人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1056)薫風の吹く村 : 1日目 (4)
村長の娘 シャーロット
まぁ これで普通のCO状況になったといえばなったね・・・
どっちも黒いなー どっちかが白っぽいよりは偏った見方にならないからいいけども。
(598)2005/12/12 23:59:42
異国人 マンジロー
うーん、、、ま、今日のとこはいいや
占い師の真偽は気にしないでおこう…

で、俺の占い先を変更せにゃならんな…
もちっとまって
(599)2005/12/13 00:00:13
村長の娘 シャーロット
>ネリー
占い先希望に変更はなし?
(600)2005/12/13 00:01:07
資産家 ジェーンは、墓守 ユージーンは手早いまとめが特技。趣味はフラフープ。
2005/12/13 00:01:32
流れ者 ギルバート
>>594
そして更にスマンがお前には狂人の可能性があるようにも思ってたんだよ

占い師潜伏の線を睨んでいたのは、お前さんの考察とほぼ同じだ。ルーサーの視点が真が出てこなくて焦ってる偽の様に見えた点。真占い師なら対抗が出てこないことに疑問を持つ視点が普通だろうに、この出てきた場合を懸念するような主張は真っ黒にしか見えなかったんだよ
(601)2005/12/13 00:02:07
見習いメイド ネリー
>>600
はい御嬢様、変更は考えておりません。
(602)2005/12/13 00:02:39
お嬢様 ヘンリエッタ
今のところ占い師はどっちもどっちでちゅ。

ついこないだネリーさん型占い師をみたばっかなので特に。

と言う事で寝るでちゅ!

[...はコーネリアスの居る寝室へと戻っていった]
(603)2005/12/13 00:05:54
村長の娘 シャーロット
>ネリー >>602
ふむふむ。了解です。
(604)2005/12/13 00:06:29
流れ者 ギルバート
ロッテが翌朝COしたら決めうちしようと思う程度にルーサー黒だと思ってたんだが、対抗がネリーだから超微妙♡ってのが本音

てか俺脳内垂れ流しすぎ?
(605)2005/12/13 00:06:40
村長の娘 シャーロット
>ギル >>605
個人的には垂れ流し歓迎。

ネリーは独断非COしていたことが白さも黒さも増している・・・ 単純に非COしてから取り消すよりも真でも偽でも効果的な感じ。
(606)2005/12/13 00:12:20
見習いメイド ネリー
>>605
あなたの好みの子じゃなくて悪かったですよーだ(あっかんべー
(607)2005/12/13 00:13:30
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートに相づちを打った。
2005/12/13 00:13:53
見習いメイド ネリー
ACミス…orz
(608)2005/12/13 00:14:27
異国人 マンジロー
あー占い希望変更
●メイで
俺的に、ネリー・メイは同じタイプの人で、自発的に意見を出してくれるけど、その意見は固まってる
突っ込みどころはあるけれど、そこは無視する潔さ
たまらんね、白黒判定できないのよ…
そしてメイはウェンに負けず劣らず発言数が少ないんだな…
なんでメイに
(609)2005/12/13 00:15:08
異国人 マンジロー
>>605
俺も個人的には大歓迎。人の意見を読むって、自分の意見もすっきりすることが多いし
(610)2005/12/13 00:16:07
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/12/13 00:16:30
流れ者 ギルバート
>>606
ありがと。寛大なパートナーで助かる

>>607
む?四角人間だから警戒してるだけだぞ俺は
まぁ思うところが結構あるんで、明日ルとネの発言をじっくり読み直すさ。結論まで言うつもりは無いけどな
(611)2005/12/13 00:17:24
見習いメイド ネリー
>>611
じゃあもう刺客はやめるよぅ…
(612)2005/12/13 00:19:33
村長の娘 シャーロット
そろそろ寝ます~ また明日同じぐらいの時間に~
(613)2005/12/13 00:23:50
流れ者 ギルバート
>>612
冗談だよ。別にRPで警戒なんかしてない
公平に見てるさ。たぶんな。きっと。必ず。だといいなぁ
(614)2005/12/13 00:23:53
異国人 マンジロー
拙者そろそろおいとまするでござる

明日までにもちっとログ読み込んでくるわ
じゃ
(615)2005/12/13 00:24:22
異国人 マンジローは、夜食に便利なお好み焼きをおいて出て行った
2005/12/13 00:25:08
流れ者 ギルバート
ロッテも卍もオヤスミ
じゃ、議題追加だな
■占い師と霊能者の考察

そして俺は風呂に入ってくるぜ
(616)2005/12/13 00:29:10
見習いメイド ネリーは、部屋の隅でいじけている。
2005/12/13 00:29:20
資産家 ジェーン
ゴードンに>>424「分が悪い」と言われても果敢に出てくるネリーってすごいわね!果敢?
「占い師とは夜を忍ぶ仮の姿…」なんてのはナシでお願いよー?アッタクシのふとももがパンクしちゃうから~ん。
(617)2005/12/13 00:30:58
資産家 ジェーンは、お好み焼きもぐもぐ。議題がどんどん溜まっていくぅー!!!
2005/12/13 00:31:51
資産家 ジェーンは、夜を忍ぶって何だ?
2005/12/13 00:32:24
流れ者 ギルバート
おーい。いじけんな、そこ
RPで判断はしてないと断言するよ。お前らが俺を容赦なく弄るからささやかな仕返しをしてるだけだ

>>617
ふとももがパンクするのか?!
(618)2005/12/13 00:32:38
見習いメイド ネリー
私はみんなほど弄ってないもん(すんすん
(619)2005/12/13 00:35:20
鍛冶屋 ゴードン
変な時間に呼び出しがあった。
すまない。
議事がすごく延びてるな。

・・・ネリーは占い師だったのか。
(620)2005/12/13 00:37:07
鍛冶屋 ゴードン
で、俺の予想が当たっていただけにやりにくいな。

ネリーが真で出てきたのか偽で出てきたのか。
偽なら狼の可能性は高いだろう。
セオリー的にな。

真としても大きなアドバンテージを食らっている。

今の俺の印象は真=ルーサー、偽=ネリーだ。
(621)2005/12/13 00:40:57
鍛冶屋 ゴードン
皆がいるホットな時間にいることができないな。

明日は時間的に大丈夫だと思う。
(622)2005/12/13 00:42:48
資産家 ジェーン
>>618 ギル
そうよふとももよ!!

>>622 ゴードン
ホットな時間……!!!!
(623)2005/12/13 00:45:13
資産家 ジェーン
ネリーがアッタクシに「占い師ならCOしちゃえ!」って言ってたのは、狂人さんのサインだったのかしら~?って考えがちょっと浮かんだわ。
そうするとミキティかエッタちゃんが狼ってことになるのよね。さらにルーサーが真ということに。
…二の腕までパンクしそう!
(624)2005/12/13 00:46:12
鍛冶屋 ゴードン
懸念されるのが3日目の占い師襲撃だ。
村の一番の武器となる占い師を襲う確率は高い。

流し読みでしかないが村の現状は両占い師の印象を5分5分としているようだ。

これが崩れどちらかに偏った場合。
もしも偽に信頼が集まるようなら真の襲撃は容易になるだろう。

残る占い師は早々に吊りたいと考える。
狼もそう簡単には占い師を襲撃しないかもしれないが仲間切りで来る可能性もあるからな。
灰にいる2匹を生かすために。
(625)2005/12/13 00:49:27
学生 ラッセル
ほむ。一通り議事を確認してきた。とりあえず言いたいのは、


「議事長すぎるぞ!!」


以上。独り言だ。
(626)2005/12/13 00:51:08
鍛冶屋 ゴードン
>>624
サインか・・・。
そういう考え方もできるな。

しかしあまり露骨にそういうことをするだろうか?
材料のひとつとして考えよう。

ネリ=狼とした場合は結局出てきた狂人は霊能だったわけだしな。

ん?
逆に占い師騙るぜーーのサインか?
だが、狂人にはネリーが何者かわからないからそれはないな。
(627)2005/12/13 00:53:40
流れ者 ギルバート
ふぅ。ひと時の安らぎを堪能してきたぜ
~♪暫く傍観すっかな

>>626
議事の1/6は俺の愛情だ
(628)2005/12/13 00:59:15
鍛冶屋 ゴードン
>ネリー

エッタの>>596に答えてもらいたいな。
俺も気になる。
なぜ非COしたのか?
そしてその不利な状況をどうやってひっくり返そうとしたのか?
納得できる答えを用意してあるのだと思う。

エッタに便乗しまくりだが真での潜伏は信頼という面で大いに不利になる。
RP含めptの大量消費は信頼という形のものを得るのにはマイナス要素だ。
そこはどう考える?>ネリー
潜伏としての作戦で襲撃されないためといいたいのか?
(629)2005/12/13 01:01:43
鍛冶屋 ゴードンは、見習いメイド ネリーにどうしても目が行ってしまう・・・。
2005/12/13 01:02:05
鍛冶屋 ゴードンは、他のものにも目を向けないといけないな。
2005/12/13 01:02:44
流れ者 ギルバートは、鍛冶屋 ゴードンの首を一回転させた。これで他に目が逝くだろう。
2005/12/13 01:04:34
資産家 ジェーン
>>627 ゴードン
あのときのネリーは何がしたかったの?ってのがアッタクシにはわからなくて気になるから何か考えてみたってだけなのよー!!だって急に話し掛けられた感じだったんだもの。出会いなんていつでも突然偶然は必然だけどね!!
ネリーが狼以外だった場合、狼視点で「ネリーは何かしそうだ」って思わないかしらね!?思わないかもね!!
(630)2005/12/13 01:06:28
鍛冶屋 ゴードン
霊能の考察に行ってみよう。

現在のインプレッションでは

真=エッタ ミッキー=偽
偽は皆が考えるように狂人の可能性が高いと考えている。

>>435のエッタの意見は俺への反論だが俺の考え間違ってるかな?と思わせるほど納得のいく意見だった。まだまだわからないが村への貢献という面からエッタ=真であってほしい。
(631)2005/12/13 01:07:33
鍛冶屋 ゴードンは、首がもげた!!
2005/12/13 01:08:12
鍛冶屋 ゴードンは、首がもげつつ話を続ける・・・。
2005/12/13 01:08:55
流れ者 ギルバート
うわぁ。モゲてるし
悩ましいねぇ
素黒占い師vs奇策占い師

うーむ
(632)2005/12/13 01:11:56
鍛冶屋 ゴードン
>ミッキー
ミッキーは考察が苦手といってるが能力者は結果を出すだけの道具ではない。
積極的に議論に参加しエッタに負けないように信頼を得るようにがんばってほしい。
現在の感じではどうしてもエッタを信頼したくなってしまう。
これらは印象論に他ならないが判定結果だけではどうしてもわからないことが出てくるはずだ。
そのプラスアルファで皆の見る目も変わってくるだろう。

あまりにそっけなさ過ぎると吊られたい狂人に思えてしまう。もしもミッキーが真ならそう思われないよう努力してほしい。
(633)2005/12/13 01:14:13
資産家 ジェーン
占い希望出していくわね!トロいなんて文句は受け付けなくってよ!

●ラッセル
メイとラッセルがアッタクシの中で印象かぶってたのよねー。学生ってだけで!?
見比べてみると全然違ったわ~ん。メイは結構ズバズバ言うタイプなのね~ん。
ラッセルはあんまり喋ってない感じ!…これこそツンね!!?アッタクシ勘違いしていたわ。
>>582で「挽回」って言ってたのを期待しつつも今のところラッセル占い希望にするわ!
理由になってないわね!!
(634)2005/12/13 01:16:21
鍛冶屋 ゴードン
>>630
>ジェーン
俺の視点ではネリーは何か起こすとにらんでいたからこそ突っかかっていたんだ。

狼にもそれは見て取れただろう。
ルーサー=狼の場合だがな。
(635)2005/12/13 01:18:05
資産家 ジェーンは、ゴードンの首をチクチク縫い。こめかみにはボルトをぐりぐり。
2005/12/13 01:18:19
鍛冶屋 ゴードンは、資産家 ジェーンにお辞儀をした。
2005/12/13 01:18:53
鍛冶屋 ゴードンは、資産家 ジェーンに、ありがとう。あのままだとディラハン状態だったよ。
2005/12/13 01:19:50
学生 ラッセル
発言を整理しているうちにがんがん議事が増えていくな。まとめ役はもっと大変だろうな。お疲れ様。

さて、まずは、
>ネリー
ずいぶん昔の話になって申し訳ないが、
>>324だが、いかにも対抗が出ることを知っているかのような発言だな。少なくとも僕は対抗が出るなんてとても考えられなかった。まぁ、この件に関しては皆突っ込んでいるようなのでとりあえず良い。

一番気になったのが
>>326「ウェンちゃんがCOしなかった事は恐らくルーサーさんにとって不幸の始まりです。」
とあるが、なぜ不幸なのだろうか?意味がよく分からないのだが・・・。君はルーサーを人狼と見ていたな。人狼だとしたら対抗が出るのは間違いない、ならばこの間に信頼を上げる絶好のチャンスであり、不幸どころか願っても無い状態ではないだろうか?
ルーサーを真に見てもこの発言が不自然なのは明確だな。占い師が確定するのだから。
(636)2005/12/13 01:21:28
資産家 ジェーン
>>635 ゴードン
あの頃からゴードンはネリー狼の可能性を高く見積もってたってわけね!?

アッタクシは「何かしそう⇒占い行くのか?⇒狼側は霊能に」ってなった可能性を考え中。
(637)2005/12/13 01:21:36
学生 ラッセル
>コーネ
>>359
「とここまで考えて、私も●ウェンデイにさせていただきます
メイドさん・・・中略・・・思ったためですね」
すまない、この辺の発言で●ウェンになった経緯がよく分からなかった。できれば詳しい説明をお願いしたい。
(638)2005/12/13 01:22:01
鍛冶屋 ゴードン
>>632
>ギル

ルーサーは確かに黒要素はあるな。
わざわざ対抗を出てくるように予想することはない。
ルーサー本人はそれ見たことか!となる展開を望んでいたのだろうか?
それが黒要素になると考えずに。
(639)2005/12/13 01:23:37
資産家 ジェーンはメモを貼った。
2005/12/13 01:25:31
学生 ラッセル
ウェンに注目が集まっているようだが、ラストCOだったから無理も無いか。僕としては「ただの灰」に過ぎないのだがな。

非常に悪い言い方だが、ウェンは占いよりも、吊り候補筆頭だな。人狼なら儲けものだし、人間でもパンダが期待できる。
(640)2005/12/13 01:26:39
鍛冶屋 ゴードン
今の俺の占い候補はジェーンとなってるが一応暫定だ。

明日の仮決定ぐらいまでにもう一回考え直す。

なんか序盤のジェーンも霞んでしまうような展開だからな。
(641)2005/12/13 01:29:11
資産家 ジェーンは、流れ者 ギルバート飴いる?ネリーとコネも少ないのよね~ん。
2005/12/13 01:29:45
学生 ラッセルは、僕も飴あるぞ。味は保障しないがな。
2005/12/13 01:31:28
資産家 ジェーンは、へんじがない
2005/12/13 01:33:29
流れ者 ギルバート
>>73
「でも二人とも占い師っぽくは振る舞ってないから」
>>123
「あのね、吊られたくないから占えって言ってるの」
ネリーはこの2つが変な感じだな。視点が

>>639
どっかで私が狂人か人狼として~な発言があったな
自分を偽と仮定し、真の潜伏にメリットは無いという主張も変に感じた。ルーサーが真ならば主張すべきは、人狼が何故出てこないかの推測であり、真潜伏の不自然さでは無い
(642)2005/12/13 01:34:06
見習いメイド ネリー
飴より、愛とぬくもりが欲しい…
(643)2005/12/13 01:34:07
資産家 ジェーンは、見習いメイド ネリーを抱きしめた。
2005/12/13 01:35:48
見習いメイド ネリーは、資産家 ジェーンを抱きしめた。
2005/12/13 01:36:00
流れ者 ギルバート
>>643
愛はやれんが、ぬくもりならくれてやれるぞ
(644)2005/12/13 01:36:38
流れ者 ギルバートは、と思ったがもうジェーンが抱きしめてるからいらないか。
2005/12/13 01:36:55
学生 ラッセル
占い希望についてだが、正直まだ判断がつかない。何となくの理由になってしまうが、

●マンジロー

もう少し考えてみる。今後の考察では変わる可能性も十分にあるだろう。
(645)2005/12/13 01:37:20
資産家 ジェーンは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/13 01:37:35
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリー、・・・・・・・・・。(誰が抱いてやるか・・・)
2005/12/13 01:37:49
資産家 ジェーン
そろそろ寝るわねー。
仮決定前には顔出せると思うわ~ん!
(646)2005/12/13 01:40:58
鍛冶屋 ゴードン
占い先はもちろんグレーからということになるな。
結社員がいないので地雷の心配がない。

2日目からパンダが出る可能性は結構あるな。

できれば結果発表は同時発表をしてもらいたいな。
特に狂人が含まれてると思われる方には。

3日目は占い霊能も結果を同時発表してもらいたいぐらいだ。
(647)2005/12/13 01:41:05
学生 ラッセル
霊能者についてもほとんど判断つかないな。占い先も一致しているし、性格は違えど言動は比較的似ている。

僕の意見をまとめると
占:ルーサー真、ネリー偽
霊:エッタ=ミッキー
今日の占い:●マンジロー
(648)2005/12/13 01:41:23
資産家 ジェーンは、学生 ラッセル抱け、抱くんだラッソー!
2005/12/13 01:41:37
流れ者 ギルバート
>>647
…はい?
(649)2005/12/13 01:42:48
鍛冶屋 ゴードン
>>648

ふふ。
そういえば霊能二人とも俺を占いに挙げてるな。
(650)2005/12/13 01:43:39
流れ者 ギルバート
いや、何でもない。俺の勘違いだ
(651)2005/12/13 01:43:59
鍛冶屋 ゴードン
>>649
>ギル

変な事いったか?
結果発表を同時刻に発表してもらいたいということだが?
(652)2005/12/13 01:44:56
鍛冶屋 ゴードンは、遅かった・・・。
2005/12/13 01:45:16
学生 ラッセル
ネリー偽、と書いたのはギルの言うとおり占い師を狂人が騙っていて、霊能者を人狼が騙っている可能性も十分にあるからだな。

自分もそうだが、ネリー偽だと思う人が多いようだな。ただ本当にメリーが真なら人狼の思う壺だ、すぐにもネリーは襲撃されるだろう。

何が言いたいかって、ネリーが真であるという側面から議事を見返す必要もあるって事だな。僕も時間の許す限り議事を見るようにしよう。
(653)2005/12/13 01:49:00
学生 ラッセルは、見習いメイド ネリーを抱きしめた。
2005/12/13 01:49:23
流れ者 ギルバート
>>652
いや。そこじゃなくて…まぁ良いや。
ところでネリーを単体で見るとどう見えるかちょっと聞いてみたいかな、俺は。ルーサー、霊能者も全く加味せずにだ
(654)2005/12/13 01:49:52
鍛冶屋 ゴードン
グレーは

ゴードン、フレディ、ウェンディ、ラッセル、メイ、コーネリアス、ユージーン、ジェーン、マンジローか。

すでに確白が二人いるがまだまだ初日。
灰は多いな・・・。
まだ把握してない人物もいる。
今日はここまでにして退散しようかな。

では、お休み。
(655)2005/12/13 01:50:23
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/13 01:51:41
流れ者 ギルバートは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/13 01:51:57
見習いメイド ネリーは、学生 ラッセルを抱きしめた。
2005/12/13 01:52:00
流れ者 ギルバート
俺としてはネリーの行動の真意を聞いてから寝たい
居るなら話してくれないか?
(656)2005/12/13 01:54:23
学生 ラッセル
[ネリーを抱きながら]

・・・これで気が済んだか、ネリー。
お前が占い師なのかどうかは分からない。信じることはできないが・・・まぁ頑張ってくれ。
(657)2005/12/13 01:54:31
鍛冶屋 ゴードン
>>654

ん。質問が来ていたか。

とりあえずネリーを単体で見て何かしでかそうと考えてると予想した。
だからつっついた。
もちろん能力者とも狼側としても考えた。
実際にはRPが多くて肝心なところは見えてこなかったが。それでも突っ込んだところはおかしいと感じたところだ。
(658)2005/12/13 01:54:46
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/12/13 01:55:57
流れ者 ギルバート
>>658
ふむ…なるほどね
寝るところ邪魔して悪かったよ。オヤスミな
(659)2005/12/13 01:57:40
鍛冶屋 ゴードン
>>658
続き。
能力者として考えた場合あまりに不利な展開になると予想できたからな。
早めに釘を刺しておきたかった。

奇策スキーはかまわないが周りに納得させる力がなければ愚策でしかないからな。
(660)2005/12/13 01:57:44
鍛冶屋 ゴードン
>>660
訂正。
周りに×
周りを○
(661)2005/12/13 01:59:30
鍛冶屋 ゴードン
・・・というか。

俺以外にもネリーが何かをしそうだと感じた人はいたと思うが?

ただ、口にしなかっただけで。
(662)2005/12/13 02:01:47
見習いメイド ネリー
ありがとうジェーン、ラッセル。

>ギルバート
私は通常の対応をしただけ。ほぼルーチンワークよ。
1CO時のパターン、2CO時のパターン、3CO時のパターンはこれから説明するわ。
(663)2005/12/13 02:02:12
学生 ラッセル
すまん。なにせ議事が長いんで読むのに精一杯で考察はこれが精一杯だ。特に占い先なんかいい加減もいいところだな。

ただ、村のためにも問題定期や話題の提案など、できることはしたいと考えている。

さしあたって明日は遅くなるかもしれない。更新に居れるかどうかも分からない。本当に申し訳ない。
(664)2005/12/13 02:02:14
鍛冶屋 ゴードンは、じゃあ。寝るよ。おやすー。
2005/12/13 02:02:32
見習いメイド ネリー
作戦の趣旨は、人狼側を騙すことにあるの。
騙す側である人狼や狂人達は面食らうわね。それが狙い。

1CO時は対象を占って人狼の場合は即CO、人狼で無い場合は放置。
これは人狼の場合、灰の内訳を知っている以上完璧に真になりすまされる可能性があるため。
狂人の場合は人狼に不利な行動をしてしまう可能性があるため滅多なことはできないので放置可能。
(665)2005/12/13 02:04:53
学生 ラッセル
>>662
僕は思わなかったな。ただのおしゃべりな奴かと思ってた。

では、僕ももう寝る事にする。ギルにネリーは本当にお疲れ様だ。あまり無理しないようにな。
(666)2005/12/13 02:05:45
見習いメイド ネリー
2COの場合狂人と思われる方を占って人狼を確定させ、その後CO。
3COの場合ローラー希望を出すため即CO。


信頼は口先で掴む物ではなく、行動について回る物だと思っているわ。今回初日にCOしたのは、ルーサーを人狼と決め打っていいと思えたから。
それが一番私自身の信頼獲得に繋がると考えたからよ。
(667)2005/12/13 02:08:53
見習いメイド ネリー
以上よ。

寝た人おやすみ。
(668)2005/12/13 02:09:33
流れ者 ギルバート
>>662
本音言えば、俺に目をつけられたのを嫌った印象はあったね
あの後RPに走り、議論に極力混ざろうとしなかった点から目立ちたくないのかと思った。占いを嫌う守護者或いは人狼の印象。しかし占ってもいいよ発言があったので守護者は切り捨てた。また人狼にしても意見が突飛だと感じた。故に占ってもらう事で利益を得そうなのは、狂人か?と感じてはいたな。非COしてたのも、何らかのアピールか?とも思いはした
(669)2005/12/13 02:11:20
学生 ラッセルは、おやすみ。また明日。(離席)
2005/12/13 02:11:38
見習いメイド ネリー
>ギルバート
まだ説明は足りないかしら?
(670)2005/12/13 02:16:40
流れ者 ギルバート
どうせ次来るのは午後過ぎだ。喋るか。促しはいらない

>>665
1COで狂人だった場合、何時COするつもりなんだ?
潜伏占い師には嫌と言うほど味わってる身分ゆえに対抗を占うと言う思考は分かるけどな。ルーチンワークと言う事は、その戦法と実践で既に試しているのか?
(671)2005/12/13 02:17:39
見習いメイド ネリー
>>671
可能な限り潜伏後CO
早いうちにボロを出してくれると助かるわね。
今回は私は目を付けられていたのでどのみち早めにCOすることになったと思うけど。
(672)2005/12/13 02:19:54
見習いメイド ネリー
あと最後の質問はメタ情報が入るからここではお答えできないわ。
(673)2005/12/13 02:20:33
流れ者 ギルバート
>>670
俺は占い師潜伏についての理解はある。だから君を偏に偽だと言うつもりもないし、大体の心理は掴んでるつもりだ。俺は納得するよ。他は知らんけどな

>>673
まぁ、だろうな。好奇心による質問だ。すまない
(674)2005/12/13 02:26:36
流れ者 ギルバート
ただ、3COならローラー希望と言うのは分からないな
潜伏の心理は理解するが、ローラーいけいけはどうかと思うぜ
(675)2005/12/13 02:28:28
見習いメイド ネリー
>>674
ありがとう。
私は偽と思われること自体は気にしないわ。それで虐められたり意地悪されたりするのはイヤだけどね。

リスクは計算済みよ。人狼側は私を迂闊に手を出すことはできない。でもそのリスクに見合ったハイリターンがあるのも確かなの。私がCOした時点で、通常のCO策よりも飛躍的に多い情報がそこに出てくるから。
(676)2005/12/13 02:29:40
見習いメイド ネリー
>>675
たしかに3COだと結社騙りがあるかもしれないしね。でも偽3を葬れる可能性は棄てがたい、潜伏を続けていて結社に目を付けられてもなんだしね。
この村は結社がいなかったから村側騙りの心配がなくて精神的に助かってたのよ。
(677)2005/12/13 02:31:27
流れ者 ギルバート
ふむ。
で、唐突に話し変えるが。>>642の二点は何だったんだ?
潜伏する故に食われないよう、極力能力者臭を消そうとしてたのか?それでも少々不自然な感じなんだが…
(678)2005/12/13 02:48:09
見習いメイド ネリー
両方とも失言ね。前者は見落としに対する言い訳。
後者は吊られる事への過敏な反応。
(679)2005/12/13 02:52:27
見習いメイド ネリーは、私もいつの間にか100発言越えるわね…
2005/12/13 02:53:27
流れ者 ギルバート
>>679
ふむ。そうなんか
100超えてるねぇ。議事の1/3ぐらいを侵食したのか。二人で
(680)2005/12/13 02:58:20
流れ者 ギルバートは、票を間違って消しちまったーーーーーーorz
2005/12/13 02:58:55
流れ者 ギルバートは、票じゃなくて表!!orzorzorz
2005/12/13 02:59:17
見習いメイド ネリー
>>680
それでもまだまだしゃべり足りないと思っている私はどうかしてるわね。
(681)2005/12/13 03:00:31
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートを慰めた。
2005/12/13 03:00:34
流れ者 ギルバート
ぬるぽっ
アアン。もうメモから抜粋するもん畜生

鍛 ●ジェーン
酒 ●ラッセル
双 ●ゴードン
ラ ●マンジロー
メ 未回答
吟 ●ウェンディ
墓 ●ウェンディ
資 ●ラッセル
異 ●メイ

冥 ●ウェンディ
牧 ●ゴードン

嬢 ●ゴードン
穀 ●ゴードン
(682)2005/12/13 03:02:56
流れ者 ギルバート
ゴードン栄誉の一番人気
それにウェンディが続き、三番手にラッセルです!

だからなんだだが
(683)2005/12/13 03:05:00
見習いメイド ネリー
あとはメイちゃんだけか…

そろそろマジ寝します…
ねもい…
(684)2005/12/13 03:07:34
見習いメイド ネリーは、睡眠ぐ
2005/12/13 03:07:45
流れ者 ギルバート
票が入ってないのはユとフ、コか

>>684
あいよ。オヤスミ
(685)2005/12/13 03:09:09
流れ者 ギルバート
あ。もしかするともしかして…
もしかするか?!(pt消費中
(686)2005/12/13 03:13:44
流れ者 ギルバート
   ぬ  る  ぽ
  ────y───
      ,|丶、,,,,ノヽ
      ミ o  o ミ
      ミ " i ̄i 彡
      ミ゛  ノ―| ミ
      ミ  ミ,,゚Д゚ミ゛
     ミ (ノ   |)
    _,,彳,;ヾ. 丿丿
        ∪∪
(687)2005/12/13 03:16:52
流れ者 ギルバート
一時間以内にガッされなければ俺の勝ち!
如何考えて俺の勝ちだろう!もう誰も居るはずがない!
俺の勝ちに決まってる!
ただ赤ログや独り言でガッとかしてる奴いたらエピで説教刑!!

さぁ俺をw富めいぇア見えれああ炉!!!1
(688)2005/12/13 03:21:15
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/13 03:21:30
流れ者 ギルバートは、pt0の華麗さにうっとりしつつ、逃走。
2005/12/13 03:21:52
流れ者 ギルバートは、∑って何かいるーーーーーーーーー!!!!
2005/12/13 03:22:18
学生 ラッセルは、安心しろ。見なかった事にする。
2005/12/13 03:22:56
流れ者 ギルバートは、しかもエセ促しで俺の野望が砕かれた…
2005/12/13 03:23:59
学生 ラッセルは、まぁ、0ポイントを阻止するのはかわいそうだったからな。
2005/12/13 03:24:50
学生 ラッセルは、本当に寝る。0ポイント見せてくれて有難う。
2005/12/13 03:25:33
流れ者 ギルバートは、今日の午後ラッセルを小一時間問い詰める決意をした。
2005/12/13 03:27:34
流れ者 ギルバートは、すごすごと布団に潜った(´・ω・`)
2005/12/13 03:28:21
双子 ウェンディは、起きた
2005/12/13 03:31:59
双子 ウェンディは、寝ているギルバートに、煉瓦で殴ろうか考えあぐねている。
2005/12/13 03:32:55
流れ者 ギルバートは、「…起きてるなら何か喋れよ」と寝言。
2005/12/13 03:34:22
双子 ウェンディ
うーん、読み直すのも眠い…やっぱ二度寝…
(689)2005/12/13 03:34:32
見習いメイド ネリーは、流れ者 ギルバートの布団に潜り込んだ。
2005/12/13 03:35:19
双子 ウェンディは、ギルバートの目覚まし時計を時限爆弾に摩り替えて部屋に帰った
2005/12/13 03:35:57
見習いメイド ネリーは、目覚ましの赤いコードと青いコードのどちらを切るか迷っている。
2005/12/13 03:38:20
流れ者 ギルバートは、心なしか寝苦しそうだ…ウーンウーン
2005/12/13 03:38:38
双子 ウェンディは、ちなみに時限爆弾は目覚ましの1時間前に発動と呟いた
2005/12/13 03:39:31
見習いメイド ネリーは、せっかくだから(ry
2005/12/13 03:41:11
見習いメイド ネリーは、赤いコードを切ったら爆発した。
2005/12/13 03:41:58
流れ者 ギルバートは、巻き添え食らって遠く彼方へとすっ飛んで行った。
2005/12/13 03:44:11
見習いメイド ネリー
次の日の朝、見習いメイド ネリーが無残な姿で発見された。
(690)2005/12/13 08:38:32
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/13 08:53:40
吟遊詩人 コーネリアス
ちょこっと覗きにきたら事態が動いてるぅ
時間がないので今は何も考えません(きぱ
ネリーさんの主張の妥当性は戻ってきてから考えますよ

ラッセルさんから質問きてますね
ええと、ぶっちゃけそんな複雑なこと考えてないんですよね
占確定状況だと白狼逃げ切りの可能性と灰の狭まる速度の見地から白狙いって結構有効だと認識してるんですよ
この辺も賛否両論あるところでしょうが、私の考えとして

んで、ウェン単体で見ると苦手なタイプでルーサーには引っかかるところもあったので万一の場合どっちでもいけるようにーとか思っただけだったり

実際に今起こってるわけですが
ええと、まだわかりにくいですよね
はい、これももどってから~

時間が本気でなくなった~
(691)2005/12/13 08:53:46
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/13 08:53:48
異国人 マンジローは、よく見たらふんどし一丁のままだった
2005/12/13 09:17:47
異国人 マンジロー
おはようゆうこりん

とりあえずこれがいいたかっただけ…

また夜に来るぜ
そのときネリーの印象とか挙げれば問題ないべ
(692)2005/12/13 09:17:48
流れ者 ギルバート
【ぎるからのおてがみ】
促しいらないって言ってんのに促しやがったな…
コーネリアス▼候補に格上げ

あと、お前らネリーばっかみてないでルーサー、霊能者二人もちゃんと見ろよー
(693)2005/12/13 12:41:07
学生 メイ
わずかながら昼休憩。
こんにちは、メイです。

ネリーさんの占い師CO、真偽は狼陣が何らかのミスで騙れなかったと考えるより、真が潜伏していたとするほうがまだ理解可能なのでネリー真より。
ただ、こういう行動で真と見ると真面目に出てきたルーサーが哀れなのでとりあえず5:5。
(694)2005/12/13 12:44:20
学生 メイは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2005/12/13 12:45:02
学生 メイは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/13 12:45:26
学生 メイ
>>665>>667
いくらなんでも穴だらけなので突っ込み。
対抗一人を占って得られるメリットなんて内訳がわかるのみです。対抗の内訳がわかって狂人なら安心する。人狼探しには何の役にもたってません。
そんなことに占いを費やすのならば一人でも灰を占って判定を出すべきでしょう。
命が保障されていればともかく、占い師は短命。貴重な占いをそんなつまらないことに費やされたら、村人はたまったものじゃありません。
(695)2005/12/13 12:54:18
学生 メイ
と、占い希望未回答だったね。
●フレディ
時間ないので簡略。
内容の薄さと数の比較。
なにより、>>333あたりのちょっとした早とちりから始まったやり取りがなぜか頭の中に残ってる。
(696)2005/12/13 13:00:48
学生 メイは、時間ないので次は夜に
2005/12/13 13:01:03
ごくつぶし ミッキー
おはよぉ~~~~♪
とりあえず議事ながー。

>>633ゴードン
みきてぃは考察が苦手じゃなくって考察したことを上手に述べるのが苦手なのですよ。みんな上手に述べれてるからあー苦手なんだなーと自覚しちゃうの。
だからなんにも考えてないとかそういうわけじゃないの。一応考えて意見はだしてるつもり。
みきてぃも対抗のエッタちゃん見てるとすごいなーってそればっかり。でもなんかあーそうだね!って思えることばっかりでもあるんだけど。
考察したことをのべるのが苦手ってのは正直に経験の差かなぁって思っちゃう。初心者COするつもりはないけどやっぱり数をどれだけこなしてるかは大きいから。
それがエッタちゃんとみきてぃの大きな違いなんだなぁって。だからエッタちゃんのおはなしみてるとなるほどーって思うことばっかりで。対抗としてつまんなくてごめんね、エッタちゃん。
あとみきてぃもほとんど印象論ではなしちゃうからエッタちゃんに信頼がいくのはすごくわかる。だからみきてぃもがんばるよ!
(697)2005/12/13 13:10:18
ごくつぶし ミッキー
追加議題の前にみきてぃ占いきぼーかえるね!
ゴードンだったんだけどここまでの議事を読んだ感じ白かなぁって印象のがおおきくなって。
じゃあみきてぃが白だとおもう人を占いのきぼーにださなくていいじゃんっておもったのでかえるね。
(698)2005/12/13 13:30:09
ごくつぶし ミッキー
●フレディ
なんで??ってきかれちゃうと困るんだけどなんとなくってのが本音。
ゴードン、フレディ、ウェンディ、ラッセル、メイ、コーネリアス、ユージーン、ジェーン、マンジローの灰のなかでユージーンとフレディがなんとなく似たような印象で、ラッセルはこのふたりよりややつっこみ多い感じ。
コーネりんとマンジローがこのふたりより印象が少ない感じでジェーンおばさまはうふふ♡
ディはほかのみんなとちがってやっぱ印象にはのこってるけどでも最後の非COだったりとかも加味した感じだし。
フレディとユージーンだとフレディはなんとなくあわてんぼさんな感じがしてそれがちょっとあやしいというか。
ジェーンおばさまやユージーンの言ってたみたいにみきてぃも人から後追いのことしかいえないしそこから考えちゃうこと多いからなんとなくやや白っぽいのかなーって。
うぅー。やっぱりなんにも考えてないかも。ごめんなさい。
(699)2005/12/13 13:30:54
ごくつぶし ミッキー
>>622あたしもみんなのいるホットな時間にいれないわ・・・
んで、追加議題の■占い師と霊能者の考察
池田さんひとりだったときは真なのかなーって素直におもってたけどネリーちゃんがでてきてみきてぃのなかではネリーちゃん>池田さんで真かなぁって感じです。
ネリーちゃんのCOの理由が納得できるから。池田さんは自分が偽であとからでてくるであろう真の占いさんに一線ひいて先に出ようとしてる感があるから。
素直に池田さんがCOしててネリーちゃんは独断でってのはあるけど独断ができるってのは真だからじゃないかなぁって。
(700)2005/12/13 13:46:15
学生 ラッセル
ちょっとのぞいている。

>>700
この村のホットな時間は21時~22時位かな。すまないが僕もその時間には居れなそうだな。

今のうちに言うべきことは言っておく。
(701)2005/12/13 13:57:31
ごくつぶし ミッキー
あとエッタちゃんに関しては狂>狼かなぁって。
COのタイミング的には狂人でも狼でもありうるんだけど占いさんのほうが真狼っぽいので狂人かなぁって。
あとそろった順番が霊能2CO、そのあと占い2COだからもし占いさんのほうに狂人がいるとしたらでてくるのがおそいんじゃないかなぁとおもったんだけどでもよく考えたら池田さんが狂人ってのをかんがえるとそうでもないのかなぁ。
そうすると狼の騙りがでるまでネリーちゃんが待てなかった、狼が出る気がなかったってことになるのかぁ。
どうしてもネリーちゃん真でかんがえちゃうのはいくないとおもいつつ、もしネリーちゃんが偽なら狂人ってのは一番可能性ひくいんじゃないかなぁって。
そんな感じで占いは真狼、霊能は真狂だとみきてぃはおもいます。
(702)2005/12/13 13:57:44
ごくつぶし ミッキーは、ラッセルやっほぉ♡
2005/12/13 13:59:50
吟遊詩人 コーネリアスは、のっさり
2005/12/13 14:01:39
学生 ラッセルは、ごくつぶし ミッキー、おす。よく会うな。
2005/12/13 14:02:15
吟遊詩人 コーネリアス
>>638ラッセル
>>699はなんか的はずしたか?
んと、もともとネリーの占い希望がルーサー狼の見地から黒狙いで出した希望だったろ?
ルーサーで確定ならそれって的外れな希望じゃないか?ってのを疑問に思ったんさ

でも確定なら白狙いでいいのでは?とここで思考の方向がネリーへの疑問から占い対象に変わってるのね
で、どっちにしろウェンディはありか?と思ったわけです
それが「とここまで考えて」ってところ
わかんなかったらまた聞いておくれ~

>>665>>666ネリー
むう?
ほとんどの人が初日COなのは潜伏占い師を占うことによる片占をきらうことも一因ではないでしょうか
それをわざわざ対抗と知った上で行おうとしたということですよね?
その後はどうするつもりだったのですか?
追っかけですか?内訳がわかることのメリットが灰を占うより大きく思えないのが本音です
その辺もう少し説明がほしいですね
(703)2005/12/13 14:02:17
ごくつぶし ミッキー
みきてぃも今日はお友達とやくそくしちゃって23時までにはもどるつもりではあるけどちょっとふあん・・・
(704)2005/12/13 14:02:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>693ギル
格上げわ~い!
…それってほんとに格上げなのか!?

いや、今日もうpt回復ないんだぞ?
pt0のままですごすつもりだったのか?
本気で?決定も確認していないのに
まぁ初日の決定に否も何もあまりないとは思うが

なにより貴方が話さずにいられるわけがない!

本音
まとめ役が委譲されてたの忘れてました
ひゃっほー
シャロさんごめ~ん

はいはい
ネリーさんが目に付くのは事実だけどね、時間あるときに読み返してみるよ
今無理だけど
(705)2005/12/13 14:03:29
ごくつぶし ミッキーは、コーネりんにのっさり♪
2005/12/13 14:03:34
吟遊詩人 コーネリアス
>>696メイ
フレディのひっかかるところって>>333のどっち?

>>699ミッキー
んーと、ゴードン白っぽいと思ったにはどういうところ?
んで、下から2行目誰を白っぽいって思ったの?
ユージーンとジェーン?

あ、そうそう
>>692
私は男です!
でもセクハラしちゃいやんv
(>>692上act)

ええと、今はこんなとこかな
またよるな~ノ
(706)2005/12/13 14:07:29
学生 ラッセル
>コーネ >>703
まず>>699ではなく>>691ではないか?まぁ良いが。
うん、考え方はわかった。残念ながら賛同は出来ないがな。
僕はあくまで占いは黒狙いでいく。それはたとえ占い師が確定してもだ。占い師がいつ襲われるかもわからんからな。
(707)2005/12/13 14:11:13
学生 ラッセル
>コーネ
すごくどうでもいいことだが、君のキャラがよくわからん。ですます口調なのかノリの良いキャラなのか、はたまた女なのか…。

まぁ、そういう個性も嫌いではないがな。好きにしてくれ。
(708)2005/12/13 14:19:19
ごくつぶし ミッキー
>>706 コーネりん
まずさきに下から2行目のはユージーンとジェーンです。なんで白っぽいかってこれこそほんとになんとなくだからあんまりつっこまないで><
みきてぃあんまりつっこまれると感じちゃう♡
ゴードンに関しては一生懸命感でいっぱいって感じだからじゃだめかな。だからみきてぃのなかでは白なのかなぁっておもって占いきぼーからはずしたの。
(709)2005/12/13 14:20:37
学生 ラッセル
今日の占い先だが、希望を変更して●ジェーンとしたい。
理由は>>624>>641あたりのジェーンとゴードンの会話だな。この2人は「ネリーが何かしそう」という話題で話していたが、どうもそういう発想が若干不自然に思えてな。
少なくとも僕はネリーが何かしそうだ、とは思わなかった。その辺の思考の違いから占い候補に挙げてみた。

ゴードンとどっちを占うかで迷ったが、どちらかというとゴードンの意見は全体的に頷けるものがある。よってジェーンを占い希望にした。
(710)2005/12/13 14:27:50
学生 ラッセル
正直●ジェーンに関してはまだ言いがかりに近いレベルだな。何とでも突っ込めそうだ。
ただ、人狼同士が表でこんな会話をするとは思い難い。灰のラインを見るためにもジェーンを占うことに意味があると考えている。
(711)2005/12/13 14:28:09
学生 ラッセル
ネリーに質問を集中させるのも何だから、ルーサーにも質問しておくか。
>ルーサー
ネリーを人狼とすると、なぜ他でもないネリーが占い師COしたのだろうか?
とりあえず思いつく限りでは、

・ネリーは多弁のため、会話でルーサーに勝てる自信がある。
・占い希望にされそうなので、やや回避CO気味に出てきた。
・最初からこうやってネリーがCOすることを人狼側で決めていた。

こんなところか?何かしら考えるところがあったら意見を聞きたい。
気になるのが、あのおしゃべり具合なら占い師騙りは他の人に任せてネリー自身は議論をひっかき回すという役割をしたほうが良い気がするのだがな。
(712)2005/12/13 14:29:27
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/12/13 14:30:22
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2005/12/13 14:31:06
学生 ラッセル
じゃぁ、また夜にな。

マンジロー、ユージーン、メイあたりとは同じ時間になかなか居合わせられないな。それでも質問は遠慮なくしてくれ。こちらからも当然させてもらう。
(713)2005/12/13 14:35:13
ごくつぶし ミッキーはメモを貼った。
2005/12/13 14:36:12
吟遊詩人 コーネリアス
お出かけ前の最後の顔出し~♪

>>707>>708ラッセル
もう、いけずぅ
触れちゃいけないところに触れましたね!?
うん、まぁウェンディに関しては再考の余地ありと思ってるよ
思った以上に話が聞けてない
他の人を占いにあげて彼女は吊り候補に戻すかとね

>>709ミッキー
それで充分だよ
まだ初日だしね
ただ結論だけと印象論でも理由があるのとでは私は違うと認識してる
納得いくいかないは別として理解できるかどうかっていうのを私が大事にしてるから

ラッセルとフレディは飴ありがとう
今日は21時までに顔を出せると思うよ
(714)2005/12/13 14:41:53
資産家 ジェーン
お・は・よぉぉぉぉぉぉぉん!議事録ざっと読んで記憶に残ってることだけ。
「ネリーが何かしそうだと思ったか?」なんだけど、ゴードンがつっかかった時点ですでにネリーは「独断非COをしでかしていた」のよね。
それであのとき以来ネリーが占いCOするまで、アッタクシは「ケンカっぱやい子ね~ん」って思ってたわ。
CO後は、「誰彼問わずにわざとつっかかっていたってわけ~?」って印象。
「何かしそうだと思いそう」っていうのは後付けであって、たとえばアッタクシがネリーと最初に会話したときから思ってたわけじゃなくってよ!

それとギルが「ネリー単独で見た場合の印象」って訊いてたと思うけど、アッタクシは「単独で見ると狂人」ね!ただそこから逆に考えると他の能力者内訳が全然進まないの。ってことは狂人って思うスタートがいけないのかしら~ん?
(715)2005/12/13 14:52:59
資産家 ジェーン
>>699 ミキティ
「後追いしてるから白」って思考はアッタクシにはないわね~ん!
どんなこと話そうかなって考えたときに、今までに話題になってることに触れるってのは普通だと思うし、まだ一日目だから同意が多くなっちゃっても不思議じゃないと思うわ~ん。
あとは「誰かの意見に乗っかってる狼?」って考えも出来るし。
アッタクシとしては「後追い」だけじゃ白黒の要素にはあんまりならなそう、って感じ!!だからユージーンとマンジローはどっちの印象もまだないのよね~ん。同じくミキティもまだわからないの!
今わかるのって「みんな悩んでいるわ…!!!」ってことくらいじゃない!!
後追いのあとの意見を見なきゃ!ってわかってるわよぉおおお!(議事録を何度数えてもページ数は変わらない。多い、多いわ!!!)
(716)2005/12/13 15:16:11
資産家 ジェーン
昨晩占い希望出した直後からライt…ラッセルの心象がよくなっちゃったわ~ん。お互いに占い希望出し合ってるなんてのはおいとくとね!
とりあえず今のところ希望変更はしないでおくわ。
(717)2005/12/13 15:17:22
資産家 ジェーンは、さぁ、勇気を出すのよジェーン、歯医者様に伝書鳩を…!!(離
2005/12/13 15:25:04
流れ者 ギルバート
トゥートゥートマシェリーマーシェーリー
>コ
pt回復するとばかり思ってた。ども

灰全員にイチャモンつけようと思ってたが、面倒になってきたじぇ
(718)2005/12/13 17:08:37
双子 ウェンディは、ダクトの中で目覚めた
2005/12/13 17:20:03
双子 ウェンディは、質問するよりされる方が好きなのでワクワクしている
2005/12/13 17:21:06
双子 ウェンディは、ダクトの中から身動きが取れない
2005/12/13 17:21:44
資産家 ジェーンは、家計簿をつけている。
2005/12/13 17:31:52
流れ者 ギルバート
…なにやってんじゃお前…
質問してもちゃんと答えてくれるか?前科あるし

今一応灰を見直してる。サマリでラッセルまで終わった
(719)2005/12/13 17:33:03
墓守 ユージーン
あ、メモ張替え忘れてたか。
俺、昨日COが全部終わった時点で●ラッセルに変えてたんだよ。
後で変えとく。

で、俺は>>488で「CO完成後にCOするヤツは吊りでFA」って言ってるんだが、今でもその考えに変わりはない。ので、ネリーは真偽問わず、吊るならルーサーより先。今のところ偽、正体は狼、の印象。
抗弁に納得できるところは多いけど、それより先に占い師であれば絶対にやってほしくなかったことをやられたので信じきれない。まだ建設的な意見を出してるルーサー(確かにみんなが言うとおり、寡黙組に入る印象だからCOしたという考えにも頷けるけど)の方に個人的に納得出来るところは多いし。
もちろん、ルーサー真で決め打つつもりはないけど、多分に偏りつつあるのは確か、とは言っておかないといけないかなと思う。
(720)2005/12/13 18:19:20
墓守 ユージーン
加えて、>>695メイの意見(俺は穴だらけだとは思わないけど)には激しく同意。
村の総意そっちのけで自分が真だと主張するために占いを勝手に使うのはやめてくれ。単に占二人が各々を偽だと言い、片方は確実に黒である(と思わせようとしている)ということがわかるだけ。
村人が役職占いを嫌がる気持ちは、霊能も初日CO(ここにはいないが結社さえ1CO)で手損を避けたいという人が多いことからもわかると思うんだけど。確定してもない占い師の独断役職占い、その勝利の法則がまだ俺には信じられないんでね。百歩譲って占い師の独断潜伏は許せても、占いを勝手に使われた日にゃたまったもんじゃない。占い師のための占いじゃない、村のための占いなんだ。

…っと。とりあえずここまで。後は21:00以降しっかり参加出来るようになってからな。
質問とかはそれまでに投げといてくれると嬉しい。よろしく。
(721)2005/12/13 18:20:22
流れ者 ギルバート
適当に質問

>ユ
>>511
何故言い方が「信じきれるか」なのかな
>>541
どのへんで信用回復させられたんだ?わからんのだが
(722)2005/12/13 18:24:41
流れ者 ギルバート
>コ
>>288時点ルーサーに対する疑問とは?

>ウ
占い師が確定したらまとめを任せたいらしいが
>>446で微妙と感じたのは?
(723)2005/12/13 18:25:13
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/12/13 18:28:07
流れ者 ギルバート
あとは七面倒臭いです、隊長
見直したけど、他は大して気にならんかったし

寝る
(724)2005/12/13 18:36:25
双子 ウェンディ
>>723
一日たって占い師が対抗でなければ完璧ルーサーさーんを信じていましたし、まとめはルーサーさーんでいいじゃないとか思ってました。
占い師まとめ鉄壁でいいじゃないおおげさだなぁとも考えてました。
…まぁ、冷静に考えてみれば占いや霊能の対抗は当然でるし、今日信じられないなら今信じれそうな対抗のない潔癖?????そうなギルバートさん。
よく喋るしつっこむのでまとめ役でいいじゃないかな~って選びました。
(725)2005/12/13 18:52:09
吟遊詩人 コーネリアスは、のんどり
2005/12/13 19:06:15
吟遊詩人 コーネリアスは、どなたかもう一個だけ飴いただけませんか?
2005/12/13 19:06:25
流れ者 ギルバート
>>725
少なくとも対抗が出ないことに疑問は感じてたって事か
で。追加の議題に答えましょうねお嬢さ~ん

そのハテナの五連に何かアレなものを感じたぞ
(726)2005/12/13 19:07:16
流れ者 ギルバートは、俺飴ナッシン。ウェンが持ってると思うが
2005/12/13 19:07:35
吟遊詩人 コーネリアスは、追加議題分はあるからそれだけ先に答えよう(´・ω・`)
2005/12/13 19:09:18
吟遊詩人 コーネリアス
■占い師と霊能者の考察
ヘンリエッタ
>>1:4>>1:5アンケート回答
>黒発見時まで気合で潜伏
仮に狼側で占い師COの目を残そうという考えであればかなり強気な発言だと思う
日にちを指定するでもなく黒発見時というのはね
騙りであれば判定が自由な分早めに出ることは可能かもしれないが占い師としてみたときには不自然で、信用を落とす要因になったように感じる
対して霊能者はレアケースまで考慮してる
騙る事を霊能者で固めるには早すぎると感じる

ミッキー
>>1:9アンケート回答
>黒発見のとき、騙りがでたとき、吊りにあげられたとき
後になるほど真の1COでも信用することがむずかしくなる
3日目が限界かなと個人的に思うんですよね
私が小心者なだけかもしれませんが
ただし、占い師は初日COになる可能性が高いのに比べて霊能者は潜伏の可能性がある分能力者臭を出来るだけ消そうとすると思うというかしてほしいとは思うんですよね

>>1:14ジェーンさんの占い希望や>>1:34CO関連の反応は敏感に思えます
(727)2005/12/13 19:12:46
吟遊詩人 コーネリアス
ネリー
>>1:69でいきなり非COで注目集めてますね

>>1:70疑問に思ったらとにかく質問
推理に使えなきゃスルーとかはよくわかりませんね
そもそも理解が出来ないと判断が難しい
私の場合というだけかもしれませんが

あと、占い師であれば誰かに対して気にしないというのもよくわからなかったですね
後でご本人が見落とし故の失言とおっしゃっていますが>>1:679
まっていれば初日に占COがはじまるのはほぼ確実ではないでしょうか
わざわざ早くCOをはじめようとした意図は特別ありますか?
>>1:328で説明はありますが、目立つ行為とは予想可能だったと思います
ジェーンさんに対する発言もそうですが
これ以上の意図はなかったというならそれでかまいません

>>1:310ウェンディがCOする可能性をフィフティーでみてますよね
ルーサー狼予想のもとさらにウェンがCOするかもと思った理由をお聞きしたいですね
それともこれはブラフだったんでしょうか?
(728)2005/12/13 19:13:07
吟遊詩人 コーネリアス
ルーサー
>>1:272占い師確定の可能性が非常に低いものであるというのはわかりますが、それでもひっかかりますね
確定の可能性を期待ないし確定しそうなことへの疑惑ではなく、確定しないだろうと考える思考がどうにもこうにも
ウェンが対抗するだろうとの予想はわかるのですが、非COの場合を見ているのがね

(>>1:359でちょっと触れてますが>>1:723のギルへの回答部分もここです)

現時点で霊能者は真エッタ 狂ミッキーよりですね
その後の発言に関しては特に今のところ引っかかりはないかな
ミッキーは誰もCOしてない状況ですし、狼が率先して霊能者COしないんじゃないかなと

占い師はどちらにしろ疑問は残りますね
ネリーさんは潜伏して結果何かメリットあったのでしょうか?と思いますし、ルーサーさんはその視点がうさんくさい
若干真ネリー 狼ルーサーでしょうか
霊能者真狂とみているので、占い師真狼
ネリーさんのアグレッシブさをみるとルーサーのほうが狼よりに見えますね
(729)2005/12/13 19:14:14
吟遊詩人 コーネリアスは、占い希望を●マンジローに変更 理由はptきたらいいます
2005/12/13 19:15:08
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/12/13 19:16:30
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアス、>>729、おk。分かった
2005/12/13 19:17:26
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2005/12/13 19:17:36
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/12/13 19:18:10
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルを抱きしめた。ありがとーたすかる
2005/12/13 19:18:46
学生 ラッセル
休憩時間。ちょっとのぞいてみた。

>ギル
すまんな、また先走ってしまって。
(730)2005/12/13 19:18:51
見習いメイド ネリー
はぁい、こんばんは。
今日も元気にかっ飛ばすわよー♪

とりあえず
>コーネ
だから私はルーサーとウェンディの両方を狼と見ているの。
(731)2005/12/13 19:18:59
吟遊詩人 コーネリアス
占い希望変更理由

ウェンディ
>>1:18アンケート回答
理解の範疇にありません
本人の言もないのでどうにもこうにもといった感じです
>まとめやくたのみたいなぁ
というのは改めて読み返すとギルのいうように占い師とは思えませんね
潜伏がほとんどない現状でそのニュアンスが

>>1:79…一体どう混沌なんでしょう…?
>>1:344●フレディの理由はなんなのでしょう

>>1:725も理解不能なんですが…
聖痕者の役割についてどう捉えてるんでしょうか?
まだ非COしていない人とかいましたっけ?

うーん
ウェンディはこの考えに同意だとかでもいいですし、灰についての印象でもなにか話してもらえませんかね?
初日占いが勿体ない気がひしひしと
(732)2005/12/13 19:21:47
学生 ラッセル
さっき言い忘れていたことがあった。

>ネリー
僕の>>636の質問に、出来たら答えて頂きたい。僕はすぐにまた離席するので、急がなくても良いが。
(733)2005/12/13 19:21:52
見習いメイド ネリー
>>733
ていうか、普通占い師に対抗が出ないわけないじゃん…
(734)2005/12/13 19:23:13
吟遊詩人 コーネリアス
マンジロー
>>1:101アンケート回答
襲撃の危険性には言及されていないことが多少気になる

>>1:167霊能者確定についてだけど、霊能者が襲撃しにくくなる分占い師が…ってことだと思うんですよね
焦点が微妙に違う気が…?

言いがかりですがウェンディより有益に思えるので●マンジローに変更です

>>731ネリー
みょ?どこに対する返答です?
すみませんわかりません
(735)2005/12/13 19:23:20
学生 ラッセルは、もう飴は無い。しばらくしたら離席する。
2005/12/13 19:23:45
見習いメイド ネリー
>>735
私はルーサーとウェンディの二人を人狼と見ているから、ルーサーがCOした時点で赤ログで二人がタイミングを見計らっていたと思っているの。
そう言う視点でそのあたりを読んでみて私が何を考えていたかを想像してもらえたら助かるわ。
(736)2005/12/13 19:25:18
吟遊詩人 コーネリアス
フレディ
>>1:333後半に関しては、ギルがすでに決めた相手を占うというなら私も反対したでしょうね
>>1:336なら問題ないと思ったので了承しましたが
感覚的に人間よりに見えるんですよね
参考程度ですが
ついでにメイさんの>>696でそこ引っかかってんのかなあと思ったので目に付いただけかも

>>1:528最後にCOしたから疑いがむくっていうのは狙ってそんなこと出来るものなのかというのは疑問かな?

ジェーン
>>1:576ネリーさんがCOしてない時点の話ですよね
>ある時点のCO状況を見て~
これはルーサーさん偽ありきの考えですか?それとも潜伏にメリットがあるとの考えですか?
考えの仮定がよくわからないんですけど

とりあえずの疑問点は以上ですね
あとは時たま覗いてますが離席気味になってると思います
(737)2005/12/13 19:26:09
学生 ラッセル
>>734 ネリー
そっちは良いんだ。
一人占い師COになったルーサーを「不幸の始まり」と言ったのはなぜかが聞きたい。>>636の後半部分だ。
(738)2005/12/13 19:26:16
吟遊詩人 コーネリアスは、見習いメイド ネリー>>736了解しました。気をつけてみますね
2005/12/13 19:26:42
吟遊詩人 コーネリアスは、>>737ジェーンの項目 考えの仮定→過程ね
2005/12/13 19:27:36
村長の娘 シャーロット
ただいまー ご飯の前にちょっとだけ。

>ネリー
「ウェンディの非COがルーサーさんお不幸の始まり >>326」・「ルーサーを狼決めうちでCO >>587」・「ウェンディ占い希望を変更しない」
この3つが同時に成り立つことがどうもしっくりこない。説明できるところまででも説明してほしいな。

>ルーサー
発言数が少ないのでつっこみどころもあまりないからやっぱり>>272の発言について。ウェンディから騙りが出ると思っていたのなら>>273だけでいいんじゃなかったのかな? わざわざ大げさに「予言」をした理由は何かな?

>みきてぃ
>>9 霊能COのタイミングが何かに対応してのものだけで時期的なものがないのは何故? みきてぃ自信は潜伏希望だったの?早い段階でのCOが希望だったの?
(739)2005/12/13 19:28:18
見習いメイド ネリー
>>738
ルーサーが狂人であった場合の牽制よ。
この一言で想像できなければ、ラッセル自身が狂人で占い師COして対抗が出なかったときその後どうなるかを想像してみれば判ってもらえると思うわ。

狂人の場合放置しつつボロを出させるのが目的なのよ。
(740)2005/12/13 19:28:55
異国人 マンジロー
こばー、みんな元気してたー
(741)2005/12/13 19:30:08
村長の娘 シャーロット
エッタは現状つっこみどころなし。
灰の人の発言はご飯食べてから見直すよ。そのあと考察とか占い希望とか書きます~ 私とギルさんは最後のほうがいいのかな?
(742)2005/12/13 19:30:24
見習いメイド ネリー
>>739
だから、まだあの時はルーサーが人狼かどうか核心を持っていなかったの。何度も言うけどルーサーが狂人であった時のために牽制したのよ。
(743)2005/12/13 19:30:33
見習いメイド ネリー
風呂。

覗いたらぶっ殺す。
(744)2005/12/13 19:31:35
見習いメイド ネリーは、バスタオルを片手に風呂へ。
2005/12/13 19:31:49
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/12/13 19:32:52
村長の娘 シャーロット
>ネリー >>743
では、ルーサーを狼だと決めうった理由は?
(745)2005/12/13 19:33:24
村長の娘 シャーロットは、私はごはん~~
2005/12/13 19:33:53
異国人 マンジロー
>>735 コーネ
>>101ではいわなかったし>>147でもいってなかったが
本音聖痕者潜伏する利点あるのかー?と思ってた
でも>>101を言った時点で赤がでてたから
もう一人は自分の意思でCOするしない決めていいんじゃね
となんにも考えてなかったかも

あと>>167はそうだね、視点が違うわ
後から読み返して思った。俺そんとき霊能者のことしか考えてなかったし
(746)2005/12/13 19:37:32
異国人 マンジローは、ご飯食べてから追加議題こたえまんす
2005/12/13 19:37:53
学生 ラッセル
>>740 >>743
牽制…か。わからなくもないが、僕が狂人でルーサーの立場なら対抗が出る前にやりたい放題やるけどな。占う前なら、立場は占い師と一緒だから。


それで、成果はあったのだろうか?もう既出かもしれないが、議事を完全に把握できてないのでな。
(747)2005/12/13 19:39:18
学生 ラッセルは、さすがに離席。質問投げっぱなしですまない。
2005/12/13 19:40:29
見習いメイド ネリーは、バスタオル1枚で戻ってきた。
2005/12/13 19:52:06
見習いメイド ネリーは、村長の娘 シャーロットを小一時間問いつめた。
2005/12/13 19:52:16
見習いメイド ネリー
議事録嫁(怒
(748)2005/12/13 19:52:44
見習いメイド ネリー
現状はこうね

痕:ギシ(白白)
占:ルネ
霊:ヘミ
灰:ゴフウラメコユジマ


灰におそらく人狼2(予想ではウェンディともう1人)
予想では占い師が真狼、霊能者が真狂。
(749)2005/12/13 20:08:05
異国人 マンジローは、ご飯食べ終わった
2005/12/13 20:17:10
異国人 マンジロー
占い師
現在イーブン、ネリーもルーサーも現状では判断つかん
ルーサーが一人でCOした時点でルーサー真だろうといったが
「占い師潜伏の可能性」を示唆したネリーが(>>324)占い師COでしょ
ルーサーはウェンディ人狼の可能性を示唆しつつ対抗が出ると予言してるでしょ
なんとも腑に落ちないところがあるような感じ
どこがといえないあやふやな俺…
内訳を考えるとしたら真狂>真狼かなと
霊能者を真狼と予想してるからなんだけどね
どちらの人物にしても負の方向に印象が強い

ちなみに俺はルーサー狼だったらわざわざウェンディに対して「狼だったらCOしろや」的なこというかな、と疑問

霊能者は真狼だと思うんだけど(勘)
占い師COの様子と霊能者COの様子がなんか違いすぎると思うのね
騙りでもすんなりCOするほうがいたづらに目立たないじゃん
狂人なら目立っても何してもいいもん、と思えればそれでいいかもしれん
おとなしくそつなく騙る狼ってイメージで
(750)2005/12/13 20:17:12
異国人 マンジロー
あー。
霊能者はエッタとミッキどちらも同じくらい
(当然俺より)しっかりしてる
今の状態じゃ判断つかね
(751)2005/12/13 20:18:53
お嬢様 ヘンリエッタ
もどったでちゅー。
ざっと見私個人に対する質問は無いみたいなので議事録読みモードになるでちゅよ。
(752)2005/12/13 20:19:48
異国人 マンジロー
でもね、占い真狂・霊能真狼と考えてみて思うのが
ルーサーの予言って狂人だと言う必要あるか?
自分が狂人と思わせることもできるのかな
「狼だったらCOするべ」ということは自分は狼では少なくてもないってことなのかしら

だめだ、発言よまなすぎだ、俺
もちっと読みこまにゃptがもったいなくなる
(753)2005/12/13 20:22:02
酒場の主人 フレディは、姿を見せた
2005/12/13 20:23:30
酒場の主人 フレディ
・占い師
まず、ネリーだが信頼度度外視で
動いてるようにしか思えん。この辺り、
人外で見るならどう考えても狂人臭い。
霊能者に人狼がCOしているとも思えない。
だが、結果はどうあれ、独断で議事を
掻き回しまくっている印象は拭えない。
ルーサーも対抗が出るかどうかなんて
考えを表に出す辺り、どう考えても怪しい。
寡黙で発言も少なく内容は無難、
吊り避けの騙りCOと取られても仕方ない
状況ではある。本音を言わせてもらえば、
どちらも信じたく無いが、状況的には
ネリーが優勢だろうな。

ルーサー 狼≧真>狂 ネリー 真>狂>狼
(754)2005/12/13 20:24:08
酒場の主人 フレディ
・霊能者
ミッキーとヘンリエッタだな。
この2人は正直判断が付け辛い。
最初はミッキーの方が真寄りに見えて
いたんだが、ここまでの人狼サイドを
探そうとする動きを見ると、ヘンリエッタ
の方が信用できるように見える。
まあ、判定出るまでは印象でしか語れないな。

ミッキー 狂>真>狼 ヘンリエッタ 真>狂>狼

総合で 
占 真狼>真狂 霊 真狂>真狼

となる。
(755)2005/12/13 20:24:29
資産家 ジェーン
>>737 コネ
何から始まってるかって言ったら、ルーサーってホンモノなの~ん?ってところからね!
んで、そしたら真は何で潜伏してるのよ!?って思って、それを選ぶような状況にでもなったのかしら~ん?って。昨晩COが始まった段階で真がいなかった場合を考えてるのね~ん。
それに該当するのがコネとゴードンとウェンちゃんしかいないってことに気づいたのは今なんだけど!!
そういう理由で潜伏してたんだっていうなら信じちゃいそう!って言ってたの。潜伏のメリットはアッタクシが教えて欲しいくらいなんだけどね!!

っていうかアッタクシもう飴玉持ってないわよぉおー!コネ平気!!?
(756)2005/12/13 20:29:18
お嬢様 ヘンリエッタ
COの信用度とかは遥か彼方に置いたとしても、私を含めた自称能力者は4人でちゅ。
なので現時点で考えることができるのは占霊狂狼の4人がこの場に出てきたということでちゅね。

狼狼は奇策としてはありかもしれないでちゅが今のところあんまり考えてないでちゅ。
村側騙りは論外なので考えるつもりはありまちぇん。

占い師に関してはメタ的な情報も加味して若干ネリーさん寄り。
>>435あたりでネリー真は考えてないとかほざいた人間がいまちゅが、理由はどっちもどっちという結論からでちゅ。
何人かが指摘したルーサーさんのCO時の挙動不審に関しては狼側であれば尚更不必要な行為だと思ったりするのでちゅ。

一応狂人アピール(?)とも取れまちゅが他に方法は無かったのか?というのがありまちゅよ。
現時点で判定も出てないゆえ、内訳まで予想するに至りまちぇんが。

判定が出たら改めて考えることになりまちゅが、色々まだ考える必要があるので

ネリー 真
ルーサー狼

とさせていただくでちゅ。
ぶっちゃけた話イーブンでちゅが。
(757)2005/12/13 20:29:29
酒場の主人 フレディ
さて、暫定で占いに希望を出していた●ラッセルだが、
変更させてもらおうか。まあ、占い返しと言われるかも
知れんが、●メイを希望する。発言数自体は少ないが、
内容自体はしっかりした考察が多い。だが、あれだけ
しっかりと読み込めるだけの力を持っていながら、
俺に対する占い希望の理由だけが妙に杜撰に感じてな。
その辺に違和感を感じた。まあ、勘に頼る部分が
多めの初日にこんな理由を出すのはちと意地悪いかも
知れんがね。
(758)2005/12/13 20:29:47
酒場の主人 フレディはメモを貼った。
2005/12/13 20:30:28
資産家 ジェーンは、お風呂行って来るわ~ん。
2005/12/13 20:31:04
牧師 ルーサーは、袈裟ではなくレザーの上下で現れた。
2005/12/13 20:33:22
お嬢様 ヘンリエッタ
・霊能者
私に関して現時点で考察する必要は私はありまちぇんので割愛するでちゅ。

今のところミッキーさんの発言をざっと見たところ、意見に関してはくやちいでちゅが納得できるところが多いでちゅね。
動き的にも慎重でボロを出さないように動いているように見えるでちゅ。
あと、ミスリードして村を混乱させようという動きが現時点では見られないでちゅ。

なので他の人の情報を完全に除外した上で、ミッキーさん個人の発言から狂か狼かを考えるのは現時点では非常に困難でちゅね。

誰もCOしていない状況で、敢えて占い師ではなく、霊能者を騙ったのか。
この辺だけを今の時点では加味して狂人と予想させてもうらうでちゅ。

ヘンリエッタ 真
ミッキー 狂
(759)2005/12/13 20:34:29
牧師 ルーサー
コレは普段着だ。その筋ではダミアンと呼ばれている。
質問が来ているようなので探して答えようか。
(760)2005/12/13 20:36:52
お嬢様 ヘンリエッタ
占い先に関しては今のところ変更は無しでちゅ。
現在各々方を

・吊るより占いたい人物だと思うか
・占うより吊りたい人物だと思うか

という分類に分けてから改めて考えまちゅが、決定時間までに変更が無ければそのままでおねがいしまちゅ。
(761)2005/12/13 20:37:23
お嬢様 ヘンリエッタは、議事録をもう一度読みはじめた。
2005/12/13 20:40:22
牧師 ルーサー
>>642
「自分を偽と仮定し~」のくだりは、
ネリーの>>342のヌケを指摘するための形式的なもので、
フレディの>>339でも答えてもらえなかったため言ったもの。
肝心な前提のヌケは理論的にアレだからな。
もしそのヌケがなかったら、
この話は私の口からする必要はなかったはずだ。
(762)2005/12/13 20:41:10
酒場の主人 フレディ
ルーサー、一つ聞きたい。

現在あんたはCO直後の予告で非常に黒く見られている
訳だが、あの話をすることで自分が怪しまれるとは
考えなかったのか?
(763)2005/12/13 20:46:17
鍛冶屋 ゴードン
ふーーーむ。

ただいま。

ここまで悩ませる占い師はまだ出会ったことないな。
(764)2005/12/13 20:46:58
酒場の主人 フレディは、鍛冶屋 ゴードンに頷いた。
2005/12/13 20:49:00
村長の娘 シャーロット
もどりー

>ネリー >>748
ふーむ。決めうちの理由を明言した発言も伏せておきたいって発言も無かったと思ったよ。見逃したかな。
灰な人たちの発言を見返しがてらもう一度確認するね。
(765)2005/12/13 20:51:28
牧師 ルーサー
>>763
所謂”職業病”ってヤツだな。
研究論文とか書くときも、考えうる
反論を予測しそこに再反論するのは、
論説的文章を書く際の鉄則だからな。
それに、言葉ではうまく表せないが、
ウェンディがCOするにしては違和感を感じたんだな。
そこで可能性の骨を紡ごうと必死になった。
(766)2005/12/13 20:58:36
学生 メイ
こんばんは。
議事延びてますね。
(767)2005/12/13 21:04:14
酒場の主人 フレディ
>>766
良く判らんが……それを言う必要があったのか?
(768)2005/12/13 21:04:15
牧師 ルーサー
>>712
あくまでも考えうる可能性の話になるが・・・。
まずはこの状況を見てもらうと明白なのだが、
所謂奇策というのは色眼鏡かかり易くなるものだ。
そのハイリスクゆえにハイリターンというか。
このような奇策ができるのは狂人か本物・・・
私が石橋を叩いてぶち壊す性格なのも災いし、
あわよくば乗っ取れると思ったのではないかな。
(769)2005/12/13 21:04:18
村長の娘 シャーロット
    ●▼     得票数
赤:流 保-
占:習 双->>338  

  酒 ♀-     ●●
  墓 ♂->>196 
  異 ♀->>609  ●
  ♀ 酒->>696   ●●
青:娘 保-       
  資 ♂->>634   ●●
  ♂ 資->>710   ●●
霊:ご 酒->>699   
 
霊:嬢 鍛->>425    
  吟 異->>732
  鍛 資-     ●●●
占:牧 鍛-
  双 鍛-     ●

もっと見やすいの書ける人募集;; 占い先変更の推移とかも書こうとしたけど力尽きた。結構満遍なく占い希望が出てるね。
(770)2005/12/13 21:05:09
吟遊詩人 コーネリアスは、資産家 ジェーン>>756ありがと 後は明日にする 自業自得だし
2005/12/13 21:05:23
牧師 ルーサー
>>768
不審に思うことがあれば、そのウラを解明すべきだと思うがね。
疑問は発見の種であるが故に、
あえて口をつぐむ種類のものではないと思うが。
(771)2005/12/13 21:06:35
流れ者 ギルバート
ただいま~
>>765 青
発言がぶっ飛んでるだけでルーサー狼視してるのは>>324及び>>326だと思うが。ちゃうかね
(772)2005/12/13 21:09:10
酒場の主人 フレディ
>>771
回答感謝する。参考になったぜ
(773)2005/12/13 21:09:39
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット、一応推移含めた意見を各人ごとにまとめたのはあるよ
2005/12/13 21:10:09
流れ者 ギルバートは、ただptの関係上、投下する気になれん
2005/12/13 21:10:43
鍛冶屋 ゴードン
なぜかネリーにばかり目が行ってしまう俺はアレか?

>ネリー

俺はルーサー真よりと述べているがネリーの真を捨てたわけではない。

CO前までは潜伏しなくてはならないのでそれまでの行動は良しとしよう。
俺が気になるのはCO後だ。
作戦の趣旨に関しては>>665からの説明で大体納得できた。
で、問いたいのだが。
ネリーはその説明だけで皆が納得できるものだと思ったのかい?
ネリーが真なら
(774)2005/12/13 21:14:32
鍛冶屋 ゴードン
まず、俺とエッタの質問>>629に関して(ptの件)。
答えてもらってないよな?
RPすること事態は咎めないがCO後に関しては皆から質問が来ることを想定するはずだ。なぜ無駄にptを使う?
配分的に大丈夫だと予想したのか?促しをもらう前提で。

次ラッセルの質問に関して。
>>748
とても信頼を得ようとする真占い師の発言とは思えない。
例え同じことを繰り返すことになったとしてもアンカーなりの方法があるだろう?

自分の考えを理解できないやつは勝手に疑っていれば?という風に切り捨てているのかい?

ネリー、君は村のためになるという考えでその作戦を実行したんだ。もちろんリスク付でな。そのリスクをひっくり返すだけの努力をしているのかい?判定結果だけで判断しろと?

プレイの仕方はそれぞれ自由だが真なら村の勝ちに行くように努力をすべきではないのかね?
もしもネリーが真なら今からでも真摯に対応してもらいたい。
悪く言えば独りよがりで行動しているように見えてしまうんだ。
(775)2005/12/13 21:14:43
牧師 ルーサー
マスターの質問とカブるんだが、
改めて>>739(ロッテ)の質問に。

状況的に見れば、ウェンディが騙らなければ、
一体誰が騙るのだろうという印象であった。
だが、言葉ではうまく説明できないが、
騙りに出るにしてはどこか違和感を覚えたんだ。
疑問点があるならば、その昇華を目指す。
私は近代科学の発展は疑問から生まれたと
考えているクチでね・・・それに倣った。
そして、論説的文章では考えられる反論に
再反論するのは鉄則だしな。
これは私の”職業病”だな。
(776)2005/12/13 21:15:34
鍛冶屋 ゴードン
>>774が途中で切れてしまった。

後半の部分。

ネリーが真ならその他の村人たちから信頼を勝ち得なくてはならない。
確定白の二人にだけ信頼されれば良いのかい?
俺にはどうもその他の人から信頼を得ようとする姿勢がネリーからは感じられないんだ。
(777)2005/12/13 21:16:01
酒場の主人 フレディ
まあ、信頼度を無視しまくる村側としては非常に
困る占い師は確かに存在する……
(778)2005/12/13 21:18:02
見習いメイド ネリー
なんかもう…話すこと無くなってきた…
(779)2005/12/13 21:22:04
見習いメイド ネリー
>>778
風村はサプライズが多いから可能性の枝払いは大変よ。
(780)2005/12/13 21:23:08
鍛冶屋 ゴードン
・・・・。
他の人にも目を向けなくてはならないのはわかっているが、奇策に対するフォローが薄いように感じてな。

実際、俺はネリーが能力者で何かをやると予想していてそれに対する処置を楽しみにしていたんだ。
だから納得がいかずに先程の発言をさせてもらった。
(781)2005/12/13 21:23:58
学生 メイ
>>706
下の部分ですね。まとめ役変わってもらおうかというのはいまいち。
私はフレディさんを、最近で言えば>>763のように気になれば真意を確認しようとするタイプだと見ています。
しかし、あの件に限っては不意に出てきた発言が「まとめ役変わってもらおうかと思った」ですから。
正直違和感が大きいです。
(782)2005/12/13 21:24:05
村長の娘 シャーロット
>ギル >>772
ふむう。ルーサーさんのCO後からの発言に何か狼だと感じることがあったのかと思ったんだけどそういう訳ではないっぽいのか。アンカー貼ってもらったからもう一回>>326を見直したんだけどこの発言の違和感は仮定狼の話と仮定狂人の話がごっちゃになってることが原因かなと思った。

・・・というかやっぱギルのがまとめ役向いてるって;
(783)2005/12/13 21:24:39
見習いメイド ネリー
>>781
これ以上何か説明する必要はあるかしら。
恐らく納得して貰う為の説得工作しかないけど私はもうそれをするほど喉がもたないわ。
(784)2005/12/13 21:27:21
鍛冶屋 ゴードン
>>780
サプライズが多い・・・のか。
この流れはいたって普通だと。

俺がズレているのか・・・。
(785)2005/12/13 21:27:23
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートとシャーロットのまとめの押し付け合いをニヨニヨと見ている。
2005/12/13 21:27:28
酒場の主人 フレディ
>>782
他人の意見を考察しない独裁をする と宣言されたのと
勘違いしただけだ。独断をするわけでも無いのに
そう誤解をされそうな言い回しを見て、ちょいと
昔のトラウマが蘇りそうになってね。確かに言いすぎたな。
(786)2005/12/13 21:28:25
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/13 21:28:25
鍛冶屋 ゴードンは、見習いメイド ネリーに、明日で良いよ・・・・。
2005/12/13 21:28:32
牧師 ルーサーは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/12/13 21:28:51
牧師 ルーサーは、見習いメイド ネリーに、もう一発あるが、いるかね?
2005/12/13 21:29:10
お嬢様 ヘンリエッタ
議事録は読みましたが、色々想定するだけで疲れそうでちゅ、ええ。

ルーサーさんに関してはプレイスタイルの相違という考え方でよろしいでちゅか?
あらかじめ質問される事柄を想定して先手を打つ、それはありだと思いますが私は無理でちゅね。
だからどーしたと突っ込まれそうでちゅが。

と言う事でお風呂の泡と戯れてくるでちゅ。
(787)2005/12/13 21:29:20
流れ者 ギルバート
>>780
ま、夏系はサプライズの連続と言うのは否定せんが
>>783
ロッテのほうが冷静だろうから任せたいんだが…
(788)2005/12/13 21:29:35
酒場の主人 フレディ
で、ネリー。あの行動で本当に信頼を得られると思ったのか?
(789)2005/12/13 21:29:40
見習いメイド ネリー
で、仮決定は出さないの?
(790)2005/12/13 21:29:51
お嬢様 ヘンリエッタ
>>785
これぐらいならまだ日常茶飯事程度と認識してるでちゅ。
(791)2005/12/13 21:30:05
牧師 ルーサーは、流れ者 ギルバートに、夏厨のどすこいパーティでは日常茶飯事だ。
2005/12/13 21:30:30
学生 メイ
>>758
ええと、今回の占い希望で、あなたの言う「まともな占い希望」を出している人は誰でしょう。
そこだけ返答お願いします。
(792)2005/12/13 21:30:49
牧師 ルーサーは、お嬢様 ヘンリエッタの入浴シーンを予知能力で視ている。
2005/12/13 21:31:11
流れ者 ギルバート
>>790
正直占い先まとまらん
もうしばらく待ってくれや
(793)2005/12/13 21:32:31
見習いメイド ネリー
…暫定的にウェンディを占うことにしてもう一回風呂っ!
腰が痛いから何度も入るのっ!
覗いた奴はぶっ殺す!
(794)2005/12/13 21:33:17
村長の娘 シャーロットは、ごめん、まだ議事録全部読み込んでない・・・
2005/12/13 21:33:21
鍛冶屋 ゴードン
すまない。
今から占い候補を再考してくる。
(たいした理由付で出てこないかもしれないが。初日だし)

いつまでに出せばいいかね?
(795)2005/12/13 21:33:22
牧師 ルーサーは、見習いメイド ネリーの入浴光景を超能力で予知している。
2005/12/13 21:33:44
お嬢様 ヘンリエッタは、お湯が沸いていなかったのでしょんぼり戻ってきた。
2005/12/13 21:35:30
お嬢様 ヘンリエッタ
変態死すべしでちゅ。

▼ルーサー & ▼ギルバート


※100%ネタでちゅ。
(796)2005/12/13 21:36:36
酒場の主人 フレディ
>>792
判断に困るゾーンも多いんで、代表を述べる。卍辺りだ。
(797)2005/12/13 21:37:02
鍛冶屋 ゴードン
一応候補はジェーンのままにしておいてくれ。

正直グレーは50歩100歩に思えるからな。

では議事を読んでくる。
(798)2005/12/13 21:37:07
牧師 ルーサー
急な予定が入ったので、告知しておこう。
金曜日と土曜日、「空中浮揚を楽しむ会」出席のため、
午後の便で黄京へ向かうことが急遽決まった。
食ってばかりで燃費の悪い鳩や、
網喫茶サティアンなどを駆使し、
突然死はもちろん寡黙も避けるつもりだ。
こういうことは予め告知すべきだと思い、
こうして話している次第だ。
(799)2005/12/13 21:38:27
村長の娘 シャーロット
>ゴードン >>795
とりあえず最終締め切り22時。昨日22時半には決定したいって言ったし何とかきめるょ・・・
(800)2005/12/13 21:38:41
異国人 マンジロー
…ログに飲み込まれて帰ってこられません…
(801)2005/12/13 21:39:13
学生 メイ
>>797
なるほど。
わかりました。
(802)2005/12/13 21:41:10
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
62
61
132
42
50
22
52
23
48
163
79
30
46
44
56