2005/12/16 23:59:10
文学少女 セシリア
>>236
ご苦労様です。【リアル大事に】
ついでに333にしてみます。
(239)2005/12/16 23:59:56
吟遊詩人 コーネリアスは、鍛冶屋 ゴードンに感謝した。
2005/12/17 00:00:40
冒険家 ナサニエル
>>236
何があるのかわからないけど大変そうだねー。
頑張れゴモリー様。

>>237
そういえば1999年にも(キバ●シとかの)期待を裏切ってるしね。
(240)2005/12/17 00:00:53
双子 リックは、双子 ウェンディに感謝した。
2005/12/17 00:00:57
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、メモ忘れてた気がするわん…
(241)2005/12/17 00:01:08
修道女 ステラ
とりあえず、暫定で議題に回答しておきますね。

■1.●呪術先希望
モーガン殿(私が挙げるのも何ですが、寡黙の方から)
■2.▼封印希望
オセ殿(堕天使保護の為のネクロマンサーローラー)
■3.能力者の真贋や灰悪魔印象や気になる事など、自分が感じた事を喋り倒すべし。
とりあえず保留。
(242)2005/12/17 00:01:23
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/12/17 00:02:25
見習いメイド ネリー
>>240
最近、MMRが本屋で売られてるのを見ないのも恐怖の大王のせいらしい(笑)
(243)2005/12/17 00:02:36
双子 リック
うーん・・・丁度のどが渇いていたんだ・・・ありがとうゴモリー。

・・・シカしアレだね・・・ボクのノドもそろそろ元に戻りソウなんだが・・・何か聞いておきたいことはあるカイ・・・?
(244)2005/12/17 00:02:54
鍛冶屋 ゴードンは、村長の娘 シャーロットと残りpt389でわしらはラブラブじゃ
2005/12/17 00:02:57
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/12/17 00:03:04
お嬢様 ヘンリエッタ
ネクロマンサー忘れてたわん…
(245)2005/12/17 00:03:41
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロット、急いで発言だ!
2005/12/17 00:03:56
牧童 トビーは、鍛冶屋 ゴードンに話の続きを促した。
2005/12/17 00:04:13
牧童 トビーは、鍛冶屋 ゴードン頑張るのだな
2005/12/17 00:04:34
お嬢様 ヘンリエッタは、あ…失敗したorz
2005/12/17 00:04:52
お嬢様 ヘンリエッタ
>>243
あれめちゃくちゃ欲しいんだわん、見当たらないんだわん…
(246)2005/12/17 00:04:55
鍛冶屋 ゴードンは、牧童 トビーをハリセンで殴った。
2005/12/17 00:05:16
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/12/17 00:05:30
文学少女 セシリアは、>>242 ここでローラーですか…早過ぎではないですか?
2005/12/17 00:06:01
冒険家 ナサニエル
>>243
まさか最終巻の発売日が既に運命の日をとっくに過ぎているのも大王様の仕業か!?
(247)2005/12/17 00:06:09
見習いメイド ネリー
>>246
俺達に残された道……それは……
ブック●フに走るしかない……。
(248)2005/12/17 00:06:26
牧童 トビー
>>244
一応の確認だ
貴殿は裏切り者がネクロマンサーにいると思っているのだな
(249)2005/12/17 00:07:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>242
ほう。さすがと申しますか、なんというか。
……確かに意図は理解できまする……しかし意外です。
ネクロマンサー、まだ何もことをなしておらぬうちからローラーとは……。
アガリアレプト公の場合は呪術対象でしたからね……。
(250)2005/12/17 00:07:52
鍛冶屋 ゴードンは、書生 ハーヴェイの598とわしの589……運命を感じるぞ。うん、ビンビンと
2005/12/17 00:07:57
冒険家 ナサニエル
>>242
僕はネクロンは真裏だと思ってるからあんまローラーはなぁ。
ていうか、一回も判定結果見ないウチからローラーってどうなのよ?

>>248
俺たちは…
何もかも遅すぎたのか…
(251)2005/12/17 00:09:51
鍛冶屋 ゴードン
>>249
わしにはレベッカの反応、エクに見えなくもなかったぞ
(252)2005/12/17 00:09:52
村長の娘 シャーロット
みんなへの印象なの。
本決定まで時間無いから、すっごく短くまとめちゃうね。

麩の人>たぶん黒いと思うんだー。目立ちすぎだもん。
ルキ様>真じゃないのは確実としてー、天使っぽく見えるの。
モーたん>しゃべらなすぎー! 封印されてもしょうがないかな、とも思うけど、何だか式神っぽくも見えるの。
レベたん>うーん、本物っぽく見えるの。
超☆の人>これだけアレな人だもん、白に決まってるわ。
リリムたん>がんばれ、がんばれ!
メフィさま>うーん、天使が居るとしたらこの辺だとシャロは思うのー。

続くよ。
(253)2005/12/17 00:10:00
医師 ヴィンセント
>>248
しかし、売り切れ。
俺達は遅すぎたんだ……何もかも……。
(254)2005/12/17 00:10:01
書生 ハーヴェイ
■1.●見習い夢魔
   ○オルトロスヘンリエッタ
発言は中庸じゃが、要所要所は押さえとるようじゃし、天使にしろエクソシストにしろ隠れるには良い位置じゃろう。それなりに考察はしてくれているので、黒確定すれば心強い気もする。

■2.▼メフィスト=フィレス
意外と目立っておらぬのが気になった。
アガリアレプトとはまた違う意味であまり考えが見えて来ぬ気がする。
(255)2005/12/17 00:10:40
村長の娘 シャーロット
続きー。

アガりん>実はちょっと分かりづらい表現の部分もあるの。白さがぼかされてそうで怖いの。
ゴモりん>うーん、たぶんだけど、黒いの。ちゃんといろいろ考えてるもん。
セシりん>シャロの事を信じてくれるのはとっても嬉しいの。シャロ、頑張るね。
オセたん>偽っぽく見えたり、本物っぽく見えたり。すっごく隙が無い感じがするの。うっかりのシャロとは大違い;
犬の人>何だか不透明。何でだろう。
ヒーホー>真じゃないのは確実としてー、うーん、裏切り者っぽく見えるの。
コネりん>すっごく頭よさそうなの。もし天使だったら、シャロ、簡単に騙されちゃいそうなの。

で、アンケートの結果、さっきとメモと、ちょっとだけ違うの。
それについて、だだ漏れするね。
(256)2005/12/17 00:10:48
冒険家 ナサニエル
>>254
ギャー!ボスと被ったー!
(257)2005/12/17 00:11:11
双子 リック
>>249

この5人が出てきている状態を推理シタ結果、その可能性が一番高いと読んでイルのサ。

エクソシストが混じっているとシヨウ。その場合、エクソシストは、用意には封印されない場所でボクたちや、隠れ潜む天使の軍団をうまく出し抜いて生き延びようとするだロウ。だったら・・・名を騙って隠れる場合、呪術師に隠れようとするハズだヨ。
メフィストフェレスのように早期の虱潰しを決める者が出るからネー
(258)2005/12/17 00:11:14
修道女 ステラ
>コーネル&セシリア

意外でしょうか?
ですが、堕天使を誤って封印するのは嫌ですし。
かといって生贄志願者を募ったとしても、天使も裏切り者もエクソシストも出てこないでしょうから、意味がありませんから。
(259)2005/12/17 00:11:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>248
漫画喫茶で済ませたいんだわん…
近所にはないんだわん…!
(260)2005/12/17 00:12:13
医師 ヴィンセント
>>257
どうやらヒーホとは魂の深いところでガッチリつながっていると見た!!
ふふふ、早速うれしい悲鳴が聞こえる。
(261)2005/12/17 00:13:01
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルを慰めた。
2005/12/17 00:13:19
鍛冶屋 ゴードン
>>254
昨日、貴様を封印しておけばよかったのか?
(262)2005/12/17 00:13:26
冒険家 ナサニエルは、心を固い氷で閉ざしている。
2005/12/17 00:14:02
文学少女 セシリア
不便なのでゾロ目解除。

ここでネクロローラーを推すとは意外でした。
堕天使保護とのことですが、ネクロは不要とお考えですか?
(263)2005/12/17 00:14:14
医師 ヴィンセントは、お嬢様 ヘンリエッタに、なぜヒーホを慰める。むしろ祭りの準備ですよ!!
2005/12/17 00:14:23
村長の娘 シャーロット
■1.●コネりん。すっごく頭良さそうなの。こんな、舌噛みそうな台詞がすらすらすらすら出てくるのがとっても不思議なの。
それでいて、ちゃんといろいろ考えてるの。シャロ以上に考えてるわ。だからね、シャロ、コネたんが真っ黒な悪魔さんだったら嬉しいなって思ったの。

■2.▼モーたんなの。モーたん、ごめんね。だって、残ptを見たら、明らかにモーたん、喋ってないもん。今ぐらいしか、喋ってない人を封印するチャンスは無いの。何だか思考停止みたいで、こういう考え方、ヤなんだけど、でも、しょうがないの。

■3.もうちょっとだだ漏れると思うの。
(264)2005/12/17 00:14:41
見習いメイド ネリー
堕天使保護という観点はわからなくもない。
けど、メフィスト様、決定出す時までにもう少し詳しいお話を……。
(265)2005/12/17 00:14:47
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーに感謝した。
2005/12/17 00:15:01
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/12/17 00:15:11
見習いメイド ネリーは、修道女 ステラをつんつんつついた。
2005/12/17 00:15:27
冒険家 ナサニエルは、間違えた。エッタに感謝!
2005/12/17 00:15:33
鍛冶屋 ゴードンは、冒険家 ナサニエルの心にドライアーをあてた
2005/12/17 00:15:39
鍛冶屋 ゴードンは、あ、コールドにしてた!
2005/12/17 00:16:00
牧童 トビーは、何故私は間違いの対象になりやすいのか悩んでいる
2005/12/17 00:16:16
冒険家 ナサニエルは、心をますます固く凍り付かせた。
2005/12/17 00:16:36
隠者 モーガン
・・・殆ど読み込めておらぬが昨日言ったとおり私はエクが灰に、天使が呪術、ネク両方に出ていると思っている。
その場合潜伏天使、エクは灰の中で極めて巧妙な位置に行こうとすると思う。
その意味で見ればゴモリー、ヘンリエッタ、セシリア辺りが怪しいと思うわけだが。
(266)2005/12/17 00:16:45
吟遊詩人 コーネリアス
oO(>>256 では小さき魔女殿に、夢魔の真似事似てお仕えいたしましょうか……ふふ)
(267)2005/12/17 00:16:51
冒険家 ナサニエルは、今回のミスはエッタの上だったから。
2005/12/17 00:17:07
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルをヒノカグツチに変えてみた
2005/12/17 00:17:14
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスの微笑に、ちょっとどきっとしちゃった。
2005/12/17 00:19:15
医師 ヴィンセント
>>262
我輩を封印しないこと。
そのことを読者が……、この多くの手紙が教えてくれたんだ!!

『超☆悪い悪魔ヴィンセントをちやほやする!!』
それが俺達に出来る唯一の戦い方なんだよ!!
(268)2005/12/17 00:19:29
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルの心を溶かせなくて尻尾に元気が無い。
2005/12/17 00:19:41
冒険家 ナサニエルは、氷と炎がそれぞれ消し合い、消え去ってしまった。
2005/12/17 00:19:43
牧童 トビー
>ヒーホー
Σ
消えた?!
(269)2005/12/17 00:20:53
双子 リックは、冒険家 ナサニエルにコキュートスの絶対零度が作り出した永久氷晶を投げた
2005/12/17 00:21:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>268
な、なんだってー!
だわん。
(270)2005/12/17 00:21:17
文学少女 セシリア
[冒険家 ナサニエルが無残な姿で発見された]
(271)2005/12/17 00:21:39
書生 ハーヴェイは、医師 ヴィンセントにとっても憐れんだ目でちやほやした。でもボーナスは出さないw
2005/12/17 00:22:24
お嬢様 ヘンリエッタは、▼(´・ω・`)▼
2005/12/17 00:22:30
修道女 ステラ
>>263

ネクロマンサーが不要とまでは申し上げませんが。
偽者が3人も出ている以上、天使2人or天使1人+エクソシストが呪術師とネクロマンサーの中にいるという事になりますよね。

15人中能力者候補が5人、仲魔の方が2人。
リリム殿視点での8人の中から、天使2人or天使1人+エクソシストを封印できる確率は1/4。

ネクロマンサー2人を真っ先に封印する場合、2手で確実に偽物1人を排除できるんですよ?


どちらにしても後々ローラーするのであれば、早々に開始した方が堕天使も保護できるので良いかと思うのですが。
(272)2005/12/17 00:22:46
牧童 トビー
>>271
ぶはっ[...はセシリアの一言にかなり焦っている]

[...はそこら辺の岩をヒーホーに変えた]
(273)2005/12/17 00:23:13
文学少女 セシリア
>>272
確かに一理あります。
ですが、余裕があるならネクロから情報を引き出してからの方が良いかと私は思います。
(274)2005/12/17 00:24:37
双子 リックは、ノドを軽く抑えて、発声練習
2005/12/17 00:24:44
隠者 モーガン
殆ど読み込めていないので印象としてだが
●セシリア▼ゴモリーを挙げたい。
あくまで印象であるし流し詠みしたときに感じた印象であるからどこをどうとは言えないのだが・・・
明日になればきちんと考察が出来ると思われる。
(275)2005/12/17 00:24:56
鍛冶屋 ゴードン
▲(´・ω・`)▲

ヘンリエッタ
(276)2005/12/17 00:25:14
修道女 ステラは、私の考え方は異端でしょうかね? でも悪魔だから異端でOK♪
2005/12/17 00:25:18
村長の娘 シャーロット
魔女っ子シャロのだだ漏れターイム♪

えっとねー、>>109なんだけどー、あんまり考えたくない事例で、裏切り者が潜伏してることもあるの。
確かに超☆様は、シャロから見ると真っ黒なんだけど、もしCOの内訳が、呪術師が本物・天使・式神でネクが本物・天使だったら…とかいろいろ考えちゃってるの。シャロ、やっぱり天使に封印されちゃうのは怖いの。

何だか言い訳っぽくてごめんね。でも、シャロ、自分が出した結果でも、やっぱりちょっとだけ立ち止まって、考えたいの。

それからね、シャロ、灰の中に式神が居るかどうかなんて、まだ分かってないの。
ていうかみんな分からないでしょーがっ。優柔不断とかゆーなっ。

あとね、シャロがうっかりさんなのをちくちくつついてくる人がたくさん居るの…。
ごめんね、うっかりさんで。
でもね、シャロ、やっぱり天使に負けたくないの。
ちくちくつついてくる人が、みんな天使に見えてくるの。ちょっと怖いの。
(277)2005/12/17 00:25:47
鍛冶屋 ゴードン
異端がいたんじゃ!

わしが恐怖の大王である!
(278)2005/12/17 00:26:38
お嬢様 ヘンリエッタ
むしろ■(´・ω・`)■
(279)2005/12/17 00:28:28
冒険家 ナサニエル
[溶けきった...の体が永久氷晶を中心に集まり始めた。]
ヒーーーホーーー!
なんだか知らないけど、力がわき上がる!今の僕はただのヒーホー君じゃない…伝説のキングヒーホー君だ!
(280)2005/12/17 00:28:32
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/17 00:28:38
鍛冶屋 ゴードン
少し真面目に

>魔女っ子に確認じゃ
呪術師の内訳予想をもう一度願う
(281)2005/12/17 00:28:49
見習いメイド ネリーは、表を見ながら難しい顔をしている。
2005/12/17 00:28:55
双子 リック
アー、アーアーアーア・ア・ア・ア・アァァァァ・ァ・ァ・ァ・ァ・ァーーーー!!!

ン!!ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!フッカツしたヨー!!
(282)2005/12/17 00:29:50
鍛冶屋 ゴードン
■`(´・ω・`)´■
リボンをつけてみた
(283)2005/12/17 00:29:51
隠者 モーガンは、冒険家 ナサニエルを更に冷気で包んだ。
2005/12/17 00:30:26
隠者 モーガンは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/12/17 00:30:33
冒険家 ナサニエルは、隠者 モーガンに感謝した。
2005/12/17 00:30:59
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルに困惑した。
2005/12/17 00:31:36
村長の娘 シャーロット
さらにだだ漏れるよー。

だだ漏れるついでに、みんなに喋って欲しいから、敢えてこういう言い方するけど…

喋らない悪魔よりも、喋る天使の方が、いろんな情報が貰えるの。
だから、負けたくないなら、いつ封印されるか分からないから、それまで、限られた時間で、喋って、喋って、喋ってから封印されよう。ね?

うん、うっかりのシャロが言う権利は無いけど。ごめん。
でも、みんな頑張ろうよ。
(284)2005/12/17 00:31:37
双子 リックは、お嬢様 ヘンリエッタの耳がチョココロネに見えて仕方がない!
2005/12/17 00:31:41
村長の娘 シャーロットは、レベたん、ありがとー。
2005/12/17 00:31:43
お嬢様 ヘンリエッタは、鍛冶屋 ゴードンに感謝した。
2005/12/17 00:31:47
牧童 トビー
[...はヒーホーが復活したことに胸を撫で下ろした]
oO(まさか溶けるとはおもわなんだ)
(285)2005/12/17 00:31:49
書生 ハーヴェイ
むしろこんな感じだと思うのじゃが・・・
[]`(´・ω・`)´[]
(286)2005/12/17 00:31:59
見習いメイド ネリー
【仮決定】

●は交互完遂で。

ヒーホー(ナサニエル) → 超☆頭悪い悪魔(ヴィン)
魔女の娘(シャーロット)→ 恐怖の大王(ゴードン)
宰相閣下(ハーヴェイ) → 恐怖の大王(ゴードン)

▼アガリ様かメフィスト様(本決定までに決める)
(287)2005/12/17 00:33:00
医師 ヴィンセント
.o0(能力者全ローラーを考えるなら今日からローラーしないと余裕がないよな〜。でもネクロマンサーのみのローラーだと別にあせる必要はないよな?)
(288)2005/12/17 00:33:10
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 リックにうろたえた。
2005/12/17 00:33:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>259
かなり意外でございます、閣下。
今灰の者は7体にございます故、堕天の君を封印せし確率はゼロとは言わぬまでも危機的状況にあるとは考え難くございます。絶賛呪い中のお二方をあわせればもっと低くなる。

むろん、堕天の君のお力が大切であることは確かでございますよ。
しかしながら、そのお力は、たとえ堕天の君が実は封印浄化の憂き目に遭っていようとも、天使に対する抑止力になりえると考えまする。

対して、ネクロマンサーの力を当初より当てにせずとなれば、偽呪術師が今宵の呪術先に如何なる見立てを出そうとも自由。混迷の度合いが(特に今宵の見た手先がああですから……)深まりこそすれ、「現時点での」得策とは……あまり思えませぬ。
(289)2005/12/17 00:33:34
村長の娘 シャーロット
>>287
りょかだよー。
(290)2005/12/17 00:34:01
冒険家 ナサニエル
>>287
【仮決定りょーかーい、だ!】
呪術の方はもうセットしちゃっても良いよね?
(291)2005/12/17 00:34:43
牧童 トビー
>>287
【仮決定了解】だ
(292)2005/12/17 00:35:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>287
【仮決定了承しましてございます】
……とは言うものの、夜明けがちこうございますね……。
(293)2005/12/17 00:35:25
鍛冶屋 ゴードン
あれ?わし、ほんまにぼけてるかも
ヒーホーを促したつもりないと思ってたのに……

あ、モーガンか……
やっぱりぼけが始まってる……
(294)2005/12/17 00:35:45
修道女 ステラ
>>288
もちろん、能力者全ローラーを前提に考えていますが?


>>287
私が封印候補に入っている点については反対を申し上げたいですが…
寡黙気味の私が文句を言う筋合いは無いでしょうね。
(295)2005/12/17 00:36:21
見習いメイド ネリー
【呪術師はもうセットして構わない】
【発表は01:10で呪術師もネクロマンサーも同時一斉で頼む】
(296)2005/12/17 00:36:28
村長の娘 シャーロット
セットかんりょー。
今日は麩の人に呪術をかけるんだね。

麩の人、やっぱり煮ると柔らかくなるのかな。
(297)2005/12/17 00:36:29
冒険家 ナサニエル
>エッタ
困惑されてる…
キングっつってもブフ使用回数上限が25回になったくらいであとは大して変わらないんだけどね。
あ、あと背がちょっと伸びたかな。
(298)2005/12/17 00:36:33
文学少女 セシリア
確かにいずれネクロローラーは行うことになるかもしれません。
ですが、呪術師が確定するか機能不全に陥ってからの方が良いのではないでしょうか。
それにネクロが浄化の対象になることもあるかと思います。
ここでこの先得られる情報を捨て、封印の手数を2回消費するのは得策とは思えません。
(299)2005/12/17 00:37:01
医師 ヴィンセント
>>287
【仮決定了解】

ちょっとリリムネリー。
ミスあるよ〜。
ほら、この【超☆頭の悪い悪魔】間違っているよ。
【超☆頭の悪い】のは恐怖の大王で我輩ではないでしょ。
間違ってもらっては困るよ。
(300)2005/12/17 00:37:13
鍛冶屋 ゴードン
仮決定了解

了解!なんかようかい?
わしが恐怖の大王である!
(301)2005/12/17 00:37:30
隠者 モーガン
ジャックフロスト、お主は私を封印希望に挙げているが悪魔、天使、エクのいずれに見ておる?
(302)2005/12/17 00:37:31
文学少女 セシリア
仮決定が出ていたのですね。
【リリム様の仰せのままに】
(303)2005/12/17 00:37:50
牧童 トビー
>>298
横幅も変わっておるな
(304)2005/12/17 00:37:56
雑貨屋 レベッカ
【仮決定了解です。】
あと、明日の結果発表はどうしましょうか?
(305)2005/12/17 00:38:04
双子 リック
了解!了解ィィィ!!!出来ればもう少し日が過ぎてカラ封印されたかったネェェ・・・
もう後二日もしたら、今回の謎って言うボクにとって最高の美女が自分から身体を預けてボクに謎解きをせがむンだカラサァァァァァ!!!!!
(306)2005/12/17 00:38:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>287
了解だわん。
(307)2005/12/17 00:38:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>298
背が伸びるとますます「渋い魅力の悪魔」願望が離れなくなるのでは(微笑)
(308)2005/12/17 00:38:32
書生 ハーヴェイ
【仮決定了解じゃ】
吊り希望は、迷うのう・・・。

正直、メフィスト公の>>272を見て、少々悩んだ。もし、天使であるならばあえて他の者達の注目を集めるような事はすまい。
吊られる事を悟った天使の起死回生の策かも知れぬが、な・・・
(309)2005/12/17 00:38:33
鍛冶屋 ゴードン
>>300
わしは【頭が悪い】わけではない!






                  ほんの少しぼけが
                    始まってるだけだ
(310)2005/12/17 00:38:39
文学少女 セシリアは、鍛冶屋 ゴードンを憐れみの目で見た
2005/12/17 00:39:29
雑貨屋 レベッカ
>>296
01:10に同時発表ね。これも了解しました。
(311)2005/12/17 00:39:46
お嬢様 ヘンリエッタ
>>298
あんまり高いとえらそうで嫌だわん。
(312)2005/12/17 00:40:07
修道女 ステラは、鍛冶屋 ゴードンに「おじいちゃん、晩御飯もう食べたでしょ?」とか言ってみた。
2005/12/17 00:40:17
冒険家 ナサニエル
>>296
オッケー。
アナライザー、ボスを計っても壊れたりしないよね…
ちょっと心配だけど…デビルアナライザー起動、ターゲット「超☆悪い悪魔」……あれ、「☆」は対応してません?じゃあ、代わりになんか言葉入れなきゃ。
改めて、ターゲット「超頭悪い悪魔」ロックオン…

さて、あとは待つだけだよー。
(313)2005/12/17 00:40:25
隠者 モーガン
・・・・【仮決定了解しよう】
(314)2005/12/17 00:40:27
双子 リック
・・・と、ヨク見たらボクとトッフェル(メフィストフェレスの別名、嘘吐きの意)の二人のうちどちらか、ナノか。

まぁ、後は偉大なるルシフェルサマ次第、ダネ!!ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
(315)2005/12/17 00:40:33
見習いメイド ネリー
>メフィスト様
文句があるならベルサイユまで(以下略)
じゃなくて(ぁ
とりあえず、喋り倒すべし。
アガリ様も喋り倒しを希望。
(316)2005/12/17 00:40:52
牧童 トビー
>>296
了解した
oO(あぶな、気づいてなかったよ(汗)
(317)2005/12/17 00:40:54
鍛冶屋 ゴードンは、あれ?晩飯、まだじゃった
2005/12/17 00:41:14
村長の娘 シャーロット
うーん、麩の人のボケを治すにはどうしたらいいんだろう…
(318)2005/12/17 00:41:40
牧童 トビーは、鍛冶屋 ゴードンを大鎌の柄で叩いた
2005/12/17 00:41:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>309
……。
ふむ……。

[物思いに沈みつつ竪琴の弦を弾いた]
(319)2005/12/17 00:42:05
お嬢様 ヘンリエッタは、わんわん、ボケには犬とのふれあいがいいんだわん。
2005/12/17 00:42:05
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタ「ドッグセラピーとかいうやつですか?」
2005/12/17 00:42:44
冒険家 ナサニエル
>>312
まー、3センチくらいだし。大差ないよ。

>>318
壊れたモノを直すにはやっぱぶったたくしかないでしょー。というわけではい。
(320)2005/12/17 00:43:03
鍛冶屋 ゴードン
くそう!デボラ婆ぁが、めしを食わせてくれん
「さっき、食べたばかりでしょ」とかわけのわからんことをブツブツゆうてる

あれは完全なアルツハイマーというやつじゃな
(321)2005/12/17 00:43:10
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットに氷で出来た棍棒を手渡した。
2005/12/17 00:43:17
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタ昨日の変化はもうとけておるだろう
2005/12/17 00:43:32
医師 ヴィンセント
>>313
どいつもこいつもその対応俄然赦せない!!
あきらかに我輩の悪っぷりに対する嫉妬が混じっていると見た!!!

第一、我輩の賢さは『オタク検定』合格した時点で証明されたと言っても過言ではないのだぞ!!!
(322)2005/12/17 00:43:58
村長の娘 シャーロットは、ヒーホーくん、これ、どうやって使うの?
2005/12/17 00:44:01
双子 リック
>>316

トはイエ・・・今のところこれ以上の考察は出来ていない、が現状ナンダ・・・役に立てナイというノは辛いネ・・・コレが召喚者の前だったら情けなさニ自分に【透明化】をかけているところダヨ・・・
(323)2005/12/17 00:44:23
書生 ハーヴェイは、鍛冶屋 ゴードンに、じゃから1999年7の月が分からなくなったのか・・・
2005/12/17 00:44:26
修道女 ステラ
>>299

天使たちの視点から見ると、正直なところネクロマンサーの能力はそれほど重要ではないと思われます。
天使たちにとって早期に破壊してしまいたいのは、むしろ呪術師でしょう。

ネクロマンサーが浄化される可能性はかなり低いものと思います。
である以上、どちらにしても後で2手をネクロマンサー2人に使わなくてはならなくなると思いますが?
(324)2005/12/17 00:45:16
鍛冶屋 ゴードン
お、いつのまにかヒーホーをオーバーテイクしておるじゃないか
このままブッチギリじゃ

なんびとたりともわしの前を走らせん!
(325)2005/12/17 00:45:26
冒険家 ナサニエルは、鍛冶屋 ゴードンめがけて力の限り振り下ろすのさー!
2005/12/17 00:45:34
吟遊詩人 コーネリアスは、鍛冶屋 ゴードンのせいであって、ノッシーのせいではないのですね>7の月
2005/12/17 00:45:49
お嬢様 ヘンリエッタは、文学少女 セシリアそんな感じだわん。
2005/12/17 00:45:50
双子 リック
>>322

アノ偏った試験ヲ受けたコトがアルンだネー!!ボクも首位を取ったはイイが、自慢できる内容ジャなかったカラその場から名前を抹消シテ逃げ出したモンだ・・・若気の至り、だネ!!ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
(326)2005/12/17 00:46:27
吟遊詩人 コーネリアスは、鍛冶屋 ゴードンに話の続きを促した。
2005/12/17 00:46:42
お嬢様 ヘンリエッタ
>>320
大問題だわん。
頭が腰になってしまうわん…
(327)2005/12/17 00:46:53
見習いメイド ネリー
【本決定】

占いは仮決定そのまま、超アタマワルイ悪魔と恐怖の大王。交互完遂だ。

▼アガリ様

悪魔だったら申し訳ない。
約束の地(エピ)でハリセン何発でも受ける所存です。
(328)2005/12/17 00:47:02
鍛冶屋 ゴードン
しまった!333のチャンスも逃してしまった
(329)2005/12/17 00:47:13
牧童 トビーは、鍛冶屋 ゴードンが1999年7の月はノスのせいだと昨日言っていたが?
2005/12/17 00:47:41
村長の娘 シャーロット
>>324
ちょっと待ってー。
シャロはね、むしろ、ネクロマンサーさんの能力って重要だと思うわ。
最初は呪術師が頑張って、後半はネクロマンサーさんが頑張るんだと思うの。
だから、今この段階でローラーしちゃうのはちょっとヤなの。

…もちろん、呪術師もローラーされてもしょうがないかな? とは思うけど…でも、それはもうちょっと後の話だとシャロは思うわ。
(330)2005/12/17 00:47:54
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに、おそらくのう・・・。これは天使がかけた呪いか?w
2005/12/17 00:47:57
文学少女 セシリア
>>324
確かにその通りですが、やはり今すぐローラーを行う必要性は低いと思います。
(331)2005/12/17 00:48:07
鍛冶屋 ゴードン
わしへの促しは優しさからできておるのじゃろうか
それともこれはイジメというやつなのじゃろうか
(332)2005/12/17 00:48:28
修道女 ステラ
>>328

決定了解です。
(333)2005/12/17 00:48:41
文学少女 セシリア
>>328了解いたしました。
【リリム様の仰せのままに】
(334)2005/12/17 00:49:02
村長の娘 シャーロットは、【>>328、了解なの】
2005/12/17 00:49:06
冒険家 ナサニエル
あ、そうだ。
エッタにボール返しておかなきゃ。
(335)2005/12/17 00:49:12
隠者 モーガン
・・・呪術師についてだが
シャーロットは真としては違和感のある発言が目立つ。
6CO発言、>>89で自分が浄化される可能性を示唆しているにも関わらず>>91で明日を確実に迎えられるような発言をしていること。
>>90は堕天使を無駄に迷わせようとしている行動とも取れる。
また私を封印に挙げる際に思考停止という辺り信用を得ようとはしておらぬように思える。
天使と見るには信用を得ようとする動きが希薄であると感じた。
ただ自分が明日を迎えられることを確信していたように取れるところから浄化を無効化するエクの可能性も考えられる。
とはいえエクは騙りには出てはおらぬと思うのだがな。
裏=エ>天≧真
(336)2005/12/17 00:49:20
牧童 トビー
>>328
【本決定了解】だ
(337)2005/12/17 00:49:29
鍛冶屋 ゴードンは、医師 ヴィンセントの額にあらためて、「天使のエサ」と書き込んだ
2005/12/17 00:50:09
冒険家 ナサニエル
>>328
【本決定了解ー。】
リリムちゃんに委任したよー。
(338)2005/12/17 00:50:11
お嬢様 ヘンリエッタ
>>328
あ…分かったわん。
(339)2005/12/17 00:50:34
村長の娘 シャーロット
でも、本当はアガりんみたいな悪魔、ちょっと好きだったの。
カオティックみたいな。

アガりん、ごめんね。
(340)2005/12/17 00:50:38
書生 ハーヴェイ
【本決定了解じゃ】

すまぬの・・・、アガリアレプトよ。
先に封印宮で待っていてくれ。
必ずや天使どもをこの地より追い落とし、その後に封印を解いてやろうぞ。
(341)2005/12/17 00:50:57
お嬢様 ヘンリエッタ
>>335
ボール…

…わん。
(342)2005/12/17 00:51:32
双子 リック
了解!了解ィィィィィィ!!!!

それじゃ、ボクは一足先に眠るとしヨウ!

ナァニ、コレクションを眺める時間程度だロウ。問題ナイサ。ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!

ジャ、お別れも近イ、・・・ソウだネ・・・5000年後クライにデモ、また会おうじゃナイカ!!(ゲラゲラゲラゲラ)
(343)2005/12/17 00:51:47
鍛冶屋 ゴードン
ぬぬぬ、アガリアレプトを一度は疑ったものの、ネク呪術案で黒く思えてたからなあ

まあ、決定を受入れよう

設定を決定する(あれ、これ、一度、使ったか?)
わしが恐怖の大王である!
(344)2005/12/17 00:52:10
雑貨屋 レベッカ
【本決定了解です。】
アガりんか。あたし呪術の希望が気になるといえば気になるけど……あなたの正体、見させてもらうわ。
(345)2005/12/17 00:52:31
吟遊詩人 コーネリアス
ふふ……メフィステラ大公閣下の策が良いのか、それともネクロマンサーの内訳が黒黒に見えるが故なのか、少し邪推をしてしまいました。
全ローラーなら確かに手遅れになりましょう…。

>>328
ふーむ…。
【本決定了承いたしました…】
(346)2005/12/17 00:52:48
修道女 ステラ
アガリアレプト殿に、ルシフェル様のご加護がありますように。
(347)2005/12/17 00:53:22
鍛冶屋 ゴードン
>>343
超☆が悪魔なら、あいつが
天使かエクなら、わしかリリムがともに逝くであろうから、安心せよ
(348)2005/12/17 00:53:25
村長の娘 シャーロット
>>336
むぅ。
シャロは明日を迎えられるかどうかなんて事はあんまりじっくり考えてませーん。
だからそんなところをツッコまれても困るのっ。
明日って言ったのは、今日はもうあんまり時間が無いからなの。学校行ってバイトしてたの。
明日は、シャロはバイトはあるけど、学校が無いの。
だから、明日って言ったんだよう。

そりゃ、生きていたいけど、でも、シャロは本物だから、天使に浄化されちゃう可能性もあるの。でも、そればっかり考えてたら思考停止しちゃうの。

だからモーたんはシャロの中では何だか白いの。
むぅ。
あんまりつつかれても困るの。
(349)2005/12/17 00:53:44
医師 ヴィンセント
>>328
【本決定了解DA!!】

.o0(……え〜と、リリムネリーに投票するっと。)
(350)2005/12/17 00:53:54
冒険家 ナサニエル
>>342
もしかしたら明日は会えないかも知れないからねー。
大事なボール貸してくれてありがとう。
[...はエッタにゴムボールを返した。]
(351)2005/12/17 00:53:56
鍛冶屋 ゴードンは、医師 ヴィンセントをハリセンで殴った。
2005/12/17 00:54:14
文学少女 セシリア
ごきげんようアガリアレプト様。
(352)2005/12/17 00:54:26
牧童 トビーは、医師 ヴィンセントを大鎌で刺した
2005/12/17 00:54:40
文学少女 セシリアは、医師 ヴィンセントはやっぱり超☆頭悪い悪魔だと思った
2005/12/17 00:55:02
隠者 モーガン
・・・恐らく唯一の潜伏であろう天使がこのような行動をとるとは思いにくいのだが・・・・
まだメフィストの方が天使かエクの可能性はあるように思うのだが。
(353)2005/12/17 00:55:04
鍛冶屋 ゴードンは、があああ!1ずれてる!
2005/12/17 00:55:07
書生 ハーヴェイは、医師 ヴィンセント実際に投票しおったらハリセンものじゃな(笑)
2005/12/17 00:55:12
修道女 ステラ
現在15人→13→11→9→7→5→3→1で、封印は7回。

能力者ローラーを行うなら、早期に行わねばならないと思いますが。リリム殿の決定には逆らわないでおきましょう。
(354)2005/12/17 00:55:13
お嬢様 ヘンリエッタ
>>351
一緒に居てくれるって…言ったわん。
(355)2005/12/17 00:55:31
鍛冶屋 ゴードンは、自らの額に毒入りと書き込んだ
2005/12/17 00:55:35
雑貨屋 レベッカ
しまった、大事なことを忘れていたわ。
>アガりん
封印してしまうまえに訊いておかないと。
これが最後の質問よ、あなた、前に人間界に召喚されてある女性と出会ったことはない? そうね、もう百年以上前のことになると思うけれど。
(356)2005/12/17 00:55:59
冒険家 ナサニエル
黒いと思うんだけど。まぁしゃーないか。
封印っていっても死ぬ訳じゃないし、またねアガ様。
(357)2005/12/17 00:56:05
見習いメイド ネリー
>>343
約束の地よりも先に封印宮で逢うかもしれないな。それまでお元気で。
(358)2005/12/17 00:56:06
双子 リック
サァテ・・・最後は思いっきりいこうじゃあナイかァ・ァ・ァ・ァ・ァ・ァーーーーーーー!!!!!
(359)2005/12/17 00:56:09
書生 ハーヴェイは、鍛冶屋 ゴードンに、まるでエクソシストCOみたいじゃの(苦笑)
2005/12/17 00:56:25
鍛冶屋 ゴードンは、鏡を見て書いたから、り人毒となっている
2005/12/17 00:56:35
文学少女 セシリアは、双子 リックに別れを告げた。
2005/12/17 00:56:36
書生 ハーヴェイは、双子 リックに話の続きを促した。
2005/12/17 00:56:52
牧童 トビーは、双子 リックにお辞儀をした。
2005/12/17 00:57:12
吟遊詩人 コーネリアスは、鎮魂の調べを奏し始めた。
2005/12/17 00:58:01
双子 リック
ゲヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!
(360)2005/12/17 00:58:07
鍛冶屋 ゴードンは、双子 リック双子 リックに話の続きを促した。
2005/12/17 00:58:13
隠者 モーガン
>>349
・・・天使に浄化されることを考えていたら思考停止という方が私には分からぬが。
本気で天使の浄化を避けようとするのであれば堕天使の力が必要なのでは無いのか?
お主がそれを得ようと動いておるとは考えにくいのだよ。
(361)2005/12/17 00:58:33
双子 リック
アァ・・・・コノ謎が・・・少シ・・・解けた気が・・・スル・・・ナァ・・・!!
(362)2005/12/17 00:58:47
村長の娘 シャーロット
あ、ちなみに、シャロ、今日はちゃんと時計セットしたよっ。
http://www2.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl
117じゃなくて、これ使ったの。
(363)2005/12/17 00:58:49
冒険家 ナサニエルは、双子 リックに別れを告げた。
2005/12/17 00:58:51
冒険家 ナサニエル
>>355
一緒に居たいのはやまやまだけど…
僕が決められることじゃないんだ、ごめん。
明日また会えることを祈ってるよ。
(364)2005/12/17 00:58:53
双子 リックは、修道女 ステラに話の続きを促した。
2005/12/17 00:58:56
鍛冶屋 ゴードン
あ、アクション使いきってもうた
(365)2005/12/17 00:59:01
双子 リック
555なんてあげないよー!!
(366)2005/12/17 00:59:23
文学少女 セシリアは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2005/12/17 00:59:35
双子 リック
ゲヒャヒャヒャヒャ!!
(367)2005/12/17 00:59:45
書生 ハーヴェイ
さて、そろそろ闇が濃くなる時じゃの・・・。
前にも言ったような気がするが、現状において天使は、エクソシストが灰と能力者のどちらにいるのか、ほぼ把握しているものと考えられる。

もし、能力者にいるのであれば、天使が呪術師の浄化を躊躇する理由は、エクソシストに当たる可能性を危惧するくらいのものであろう。
本日の襲撃先は非常に興味深いものとなるであろうよ。

[ルキフグスは静かに時を待っている・・・]
(368)2005/12/17 00:59:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>354
メフィステラ閣下におかれましては
呪術師が浄化対象になることはお考えではないということでしょうか?
(369)2005/12/17 00:59:59
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
30
37
17
13
16
23
21
14
34
20
26
25
32
35
27