人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(917)祭礼の村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、雑貨屋 レベッカ、修道女 ステラ、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 ウェンディ、逃亡者 カミーラ、文学少女 セシリア、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、の15名。
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカにすき家の牛丼弁当を差出した
2005/12/03 23:01:02
牧童 トビー
アーヴァインおじちゃ〜ん><
(0)2005/12/03 23:01:52
雑貨屋 レベッカ
ア・アーヴァイン!!
(1)2005/12/03 23:02:01
書生 ハーヴェイ
レベッカ・・・この村には吉野家○があったのかい・・・・。
まずは占い結果発表に注目させてもらおうか。
(2)2005/12/03 23:02:09
書生 ハーヴェイは、「アーヴァインってF1の人だったっけ・・・」と悩んでいる。
2005/12/03 23:03:14
吟遊詩人 コーネリアス
ねぇ・・・エレナ・・・あのメットのおじさんは、
何で赤い池で泳いでいるんですかねぇ?
(3)2005/12/03 23:03:36
美術商 ヒューバート
あーばいんが〜
(4)2005/12/03 23:04:27
お尋ね者 クインジー
自警団長 アーヴァインが居なくなって仕事が遣りやすくなった イヒヒ
(5)2005/12/03 23:04:52
のんだくれ ケネス
……アーヴァイン。

それはそうと議事読むのと作業で席はずしがちだが、
後で判定を確認しに来る。
(6)2005/12/03 23:06:07
美術商 ヒューバートは、FF8(違
2005/12/03 23:06:38
雑貨屋 レベッカ
ヒューヴァート
『あーばいん』じゃなく
『アーヴァイン』ね
(7)2005/12/03 23:07:06
書生 ハーヴェイは、酒蔵に罠をはって待ち構えている。
2005/12/03 23:07:22
雑貨屋 レベッカは、あれ?レヴェッカって来ない?
2005/12/03 23:10:44
美術商 ヒューバートは、ひらがなにならん……
2005/12/03 23:11:51
書生 ハーヴェイは、あれ?ハーベイって来ない?
2005/12/03 23:12:05
双子 ウェンディ
ああーんっ!ごめんなさい遅れちゃった・・・。

【シャーロットさんは人間さんでしたよー★】
(8)2005/12/03 23:15:34
雑貨屋 レベッカは、席外すわね、さよなら〜
2005/12/03 23:15:40
双子 ウェンディは、もうちょっとしたらまた来ますー♪
2005/12/03 23:16:24
酒場の看板娘 ローズマリー
戻ったぞーっ!
でも更新に間に合わなかったorz
Pt使い果たしたかったのに。
(9)2005/12/03 23:28:10
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットさん人間です。
(10)2005/12/03 23:28:51
逃亡者 カミーラ
ん、やられたか・・・。ついに、人狼の靴下が手に入るわ、
(11)2005/12/03 23:29:02
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーをじっと見つめた。
2005/12/03 23:31:03
牧童 トビー
よし、僕の番だね!!

[トビーはメルメと一緒に占っている]

結果が出たよ!!
【シャーロットお姉ちゃんは狼さんだったよ】
(12)2005/12/03 23:34:08
お嬢様 ヘンリエッタ
はやいのね
(13)2005/12/03 23:35:31
書生 ハーヴェイ
なるほど・・・
いきなりパンダだな・・・。
■1.占い先(理由付)
■2.吊り先(理由付)
■3.占い師の真贋
■4.襲撃先について(任意回答(謎
(14)2005/12/03 23:38:33
お嬢様 ヘンリエッタ
占い師みんな子供なんだ…。

ハーヴェイさん
シャーロットさんどうするの?
(15)2005/12/03 23:39:03
酒場の看板娘 ローズマリー
更新前に書きたかったけど…。
トビー>>346、「2結社COを推した人を必要以上に疑ってるのが気になる」って言うけど、「必要以上に」というのはトビーの主観でしょ。

昨日私は今日一日中外出で発言できるかわかんないから、一番先に占先を出しておいた。その時点で気になる人を挙げた。トビーの言う「そこを理由に疑い続けるのはちょっと理解出来ないよ」てのも???なんだけど。占先希望を出した時以降もしつこく結社2COのことを言及してないし。

判断材料が少ない一日目の占先なんて、ちょっとひっかかったところがある人を出すのがせいぜいでしょ。
私が占先に挙げたら、「僕には、それを使って信用度を今のうちに下げておこうとしてる様に見えたよ」って反応はなんか違和感あるなあ。2CO疑うと信用度上がる??
(16)2005/12/03 23:40:28
書生 ハーヴェイ
シャーロットを吊り先に挙げる場合は第2候補を出してくれ。
明言するが【今日の吊りがシャーロットとは限らない】どうしてもシャーロットを吊りたい第2候補などありえないという者はそれなりの理由を提示して欲しい。
(17)2005/12/03 23:40:58
酒場の看板娘 ローズマリー
…って書いてるうちに、パンダか…。トビーが黒出しね…。うーん。
(18)2005/12/03 23:41:12
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、>>16のアンカー間違ってる。ごめん。トビーの発言アンカーは>>1:346 でした。
(19)2005/12/03 23:42:27
書生 ハーヴェイ
☆決定時間について
仮21:00 本22:00予定
とりあえず、こんなところだろう。
追加して欲しい議題などがあれば言って欲しい。
(20)2005/12/03 23:45:25
美術商 ヒューバート
>>14 >>17
議題、了解した。
しかしパンダか……。
(21)2005/12/03 23:47:33
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/12/03 23:47:45
牧童 トビー
>>16
>主観でしょ??
そうだよ、僕の主観だよ。
でも、僕の占い先希望だから主観で判断しても良いと思ったんだ。

>しつこく結社2COについて言及してない
ローズお姉ちゃんが指摘する前に、僕とステラお姉ちゃんがこれについて話しているよね。
僕はそこで思ってる事は話たし、そこで一段落付いたと思ってたんだ。
それをもう一度持ち出して来たんで、少しあれっ??て思ったんだ。

>2COを疑うと信用度が上がる??
ローズお姉ちゃんの信用度が上がるんじゃなくて、僕の信用度を下げてるように感じたんだ。
2COのデメリットばかりを取り上げてるように感じたからね。
(22)2005/12/03 23:50:40
のんだくれ ケネス
うい〜、ちょっと戻ったぜ。
トビーからシャーロットへの黒告発な。

了解。
両視点から深夜に議事でも読もう。
(23)2005/12/03 23:50:56
のんだくれ ケネスは、酒を飲んでいる……。
2005/12/03 23:54:47
酒場の看板娘 ローズマリー
2度目のアンカーも失敗orz トビーの発言は>>1:346

んで、トビー
>2COのデメリットばかりを取り上げてるように感じたからね

私は本当に初日から結社2COのメリットがわかんないよ…。単純に疑問を挙げた。それに意図があると思うのは勝手だけど。
私が理解できるメリットは書いた通り、確白がふたりできるってぐらい。そのメリットも使う時期があると思う。
(24)2005/12/03 23:56:01
酒場の看板娘 ローズマリー
ということで、私も議事録をゆっくり読み直して議題回答を考えるかな。
(25)2005/12/03 23:58:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネスに、いつの間に酒を…。私はまだオーダー受けてないぞ?
2005/12/03 23:58:49
のんだくれ ケネスは、雑貨屋 レベッカからも買っているんだよ。
2005/12/04 00:01:03
冒険家 ナサニエル
戻ってきてみりゃ中々面白い事になってるじゃねえか。

トビーから黒が出たか。いきなりパンダとはねえ。
ま、いいか。とりあえず色々考えてみるわ。
(26)2005/12/04 00:02:45
のんだくれ ケネス
でも、まあロッティお嬢ちゃんが結社員で無い限り普通に嬢ちゃん処刑だよな。

でないと、霊能者が潜伏して居る意味が無いしな。
4日目まで、潜伏させるつもりなら、今日灰というのもありかも知れんが、霊能者に死なれると占い師の真贋つかん。
(27)2005/12/04 00:07:11
牧童 トビー
>>24
了解だよ。
作戦のどれが良いかは、その人の考え方や好みにかなり左右されると思うんで、これ以上は言わないようにするよ。
守護者さんの迷惑になっても嫌だし、もうこれについてはハーヴェイお兄ちゃんが結論を出してるしね。

でも、いろんな意見が聞けて参考になったよw
(28)2005/12/04 00:08:43
のんだくれ ケネスは、やっぱり酒を飲むことにした。
2005/12/04 00:10:32
酒場の看板娘 ローズマリー
ナサニエル始め他の人も考察してるように、トビーが狂人の可能性はすごく低いと私も思う。狂人がわざわざ3人目で騙るメリットが思いつかない。トビーは真か狼か、かな。

真ならCO時に不在だったので致し方ないと思うし。狼ならばさらに混乱させるため…?

2CO時、私は内訳は【真・狼】と書いたけど間違ってたね…。【狼・狂】か【真・狂】だったんだんだろうね(恥ずかしながら3COに立ち会うのは初めての経験なんでどうしたもんか…)。
(29)2005/12/04 00:11:40
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー君はこれ以上は黒判定は出さないと思うんだけど…
二人目に黒判定出したら吊られてしまうし。
(30)2005/12/04 00:16:42
酒場の看板娘 ローズマリー
ああ、でも、狂人の線も排除できないか。混乱させるために3COして、いきなり黒出しってのもあるかもしれない。狂人ならたとえ結社の罠にハマって吊られても、狂人としての仕事ができるわけだからね。白に黒出しは狼へのアピールにもなる。
(31)2005/12/04 00:16:48
のんだくれ ケネス
>>30
嬢ちゃんはトビーの正体は何だと思う?

とついつい顔を出している俺(笑)
(32)2005/12/04 00:18:11
のんだくれ ケネスは、まあ、3番手狂人なんて珍しくも無い。若干少ない程度だろう。
2005/12/04 00:18:46
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスがまともなことを言ってるので震えている。
2005/12/04 00:19:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネスに、レベッカから買ったお酒なら持ち込み料要求するぞ。むう。
2005/12/04 00:20:23
お嬢様 ヘンリエッタ
>>32
結社員の可能性はほぼ消えたし、
村人の可能性はごくわずかに残るけど、
狼さんじゃないのかな…。ざんねんです。
(33)2005/12/04 00:23:16
お嬢様 ヘンリエッタ
なんか前世でもシャーロットさんが
最初の犠牲になった記憶があるかも…。
(34)2005/12/04 00:25:04
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー君真/ヘンリエッタ狼or狂/ウェンディ狼or狂

これだとシャーロットさん以外に
トビー君が黒出ししたときは
ローラーすれば狼3匹見つけられるから。
(35)2005/12/04 00:26:53
書生 ハーヴェイ
■A(占い師専用問題)他の2人の判定を見てどう思った?
ヘンリエッタ、もしトビーを狼と仮定した場合、
今日シャーロットを吊ればいきなり偽者とばれて吊られてしまう可能性がある訳だ。
何故黒判定を出したのだろう?
さらに組み合わせが真狼狂だと考えれば
トビーを吊った後、狂人放置で灰を狭める戦術をとることもできる。
他の2人もこういう感じで考えてみて欲しい。
(36)2005/12/04 00:32:53
のんだくれ ケネス
>>33
狂人だとは考えねえんだな?

と言うか、占い師に村側の騙りが居るなら、
ハーヴェイの結社権限で撤回させてくれ。

結社が騙り続けていても、邪魔だ。
(37)2005/12/04 00:36:55
書生 ハーヴェイ
■B(トビー専用問題)
シャーロットは狼だな?
何故シャーロットは霊能COしなかったと思う?
2COならあえて吊られることで真の信頼を落とす戦術はとれるだろう。
だが今は3COという状態だ。
5COになってしまうのは辛いが狼としては占い回避をしたいところではないだろうか?
(38)2005/12/04 00:38:06
牧童 トビー
【占い師専用アンケート】

■A>他の2人の判定を見てどう思った??
まだ結社員が1人出てない&1回目の占いという事で、慎重に白出しにしたのかなと思ったよ。
結果的に結社1CO作戦が成功して、僕の真を確定できる状況を作れたんで、村にとって有利になったと思ったよ。

>何故黒出ししたのか??
僕は答える必要は無いよねw
(39)2005/12/04 00:40:08
書生 ハーヴェイ
>>37
いいだろう。私が襲われた後に騙られてもめんどうだ。
占い師には結社は居ない。
これははったりでもなんでもない。
つまり名実ともに3COだ。
(40)2005/12/04 00:40:39
双子 ウェンディ
私を呼ぶ声がする・・・。
(41)2005/12/04 00:45:23
双子 ウェンディ
ふむ・・・。トビーが最後で黒出しねぇ。

もしやツンデレ族の生き残りっ!?

まぁ普通に考えて狂人の線が強そうだな・・・。
(42)2005/12/04 00:48:55
牧童 トビー
■B、>何故霊能COしなかったのか??
あの場面で霊能COしても信用を得られないと思ったからじゃないかな。
あそこで占い回避COしても疑わしいしね。
(43)2005/12/04 00:50:08
お尋ね者 クインジー
1太郎2姫で判定が割れるとはバンドが売れる条件は1姫2太郎なんだぞ
(44)2005/12/04 00:50:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>37 ケネスさん
昨夜の空白の時間帯があまりにも不自然です。
狂人なら霊能者騙りに回ると思います。
いきなり黒出しは狂人のセオリーですが、
狂か狼かで迷わすのも策略の一部ではないでしょうか。
(45)2005/12/04 00:51:42
お嬢様 ヘンリエッタ
>>36 ハーヴェイさん
騙りに出る狼さんの役目は色々あります。

・真乗っ取りが出来れば最高でしょう。

・半々で真に疑惑を持たせても十分でしょう。
 疑惑を持てば、守護者の護衛をはがせます。
 偽なのがばれて処刑されても真を襲撃できれば、
 囮としては最低限の仕事は果たしたと思えます。

 占い師3人だと結社員や(COしてれば)霊能者に
 護衛に付こうとする慎重な守護者も多いから。
 1/2と1/3では大きく違います。
 また1人襲撃されても真狼の可能性を残すため、
 3人COは有効です。2人だと両吊りされるから。
(46)2005/12/04 00:51:49
お嬢様 ヘンリエッタは、お尋ね者 クインジーに子供は3人はいるというネタもあるよと伝えた。
2005/12/04 00:53:03
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットさんに
犠牲になってもらわないといけないのかな?
(47)2005/12/04 00:54:09
お嬢様 ヘンリエッタ
霊能者も当然二人出て片方は黒出しすると思うけど…。
それでも生け贄にしないといけないかな…。
(48)2005/12/04 00:55:05
お尋ね者 クインジー
子供3人???
ジャクソン・・・フィンガー・・・少年、シブガキ、少女隊!! 永作博美す、好きだー
(49)2005/12/04 00:57:33
双子 ウェンディ
>>36

仮にシャーロット吊ったとしても明日霊能者COならグレー襲撃で潜伏結社じゃない限り、霊能者1COでも言い逃れはできるな。

だがしかし、普通に考えて狼がこの場面で黒出しのメリットはわからないな。

狂人のアピールなら狼視点で真占い師がわかる、仮にシャーロット吊って偽確定しても自分吊りいれれば2回吊りを稼げる。

普通に考えて狂人だと思うぞ。狼であるとしたら、ロッテ吊って偽確定後狂人ぽく振る舞い放置作戦・・・。狙いにいくのはバカらしいとは思うけどな。
(50)2005/12/04 00:58:27
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.占い先 レベッカさん/コーネリアスさん
■2.吊り先 シャーロットさん(霊能判定で狼狂をもう一匹前にだすため)
■3.占い師の真贋(トビー君狼/ウェンディちゃん狂)
■4.襲撃先について

1.占い師の内狼でない誰かを襲撃
2.灰から襲撃(結社員&守護者&霊能者狙い)
3.結社員を襲撃(狼に手強いと思われた場合)
4.占い先を襲撃(慎重な場合)
(51)2005/12/04 00:59:26
お嬢様 ヘンリエッタ
明日はお昼から街で舞踏会がありますので、
お昼から深夜まで帰って来れないです。
早く帰って来れても22:30とかだと思います。

占いは鳩さんにがんばってもらうので…。
(52)2005/12/04 01:00:55
書生 ハーヴェイ
>>51
すまん。襲撃先ってのは今日のことだ。
ネタだからスルーしてもらってもかまわない・・・。
(53)2005/12/04 01:01:31
のんだくれ ケネス
>>40
オーケー。了解だ。

>>45ヘンリ
狼でも霊能者に回るんじゃねえか?
二人出てるんだし。
信用取るために狂人の遅れて宣言は割とあるぞ?
(54)2005/12/04 01:02:14
村長の娘 シャーロット
少しだけ時間ができたので寄らせていただきました。
あら…判定割れてしまいましたね。

なんだか迷惑ばかりかけていた気がしますので、仕方がないと受け入れます。
正直に話してしまうと、今の状態から白判定をいただいても皆様に協力できるとは思えませんでしたので…。

…食事の準備したいな。
[いつも通りやや俯き加減で椅子へ]
(55)2005/12/04 01:02:41
村長の娘 シャーロット
今日の朝に言った通り明日は予定がありますので来て早々ですがおいとまさせていただきますね。

…もし次があるとするのなら、わずかでしたが教訓としてしっかり頑張りますので(笑

それでは、おやすみなさい。
(56)2005/12/04 01:05:38
お嬢様 ヘンリエッタ
■A(占い師専用問題)になんで他の人も答えてるの?
(57)2005/12/04 01:07:11
書生 ハーヴェイ
>>55
何故?
(58)2005/12/04 01:07:56
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットをつんつんつついた。
2005/12/04 01:08:57
吟遊詩人 コーネリアスは、ぽっくりと現れた。
2005/12/04 01:09:54
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットに別れを告げた。
2005/12/04 01:12:20
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットをじっと見つめた。
2005/12/04 01:13:09
村長の娘 シャーロット
ん〜、先日の皆様からのお言葉がきつかったというか…(苦笑

結構痛かったので…、じゃぁ白判定だから切り替えてよろしく〜みたいには出来ないと思いました。
(59)2005/12/04 01:13:31
吟遊詩人 コーネリアス
エレナ・・・アンケートが出ているようですよ。
でも、そろそろ戻らないと世話係の人たちが
困ってしまいそうなんで、時間を改めて答えましょうか?
・・・なんですか、エレナ・・・?
エッタさんの占い先について、
昨日の時点である程度コメントしたのに、
それについてスルー状態で本日にも踏襲している・・・んですか?
それは議事録読んでないのか、
こんなのにコメントする価値もない・・・
そう判断したのか・・・と思うんですか、エレナ。
私は多分、前者だと思いますよ・・・ウフフ。
(60)2005/12/04 01:15:44
村長の娘 シャーロット
2005/12/04 01:12:20
…あら、エッタちゃんはそんな簡単に私のことを切り捨てるのですか?

エッタちゃんにとっては白確定のはずですから…少しは頑張ってくれるのかな?…なんて思ったのですけど。
[椅子に座ったまま熟考]

(それにしても…眠い…)
(61)2005/12/04 01:16:42
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタを不信の目で見た。
2005/12/04 01:17:01
書生 ハーヴェイ
>>59
村がこういう状態だ。
ある程度疑いあうことは仕方のないことだろう。
自分が白だと言うのなら主張して欲しい。
それが村の為になるのだからな。
協力を頼む。
(62)2005/12/04 01:17:46
牧童 トビー
【結社員アンケート】

■1、●クインジー
RPとアンケート以外にほとんど意見が無い事が気になったよ。
目立つ事を嫌がるステルス狼さんの可能性を感じるよ。

■2、▼シャーロット
僕が説明する必要は無いよね。

■3、真=トビー・狂=ヘンリ・狼=ウェンディ
まだこれといって理由は無いんだけど、昨日と同じくヘンリの方が1人で動いてる可能性を感じるからだよ。
狼は相談出来るだけに、迷いの無い意見が多くなると思うんだよね。
(63)2005/12/04 01:18:15
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2005/12/04 01:19:00
吟遊詩人 コーネリアスは、足早に青煉瓦の館へと戻っていった。
2005/12/04 01:19:48
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットさん
わたしもあまり長生きできそうにないから…。
ごめんね。

占い師3人いる段階でほぼ襲撃の成功は確定なの。
間違って狂襲撃もなさそうだし。その場合でも、
次の次の日には吊られると思うから。
(64)2005/12/04 01:20:36
お嬢様 ヘンリエッタ
潜伏している霊能者の人が
わたしたちの無実は証明してくれると思うから。
(65)2005/12/04 01:22:55
双子 ウェンディ
エッタの言ってること意味わからなすぎて真贋決めかねる・・・。

>霊能判定で狼狂をもう一匹前にだすため

出なかったてか・・・出さないんでしょ・・・?

自分が白判定出した相手を吊ろうって_no
昨日からそうだけど、こういう意見からソロっぽいから真とか言われるとどうしようもないな。

私・・・どう対応すればいいのだ・・・。そうか・・・もう萌え娘退治に走ろう・・・。
(66)2005/12/04 01:23:01
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/12/04 01:23:02
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー君が狼の場合は誤爆があるのね。
トビー君が狂の場合は誤爆は意図的にしないとないのね。
(67)2005/12/04 01:24:14
牧童 トビー
僕も明日用事が有るんで、今日はもう帰るね。
朝に少し覗けると思うので、質問はその時に答えるよ。
じゃあ、またねー♪
(68)2005/12/04 01:25:16
お嬢様 ヘンリエッタ
>>66
トビー君援護するために、
もう1人騙りの霊能者が出てくるとは考えないのかな?
霊能者襲撃成功以外だと。

それとも霊能者に騙りは来ない確信とかあるの?
(69)2005/12/04 01:27:06
村長の娘 シャーロット
>>62
そうですね…ごめんなさい。
それでは本当に時間が足りないのでこれだけでも。

■3.真 ピンクさん>エッタちゃん>トビーくん 偽
トビーくんに関しては説明はいりませんよね?深いことを言うつもりはありませんが…、限りなく偽者です。その中でも狼側にアピールしたかった狂人でしょうか。
一人真が黒だし、無難に白を出した狂人と、真をはめようとした白出し狼の奇跡のシンクロも…全く無いということは言えませんが…。
それでも私から見れば狂人でしょうね。

エッタちゃんとピンクさんはどちらがどう…というのはわかりませんが、先ほどの件>>61から白が消えたほうが助かる側なのかな?…って思いました。
ですからピンクさんが真よりかなとは思っています。

…私はピンクさんの敵らしいですが。
(70)2005/12/04 01:27:17
牧童 トビーは、メルメにしがみ付きながら帰って行った。
2005/12/04 01:27:21
お嬢様 ヘンリエッタ
ただ、
今は狼は二人潜伏が多いから、
騙りに狼からは一人しか出てこないかも。

霊能者に騙り出ないパターンはときどきあるみたい。
(71)2005/12/04 01:27:40
酒場の看板娘 ローズマリー
正直、シャロを怪しむ理由に「相談」という言葉ってのはちょっと謎だったよ…。みんなで相談して(話し合って)CO時間決めたりっていう、単純な意味だと私は理解してたし。そればかり言われてシャロは最後はキレかけてたもんね…。

私がシャロを怪しむとしたら、どちらともとれる曖昧な回答が多いかなあってくらい。特に白要素もなく黒要素もなくって印象だった。
(72)2005/12/04 01:27:53
のんだくれ ケネス
すまん、ヘンリエッタが支離滅裂すぎて何言ってんだかわかんねえ……。
>>67誤爆って何だ?

>>66ツンドラから見て真贋なんて端から無い。
(73)2005/12/04 01:29:37
冒険家 ナサニエル
あー、ちょいと突っ込む

>ヘンリエッタ
ハーヴェイがああ言うからには現状
真狼狂なんだろう。けどな、それなのに何故更に
人狼が霊能者に騙りを出すなんて思えるんだ?
それに、何故白と出たシャーロット擁護しようと
しないんだ?むしろ吊る気満々じゃねえか。
後の事しっかり考えてるのか?霊能者が白と確定
させてもな、明日に俺達が得る物は少ないんだぜ?

>シャーロット
何甘えた事言ってんだよお嬢さん。

>ん〜、先日の皆様からのお言葉がきつかったというか…(苦笑

ミスったと反省するなら結構だが……
不貞腐れるのは駄目だろ。まだ2日目だぞ?
頑張ればどうにかできない事もねえだろうが。
(74)2005/12/04 01:30:41
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットさんにはのこってほしいけど、
トビー君だけ決め打ちでいなくなると楽かなあって
考えてしまいました。

そのときは霊能者も確定しているでしょうし。
(75)2005/12/04 01:30:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>>66ツンドラから見て真贋なんて端から無い。

同じところ突っ込もうと思ってた(笑) 自分が真なら、ヘンリエッタの「真贋」て言い方は変だ。偽って言ってるような言い方だよ?
(76)2005/12/04 01:30:59
吟遊詩人 コーネリアスは、ひょっこり戻ってきた。
2005/12/04 01:31:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>67
狼の襲撃のことですよ。
間違って狂を食べてしまうこと。
真を意図的にはめるためにするときもあるらしいけど。
(77)2005/12/04 01:32:34
吟遊詩人 コーネリアス
[錠剤飲んでハイパー化状態です]
ふむ・・・やっぱり情報を集める観点から、
もう少しいることにしよう・・・。
アンケートに答えるのは、空が明るくなってからにするが。
(78)2005/12/04 01:33:13
村長の娘 シャーロットは、冒険家 ナサニエルにお辞儀をした。
2005/12/04 01:33:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>70
シャーロットごめん。私が占師で白判定が出ても、この状態ならシャロを吊って霊能者にだけでも真贋を見極めてほしいと思う…。
(79)2005/12/04 01:34:32
吟遊詩人 コーネリアス
>エッタ
貴方が私を占いたいというのは・・・
今日は理由を書いていないのだが、昨日と同じ理由かね?
(80)2005/12/04 01:34:52
のんだくれ ケネス
>>77
それは誤爆とはいわねえと思うぞ?


まあ、シャーロットはどうせ立ち位置が気になったに過ぎなかったから、理由なんてどうでも良かった。

ほとんど反省してない。
(81)2005/12/04 01:36:55
村長の娘 シャーロット
>>79
あ…それはあります。

そう考えるとやっぱり吊られるのもいいかな…とは思いますね(汗
(82)2005/12/04 01:37:10
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットさん

それで、今の流れを見て貰えばわかるとおもうけど、
ウェンディちゃんはかなりというか、
もう終わりっぽいの。

トビー君なら
なんとかがんばって真乗っ取りできるかも
しれないけど。
(83)2005/12/04 01:38:26
のんだくれ ケネス
むしろ、それを不快と訴えたことの方が気になったな。
これを嫌うのは、人狼なんじゃねえ?
(84)2005/12/04 01:39:28
お嬢様 ヘンリエッタ
ああ、ごめんね。
もっとかわいいいいこで居たかった。
(85)2005/12/04 01:41:02
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタに短文連発でpt食い潰すのは止めろ。
2005/12/04 01:41:53
双子 ウェンディ
ふむ。真贋は変だね。

もう信用なんていらない・・・。私は孤独で孤高の戦士・・・。

昨日ヘンリエッタの明らかに真視点じゃない発言してきしたのに・・・。
エッタの発言は気がつかなくて私には気がつくのね・・・。

いいわ・・・全員敵よ・・・。
(86)2005/12/04 01:48:18
お嬢様 ヘンリエッタ
だってあまりにもタイミングが…

ハーヴェイさん
1:>>155 23時30分くらいに落ち着いて話せると思う 22:25
1:>>195 すまない、今帰った。23:05
1:>>201 【占い師は次の第一声でCOしてくれ】 23:13

コーネリアスさん
1:>>202 帰宅23:14

レベッカさん
1:>>203 帰宅23:15:32
(87)2005/12/04 01:48:48
双子 ウェンディ
今日は疲れた・・・。また会おう。

[ツンデレピンクは哀愁のテーマと共に去っていった]
(88)2005/12/04 01:49:40
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 ウェンディを慰めた。
2005/12/04 01:50:11
お尋ね者 クインジー
>>63
坊ちゃんからのラブコールか まだピンクからだったら嬉しかったが答える。

何も考えずただ傍観者に徹していたからだ。
(89)2005/12/04 01:50:47
のんだくれ ケネス
>>86
へえ、じゃあ自分が偽だと認めるということか。

ちなみに、ヘンリエッタの真視点じゃないというところを言ってみてくれ。
(90)2005/12/04 01:51:02
吟遊詩人 コーネリアス
>>87
あまり積極的には言いたくないんだけどね。
レベッカさんならまだしも、私の場合、
【ハーヴェイの発言が見えない時間帯】
というものを考慮しているのかい?
我ながらこれ持ち出すのは感心しないけどね。
(91)2005/12/04 01:52:36
双子 ウェンディ
>>90

昨日指摘したぞ。議事録読んでるのか・・・?

>>1:255

>万が一占い師に対抗出ないとしたら、そのときは
>all潜伏か結社騙りかなと思ったのです。

あの占い師に対抗出なかったらあなた真でしょ?
all潜伏はわかるけど、結社騙り???
占い師視点じゃないな。遠まわしの結社COとか言わないでくれよ。
(92)2005/12/04 01:53:05
酒場の看板娘 ローズマリー
……私が言おうとすることを、いつもケネスが先に言う!!
(私もヘンリエッタの真視点じゃないところ挙げてほしい)

ツンデレ桃ちゃん、全員敵に回してどーする。もちっとがんばれ。
(93)2005/12/04 01:53:47
お嬢様 ヘンリエッタ
ケネスさん

議論するとき便利なように
なるべく1テーマ1発言に近づけてるんだけど。
そこまで言われるなら、すこし詰め込んでみます。

ウェンディちゃんの
「ヘンリエッタの明らかに真視点じゃない発言」
ってどれだろ…
(94)2005/12/04 01:53:55
双子 ウェンディ
私は占い師ではない・・・占い師はウェンディだ・・・。
(95)2005/12/04 01:54:26
のんだくれ ケネス
>>92
それはなあ、どこかで嬢ちゃんも回答しているが、
結社騙り=人外の結社員騙りだと思うぞ。
>>1:254読めば、文脈で分かるはずだ。

まさか、これだけのことか?
(96)2005/12/04 01:56:02
書生 ハーヴェイは、双子 ウェンディを慰めた。
2005/12/04 01:56:06
のんだくれ ケネスは、俺は>>92以外の奴があるのだと期待してたんだがなあ。
2005/12/04 01:57:36
お嬢様 ヘンリエッタ
>>89 クインジーさん
非COを明確にしなかったのも同じ理由なのかな?

>>91 コーネリアスさん
だって、その前にハーヴェイさん予告してるから。
狼さんだと逆に時間に気を使うから、
こんな不自然な退場しない可能性もありますね。
(97)2005/12/04 01:58:07
双子 ウェンディ
>>96

ふむ・・・私の勘違いだな。

まぁ、好きにするがいい。
無茶な事言ってるけど、ソロっぽいから真だとか言われると、信用得る気もなくなるな。

シャーロットみたいな常識人がいなくなるのは私にとっても辛いな。敵だけどな。
(98)2005/12/04 02:00:15
村長の娘 シャーロット
>>ケネスさん
●中の人が本気で喧嘩しないで下さい
 感情的にならず、あくまでゲーム上のこととして割り切って下さい。

…ごめんなさい、あまりにも言動がひどすぎるかなと思います。
(99)2005/12/04 02:01:07
書生 ハーヴェイ
>>97
タイミングの問題はいくら指摘してもどうにもならないだろう。
たまたま気づかなかっただけかもしれない。
それ以外に怪しいところはないのかい?
(100)2005/12/04 02:01:18
お嬢様 ヘンリエッタ
これだとだいじょうぶ?

万が一占い師に(補足:狼の)対抗出ないとしたら、
そのときは(補足:狼が)all潜伏か結社騙り
(補足:する)かなと思ったのです。
(101)2005/12/04 02:01:26
のんだくれ ケネスは、お嬢様 ヘンリエッタもウェンディも信用はほとんどしてないから安心しろ。
2005/12/04 02:02:23
双子 ウェンディ
>>99

【私はRPだぞ・・・】
(102)2005/12/04 02:03:45
のんだくれ ケネス
悪いが喧嘩などしてねえぜ?
プロローグからずっと、こんなRPだ。
(103)2005/12/04 02:04:03
冒険家 ナサニエル
どうもなあ……占い師内訳がどんどんワケ判らなく
なって来てる。なんか頭痛くなってきた。とりあえず
俺はこの辺で寝る事にするが、一つだけ言わせてくれ。

カルシウムはしっかり取るべきだ。
(104)2005/12/04 02:04:06
吟遊詩人 コーネリアス
>>97
まぁ・・・積極的反論は控えよう。
(保留時間次第であの程度の前後は起こりうる
 という反論があるんだけれども、
 私はこのテの反論が好みじゃないので、
 ノーコメント・・・みたいな扱いで頼む)
(105)2005/12/04 02:04:18
お嬢様 ヘンリエッタ
>>100 ハーヴェイさん

今のところは他にはないです。
あえて言いがかりをつけるなら、
霊能者や占い師を騙る時の道具に
お人形さんはちょうどいいかなと思いました。
(106)2005/12/04 02:04:22
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットいい人だけど敵だと再確認した。
2005/12/04 02:05:10
冒険家 ナサニエルは、フラフラした足取りで去った
2005/12/04 02:05:10
のんだくれ ケネスは、冒険家 ナサニエルつ【煮干】
2005/12/04 02:05:24
書生 ハーヴェイ
とりあえず、全員落ち着いて欲しい。
確かに発言として不信に思うことは理解できるが
その一点をもって決断することはできないと私は思う。
とりあえず、ケネス・ローズマリーがウェンディの「真贋」という表現に不信感を持ったことは理解した。
感情的に議論してもまとまりがなくなるだけだ。
冷静になって全体の発言を見直して推理して欲しい。
(107)2005/12/04 02:06:05
双子 ウェンディ
ま、真贋と表現したのは自分でも何故かわからない。

表現が真占い師として不適切なのは認めよう。

だがしかし私は占い師ではない・・・占い師はウェンディだ・・・
(108)2005/12/04 02:06:42
村長の娘 シャーロットは、書生 ハーヴェイに頷いた。
2005/12/04 02:07:47
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネス>>84
シャロが白か黒かわかんないけど、不快感を訴えたから狼ってのはちょっと強引な感じがする。白なのに思いもよらない言葉尻をしつこく攻められたらキレそうにもなるよ。どう説明しても相手に「怪しい」って言われ続けたら特にね。過去に経験あるから、もしシャロが白ならちょっと同情…。
(109)2005/12/04 02:08:05
酒場の看板娘 ローズマリー
>>107
一応ツッコミ入れたけど、その言葉だけで真贋を決めるつもりないよ。まだわからないよ。トビーが真の可能性だってまだあるんだし。
だからツンデレもがんばれ。
(110)2005/12/04 02:09:31
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスに「お前さんを責めてる訳じゃない」と伝えた。
2005/12/04 02:11:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、吟遊詩人 コーネリアスが、完全に素になってる件について。
2005/12/04 02:11:59
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスに「酒泥棒だが・・・」と注釈をつけておいた。
2005/12/04 02:12:12
吟遊詩人 コーネリアス
私も真贋発言については、マイナス要因で、
ウェンディ”要注意”の眼鏡で見ることになるね。
でも、これはあくまでも言葉尻とらえただけだし、
エッタにしてもトビーにしてもどこか釈然と
しないかな・・・って感はあるんだ。
まぁ、まだ言葉にはできなくて非常にもどかしいんだが。
何でみんな怪しいんだよ・・・って気持ちだな今は。
(111)2005/12/04 02:13:20
のんだくれ ケネス
まあ、ウェンディもヘンリエッタも真には見えんからなあ。
そうするとトビー真・シャーロット狼

さて、トビー坊ちゃんの発言も見てくるか。
俺は明日昼から居なくなるから、基本的に促しはいらねえ。
(112)2005/12/04 02:13:33
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーに例の錠剤飲んでハイパー化モードです今は。
2005/12/04 02:13:36
書生 ハーヴェイ
あまり焦っても良い結果は出ないだろう。
今日占い師を決め打つなんてことはまずありえないだろうしな。
今後とも発言に注視していくことは変わりないが
各人は今まで通り積極的に発言して欲しい。
もちろん私と考え方が違う者もいることは否定しないが
それと真贋は全く別問題だろう。
(113)2005/12/04 02:18:00
お尋ね者 クインジー
>>97
co/非COに関してもそう そうやって見流してたらステラさんに無能ぶりを何度指摘されたか反省してます。
(114)2005/12/04 02:18:46
のんだくれ ケネスは、酒は盗んでない。貰っているんだ。
2005/12/04 02:19:31
吟遊詩人 コーネリアス
>>113
頼りにしているぞ結社員よ。
ところで、もう少しだけいるけれども、
アンケートは空が明るくなったとき提出でよろしいか?
眠気あるときは注意力三万で、いわゆる夜に
ラブレター書いて朝後悔する的な理由からなんだが。
小説書くのも大変だろう。
特に視力とか凄まじく悪くなるはずだ。
あまり無理はするなよ?
[ハーヴェイに大量の札束を渡しながら]
(115)2005/12/04 02:22:33
吟遊詩人 コーネリアスは、三万→散漫
2005/12/04 02:23:03
書生 ハーヴェイ
>>115
無論かまわない。各自考えがまとまった時に出してくれればいい。
[コーネリアスに対する好感度が1上がった]
(116)2005/12/04 02:24:31
書生 ハーヴェイは、「それでは今日は休ませてもらう、おやすみ」
2005/12/04 02:26:29
吟遊詩人 コーネリアス
ふむ・・・まぁ、急に人もいなくなったことだし、
私も館に帰るとするかな・・・。
さすがにこれ以上遅くなると、タチアナさんあたりが
泣きながら諫言とかするだろうしな。
(117)2005/12/04 02:33:51
吟遊詩人 コーネリアスは、紙幣を落としながら館へ向かった。
2005/12/04 02:34:10
酒場の看板娘 ローズマリーは、ハイパー化されたコーネを見送った(素はダジャレのほうか)
2005/12/04 02:36:29
酒場の看板娘 ローズマリー
(うーん、クインジーはお尋ね者のわりに発言が謙虚なところがなんとも悩ましい…。「傍観者に徹していた」って言い切ったりするし)

私も議題返答は明日にするよお。眠くなるまで議事録読み返してみる。って、もう夜明け3時近い!?(汗)
(118)2005/12/04 02:41:54
のんだくれ ケネスは、眠ることにした。Zzz……。
2005/12/04 03:15:45
雑貨屋 レベッカ
ただいまって言っていいのかな?

まあ、なんだ・・

ただいま
(119)2005/12/04 03:20:48
雑貨屋 レベッカ
■1.占い先(理由付)
●ステラ:ptと他人の飴消費しすぎ
本当は吊りたいけど先客いる為こっち
■2.吊り先(理由付)
▼クインジー:狼探す気が無い人残してもしょうがないでしょ
(120)2005/12/04 03:27:06
雑貨屋 レベッカ
■3.占い師の真贋
トビー:真or狂>>>狼
占い結果ラスト発表で狼判定、狼にこんな芸当
出来ないと思ってる。

ウェン、エッタ:どっちか狼
このぐらいの推理しか出来ないよあたしゃ
(121)2005/12/04 03:40:22
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2005/12/04 03:42:50
雑貨屋 レベッカ
ハーヴェイに質問

明日、ハーヴェイが生きてる可能性はゼロでは無いね
結社相方発表どうする?
(122)2005/12/04 03:48:26
雑貨屋 レベッカは、なんだか眠くなってきたよ、、おやすみ〜
2005/12/04 03:57:06
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、レベッカ、お帰り〜って寝ちゃうの?(汗)
あ、あのう。シャロの処遇についての言及はないの?
それ重要だよ。もう少し考えてほしいなあ。

(まだ起きてる私)

んで、寡黙な人にもっとしゃべってほしいな。クインジー、ヒューバート、カミーラあたり。判断材料が乏しすぎ。もう少し発言見てから議題答えたいよ。
(123)2005/12/04 04:00:20
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒蔵のドア内側に小麦粉入り袋の罠をセットして寝ることにした
2005/12/04 04:14:35
文学少女 セシリア
こそこそ。
酒蔵の合鍵は入手済みだよ。
むふふ。
(124)2005/12/04 04:23:28
文学少女 セシリアは、酒場の看板娘 ローズマリーのトラップに掛かった!!
2005/12/04 04:23:44
文学少女 セシリアは、その罠を回避した(゚∀゚)
2005/12/04 04:24:20
文学少女 セシリア
.o0(怪盗キッドを舐めるなよ!!)

今夜もお酒お酒〜っと♪

さて・・・。
ある程度は議事録を読んだので、議題に答えていきたいと思います。
(125)2005/12/04 04:26:06
文学少女 セシリア
.o0(文章が長過ぎるって言われた・・・。二回に分けます。)

ウェンディさんが白判定。
ヘンリエッタさんも白判定。
トビー君が黒判定ですか。

そしてシャーロットさんはパンダになったと。

■1.現時点では保留。
■2.▼シャーロットさん。理由は事態を進展させる為。情報があまり無い今の段階ではこの選択がベターと思う。シャーロットさんが結社員の場合は寡黙吊り。その場合は▼クインジーさん。僕もレベッカさんに同意>>120でクインジーさん。もう少し狼を探す姿勢を見せて欲しい。寡黙と思うクインジーさん、ヒューバートさん、カミーラさんの中からでは彼かな。
■3.次に発言。
■4.これは答えなくていいのかな?
(126)2005/12/04 05:21:26
文学少女 セシリア
■3.僕の一日目の考えは>>1:356
占い後での意見は、
ウェンディさん。
狂>真or狼。一日目のトビー君の登場のタイミングから狼よりも真or狂よりかなと予想。>>66の発言も気になる。
ヘンリエッタさん。
真or狼>狂。
狂の線は薄いと思う。僕の視点からでは真or狼。気になるのは誘導的な発言>>64があるコトかな。
トビー君。
真or狼>狂。
最後に黒出しでしょ・・・。でも、仮に狂だとすると一日目の出現のタイミングが納得出来ない。狼サイドが様子見をした後に出てきた様にも思える。シャーロットさんを吊って、黒だったら勿論真。白だったら狼>狂かなぁ。

[真狂狼]の意見です。[真狼狼]はー・・・。夜に時間があれば・・・。今はそこまで考察する体力は無いです。ごめんね。
(127)2005/12/04 05:24:20
文学少女 セシリア
ハーヴェイさんにお願いなんですけど、重要な発言は【】で表してくれると嬉しいです。
(128)2005/12/04 05:26:13
文学少女 セシリア
>トビー君。
時間が出来たら>>1:356の質問の答えが欲しいです。
(129)2005/12/04 05:29:30
文学少女 セシリア
>クインジーさん。
一日目のメモのアンカー先が間違ってる様に思うのですけど・・・。(■ABC)
よかったら正しいアンカーをくださいな。
(130)2005/12/04 05:39:23
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/12/04 05:49:17
文学少女 セシリア
全部考察には時間と体力に問題が・・・。今日もあまり寝れないような予感。
次に顔が出せるのは夕方くらいかな。ちゃんとした時間は分からないのです・・・。★今日の仮決定・本決定時間に顔を出すのは難しそうです。吊り先の希望に変更は無いと思います。占い先は夕方に考えようかな。
もし夕方に来られなかった場合はすみません・・・。
(131)2005/12/04 05:55:21
文学少女 セシリア
.o0(今寝れば二時間は寝れる!!)

それではみなさん、御機嫌よう。
(132)2005/12/04 05:56:10
文学少女 セシリアは、今日も床に伏して寝るようだ。
2005/12/04 05:57:21
牧童 トビー
みなさん、やっほー♪
質問来てるね!!
答えるよー。
(133)2005/12/04 07:34:31
牧童 トビー
>>129
>>1:356
結社員2COのメリットは、守護者さんに迷惑が掛かる可能性が高いから詳しくは言えないけど、1番は能力者の盾になれる事だと思うよ。
それと1CO1潜伏の地雷効果をあんまり信用してないからってのも大きいかも。
でもこれは皮肉にも今日成果を挙げたんで、僕は肩身を狭い思いをしてるんだけどねw

過去に成功してる村については、知らないんだ。
実は言うと僕も2COを推したのは初めてなんだ。
今まではやった事無いけど、興味有る作戦だったんで今回提案してみたんだ。
もちろん今回僕が占い師だからっていうのも大きな理由だよ。
(134)2005/12/04 07:44:43
美術商 ヒューバート
しまった。朝だ。
寝たようだ、すまん。
(135)2005/12/04 07:58:25
美術商 ヒューバート
シャーロットを占い先にしたのは、本当に印象を決めかねたからだ。
占いの方針も、白確定出来ればいいな程度の話で深い意味はない。
むしろパンダで混乱しているぐらいだ。
(136)2005/12/04 08:01:17
牧童 トビー
後は質問も来てないみたいだね。
今日も用事が有って、本決定ギリギリぐらいまで来れないと思うんだ。
必ず確認には来るから、心配はしないでね。

最後に一言。
みんな議論は熱く、頭はクールに楽しく頑張りましょう♪
ぇぃぇぃぉー!!

僕も気を付けなきゃ。
(137)2005/12/04 08:01:51
牧童 トビーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/12/04 08:02:41
牧童 トビーは、文学少女 セシリアの横にメルメを寝かせ、毛布代わりにした。
2005/12/04 08:03:28
美術商 ヒューバート
ヘンリエッタ、ウェンディへの考えはヘンリエッタ真、ウェンディ偽から動かさないでおく。

誤解のないように言っておくが絶対にそうだと言うのではないぞ。
複数の可能性を同時に考えるのが苦手なものでな。
(138)2005/12/04 08:04:58
牧童 トビーは、美術商 ヒューバートにおはよう♪と言って、走り去った。(退席
2005/12/04 08:05:18
美術商 ヒューバート
トビーに関しては、まだ占COする前にされたロージーからの発言に噛み付いて占い先に指定してみたり、はっきり言って印象がよくない。
>>22の発言でかえって評価が下がってしまった。
真であったならすまないのだが、な。
(139)2005/12/04 08:10:22
美術商 ヒューバート
あ、入れ違いか^^;
(140)2005/12/04 08:11:00
美術商 ヒューバートは、言うだけ言うと去っていった。(ダッシュ
2005/12/04 08:16:08
のんだくれ ケネス
うい〜

議事読んでくるか……。
今日もでっかい仕事が入っちまったぜ。

がんばって、議題ぐらいは答えるか。
(141)2005/12/04 08:44:17
のんだくれ ケネス
まあ、あれだな。
それなりの理由を付けろと議長は言ってるが、
理由は無くとも▼シャーロットだよな。

パンダだし、霊能者じゃないからな。
霊能者は今日も占いに挙がらない様がんばってくれや。

今日の噛み方から、いろいろと情報が出る。
それには、パンダを吊らないと話しにならないな。
と言うことで、灰吊りは絶対に反対。
(142)2005/12/04 09:11:15
のんだくれ ケネス
時間が早くも無いな。
あまり余所見をしないほうがよいらしい(汗)

手っ取り早く答えるか。
■1.●保留 待て、落ち着け。霊能者をはずして、占わないといけないから、ギリギリまで待ってくれ。残り5秒で提出する。
■2.▼シャーロット パンダな上に、共有者でも霊能者でもない。一番真ぽい占い師に黒出されているんだ。それに、吊らんと先に進まない。
■3.トビー真 ウェンディ狼 ヘンリエッタ狂
もしくわ、トビー狂 ウェンディ狼 ヘンリエッタ真
前者と後者は8:2ぐらいで見てる。

初日に狼は黒出せねえだろ。霊能者確定させないために、もう1人弾数使うんだからな。襲撃しようにも灰に潜伏しているしな。
と言うわけで、トビーは真か狂。

ヘンリエッタは、発言内容がなあ……。
あれで仲間が居れば、少しぐらい指摘されてるだろ仲間に。
囁きで指導しあっている狼なんてあまり見たことも無いのは事実だが。単独行動の人間に見えるし、昨日にしても表を乱立してPT食い潰して意見いわねえのも、マイナスだな。意図的に失くしている様に見えるんだが。
(143)2005/12/04 10:10:40
のんだくれ ケネス
ヘンリエッタ狼というのも、考えられなくもねえが霊能者に騙りがでると、主張しているのが狼に霊能者騙り出せアピールに見えるんだよな。

第一、ヘンリエッタ真なら霊能者からシャーロットに白判定出て、トビーの偽が確定。
その場合、狂人であろうトビーが仕事完了。
このトビーを庇うためだけに、霊に騙りがでるとは思えんのだが。

もしくは、ヘンリエッタ-トビー狼で狂人に潜伏するなアピールか?

少なくとも、ヘンリエッタは真には見えんなあ。
(144)2005/12/04 10:17:53
のんだくれ ケネス
後は>>33
>結社員の可能性はほぼ消えたし、
>村人の可能性はごくわずかに残るけど

ぶっちゃけ、ここまで薄い可能性を考慮しつつ、
>>45
>狂人なら霊能者騙りに回ると思います。

と言い切るのは不自然だろ。

……残り一時間ぐらいだな。
ここら辺で打ち切ろう。本格的に明日情報が集まるだろうから、こんなところで。
(145)2005/12/04 10:23:01
のんだくれ ケネス
と言うか、おい。
レベッカ、お前占い希望適当すぎだろ。
>>1:270>>120
なんじゃこりゃ。

>>1:378
逆だ逆。レベッカとばっかり会話した俺が口が悪くなったんだ。
(146)2005/12/04 10:36:36
のんだくれ ケネス
しょうがない、面倒だから今日は多弁の占いを避けるか。

読むのが間にあわねえ(オイ
(147)2005/12/04 10:45:21
のんだくれ ケネス
よーし、おじちゃん議事をよく読めてないぞ(笑)
初日に、●シャーロットにしている、コーネリアス・ヒューバートは、はずしてみようか今日は。
おじちゃんはトビーが真だと思うからな。

いや、待て。そうすると人狼だと考えられるツンドラが●シャーロットだな。どうしよう。

そうだ。今日のところはラインとか気にせずに、占ってもらえば良いんだ。
(148)2005/12/04 11:25:48
のんだくれ ケネス
じゃあ、
■1.●カミーラ
まあ、昨日に引き続き目立ってない奴だよな。
シャーロットもそうだが、議論に深く絡んでないように見える位置の方を占って欲しい。分かりにくいからな。

>>1:93
>明日もしくは明後日霊能者かな。死んだ人間がどうこう考えるのは好きじゃない。
>>1:181
>明後日霊能者COというのはその辺も関係してる。

う〜ん、こういうどっちつかずな意見とかだなあ。
後者は、護衛先を増やしたくないから潜伏したいと言うことだよな?でも、死んだ人間について考えるのは好きじゃないわけだ?

まあ、気になるので占い希望だ。

気になる言葉に関しては、>>1:189
>【残念】ながら、狂人は狼を誰だか知らない・・・。

更に言うと、>>11がシャーロット=狼を知っているから、だったら笑えるなと言うのはどうでも良い話だ(笑)
(149)2005/12/04 11:26:00
のんだくれ ケネス
クインジーとレベッカはなあ、ぶっちゃけ怪しさがあからさますぎて結社員なんじゃねえかと思っていたりするんだけどな。(声を大にする)

ん?
(150)2005/12/04 11:29:31
のんだくれ ケネスは、何かと交信している……。
2005/12/04 11:29:45
のんだくれ ケネス
ん、こちらケネス。
何ぃ!?後5秒で得意先の仕事が始まるだって!?

早く言ってよね。

と言うわけで、出かけてくるぜ。
(151)2005/12/04 11:31:31
のんだくれ ケネスは、ハイスピードで職場に直行。
2005/12/04 11:32:36
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/12/04 11:34:32
美術商 ヒューバート
昼飯はまだか?そうかまだか。
とりあえずアンケートだな。
(152)2005/12/04 11:59:40
お嬢様 ヘンリエッタ
街に出かけますので夕方と夜は確実に不在です。
鳩さんにがんばってもらいます。
(153)2005/12/04 12:00:31
美術商 ヒューバート
■1.ステラ カーミラ
とりあえず白確定増やしたいだけだ。むしろこれで黒が出たらびっくりだ。

■2.順当にいけばシャーロットだろう。占の真贋調べるにはそれしかない。しかしなぁ、白と思いたいんだよなぁ。
それを外すなら、クインジーか? 寡黙吊りというと私も含まれてしまいそうなので、名指しで槍玉に。
>>150 クインジー結社ありえるかな?もしそうだったらすまん。全力で回避してくれ。

■3.占い師の真贋
ヘンリエッタ→真:あくまで暫定
ウェンディ:→狂>狼:あくまで暫定
トビー→狼>狂:ロージーの占い先指定はトビーがCOする前だ。
トビーがCOした後、蒸し返したならわかるが、あのタイミングでの「信用を下げようとしている」発言は意味不明だ。
むしろ占われる事の回避のために占COしたようにも見えてしまう。
真だからこそつい……も考えられなくはないがね。

■4.答えた方がいいのかこれは?A^^;
(154)2005/12/04 12:00:35
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/12/04 12:03:00
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/12/04 12:03:38
お嬢様 ヘンリエッタ
わたしを狂と推定…。
明日わたしが食べられても
「真は残っている」と主張できるからかな。
(155)2005/12/04 12:05:52
お嬢様 ヘンリエッタは、牧童 トビーに別れを告げた。
2005/12/04 12:12:19
美術商 ヒューバート
シャーロットお嬢さんについては結社員に一任したい。
本当は吊って霊能判定待ちたいところだが、心情的には白なのでな。
少しばかり胸が痛むのだよ。
(156)2005/12/04 12:13:26
美術商 ヒューバートは、自分で昼飯を作りにいった。
2005/12/04 12:17:01
書生 ハーヴェイ
おはよう、なにやら私への質問や気になる発言があるな。
>>122
相方は発表するつもりはないな。
状況次第だろうが、基本的には私が襲われたら名乗り出てくれればいいと思う。
>>150
それは村にとって有益な発言とは思えない。
村のものは結社員を推理する必要はないだろう。

【基本的に誰が結社員であるかという推理は遠慮してもらいたい。】
吊り占い希望も単純に怪しいものをあげてもらえればいい。
そのために私がCOしているのではないだろうか?

>>128
了解した。たまに忘れてしまうな。
(157)2005/12/04 13:02:27
書生 ハーヴェイは、とりあえず、連載どうするか悩んでいる。
2005/12/04 13:09:14
書生 ハーヴェイは、昼飯を作ろうと思ったが、やり方を知らないことを思い出した。
2005/12/04 13:11:38
酒場の看板娘 ローズマリー
こんにちは。新しい議事録読んだ。
一番先に言いたいことハーヴェイが言っちゃってるけど…。>>150のケネスの発言に驚いた。結社員を推測しててもそれを表で言うなんて…ダメでしょ。

※で、他の人たちに質問があるんだけど、昨日トビーに疑問を呈して占いに挙げたら過剰反応されて困惑したんで、一応言っておく。疑問は疑問でしかなく、疑問に思った=こいつ怪しい!って直結するわけじゃないよ。質問の答えに納得したらその人信用できると思うんで答えが欲しいんだよね。素朴に疑問に思ったところ出してるだけなんで、不愉快に思わないでください。よろしくです。
(158)2005/12/04 13:56:42
酒場の看板娘 ローズマリー
ということで…。ナサニエル>>74が、シャロ吊りたいと言うヘンリエッタに、
>後の事しっかり考えてるのか?霊能者が白と確定
>させてもな、明日に俺達が得る物は少ないんだぜ?

って言ってるけど、得るもの少ないかな? 霊で白確定ならトビー偽は確定。ひとり除外できるんだから情報増えるし一歩進められると思うよ…。それで少ないならもっと情報を得られる方法って何かな。それに前にも言ったけど、パンダ出たら白出した占師のほうも、その人吊って霊判定で見極めてほしいと思っても不自然じゃないと私は思うよ…。

それと、ヒューバート、昨日の占希望シャーロットで白と思っていたと言い、今日も「白狙い」で占先希望を出してる。2日続けて白狙いの理由は?確白増やしていく方法は占師確定してる時とか有効だと思うけど3COで確白狙いってのがわからない(といっても私も経験豊かってわけじゃないんで、有効な作戦だとしたらごめんなさい)。
(159)2005/12/04 14:06:03
冒険家 ナサニエル
よっ、議事録読んできたぜ。
まずは議題に答えるとしようじゃねえか。
(160)2005/12/04 14:06:12
冒険家 ナサニエル
■1.●セシリア
基本的に大体の連中が怪しさ満点の占い師3人の影に
隠れるような形でさっぱり目立たないんだが、
その中で俺がマークしたのはステラ・ケネス・セシリア
ローズマリーの4名だ。で、人狼ってのは目立ちすぎるのは
嫌う筈だ。その辺考えて多弁に位置するセシリア以外の
3名を除外。中庸位置ってのは一番気になるんでな。
占い先として希望する事にした。

■2.まあ、これは色々な方針があるだろうな。
最も無難なのは▼シャーロット。だが、トビーが
真とは信じ切れないんで余り乗り気じゃない。
他は黒狙い、寡黙切捨てとあるが、黒を
狙うなら▼ケネスだな。意見自体はまとも
な物も多いんだが、余計な事を言い過ぎてる
印象がある。>>150みてえなのをな。
で、寡黙なら▼レベッカ。もう少し
色々喋って真面目に考えて欲しいんだよ。
んで、現状では▼レベッカを希望する。
(161)2005/12/04 14:07:11
冒険家 ナサニエル
■3.占い師の真贋
これが本気で困る。これまでの発言と今日の結果が
結び付け辛いんだよな。それに、全員が全員怪しい部分が
あってどうにも信用要素を探し辛い。

・ヘンリエッタ 真≧狂>狼
まず、コイツの考えは非常に独特だ。はっきり
言って俺には理解不能な部分が多すぎる。
そんなの表立って言う必要あるのか?と感じる
発言も多い。今一信用できんが、相対的な状況から
真と見ていたんだが、結構揺らいで来てる。

・ウェンディ 狂=狼>真
どうしてもあの失言が頭をちらついちまうな。
その点で色眼鏡かかるし、発言自体に能力者っぽさが
感じられない。現時点では最も偽らしいと考えている。

(続く)
(162)2005/12/04 14:08:12
冒険家 ナサニエル
(続き)
・トビー 狂≧真>狼
昨日は下手をすれば確定の可能性のあった
占い師を確定させないためにCOした人狼で
あるという可能性を多めに見ていたんだが、
人狼偽占い師いきなり黒出しをするとは思えん。
いきなり黒出しをし易いのは狂人だ。
で、現状ではその辺りが結構言われてんだけどな、
真だって事実を偽れないんだから黒が出たら
疑われるとしても黒判定出すしか無いだろ?
昨日よりは真寄りには感じるようになった。
だが、狂人って可能性が最も高いと感じている。
(163)2005/12/04 14:08:56
修道女 ステラ
こんにちはですの
昨日は確認にこれなくて申し訳ありません
判定は確認いたしましたが、トビー君が黒判定ですのね
シャーロットさんの回避もなかったですし、今日は確定白が出るものと思ってたんですけれど・・・・
とりあえず議事録確認してまいりますわ
(164)2005/12/04 14:13:16
冒険家 ナサニエル
>>159
考え方の違いだろうな。自己保身の為に
自分が白だって判ってる相手を差し出すってのは
余り真にして欲しくない。そうせざるを得なくとも、
できる限り援護すべきだと俺は考えてる。
(165)2005/12/04 14:16:48
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、ナサニエル。こんちわ。

あのね、もひとつ質問。今日の占先希望セシリアだけど、昨日は「多弁で鋭いから」という理由で私にしてたよね。

褒められてるなら嬉しいけど、私は、多弁で鋭い人は発言で様子見て終盤占か吊りで、まずは多弁だけど曖昧な人か中庸を占いたい。
だから昨日の私占希望自体は問題ないんだけど、理由が不思議だったの。でも人それぞれ主義が違うからなあと思って終わったけど、今日は中庸占になってる。どうして変わったの?
(166)2005/12/04 14:19:07
酒場の看板娘 ローズマリー
>>165
心情的には私もそう思うけど、実際、パンダ判定の人を吊る以上に情報をたくさん得る方法があるからこそ「霊で白確定しても情報は少ない」言ったのかと思って。そのより情報が多い方法を教えてもらいたかったの。
(167)2005/12/04 14:24:37
冒険家 ナサニエル
>>166
昨日はな、俺の今日の議題回答とか見れば判ると思うが、
占い師考察に振り回されたおかげで灰考察がしっかり
出来てなかったんだよ。んで、多弁で目立ってたアンタを
占い希望に出したわけだ。今日も同じ希望を通すか と思ったが
それだけじゃあ何だかなあと思うんで、占い師や
シャーロットの発言を見直すついでに全ての議事録を
読み直した。そうすると、セシリアの方が
占いたくなったってだけの事だ。
(168)2005/12/04 14:25:08
冒険家 ナサニエル
>>167
得る物が少ないってのは確かに言いすぎだったな。

だが、下手すりゃ実際にそうなる。トビーの偽を確定させたと思ったら真占い師がピンポイント襲撃を
食らい、更にトビーを吊ったら狂人でした なんて
事になったら余りにも辛い。俺が一番怖いのは
明日以降確定白が増えなくなる事だ。
(169)2005/12/04 14:27:53
冒険家 ナサニエル
あと、占い先希望からアンタを外した理由はな、
昨日、今日の発言を見直した結果占うより
吊りに回した方が良さげに感じたからだ。

黒狙いではケネスと挙げたが、その次に怪しいと
踏んでるのはあんただからな。
(170)2005/12/04 14:29:49
修道女 ステラ
>>22>トビー君
ううん?それは占い師としてのトビー君の信用というなら当てはまらないと思うんだけれど
そうでないなら今回は結構2COに肯定的な方多かったと思いますし、対抗のエッタちゃんもそうではない?ウェンちゃんも地雷に否定的で注目されてたと思うわ
考え方がちょっとわたくしには理解しにくいかしら
ああ、別に質問というわけではないの

>>40>ハーヴェイさん
了解ですわ
真狂狼でとりあえず考えてよさそうですね

>>114>クインジーさん
あの、ただ不思議に思ったので質問していただけだったのですわ
ご不快に思われたなら申し訳ありません

>>119>レベッカさん
そのような理由で挙げられるくらいなら、勘とでもいっていただいたほうがまだやさしかったですのよ
できれば納得できる理由であげていただきたいんですわ
今後に関してのお願いですの

あとの気になったところはもう概出ですかしらね
(171)2005/12/04 14:31:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>>169
>俺が一番怖いのは明日以降確定白が増えなくなる事だ。

あ、これは理解する! ああ、そうか…。ヒューバートが白狙いを希望するのもこのためかな。

私占の理由が怪しい部分じゃないのが不思議だったけど、確かにしゃべり倒してるから目立ってるね…。
ナサニエル、回答ありがと。
(172)2005/12/04 14:34:43
酒場の看板娘 ローズマリー
…あ、怪しいとやっぱり思っていたのか。なんか、多弁で鋭いからとか褒められて占いに出されてもぞもそしてた。今度は吊り候補か…。その時はもうちょっと具体的な理由教えてね。

あ、ステラ。ごめん、いきなりだけど飴ください…。これから議題に答えるのに少なくなっちゃって…。
(173)2005/12/04 14:37:48
修道女 ステラは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/12/04 14:38:03
双子 ウェンディ
私を呼ぶ声がする・・・。
(174)2005/12/04 14:38:25
酒場の看板娘 ローズマリーは、修道女 ステラに、ありがとう、シスター。神のご加護を。なんて。
2005/12/04 14:39:31
双子 ウェンディ
まぁ、私が村人だったら今日はシャーロット吊りに挙げてるかな・・・。

仕方がないのかね・・・。でも人狼探しって意味では反対だけど、野望の為って意味なら大賛成なんだよな・・・。くくく・・・。

とりあえず霊能者が今日襲撃襲撃されないことを祈るか。
(175)2005/12/04 14:40:20
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに日替わり定食を注文した(離席
2005/12/04 14:40:39
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 ウェンディに、ツンデレ桃ちゃん、呼んでないけど(笑)会えて嬉しいよ。
2005/12/04 14:50:35
双子 ウェンディ
■1.占い先(理由付)

●ヒューバート

まぁ私も占い先に挙げてたんだがな・・・。
ロッテ占いが理由が薄く追従だと感じたな。発言数も少なく、ステルス気味狼だと予想だ。

■2.吊り先(理由付)

▼レベッカ

昨日から言ってることが意味分からないな。
特に結社2CO辺りの発言。
(176)2005/12/04 14:52:37
双子 ウェンディ
■3.占い師の真贋

ウェンディ:真 トビー:狂≧狼 ヘンリエッタ:狼≧狂

状況的にはこうだと思うんだがな・・・。

■4.襲撃先について(任意回答(謎

トビー偽だからな。霊能者3日目COなら、グレー狙って偽確定しても「あの人が霊能者」って言うと思うぞ。
(177)2005/12/04 14:52:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイに、え、うちの定食注文?(…昨日の残り出しとくか…(汗))
2005/12/04 14:53:13
双子 ウェンディは、雑貨屋 レベッカは萌え系じゃないけど、将来萌え系になる可能性を考えて処刑!
2005/12/04 14:53:28
冒険家 ナサニエル
>>177
いやな、ここまでのハーヴェイの発言から考えると……

■4.は明日の襲撃予想じゃなく、アーヴァイン襲撃に
関する事だと思うんだよ……
(178)2005/12/04 14:54:43
双子 ウェンディは、酒場の看板娘 ローズマリーに私は会えてもうれしくない・・・
2005/12/04 14:55:08
書生 ハーヴェイは、冒険家 ナサニエルに「ネタに走ったっていいじゃないか!」と泣きついた。
2005/12/04 14:56:18
冒険家 ナサニエルは、書生 ハーヴェイを責めてるわけじゃないさ
2005/12/04 14:56:49
双子 ウェンディ
>>178

ふむ・・・そうか・・・

アーヴァインは私が倒した・・・。

この妖刀カマキリブレードでな!!
後ろからばっさりやってやったぞ。

アーヴァインがメイド服きてたから萌え系娘だと勘違いしてしまったのだ・・・。
(179)2005/12/04 14:58:08
修道女 ステラ
■3.占い師の真贋
どうにもこうにも個性的でらっしゃるのね
判断が難しいのですわ

>>164で申しましたように今日は確定白が出ると思ってたんですわ
ですが判定が割れました
上記の理由からシャーロットさんが人間だと思った狂人が黒判定でアピールしたか、シャーロットさんを犠牲にして狼が真占を襲撃しやすい状態にしたのか
考えられるのはその辺ですかしら

ここで狼一人だけが黒判定するメリットは低いと思いますわ
あとはウェンちゃんの疑惑の発言がやはり影響はしておりますわ
シャーロットさんが狼なら霊能者COしたほうがメリットがあった気がするので昨日の予想とあわせて下記のようになりましたわ

エッタちゃん 真≧狂>狼
ウェンちゃん 狼>狂>真
トビー君   狂≧>狼
(180)2005/12/04 14:58:48
修道女 ステラ
■4.襲撃先について(任意回答(謎
アーヴァインさんが襲撃された理由ですか?
あの、そういう運命だったのですわ
彼は何度も繰り返しますのよ
多分・・・・
(181)2005/12/04 14:58:59
修道女 ステラは、書生 ハーヴェイさん今度からネタは□であらわされるとよいかもしれませんわ
2005/12/04 14:59:24
冒険家 ナサニエル
というわけで

■4.アーヴァイン襲撃に関してだが、
やっぱこの辺は定番ってーか様式美ってーかさ、
ほら、良く言うだろ?

【ホラー映画の警察なんてクソの役にも立たない】ってさ

まあ、俺の予想としては
「お前、何をしてい……」

って感じで台詞の途中に噛み付かれて悲鳴と共に
暗転 って感じの絵面で死んだと思うぞ。
(182)2005/12/04 14:59:30
書生 ハーヴェイ
【議題修正】
■4.アーヴァイン襲撃について(任意回答)
意地でも通してやる・・・。
(ハーヴェイの目には狂気が宿っている)
(183)2005/12/04 15:00:15
修道女 ステラ
>>180訂正
トビー君の項目
狂≧>狼→狂≧真>狼
ですわ
申し訳ありません
(184)2005/12/04 15:01:15
修道女 ステラ
.оО(ハーヴェイさんが壊れかけてらっしゃいます…の?)

[修道女 ステラはいのりだした]

神のご加護がありますように
(185)2005/12/04 15:04:00
修道女 ステラ
■1.占い先(理由付)
ヒューバートさん、カミーラさん、セシリアさんあたりがいまいちよくわかりませんのね
色があまり見えないという意味で
昨日の希望を継続するなら●ヒューバートさんなのですが、もう少し読み返してみたいですわ

■2.吊り先(理由付)
▼シャーロットさんになるかしら
すでに占い師の真贋は狼に割れていると考えられますし
シャーロットさん吊りを先延ばしにして有効な手も思いつかないんですわ
シャーロットさん自体は黒印象も白印象も特になく、ケネスさんとのやり取りが目立っていたのとRPは多目かな?といった程度なんですわ
トビー君真の可能性をきることもできませんし
シャーロットさん以外はちょっと待ってくださいな
(186)2005/12/04 15:13:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 ウェンディの冷たい返答に(´;ω;`)ウッ……なんて嘘だぴょーんっ。
2005/12/04 15:15:25
修道女 ステラ
>>154>ヒューバートさん
わたくしとカミーラさんを白狙いであげてらっしゃいますのね
その理由はローズさんが質問されているのでいいのですが、そう思われた理由はありますか?
もしよろしければ聞いてみたいですわ
(187)2005/12/04 15:19:03
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーを慰めた。
2005/12/04 15:22:55
冒険家 ナサニエルは、訳の判らん連中多すぎだな と乾いた笑みを浮かべている
2005/12/04 15:26:57
修道女 ステラ
>>10>エッタちゃん
結果は【】でくくってあると見やすくてうれしいわ

っと、用事が入りましたわ
暫定で
●ヒューバートさん
▼レベッカさん
でしょうか
レベッカさんとクインジーさんのような方はなんであっても振る舞いがあまり変わらないような気がしてるんですわ
わたくしこのような方が狼ですと苦手なんですのよ
クインジーさんはそれでもかく乱にしては静か過ぎる気がいたしますのよ

このような理由ではレベッカさんも納得いきませんわよね
困ったわ
わたくしが話してくれる人が好きなんですわ
話すことを悪いと思っていない
ですから理由が理不尽に思えてしまったんですわ
わたくしのいってることはわかりますかしら
うまく伝わらなかったらごめんなさい
(188)2005/12/04 15:41:51
修道女 ステラ
時間までに再度考え直して提出しますわ
今のところはこれで
メモはそのときに張らせていただきます
それではいったん失礼させていただきますわ

[修道女 ステラは一礼して去っていった]
(189)2005/12/04 15:42:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイの気配りに感謝した(新しい惣菜も定食に入れておこう)。
2005/12/04 15:54:45
酒場の看板娘 ローズマリー
■1.●カミーラ
カミーラとレベッカで悩んだ。カミーラは意見は言ってるけど判断しづらいので。レベッカはあまりにずさんな回答とやる気の無さがなんとも…。吊りでもいいような気もするけど。ただ……(略
寡黙気味の中で、ヒューバートは今日はかなり発言してくれて印象がつかめてきた。クインジーは雑談とネタ発言はあるけど内容があまりに寡黙。みんなが議論してるところで、どんな意見を出していいのかわからず戸惑ってる不慣れな人印象が強い。狼なら裏で指導が入ってもいいんじゃないかと…。でも後半まで残すと困る人でもあるんで寡黙吊り候補。ごめん。

■2.▼シャーロット
やはり霊能判定知りたい。霊能者が1COなら簡単だけど2COでもラインはできるから情報が増える(2COで黒確定だと笑えるけど一気にトビー真確定する。恐らくパンダだと予想)。あえて第2希望を出すのなら▼クインジー(でも、手数に余裕がある内にパンダが出たのだから、ここはやっぱ▼シャロだと思う。シャロ、ごめん…)。
(190)2005/12/04 15:56:55
酒場の看板娘 ローズマリー
■3.占い師の真贋は、3人3様で、なんか誰もすっきり真と思えないとこが悩みどころ。

・トビーは出現時間が限られていて議論にあまり参加せずにさっさといなくなるところが気になる。なるべくボロを出さずに発言抑制してのかなあなんて…。あと私の占先希望に過剰反応したところも気になる。占われると困るので騙りに出た狼? それとも真だから「信用落としだ」と被害妄想気味に反応してしまった?判断のためにもうちょっと滞在時間長くしてもらえると嬉しい。ただ、いきなり黒出しってのが狼じゃないかと思ったり。真か狂か。でも裏をかいてる狼の可能性もあるか…(と結局堂々巡り…悩)

・ヘンリエッタは多弁。自分にしかわからない意味不明な短い発言多し。真だからこそ恐れずしゃべりまくるのか、信頼を勝ち取る気満々だけどハズしてるの狼なのか…。ただ、白判定出してもパンダのシャロを吊りたい気持ちはわかる。トビーだけでも偽だとわかると村側にはメリットになるし。でもヘンリエッタが偽で狼なら、霊能者の騙りが出てシャロに白判定を出す予定になってるとか…。それで安心してる?? 真か狼。
(続く)
(191)2005/12/04 16:04:40
酒場の看板娘 ローズマリー
・ツンデレ桃の「真贋」発言は気になるけど、自ら「真贋と表現したのは自分でも何故かわからない…」っと呆然としてへこんでた様子が、単によく使う言葉をつい言ってしまっただけかもしれないと思ったり(ほだされてるかも…?)。ヘンリエッタへの反論の中には納得できる部分もある。黒要素は、狼探そう、村に貢献しようって感じがしないところ。キャラは好き(笑) しかしキャラが強すぎて真という説得力に欠ける…。狂か真。

以上長いこと考えてみたけど、占師真贋、正直、全くわからないっす。最初の単純な印象からは、真に近い順で、ヘンリエッタ>トビー>ツンデレ、かな。

■4.アーヴァインは、狼の正体を知ったから殺されたんだと思う。死ぬ間際に「お、お前だったのか!?」て叫んだに違いない。
(192)2005/12/04 16:08:17
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに「ナンダッテーーー!」
2005/12/04 16:09:32
酒場の看板娘 ローズマリーは、あ、昨夜仕掛けた罠が作動してる。粉被ってるヤツはどこだ?
2005/12/04 16:10:24
吟遊詩人 コーネリアスは、真っ白になって現れた。
2005/12/04 16:12:38
吟遊詩人 コーネリアス
眼鏡のお姉ちゃんに手を引かれて、
気持ちいい匂いのする蔵に向かったら・・・
いつの間にか美白になったんですよね、エレナ。
(193)2005/12/04 16:14:02
吟遊詩人 コーネリアス
■1.
●カミーラ
昨日の発言数最下位ですよね、エレナ。
ほぅ・・・確かに発言数よりも内容を重視したいですね。
でも、彼女の場合、内容も議論に深く関わってない・・・
なるほど、私も確かにそう思いますよ。
微妙な狭間で揺れ動いているのは、
後々で判断に困りそうですよね、エレナ。
(194)2005/12/04 16:19:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、吟遊詩人 コーネリアスに、小麦粉で白い?…あ、あんたが酒蔵に盗みに入ったの!?
2005/12/04 16:25:01
吟遊詩人 コーネリアス
■2.
▼シャーロット
選択肢は少ない方が、我々も考えやすいですよね。
・・・えぇ、そうですね・・・消去法でトビーを消せるか、
それとも一発でトビー真確定か・・・。
そのへんは大きな利益になりますよね、エレナ。
▽レベッカ
理由付けとか諸々、あまりやる気感じられないですよね。
・・・えぇ、その通りです。
後々でノイズにも何にでもなり得ますね。
眼鏡を曇らせてくるのはイヤですよやっぱり。
ねぇ、エレナ?
(195)2005/12/04 16:25:48
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーの顔を見て大爆笑している。
2005/12/04 16:26:17
吟遊詩人 コーネリアス
■3.
まだ感じているもやもや感を言葉にできてないんですよ。
もう少しだけ保留にさせてもらっていいですよね、エレナ?

■4.
アーヴァイン・・・あの赤鬼みたいなおじさんですか。
あの人・・・嫌いです。
この前、世話係のタチアナさんに
暗がりでひどいことしてましたから。
・・・そうそう、タチアナさん泣いてましたよね。
あんなヤツ・・・死んで当然なんですよね、エレナ・・・ウフフ。
(196)2005/12/04 16:30:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、こ、コーネ…orz お金持ちなんだからちゃんと買ってよお(涙)
2005/12/04 16:31:44
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/12/04 16:33:04
お尋ね者 クインジー
■1.カミーラ 俺よりもRPと口数も少ない
■2.シャーロット
占い師の真贋決めに1つ前進となる当たり前だがこの選択
次は占い先の結果によりけれで自殺票が見とめられば俺
見とめられなければカミーラあたり?
■3.
ヘンリエッタ 真or狼
ウェンディ 狂
トビー 真or狼
かなと(真狂狼ならば)
(197)2005/12/04 16:33:34
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーの目の前で盗んだスピリタスを一気飲み。
2005/12/04 16:34:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、…はっ「眼鏡のお姉ちゃん」? …セシリアか!!尻叩きだ…
2005/12/04 16:35:13
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーに、これ眼鏡のお姉ちゃんが口止め料だってくれたんです。
2005/12/04 16:36:24
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/12/04 16:40:03
酒場の看板娘 ローズマリーは、吟遊詩人 コーネリアスにハリセン!「盗んだスピリタス」って書いてるから仲間でしょっ
2005/12/04 16:42:08
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーに殴られて泣き出した。周囲の人はマリーに白い目。
2005/12/04 16:42:52
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに白い目(ぇ
2005/12/04 16:44:25
文学少女 セシリア
みなさん、御機嫌よう。

粉を被った人が居るけどどうしたのでしょうね(笑)
時間が厳しいので簡潔に。

■1.●カミーラさんで。
占い機能がちゃんと働いているうちに判定を付けたいから。

前にも述べましたけど>>131、★今日の仮決定・本決定時刻にここにいるコトは難しいです。でも、更新までには顔を出せると思います。

それではまた夜に。
(198)2005/12/04 16:45:40
文学少女 セシリアは、煙のようにその場から消え去った。
2005/12/04 16:45:51
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/12/04 16:46:32
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイに、え、私、何もしてないよ(汗)こ、こらー、セシリアーっ!!
2005/12/04 16:47:13
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/12/04 16:47:41
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリーにいじめられたと泣き叫びながら走り去った。
2005/12/04 16:52:38
酒場の看板娘 ローズマリー
>>197
クインジー、「自殺票」って…。自分吊り挙げてるの? うーん……。
もっとしゃべれるよ。思ったこと言えばいいんだって。がんばって…。
(199)2005/12/04 16:55:28
酒場の看板娘 ローズマリー
もおお。コーネリアスのヤツ〜。おのれセシリア〜。

ええとあらかた書いたんで、また仮決定時間あたりに戻るよ。

クインジー、寡黙吊り候補に挙げておいて「がんばれ」て言う私もなんだけど、もし村人なら、なんとか踏ん張ってしゃべってくれると嬉しいよ。じゃあね。
(200)2005/12/04 17:01:03
雑貨屋 レベッカは、こんちわ
2005/12/04 17:09:40
お尋ね者 クインジー
>>197
理由 漬け忘れてな
ヘンリエッタ ツンデレもいるし占い結果も二分したので
直感的な感じで

ウェンディ キャラ的には幼女 ツンデレ 戦隊とおいしいと思うが何分電波が混じって同期が取りにくいし開始後も特に2日目の占い結果の真偽の中で>>86で敵だとRPにしては強めの発言だと思うので

トビー 何分にて急いでる気がする。占いCO/非CO以後の結社員二名COを催促する当りもそう感じるが本人が偽物前提の発言が少ないので押しが強いと感じるので掻き乱す狂人節が薄くなると思うのだが
(201)2005/12/04 17:12:40
お尋ね者 クインジー
祝負け犬って感じが最高なんだよ
2,3手じゃなく底辺最高 引きたて役最高。

>>200
犠牲が付きまとう中で合えて進む人間もいてもいいだろ
(202)2005/12/04 17:16:01
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
7
35
11
21
41
21
1
15
18
38
10
14
27
20
28