人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(886)小さな村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、酒場の主人 フレディ、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、の10名。
文学少女 セシリア
ああ、アーヴァインさん……何てこと……(棒読み)
(0)2005/10/01 23:05:18
書生 ハーヴェイ
ああ・・・アーヴァインさん(棒読み)
(1)2005/10/01 23:05:31
学生 ラッセル
アーヴァイーン!!!
貸したままだった【メイド大図解】返してもらってないぞ!!!
(2)2005/10/01 23:06:02
吟遊詩人 コーネリアスは、・・・・おおおお、ふむふむなるほどー
2005/10/01 23:06:16
酒場の主人 フレディ
アーヴァインの奥さんはバインバイン…すまん。
プレッシャーに弱い男だ。
(3)2005/10/01 23:06:26
学生 ラッセルは、酒場の主人 フレディをハリセンで殴った。
2005/10/01 23:06:53
見習いメイド ネリー
アーヴァインさんは人間でした……ってネタは、真として軽率?(汗
(4)2005/10/01 23:07:26
書生 ハーヴェイは、酒場の主人 フレディスリッパで殴った・・・スパーン・・・良い音がこだまする
2005/10/01 23:07:56
見習い看護婦 ニーナ
アーヴァイン…
貸したお金…まだ、返してもらって、ないの…に。
(5)2005/10/01 23:07:58
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の主人 フレディを学生 ラッセルで殴った。
2005/10/01 23:09:48
墓守 ユージーン
〜<<回想>>ある日の墓場で2〜

ユージーンが墓を見回っていると、ハーヴェイを見つけた。
「ん?ハーヴェイ・・・。なにやってるんだろう??」
突然、ユージーンのポケットのゴールデン・クリスタルが光を放ち始めた☆
「えっなになに??」
ユージーンはゴールデン・クリスタルをポケットから取り出し覗き込んでみた。
『ユージーンよ、ハーヴェイは【人間】です。纏め役として、きっとあなたの役に立つでしょう。』
「え?ハーヴェイが纏め役?Σ(○ Д ○;)!」
驚いたが、ユージーンはハーヴェイの方へ駆けて行った!
「ハーヴェイ〜...(´З`)チェッ」

〜回想終わり〜
(6)2005/10/01 23:10:15
吟遊詩人 コーネリアス
・・・・おおおお、アーヴァインさんが喰われましたか。寡黙喰いとは狼もなかなか洒落たことをやりますな。アーヴァインさん、冥福をお祈り致しますぞ。

・・・・おおおお、意識を集中してハーヴェイさんの波動をキャッチいたしました。
特に臀部にふさふさ尻尾があるのかないのか? 男性のお尻を調べる趣味はありませんが、これも仕事ですからな。うーんどれどれ(ズボンを下げて、パ●ツも下げて、撫で撫で)

・・・・おおおお、つるつるしておりますな。

【ハーヴェイさんは人間ですぞ】
(7)2005/10/01 23:11:13
文学少女 セシリア
ハーヴェイさん、確定白ね。よかった……おめでとう。
まとめ役、やってもらえるかしら?
(8)2005/10/01 23:13:11
学生 ラッセル
ハーヴェイ確定白おめでとう〜

そして纏め役よろしく〜

それにしても嫌な占い師しかいないな……
(9)2005/10/01 23:13:17
墓守 ユージーン
Σ(´д`;*)はぁ。緊張したよ〜。

白確定おめでとう!!>ハーヴェイ
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
(10)2005/10/01 23:13:31
見習い看護婦 ニーナ
ハーヴェイが…白、ね…。
安心した、わ…まとめ役…お願いできる、かしら…?
(11)2005/10/01 23:14:08
見習いメイド ネリー
よろしくね、ハーヴェイ♪
(12)2005/10/01 23:14:14
書生 ハーヴェイ
ふむ・・・・まずは結果は一安心ですね。
しかし内容には・・・・なんだコイツラヽ(゜Д゜;)ノ

い・・・いやとりあえず白確ということで、
まとめ役をやらせていただきます。
今日の議題です。
■1.能力者真偽について
■2.灰印象
■3.本日の●占い希望
■4.本日の▼吊り希望
(13)2005/10/01 23:14:47
吟遊詩人 コーネリアス
更新が微妙に遅れて焦りましたぞ。
ハーヴェイさん、確白ですな。まとめ役をよろしくお願い致します。
(14)2005/10/01 23:16:50
酒場の主人 フレディ
コーネリアスの一分遅れはいただけないな。

ハーヴェイがまとめ役として意見を取り仕切っていってくれよん。
…ぷぷ。
(15)2005/10/01 23:17:31
吟遊詩人 コーネリアス
1分遅れの件は申し訳ありませんな。
コピペを一度失敗致しましたorz
(16)2005/10/01 23:19:29
学生 ラッセル
>>13
あと仮決定、本決定の時間も決めちゃわない?
ハーヴェイの都合のいい時間で良いと思うけど
(17)2005/10/01 23:21:05
見習い看護婦 ニーナ
>>16
気を…つけて、ね…。
1分の空白…私も、気になってた…から。
ハーヴェイのおしりに夢中で我を忘れてたのだったら…
大きな注射器で…採血するところ…だった、わ。
(18)2005/10/01 23:21:40
墓守 ユージーン
いつも一緒とはいえ、今日の議題も答えるのに時間がかかりそうだよ〜。Σ(´д`;*)
とりあえず、ママに相談しなきゃ(*゚ー゚)ダッコ♪
(19)2005/10/01 23:23:19
吟遊詩人 コーネリアス
さて、議題を考えてまいります。
明日は出たり入ったりですが、基本的に遠出はいたしませんので、なるべく早めに回答するようにいたしましょう。
(20)2005/10/01 23:28:03
墓守 ユージーン
エッタちゃんいないねぇ?o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
結局、纏め役を作りたいって目的でもハーヴェイは正解だったみたいだね♪
がんばってねぇ〜フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー

んじゃ、また、明日の朝、きま〜す
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
(21)2005/10/01 23:30:37
お嬢様 ヘンリエッタ
済まない。
縦ロールのセットに失敗して遅くなってしまったよ。

議事録は一通り読んできた。ハーヴェイが確定白なんだね。宜しく頼むよ。
(22)2005/10/01 23:30:40
書生 ハーヴェイ
では
【仮決定時間→21:30 本決定時間→22:30】
でお願いします。
(23)2005/10/01 23:30:45
墓守 ユージーンは、風のように走っていった。
2005/10/01 23:31:03
学生 ラッセル
>>23
【時間了解】
取り敢えず休憩して又後で議題出しておくよ
(24)2005/10/01 23:34:02
見習い看護婦 ニーナ
>>23
【決定時間…了解、したわ…】
議題…考えて、くるわ、ね…。
(25)2005/10/01 23:35:50
吟遊詩人 コーネリアス
【仮決定時間→21:30 本決定時間→22:30】
了解です。

ではしばし瞑想に入ります。
(26)2005/10/01 23:36:08
文学少女 セシリア
>>23
【決定時間には了解よ。】まとめ役、頑張ってね。応援してるわ。

ちょっとお風呂に入ってこようかな……
それから、集会場に来れるようだったらまた来るわ。
……昨日みたいに寝ちゃってたらごめんなさい……

それじゃ、また後でね。
(27)2005/10/01 23:38:41
見習いメイド ネリー
【決定時間了解です】
少し、色々発言洗い直したりしてみますねん♪
(28)2005/10/01 23:40:39
文学少女 セシリアは、ひとまず家に戻っていった。
2005/10/01 23:41:42
お嬢様 ヘンリエッタ
議題は難しいね。能力者の内訳はとりわけ難しいよ。
とりあえず、議事録を読み返してみることにしようか。
(29)2005/10/01 23:42:50
学生 ラッセル
議事録読み返して思いついたままに

■1.能力者真偽について
占い師

コーネリアスさんは最初に占いCOした所が騙らなきゃいけない狂人っぽく見えるかな。
狼なら最初のCOはその後に狂人、真がCOしてきて霊能が確定になることも考えるとちょっとリスキーな気がする。


ユージーンさんの方はRPで怪しく見えてしまうのがなんとも……
気になったのは>>1:188で「霊能さんって1回なにか貢献できれば御の字だと思う。」と発言してるけど霊能CO希望時期が三日目以降か黒出しCOを希望してたところかな。
三日目からは襲撃があるから最悪なにも貢献できないまま霊能者さんが死亡って事も考えられるのでそれなら1〜2日目で霊能COして確定するなり、人外を対抗で引っ張り出すなりした方が役に立つんじゃないかなと思った。
あと>>1:216でも言ったけど、占い師を真、狂で決め打ってるかのような言動もちょっと気になった。

けどハッキリ言ってどちらが真、偽かはほぼ同じくらいでよくわからない。

分かってるのは両方とも変態占い師だって事くらいだ
(30)2005/10/02 01:52:58
学生 ラッセル
■1.能力者真偽について
霊能者

こっちはもっとわからない。
ギルバートさんもネリーさんも事前に一斉の時間には居ないと言っていたのでフライングCOは仕方ないのであまり判断材料にならないと思う。

二人とも色んな可能性を考えてるようにも見えるので発言でも今の所おかしくなさそう。

個人的に気になったのは>>1:141のネリーさんの発言が既に二人出てるなら出なくていいやとも読めそうでちょっと微妙(深読みしすぎだと思うけど一応ね)

>>1:209の霊能の役目発言は真かな?とも思える。
結果的に人外を一人引っ張り出せたわけだし。

霊能者もハッキリ言って五分五分に見てる。
(31)2005/10/02 02:08:23
学生 ラッセル
■2.灰印象
こっちも殆ど横並びの感じ。
強いてあげるならエッタちゃんが白より、フレディさんが黒より。
けどあんまり大差ない感じ。
フレディさんは自分占いとか出してたから白寄りの気もするけど自分で言ってた通り、パンダが出されたら纏め役が決まらないので確定白狙いの人からはスルーされて、占い先に決まりにくい事を利用したようにも考えられる。

けど村の為に色々考えてる事はありそうなので黒く思えるって程では無い。
個人的にはネタ切れしないように頑張って欲しい
(32)2005/10/02 02:25:04
学生 ラッセル
さすがに疲れたから残りは又明日だすよ
(33)2005/10/02 02:26:26
学生 ラッセルは、一人淋しく布団で寝た
2005/10/02 02:26:55
見習いメイド ネリー
■1.能力者真偽について
占い師
どっちも…なんか胡散臭いのがステキ…
COのタイミングとか考えると、コーネリアスが狼ってのは
若干リスキーかな?とも思うんだけど…
コーネリアス真なら、ユージーンはどっちも有り
ユージーン真なら、コーネリアスは狂かなぁ?
霊能者
ネリは真
ギル……難しいなぁ、寡黙吊り恐れた狼?
霊能両吊り反対してるからそうかな?とか思ってみたり
占い師相互占いで占い二手損を狙ったかな?って思うと
占い師の真/狂が見えてくる気もするから、狼なのかなぁ?
(34)2005/10/02 02:37:40
見習いメイド ネリー
■2.灰印象
基本的にあまりにもみんな普通に妖しいので(涙)
現時点でスケールはまず着けられないのだけど
能力者4COを考えると、中庸って言われる所に居そうな気がする
そうなると……ニーナとかセシルとか?
あぁ、でもフレディも捨てがたい…
■3.本日の●占い希望
現時点では保留
■4.本日の▼吊り希望
霊能ローラー始めるなら、ギルからお願いします。
ネリ視点では敵で有ることは明白なので
ただ、これはギルも同じ事を言うだろうと思うので、あまり判断材料には成らないかな?
灰からなら……うーん、ごめんなさい保留で良いですか?TT
(35)2005/10/02 02:37:59
見習いメイド ネリー
日曜日お昼、ちょっとお出かけ予定が入ってるので、今の内に感じた事だけ。
突っ込み等、いつでもお答えしますから、気軽に言ってねぇ♪
(36)2005/10/02 02:38:58
見習いメイド ネリー
おはよーございますっ!
あれ?まだ誰も起きてないやぁ(大あくび)

………あっ!!
>>34
二手じゃなくて一手だぁ(しょんぼり)ごめん、ネリ数字弱いかもぉ
(37)2005/10/02 09:12:07
見習いメイド ネリーは、寝ぼけておかしな物を作り始めた
2005/10/02 09:12:59
見習いメイド ネリー
朝ご飯用に
「昆布の佃煮入りサンドイッチ」と「コーンみそポタージュスープ」を用意しました
どうぞ、召し上がってね♪

じゃぁ、ネリはメイド連名の秋の食い倒れ大会に行って来まぁ〜す♪
(38)2005/10/02 09:15:45
墓守 ユージーン
(ノ゚Д゚)おはよう!!
昨日はゴールデン・クリスタルがちゃんと光って良かったよΣ(´д`;*)

アンケートの1と2に答えます☆
■1.能力者真偽について
 →コーネリアス
  すっごい気が合いそうな感じ。彼に当てはまることは僕にも当てはまって、僕に当てはまることは彼にも当てはまりそう。まだどっちかわからないけど、COタイミングから狂>>>狼かなぁ?くらい。
  
>>30 ラッセル君が気にしてるけど、初日は判断材料が少ないので、僕は2日目になっても誰も墓下に行かないわけだから、ある程度決め打ちで推測をすることにしているんだ。とりあえず、昨日の時点でコーネリアスが狼には見えなかったから、決め打ちで話しているだけだよ。
  あと、霊能に対しては「貢献できれば御の字」ってことは貢献できなくても仕方ないから黒を見つけるまで耐えて欲しいって意味で言ったんだ。結局、4COになって黒を一人は見つけたんだから、御の字ってことになるけど。確定霊能になって、食べられちゃったら寂しいじゃな〜い?
(39)2005/10/02 10:42:09
墓守 ユージーン
→霊能者
  ネリーだったら3日目以降も潜伏いけたんじゃないかと思う。ギルバートは無理。
  彼のCOは占い回避COに見える。本物なら占われて確白になったら霊能COして、守護者に守ってもらうのが一番いいと思うんだけどなぁ?この考えは甘い?
  今のところ、白>ネリー>>>ギル>狼

正直、難しい(´・ω・`)
(40)2005/10/02 10:43:12
墓守 ユージーン
■2.灰印象(上から白印象)
 → フレディ:ネリーとギルが占いの第一希望にあげているから、かなり白くさい。ライン切りの偽希望ともとれるけど、あの状態では危険な賭けすぎるので、かなりの白印象。
 → ニーナ:一日目は集計もしてくれたし、白印象。でも、ポイント制を持ち出したのはハーヴェイと自分が同票になったときのカモフラージュとも取れる気が。
 → ラッセル:いろんな可能性を検討しているし、振る舞いも村人っぽい。
 → セシリア:全然わからない。真灰!いっぱい話すのは村人印象。
 → ヘンリエッタ:突っ込み役だけど、大して話してないので、正直わからない。真灰!
 
 ということでフレディ以外は真灰。(´・ω・`)ガッカリ・・・
(41)2005/10/02 10:43:41
墓守 ユージーン
ここで提案なんだけど。今日からの占い・吊り希望は能力者4人の意見を入れないってのはどうかなぁ?
推理の役にも立つし、希望の発表とか推測はやっていいと思うけど、4人中二人は狼狂だから、昨日も2票の人が並んだし、その票を入れて2票or3票になるのはいただけない気がする。
灰+白の6人で希望を出し合えば、一人だけ人外だから、組織票が崩せると思うんだ。
昨日、ママと必死で考えたんだよぉ。どうどう?(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
採用されないならあえて、仲間に希望を出すとかも考えられるけど、そういう視点も含めて能力者の希望を見ていけばいいじゃないかなぁ?
(42)2005/10/02 10:44:14
墓守 ユージーン
あ、強調するの忘れた
【提案:今日からの占い・吊り希望は能力者4人の意見を入れない】

占いと吊りの希望は保留ね☆
今日はママと丸井にお買い物に行くんだぁ( ^∀^)

んじゃ、また夜に来るね〜♪
(43)2005/10/02 10:49:13
墓守 ユージーンは、話し長いなぁ・・・僕と反省した。
2005/10/02 10:49:19
墓守 ユージーンは、ママのところへダッシュε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
2005/10/02 10:49:51
吟遊詩人 コーネリアス
おはようございます。
・・・・・おおおお、私を変態と誤解している方がいるようですな。

>>30ラッセルさん
ユージーンさんは、確かにセーラー戦士萌えの変態さんかも知れませんが、私は違いますぞ。一番確実な尻尾の有無での判定を心掛けているだけですからな。
それよりもラッセルさんの、あざといスケコ●シぶりの方が、よほど女性の敵ではありませんかな。

>>38食い倒れ大会
人のことは言えない気もしますが、秋は妙なイベント目白押しですな。メイドさんが集団で食べまくっている光景というのも、なかなかそそられるものがありますな。むちっとして帰って来られるのを期待しておりますぞ。
(44)2005/10/02 11:22:41
吟遊詩人 コーネリアス
さて、議題に答える前に少々整理しておきたいことがあります。
>>206フレディさん
>>219ラッセルさん
>2005/10/01 16:38:33ハーヴェイさん
>>235ヘンリエッタさん
「霊2COなら両吊り」の意見ですが、>>233>>238ギルバートさんの意見をどうお考えですか?

もし、狼が占い師にいないとして、「霊に出てきたら吊るぞ」という威嚇の一面もあったのではないかと推測していますが、実際2COになったことで、どうお考えでしょうか?
(45)2005/10/02 11:23:42
吟遊詩人 コーネリアス
私なりに霊ローラーの有効性について考えてみました。
【守護GJを計算せず、吊りは10→8→6→4→2で4回】

(1)霊=真狼の場合:先に真を吊ってしまったとして、「10(狼2狂1)→8(狼2狂1)→6(狼1狂1)→4→2」
6→4になるところで狼を吊れば勝ち。
6→4になるところで狂を吊れば翌日に持ち越し。
6→4になるところで人を吊ればランダム発生。

(2)霊=真狂の場合:先に真を吊ってしまったとして、「10(狼2狂1)→8(狼2狂1)→6(狼2)→4→2」
6→4になるところで狼を吊れば翌日に持ち越し。
6→4になるところで人を吊れば負け。

計算が間違っていれば指摘していただきたいと思いますが、いずれにしても、かなり苦しい戦いですな。かと言って、放置したまま占い吊りで狼をピンポイントヒットできないと、負け一直線という事態も考えられます。
私は実は無記名投票の経験がないので詳しい方にお聞きしたいのですが、誰が入れたか分からない状況では、ランダム可能なケースで人外陣営は、確実にまずランダムを狙ってくると理解して良いのですかな?
(46)2005/10/02 11:24:29
吟遊詩人 コーネリアス
・・・・おおおお、>>45の中のアンカーをミスいたしました。訂正いたします。

>>1:206フレディさん
>>1:219ラッセルさん
>2005/10/01 16:38:33ハーヴェイさん
>>1:235ヘンリエッタさん
「霊2COなら両吊り」の意見ですが、>>1:233>>1:238ギルバートさんの意見をどうお考えですか?
(47)2005/10/02 11:33:06
吟遊詩人 コーネリアスは、しばし出かけます。夕方には戻りますぞ。
2005/10/02 11:59:33
見習い看護婦 ニーナ
こん…にち、わ…。
今日は…今から、でかけるので帰るのは20:00くらい…かし、ら。
途中鳩…は、まだ飛べなさそう…ごめん、なさい…。

答えれるだけ、答えるわ…。
■1.能力者真偽について
占い師…二人、とも…怪しい、けど
コーネリアスの突然COと…2日目の1分遅れ発表が…やっぱり気になるわ…。
それに… >>1:249 の錯乱の部分…狼の動向を伺っている気がするようにも
とれる…の、変に考えすぎ…かしら…。
今のところはコーネリアスが狂人寄り…な、考え方…よ。
(48)2005/10/02 12:42:10
見習い看護婦 ニーナ
霊能者…正直、わからない…。
今のところは五分五分…で、見てる…。
ギルバートに聞きたい…のは、今のところ、占い師をコーネ=狂で見てる人が多いわ…。
この場合…霊能に真狼がいることになる…けど、それでも霊能者ローラーには反対になるの…かしら。
もしも霊能者が真狼だったら…ローラーの方が利益は大きい気もする…の。
霊能者が真狂だと思うのだったら、その印象と根拠を…。
霊能者が真狼だと思うのだったら…自分達の処遇を…どう思っているのか、
時間帯が合わないからかしら…ギルバートの情報が少ない気がするの…。話を聞きたいわ…。
(49)2005/10/02 12:42:53
見習い看護婦 ニーナ
■2.灰印象
横一線に…ほぼ、並んでるわ…。
フレディとラッセル…は、その中で白寄り…
セシリアとヘンリエッタは…その中で黒より…かし、ら…。
順番に並べると 白 フレディ ラッセル ヘンリエッタ セシリア 黒
まだ…印象にすぎない…わ。

■3.本日の●占い希望
保留よ…。
■4.本日の▼吊り希望
これも保留…帰ってきてから、答える…わ。
(50)2005/10/02 12:50:46
見習い看護婦 ニーナ
>>41
その前に…候補が4人横2票という結果が出たから…。
同票がかぶらないように…ポイント制にしたの、だけど。
最後の方に第二候補を出していなかった、ハーヴェイとヘンリエッタは
第一候補に私…を挙げていた…。これ以上、私への票が増えないのに
わざわざカモフラージュする必要もない…と、思う…の。

コーネリアスに面白い方法って…言われた時にも、
気になったことだったから…。考え方、浅はか…だった、かも…。
(51)2005/10/02 13:01:26
見習い看護婦 ニーナは、診察…行ってきます。また、夜来ますね…。
2005/10/02 13:02:53
文学少女 セシリアは、本を抱えて集会場に入ってきた。
2005/10/02 13:11:27
文学少女 セシリア
こんにちは。時間がないからちょっとだけ。
昨日アンケートに答えたかったけど、無理だったわ……
(52)2005/10/02 13:12:16
文学少女 セシリア
私、今日から霊能ローラーをすることに賛成しかねるわ。
能力者のラインが分かれてから決めうちするんじゃ遅いかしら?
……ちょっと遅いかもしれないわね。

でも、私は灰吊り灰占いでグレーを減らした方がいいと思うのよ。
単純に考えて40%の確率で、ステルス狼を吊るか占うかできる。
グレーからしたら50%、2分の1ね。悪くないと思うんだけど……

それに、ここは10人村。
護衛の成功を考えなければ、吊り回数は4回しかないわ。
霊能者をローラーしたら、そのうちの半分を使ってしまう。

守護者を吊らないで済むとか、メリットはあるけれど……
やっぱり悪手じゃないかしら。
(53)2005/10/02 13:13:14
文学少女 セシリア
ちょっとご飯食べてくるわね。
また夕方前に来るわ。そのときにアンケートにも答えるわね。
(54)2005/10/02 13:15:26
文学少女 セシリアは、わたわたしながら集会場を後にした。
2005/10/02 13:16:12
書生 ハーヴェイ
僕の鳩、ホワイトカミカゼ号を飛ばしておくね。
議題追加。
■5.霊能ローラーを実行するか

あとは灰印象がどうしても難しいようなら、
まだ最初だから最白、最黒を挙げるだけでもよしとするよ。
(55)2005/10/02 14:08:02
書生 ハーヴェイ
あと
【ヘンリエッタは必ずメモを貼ること】
(56)2005/10/02 14:16:25
学生 ラッセルは、もそもそ布団から起き出した
2005/10/02 14:42:01
学生 ラッセル
。oO(テーブルの上にすっかり冷めている不気味なサンドイッチとスープが……見なかったことにしよう……)
(57)2005/10/02 14:44:39
学生 ラッセル
ユージーン返答ありがとう。
大体納得できたよ。

コーネリアスさん
>>44
お尻を見て判断してる変態占い師に言われるのは心外だけど、僕は自分では一途な人間だと思っているよ?

>>45
両吊りと言っておけば狼は対抗COをしてこないかもとは思ったけど出て来たと言う事は普通に考えると、吊られ上等の狂人?
けどそう思われるのを見越して出てきた狼とも考えられるからね、判断に悩むところだ。

自分の考えでは霊能1と引き換えに人外側1を確実に始末できると言う事はメリットだと思うよ。
引きずり出せたのが狼だと万々歳だが、狂人だった場合を考えるとほかっておくのが正解の気もするね。

ただ能力者の中で狂、狼がどっちにいるか又は狼、狼なのか個人的には判断出来ていないのが現状だ。
(58)2005/10/02 14:56:12
学生 ラッセル
>>53
個人的には灰吊り、灰占いした方がいいと思ってる。

現状では能力者の真贋が殆どついていないし、能力者同志のラインもまるっきり見えていない。
不確定要素の灰を少しでも減らしておけば後半になって能力者決め打った後に判断がつきやすいと思う。

だから取り敢えずは
■5.霊能ローラーを実行するか
暫定で【今日は実行しない】を押すよ

もう少し考えてみるよ
(59)2005/10/02 15:23:49
学生 ラッセル
あとエッタちゃんに聞きたいんだけど
>>1:199でフレディさんにネリーが人狼探しを放棄してるように見える理由を聞いて答えを貰って>>1:228でそちらの方かと答えてるんだけど、エッタちゃんはこれ以外にも何か見つけているようにも受け取れるんだけど何かあるのかな?
(60)2005/10/02 15:31:29
流れ者 ギルバート
おはよう、昨日はバタバタさせちゃってすまなかったね。
なるほどネリーが対抗か。
(61)2005/10/02 16:14:19
酒場の主人 フレディ
■1.能力者真偽
コーネリアス:やはり発表の一分遅れはいただけない。それだけで偽と言うつもりはないが、相手の出方を待たせないのが同時発表の意図なのでそのあたりを正しく把握しているのか聞いておいた方がいいのかもしれん。

ユージーン:RP多。それを隠れ蓑にして意図を悟らせないようにしているとうがった見方もできる。可能性を考えると人狼が最も高そう。

ギルバート:今のところ特に印象なし。対抗との比較で真っぽいか。

ネリー:狂人だと思われる。霊能者両吊りに賛成発言などは人狼に対して占い師を騙れというメッセージに見える。また議事もろくに進んでいない段階で占い希望をあげるなど、村人視点で人狼を探す努力を放棄していることからも狂人である可能性は高いと見ている。
(62)2005/10/02 16:30:58
酒場の主人 フレディ
■2.灰印象
ニーナ:ステルスにしてはやや前へ出すぎ。票まとめは白印象操作とも受け取れる。

ラッセル:ステルス位置では最適か。昨日の占い希望にあがっていないことからも今後の票の入り方に注目したい。

セシリア:ステルスというよりも印象が薄い。ラッセルと同じく占い希望にあがってない。

ヘンリエッタ:特に印象なし。純灰。

■3.占い●ラッセル
昨日、誰も占い希望にあげていなかったため。

■4.吊り▼セシリア
同じく、希望にあがっていなかったため。

■5.霊能者ローラー
私の意見はブラフでありかつネリー狂人だと思うので不要家族。
…ぷぷ。
(63)2005/10/02 16:32:11
酒場の主人 フレディはメモを貼った。
2005/10/02 16:36:23
お嬢様 ヘンリエッタ
本当に遅くなってしまったな。済まない。
アンケートに答える前に、僕に対して出ている質問に答えていくことにしようか。

>>56
了解したよ。申し訳ない。
(64)2005/10/02 17:24:47
吟遊詩人 コーネリアス
・・・・おおおお、戻ってまいりました。

>>48>>62発表が遅れた件は、改めて謝罪しておきますぞ。深く反省しております。
一体私の手元で何が起きたのか、逐一説明する用意もありますが、あまりにもメタになり興醒めと思い控えます。この疑いが元で負けるようなことがあれば、戦犯として殴られる用意は出来ておりますゆえ。
(65)2005/10/02 17:27:29
吟遊詩人 コーネリアス
■1.相変わらずユージーンさんは狂人っぽいイメージですな。COタイミングにしても、ハーヴェイさんが>>1:195で書かれていたように、私とユージーンさんと実質どちらが先とも言い切れませんし、これはお互い様ですが、真がさっさとCOすることに問題があるとも思いませんのでな。
今日の>>42>>43の提案にしても、やはり誤爆を恐れる心理と解釈いたしますぞ。灰と白のうち狼が6分の1だとしても、能力者4人のうちおそらく含まれる狂人には、完全に狼の見当がついているとは思えませんからな。こちらもせいぜい4分の1と考えれば、外して考えるほどではないような気もしますな。
当面は白出しすれば構わない狂人も、灰の狼が苦しくなってくればどこかで黒出ししなくてはなりませんからな。その布石に思えますな。第一、まとめ役ができた段階で、何も多数決にこだわる理由がないと思いますが、いかがでしょう。
(66)2005/10/02 17:28:36
お嬢様 ヘンリエッタ
>>45
霊両吊りについてかい。比較の問題だけど、僕は両吊りにやや賛成だね。
見たいラインというのは、占霊のラインではなく、灰とのラインなんだ。10人村で占霊のラインを見てから吊りを考える時間はないと思うね。そのラインを見るというのは、パンダを吊って結果を見る、という事だろう?
それができるチャンスは今日だけだと思うけれど、あいにくというか、幸いというか、ハーヴェイはパンダにはならなかったからね。
(67)2005/10/02 17:29:25
吟遊詩人 コーネリアス
霊能者:かなり悩んでいます。状況だけを見れば、ギルバートさんの吊り回避COと取れなくもないのですが、果たして狼がそもそもそんな吊られやすそうな位置に自分を置くでしょうかね? 私も寡黙吊り推奨派ではありますが、それはあくまでも吊り手に余裕がある場合の事。今決め打てるほどの材料はありませんな。片方吊って片方残せる自信はゼロです。
そして意見の濃さからいえば、>>1:231以降とか、むしろネリーさんより上回っているようにも思えます。参加時間のことはやはりリアルを抱える身としては、あまりこだわりたくないというのもありますな。
ただ、両吊りの可能性が高い状態で霊が2COしてきたのは、やはり不思議に思います。霊確定を狼がどのように捉えているかにもよりますが、ユージーンさんが狂人なら、この場合2ステルスの選択肢もあるわけですからね。
無論2COによって霊=真狂と読んでくる裏をかく作戦もあるので、もうこのへんは腹の探りあいでしかないようにも思いますな。
現状、ほんの僅か:ネリー≧ギルバート
(68)2005/10/02 17:29:40
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタにお辞儀をした。
2005/10/02 17:30:25
吟遊詩人 コーネリアス
■2.灰印象は本当に印象でしかありません。誰が狼でも不思議はない気がしますな。

・フレディさん:初日からいろいろな作戦を提案したり、村を引っ張っていっているあたりは白印象。作戦的にも、私の感覚ではさほど不思議のないもので、あれだけ突っ込まれていたのがむしろ疑問。霊能者の両票を集めたのも白要素。
ただ、やはり昨日の自分占い提案はひっかかっています。自分が回避できる自信の元に提案して脳内白を勝ち取る……かなりギャンブルですが、フレディさんほどの方ならやるかも、という印象。
・エッタさん:参加時間のせいだと思いますが、最初のうち濃かったのが、次第に薄くなっている印象。フレディさん同様、活発に作戦提案しているのは白要素。微妙に判断のつかない存在。
(69)2005/10/02 17:33:06
吟遊詩人 コーネリアス
・ニーナさん:売り言葉に買い言葉的な発想で申し訳ないのですが、>>48御自分の空白時間への疑いを、私に向けているのかな、とちょっと感じました。初日から「占われたくないオーラ」を感じてしまいます。集計方法は純粋に面白いと思っただけで、他意はありませんよ。やや黒寄り。
・ラッセルさん:女性の敵はともかく、素で白っぽい印象。誰かと相談している雰囲気も感じられない。しかし、ステルスウルフが白いことは何も珍しいことではなく、むしろ白いのではと考えると気になる存在。
・セシリアさん:同様に素で白印象。ただ発言量の割に印象が薄い感じ。独自の意見をまとめて発表していないせいかと思うが、それをもって黒いというわけでもない。やはり判断の難しいタイプ。
(70)2005/10/02 17:34:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>60
ネリーは、別に議論に参加してない訳でもないと思っていたんだけど、>>1:159の占い希望はいかにも言葉足らずだと思っていたから、こちらの方かと思ったんだ。
その後に理由が出てきて「村人騙りを止めていたこと」という理由は納得できたんだが、ね。
(71)2005/10/02 17:36:02
お嬢様 ヘンリエッタは、吟遊詩人 コーネリアスに会釈して、フリル付スカートを手渡した。君の分だよ。
2005/10/02 17:36:54
お嬢様 ヘンリエッタ
さて、アンケートに答えることにしようか。
今日はちゃんとメモも持ってきているから安心して欲しいね。

■1
占い師:どっちがマトモかと考えると頭が痛くなってくるな。印象はどちらも大差ないよ。今日の発表でのコーネリアスの遅れは気に入らないけど、それで黒だと言うなら、まだ狂人の振る舞いとして分かるんだが、白判定となると、無駄にうっかりした気はするね。
弱い理由になるけど、霊能の方で、ギルをやや狼寄りにみているから、という理由で占い師は真狂かと思うよ。
(72)2005/10/02 17:44:42
お嬢様 ヘンリエッタ
■1(続き)
霊能の方は、ギルのCOがどうにも回避狼に思えるよ。ただ霊能ローラーに反対する事や、相互占いなど、狼だとしたらストレートすぎてつたない印象はあるね。
ネリーの方は、どちらかと言えば狂か。狼が自分から霊能ローラーを言い出してラストウルフに期待をかける、と言うのは少々厳しいとは思うよ。さりとて、内訳が狼狂って言うんじゃ話にならないから、強いて言えば、ギル狼、ネリー真というところかな。微差なので困ってしまうよ。
(73)2005/10/02 17:48:27
お嬢様 ヘンリエッタ
■2
駆け足で雑感と質問を束ねようか。
>ニーナ
空白時間で疑ってしまっているけど、これは言いがかりだね。ただ、それに対する反応の方がむしろ気になるね。
時間軸や皆の意見を整理してくれている事には本当に感謝しているよ。忙しい身には非常にありがたいな。

>フレディ
色々な意味で意見は合わない気がするけど、それは白黒とは別の話だね、きっと。説明不足という感はあるけど、それでも策を提案して進めていこうという姿勢はやや白印象だね。ギャグについては僕も応援しているよ。いかにもしんどそうだが、頑張って欲しいね。
(74)2005/10/02 17:57:23
吟遊詩人 コーネリアス
■3.●セシリアさん。発言から判断つかないため。私の灰印象を参照。
■4.▼暫定でニーナさん。灰の中で一番黒寄りに見ているため。私の灰印象を参照。暫定の理由は下の5番参照。
■5.霊ローラー:占い=真狼の可能性が納得出来ればローラーの必要はないと考える。だが灰占灰吊で狼ヒットしきれない場合、最短で明後日の投票で負けることを考えると、後はラインを決め打っていただくしかなく、リスキーなのは事実。また私はユージーンさんを狂人と見ているため、霊ローラーを否定するつもりはない。
(75)2005/10/02 18:02:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>ラッセル
不思議なんだが、僕の中では非常に印象が薄い。良い位置にいると思うよ。僕の内部ランキングでは、占っておきたい男性No1だね。
…済まない。本当に何故か印象が薄いんだ(苦笑)

>セシリア
意見を言ってない訳じゃない筈なんだが、むしろRPが目に付く気がするよ。だから悪い、って訳じゃないけれどね。時間帯の問題なのかな、これは。

済まない。この二人については議事録を再読する必要がありそうだ。
(76)2005/10/02 18:06:22
流れ者 ギルバート
鳩からなもんでアンカー無しですまないが
>ニーナ
占い真狂だと見ている人が多いからって霊能が真狼であるとは決めつけられないはずだ。それに皆も強い理由で占い真狂とは思ってないはずだが、仮に霊能真狼ならローラーした方が良いとは思ってるよ。
あと僕て印象が無いほど寡黙だったかな発言数こそ少ないけどそれなりには喋ってたつもりになってたけど、これでも考えが掴めないって言うならもっとがんばって喋るようにするから疑問に思った事はなんでも聞いて欲しいな
(77)2005/10/02 18:08:20
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/10/02 18:11:04
お嬢様 ヘンリエッタ
■3
難しいな。■4とも絡んでくる気がするけど、一番印象がぼんやりしているので、●ラッセル、を希望しておくよ。

■4
霊能ローラーなら、▼ギルから。ローラーである以上、どちらからでも構わないんだが。そうでないなら…難しいな。印象だけになってしまうけど、▼セシリアか。すごく迷うところなので、暫定的な意見と思って欲しいな。

■5
ローラーの方がややメリットが大きく思える。
(78)2005/10/02 18:11:18
墓守 ユージーン
夕飯前に(* ^ー゚)ノコンニチハ

全部読んでないけど、僕に関するところだけ回答しておくよ。

>>66 昨日は最初2票ずつで割れてたから、能力者側にいる狼の票が無いだけでも大分いいと思ったんだけどなぁ。狂は狼と思った人以外を少なくとも指定するor能力者+一人が押している人を押すとか位のアシストはできると思うんだ。
僕は僕のゴールデン・クリスタルがダークキングダムの存在を教えてくれたときしか黒出ししないよ。フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

>>62 顔文字つけてるだけでRP多いって言われて心外。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
結構、真面目にやってるつもりなんだけどなぁ・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・
(79)2005/10/02 18:15:53
お嬢様 ヘンリエッタ
霊能ローラーと言うのは、要するに灰を狭くする作業を狼に任せよう、という作戦だね。
2回のローラーの間に占い師が襲撃されたなら、残った方を吊った上で最終決戦。襲撃されなかった場合は、占いが2手進んでいるんだから、灰もずいぶんと絞られてくる事になる筈だね。そうしてその間、守護を吊る事はないから、狼が確定白や占い師を襲撃するのは常にリスキーだ。狼に守護GJというリスクを突きつけ続けながら最終決戦まで持ち込めるのがメリットと言えるだろうね。
(80)2005/10/02 18:16:58
墓守 ユージーン
あと、霊を両吊りするって言っているのに2COってことは霊は真狂って考えに目から鱗!
そうすると、コーネリアスは最初からCOを決め打ちできた狼ってことになるのか・・・。
僕もすぐCOしたから狂人がしり込みしたのかなぁ?
あの時、眠くてごめんなさい<(_ _)>
(81)2005/10/02 18:18:54
お嬢様 ヘンリエッタ
あぁ、それから、ユージーン。ワンピースを持ってきたから、夕飯後にはこれを着てきて欲しいね。

能力者の票を考慮しない、と言うのはむしろ大きな問題だと思うよ。それを考慮するからこそ、能力者と灰の間の関係性が見えて来るんじゃないのかい?
狼が、能力者に一匹、灰に一匹いるという事については異存ないんだろう?
(82)2005/10/02 18:19:35
墓守 ユージーン
あ、ママが夕飯だって言ってるから席をはずします。
21:30までには一回はのぞきたいと思ってますが、最終決定くらいまでこれないかもしれません・・・。(TT)
ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
(83)2005/10/02 18:20:47
流れ者 ギルバート
さて議題にも答えないとね。
鳩からで細かい所まで見れてないから灰印象と占い吊り希望はまた後でだすね。
■1能力者の内訳について 占いについてはどちらが真だかあたりもついていないね、気になるてんとしてはユージーンがCO前から能力主観としての発言が目立っていた気がしていたんだけど、COの早さからこれが真なのか、かたろうとしていたからなのかは区別できないね。あとコーネの発表1分遅れについて僕は白要素とも黒要素とも見てないよ、白発表を見てから白発表をしてる以上発表を遅れさせることに何もメリットが無いはずだからね、単純にミスなんじゃないかな。
で、霊能についてだけど僕ネリーは狂人だと思う狼だったらあそこまで無理してかたる必要も無いと思うんだよね。
(84)2005/10/02 18:22:52
お嬢様 ヘンリエッタ
逆に、霊能ローラーの一番の問題点は、灰の狼を吊る事がないという点だね。たぶん、霊能ローラーに反対している人はその点を一番危惧しているんじゃないかな。

だからどちらも一長一短だと思うけど、情報が増えてくる後半に一番数が多い灰の判断が出来るという点で霊能ローラーがややメリットが上かと思うよ。
(85)2005/10/02 18:22:52
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/10/02 18:27:08
お嬢様 ヘンリエッタは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2005/10/02 18:28:46
お嬢様 ヘンリエッタは、風に乗って歩いていった(離)
2005/10/02 18:29:14
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに感謝した。
2005/10/02 18:32:02
文学少女 セシリアは、ぱたぱた走って集会場にやってきた。
2005/10/02 18:49:08
文学少女 セシリア
こんばんは。思ったより来るのが遅くなっちゃった……
今からアンケートに答えるわね。
………でも、ちょっとその前に。
>>63
私、そんなことで判断されるのに納得がいかないわ。
具体的な理由が挙げれるんだったら、挙げるべきよ。
それがフレディさんの為にもなるわ、きっと。
(86)2005/10/02 18:53:48
文学少女 セシリア
それじゃ、アンケートに答えるわ。

■1.能力者真偽について
これ、まだ何とも言えないわ……
とりあえず、今現在の印象だと占い師はユージーンさん真寄り、
霊能者はギルバートさん真寄りよ。

コーネリアスさんは昨日、>>1:12で結構無茶なことを言ってるわ。
「占い先は多数決か、占い師の判断で決める」って言ってるのよ。
もし占い師が決めてたら、占い先がバラバラになって大変だったと
思う。私、>>1:12は占い師が言うようなことには思えなかったわ。
まぁ…結局のところ、昨日の占い先は多数決で決まったけどね。

霊能者は……あんまり差はないわ。ほぼ五分五分ね。
占い師と違って発言ぐらいしか判断材料がないし……
どちらかと言ったら、ギルバートさんが真っぽい、って感じよ。
(87)2005/10/02 18:58:32
文学少女 セシリア
■2.灰印象
グレースケールはこんな感じ。
□ フレディさん>ラッセル>ヘンリエッタちゃん≧ニーナ ■

フレディさんは自分占いを挙げてたり、奔放なところが目立つわ。
そういうところが人狼っぽくない。
人狼だったら、もっと発言に気を遣ってそうなのよね。

ラッセルはステルスなら絶好の位置にいる、って思う。
でも、意見もまめに言ってるし……どちらかと言えば白寄りかな?
一番どっちつかずな印象なんだけどね。

ニーナとヘンリエッタちゃんは今のところ黒寄りで見てるわ。
私、昨日ハーヴェイさんを占い先に挙げてた人の中に人狼がいる
かもしれないって思ってるのよ。ニーナは昨日、ハーヴェイさんを
占い先に挙げてたわ。
ヘンリエッタちゃんも少し疑ってるけど、ニーナの方が黒寄りよ。
あと、残りのヘンリエッタちゃんは昨日も占い先に挙げたわね。
やっぱり、意見が気になるかな。
。oO(何か、ヘンリエッタちゃんとは意見が食い違っちゃうわね。)
(88)2005/10/02 18:59:55
文学少女 セシリア
■3.本日の●占い希望
●ヘンリエッタちゃん
■4.本日の▼吊り希望
▼ニーナ

暫定だけど、▼ニーナ、●ヘンリエッタちゃんを希望するわ。
詳しいことは>>88で言った通りね。
でも、すごく迷うのよ。議事録を読み返してよく考えてみるわ。

■5.霊能ローラーを実行するか
実行したくないわ。>>53でちょっと意見を述べたわね。
霊能者が真狂だったら、後がなくなるのよ。もう吊りは外せない。
でも私、ハーヴェイさんが決めたことには従うわよ。
どうするかはハーヴェイさんが決めていいと思うな。
(89)2005/10/02 19:01:31
書生 ハーヴェイ
ホワイトカミカゼなんとか着いてたみたいだね。
速いのはいいんだけど良く迷子になるから心配してたんだよ。

さて僕も議事録を読んでこようかな。
今日は悲しい事に1人処刑しなきゃならないからね。
(90)2005/10/02 19:03:44
酒場の主人 フレディ
>>86
潜伏人狼1であるのならば、占い先にあがっていないこと=疑わしいということにならないかね?
ラッセルとセシリアのどちらかが人狼ではないかと思っているから二人を希望しているのだが…吊りがお気に召さないのかね?
(91)2005/10/02 19:04:20
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/10/02 19:04:57
書生 ハーヴェイ
まずは・・・ヘンリエッタに限らず
【全員メモは貼るように】

集計時間も省けるしね。
(92)2005/10/02 19:14:19
文学少女 セシリア
>>91
私を疑ってることは結構なのよ。じゃないと、始まらないでしょう?
そのことに関しては何にも言ってないわよ。

占い先にまったく挙がってない=疑わしいってことに直結するのが
私にはよく分からないのよね……
。oO(私が頭悪いだけかしら? 汗)
(93)2005/10/02 19:15:49
文学少女 セシリア
ごめんなさい、家に戻って食事を済ませてくるわね。
20分ぐらい席を離れるわ。
(94)2005/10/02 19:22:22
文学少女 セシリアは、慌てながら家に戻っていった。
2005/10/02 19:22:54
見習いメイド ネリー
ただいまぁ、もうお腹いっぱいで死にそうなのぉ
取りあえず、議事録読んできますぅ
(95)2005/10/02 19:39:38
見習い看護婦 ニーナは、走って集会場にやってきた。
2005/10/02 19:44:27
見習い看護婦 ニーナ
こんばん、わ。
少し…早く、帰って来れたわ…。
議事録…読んで、くるわね…。
(96)2005/10/02 19:45:23
見習いメイド ネリー
そっかぁ、霊能ローラー言い出すと狂人に見えるんだぁ…
うぅ〜ん…ネリだって死にたくないよ?
でもね、今もローラーにはやっぱり賛成なの
ギルがネリは狂人だと思うって言ってる事も一つの理由ね、ネリ狂人だったら、吊り手数考えても霊能放置って事もあり得るもんね、でも、今やっぱりネリは、占い師が真/狂じゃないかな?って思ってるから、霊能に狼居るんじゃ無いかな?って思うの。
(97)2005/10/02 19:48:11
見習いメイド ネリー
えっと、答えてない議題に答えておくね。
●占いは、やっぱりフレディで良いかな?って思う。
ネリが発言が出そろう前に占い先を出した事を根に持ってるのも解らないでもないけど、それをここまでつっこんで重要視するのがなんか変。
それしか突っ込みどころ無いかなぁ?って思うし、そこまでして、それに拘ってるのが、なんか不思議なの。
(98)2005/10/02 19:51:13
見習いメイド ネリー
▼吊りは……現時点で敵と明確に解ってるギルで有ることには間違いないんだけど、霊能ローラーになるかどうか?って話だから、灰からも考えるね。

ここにフレディ持ってくるのは、まだ弱い気がするのね、単なる勘違いが多いだけの人かな?とも思わないでもないし、なので……
現時点ではセシリアちゃん。
凄くうがった考えなんだけど、同じような立ち位置に居るニーナちゃんを吊りに上げてること。
ニーナちゃんにどんな判定が出るかは、ネリには死んで貰わないと解らないんだけど、似た位置の人がパンダか白に成れば、逃げられるみたいな感じなのかな?とか。
後は、霊能ローラーを反対してる理由が、ネリ視点での完全な敵、ギルと似てることかな?
(99)2005/10/02 19:56:10
酒場の主人 フレディ
>>93
結果的に確定白になった人を占い希望にした人を疑うというのがセシリアの考え方だろう? その中でニーナとエッタが疑いが恋と。
…ぷぷ。

私は占い先にあがらなかった人物を疑っている。

考え方は人それぞれではないかね?
そこに納得がいかないのであれば、自分の意見の正しさを補足するなり、他人の考え方を改めて分析してみることによって新しい見え方が生まれると思うのだが。
(100)2005/10/02 19:58:14
見習いメイド ネリー
占いにしろ、吊りにしろ、印象論でしか無いことは自分でも解ってるんだけど、二日間の発言を見て、読み返して、一番印象に残った所から考えてみました。
村人さんに対して、無茶言ってたらごめんなさい。
(101)2005/10/02 19:58:27
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/10/02 20:02:46
酒場の主人 フレディ
>>97
いや、私が能力者で対抗が人狼だと思えばローラーを提案したりするが? 私はロックとローラーが大好きだからね。
…ぷぷ。

ネリーの占い希望を出すタイミングは真能力者としては迂闊すぎる。疑われて上等という態度も透けて見えた。むしろ狂人なら疑われて吊られた方がいいわけだしな。この意味においてネリーの行動は適切だ。
霊能者ローラーを提示することにより人狼のCOを制御し、その上で自分がCOをする。ローラー賛成派の意見もありそのままローラーされれば狂人の仕事としては◎だろう。
総じてネリーの行動は真能力者らしくないのが私の結論だな。
いいぞ、ネリー。狂人ならば拍手を送る。
霊能者ならハリセンにしようと思うがどうかね?
(102)2005/10/02 20:08:24
見習いメイド ネリー
ハリセンは謹んでご辞退申し上げますわぁ
だって、ネリ真だもん♪

先ほどの考え方の違いって言うのと同じじゃ無いかな?って思うの
ネリには、フレディさんの行動が軽率に見えるし言葉足らずで解りにくいし
フレディさんには、ネリの行動が真らしく見えないと言う、その辺の違いって事で良いんじゃない?
(103)2005/10/02 20:11:26
見習いメイド ネリーは、酒場の主人 フレディ>>100はご自分でも読み返した方が良いですよぉ♪
2005/10/02 20:15:49
酒場の主人 フレディ
>>102
ハリセンを断ると偽ってことになるんだがな(笑)。
ああ、そうかつまらないツッコミだな。
ツッコミは慣れていなくてな。相方のローズがいないとちょっとノリが悪い。

ちなみに言葉足らずなのはわざとだよ。
全部説明したら人狼にも意図が伝わってシマウマ。
…ぷぷ。
(104)2005/10/02 20:16:26
文学少女 セシリアは、ぱたぱた走って集会場に戻ってきた。
2005/10/02 20:17:32
見習いメイド ネリー
余談に成るかもだけど、「真はこうでなければ成らない」って無いと思うのね、だから、ネリはネリらしく振る舞うし、もし、霊能ローラーが後になってネリの発言がもっともっとみんなに聞いて貰えるなら、その中に、自分が真で有るって事を出して行くしか無いと思うの、対抗を貶めても意味は無いと思ってるし、能力者同士の罵りあいは、混乱のもとでしか無いとも思ってるので。
(105)2005/10/02 20:18:08
酒場の主人 フレディ
灰が灰を疑うスタンスと、灰が自称能力者を疑うスタンスは異なるものだと思うがね。
(106)2005/10/02 20:19:11
見習いメイド ネリー
考え方の違いに着いてはこれで終わり。
これ以上不毛な会話に、ダイヤモンドより貴重なPT使いたく無いからぁ♪
(107)2005/10/02 20:21:56
酒場の主人 フレディ
>>105
じゃあ、質問だ。
ネリーの考える真能力者が村のためにしなければならないことはなんだと思う?
逆に、してはいけないことも聞いておこう。
(108)2005/10/02 20:23:10
学生 ラッセル
遅くなったなすまない

議事録読んでくるよ
(109)2005/10/02 20:24:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>87
初日の自由裁量提案は、そもそもの持論ですからな。これは私が能力者だろうと、ただの村人だろうと、狼だろうと狂人だろうと、とりあえず提案する事項ですぞ。不安な人が多ければゴリ押ししないのも毎回の事です。
占い師とて機械人形ではありませんからな。ぶっちゃけ、もっと自由でいいと思っております。実際にそのような村も体験したことがありますぞ。まとめ役のいない状態では、むしろ占い師が誰を占い、どういう判定をするかも大きな情報となりますからな。

さて、仮決定時刻には戻ってまいります。
(110)2005/10/02 20:25:02
文学少女 セシリア
>>100
まあ、突っ込んで言えば「追従してるんじゃないか」ってことね。

私もそう思うわよ。考え方は人それぞれによって違う、って。
「どうして占い先に挙がらなかった人を疑わしく思うのか」を聞いて
みたかったんだけど……ひょっとして、言えないようなことかしら?
えーっと、その……変な意味じゃなくて……
[文学少女 セシリアは、一人で勝手に照れている。]
言ったら人狼に情報を与えてしまうのかしら?
じゃあ聞かないでおくわ。

ありがとう、フレディさん。
突っかかったみたいになっちゃってごめんなさい。
(111)2005/10/02 20:25:22
見習いメイド ネリー
>>108
その、能力を発動するまでは、対抗が偽という情報しかないわね?ここまでは解る?
そして、灰の人は対抗が偽が解らないかわりに「自分は人」という情報を持ってる、ここまでは了解?

灰の人が出来ることと、未確定能力者が出来ることは同じ事なの、自分に見える事、解ったことを伝えるだけ、それが間違えであっても(推理の段階でですよ、嘘の発表をするとか揚げ足取らないでね?)言える事は言うって事じゃないかしら?
(112)2005/10/02 20:26:57
酒場の主人 フレディ
対抗のギルにも質問をしておこう。
>>250
CO時のコメントが占い回避だと思われているらしい。
しかしあの時点でギル希望はユージーンだけ。一票しか入っていなかった。
このあたりについてどう思うカネゴン?
…ぷぷ。
(113)2005/10/02 20:28:41
見習い看護婦 ニーナ
まず…私あての、質問に…答えれるだけ、答えるわ…。最近敬称略が多くて…ごめんなさい、RP失格…ね。見逃しあったら言って…ツッコミも大歓迎、よ…。

>>70
そうね…そうとも見えてしまった…かも。自分の空白時間は>>1:201で答えているわ…。これ以上は、ないわ…。そういう意味では、コーネリアスも同じことなのも…わかってる…。そこで私にツッコミが来るのもわかってた…から、それ以外の理由も>>48で挙げてるわ…。
初日は…黒出しか確定白、を狙いたかったの…言葉が悪いけど、白っぽい人が…少ないこの村で、確定白が出ることは心強いわ…。だからハーヴェイを…占い先に挙げただけ…よ。別に…私が纏め役でもいい…のなら、初日占い、でも構わなかったわ…。

>>74
反応…と、いうのは… >>1:201 のことでいいのかしら…。他のところだったら指摘して…。>>1:201のことだったら、それ以上に言うことがないわ…本当にそれで全てなの…。
(114)2005/10/02 20:31:31
見習い看護婦 ニーナ
>>77
答えてくれてありがとう…了解した、わ…。
そうね…。言ってから気づいたのだけど、強い理由でみんな占い真狂と思ってたわけでは…ないわ。考え方が偏りすぎてた…わね。発言…攻撃的、すぎたかも…ごめんなさいね…。

>>88
ハーヴェイさんを…候補にあげた人の中に人狼がいるって、思ったのは…何故、か聞いてもいいかしら…。
…私は、確定白狙いでハーヴェイさんを挙げたわ…。確定白を狙うことが…怪しい…の、かしら…?
(115)2005/10/02 20:31:51
酒場の主人 フレディ
>>111
もう一匹は潜伏することが決まっていたはずなので疑われないよう、目立たないようにしていたのではないか。
だから占い希望にならなかったのではないかということ。
(116)2005/10/02 20:33:57
見習いメイド ネリーは、少し離席します。
2005/10/02 20:38:09
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/10/02 20:39:09
酒場の主人 フレディは、流れ者 ギルバートに>>113>>1:250だ。すまないな
2005/10/02 20:40:43
文学少女 セシリア
>>116
それがフレディさんの考えね、分かった。
ありがとう。
(117)2005/10/02 20:40:55
書生 ハーヴェイ
ふむふむ・・・なるほど。
ギルは忙しいのかまだ来てないようだけど、
もうちょっと意見を聞きたい所だね。
(118)2005/10/02 20:45:25
墓守 ユージーン
今日は忙しくてごめんなさい(´・ω・`)ショボーン
メモだけ貼りに来ました☆
(119)2005/10/02 20:45:58
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/10/02 20:47:08
墓守 ユージーン
>>82 多数決には考慮しないけど、希望は出させれば関係もわかるかなぁと思ったんだけど、やっぱり、真剣な希望じゃないとだめなんだね・・・。。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
誰も賛成してくれないし、浅墓だったと反省。
・・ぷぷっ。

ワンピースは夕飯食べ過ぎて入らない・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
(120)2005/10/02 20:50:15
墓守 ユージーン
ごめんなさい。離席します。今日は更新前に議事録を熟考できないと思います。
占い、吊りの希望理由は後で早めに来れたら書きます。ごめんなさい。。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
(121)2005/10/02 20:52:35
学生 ラッセル
まずはエッタちゃん返答ありがとう。
納得は出来たよ。

>>91フレディさん
占い先に上がらないのが怪しいと思うのがフレディさんの考え方なら、僕はどちらかと言うと追従する方が怪しいと思っているよ。

昨日の占い先を出す時ハーヴェイに決定する票を入れたのがフレディさんだからね。
(122)2005/10/02 20:53:00
見習い看護婦 ニーナ
■1.一応占い師は真・ユージーン、偽コーネリアス 霊能者は五分五分で見てる…。占い師に関してもそう大差は今のところないわ…。
■2.変わらないわ…。ヘンリエッタが黒に近いわけじゃなくて、ラッセルが白寄り…そう大差はないと思ってくれていいわ…。
■3.占い希望
●ラッセル
白寄りに見てるし、村人っぽい…と思っているわ…。…けど、ステルスの…、いい位置にいるから、逆にあやしく見えてしまう…のも、事実…。
不安要素は早く…取り除いてしまいたい、わ…。灰の中から挙げるなら今日はラッセル…よ。
■4.吊り希望
▼セシリア
別に対抗ではないわ…よ…?>>88でセシリアが言ってるけど自分の中での黒寄りをどうしても吊り候補に挙げてしまう…わ。
その考えには私も同じ…よ。だからセシリアが私を挙げた理由もわかる…。セシリアが…特別怪しいか、と言われたらそうでもないけど…他の人の方が白く見えた…これでは理由にならないかしら…?
■5.霊能者ローラー
今日は必要ないと思うわ…。はじめるのなら明日でも遅くないんじゃないかしら…。
(123)2005/10/02 20:53:24
酒場の主人 フレディ
>>120
なにぃッ?!
こんなところにもライバルが…ああ、もう私も引退を考えるべきときか。
(124)2005/10/02 20:54:48
酒場の主人 フレディ
>>122
そういわれればそうだな。
疑ってくれてもかまわないぞ。
実際、私も自分占いがあそこまで綺麗にスルーされるとは思ってなかったからな。
中の人がのの字を書いていたのはここだけの秘密のアッコちゃん。
…ぷぷ。
(125)2005/10/02 20:57:00
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/10/02 21:03:16
学生 ラッセル
今日は霊ローラーするかどうか決まったのかい?

それによって吊り先決めたいんだが
(126)2005/10/02 21:08:04
流れ者 ギルバート
すまん、こんな時間になってもまだ鳩でポチポチ確認してる程度なんだ。
とりあえず残りの議題に答える
■2 ごめん無理に答えると適当な事言いかねないから勘弁いまの所勘弁して欲しい。
■3引き続き占い相互を希望しておくよ吊り2手で能力者内の狼を吊れるようにして起きたいんだ
■4 灰から挙げたいんだけど特にこれといった人がいないんだよねフレディは占いたいけど吊りたいわけでは無いんだよ
■5反対するよ霊能真狂だと怖いから
(127)2005/10/02 21:17:27
見習い看護婦 ニーナ
仮決定時間→21:30
本決定時間→22:30

そろそろ…ハーヴェイが纏める時間…なの、かしら?
見ていたら灰から候補を出している人が多い…わ。
ハーヴェイ見ていたら、今日霊能ローラーにするのかだけでも判断を出して欲しい…わ。
(128)2005/10/02 21:18:20
書生 ハーヴェイ
>>126
まだ未定。
両方出して下さい。
(129)2005/10/02 21:18:34
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイに了解…灰候補しか出してない人も霊から候補出す…?
2005/10/02 21:20:37
お嬢様 ヘンリエッタ
ごきげんよう、みんな。
夕飯もまだだけど、とりあえず覗きにきたよ。
(130)2005/10/02 21:22:23
書生 ハーヴェイ
ラッセルが希望を出したら仮決定を出します。
ギルバートは霊ローラーを賛成している人から
ギルバートから吊る意見もでてるし、できるだけ
見るようにして下さい。
(131)2005/10/02 21:22:45
学生 ラッセル
ローラー有りの場合
▼ネリー
ほんとに誤差程度だがギルバートさんの方が真よりなので。

ローラー無しの場合
▼フレディ
灰印象で言ったとおり一番黒寄りに見てるから。
ただこっちも誤差程度、占いでもパンダが出やすそうなので吊るのはもったいない気もする。
(132)2005/10/02 21:26:46
学生 ラッセル
>>127
ちょっと気になったんだけど占い相互で二手で確実に狼吊れる?
(133)2005/10/02 21:30:39
書生 ハーヴェイ


・・・・仮決定・・・・

【今日は霊能者ローラーは行いません】
●・・・・ニーナ
▼・・・・セシリア
(134)2005/10/02 21:31:59
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/10/02 21:33:25
お嬢様 ヘンリエッタ
議事録を読み返してるうちに仮決定が出たみたいだね。
それに異存はないよ。
ちょっと食事をしてくる。
すぐ戻るよ。
(135)2005/10/02 21:36:07
見習いメイド ネリーは、まだ、離席ちゅうだけど【仮決定了解】
2005/10/02 21:36:15
文学少女 セシリア
>>134
……何ていうか、私を吊らないと思考停止状態になりそうね。
【仮決定了解よ。】
(136)2005/10/02 21:36:54
見習い看護婦 ニーナ
【仮決定了解】よ…。
ごめんなさい、ご飯食べてる最中なの…。
また、あとでくるわね…。
(137)2005/10/02 21:38:08
学生 ラッセル
【仮決定了解】

。oO(RP的には一番吊りたくないんだけど……)
(138)2005/10/02 21:40:15
吟遊詩人 コーネリアス
一旦戻りました。
【仮決定了解です】今日は女性を占えるのですかな。

各能力者の発表順もお願い出来ますかな。同時発表でも今度は失敗しないつもりですが、何分箱が古く反応も鈍いため、できれば順番指定していただく方がありがたいです。
(139)2005/10/02 21:40:24
酒場の主人 フレディ
【仮決定了解】

ちょくちょくチェックはするようにするが、ずっと張り付いているわけではない。
(140)2005/10/02 21:41:30
流れ者 ギルバート
仮決定確認したよ、鳩のパワーがヤバくなってるいきなりだまったらごめん
(141)2005/10/02 21:46:44
書生 ハーヴェイ
・・・・ユージーンがいないようだけど大丈夫かな
(142)2005/10/02 22:11:41
文学少女 セシリア
……村の為に何にも貢献できなくてごめんなさい。
墓石をゴトゴト揺らしつつ墓下から見守ってるから、皆頑張って!
(143)2005/10/02 22:15:05
墓守 ユージーン
ただいまぁ。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ゼエゼエ

【仮決定は大丈夫です(^O^)】
とりあえず、セットしておきます。
22:30以降もちゃんと見るから、本決定で変わるようなら、対応大丈夫です。

>>139 時差発表なの?決定はハーヴェイに任せるけど、あまり遅いと辛いです。
(144)2005/10/02 22:17:03
見習いメイド ネリーは、戻ってます。
2005/10/02 22:26:25
お嬢様 ヘンリエッタは、食事を済ませて戻ってきた。
2005/10/02 22:28:30
書生 ハーヴェイ
・・・・本決定・・・・
●ニーナ
▼セシリア

【占い結果は23:10 コーネ→ユージーンの順】
【霊能結果は23:15 同時発表】
ギルの鳩は不安だね。

セシリアは村のために吊りを受け入れてくれた事、感謝するよ。
(145)2005/10/02 22:32:18
墓守 ユージーン
>>145 【本決定了解です(`・ω・´)>】

コーネリアスが発表したのを確認してから発表ってことだね☆
【発表順了解です(`・ω・´)>】
(146)2005/10/02 22:35:23
酒場の主人 フレディ
おや?
占いは順次で霊能は同時発表なのか?

各能力者から確認をとった方がいいと思うぞ。
(147)2005/10/02 22:35:59
見習いメイド ネリー
【本決定了解】
(148)2005/10/02 22:36:26
文学少女 セシリア
>>145
【本決定、了解よ。】

私、本当に申し訳ない気持ちでいっぱい……
……ごめんなさい。
(149)2005/10/02 22:36:58
見習い看護婦 ニーナ
【本決定…了解】よ…。

セシリア…メモとカルテの見せ合いっこ…できなかった…わ…。
すごく…悲しい…あなた、の結果…を、無駄には決してしないわ…。
(150)2005/10/02 22:38:53
書生 ハーヴェイ
占いはコーネが箱の調子悪い為特例として順次にした。

コーネが先なのはそのためだよ。
(151)2005/10/02 22:39:01
吟遊詩人 コーネリアス
【本決定了解です】
ユージーンさん、すみませんな。出来るだけ早く発表しますので、よろしくお願いいたしますぞえよういち・・・ぷぷ。

ギルバートさんの鳩では、同時無理っぽいのでは?
(152)2005/10/02 22:39:13
学生 ラッセル
【本決定了解】
(153)2005/10/02 22:39:27
酒場の主人 フレディ
うん、私もギルが鳩だと厳しいような気がするんだが…そのあたりはどうなんだろう?
可能ならば同時がいいに越したことはないんだが。
(154)2005/10/02 22:40:56
お嬢様 ヘンリエッタ
【本決定に異存ないよ】
セシリア、最後に話しておきたい事はないかい?
(155)2005/10/02 22:41:12
見習いメイド ネリー
ネリは、先でも後でも構わないので、ギルの都合に合わせてあげてください。
(156)2005/10/02 22:41:18
見習い看護婦 ニーナ
そうね…鳩からは…同時難しそう、よ…。
霊能者も順番決めた方がいいと思うわ…。
(157)2005/10/02 22:41:45
学生 ラッセル
セシリア……

君が人狼なんかじゃないのは僕は分かっている……

小さな頃から一緒に遊んだ仲なんだ……
(158)2005/10/02 22:42:23
文学少女 セシリア
>>155
。oO(ネタ的なものしか思い浮かばない……)
私、昨日と今日とで自分の考えは惜しまずに言ったつもりよ。
(159)2005/10/02 22:43:00
書生 ハーヴェイ
【霊能者は23:15 ギルバート→ネリー順に変更】
(160)2005/10/02 22:43:36
酒場の主人 フレディ
>>159
。o○(笑いの神は今君の目の前にいる!…かもしれない)
(161)2005/10/02 22:44:17
文学少女 セシリア
………。ラッセル……

うぅん……やっぱり何でもない。
(162)2005/10/02 22:44:20
お嬢様 ヘンリエッタ
>>159
ネタで良いんじゃないかな。今日の議論は十分に尽くしたと思う。その結果としての本決定なんだ。
(163)2005/10/02 22:46:05
学生 ラッセル
セシリア!
一緒に逃げよう!
こんな小さな村じゃなくて町に行こう!

人狼なんてばかげた化け物の居ない…ところ……へ
(164)2005/10/02 22:46:45
見習いメイド ネリーは、ごめんなさい、急用、すぐ戻ります。
2005/10/02 22:47:06
お嬢様 ヘンリエッタ
そうか…ラッセルは、セシリアが狼じゃないと分かっているのか。興味深いね。
(165)2005/10/02 22:47:23
学生 ラッセルは、顔を伏せて肩を震わせている
2005/10/02 22:47:55
お嬢様 ヘンリエッタは、空気読めてなかったな。黙るよ。サイレスサイレス。
2005/10/02 22:47:59
墓守 ユージーンは、サイレスサイレス |_-)_-)・・・ ハリコミ
2005/10/02 22:48:47
学生 ラッセル
。o○(RPに突っ込まれても……)
(166)2005/10/02 22:48:48
見習い看護婦 ニーナ
ぐすん…ぐすん…セシリアちゃん…。
人狼…許せない…わ…。
(167)2005/10/02 22:49:22
吟遊詩人 コーネリアスは、若い二人を静かに見守っている・・・
2005/10/02 22:50:23
酒場の主人 フレディは、ギャグを言うべきときと宗でないときをわき見運転している。
2005/10/02 22:51:29
書生 ハーヴェイは、酒場の主人 フレディに期待している。
2005/10/02 22:52:50
お嬢様 ヘンリエッタは、酒場の主人 フレディに、わき見運転は今日一番のヒットだね。やればできるじゃないか
2005/10/02 22:53:11
学生 ラッセルは、文学少女 セシリアの反応がないから続きが進まない……
2005/10/02 22:54:01
文学少女 セシリア
>>164
………。ラッセル、すごく嬉しいんだけど……
あなたはここにいて、私の代わりに人狼を退治して。お願い。

……ごめんなさい。
私……私、もうあなたにノートを見せてあげたりとか……
課題を見せてあげたりとか……できなく、なっちゃう……
(168)2005/10/02 22:55:21
墓守 ユージーンは、泣いている。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
2005/10/02 22:56:13
文学少女 セシリアは、ぽろぽろと涙をこぼした。
2005/10/02 22:56:34
吟遊詩人 コーネリアスは、哀歌をノートに書き記している。
2005/10/02 22:57:59
見習いメイド ネリーは、お取り込み中ごめんなさい、戻りました(野暮汗
2005/10/02 22:58:35
学生 ラッセル
これからは……勉強もちゃんとするよ……

ナンパと思われるような事もしない……

僕にとっては……人狼退治なんかより……

セシリ……君の……事の………
(169)2005/10/02 22:59:31
学生 ラッセル
セシリアァァァァ!!!

気づいたんだ、もう手遅れかもしれないけどやっと自分の気持ちに気づいたんだ!

僕はずっとセシリアの事が……
(170)2005/10/02 22:59:48
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルくん…ごめんなさい…
本当に、悲しくてたまらないわ…。

先に、セシリアを抱きしめさせて…
最後は、ラッセルくん、がいいと思う…の。
(171)2005/10/02 23:00:40
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
15
18
19
18
24
20
18
5
18
17