人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
(916)深閑の館 : 1日目 (1)
 集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。

 人狼なんて本当にいるのだろうか。
 もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……
自警団長 アーヴァイン
 あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。

 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。
 とにかく十分に注意してくれ。
どうやらこの中には、守護者が1人、霊能者が1人、狂人が2人、占い師が1人、聖痕者が1人、人狼が2人、含まれているようだ。
現在の生存者は、村長 アーノルド、見習いメイド ネリー、双子 リック、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、文学少女 セシリア、牧童 トビー、流れ者 ギルバート、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、ちんぴら ノーマン、資産家 ジェーン、の13名。
流れ者 ギルバート
俺の部屋はどこだ
こんな時間だ、誰もいるわけないし...
(0)2005/10/09 03:28:47
流れ者 ギルバート
一人で考えてても仕方ない、空いてる部屋でも探すか
(1)2005/10/09 04:12:53
流れ者 ギルバートは、館の奥へと消えていった。
2005/10/09 04:13:16
流れ者 ギルバート
3で、こうなって、んで4で8で...

ん!?




ええっ!!
ここって最初の場所ではないか
あわわ、考えすぎて同じ場所に戻って来てしまったよ。
メモでも残しておくか
(2)2005/10/09 06:11:00
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/10/09 06:11:38
流れ者 ギルバート
さて、今度は向こうを探してみるか。
(3)2005/10/09 06:14:16
新米記者 ソフィー
おはようございます。夜が明けたようですね。
みなさん、よろしくお願いします。
(4)2005/10/09 08:24:20
文学少女 セシリア
朝を司る精霊黒田アーサーのお告げにより、今日の朝はさわやか三組という事はすでに想定の範囲内。

各人、それをゆめゆめ疑うべきではない。

つまり、みなさん、おはようございます。
(5)2005/10/09 09:25:46
吟遊詩人 コーネリアスは、会話に混ざれず泣き腫らした目で起きてきた
2005/10/09 09:37:09
文学少女 セシリア
そして、率先して必要最小限のアンケを出しておく。
そんな私は輝く青春トリプルスピン。

■1.まとめ役をどうするか?
■2.参加可能時間
■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想

この村は狂人*2のステキ仕様なので、まずは必要最低限のアンケだけと考えた私は、石橋を叩いて壊して途方に暮れるタイプ。

また、これはアンケ進行を強要している訳ではないないない(残響音)
(6)2005/10/09 09:38:31
吟遊詩人 コーネリアスは、必要最大限のアンケを出そうとしていてヒヤリとした。
2005/10/09 09:43:26
吟遊詩人 コーネリアス
あっ。みっ、皆さんおはようございます。
気持ちの良い朝ですね。

あ、その、とりあえず早めに議題の回答させて頂きます。
私は議題回答とかそういうの大好きな人なんです。
しばらく回答作りに励みますね。よっこいしょ。
(7)2005/10/09 09:47:52
吟遊詩人 コーネリアス
■1.まとめ役
聖痕によって自らを人間であることを証明できる人がこの中にいると聞きました。
単純な多数決による進行役ぐらいなら誰にでもできますけれど、議論進行と集束の精度を考えるとやはり聖痕者の方に出てきてもらうのが一番良いのではないではないか、と考えています。
立候補占いもどうなのかなあ、という人もいるでしょうし、私的にも聖痕者が潜伏した場合の有用な戦術が今いち見えてなかったりしますので、なるべく早めに出てきてCO等を纏めて欲しいですね。

■2.参加可能時間
朝と昼に少し顔を出せます。
問題なく時間が取れるのは19時〜24時ごろでしょうね。

■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
せ、背中?
男の場合は確認するのも面倒ですね・・・。
(8)2005/10/09 10:06:32
吟遊詩人 コーネリアスは、とりあえず簡単に回答し、二度寝するべく自室に帰った。
2005/10/09 10:07:38
文学少女 セシリア
■1.まとめ役をどうするか?
聖痕者カモンカモン聖痕者
能力者COの前に出て来て欲しいよ聖痕者

■2.不定期とステーキと素敵は似ている上に全てが美味しいごちそうさま。
確かな満足を猫にだけ与えておく訳にも行かないので、不定期とは言え、更新時間前後は必ず居ると言い切れる。

■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
しり。
これはこの世のあらゆる事象を司る神「ゆでたまご」によって定められた聖なる誓い。
(9)2005/10/09 10:11:02
文学少女 セシリア
>>7

うむ、聖痕者COの前に、能力者CO希望などを迂闊に言わせて、狼と狂人とを連携させる危険を少しでも冒すものは腹を切って死ぬべきだと又吉イ○スから電波メッセージがキュピーンと来た。

彼はその事を我らに伝える為だけに選挙に出て落ちたチャレンジャー(嘘)
(10)2005/10/09 10:14:21
双子 ウェンディは、駆け足でやってきたよ。
2005/10/09 10:30:19
双子 ウェンディ
みなさんおはようございます(ぺこり
アーノルドおじちゃん、昨日は泊めてくれてありがとー。
でもリックはまだ見つかってないの・・・。
あっ、セシリアおねえちゃん議題ありがとう。
ウェンも答えるね。答えたらリック見つかるかな?
(11)2005/10/09 10:32:56
双子 ウェンディ
■1.まとめ役をどうするか?
うーんと、聖痕者さんにお願いしたいです(ぺこり
それが一番安心できるってウェンは思うよー

■2.参加可能時間
一応不定期だけど、平日の昼間は全く来られないです。
ごめんなさい。
えとえと、だからね、ウェンが来られるのは
早くても夕方以降だよ。
でもお休みの日は何とも言えないの。
更新時間にはいられると思うよ。

■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
たぶんつむじじゃないかな?
ハゲみたいな感じ。でも夜になると光る。
かっこいーー!!
(12)2005/10/09 10:34:13
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/10/09 10:35:46
双子 ウェンディ
ウェン、リックを探しに行ってくるね。
また後でここに寄るね。

じゃあみんなばいばーい!
(13)2005/10/09 10:37:39
双子 ウェンディは、大きく手を振ると駆けていった。
2005/10/09 10:38:03
村長 アーノルドは、ゆらりと現れた。
2005/10/09 10:41:05
資産家 ジェーン
皆様、おはようございます。
これからよろしくお願い致しますわ。
随分、面倒なことが起きているようですわね。困ったこと・・・
(14)2005/10/09 10:44:27
村長 アーノルド
ふむ…夜が明けたか。
最後の客人は流れ者とな。若いし、多少は期待できそうだ。

…さて、皆さんにお集まり頂いたのは他でもない。
執事のアーヴァインが説明をしているので、もうおわかりだと思うが
用心棒集めが本当の目的ではない。
この中に、人であって人で無い者がいる。そ奴らを逃がさぬ為の処置だ。
館の半径5km圏内に、外界と完全に遮断する為の結界を設けさせてもらった。
アーヴァインの制止を振り切って逃げ出すのはご自由だが
絶対に外へ出ることは出来ない。心してくれたまえ。
(15)2005/10/09 10:49:04
村長 アーノルドは、そう言って右手にしていた手袋を取り払った。
2005/10/09 10:49:29
資産家 ジェーン
質問にこたえておくわ。
■1.まとめ役をどうするか?
聖痕者がいるんでしょう?その方に決まりですわ。
まとめをせよ、ということで痕があるんでしょうから、しっかり役目を果たして頂きたっくてっよ。

■2.参加可能時間
更新時間にはいるわ。日によってまちまちなのよ。

■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
そんなことわたくしには関係なくってよ。でも答えてあげてもいいわ。
そうね・・・盆の窪。かしら?
(16)2005/10/09 10:49:56
資産家 ジェーンは、村長 アーノルドに優雅な一礼をした。
2005/10/09 10:50:15
村長 アーノルド
この傷を見たまえ。

【私が聖痕者だ】
(17)2005/10/09 10:50:56
資産家 ジェーン
わたくし、これから隣の隣の町の収穫祭へ出なければなりませんの。
豊穣の感謝を、歌で奉納してきますの。

ですから、帰りは夕方以降になりますわ。
それでは皆様ごきげんよう。
(18)2005/10/09 10:53:24
資産家 ジェーンは、メーテルの声で言い置くと、出かけた。
2005/10/09 10:53:54
村長 アーノルド
人数的に偽者が出る可能性は低い。
だが、人の身でありながら人狼に手を貸す狂人が2人
人を喰らう人狼が2人。計4人の人外がこの中には存在している。
その為、偽りの聖痕者が出てくる可能性はゼロではない。
念のため、他の者達が揃うのを待たせてもらうとしようか。
(19)2005/10/09 10:56:06
村長 アーノルドは、そう告げて、ゆらりと館の奥へ消えていった。
2005/10/09 10:59:15
村長 アーノルドはメモを貼った。
2005/10/09 11:03:07
吟遊詩人 コーネリアスは、【私は聖痕者ではありません】
2005/10/09 11:10:10
ちんぴら ノーマンは、全身タイツ姿で現れた。両手は腰にあて、両足は肩幅に開く。
2005/10/09 11:50:36
ちんぴら ノーマン
■1.まとめ役をどうするか?
ムー、キュピミュピミュン。

■2.参加可能時間
カリッ。ギィィィィィィ。ゴン。

■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
ピョロッ、プゥ〜。
ショワワワワ。
(20)2005/10/09 11:54:27
ちんぴら ノーマンは、口から擬音を発しながら、メモを書き始めた。
2005/10/09 11:54:40
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2005/10/09 11:56:15
ちんぴら ノーマンは、リズミカルに腰を左右に振っている。
2005/10/09 11:58:00
ちんぴら ノーマン

【フォッシャ〜!】
(21)2005/10/09 11:59:43
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2005/10/09 12:00:00
ちんぴら ノーマンは、コソコソと去っていった。
2005/10/09 12:04:50
踊り子 キャロル
[...は欠伸をしながらロビーに出てきた]

ねっむぅ…なんか、騒々しいわねぇ
面倒ごとは勘弁してよぅ…

えーっと、何?
マスターサンがキズモノ…じゃなくって聖痕者だっての? ふぅん。

【私の体には傷一つないわよー】

経歴には傷があるかもしれないけどね☆
(22)2005/10/09 12:32:17
踊り子 キャロル
えーっと。真面目な話。
これから口を開く人は、まず自分が聖痕者か否か、はっきりと言うべきよね?
(23)2005/10/09 12:35:13
文学少女 セシリア
>>17
傷とキスは甘酸っぱい青春の思い出であると共に若気の至りの源泉であって天下御免の心の傷。

若さって何だ?振り向かない事さ!

つまり傷などないから【私は聖痕者ではない】
(24)2005/10/09 12:39:36
踊り子 キャロル
■1.まとめ役
 これは聖痕者にお願いすべきよねー?
その為に疵をもらってるわけだしね。他がしゃしゃり出る必要はないでしょ。
もし嘘つきが(物理的に本当に)身を切ってまで出てきたときは、改めて考えましょ。

■2.参加可能時間
 昼間は厳しいなぁ…夕方以降ね。

■3. 聖痕(印)の位置
 マスターサンは手らしいわねー。
(25)2005/10/09 12:39:51
文学少女 セシリアは、踊り子 キャロルに、割り込んでしまってすみま千円(死語)
2005/10/09 12:42:59
踊り子 キャロル
あとねぇ…これはまとめ役が確定したら決めてもらっていいと思うんだけど

★本日の更新時刻は世界歴で何日何時?

一応48hだけど、今日なんて輪をかけて日が長いわけで。みんながある程度発言できて、話すことがなくなったら進めるのもアリよね。

というわけで、今から決めることじゃないけど一応、全員気に留めておくといーんじゃない? と思って言わせてもらうわ
(26)2005/10/09 12:44:35
踊り子 キャロルは、文学少女 セシリア、無問題。(死語ってゆーか、古語? どう返すべきー!?)
2005/10/09 12:47:31
村長 アーノルド
>>23
どちらでも良いよ。
今明確にCO非COせず、後になって名乗り出て来たら
なぜ黙っていたのか等も含めて半日問い詰めるだけだからな。
それはもう機関銃の如く。
(27)2005/10/09 12:47:32
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/10/09 12:49:03
踊り子 キャロル
あら、マスターサン。ごきげんよー

そうね、後ろ暗いところがなければ、口ごもる必要もないはずよね。
(28)2005/10/09 12:51:28
吟遊詩人 コーネリアス
・・・あまり早く時を奨めるのは、難しいところですね。
思うのですが、セシリアさんの言うように能力者COの回答を抑えることで狂人と狼の連携誘導を抑止する手法は、同時に誰がどんな人間であるかを把握することもまた難しくなるような予感はします。よく考えると、これは少し怖いですね。

占い先の問題もありますから、COが完了したからといって気軽に占い先を出せる状態になるかどうかは疑問かもしれません。能力者COに関する議題を抑えるのなら、CO完了後質疑応答の時間が多めに欲しいかもしれません。なんというか、普段よりも目安が少なくなる気がするので、ふっ、不安だったりします私・・・。
(29)2005/10/09 12:54:08
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/10/09 12:54:37
村長 アーノルド
うむ。
それと>>26に関しては頭に留めておこう。
何にせよ、皆揃うのが先だ。
ではまた後ほどお会いしよう。
(30)2005/10/09 12:55:44
踊り子 キャロル
いきなりだけど質問責めよ!

吟遊詩人のおにーさん
>>8
男の場合は調べるのが面倒って…女のほうがいろいろ面倒だと思うんだけど。
…ああ、楽しんで調べられるってことかしらー?w
(31)2005/10/09 12:56:17
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/10/09 12:57:31
吟遊詩人 コーネリアス
>>31
はい。ねっちりとね。えへへ。
実際はファイナルファイトに出てくる市長みたいな人でしたけれど。
(32)2005/10/09 12:58:20
踊り子 キャロル
(うわ、この人ムッツリだわー!w)

そね。しかも疵は手だったわ。
面倒がなくてよかったね、おにーさん☆
(33)2005/10/09 13:00:11
踊り子 キャロル
>>29
そーなのよね…情報が少なくなる可能性がでっかいわ。
けど、時間があるからって、あんまりまったりしすぎるのもどうかと思うから、一応意識としては持っててほしいのよね。
(34)2005/10/09 13:01:56
踊り子 キャロル
ま、まだお休み中のメイドちゃんやちびっ子たち、あとヒューお兄様を待ちましょーか。

私、ちょっと散歩してくるわ〜
[...は、コーネリアスにひらひらと手を振って出て行った]
(35)2005/10/09 13:04:28
見習いメイド ネリーは、寝惚け眼で入ってきた……
2005/10/09 13:10:51
文学少女 セシリア
>>29
うむ、不安は猜疑の温床であり、恩賞は貰って嬉しい物であり、すなわちボーナス嬉しいな。

わぁい。

つまり私の>>6は聖痕者の早期COを願う物であり、ご主人(アーノルド)が確定した暁には、確白のご主人主導での名裁きを期待したい所存。
(36)2005/10/09 13:11:50
吟遊詩人 コーネリアス
はい。面倒がなくてよかったです。まあ、彼の手とか一瞥もしてませんけどね。
ていうか結構、かなりがっかりですよね・・・。
よりによってマッチョかよ、ですよね・・・。

>>34
ええ。そうですね。そのとおりですね。私も意識は持っておこうと思います。喉の問題もありますしね。
これでもそこそこにまめに顔出しできる方だと思いますから、今後の方針がどうなるにしろ、柔軟に対応できるようにしておきましょう。それでは私も昼食をとります。また日が暮れてから、会えたら会いましょう。

[...はキャロルにほほえみ、出て行く姿を見送ってから、食事へ行った」
(37)2005/10/09 13:13:17
見習いメイド ネリー
ね、寝てたー!
体育会系は休日は寝るに限るっす。

聖痕者……てのが出てるんすか?
生傷ならあるけどー……あ?違う?
【あたしは聖痕者じゃないっすよ】
(38)2005/10/09 13:15:20
見習いメイド ネリー
なんかもう一部無効っぽい気もするっすけどアンケに答えとくっす!

■1
まとめ役は聖痕者サンに宜しくしたいっす。せっかくの確定白だし潜伏してもあんま意味無いかなー。もう出てるけど。

■2
この館やたら広くて掃除やら何やら時間かかるんすよー。
だから夕方以降になると思うっす。
早い日は早いかもしれないし遅い日もあるっす。アバウトですんません!

■3
あしのうら
(39)2005/10/09 13:20:28
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/10/09 13:22:41
見習いメイド ネリー
っていうか、ごめんなさい。ふつかよ……いや運動疲れでへろへろっす。

しばらくぐだーっとしとくっす!
人が揃う頃に戻るっす。
(40)2005/10/09 13:25:15
見習いメイド ネリーは、そう言ってソファに正面から倒れた(ぼふん)
2005/10/09 13:25:55
流れ者 ギルバート
[...はぐったりした顔で現れた]
はぁ、またここか……
疲れたまさかいくら流れ者でも、屋敷ごときでさまようなんて、どこだ部屋は!!
(41)2005/10/09 13:27:11
双子 ウェンディは、とことこ駆けてきました。
2005/10/09 13:27:37
双子 ウェンディ
こんにちはー
リックはまだ見つからないの。どこに行っちゃったんだろう?

>>26 >>34
うん、ウェンもキャロルおば・・・おねえちゃんの
言うこときちんと覚えておくね。
キャロルおねえちゃんの言うとおり初日は長いから、
みんなの意見がまとまったらこみっとしても
いいんじゃないかなって思うよー

それから大事なお話。
【ウェンは聖痕者じゃないよ。】
アザなんてないの。
(42)2005/10/09 13:28:59
双子 ウェンディ
>>41
迷子のおにいちゃんこんにちは!
疲れたときは甘いものを食べるといいんだよ。

[ウェンディはポケットからチョコを取り出した]

はい!おにいちゃんにウェンのチョコあげる!
(43)2005/10/09 13:31:49
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/10/09 13:32:08
双子 ウェンディ
まだ来てない人もいるみたいだし、ウェンもまた後で来るね。
おにいちゃん、ばいばい。またね〜♪
(44)2005/10/09 13:34:23
双子 ウェンディは、流れ者 ギルバートおにいちゃんに手を振ると駆けていった。
2005/10/09 13:34:50
流れ者 ギルバートは、チョコうま、おなかすいてたよ。手をふって見送った。
2005/10/09 13:43:20
新米記者 ソフィー
まず、【私は聖痕者じゃない】
■1.まとめ役をどうするか?
聖痕者で決まり
■2.参加可能時間
平日は 21:00-23:30 休日は不定期。更新時刻にはいる。
■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
二の腕
(45)2005/10/09 13:48:44
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/10/09 13:58:58
流れ者 ギルバート
ん?ちょび髭のおっちゃんが聖痕者?
右手の傷が証明?

はははは 

皆を騙しても俺はだまされないぜ!!
(46)2005/10/09 14:00:38
流れ者 ギルバート
聖痕者とは、聖なる痕をもつ者だろ
「この傷を見たまえ。」これでピンときたね

それは傷なのだ!!聖なる痕ではない
本当の痕はどこかに隠してるだろ 
なら、なぜ偽りの痕を見せたかというと人には見せれないような場所に・・・

ふふふ 皆のもの彼を捕まえて 服を剥ぎ取るのだ!!
たぶん しりに・・・・・・・・・・・・
ま、みんなが聖痕者が確定したらじっくり調べさせてもらうことにするか。

■1.聖痕者
■2.平日は 22:00前後〜深夜 昼間はわからん
■3.しり
(47)2005/10/09 14:05:49
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/10/09 14:08:46
流れ者 ギルバートは、部屋部屋どこどこと、館の奥へと消えていった。
2005/10/09 14:13:23
美術商 ヒューバートは、寝ぼけ眼で起きてきた。
2005/10/09 14:18:01
双子 リックは、迷いに迷った挙げ句ようやくたどり着いた。
2005/10/09 14:20:00
美術商 ヒューバート
……あぁ?人であって人で無い者だって……?
なんでそんなものがこんなところに……

……というか私は絵の掛け替えのために呼ばれたんじゃなかったのか。

【とりあえず私は聖痕者ではないよ】
(48)2005/10/09 14:21:00
双子 リック
あぁ…やっと戻ってこれたぜ。
なんなんだよこの館は。
7時から起きてずーーーーーーっと彷徨ってたんだぜ?
変な仕掛けも解いたよ。暖炉の上のエンブレムとか。
ピアノとか。宝石もあった。
恐ろしい…。
(49)2005/10/09 14:21:55
双子 リック
それに…人狼だって?…本当だったらどうするんだよ。
俺は未だ死にたくないぜ。なんとかするしかねーか。
ああ、【俺は聖痕者とやらじゃない】。
そんなものあったって対して変わらない気もするけどな。
(50)2005/10/09 14:23:42
美術商 ヒューバート
■1.聖痕者でいいんじゃないかね?出てきてるし。
■2.不定期。気分次第。
■3. 可愛いお嬢さんが名乗り出てるなら乳とか言いたいが野郎だからな……
無難に二の腕にしておこう。確認するときに気持ち悪いものを見たくない。
(51)2005/10/09 14:24:03
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/10/09 14:26:13
双子 リック
ん…?アンケートか?
話を円滑に進めるために書いておくか。

■1.まとめ役をどうするか?
まぁ、聖痕者とやらに任せていいんじゃねーか?
■2.参加可能時間
平日は夕方過ぎまでいないけど鳩を飛ばせる。
それ以外は不定期だがまあ夜明け前後にはいるぜ。
■3. この村の聖痕者の聖痕(印)はどこについているのか予想
んー…右足の小指だな。(何
(52)2005/10/09 14:29:31
双子 リックは、館をうろうろしだした。(離席
2005/10/09 14:53:41
ちんぴら ノーマン
ホワッチャ!
(53)2005/10/09 15:15:41
牧童 トビー
こんちは、いつの間にか皆揃てるみたいやな。
しばらくここにおれって言われたんやけど。
ああそうなん? なんか変なの出たん?
おれの牧場の牛がおらんようになったんもそいつんせいやろか。

ああそうや、
おれ、【聖痕者なんかじゃあらへんよ】。
って、言えばええんよね?
けがはするけど、すぐ治るしな。
(54)2005/10/09 15:17:12
ちんぴら ノーマン
♪ ぴったん たんた もじぴったん
♪ りんらん らんら もじぴったん
♪ ぴたたん
(55)2005/10/09 15:17:16
ちんぴら ノーマン
>>54
モウ〜〜〜〜〜。
(56)2005/10/09 15:17:54
ちんぴら ノーマン
ぺちん。ぺちん。
(57)2005/10/09 15:18:34
ちんぴら ノーマンは、牛が尻尾で尻から蠅を追い払う音を、口から擬音で真似した。
2005/10/09 15:18:58
ちんぴら ノーマン
キェーイ!
(58)2005/10/09 15:19:52
牧童 トビー
■1.聖痕者さんにまかせるわ。なんかかっこええしな。
■2.お休みの日は一日中適当にのぞいとるよ。でもフツーの日は夜やな。20−23時くらいや。日付が変わったら厳しいなあ。
■3.てのひら。とかかっこええな。

でも、聖痕者さんって、アーノルドのおっちゃんなんやろ? ……かっこよさの方向性がアメコミ、やな。
(59)2005/10/09 15:20:26
ちんぴら ノーマンは、回転しながら、近くの部屋の中へと消えていった……。
2005/10/09 15:20:32
牧童 トビー
>>54
うわぁ、なんや。えらいびっくりした。
こ、こわっ。言葉、通じるんやろか。
(60)2005/10/09 15:21:32
牧童 トビーは、ちんぴら ノーマンに手を振った。
2005/10/09 15:22:48
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/10/09 15:32:46
牧童 トビー
ほんならまたな。
おれは適当な部屋使わせてもらうな。
わがままはいわへんよ。変に柔らかいベッドでもよう寝られんしな。
(61)2005/10/09 15:37:12
流れ者 ギルバート
[...が上から降ってきた]

(ひゅ〜〜〜どん)

[...はネリーが寝てる横のソファに着地成功]

イテテ なんだよ 女裸像のぽっちにさわったら 床抜けるか普通
(62)2005/10/09 16:18:42
村長 アーノルド
あーさて。
とりあえず全員揃ったようだな。
そして私の他に聖痕者を名乗る者は今のところいないようだ。
明確に口にしていないのはジェーンだけ。でよろしいかな?
(63)2005/10/09 16:20:55
流れ者 ギルバート
あ、聖痕者決定なのかな?非COしてない人がいるみたいだね。

ま、確定しても>>47は止めときますわ。
よく考えたら俺も、毛の生えたケツなど、ポ・ロ・リされても困るしね
確定するならそれで良いし、間違っても脱ぐなよ。

あと人じゃないのがいるね 簡単にわかったよ
▲ノーマン
ま、狼でもない 猿だろあれ>>58

誰かそろそろ俺の部屋番号何番教えてくんない?
[...は部屋を探しに旅に出た]
(64)2005/10/09 16:23:34
村長 アーノルド
この館はトラップまみれだからな。私の館だから当然だ。
トラップの他にゾンビや怪植物や
ゴリラの皮をひん剥いたような緑色の化け物がウロウロしてるから
各々武器は携帯して歩き回るように。命の保証は基本的にしない。
逃げ出したいなら逃げ出すがいい。外は結界で逃げられないがな!

>>32
良くわかったな。私はマイク・ハガーの残機として
3人目のプレイヤーキャラとして参戦していた。
ジェシカを助けてそのまま拉致したのも私だ。
(65)2005/10/09 16:25:42
流れ者 ギルバートは、引き返してきて アーノルドに挨拶をした。
2005/10/09 16:26:22
美術商 ヒューバート
>>65
趣味の悪い館だな……
人狼より先にあんたを撃ち殺したい気分だよ。
(66)2005/10/09 16:30:17
美術商 ヒューバートは、コルトSAAを取り出すと弾数の確認中。
2005/10/09 16:30:45
流れ者 ギルバート
なるほど、結界ね
じゃ、隣の隣の町に行った人はあれは 人じゃないのか ゴリラ?
ふふふ 猿とゴリラ発見か!!
(67)2005/10/09 16:31:21
村長 アーノルド
では【恒例では無いアンケート】を投下するぞ。

■1.占い師のCOについて
占い師のCOを初日以外を希望する人がいれば
時期は何時か、そして理由も明記してくれ。

■2.霊能者のCOについて
霊能者のCOを初日以外に希望する人がいれば
上と同様に何時か、同時に理由も明記してくれ。

■3.本日の時間進行について
基本的に議論の進み具合である程度判断するが、希望を聞いておきたい。
世界標準時刻で何日の何時頃を希望するか、意見を伺いたい。

■4.このアンケートについて
答えたくない者は答えなくとも良い。さらにアンケートに沿った答えではなく、
独自の考えを述べてもらっても一向に構わん。
それを材料に判断させてもらう。
(68)2005/10/09 16:32:58
村長 アーノルド
>>66
趣味の悪い館とな。最高の誉め言葉だ。ヌハハハハハハハ!!

ああそれとゾンビはともかく、緑の化け物は
シングルアクションアーミー程度で処理出来ると思うなよ?
私のペット達は、私と同じように鋼の錬金jいや鋼のぼでぃを持っている。
(69)2005/10/09 16:34:59
村長 アーノルドは、上半身の筋肉に力を込めた。 なんとシャツが破れ飛んだ!
2005/10/09 16:36:51
村長 アーノルド
見よ。この男の勲章とも言える聖痕の数々を!
私の聖痕は全身に刻まれているのだ!!
ヌハハハハハハハハ!
(70)2005/10/09 16:37:54
美術商 ヒューバート
>>69
ぬがっ!
ちょっとまて、ロケットランチャーはまだ入手フラグが立ってないっていうかこんなところでぶっ放したら館が壊れるし!

か弱い髭ダンディには成す術がないじゃないか。
(71)2005/10/09 16:38:08
美術商 ヒューバートは、100%中の100%?と聞きたくなった。
2005/10/09 16:38:24
村長 アーノルド
>>71
仕方ないな。M79グレネードランチャーをレンタルしよう。
まあこの館は、スティンガーミサイルを撃ち込んでも傷一つ付かないほど
我が超大な魔力で保護されているから問題ないんだが。
せいぜいがんばって生き延びてくれたまえ。
(72)2005/10/09 16:40:14
村長 アーノルドは、今なら巨大霊丸でも片手で受け止められると豪語した。
2005/10/09 16:40:22
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルドを大ハンマーでなぐった。脱ぐな!!
2005/10/09 16:40:50
村長 アーノルドは、流れ者 ギルバートに人差し指を振った。「脱いではいない。破れたのだよ」
2005/10/09 16:41:26
見習いメイド ネリーは、むくっと起き上がった。
2005/10/09 16:42:10
見習いメイド ネリー
……え。あ。いや。なんすか。
いつの間にこの館はメトロシティになったんすか。
(73)2005/10/09 16:42:55
見習いメイド ネリーは、村長 アーノルドに任せて良いものか不安になっている……。
2005/10/09 16:44:28
村長 アーノルドはメモを貼った。
2005/10/09 16:44:30
見習いメイド ネリーは、と、とにかく新アンケに答えるっすよ!
2005/10/09 16:45:51
美術商 ヒューバート
[...はグレネードに弾薬を詰め込みつつ]

……無限バンダナとかあればよかったな。
いや、こっちの話だ。

[アーノルドの胸に七つの傷とかなくてよかったなぁと思っている]
(74)2005/10/09 16:46:53
村長 アーノルド
それでは皆のステキ且つ斬新且つエレガント且つダイナミックな
回答及び提案を期待しているぞ。
慌てずともよい。のんびり考えてみてくれたまえ。
(75)2005/10/09 16:47:17
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーに、アーノルドに任せるのが不安なら私に身を任せ(ry
2005/10/09 16:48:16
見習いメイド ネリー
能力者は、ここ人数もそう多くないので、あまり長く潜伏するのは厳しいと思ったんすけど。

んー、この館ってスパイが2人も居るんすかー。
さすが、マスターがこんなんなだけあるっすね。めちゃめちゃ命狙われそうですもんね。
ちょっと色々考えてみるっす。
(76)2005/10/09 16:50:25
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバートに蹴りをいれた!
2005/10/09 16:51:11
村長 アーノルド
>>74
無限バンダナなら、そこの流れ者がつけているぞ。見覚えがあるだろう?
そしてネリーは私に任せるのが不安なら、聖痕を捏造してやっても良いぞ。
どこだ?詩人や美術商めの好みにあわせてー…尻か?乳か?
(77)2005/10/09 16:52:22
美術商 ヒューバートは、10mほど吹っ飛んで壁にめり込んだ。
2005/10/09 16:53:02
村長 アーノルド
それと美術商よ。
そのメイドにはおさわり厳禁だぞ。
柔道、空手、剣道、薙刀、弓道、書道、将棋、水泳、喧嘩
もろもろ合わせて108段の腕前だ。
(78)2005/10/09 16:54:18
見習いメイド ネリー
あたしが体力バカだからって、すぐになびくと思ったら大間違いなんすよ!これでも頭はフル回転してるっす!

とりあえず答えやすそうな■3.だけ。
意見が揃うようならいつでも良いと思うんすけど、今日か明日23時のちょっと前くらいにすると良い感じかもしれないっす。
単純に、次の更新までがほぼ自動的に48h後になるからなんすけど。
ま、臨機応変に!
(79)2005/10/09 16:54:37
美術商 ヒューバート
>>77
何!
つまり麻酔弾で眠らせて体を揺するなり、正面からホールドして落とさせるなりしなきゃならないのか。
私は隠密行動には自信がないのに。

あと女の子に捏造するなら乳でお願いします乳で。
(80)2005/10/09 16:54:58
美術商 ヒューバートは、>>78早く言ってくれ……ぐふっ(吐血)
2005/10/09 16:55:40
村長 アーノルド
ああ、遅かったか。
まあレーションを放り投げておくから、勝手に食べてライフ回復してくれ。

では私はちょっと出かけてくるよ。
(81)2005/10/09 16:55:50
村長 アーノルドは、そう告げると、どこでもドアを開けて出ていった。
2005/10/09 16:56:44
美術商 ヒューバート
[...はレーションを食べつつ]

まずっ!!

■3.基本的にお任せしますよ。
ただ長丁場になるとだらけるので基本24h更新でいいんじゃないかなぁと思ってたり。都合の悪い人がいなければね。
(82)2005/10/09 16:58:16
見習いメイド ネリー
>>78
いや書道とか将棋とか覚えないっす!履歴書偽装すんなー!
あと喧嘩ってなんすか。悪いけど体育会系は正義の味方なんで!

>>77とか、ちょっとその煮えた頭を蹴っていいっすか?正義のために。
(83)2005/10/09 16:58:19
見習いメイド ネリーは、村長 アーノルドが出て行ったどこでもドアにモップを挟んでおいた。
2005/10/09 16:59:53
美術商 ヒューバートは、ついでに黒板消しも挟んでみた。
2005/10/09 17:01:09
見習いメイド ネリーは、美術商 ヒューバートに、「む、なかなかやるっすね……」
2005/10/09 17:02:04
見習いメイド ネリー
しっかし、あー。
もうこの親父共の間にあたしの顔があること自体間違ってる気がするっすよ。

とりあえず実は仕事サボってるんで、また夜に来るっす!
(84)2005/10/09 17:03:26
流れ者 ギルバートは、見とれている。うふ
2005/10/09 17:03:40
見習いメイド ネリーは、そもそも黒板消しがあるということは黒板が存在するんすか。
2005/10/09 17:03:48
見習いメイド ネリーは、わけわからないっすこの館ー!と思いながら仕事に行った。
2005/10/09 17:04:31
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーに、いってらっしゃい、頑張って(はーと)と手を振った
2005/10/09 17:07:36
美術商 ヒューバート
[...はついでにドアに水の入ったバケツも仕込みつつ]

■1.あーこの村は無記名投票か……
なら今日か明日か。まぁ襲撃が始まる前がいいのか?

■2.占い師と同様で。

……と答えてはみたもののもう少し考えてみよう。
何せこの編成に慣れてなくてな……

[...は煙草に火をつけるとソファーで思案顔]
(85)2005/10/09 17:09:38
双子 リックは、ボロボロになって戻ってきた。
2005/10/09 17:17:06
流れ者 ギルバート
■1.2. 
時間はいくらでもあるから皆が揃う時間で両CO&非CO一斉
出る紋でてる方がいい
■3.昼以外ならいつでも 襲いに来て

■4.自分の考えを言えないような者は撃つべし

■555.ところで、俺の部屋なんですが 何番?
ま、いいや自分で探そう

[...は今度こそ旅に出かけた]
(86)2005/10/09 17:18:49
双子 リック
あーもう!映画とかに出てきそうなゾンビみたいな奴とか、
よく分からないでっかい植物とか、なんか緑色の猿みたいなのとか。
この館はマッドサイエンティストの研究所か!?
途中で拾った銃とかがなければ死んでたよ…。
もう探し回りたくない、でも迷うから探さざるを得ない。
最悪の悪循環だぜ。
(87)2005/10/09 17:20:08
双子 リックは、ソファに座り、新しいアンケートに目を通している。
2005/10/09 17:21:28
資産家 ジェーンは、【聖痕者ではなくってよ】と声を届けた。新たな議題はまた後ほど
2005/10/09 17:26:12
双子 リック
はぁ…アンケートでも書いて落ち着くとすっか。

■1.占い師のCOについて
初日で良い…と思うぜ?
自称占い師同士での占いとかは正直イヤだ。不毛だしな。
■2.ちょっと考えてるから待ってな。
■3.本日の時間進行について
今日つまり9日か明日10日の23時に希望しておくぜ。
今日は進行がうまくいったらって条件付きだけどなー。
■4.このアンケートについて
今日の占い先とか書かないで良いのか?
(88)2005/10/09 17:27:29
吟遊詩人 コーネリアス
取り急ぎ回答だけしておきましょう。

■1.占い師のCOについて
■2.霊能者のCOについて
思うのですけれど、連携を崩すのなら、初日に占霊(あるいは占のみ)一斉COが一番なのではないでしょうか。推理要素が減るという意見もありますけれど、今回ばかりはあまり人外陣営に騙りの主導権を与えたくはありません。
本来は一斉COは些か安易な手だと思っているのですけれど、この編成ではこの手が一番人外にとって嫌なのではないか、とも思うのです私・・・。
占いだけ先に一斉COさせてから霊能COの方向を考える手もありますけれど、何だか色々と少し怖いような気もする臆病な私がいます・・・。
COに限らず要所要所で“同時発表”が鍵になってくる、と考えています。

■3.本日の時間進行について
今日中は無理な気がしますね・・・。
明日更新前か明後日かになるのでしょうか。
お恥ずかしながら現時点ではその程度の回答しかできません。
(89)2005/10/09 17:32:40
吟遊詩人 コーネリアスは、怖くて外に出られなくなって、震える手で紅茶を飲んでいる。
2005/10/09 17:35:00
村長 アーノルドは、資産家 ジェーンの能力を借りて答えた。「占い先は占い師COの後だ」
2005/10/09 17:43:00
双子 リック
■2.初日に占い師と共に一斉CO
3日目の第一声も考えたけど、こっちにする。
一斉COの場合、うまくいけばどちらかが確定するかも
しれないし、襲撃前だから3日目の襲撃に惑わされたりしないのがいいよな。
それと占い師が霊能者を占ってしまう可能性も無くなるしな。
ただ出てくる以上襲撃される可能性が高くなるから、
守護者に余計な負担を強いるよな。占い師か霊能者か。

3日目の利点は、3日目になるまで霊能者の把握が難しい。
これに尽きるよな。霊能者を襲撃するのなら、灰から選ぶ必要がある。
灰を襲撃する以上狼は自分の首を絞めちゃうわけで。
ただそこまでして霊能者を襲う意味があるかというと、ないよな。
占い師を襲って占い機能を破壊するだけで十分だと思うしな。
だから一斉でいいかなってな。
(90)2005/10/09 17:49:56
双子 リックは、テーブルに通信機を置いた。「これで館の何処でも声が届く」
2005/10/09 17:51:55
双子 リック
>>90
ついでに3日目は
霊能者が占われたり吊りに上げられたりした時にどうするかとかも決めなきゃ行けないからめんどいよな。
灰を襲われた時にあいつが霊能者だったんじゃないかっていう
ノイズも出てくるしな。
これも含めて普通(?)に一斉で良いかなと思った。
(91)2005/10/09 17:54:46
踊り子 キャロルは、ふらりと散歩から戻ってきた
2005/10/09 18:21:46
踊り子 キャロル
湖は綺麗だし、森はのどかだし…結構いいところね。
…問題は、この館自体のよーな気がするけど。

ぁん? マスターサンが聖痕者ってことで進めていいのかな?
アンケートが出てるのね。ちょっと考えてくるわ
(92)2005/10/09 18:23:29
双子 リックは、疲れていたせいかソファで眠っていた。まだうとうとしている
2005/10/09 18:32:07
新米記者 ソフィー
>>68
占霊両方初日 CO を希望する人はアンケートに答えなくてもいい、ってわけね。
でも、そうすると全員の意見が出揃ったかどうかはどうやって判断するのかしら。
まあ、「オールスターの村」ではアンケート無しでプレイしていたんだから、問題は無いのかも知れないわね。

ところで、霊能者に関しては守護者の負担を減らすために3日目の CO がいいと思うわ。
(というのもありふれた回答ね)

占霊の CO 時期が決まって、占い先が出揃ったらコミット進行して、いいんじゃないかな。
出揃うのがリアルの今日か明日かはみんなの意見の出方しだいね。

ああ、そうか。アンケートに答えなくても、コミットすれば暗黙の了解になるから、問題は無いわね。
(93)2005/10/09 18:32:58
新米記者 ソフィー
> 村長
占い先は占い CO の後って、占い師、初日 CO に決めつけてるわけね。
(94)2005/10/09 18:34:06
新米記者 ソフィーは、 だったら、アンケート不要じゃない。
2005/10/09 18:34:19
ちんぴら ノーマン
ポゥ!
(95)2005/10/09 18:36:16
ちんぴら ノーマンは、ムーンウォークしながら現れた。
2005/10/09 18:36:19
踊り子 キャロルは、双子 リックに毛布をかけてやった
2005/10/09 18:36:35
村長 アーノルドは、どこでもドアから現れt(ガンッ
2005/10/09 18:37:22
美術商 ヒューバートは、村長 アーノルドを見て(・∀・)ニヤニヤ
2005/10/09 18:38:00
踊り子 キャロル
>>93
記者さん、それってちょっと違わない?
初日以外CO希望の場合は理由をつけて、って言ってるんだと思ったけど。

それと、占い先はCOのあと=初日CO前提…は確かにそう読めるけど、もし初日COに決まらなかったら、先に占い先希望挙げていくと思うわよ
(96)2005/10/09 18:38:29
ちんぴら ノーマンは、反復横跳びしている。
2005/10/09 18:40:33
村長 アーノルド
いってええええええ!!
誰だ!こんな陳腐ないたずらしおったのは!成敗してくれる!!

とりあえずソフィー>>94についてだが。言葉足らずですまんな。
占い師COをどうするか決めてから、占い先を決める。と言いたかったわけだ。
初日COに決めつけてなどいないぞ。
(97)2005/10/09 18:41:27
村長 アーノルドは、しゃがみこんで悶絶している。
2005/10/09 18:41:45
新米記者 ソフィー
>>96
まあ、そうかもしれないわね。
(98)2005/10/09 18:42:17
新米記者 ソフィーは、村長 アーノルドに頷いた。
2005/10/09 18:42:47
村長 アーノルド
それと>>93についても、>>96でキャロルが言っている通りだ。
そう解釈して貰えればいい。
(99)2005/10/09 18:42:59
美術商 ヒューバート
初日一斉COの手があったか。
連携させない、騙りの手を塞ぐんなら、占い希望を挙げる前に一斉に占霊をCOさせる、がベストかね。
霊3日目COも有りだとは思うが……
灰襲撃のときが確かに面倒。
一長一短だな。個人的には初日一斉COでいいと思うが。
(100)2005/10/09 18:43:02
ちんぴら ノーマン
>>75

■1.占い師のCOについて
■2.霊能者のCOについて
イッセー尾形

■3.本日の時間進行について
ストレプトマイシン朝ペルシャ。

■4.このアンケートについて
シロッピョ。

フンフガ?
キキョンニンガモニ、ハモクルネガトネ。
ホホーゲッチョン。
(101)2005/10/09 18:44:32
ちんぴら ノーマンは、両手と右足を左右に広げ、左足を軸にして回転した。
2005/10/09 18:46:07
ちんぴら ノーマン
コキャッ。
(102)2005/10/09 18:46:38
見習いメイド ネリーは、ボロボロになった箒を抱えて戻ってきた。
2005/10/09 18:51:24
踊り子 キャロル
■1占い師CO
 初日がいいな。
占い先回避COとかされたくないし、仮に潜伏したまま占い先指定して、占い師本人を選んじゃったらどうすんの、とか思うし。
 ま、これは第二候補まで挙げておけばいいんだろうけど…占い師が確定することってないと思うのよね。
そーすっと、自称占い師AはBを占い、BはAを占った…みたいなことになるし。
それを防ぐためにも初日。それも占い希望を挙げる前を希望するわ。

■2霊能者CO
 3日目とか、占い師COの後かな? って考えたんだけど…そうすると狼sに占CO状況を見てから作戦を考える余裕を与えちゃうのよねぇ…遅くなれば襲撃もあるだろうし。もうちょっと考えさせて。

あ、占霊一斉COって案が出てるのね。みんなの都合がつくならそれもいいと思うわ。
(103)2005/10/09 18:55:12
見習いメイド ネリー
な、なんで館に緑の生き物が居るんすかー!
掃除もできないっす!箒は武器じゃないんっすよ!
(104)2005/10/09 18:55:27
美術商 ヒューバート
.。oO(緑の化け物に箒一本で生還したメイド……
こっちのほうが余程恐ろしいな。くわばらくわばら)
(105)2005/10/09 18:57:21
双子 リックは、周りの騒ぎに目を覚ました。
2005/10/09 18:58:00
村長 アーノルド
>>104
その箒は仕込み杖になっているはずだが。豆腐以外ならなんでも斬れる。
上から一つ目の節の辺りを反時計回りに回してみろ。
あと芯の部分を目標に定めて四つ目の節を引けばマグナム弾も飛び出す。
(106)2005/10/09 18:58:57
踊り子 キャロル
■3進行時間
 とりあえず、情報が少ないから世界暦9日は反対〜
10日以降がいいな。時間は23時がここの基準でもあるし、やりやすいんじゃない? 霧が多そうなら30分ほど前後にずらすのもアリかもね。

■4アンケについて
 別に私が言うようなことじゃないんだけどさ。
メモの活用を推進させてもらっていいかしら?
(107)2005/10/09 18:59:27
吟遊詩人 コーネリアス
[...は十八杯目の紅茶を飲みながら]
色々考えたのですが、なんとなくとりあえず占い師だけで一斉COするのが良いような気が凄くしてきました。
なんか誘導になるのが怖いで詳しくは言いませんが、概ねソフィさんの言っているような理由で、通常よりもなんとなく困ったことになり兼ねない気がします。この村の編成だと。

三日目はそれはそれで気になることはなくもないですが、簡単な工夫で解決できる気がしてきました。灰襲撃は特に恐怖を感じませんし。
霊能は対抗でたら気持ちよくローラー、という感じで先に占いだけ一斉COも良いような。いや、そんなに自信はありませんけどね・・・。
(108)2005/10/09 18:59:35
双子 リック
…寝てた。
此処ってこんなに人が一杯いたんだな。
なんか…(ぎょっとした顔になり)
…なぁ。アレなんだ?
(109)2005/10/09 19:00:00
双子 リックは、ちんぴら ノーマンを怪訝そうに見た。
2005/10/09 19:00:30
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/10/09 19:01:09
吟遊詩人 コーネリアスは、1時間ほどあれしてきます、と言って、一度その場を離れた。
2005/10/09 19:01:17
見習いメイド ネリー
えーと。
能力者COについてなんすけど、一斉は確かにコーネリアスが言ってるように推理材料も減るし、安易な手……って気もするっすね。
だからといって単なる順次だと狼側に有利というか…。

そこで提案として、
■「先に能力者であるかどうかを順次CO」させて、「内訳を後からまとめ役の指定順に発表」ってのはどうっすか?
ちょっとは推理の足しになる、気がするっす。

あと、どちらかの能力者COを先にやってからの順次だと、どうしても様子見が出来てしまうと思うんすよね。
だから伏せたままやるなら、ちょっとは人外も混乱するかなと思うっす!
(110)2005/10/09 19:02:01
村長 アーノルド
>>107
採用。
自分の言ったコアな意見は、メモにアンカーを張ってくれるとありがたい。
議事は常になめ回すように見ているが、要点だけ集約してくれれば
私も含め、皆他人の意見を確認しやすいだろう。
(111)2005/10/09 19:02:25
踊り子 キャロル
あーーーそれから。どこでもドアとか使ってるマスターサン
そこの浅黒いおっちゃんに食わせるこんにゃくとかないの?w
いやかろうじて通じるよーな気がしなくもないからいいんだけど…
(112)2005/10/09 19:03:18
村長 アーノルドはメモを貼った。
2005/10/09 19:03:42
双子 リックはメモを貼った。
2005/10/09 19:03:48
踊り子 キャロル
ふぅん…
詩人さんやメイドちゃんの意見も面白いね
ちょっとじっくり考えてみたいな。今は賛成も反対もしないでおくね。

ってわけでちょっと休憩させてもらうわーまた後ほど☆

[...は自分に充てられた部屋に戻っていった]
(113)2005/10/09 19:06:36
村長 アーノルドは、踊り子 キャロルに「翻訳こんにゃくドミソ味」を渡した。
2005/10/09 19:06:36
見習いメイド ネリー
>>110
「後から」っていうのは、今のところ「初日中」がいいかなと思うっす。
重要なのは「まとめ役が順番指定」ってところっす。

このメリットを説明するっす。
まず、
・まとめ役の指定順によっては能力者が確定することもある
・人外がCOの状況を様子見しづらい?

逆にデメリットは、
・能力者COをしたあとで、人外が何を騙るか考える隙ができる
・指定順によっては人外がCO内訳を操作しやすい

ってところ……っすかね。
(114)2005/10/09 19:07:47
踊り子 キャロルは、村長 アーノルドからこんにゃくを受け取って部屋に戻った。後で食べさせてみよう
2005/10/09 19:08:10
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/10/09 19:09:59
見習いメイド ネリー
ただ、これやるなら最初の【能力者であるかのCO】は、一斉が良いかなって気もするんっすよ。
でもこれは「一斉COの代案」というか、CO順による内訳推理を重要視する場合の提案なんで……そこはお任せするっす。

>>106
Σそんな高性能箒誰も必要としてないっすよ!
(115)2005/10/09 19:10:45
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/10/09 19:11:54
見習いメイド ネリー
っていうか、ちんぴらさんは一体どうしちゃったんすか!?(笑)
まさかクリーチャー!?なんかの呪い?

翻訳こんにゃくのいち早い効能を望むっすよ!
(116)2005/10/09 19:14:59
見習いメイド ネリーは、村長 アーノルドに濃すぎて底の見えないコーヒーを入れた。ブラックっす。
2005/10/09 19:16:33
見習いメイド ネリーは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2005/10/09 19:16:43
見習いメイド ネリーは、食事を作りにキッチンに向かった。……どこ?
2005/10/09 19:18:41
牧童 トビーは、辺りを見回した。指の間でえんぴつを回している。
2005/10/09 19:26:07
新米記者 ソフィー
>>110>>114
なかなかいいアイディアね。賛成しておくわ。
最初の CO 希望 CO を順次にするか、時間を決めて一斉にするかは村長さんにまかせていいんじゃないかしら。

ただ、一斉だとみんなのコアタイムが合うかどうかが問題ね。
(117)2005/10/09 19:26:52
牧童 トビー
こんばんは。
なんや、またアンケートがでとるんやな。
おっしゃ、ほんなら答えるさかいちょぉ待っといてな。
(118)2005/10/09 19:27:52
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/10/09 19:28:55
新米記者 ソフィー
まあ、守護者の負担が増えるのは確かだけれど、人外の騙る余裕を減らせるのはメリットね。
(119)2005/10/09 19:29:24
吟遊詩人 コーネリアスは、予想以上に早く帰ることができて嬉しそうだ。
2005/10/09 19:29:37
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/10/09 19:30:29
吟遊詩人 コーネリアス
[...は得心したように頷き]
ノーマンさんの通訳は私に任せてください。
これでも私、学生時代はノーマン語を専攻しておりました。

彼はこういっています。
「コキャ」と。
(120)2005/10/09 19:36:32
牧童 トビー
答えてみたで。こんな感じでええ?

■1.占い師のCOについて
■2.霊能者のCOについて
おれは占い師は初日一斉、霊能者は黒見つけたときか吊り回避のときや、て思うてたけど。この村はヘンな人(狂人)が二人おるんよね。
むずいなあ。
>>110のネリーねえちゃんの案はおもろいな。そういう手もあるんやな。これはいけるかも知れへん。おれ賛成しとく。

■3.本日の時間進行について
今日の夜はむずかしそうやね。
明日の夜23時前後がええんと違うかな。
一応おれは今日の夜でもええよ。
(121)2005/10/09 19:40:13
双子 リック
>>120
いや、それじゃわかんねーってば。(べし
(122)2005/10/09 19:40:46
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/10/09 19:42:02
吟遊詩人 コーネリアスは、悲しそうなちょっと満足そうなよくわからない顔
2005/10/09 19:48:19
ちんぴら ノーマン
ヌゥーン。
(123)2005/10/09 19:53:41
双子 リックは、ちんぴら ノーマンの言葉が分からず頭を抱えている。
2005/10/09 19:55:39
ちんぴら ノーマン
モミモミ……。
(124)2005/10/09 19:55:54
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2005/10/09 19:56:18
見習いメイド ネリーは、ちんぴら ノーマンの後頭部を戻ってくるなりぺちん。
2005/10/09 19:57:51
吟遊詩人 コーネリアス
ネリーさんの>>110案は、ネリーさんも指摘している通り、もし実行するなら私的には最初の能力者COは一斉の方が良いかもしれません。

折衷ではなく、何を最も重視するかが問題かな、と私は思っています。
折衷案というのはどうしてもそうなってしまうのですけれど、最初の能力者CO一斉にしてもどっちつかずにはなりますし、最初の能力者COを順次にすると、多分に人外有利の提案に感じてしまうのですよね。
(125)2005/10/09 19:58:14
ちんぴら ノーマン
>>120
ニモニン!
(126)2005/10/09 19:58:33
ちんぴら ノーマンは、おでこが微妙に明滅した……ような気がした。
2005/10/09 19:59:15
吟遊詩人 コーネリアス
[...は理解した自信に満ち溢れている顔で頷き」
ノーマンさんはこう言っています。

「おい、ちょい、お前、ネリーとかいうやつ。揉ませろ」
(127)2005/10/09 19:59:29
見習いメイド ネリー
ノーマン、やばいやばいやばいっすよ!
一緒に言葉のキャッチボールっすよ!さあ一緒に「あいうえおー!」
(128)2005/10/09 20:00:40
ちんぴら ノーマン
>>127
イイモノダ!
(129)2005/10/09 20:00:53
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスの長い髪で、コーネリアスの首を締め上げた。
2005/10/09 20:01:00
ちんぴら ノーマン
>>128
コルモリ?
(130)2005/10/09 20:02:03
踊り子 キャロルは、こんにゃくを手に戻ってきた
2005/10/09 20:02:51
踊り子 キャロル
浅黒いおっちゃん、いるのね〜
さ、これ食べるかしら…わくわくわく

[...はノーマンの前にこんにゃくを差し出してみた]
(131)2005/10/09 20:03:50
ちんぴら ノーマンは、踊り子 キャロルからコンニャクを受け取り、自分の頭の上に乗せた。
2005/10/09 20:04:17
吟遊詩人 コーネリアス
[...はすっかり手馴れた様子で]
そしてこう言ってます。

「まあまあだな。ただオリハルコンだかシリコンだかを使用してやがるな」
・・・うっ、げふっ。
何をするのですネリーさん。
(132)2005/10/09 20:04:45
村長 アーノルド
……ふむ。

◆【ネリーの>>110>>114案に賛成の人はその意志表示を】
  【逆に異議、代案がある場合は述べてもらいたい】
(133)2005/10/09 20:06:02
見習いメイド ネリー
>>125
ああ。その意見にも頷けるっす。やっぱりやるなら利点を活かす形で一斉が良いっすね。

まあ、指定順とか言うと、まとめ役(アーノルド)への負担が若干大きくなるかなって気はするんっすけど……
あれのメリットを「必要だ」と感じたら採用して貰えれば良いし、そうでなければ別の方法でも依存は無いっす。
(134)2005/10/09 20:06:12
村長 アーノルド
ここには狂人2・人狼2がいるという前提を踏まえて、回答してみて欲しい。
(135)2005/10/09 20:06:38
踊り子 キャロル
うーん。そうじゃなくって食べてみてよぅ…やっぱり味付けしてないとダメなのかな…
(136)2005/10/09 20:06:44
美術商 ヒューバート
[...はビーフシチュー片手に呆れ顔で]

こらこら。いきなり揉ませろはないだろう。
やはりここはムードある雰囲気を作ってだな。
ベッドに押し倒し(ry
(137)2005/10/09 20:06:47
見習いメイド ネリー
>>130>>132
あんたら後で用具倉庫に来るように。

健全なあたしに向かってシリコンって何すか。しばきますよ?
(138)2005/10/09 20:07:21
新米記者 ソフィーは、見習いメイド ネリーと、コーネリアスの様子を冷やかに見つめている。
2005/10/09 20:07:42
村長 アーノルド
>>134
ああ私は不屈のマスターだからな。
その程度の事を負担など、微塵も思わん。
(139)2005/10/09 20:07:46
双子 リック
>>133
【ネリーの案に賛成】。
ただオーナーに音頭取りして貰う必要があるよね。
僕は時間合わせられると思うからいいんだけど…。
(140)2005/10/09 20:08:26
ちんぴら ノーマン
ハラペーニョ?
(何だコレは?)

スイッチョン。
(字幕が出るようになったぞ)
(141)2005/10/09 20:09:04
ちんぴら ノーマンは、頭の上のコンニャクが字幕を発している事に気付いた。
2005/10/09 20:09:35
見習いメイド ネリー
>>137
あんたは後でゴミ捨て場に来るように!!そのまま捨ててやるっす!

で、>>133あたしが言う必要あるのかって気もするんすけど、【賛成っす】
ただ改善の余地があればバンバンして欲しいっす。
(142)2005/10/09 20:10:23
双子 リックは、ちんぴら ノーマンの字幕にとっても驚いている。
2005/10/09 20:10:39
見習いメイド ネリーは、ちんぴら ノーマン「おおっ!ナイスっす!」と言いながら後頭部を撫でた。
2005/10/09 20:10:51
美術商 ヒューバート
私は>>110案を取るのであれば一斉COのがよいと考える。
人狼2の前に能力者が4人出れば人狼は騙る必要がないと判断できるし、逆に狂人が自分よりも前に4人能力者がいたらその中に人狼が騙っているから出る必要なし、と判断できる。
それならば一斉COのが連携を崩すには最適じゃないかね?
(143)2005/10/09 20:11:12
踊り子 キャロル
あら、結構いい効果あったみたいねこんにゃく…

>>133
メイドちゃんの案ね。悪くないと思うわ。
で、本人と詩人さんが言うように、能力者COのほうは一斉がいいかもね。
(144)2005/10/09 20:11:33
村長 アーノルド
>>142
うむ。
代案でなく、>>110に賛成の上、追記、改良案などが浮かんだ人は
その旨も話して貰えるとありがたい。
(145)2005/10/09 20:11:42
新米記者 ソフィー
>>133
>>117 で賛意を示しているわ。細かいことは村長さんが決めて。
(146)2005/10/09 20:12:20
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーはシリコンじゃなくて生理食塩水パッk(ry
2005/10/09 20:12:52
牧童 トビー
了解や、おっちゃん。
改めて回答するで。おれはネリー姉ちゃんの案に【賛成】やで。

狼二人にヘンな人二人やろ。いずれにせよ騙ってくることは間違いあらへん。ほんならできるだけ騙りがやりにくいようにせんとあかんよね?
詩人さんも言うとるけど、まとめ役のおっちゃんが内訳のCOの順番指定したら、占いの順番指定されるのと一緒で騙っとる人はやりにくいはずや。せいぜい頭悩ませてもらお。

最初のCOの時間揃えた方がええっていうんやったら(おれは揃えんとあんまり意味ない思うけど)言うてな。おれは合わせるで。

とりあえず今誰がおるか、【点呼】するのがええんと違う?
(147)2005/10/09 20:14:11
踊り子 キャロル
仮に能力者COを一斉にして、そのあと指定順COの場合…
マスターサンの見極めがかなり重要になるのかな。
それに一斉後なるべく時間をおかずに指定順COに移りたいわね。

…それなら最初から一斉COもアリかもしれないけど…
(148)2005/10/09 20:14:38
新米記者 ソフィー
順次が人外有利ってのは確かにそうね。問題は全員揃う時間があるかどうかだけど、23時更新の村なんだから、今日の23時10分(霧除けに10分ずらす)なら、問題無いんじゃないかな。
(149)2005/10/09 20:15:06
美術商 ヒューバート
あぁ、でも一斉COでも一緒か……
結局若干の時間でも様子見して出るか否か判断することはできる……か?

>>110案を採用した上で、どの能力かを一斉COという形ならいいのか。
(150)2005/10/09 20:17:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>133
変に両面を見つめるよりは潔く一つの効果を狙った方が良い、と考えています。
ですから、賛成はしません。

>>138
さ、最近の若い子は積極的ですね。
(151)2005/10/09 20:17:13
村長 アーノルド
>>147
様子を見ているが、明らかに居ない者がいる。
なのでこう言ってみようか。

【本日22時〜23時の時点で、この場に居られる人は答えて欲しい】

メモでも構わん。
その時間帯に居られるから、我が館に来たはずだからな。
(152)2005/10/09 20:17:42
双子 リック
んー、能力者かどうかは一斉でやった方が良いと思うけど、
占い師か霊能者も一斉でやってみないか?
コレも一斉でやると
「指定順によっては人外がCO内訳を操作しやすい」
これがなくなるんだよなー。
そんなに悪くないと思うけど。
(153)2005/10/09 20:18:37
吟遊詩人 コーネリアスは、村長 アーノルドの>>152に【可能だ】と答えた。
2005/10/09 20:18:42
双子 リックは、【俺は>>152の時間帯にいられる。】
2005/10/09 20:19:09
新米記者 ソフィーは、>>152 可能よ
2005/10/09 20:19:48
牧童 トビーは、【おれもおるよ】。
2005/10/09 20:20:17
美術商 ヒューバートは、>>152 【私もいるよ。】
2005/10/09 20:20:41
ちんぴら ノーマン
>>152
【ンゴ〜ル】。
(22時〜23時に居られる。)
(154)2005/10/09 20:20:43
見習いメイド ネリー
んー、てか、あれっすよ。
言い出したあたしが言うのも何ですけど、
目新しいというかなんか、一見珍しい案みたいなのでそれで「ああやってみてもいいんじゃない」って感じに考える人居るかもしれないっすけど、

「何が尤も村の利益か」を考えて下さいっす。
提案したあたし自身では見えない、デメリットやメリットもあると思うんで……お願いします。
(155)2005/10/09 20:20:48
踊り子 キャロル
>>152
【その時間帯なら大丈夫よ】

>>153
それなら、最初から一斉COでもいいような気がするなぁ
(156)2005/10/09 20:20:57
見習いメイド ネリーは、>>152【可能っす】ちょっとだけ離席するっすよん。
2005/10/09 20:21:19
踊り子 キャロル
結論。
マスターサンがある程度目星が付いているというのであれば、メイドちゃんの案に賛成。
そうでないなら最初から一斉COを推すわ。
(157)2005/10/09 20:22:41
双子 リック
>>156
それもそうかー…。
そうすると俺は
ちょっと操作されるかも知れないのはイヤだから
一斉COで、という気もするんだよな。
ネリーの案は決して悪くないんだけどな。
(158)2005/10/09 20:23:40
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルに話の続きを促した。
2005/10/09 20:25:01
美術商 ヒューバート
つまるところ、「推理の材料を増やすか」「人狼狂人の連携を切り崩すか」のどちらかなわけで。
一斉COでも推理の材料にならんこともないような気はするが。
……気がするだけかもしれん。

全員が22時代に揃うことができ、かつ>>110の指定の後、すぐにCO予定者が一斉に自分の能力をCOする、という形なら賛成しよう。
一人でも揃わなかったら意味ないよね、これ。
(159)2005/10/09 20:25:24
牧童 トビー
>>153
それやったら最初から一斉に霊能か占い師かまで含めて一斉にCOした方がええんと違う? 何人COに出たかで騙ろうとする人が態度変えてくるかも知れへんやん?
厳密に一斉にするのが無理やからとりあえず能力者COしてもらお、って言う話やったらわかるんやけど。

>>156
キャロル姉さんも同じこというとるね。
おれは【可能やったら一斉CO】の方がええかな、って思うてきたよ。
(160)2005/10/09 20:25:36
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアス、促しありがとー☆
2005/10/09 20:26:58
双子 ウェンディ
こんばんは。
議事録読んで来ますねー
(161)2005/10/09 20:28:17
踊り子 キャロル
>>159
ヒューお兄様の言うのは「能力者COは順次、内訳COは一斉」ってこと?
なるほど、そういうのもあるのか…
(162)2005/10/09 20:29:26
美術商 ヒューバート
>>162
そういうことだね。
能力者であるかどうかはアーノルドの指定順に。
その後どの能力であるかは一斉にCO。

ただこれなら一斉COでも一緒な気はしないでもないな……
(163)2005/10/09 20:32:28
双子 リック
>>161
おおおおおおウェンディ!無事だったのか!
ケガしてねーか?
(164)2005/10/09 20:33:29
踊り子 キャロル
>>162続き
でもそれだと結局、順次COと変わらないんじゃないかな。
敵さんはCOの様子を見て出るか下がるか決められる。出るとすればどっちに出るかは大抵決めてからくるだろうし…

私はやっぱり
メイドちゃん案を採用するならば、能力者COは一斉、内訳COは指定順
そうでないなら普通の一斉CO
を推すわね
(165)2005/10/09 20:33:30
踊り子 キャロル
あああごめんお兄様
能力者COを指定順にするのね。勘違いしてたわ
(166)2005/10/09 20:34:12
ちんぴら ノーマン
>>133
◆モーン。
イッセー尾形イワク、モイスチャー。
チメイド、コルコル?
(難しいぜ。
最初は、能力者確定のチャンスがある一斉COの方が
いいかと思ってたが、ネリー案でも能力者確定のチャンスが
無い訳じゃないのに気付いた。
一斉COよりもチャンスは少ないとは思うが。
どっちがいいかは、もっとよく考えるか、
やってみない事には、分からないだろう)
(167)2005/10/09 20:34:28
吟遊詩人 コーネリアスは、二十三杯目の紅茶を飲みながらゆったりしている。
2005/10/09 20:35:07
ちんぴら ノーマン
グリングリン。
(???翻訳不能)
(168)2005/10/09 20:35:48
双子 リックは、双子 ウェンディをじっと見つめた。
2005/10/09 20:35:54
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアス、あんまり飲むとおなかタプタプになるよー?
2005/10/09 20:36:22
吟遊詩人 コーネリアスは、踊り子 キャロルに、既に尿意が止まらなくて泣きそうであることを告白した。
2005/10/09 20:37:04
踊り子 キャロルは、吟遊詩人 コーネリアスの後頭部にハリセンをかました「だったらトイレいけー!」
2005/10/09 20:37:37
双子 ウェンディ
>>164
リックいたーー!
ウェンはだいじょぶだよ。リックは大丈夫?
逢えて良かった^^

議事録続き読んでくるね!
(169)2005/10/09 20:37:47
双子 ウェンディは、双子 リックに抱きついた。
2005/10/09 20:37:50
ちんぴら ノーマンは、吟遊詩人 コーネリアスに、携帯灰皿を差し出した。
2005/10/09 20:38:15
美術商 ヒューバートは、吟遊詩人 コーネリアスの下腹部をちょんちょんとつついてみた。
2005/10/09 20:38:40
双子 リックは、双子 ウェンディににっこり微笑んでなでなでした。
2005/10/09 20:38:48
ちんぴら ノーマン
コルフ。
(???翻訳不能)
(170)2005/10/09 20:39:03
吟遊詩人 コーネリアスは、は灰皿を受け取り、ヒューをしばき、トイレへ駆け込んだ。
2005/10/09 20:40:19
見習いメイド ネリー
戻ったっすよ。
ちょっと考えたんすけど、>>133はやっぱり指定順ってとこがミソなんで、やるなら【一斉CO→指定順】っすね。

ただ、一斉に比べるとより大きな「デメリット」が存在するのは確かで。
成功することに賭けてみるか、堅実に、普通に一斉COするかはオーナー(あれ?ご主人様って言うべきっすか?)が決めると良いっす。やるなら指定順を決めるのもオーナーなわけですから。
(171)2005/10/09 20:41:10
見習いメイド ネリーは、吟遊詩人 コーネリアスに、「あ、ごめん、トイレまだ掃除してない……」
2005/10/09 20:41:29
ちんぴら ノーマンは、頭の上のコンニャクがビクビクと脈動するのを感じた。
2005/10/09 20:43:16
ちんぴら ノーマンは、首をゴキゴキと左右に大きく高速で動かした。残像が見える。
2005/10/09 20:44:59
美術商 ヒューバート
[...は頭にできた巨大なコブをさすりつつ]

・一斉に占霊CO
・一斉に能力者であるかどうかをCO→アーノルドの指定順に能力CO
・アーノルドの指定する順に能力者か非能力者かCO→一斉に能力CO

こんなところか?現在出てる案は。
違ってたら指摘頼む。

……小細工するよりも単純に一斉COのがいいような気もしているヒューちゃん。
(172)2005/10/09 20:45:29
踊り子 キャロル
お兄様の言う「指定→一斉」の場合だと…
順次よりは操作される可能性は低いわね。内訳伏せな訳だから、狼狂が様子見しつつ出る出ないを考える時間は減るね。

う〜ん。でもやっぱり、お兄様も言ってるけど、それだと一斉COとさしてかわんないわねー…
(173)2005/10/09 20:45:46
村長 アーノルド
もう一つ。
【アクションは最低でも2は残して置いてくれ】
(174)2005/10/09 20:46:15
踊り子 キャロル
>>172
大元の案
・順次に能力者CO→指定順内訳CO

も、一応あるんじゃない?
(175)2005/10/09 20:48:26
踊り子 キャロルは、見習いメイド ネリーに話の続きを促した。
2005/10/09 20:49:19
美術商 ヒューバート
・一斉に占霊CO
・一斉に能力者であるかどうかをCO→アーノルドの指定順に能力CO
・アーノルドの指定する順に能力者か非能力者かCO→一斉に能力CO
・順次能力者CO→順次内訳CO

修正版。
(176)2005/10/09 20:51:44
資産家 ジェーン
参ったわ・・・
妙な結界があって、戻るのに時間を費やしすぎてしまってよ・・・
破った結界はメーテル家の秘技で、より厳重にしておいてよ(微笑)

マスター、出過ぎた真似をご容赦下さいませ(一礼)
(177)2005/10/09 20:51:53
双子 ウェンディ
えと、議事録長くて難しいお話いっぱいみたいだから、
しばらく読むのに集中しますー。
アンケートの回答も書けたら発表するね。

と言うわけでしばらく反応なくなりますー
ごめんなさい(ぺこり
(178)2005/10/09 20:53:08
見習いメイド ネリー
キャロル、ありがとーっす。ちょっと喋りすぎたっぽいので抑えるっす……!

>>172
(……ヒューちゃん?)
>>175合わせてそんな所っすね。たぶん。
アクション残しは了解っすよ。暫く黙るっす。
(179)2005/10/09 20:53:27
双子 ウェンディは、ちょこっと涙目で議事録を読みに行った。
2005/10/09 20:54:15
吟遊詩人 コーネリアス
とりあえず占COだけ一斉という私の意見もなくはないですけど。くすん。
能力者COに関しては何度か考える機会があったんですが結局どう捻っても“面倒の割に確たる利点が少ない”“どちらかというと人外有利”という結論になりがちなんですよね。

という意見の元、静観してるだけで、
別に真面目じゃないわけじゃないんですよ。ほんとほんと。
(180)2005/10/09 20:54:33
資産家 ジェーン
今、急いで答えなければいけない事はありますの?

なければ、議事録の確認・議題回答に入りたいと思っていてよ。
(181)2005/10/09 20:54:34
資産家 ジェーンは、誰かが>>181に答えてくれるまで居間に待機。
2005/10/09 20:55:49
踊り子 キャロル
>>181
特に急ぎはないわよ。
読んできて、そこに出てる質問に応えてくれるとありがたいかな
(182)2005/10/09 20:56:38
村長 アーノルド
どんどん案が出ていて良い事だ。
各々酸欠には十分注意して、それぞれの案について詰めて考えてみてくれ。

その上で
>>176のいずれを選ぶか、または代案があれば挙げてくれ】
【先に述べたが、本日22〜23時の時間帯に居られる人。
 まだ返答をしていない場合は意思表示を頼む】
【そしてアクションは2回はキープしておいてくれ。
 同時刻CO案になった場合、アクションCOする可能性もあるのでな】
(183)2005/10/09 20:56:53
牧童 トビー
あ、ジェーンさん。
とりあえず>>152に答えとくとええんと違う?
あとは急ぎやないと思うけど。
(184)2005/10/09 20:57:41
踊り子 キャロルは、資産家 ジェーン、ごめん忘れてたっ毬藻坊やの言ってるとこだけはよろしくっ
2005/10/09 20:58:24
牧童 トビー
なんや、おれ他の人とかぶってばっかりやな。
ちょぉ風呂でも入って頭すっきりさせてくるわ。
遅くとも22時までには戻るから安心しといてな。
(185)2005/10/09 20:59:16
ちんぴら ノーマン
>>167続き
モ。
(色々考えた結果、ネリー案よりも、
一斉COの方がいいように思った。
理由は、能力者確定の可能性を重視して。
ネリー案を採用した場合、能力者確定のチャンスは、
多分、一斉COの半分ぐらいになると思う。)
(186)2005/10/09 20:59:27
資産家 ジェーン
キャロル、トビー、ありがとう。

>>152
【本日の22時〜23時、わたくしはここに居てよ】

では、議事確認、議題回答の為に個室に入るわ。
22時には、居間に戻ってくるようにしてよ。
それでは、皆様のちほど。
[優雅な一礼を残し、部屋に戻っていった]
(187)2005/10/09 21:03:10
ちんぴら ノーマン
ミリオンダラダラー。
(俺も、22時になるまでは、ヤボ用を済ませる事にする)
(188)2005/10/09 21:07:16
踊り子 キャロル
詩人さん、私貴方の意見ちょっと飲み込みづらかったんだけど…

>>108
「概ねソフィさんの言っているような理由」って何処を指してたのかな。>>93かしら…
あまり詳しく話すとよくないみたいだから、明かさないほうがいいってぇならスルーしてくれて構わないわ。
けど、いまいち…霊能潜伏占だけCOの利点が見えなくって。
(189)2005/10/09 21:09:06
踊り子 キャロルは、私も喉保護を兼ねて暫く席はずすわ〜。22時には戻るー
2005/10/09 21:09:27
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/10/09 21:12:10
吟遊詩人 コーネリアス
>>189
“守護者の負担”を指しています。
詳しく“何がどうなったとき何が何何で何何が危ない”と言うと誘導ととられてしまうでしょうか、と思って伏せたけど、理由自体は結構何の捻りもない理由です。
だから伏せたんですけど、確かに読み返すと、ちょっと電波ですね。す、すみません。えへへ。
(190)2005/10/09 21:14:46
文学少女 セシリア
今来たとイマジカは似てても意味は無いと言うか、遅れてすみません。

とりあえず【今日の22時以降います】

一斉などをやるのでしたら、ちゃんと参加できますので、これだけは先にご報告。
(191)2005/10/09 21:16:53
見習いメイド ネリー
……つーか、今気付いたんすけど、
ptって更新時間になったら配給されるんっすよね?
変に節約する意味無かったかもしれないっすorz
(192)2005/10/09 21:26:13
双子 ウェンディ
まずはアーノルドおじちゃんが>>68で出してくれた
アンケートに答えるの。遅くなっちゃってごめんなさい。

■1.占い師のCOについて
■2.霊能者のCOについて
うーんとこれは2つともまとめて答えちゃうの。
もうみんなが言ってるみたいだけど、
占い師さんは今日のうちにCOした方がいいと思うの。
時間はみんなが言ってるとおり22:00〜23:00の間で
いいんじゃないかな?ウェンはいられるよー^^

占い師さん霊能者さんは時間を決めて初日に一斉COがいいかな?
狼さんと狂人さんの連携ミスにちょこっと期待するの。
ただ、守護者さんの負担が増えちゃうのはデメリットなのかな・・・

でもでも、もし一斉じゃなくて順次COになったとしても、やっぱり初日にみんなCOした方がいいと思うの。
襲撃後のCOだと、襲撃されたあの人がみたいな、余計な不安材料が増えるとウェンは思うの。
占い&吊り回避をどうするのか、とかそういうのもちょこっと面倒なの。

だから、どちらにしても初日CO希望なの。
(193)2005/10/09 21:27:33
双子 ウェンディ
■3.本日の時間進行について
世界暦10日の23時でいいんじゃないかな?
もちろん意見がまとまってるのが前提条件なの。

■4.このアンケートについて
分かりやすくていいってウェンは思うの。
他に思いついたりお話したい事のある人はそれぞれ
議事録に書き込めばいいと思うよ。
みんなのいろんなお話、いっぱい聴きたいな!
(194)2005/10/09 21:28:42
吟遊詩人 コーネリアス
え。ひょっとして今日の23:00に配給されるんですか。
明日だと思ってました。
わ、私も温存モードはいってました・・・。
(195)2005/10/09 21:28:46
双子 ウェンディ
>>133
>◆【ネリーの>>110>>114案に賛成の人はその意志表示を】
> 【逆に異議、代案がある場合は述べてもらいたい】

ちょこっと考えさせて欲しいの・・・。
いまのところ、ウェンにはこの案のメリットが
いまいちよく掴めないの・・・ごめんなさい。
(196)2005/10/09 21:29:33
美術商 ヒューバート
>>192
いや、更新時間じゃなくて、今日村が始まった時間じゃなかったかな?
ウロ覚えですまんが。
(197)2005/10/09 21:29:57
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/10/09 21:31:44
双子 ウェンディは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2005/10/09 21:32:29
見習いメイド ネリー
>>195>>197
むあ、そうかもしれないっす。どっちだろう……
なんかヒューバートの言ってることが正しい気がしてきたっす。どこかに書いてあったっけ?
(198)2005/10/09 21:32:57
双子 ウェンディは、まとめやくのおじちゃんにウェンの飴あげるー^^
2005/10/09 21:33:11
村長 アーノルド
さて。
現時点で
「本日22時〜23時に居られると答えて居ない人」は
流れ者ギルバートのみだ。
まだ館の中で流れ流れて彷徨っているようだな。
(199)2005/10/09 21:33:28
村長 アーノルドは、双子 ウェンディの飴玉を舐めた。力が300、体力が267、賢さが12上がった!
2005/10/09 21:34:46
吟遊詩人 コーネリアスは、ヒューさんの言ってることが正しいみたいですね。
2005/10/09 21:35:03
新米記者 ソフィー
>>192
pt は 24時間以上経過していないと貰えないんじゃなかった?
いつ始まったんだっけ。
(200)2005/10/09 21:39:17
流れ者 ギルバートは、村長 アーノルドの足元 床の下から這い出てきた。
2005/10/09 21:39:55
新米記者 ソフィー
ああ、リロードしなかったから、もう解決済みのことに口出ししてしまった。
(201)2005/10/09 21:40:56
見習いメイド ネリー
>>196
あー。えっと、具体的に言っても良いかな。良いっすよね。
たとえば4人COしたとして、
偽偽占霊で、偽二人が占いを騙って霊確定、ってこともあるんっすよ。偽からは誰が真か分からないから、慎重になってより確定させたくない占いを騙る可能性も高い。
(勿論これ以外にも色々パターンはあるんすけど)
ただ5人COの場合とかだと、ちょっと確定が難しくはなるんですけど、それでも順番指定とすることによって推理の材料が増えるかなってとこっす。

あとなんていうか、「守護者の負担」と「能力者確定」って、結構イコールというか……あんまり言うのあれですけど。
本気で確定を狙うなら、コーネの言うように占いだけ初日一斉COで、霊は三日目でも良いかなって気も実はしてるっすよ。
(202)2005/10/09 21:42:48
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
72
63
39
35
42
96
20
29
53
47
56
54
29