人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(917)祭礼の村 : エピローグ
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

書生 ハーヴェイ に、1人が投票した。
双子 ウェンディ に、4人が投票した。

双子 ウェンディ は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!
真相は以下の通りだった。

名前
ロール
生死
プレイヤー
戦績
勝率
前回プレイ
村長の娘 シャーロット
村人
死亡
kino
1/1
0/0
0/0
100%
---
書生 ハーヴェイ
結社員
生存
yutaka
1/1
0/0
0/0
100%
---
雑貨屋 レベッカ
結社員
死亡
wee
5/7
0/0
0/0
71%
修道女 ステラ
村人
死亡
flora
3/7
0/1
0/0
37%
酒場の看板娘 ローズマリー
霊能者
生存
miccoro
2/2
0/1
0/0
66%
双子 ウェンディ
人狼
死亡
ochata
11/16
4/12
0/0
53%
逃亡者 カミーラ
村人
死亡
maturin
2/2
0/0
0/0
100%
文学少女 セシリア
人狼
死亡
snowsnow
0/0
0/1
0/0
0%
---
牧童 トビー
狂人
死亡
power
5/6
1/3
0/0
66%
お嬢様 ヘンリエッタ
占い師
生存
rise
7/10
0/0
0/0
70%
お尋ね者 クインジー
村人
死亡
n337ken
1/1
0/0
0/0
100%
---
冒険家 ナサニエル
村人
生存
sleepd
7/12
0/2
0/1
46%
美術商 ヒューバート
村人
死亡
0155
1/1
0/0
0/0
100%
---
吟遊詩人 コーネリアス
人狼
死亡
smiles
3/9
0/7
0/1
17%
のんだくれ ケネス
守護者
死亡
The_box
10/11
1/7
0/1
57%
人間
人狼
妖魔
のんだくれ ケネス
お疲れ
(0)2005/12/08 00:31:26
修道女 ステラ
皆さんお疲れ様でしたわ
(1)2005/12/08 00:31:46
修道女 ステラ
>ケネスさん
あら、相方
ちょっとぶりですわね
(2)2005/12/08 00:32:18
美術商 ヒューバート
皆さんお疲れ様でした!!

正直すまんかった。
(3)2005/12/08 00:32:19
のんだくれ ケネス
おう、ステファンじゃねえか。
(4)2005/12/08 00:33:07
冒険家 ナサニエル
お疲れさん
(5)2005/12/08 00:33:18
修道女 ステラ
ウェンディさんは冬風以来ですかしら?
ナサニエルさんは真夏の夢以来?

お久しぶりですわ
ID:flora/faunaです
(6)2005/12/08 00:33:29
書生 ハーヴェイ
お疲れ様。
なんとか、勝てたよ。
(7)2005/12/08 00:33:32
のんだくれ ケネス
意外と初心者多かったな。
(8)2005/12/08 00:33:45
修道女 ステラ
>>4>ケネスさん
ステファン言うんじゃないですわ!(逆切れ
(9)2005/12/08 00:34:19
美術商 ヒューバート
>>8
私もその一人だw
(10)2005/12/08 00:35:14
書生 ハーヴェイ
何せまとめ役が初心者だ(何
(11)2005/12/08 00:35:46
酒場の看板娘 ローズマリー
お疲れさまあ。
ダニエルって誰だよお!

ああ、ケネスが守護者だったのか。それもありそうだとは思ったけど…。
(12)2005/12/08 00:36:01
修道女 ステラ
>>6>訂正
ウェンディさんはジョニちゃん人形以来ですわね
失礼しました
トビーですわ

あと真夏の夜の夢ではエッタでしたの
(13)2005/12/08 00:36:32
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイは初プレイなだけで、初心者とはいえない。にんじん国での経験があるもん。
でも初めてなのにすごいよおお。
ありがとう。
(14)2005/12/08 00:37:10
美術商 ヒューバート
おっとセシリアも初か。
可哀想な事をしたかな?
(15)2005/12/08 00:38:06
のんだくれ ケネス
プロローグがやけに長い村だったなあ。
(16)2005/12/08 00:49:04
書生 ハーヴェイ
ローズマリーの努力で勝てたと自信持っていいと思うよ。
(17)2005/12/08 00:51:12
美術商 ヒューバート
何故あそこで噛んでくれなかった>狼さんズ
(18)2005/12/08 01:10:32
美術商 ヒューバート
読めば読むほど……何故そこで喰い先変更する!
(19)2005/12/08 01:21:36
冒険家 ナサニエル
ああ、あの時のヘンリかあ。貴方ホント白いなあ。
あの時も終盤まで白く思われてたし。

狂人だったけど
(20)2005/12/08 01:26:11
冒険家 ナサニエルは、雑貨屋 レベッカをハリセンで殴った。
2005/12/08 01:26:28
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタをハリセンで殴った。
2005/12/08 01:26:47
冒険家 ナサニエルは、お尋ね者 クインジーをハリセンで殴った。
2005/12/08 01:26:58
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートをハリセンで殴った。
2005/12/08 01:27:09
冒険家 ナサニエル
俺も正直襲撃欲しかった
(21)2005/12/08 01:27:54
修道女 ステラ
>ナサニエルさん
にょ?
わたくし白くありませんわよ?
なんというか単に突っ込みどころがないだけ?
質問来ないまま疑われていつも反論も何もありませんの
…寂しいですのよ

今回はナサニエルさんの心の叫びが聞こえてそうで(苦笑
地上にいたらわたくしも徒労感に襲われながらもしゃべってたんだろうなと
(22)2005/12/08 01:30:43
冒険家 ナサニエル
確かにさ、ネタ多めの村とかは入った事あるけど、
ネタしか言わない人物がいる村なんてコレが初めて
だったよ。マジで疲れた。吊りも占いも襲撃も食らわ
ない位置でここまで疲れたのは初めてだ。
(23)2005/12/08 01:32:29
修道女 ステラ
覚えのある疲労感ですわね
エピに入ったら出来るだけ引きずらないようにはしておりますけれど
いままでもいろいろありましたし
ほんとうにお疲れ様でしたわ
(24)2005/12/08 01:39:54
修道女 ステラは、冒険家 ナサニエルを抱きしめた。
2005/12/08 01:40:13
冒険家 ナサニエルは、悪夢から覚めた気分だ
2005/12/08 01:41:59
美術商 ヒューバートは、悪夢はこれからだ(無反省
2005/12/08 01:42:39
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートの髭をアフロ状態にした
2005/12/08 01:43:34
修道女 ステラは、美術商 ヒューバートをじっと見つめた。
2005/12/08 01:44:01
美術商 ヒューバートは、どうせなら髭も
2005/12/08 01:44:16
美術商 ヒューバート
つーか寝る。もうだめだ。

おやすみ〜〜
(25)2005/12/08 01:46:46
双子 ウェンディ
私を呼ぶ声がする・・・
(26)2005/12/08 01:46:58
冒険家 ナサニエル
>ヒュー
髭だけチリチリになったギャグキャラの
ようになっちまえばいいのさ
(27)2005/12/08 01:47:01
修道女 ステラ
ヒューバートさんおやすみなさいですわノ
(28)2005/12/08 01:47:42
冒険家 ナサニエル
おやすみ、髭部部長
(29)2005/12/08 01:50:49
修道女 ステラ
>トビー君
やっぱり結社2COはご自分の意見ではなかったんですのね(笑
ほかの方に比べてメリットに確信があまりない様子がひっかかっていましたのよ
言い方があいまいといいますかしら
2COを推す方はたいてい1COにあまりメリットを見出していらっしゃらないことが多い気がいたしますの

個人的にはわたくしが結社なら騙りも地雷もいたしませんし、でてきたかったら結果的に2COになるのはかまいませんのよ
理由が潜伏したくなかったからでも
2COを最初から推す気になれないだけで
相方の意思を出来るだけ尊重したいと思いますから、その限りではないですけれど
(30)2005/12/08 01:56:44
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、ヒュー、おやすみ。
まだログ読み中。
墓下は楽しそうだねえorz

コーネがずっと、赤ログと独ログで、白い目してる…(涙)
(31)2005/12/08 01:59:26
双子 ウェンディ
シャーロットが可愛すぎる・・・。
(32)2005/12/08 01:59:56
修道女 ステラ
墓下はせめて和ませておかないと!
というかRPしてないとわたくしまで沈みそうになったというか…orz
本気で殺伐した空気苦手なんですの

の、のみます?

つ[ナポレオン]
(33)2005/12/08 02:08:03
双子 ウェンディ
やばいシャーロットすごい・・・かわいい・・・。
(34)2005/12/08 02:10:00
修道女 ステラ
シャーロットさんはわたくしのものですわ!
エピが終わるまでに来てくださるといいんですけれど
(35)2005/12/08 02:13:18
酒場の看板娘 ローズマリー
殺伐としてた??最後の日はそうかと思ったけど。私がキレたし(^^;;;すんません。

ああ、お酒ありがとう。シスター。でも私、下戸なんだよね(笑) ビールくらいなら数口飲めるかな…。

しかし、ステラ襲撃は霊能者狙いだったのかあ。私の代わりに襲撃されたのね…
(36)2005/12/08 02:14:38
双子 ウェンディ
いやぁ、今回村人側じゃなくてよかったw
(37)2005/12/08 02:16:54
冒険家 ナサニエル
>>36
だが、俺やケネスには敵わんね
(38)2005/12/08 02:16:55
修道女 ステラ
ローズさんの盾になれたのならよかったですわ(笑
わたくし襲撃されたと知って本気で呆然としてたんですけれど

下戸のローズさんにはではこちらを

つ[紅茶]
つ[マドレーヌ]

ちょっと夜遅すぎますけど、紅茶だけでもいかが?
(39)2005/12/08 02:17:46
双子 ウェンディ
ログ読み終わり。お疲れ様。

襲撃は残り1しか狼判定出せないんだし、灰の白め狙って守護者、潜伏結社を狙うのは普通じゃないかな。

殺伐としてたらごめん。とりあえずツンツンRPでやってみた・・・。
(40)2005/12/08 02:34:16
酒場の看板娘 ローズマリー
ステラ、紅茶とマドレーヌありがとう。お夜食だわ♪
もぐもぐ。

うん…。ナサニエルとケネスは怖かったなあ。この人たち狼だったらどうしようと思った(笑)
でも白い部分もあったんで安心してたよ。

ナサニエルが私を「ツッコミ王」と書いてるんで笑った。私、前の村ではボケマシーンだったんだよね。今回は前の村(狂人なんで怪しい人を怪しいといえず、悶々)のうっぷん晴らしみたいに、しゃべり倒してしまったよ…。
(41)2005/12/08 02:35:04
修道女 ステラ
>>40>ウェンディさん
いや、わたくし襲撃はありえなかった気が
ケネスさんのときの状況はまだしも
(42)2005/12/08 02:36:08
酒場の看板娘 ローズマリー
ツンデレは一番殺伐としてなかったよ…??
私にはほのぼのというか、毎回登場するたびに笑わせてもらって和んでたもん。
(43)2005/12/08 02:36:27
修道女 ステラ
>>41
わたくしは話してるのに印象に残らないと…
毎度のことなのでさらっと流してしまいましたけど(しくしく
(44)2005/12/08 02:38:02
書生 ハーヴェイ
ふー
読み終わった。
狼側は不運だったな(お前が言うな)
それではまた明日。
おやすみ
(45)2005/12/08 02:38:15
双子 ウェンディ
>>42

んーだね。あれがローズだったらどれだけ状況変わってたことか・・・。

けど最終的にはステラ+ケネス+ローズが灰なら沈んでもらう予定だったかな・・・。
(46)2005/12/08 02:38:17
冒険家 ナサニエル
>>44
悪目立ちする人材が多すぎたって事だ
(47)2005/12/08 02:41:22
修道女 ステラ
ハーヴェイさんおやすみなさいですのノ

>>46>ウェンディさん
それはそうですけれどね
しかし何でわたくしでしたの?
他のお二人のほうが発言力もあったでしょうに…
お二人より抑えてる霊能者にみえたということでしょうか?
結果論ですが3人中無役職はわたくしだけでしたのにね(笑
(48)2005/12/08 02:41:30
冒険家 ナサニエル
つーわけで俺もそろそろ寝るさ。

さらば
(49)2005/12/08 02:42:48
修道女 ステラ
>>47>ナサニエルさん
ありがとうですわ
そういってもらえるとちょっとうれしいですの〜
(50)2005/12/08 02:42:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>44
言われてたね(笑) ステラには一切疑惑を持たなかった…。なんでだろう。同じところを疑問に思ったりしたし、多弁だったからかな。

ハーヴェイ、お疲れさま!おやすみ。
(51)2005/12/08 02:43:04
修道女 ステラ
ナサニエルさんおやすみなさいですわノ
(52)2005/12/08 02:43:12
酒場の看板娘 ローズマリー
ナサニエル、お疲れさま。
おやすみ〜。
(53)2005/12/08 02:44:23
修道女 ステラ
>>51>ローズさん
わたくし多弁で引っかからない人はとりあえず序盤は放置ですわ(笑
白狼にあたるとそのせいで負けるのですけれど
ケネスさんとローズさんが今回その組でしたわねぇ
途中でナサニエルさんが加わりましたけど
(54)2005/12/08 02:45:20
修道女 ステラ
さてと、わたくしもそろそろお暇いたしますわ
おやすみなさいませ
(55)2005/12/08 02:52:10
酒場の看板娘 ローズマリー
ステラもおやすみ〜。
まだログ読めてない。読むの遅いんだよね…(涙)
(56)2005/12/08 02:54:15
酒場の看板娘 ローズマリー
ツンデレは赤ログでは普通にかわいいんでびっくり。
セシリアは表の慎重さと違って炸裂しててびっくり(笑)
コーネはまともなんでびっくり(笑)

ツンデレはあのRP、ツンツンして嫌な感じって思ってるのかな。私は毎回ネタとして楽しんでた…。
「おまえは敵だ」とか言ってるの、(・∀・)カワイイ!!と思った。
(57)2005/12/08 03:31:47
酒場の看板娘 ローズマリー
トビー狂人お疲れさま。私は前の村で初狂人で死にそうな思いした…。狂人こそベテランがやるロールだよね。トビーはその点ベテランだったみたい。
初回に黒出しで吊り。王道の狂人仕事をこなしたと思う。

前の村で私は混乱したまま霊能者やって、わけわからんから、ずーっと白出しして最後は狂人として放置された(涙)途中からバレバレだったけどね。狼はさっぱりわからなかったし。狂人だけはしばらくやりたくないなあ。
(58)2005/12/08 03:35:07
酒場の看板娘 ローズマリー
ではでは。みなさま、お疲れ様でした。
また明日。
(59)2005/12/08 04:01:20
書生 ハーヴェイは、ウーロン茶を持って『のまのまいぇい♪』
2005/12/08 09:51:05
美術商 ヒューバートは、飲ま飲まイェイ♪@仕事中
2005/12/08 10:03:23
牧童 トビー
みんな、のまのまいぇい♪
いつの間にかのエピ突入でビックリだよw
議事録読んでくるねー。
(60)2005/12/08 10:21:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、コーヒー牛乳で飲ま飲まイェイ♪
2005/12/08 10:31:28
のんだくれ ケネス
ふー、ログ読んだがいまいちステラ噛みの理由がわからなかったな。

それにしても、殺人的な寡黙軍だった。
狼の面子か結社の勘がなかったら、ぼろ負けしてたな。

狼もセシリア切ってもよかったかも知れん。
(61)2005/12/08 11:04:23
酒場の看板娘 ローズマリー
ステラは潜伏能力者(霊能者or守護者)と思われて他のかな。

ケネスがセシリアを護衛しててびっくり。守護者としてはすごいと思う。セシリア真だったらあそこで襲撃だもん。
では、でかけてきます。
(62)2005/12/08 11:10:20
酒場の看板娘 ローズマリー
(あ、まあ、セシリア真だったら、決定無視してCOしないと思うけどね…)
(63)2005/12/08 11:11:22
お尋ね者 クインジー
お疲れサマンサ
(64)2005/12/08 11:12:29
のんだくれ ケネス
さすがに、あれで真だった場合に護衛なしと見て噛まれたらまずいだろう。

第一、俺は独断とかまったく気にしない。
能力者はすべて己の判断で行動するべきだ。
本当に霊能者だったら占い先噛みの餌食になる場面だ。
回避可否はともかく、宣言は問題はなかった。

しかも、占い師3人居るからな。まさか人狼が出てくるとは思わない。
(65)2005/12/08 11:22:01
のんだくれ ケネス
ま、人参やこの国はまとめ役が絶対だから占い師や霊能者は希望しないんだけどな。

判定マシーンの上に、ろくに発言も見ずに判断つかないからローラーなんて言ってる奴が多いからね。
(66)2005/12/08 11:24:40
のんだくれ ケネス
ヒューバートももう少しで護衛成功したんだな…。
まあ、良いや。出かけよう。
(67)2005/12/08 11:44:27
書生 ハーヴェイ
まぁ私はランダム希望だった訳だが・・・。
私も流れ次第ではボロ負けしていたと思う。
>>65
この考えにも基本的には同感だ。
ただ占い先とかには従って欲しいとは思うが。
>>ローズマリー
私の考えが読めなくて随分やきもきさせたようだが、
考えを読めない態度をとるのもまとめ役の仕事のうちだ。
狼には【こいつ何するか分からん】と思わせないといけないし、村人にも【油断したら疑われる】と思わせなければいけないと思うからな。
(68)2005/12/08 11:45:13
書生 ハーヴェイ
お互い適度な緊張感を保つことがまとめるに
あたって大事なことだろうな。
私は感情に流されやすいから、特に気をつけるようにしている。
(69)2005/12/08 11:47:12
牧童 トビー
ようやく読み終わりました!!

>レベッカ
また一緒だねw
今回は潜伏結社員だったね。
全然気付かなかったよ♪

>コーネリアス
あのベルゼバブとは・・・
またまた強烈なRP炸裂でしたねw
次のRPも期待してますよー♪
(70)2005/12/08 11:48:39
牧童 トビー
>>30
最後まで生き残るつもり無かったし、(生き残っちゃダメ)疑わしい事でも言っておこうと思ったんだよね。
僕の前にも推してる人が居たから、もしかしたら通るかもって思ったし。
でも、やっぱいつも言ってないから、上手く説明出来なかった;;
普通にしてればもっと信頼得られてただろうし、あれは失敗だったよ><
(71)2005/12/08 11:53:06
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネスはまとめ役無視できるから(笑
能力者は信用勝負だから、まとめ役指示無視でCOだと心証悪くなるからできない。
ただあそこで回避COしたセシリアを狼だと思うのは自分が霊能者だからだね。真は他の人の視点がわからない。
私もトビーと同じく守護者希望たった(笑)
(72)2005/12/08 11:53:25
書生 ハーヴェイ
狼やりたかった(ボソ
(73)2005/12/08 11:56:56
牧童 トビー
>>58
僕も狂人引いた時は、最悪だって思ったよ><
前回やった時はダメダメだったんで・・・
今回も微妙だったけどね。。
狂人は個人的には1番難しいロールだと思ってるよ。
なかなか成功してる人見ないから。
(74)2005/12/08 11:58:14
牧童 トビー
僕も狂人よりは狼が良かったなぁ・・・
仲間が居るって素晴らしいw
(75)2005/12/08 11:59:52
双子 ウェンディ
ふむ、狼側はそれほど悪くなかったと思うな・・・。

やっぱハーヴェイがコーネリ占いに指定したのが痛すぎた。

あれが別だったらまだなんとかなってたな。
(76)2005/12/08 12:00:25
双子 ウェンディ
RP重視でやりたかったから狼引きたくなかったな。
(77)2005/12/08 12:02:41
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイ、さり気ないブラフのかけ方がすごいと思った。私も情に流されがち。ハーヴェイの考えはわからなかったけどすごい安心してたよ。

トビー、吊られるのも狂の仕事、GJだよ。

ああ鳩は面倒だ……。
(78)2005/12/08 12:03:52
牧童 トビー
ハーヴェイのまとめ役は凄かったと思うよ。
完璧だったんじゃないかな。
どちらかに寄り過ぎる事も無かったし、5日目に詰みなの気付いたのハーヴェイだけだしw
(79)2005/12/08 12:06:54
牧童 トビー
今回は2日目の発表が最後だったんで、黒出しをほぼ決めてたよ。
誤爆判定する可能性が無いから、安心出来たね。
3人目のCOは前の2人に結社が居たら怖いからだよ。
霊能は確定させても勝負になるけど、占い確定させたら終わっちゃうから。
(80)2005/12/08 12:09:10
牧童 トビー
>>78
ありがとう♪
でもGJだったか分からないんだよね・・・
結局負けちゃってるし><
(81)2005/12/08 12:11:02
牧童 トビー
じゃあ、また夜に来るねー♪
のまのまいぇい♪
(82)2005/12/08 12:21:44
村長の娘 シャーロット
皆さんお疲れ様でした〜(ゝ▽∠*)人

…もう本当ごめんなさいww
いきなり気まずい雰囲気作っちゃいましたよね(*T△T)
(83)2005/12/08 12:23:46
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットを抱きしめた。
2005/12/08 12:36:55
村長の娘 シャーロット
す、ステラさん!ww(紅潮

…え〜とw
(84)2005/12/08 12:49:42
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラを抱きしめた。
2005/12/08 12:50:07
修道女 ステラ
ああ、もう大好きv(ごろごろ
(85)2005/12/08 12:51:14
修道女 ステラ
7日目ナサニエルさんがセシリアさんに投票を委任しているのを発見いたしました!
(86)2005/12/08 12:58:33
修道女 ステラ
それではまた夜に参りますわね

[修道女 ステラは一礼して去っていった]
(87)2005/12/08 13:01:53
美術商 ヒューバート
シャーロットお疲れです。
始めのシャーロットへのツッコミが怖くて序盤はぜんぜん喋れなかったヒューバートです。

ど ん ま いd(^ー^)<お前が言うな
(88)2005/12/08 13:10:11
美術商 ヒューバート
(ハーヴェイ専用議題)
■1.ヒューに黒出しされたらどうするつもりだったか。
■2.ヒューまとめ役、ネタでもありえないと思うがどうか。
■3.ヒューがクインジーに抱かれた件についての考察。
■4.書生=学生≠小説家問題について。

迅速な回答を求む。
(89)2005/12/08 13:13:54
村長の娘 シャーロット
>>85
ステラさん、素敵(*ノノ)
いってらっしゃい(*`・o・)


>>88
どもです(ゝ▽∠*)人
…もうへこみっぱですけど(´・ω・`)
(90)2005/12/08 13:25:39
美術商 ヒューバート
ヘンリエッタ真占をCOした瞬間から確信していたのは秘密。

人狼側はそれまでの流れからCOするまでに時間がかかるだろうと踏んでた。

下手にそれいうと芋づる式に吊られそうだから言わなかったけど。
ヘンリの発言を整理するとどうやっても村側の勝ち手を捜してるとしか思えなかったし。
(91)2005/12/08 13:32:03
お尋ね者 クインジーは、美術商 ヒューバートに話の続きを促した。
2005/12/08 13:33:38
美術商 ヒューバート
>>90
私の座右の銘は「心に棚を作れ」です。
(92)2005/12/08 13:36:42
お尋ね者 クインジーは、美術商 ヒューバートを抱きしめた。
2005/12/08 13:39:47
お尋ね者 クインジー
またあとでくるんわ
(93)2005/12/08 13:41:54
美術商 ヒューバート
赤ログよんでもヒュー白出しの理由がわからない。
どうやってゴネるか必死に考えたあの時間はなんだったんだ〜〜〜〜〜〜(心の叫び
(94)2005/12/08 13:43:12
美術商 ヒューバートは、お尋ね者 クインジーに照れた。
2005/12/08 13:44:10
書生 ハーヴェイ
■1クインジーと同じ運命だ
■2そうか?私は普通に任せられると判断していたな。
■3私は積極的に関わりあいたくないがお幸せに^ ^
■4私は書生も小説家も似たようなものと勝手に解釈していたな。学生は印税で儲けるのはまだ早い。
(95)2005/12/08 15:07:42
書生 ハーヴェイ
まとめ役に重要な事ははったりだ。
私は何でも知っているって顔をしておけばいいんだ。
(96)2005/12/08 15:14:17
書生 ハーヴェイ
しかし・・・コーネリアスが占われたのは致命傷だったなぁ・・・(シミジミ
この村で狂人やりたかったなあ・・・
ヘンリエッタ・ローズマリーVSウェンディ・ハーヴェイ楽しそうだ・・・
多分負けるけど(ぁ
(97)2005/12/08 15:23:09
書生 ハーヴェイ
シャーロット、すまなかったな。
私はトビー偽だと思っていたのだが吊って情報を増やす魅力に勝てなかった。
(98)2005/12/08 15:26:24
酒場の看板娘 ローズマリー
戻った。
コーネは白いとか黒いとか思うよりも前に、考察対象外だった。あのRPのせいもあるかも(笑) とりあえず、後半になったら考察しようって感じ。
だからネタとしてしか発言読んでなかった(ぉぃ
それだけ楽しい人だったってことだけど。

トビーが何故占師騙りをしたのかが謎だったよ。占師に騙りが出たの確認したあとだから当然狂人は霊能者騙るのかと思ったけど、なるほど、結社騙りを考慮してなのね。えらいなあ。私、狂人だったらそんなこと思いもつかなかった…。
(99)2005/12/08 15:28:35
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイが狼側………嫌だなあ… orz

シャーロット私もごめん。
でも、パンダだから吊りたいと言ったヘンリエッタが一番真に見えたよ。
「白なのに擁護もせずに吊りたいとは」とツンデレがヘンリエッタを批判した時、逆に「ええ?占師なのに霊能判定見てもらいたくないのかなあ?」と疑問だった。

で、私自身が霊能判定見たくて見たくて(^^;;;、絶対シャロは吊ってほしかったんだよね…。申し訳ない。でも吊られて情報を出す手助けするってのは、パンダになった村人として仕事したってことだと思う。
(100)2005/12/08 15:32:09
書生 ハーヴェイ
私は狼側は得意ではないから大丈夫。
村側能力者の勝率が高いな。
(101)2005/12/08 15:42:32
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んだ。
2005/12/08 15:44:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイを抱きしめる。最後まで生きててくれてよかったあ;;
2005/12/08 15:57:21
酒場の看板娘 ローズマリー
私は本当に計算が弱い…。
今、クインジー黒判定の日のログ読み直して、墓下でみんなが言ってること読んで、やっと、「詰んでる」って意味がわかった……orz orz orz

私は苛立たず、クインジーの後に吊られればよかったんだ!!!それで終わらなければ私たちが真だってわかったんじゃん…(;Д;)← 何にもわかってなかった…。
(102)2005/12/08 16:04:36
書生 ハーヴェイ
そうじゃなきゃあんなにまったりしてないって(笑)
(103)2005/12/08 16:11:37
酒場の看板娘 ローズマリー
ああああああ。ごめんなさい…。
ごめん、ハーヴェイ、ナサニエル!!!
わけがわからなくて、ひとりで苛立って…。壊れてしまってたね…。
(104)2005/12/08 16:15:37
酒場の看板娘 ローズマリー
ツンデレが黒出しを延ばせば勝敗はなかなか決まらないだろうってのだけは、ぼんやり理解してはいたんだけど…。
あああ。バカバカバカ…。
(105)2005/12/08 16:21:20
書生 ハーヴェイ
私はローズマリーの頑張りを認めてたから全然気にしてない。
村人だったら弁護してセットで疑われてただろうな(笑)
(106)2005/12/08 16:25:38
冒険家 ナサニエル
俺は何度も言うが、セシリアが全然真に見えないから
ローズ真だとは思ってた。
(107)2005/12/08 16:26:54
冒険家 ナサニエル
自分の真証明する事しないでローズの揚げ足取りしか
しない上に、ぼかした言い方ばっかりだったからなあ
(108)2005/12/08 16:29:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルの胸にすがる。ごめん…暗殺頼んで…許して;;
2005/12/08 16:36:21
冒険家 ナサニエル
ま、クインジーの態度が態度だもんなあ。同情するよ。
(109)2005/12/08 16:37:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、自分のバカさに衝撃を受けてうなだれている…。
2005/12/08 16:56:10
酒場の看板娘 ローズマリー
>>106
ありがとう…。というか、弁護してくれてたよ。いっぱい…。優しかったもの…。だけど私が錯乱してて、状況つかめないでいた…。

>>107
(消去法なのがつまんない…。セシリアのマイナス点より、私の発言から、能動的に私を信じてほしかった…【とってもわがままな願い】)
でも、嬉しい。ありがとう。
(110)2005/12/08 17:01:25
冒険家 ナサニエル
>>110
無理言うな。お前の分析通りの猜疑心の塊に
そこまで望んでも無駄ってこった。
(111)2005/12/08 17:04:40
酒場の看板娘 ローズマリー
(……だから、とってもわがまな願いって書いてるじゃんっ。少しは女心を理解しろ…)
(112)2005/12/08 17:06:12
酒場の看板娘 ローズマリー
(ナサニエルの直球石あたまっヽ(`Д´)ノ  たまには笑いでさりげなく否定することもしる…)


で、クインジー来てたんだね。お疲れさま。
お願いだから村人なら村に協力してくれい。ゲームなんだし。

私もキレて悪かった…。
ただ、独ログに「三日間放置されたから」とか書いてあったね…。だって、ほとんどしゃべってないじゃん…。放置も何も、しゃべらないと誰もつっこめないよ…。
(113)2005/12/08 17:22:07
のんだくれ ケネス
ははーん、ローズマリーの中身は繊細なんだな(誰だお前?)

ローズマリー自体の言動は真ぽかったろ。
詰み手計算が出来ないのは致命傷だったが。

相手の質によっては、詰み手計算できないと信用負けする可能性あるからな。
がんばるこった。うっへっへ

[...は、酒蔵の酒を拝借。]
(114)2005/12/08 19:26:18
のんだくれ ケネスは、酒を飲んでいる豪快に。そして寝た。Zzz
2005/12/08 19:28:22
書生 ハーヴェイ
まぁウェンディには感謝している。
結果的にはクインジーを退治してローズマリーを吊らずにすんだ。
いくら詰み手順とは言え真だと思う人物を吊るのは気分のいいものじゃないからな。
(115)2005/12/08 19:34:52
書生 ハーヴェイ
そう思うのが甘さだと自分で思うがな(笑)
(116)2005/12/08 19:37:53
書生 ハーヴェイ
トビー、偽だとは思ったがシャーロットが霊能でパンダ判定だったら真の目が残ってもう少し暴れられたかもしれないな。
(117)2005/12/08 19:41:50
修道女 ステラは、|ω・`)
2005/12/08 19:43:06
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスをつんつんつついた。
2005/12/08 19:45:47
書生 ハーヴェイ
ステラは占おうと思ったらいなくなった・・・
(118)2005/12/08 19:46:25
修道女 ステラ
なんだ、やっぱり占おうと思ってたんですか
まぁそうよねぇ
慣れっこですもん
みゅ
(119)2005/12/08 19:47:31
雑貨屋 レベッカは、壁|ω`)チラッ
2005/12/08 19:49:20
修道女 ステラは、雑貨屋 レベッカをじっと見つめた。
2005/12/08 19:49:56
雑貨屋 レベッカ
お疲れさまでした。

前村で結社員
今回も結社員・・・
ランダムにしたのが、いけないんだけどね。
(120)2005/12/08 19:52:12
雑貨屋 レベッカは、修道女 ステラをみつめ返した
2005/12/08 19:58:03
牧童 トビー
みんな、こんばんわー♪
最近は本当に寒くて、こたつから出れないよ。
(121)2005/12/08 19:58:03
雑貨屋 レベッカ
あ!トビー
前村のハーヴェイだったんだね
(122)2005/12/08 19:59:22
牧童 トビー
>>117
う〜ん、どうだろ。
僕の予定では、狂人切捨てされる予定だったから、あんまり生き残って信用勝負とか考えてなかったな。
もうちょい最初をまともにしとけば良かったと後悔してるけどねw
(123)2005/12/08 20:01:43
牧童 トビー
そうです!!
守護者なのにあっさり吊られたハーヴェイです><
あの村よりは少しマシだったかなw
(124)2005/12/08 20:02:38
書生 ハーヴェイ
レベッカお疲れ様。
もう痛みはないかい?
てか1日くらいまとめ役しろよー(笑)
(125)2005/12/08 20:03:15
のんだくれ ケネス
ステファンにつつかれて起きた。
つ【鬼殺し】

そう言えば、トビー辺りが黒煙の村のトビーだったような気がするんだが、あってるかい?
俺は、黒煙のナサニエルなんだが。
(126)2005/12/08 20:04:01
のんだくれ ケネス
.o0(ステラとレベッカが良い雰囲気だ。)
(127)2005/12/08 20:04:42
雑貨屋 レベッカ
もう、痛みはひいたよ☆

いや・・・
初日COしようとしたら、ハーヴェイ出てるんだもん
(128)2005/12/08 20:05:26
書生 ハーヴェイ
ステラの占い変更のおかげで保留できた。
結果的には正解だったな。
(129)2005/12/08 20:05:59
のんだくれ ケネス
ハーヴェイ出るのがちょっと早かったよな。
結社騙りは考えてなかった?

結社騙りが成功することってまれすぎて最早やらなくて良いような気がするが……。
(130)2005/12/08 20:06:38
雑貨屋 レベッカ
同じ歳設定、来たね♪
(131)2005/12/08 20:07:22
修道女 ステラ
>>126>ケネスさん
だからステファンってだれだよ!

>>123
ん〜まぁ
トビー君のローズさんへの疑いのかけ方はちょっと強引だったと思うわね
あと、シャーロットさん狼でそのまま占われるて霊能者騙りを出さずに確定って結局狼2人表に出ることを意味しますものね
初日に占われるならでた方がよかったと思いますわ
わたくしはね
(132)2005/12/08 20:07:45
のんだくれ ケネス
学生時代の同期がそれぞれ違う能力を身に付けていたという……。(笑)
(133)2005/12/08 20:08:23
のんだくれ ケネス
>>132

 前
  だ
   !
(134)2005/12/08 20:08:53
修道女 ステラ
>>129>ハーヴェイさん
わたし基本的に熟考タイプだから占い先変更しないんだけどね
決まらないなら保留しとくタイプ
でも、前村でとりあえず出しといて変更すればいいじゃんって言われてそうしてみた
(135)2005/12/08 20:09:22
書生 ハーヴェイ
トビー、私は狂人の時でもバリバリ信用勝負を仕掛けるぞ(笑)。
レベッカが来ないんだもん
(136)2005/12/08 20:09:29
修道女 ステラ
>>134
き〜!ひどいですの!
今回もアフロになっちゃえばいいんですわ!
(137)2005/12/08 20:10:54
のんだくれ ケネス
狂人は吊られるのが仕事って言うが、
正確に言うと信用を保った状態のまま吊られるのが仕事のような気がする。

信用あるなら吊られないような気がするが。
(138)2005/12/08 20:11:00
牧童 トビー
>>126
今まで気付かなかったよ!!
黒煙の村のトビーだよ♪
でもあの村のトビーは最悪だったね・・・
久々で何にも出来なかった。。
あの時はおしかったねー。
(139)2005/12/08 20:11:36
雑貨屋 レベッカ
シスターステラ
あたしより、髪ロングと見た(笑)
(140)2005/12/08 20:12:31
修道女 ステラ
わたくし狂人だろうが吊られてやろうとは思いませんが?
生き残れるなら生き残ってやるですの
とか思いながら騙るですわ
(141)2005/12/08 20:13:02
のんだくれ ケネス
>>139
ランダムだったからな。
ああいうときに誘導力って大事だね(およーん)

何も出来なかったって言うか、真実には近かったのに追い詰める前に噛まれて口封じされたと言うのが正しい。
(142)2005/12/08 20:13:20
書生 ハーヴェイ
ケネス、一応共有かたりやったこともあるが初審問だし大人しく出てみた。と言うか潜伏するつもりだったんだ・・・
(143)2005/12/08 20:13:53
のんだくれ ケネス
俺は、誘導力に欠けるから狂人は無理だ。
本気でやると狼の方を追い詰めてしまう。

狼をはずそうとすると発言力が消える。
(144)2005/12/08 20:14:54
修道女 ステラ
>>140>レベッカさん
普通に長い黒髪のイメージですわ
レベッカさんより長いかは不明(笑
(145)2005/12/08 20:15:14
雑貨屋 レベッカ
共有←×
結社員←○
(146)2005/12/08 20:15:17
牧童 トビー
>>132
あれは悪い癖が出ました><
かなり反省してます。。

>>136
どうなんだろ・・・
あんまり経験無いから分からないけど、今回は3COだったから、村人1人巻き添えに出来て吊り回数減らせれば良いかなぐらいの感じだったんだよね。
(147)2005/12/08 20:16:00
書生 ハーヴェイ
一応人参国の話だから共有って表現したんだ(笑)。
(148)2005/12/08 20:17:31
牧童 トビー
>>138
それはかなり最高の形だよね!!
でも僕にはそこまでやれる自信無いなぁ・・・
(149)2005/12/08 20:18:23
雑貨屋 レベッカ
電車乗り換えだから、離席します。
(150)2005/12/08 20:18:42
修道女 ステラ
いってらっしゃいですわノ
(151)2005/12/08 20:19:16
牧童 トビーは、雑貨屋 レベッカに手を振った。
2005/12/08 20:20:13
のんだくれ ケネス
>>150
離席せずに参加してて、下り電車乗るつもりで上り電車に間違って乗ってしまえ(どんな状況だ。
(152)2005/12/08 20:20:22
修道女 ステラは、のんだくれ ケネスをハリセンで殴った。
2005/12/08 20:21:22
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスをハリセンで殴った。
2005/12/08 20:22:02
牧童 トビー
>>100
僕もピンク派だな。
自分が真で占って白なら、パンダでも吊りたくないね。
真確定するならまだしも、真贋がみんなにはっきりするのは、明らかに狂人くさいトビーだけだしw
(153)2005/12/08 20:23:09
牧童 トビーは、もしかしてこれが噂のザ・ワールド・・・(違
2005/12/08 20:30:23
吟遊詩人 コーネリアス
あら・・・ジュリーはおちゃたさんだったのね。
私が奇策ばっかりしてるバカ(MZD)だった頃、
ご一緒したことがありますね。
(154)2005/12/08 20:34:58
牧童 トビー
コーネリアス、こんばんわー♪
あんまりに沈黙が続いてたんで怖かったよ><
(155)2005/12/08 20:36:38
吟遊詩人 コーネリアス
えぇ・・・まぁ、smilesというIDでのラストマッチを、
勝利で飾れないのも私らしいといえば私らしいか。
(156)2005/12/08 20:44:37
書生 ハーヴェイ
鳩だから途切れ途切れなってしまう
(157)2005/12/08 20:44:57
修道女 ステラ
コーネリアスさんこんばんは
(158)2005/12/08 20:47:00
吟遊詩人 コーネリアス
はい、こんばんは(にこ
(159)2005/12/08 20:48:21
牧童 トビー
>ハーヴェイ
どんまい><
鳩大変だよねー。
僕は余程の事が無い限り使わないw
(160)2005/12/08 20:48:33
修道女 ステラ
コーネリアスさんはIDをかえられるだけ?
引退というわけではなく?
(161)2005/12/08 20:50:03
吟遊詩人 コーネリアス
うむ・・・IDがsmilesからGalliverに変わります。
あまり好みのIDじゃないのだ・・・黒歴史を捨てたくて変えます。
(162)2005/12/08 20:51:14
修道女 ステラ
ああ、どこかで拝見したかと思えば死神の
私は参加する予定はありませんけれど、興味深いですわね

わたくしご縁が結べた方とまた再開できるのが楽しみですのよ
引退なさるのではさみしいですもの
よかったですわ
(163)2005/12/08 20:54:38
吟遊詩人 コーネリアス
>>163
もともと九郎さんプレゼンツの「MACABRE」シリーズで、
重RPに目覚めたんですよねw
DUEL!!ルールがあるなら面白そう。
かといってそれ狙いの投票とかしないけども。
(164)2005/12/08 20:57:40
牧童 トビー
だよねー。
僕も前やった人と再戦するのは楽しみ♪
しかも上手くなったねw
って言われたら最高!!

コーネとはもう1回一緒の村で出来そうだしねw
(165)2005/12/08 20:57:53
修道女 ステラ
>>164
「MACABRE」シリーズも拝見だけさせていただいてましたわ
九郎さんご本人も参加なさるようですね

重RPとなるとちょっとこなせる自身がございませんわ
RPをもともとあまりするほうではございませんし
見るのは楽しくて好きなのですが
(166)2005/12/08 21:01:34
吟遊詩人 コーネリアス
>>166
「満月の狂人」モーガンとか
「コミュニスト」デボラ・ロマノフ(ロシア人)
とか・・・ネタだけじゃなくてシリアスRPも好きです。

私はプレイヤーとしては三流なので・・・
だからムードメーカーベンチウォーマーに徹しようとw
(167)2005/12/08 21:03:10
修道女 ステラ
わたくしは次は風シリーズ村ですわ
(168)2005/12/08 21:03:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>165
基本的に私の悪い癖は中の人が透けるということなんで、
(隠しているつもりでもネタ臭は消せない)
もしバレても穏やかな目でそっとしておいて。
(169)2005/12/08 21:03:56
美術商 ヒューバート
どうもおばんです。
(170)2005/12/08 21:05:59
美術商 ヒューバート
性懲りもなく出て参りました。その説はどーも。
(171)2005/12/08 21:07:35
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんはおぢさま。
(172)2005/12/08 21:07:36
牧童 トビー
>>169
大丈夫だよ。
僕は全く中身とか気付かない人だからw

じゃあ、ちょっと用事が有るんで行くねー。
もう更新までは戻って来れないと思うから。
また、みなさんどこかで会いましょう♪
では〜。
(173)2005/12/08 21:07:39
修道女 ステラ
>>167
ああ、存じてます
演じていらっしゃることがわかっているから安心して見れますし
皆さんほんとうにお上手ですわ

プレイヤーとしてのそれを評価できるほどそもそもわたくしに技量はありませんから
(174)2005/12/08 21:07:42
牧童 トビーは、みんなに別れを告げた。バイバイ♪
2005/12/08 21:08:22
美術商 ヒューバートは、牧童 トビーに別れを告げた。
2005/12/08 21:08:44
修道女 ステラ
ヒューバートさんこんばんは

トビー君
いってらっしゃいですわノ
でもコミット進行したので、終了は明日ですわよ
明日もいらっしゃれませんの?
(175)2005/12/08 21:09:00
書生 ハーヴェイは、牧童 トビーに別れを告げた。
2005/12/08 21:10:10
美術商 ヒューバート
いろいろと勉強になりましたが、詰め手が全く理解できない頭の悪いオヤジです。

とりあえず放心状態でございます。
(176)2005/12/08 21:12:22
書生 ハーヴェイ
あーそうなのか
実はまだまだ時間あるのだな
【しゃーー!まだまだぁぁ!】
(177)2005/12/08 21:12:50
修道女 ステラ
結構終了日をお間違えの方って多いんですのよね
わたくし終了日から何日で終了という感覚がないものですから、必ず日にちは確認するんですけれど
コミット進行がないとエピの時間が極端に短く感じたりしますわ(笑
(178)2005/12/08 21:14:54
吟遊詩人 コーネリアス
このRPは良心が痛みましたさすがに。
(179)2005/12/08 21:15:53
修道女 ステラ
わたくしなんて男性恐怖症だったはずなのに途中で忘れてました…
(180)2005/12/08 21:17:41
美術商 ヒューバート
RPなんて余裕がないですT−T
(181)2005/12/08 21:19:16
修道女 ステラ
RPなんてその場のノリです!
(182)2005/12/08 21:20:13
美術商 ヒューバート
ヒューの口調なんて自信のなさのカモフラージュだし。
(183)2005/12/08 21:21:16
修道女 ステラ
さて、わたくし本日のところはこれでお暇いたしますわ
また明日参ります

で、相方!
一言聞いておきたいことがあるんですけれど?
貴方わたくしの呼び名を総じてステファンにする気じゃないでしょうね?(にこにこ
ひどく疑問でしてよ!
(184)2005/12/08 21:35:56
修道女 ステラは、一礼して去っていった。
2005/12/08 21:36:09
美術商 ヒューバートは、修道女 ステラに別れを告げた。
2005/12/08 21:39:27
書生 ハーヴェイは、美術商 ヒューバートに美術品を売りつけた。
2005/12/08 22:23:51
美術商 ヒューバートは、書生 ハーヴェイに20000ルピー
2005/12/08 22:27:58
美術商 ヒューバートは、書生 ハーヴェイに、こっこれは贋作!?
2005/12/08 22:39:25
書生 ハーヴェイ
ふ・・・その程度のフェイクを見破れないようでは・・・
(185)2005/12/08 22:49:08
酒場の看板娘 ローズマリーは、エピって明日まで続くんだ…。知らなかった。
2005/12/08 22:54:01
酒場の看板娘 ローズマリー
誰も出してないから…。審問のエピでは必ず出るアンケート。
■MVP(勝利側で最も活躍した人)
■敢闘賞(敗北側で最も活躍した人)
■技能賞(勝負の中で技術を感じた人)
■殊勲賞(特に褒めたい枠外の人物)
■RP賞(ロールが上手かった人)
■扇叩賞(個人的にハリセンで殴りたい人)
■名言賞(名言を放った人と、その名言)
(186)2005/12/08 22:58:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、。o(ナサニエル怒ってるのかな…)
2005/12/08 22:59:19
美術商 ヒューバートは、実は髪がフェイク
2005/12/08 23:09:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートの髭をひっぱった。……Σ と、取れちゃったよ!?
2005/12/08 23:11:52
双子 ウェンディ
('▽'*)ニパッ♪
(187)2005/12/08 23:13:29
美術商 ヒューバート
見るな!見るなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
(188)2005/12/08 23:14:07
書生 ハーヴェイは、美術商 ヒューバートに「それは一目で見抜いた」
2005/12/08 23:15:45
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 ウェンディを愛でつつも、ハリセンで殴った。
2005/12/08 23:15:56
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに「へーそれが普通なのか」
2005/12/08 23:16:23
双子 ウェンディ
ローズさんあたしも大好き。

ツンちゃんって呼んでくれて・・・。ツンちゃんってかわいい('▽'*)ニパッ♪
(189)2005/12/08 23:17:26
双子 ウェンディ
でもシャーロットさんの方が好き。
(190)2005/12/08 23:17:43
美術商 ヒューバートは、黙っててくれないか つ【金塊】>ALL
2005/12/08 23:17:58
書生 ハーヴェイ
■MVP ローズマリー
■敢闘賞 ウェンディ
■技能賞 ケネス
■殊勲賞 ナサニエル
■RP賞 コーネリアス
■扇叩賞 ヘンリエッタ
■名言賞(考えてます)
(191)2005/12/08 23:20:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートから【金塊】を受け取った。ふふふふふ…。
2005/12/08 23:21:04
書生 ハーヴェイ
ウェンディ・・・萌え系は敵じゃないのか・・・?
(192)2005/12/08 23:21:11
酒場の看板娘 ローズマリー
(シャーロットに負けた…orz しくしく)

いいんだっ!!!
ツンちゃんなんて人知らないもんっ。
私が好きなのはツンデレ桃ちゃんだもん。
(193)2005/12/08 23:22:18
双子 ウェンディ
>>192

なんのことかなー・・・('▽'*)ニパッ♪
(194)2005/12/08 23:22:59
書生 ハーヴェイ
■名言賞 クインジー






(195)2005/12/08 23:24:11
美術商 ヒューバート
2005/12/08
ツンデレ族と萌え系の長い戦いは終わった。ツンデレ族の生き残りツンデレピンクと萌え系代表のシャーロットはお互いの健闘を称えあい、ここに和解が成立した。

そして今、新たな伝説が始まる……。
(196)2005/12/08 23:27:00
酒場の看板娘 ローズマリー
>>195
それウケたね(笑)
(197)2005/12/08 23:29:37
酒場の看板娘 ローズマリー
■MVP ハーヴェイ。恐怖の鬼ヅモ。これがなかったらコーネは吊られなかったかも…。そして見事な采配。頭も切れる!!村で最後まで常識を保っていた人(たまに壊れてたけど、それもかわいい。私と似てるところがあるから、すごーく安心。情があって素敵)。
■敢闘賞 ウェンディ(ツンデレピンク) RP賞も入りそうだけど、とにかくがんばった。頭脳も優秀なのにあのRP!狼、背水の陣の中でいっぱい発言して破綻もなく、ネタまでやってくれて、こんな狼さんは表彰するべき。
■技能賞 ケネス。守護者と気づかれていない。セシリア護衛は見事な判断。真で襲撃あったら村を救ったヒーロー。ツッコミが鋭い。のんだくれなのに正気な時が多く際立つ。黒出されたクインジーに「結社騙りをしろ」と墓下から叫んでいて、私は「そうか、そういうワザもあるんだ!」と、とても勉強になった!
(198)2005/12/08 23:30:44
書生 ハーヴェイ
縦書き頑張った挙句になにか間違ってるのはどうかと思うんですっ!
まとめ役でそれを真面目に受け取らない方の身になってくれ!
(真面目に受けるな
(199)2005/12/08 23:31:03
酒場の看板娘 ローズマリー
■殊勲賞 ヘンリエッタ。天然入ってるので、途中相当迷わされたけれど、実は読みが深い。先の先を読んでいる。私がCO前に、真霊能者が生きていれば勝率ありと読みきってる。対抗出るというのも読みきってる。(狼判明した後の吊り希望がフェア=村人視点過ぎて、そこだけは真として主張しろと思ったけど)
■RP賞 コーネリアス。もう考察除外対象にさせるくらい、RPでがんばっていた。おもしろかった。素のほうがもっとおもしろそうだけど。田原総一郎RPのまとめ役とかやってほしい! あと…

-=・=-  -=・=-     ←   これが怖いよ(涙)

■扇叩賞 ナサニエル(本当はケネスと同等で、鋭くて頼りがいある明晰な人だけど)。…熱血過ぎるんじゃっ。私が他人のこと言えた義理じゃないけど、とりあえず落ち着け…。散弾銃撃ちまくるな。危ないんじゃっ。熊殺すなっ。(【とってもわがままな願い】は無理と知って書いてるのもわからないなんて…。無粋ねっ。でも好きだよ)
(200)2005/12/08 23:38:35
酒場の看板娘 ローズマリー
■名言賞 ツンデレピンク

「アーヴァインは私が倒した・・・。

この妖刀カマキリブレードでな!!
後ろからばっさりやってやったぞ。

アーヴァインがメイド服きてたから萌え系娘だと勘違いしてしまったのだ・・・。」

(アーヴァインのメイド服姿を想像してくらくらした)
(201)2005/12/08 23:38:59
書生 ハーヴェイ
■MVP ローズマリー
よく頑張った。いや、正直狼側にはローズマリーが居たのは災難だったのではないだろうか?
信頼勝負の全てを担っていたように思える。
エピになって詰みに気づいた話は笑ったが(笑)
(202)2005/12/08 23:40:44
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary