人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(319)白夜の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
美術商 ヒューバートが参加しました。
美術商 ヒューバート
んんー、夜空が綺麗です。
こんな夜更けに呼び出されるとは…いったい何事でしょう?
(0)2005/03/26 02:27:13
美術商 ヒューバート
んんー、静かです。
まだ自警団長殿はお戻りにならない様子。
しばらくゆっくり待つとしましょうか。
(1)2005/03/26 12:10:19
酒場の主人 フレディが参加しました。
酒場の主人 フレディ
アーヴァインさん。ウチの店を集会場にするのはいいけどなんか注文してってくれよ。
(2)2005/03/26 15:09:01
酒場の主人 フレディ
おや、画商の旦那。いらっしゃい。景気はどうだい?
(3)2005/03/26 15:10:48
酒場の主人 フレディは、氷を削っている。
2005/03/26 15:18:37
酒場の主人 フレディ
ふー
自警団がうろうろすると客足が悪くなるんだよな。
(4)2005/03/26 17:23:40
美術商 ヒューバート
んんー、気付けばこんな時間に…
絵の整理に集中しすぎたようだ…

こんばんわ、マスター。
自警団長殿に呼ばれてきてみたのですが、他の方はまだいらっしゃって無いようですな。
(5)2005/03/26 18:41:51
酒場の主人 フレディ
まだ旦那だけでさぁ。
ローズマリーやキャロルがいれば、まあそれを目当ての飲んだくれどもが集まるんですがね。
まあ、一杯やって落ち着いててくださいや。
(6)2005/03/26 18:58:17
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートにグラスを差し出した。
2005/03/26 18:58:36
美術商 ヒューバート
ありがとう、マスター。
いただくとしましょう。

それにしても、物騒な噂が流れているようで…
いたずらであって欲しいものですな。
(7)2005/03/26 19:07:22
美術商 ヒューバートは、うとうとしている。
2005/03/26 19:25:16
美術商 ヒューバートは、カウンターに頭をぶつけた。
2005/03/26 19:54:25
酒場の主人 フレディ
旦那、お疲れですかい?
店のソファで休んでいいですぜ。なーに、お客はまだ来ませんしね。
(8)2005/03/26 19:57:27
美術商 ヒューバート
んんー、私とした事が。
大丈夫ですよ、マスター。ありがとう。

まだ誰も来ていないのですか。
みなさん自警団の広報など目を通さないのですかね。
(9)2005/03/26 20:02:24
酒場の主人 フレディ
私が店に来るまでの間に誰か訪ねて来ましたか?
しがない酒場でも込むときは込むんですがねえ。
(10)2005/03/26 20:35:37
美術商 ヒューバート
>>10
いえ、今のところ誰も来ていないようですよ。

自警団長殿も見回りに出かけたまま。
んんー、ちょっと心配ですな。
(11)2005/03/26 20:41:37
酒場の主人 フレディ
そうですか・・・ぎりぎりまで飲みながらでも待ちますか。

人狼騒ぎ、確かに心配ですね。仕入れが滞らないといいんですが。
(12)2005/03/26 21:32:54
未亡人 オードリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(未亡人 オードリーは村を出ました)
(2005/03/26 23:40:00)
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
ふぅん…人狼騒ぎねぇ…
(15)2005/03/26 23:48:12
酒場の看板娘 ローズマリー
マスター、遅くなってすまなかったわね。
あたし目当ての客が来るとは思えないけど、きっちり働かせてもらうわよ。
(16)2005/03/26 23:50:47
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒の在庫状況を確認しに、倉庫へ向かった。
2005/03/26 23:51:27
酒場の主人 フレディ
あぁ、ローズマリーお帰り。
蔵の酒と食材はきっちり2週間分は確保しといてくれるかい?
(17)2005/03/26 23:58:53
美術商 ヒューバート
こんばんわ、お嬢さん。

んんー、なるほど美しい方だ。
これなら客が増えるのも納得というもの。
(18)2005/03/27 00:02:51
美術商 ヒューバート
んんー、もうこんな時間ですか。
軽くアルコールをいただいてから眠りにつくとしましょう。
マスター、何かありますかな?
(19)2005/03/27 00:23:53
酒場の主人 フレディ
>>19
そうですなあ、ウイスキーを薄めに割りますか。
・・・・さあ、どうぞ。
(20)2005/03/27 00:33:05
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディにお辞儀をした。
2005/03/27 00:33:50
美術商 ヒューバート
んんー、グッテイ!

これはうまい。なかなか良い品を揃えていますな。
ふむ、これなら気持ちよく眠りにつけそうですよ。
(21)2005/03/27 00:42:50
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディに手を振って、酒場を後にした。
2005/03/27 00:48:48
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートにお辞儀をした。
2005/03/27 00:53:59
酒場の看板娘 ローズマリー
んん〜いい朝ね。
と言っても白夜の村だから一晩中明るいのよね…
マスターもヒューバートさんも、昼夜の区別無く飲んでたらダメよ?
それじゃ食料調達に行ってくるわ。
(22)2005/03/27 10:10:35
酒場の主人 フレディ
はっは。わたしは飲んでもらうのが仕事なんだけどね。

なるほど、酒場に人が集まらないのは白夜だからか・・・
(23)2005/03/27 13:18:03
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
お邪魔するよ、マスター。
久しぶりに足を運んでみたら、この村も随分と変わったね。
ローズマリー嬢やキャロル嬢は元気かい?
(24)2005/03/27 13:38:16
美術商 ヒューバート
んんー、良い目覚めです。

おや、お1人いらっしゃったようだ。
ふぅむ、冒険かですか。世界各地を渡り歩いているのですな。
それは色々と珍しいものも目にしていることでしょう。素晴らしいですな。
(25)2005/03/27 14:40:18
冒険家 ナサニエル
やあ、はじめましてかな?
お褒めに預かり光栄だよ、でもそんなにいいことばかりでもないものだよ。
特に人里離れた土地には危険が沢山だからね。
その分、珍しい物は沢山見ることが出来るけれど。
その言いようだと、貴方は商人さんかな?
どのような商品を扱っているんだい?
(26)2005/03/27 14:50:26
美術商 ヒューバート
私は美術商をしております、ヒューバートと申します。以後お見知りおきを。

んんー、なるほど。冒険には危険も多いと言う事ですね。
では、こちらの幸運のツボなどがおすすめですね。
このツボを持っていれば、どんな災厄も恐れることはありません。
このツボは南東の島国から取り寄せたもので、その国で信仰されている神の…(以下延々とうんちく

いかがですかな?
(27)2005/03/27 15:00:33
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルに微笑んだ。
2005/03/27 15:01:57
酒場の主人 フレディ
ナサニエルさん、お帰りなさい。
だいぶ久しぶりだね。新しいボトルを開けるかい?
(28)2005/03/27 15:03:46
冒険家 ナサニエル
いやぁ、冒険にそんな荷物になりそうな物はもっていけないよ、ヒューバートさん。
すぐに壊してしまいそうだしね、勿体無くもある。

…………ところで、お値段は幾らで?
(29)2005/03/27 15:17:30
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートに疑惑の眼差しを向けた。
2005/03/27 15:17:55
冒険家 ナサニエル
やぁマスター。
そうだな、久しぶりだ。
今回は大分遠くまで冒険に出ていたからね、もっと早くこの村に来る予定だったけれど、思いのほか遅れてしまったよ。
あぁ、それじゃあお願いしようかな?
(30)2005/03/27 15:21:09
美術商 ヒューバート
んんー、値は少々張るのですが…

重さは30kgぐらいですね。旅のお供にはもってこいですよ。
(31)2005/03/27 15:22:31
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに微笑んだ。
2005/03/27 15:22:50
冒険家 ナサニエル
…………本当に旅のお供にはもってこいな重さですね。
何て言えばいいのかな、こう、小さい子供一人分ぐらいありそうで。
(32)2005/03/27 15:30:14
冒険家 ナサニエルは、不自然なくらいに満面の笑みを浮かべた。
2005/03/27 15:31:31
酒場の主人 フレディ
>>30
では、酒蔵に取りに行こう。
あ、、何か好みは? もっとも冒険者がびっくりするような酒は無いですがね。
(33)2005/03/27 15:33:48
冒険家 ナサニエル
>>33
吃驚する様な酒、か。
……そうだな、もっと北の土地に出向いた時には、燃えてるお酒を出されたことがあったかな。
「寒さが吹き飛ぶから」って其処の主人は言っていたけれど、寒さだけじゃなくて他の色んなものも吹き飛びそうだと思ったのを覚えているよ。
(34)2005/03/27 15:39:55
酒場の主人 フレディ
そういう酒がお好みで?
あれはほとんど燃料みたいな酒ですね。確か酒蔵にもあったような気が。
今日のところは、海の男御用達のラム酒をどうぞ。
(35)2005/03/27 16:55:45
酒場の主人 フレディは、冒険家 ナサニエルにグラスを差し出した。
2005/03/27 16:55:51
冒険家 ナサニエル
いや、お好みというわけでは……。
強すぎる酒を飲むと、不思議とその後のことを何も覚えていないのだし、普通の酒が一番だよ。
記憶が飛んでいるあいだの事は、誰一人として教えてくれないしね。

っと、それじゃラム酒を頂くよ。
このグラスも懐かしいなぁ。
(36)2005/03/27 17:03:01
酒場の主人 フレディ
そのグラス、実はもう数個しか残ってないんですよ。飲んだくれの常連どもに割られちまいましてね。
急いで代わりのグラスを注文してるんですが、この人狼騒ぎのおかげで。ちゃんと届くか心配なんですがね。

少し蔵の方に降りてますんで。ゆっくり飲んでいてください。
(37)2005/03/27 17:18:36
美術商 ヒューバート
んんー、もうこんな時間ですか。
陽が沈まないと言うのが良いですね、芸術です。

そろそろ皆さんに集まっていただきたいところです。
(38)2005/03/27 21:18:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、ため息をつきながら帰ってきた。
2005/03/27 21:40:07
酒場の看板娘 ローズマリー
2週間分のお酒と食材を調達するって、意外に大変ね…
お酒は倉庫に有る分と今日仕入れた分でイケると思うけど、食材は厳しいわ。
まぁ、何とかしましょう。
さて遅くなっちゃったけど、何か肴を作ろうかしら?
(39)2005/03/27 21:43:05
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、ナサニエルが来てたのね。ずいぶん久しぶりだわ。
後で時間があったら冒険の話を聞かせてもらおうかしら…
そうだわ!ナッツのパウンドケーキを焼いておこう。確かナサニエルの好物だったわよね。
(40)2005/03/27 21:47:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、台所へ引っ込んだ。
2005/03/27 21:47:53
美術商 ヒューバート
んんーー、何やら良い香りがしますな。
食欲をそそられます。
そういえば、今日はお昼から何も食べていないのでした。
美術品の整理に没頭していましたので…
(41)2005/03/27 22:04:56
美術商 ヒューバートは、腹がなった。
2005/03/27 22:05:29
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、ヒューバートさん、いらっしゃいませ。
ちょうどフィッシュ&チップスが出来たところよ。召し上がる?
キャベツとハムのマリネサラダも出すわね。
(42)2005/03/27 22:10:39
美術商 ヒューバート
>>42
いただきましょう。

んんーー、でりしゃす!
美味しい料理と上質なお酒、そして可愛らしい従業員。
これならば繁盛もするというものでしょう。

(43)2005/03/27 22:17:29
酒場の看板娘 ローズマリー
繁盛してくれると良いのだけど…
食材の仕入れに言ったら、周辺の村では「白夜の村に人狼がでたらしい」って噂になっていたのに、当事者の住民は…のんきだわ(笑)
(44)2005/03/27 22:26:46
美術商 ヒューバート
んんー、周辺の村にも噂が流れているのですか。
それは問題ですね。

これだけの材料が揃っているのです、評判になるのは間違いないと思えるのですが…

そうだ、客寄せにちょうど良い品を取り扱っておりますよ。
こちらの「マネキネコ」などはいかがでしょう?
これは、遠い東の国に伝わる、商売繁盛のお守りとして有名な…(以下延々とうんちく)

いかがですかな?
(45)2005/03/27 22:33:10
酒場の看板娘 ローズマリー
マネキネコ?ネコなの?東方の猫ってこんな顔をしているのかしら?
客寄せになるなら飾っても…って、マスターに相談してみないと分からないわね。
個人的には気に入ったけど。
(46)2005/03/27 22:58:04
美術商 ヒューバート
んんー、お目が高い。
福を招くと言われている逸品ですよ。
これさえあれば商売繁盛間違い無しでしょう。
(47)2005/03/27 23:00:50
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに、にっこり微笑んだ。
2005/03/27 23:04:38
酒場の看板娘 ローズマリー
(どうしよう…欲しいけど、あたしそんなにお金ないし。店のための物だし、マスターに請求書を回してもらおうかしら?)
(48)2005/03/27 23:04:49
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
こんばんわなの。
とってもお外が寒いの。

ちょっびりブランデーが入ったミルクティを所望なの。
(49)2005/03/27 23:06:28
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、ウェンディこんばんは。ブランデー入りミルクティね。
ブランデー入れてるのは、マスターには内緒よ。分かってるわね?
(50)2005/03/27 23:09:10
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 ウェンディに、最高級ブランデーを少し入れたミルクティを出した。
2005/03/27 23:10:10
酒場の主人 フレディ
やあ、いらっしゃい。ウェンディ、今日は一人かい?
ローズマリー、お茶を入れて上げておくれ。

それと・・・置物の価値は私はわからないな。ローズマリーにまかせるよ。でも狼を招く猫ってのは勘弁だぜ。
(51)2005/03/27 23:12:25
美術商 ヒューバート
こんばんわ、お嬢さん。

んんー、ブランデーの味がわかるとは…
まぁ、サラダでもつつきながら飲もうではありませんか。
(52)2005/03/27 23:12:58
酒場の主人 フレディは、ああ、もう入れてあげているか。店の方は頼んだよ。
2005/03/27 23:14:07
双子 ウェンディ

ん? 
えーと、お髭のおじさま、こんばんわ。
フレディおじさまもローズお姉さんもこんばんわ。

お酒の味なんてよく分からないの。
ただ、ママが
『寒い時はちょっびりブランデーを入れると美味しいのよ』
って言ってたの。
(53)2005/03/27 23:17:20
美術商 ヒューバート
んんー、ナイスです。
寒い時にはブランデー。それが真理です。
(54)2005/03/27 23:23:36
酒場の看板娘 ローズマリー
(お酒の味…今は分からなくても良いような気がするわよ。でも最高級ブランデーを少しずつでも飲んでいるんだもの、きっと将来は分かるようになるわ)
(55)2005/03/27 23:24:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、未来の常連客獲得のために、こっそり努力していた。
2005/03/27 23:25:12
酒場の看板娘 ローズマリー
あらら…マスター、マネキネコ買っても良いの?嬉しい♪
ヒューバートさん、請求書はマスターに回しておいてちょうだい。
(56)2005/03/27 23:27:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートに、狼を招いたりしませんよね?と一応確認。
2005/03/27 23:28:32
美術商 ヒューバート
んんーー、お買い上げですか。ありがたいことです。

もちろん、福を招くと言われている品です。
狼を招いたりなんて間違ってもありませんよ…ふふふ。
(57)2005/03/27 23:32:10
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに、そっと請求書を渡した。
2005/03/27 23:33:19
酒場の看板娘 ローズマリーは、請求書の金額を確認せずに、封筒にしまった。
2005/03/27 23:35:51
酒場の看板娘 ローズマリー
明日マスターに渡せば良いわよね。
マネキネコ、お客さんを呼んでちょうだいね!
(58)2005/03/27 23:37:39
酒場の看板娘 ローズマリー
明日の仕込みもあることだし、そろそろ休むわね。
飲み足りない人は適当に飲んでいてね。

ナサニエル来なかったわね…ナッツケーキはここに置いておきましょう。
(59)2005/03/27 23:52:01
酒場の看板娘 ローズマリーは、カウンターの隅にケーキを置いて、店の奥に引っ込んだ。
2005/03/27 23:52:21
双子 ウェンディ

ローズお姉さん、ミルクティ美味しかったの。
私も寝とく。

また明日なの。
(60)2005/03/27 23:55:34
双子 ウェンディは、みんなに手を振って家に戻っていった…
2005/03/27 23:56:50
酒場の看板娘 ローズマリーは、双子 ウェンディまた明日もお茶しにいらっしゃいね。
2005/03/27 23:58:34
双子 ウェンディは、酒場の看板娘 ローズマリーにお辞儀をした。ありがとーなの。
2005/03/27 23:59:35
美術商 ヒューバート
おやすみなさい、お嬢さん方。

んんー、私もそろそろ引上げるとしましょう。
フィッシュ&チップスとマリネサラダ、美味しかったですよ。
お代はここにおいておきます。

それでは、また明日。
(61)2005/03/28 00:01:30
踊り子 キャロルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(踊り子 キャロルは村を出ました)
(2005/03/28 06:40:00)
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
ここでしょうか…集会場と言うのは…。
(63)2005/03/28 09:38:48
吟遊詩人 コーネリアス
一見すると、ここは酒場のようですが…
まだ早いのでしょうね…カウンターに誰もいらっしゃらない…

適当に座らせてもらいます。
(64)2005/03/28 09:40:40
吟遊詩人 コーネリアス
マスター、お昼なので勝手ながらここにある適当な
材料でハンバーガー&サラダを作って食べましたよ。

…お代は、材料費と光熱費でこれくらいを置いておきます…

あと、それとそこにあったワインも頂きました…
(65)2005/03/28 12:04:54
吟遊詩人 コーネリアスは、リュートで弾き語りを始めた。旅愁漂う物悲しい曲だ。
2005/03/28 12:05:39
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
なにやら、きな臭い話が聞こえてきたんで
やってきたけど、ぜんぜん集まっていないのねぇ。
(66)2005/03/28 12:12:06
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアスに拍手した。
2005/03/28 12:13:05
新米記者 ソフィー
さっき物悲しい音楽が聞こえてきてたんだけど、
なんだか、嫌な予感がするわ。
これは記者としての予感よ!!
(67)2005/03/28 12:14:49
新米記者 ソフィー
お腹がすいたなぁ。ここお店みたいだけど、誰もいないし。
(68)2005/03/28 12:38:25
酒場の看板娘 ローズマリー
あら…誰か来てたのね。
ここ酒場なんだけど、やっぱり昼間も開けておいた方が良いのかしら?
あたしは仕入れと仕込みがあるから、カウンターにはいられないけど…
ええと、スープとサラダ、パンにソーセージにチーズ。あとはお茶とコーヒー。
セルフサービスってことで良いわよね。
(69)2005/03/28 13:04:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、高い酒を奥に隠し、出かけた。
2005/03/28 13:05:59
酒場の主人 フレディ
うん?お客が入っていたようだね。場末の酒場に普通のお客も入るってのは新鮮でうれしいね。アーヴァインさんに感謝するべきかな。

雑貨屋にグラスが届いたらしい。取りに言ってくるので、留守番を頼んだよ。
(70)2005/03/28 13:59:42
酒場の主人 フレディは、IMEが嫌い・・・
2005/03/28 14:13:48
酒場の主人 フレディ
ただいま。
雑貨屋のレベッカが言うには、誰かに託けて酒場に運び込んだってことなんだ。行き違いだったらしいんだが誰か荷箱を見てないかい?
(71)2005/03/28 16:52:54
吟遊詩人 コーネリアス
おや…マスター、お帰りなさい。
ん…荷箱…ですか…?

今朝がたから私は居ましたが、
それらしきものは見ていませんが…
(72)2005/03/28 17:48:45
吟遊詩人 コーネリアス
まだ皆さんお集まりになっていないようですし、
ちょっと外へ散歩して参りますよ…

今宵は嘆きの雨が降っていますね…
(73)2005/03/28 17:50:13
酒場の主人 フレディ
コーネリアスさんは詩人だね。
少し肌寒むいし、厭な雨だ。早く村の皆が集まるといいね。
(74)2005/03/28 18:36:26
美術商 ヒューバート
んんー、厭な雨に降られたものです。
まったく…
(75)2005/03/28 20:46:17
美術商 ヒューバートは、服に付いた雫をはらった。
2005/03/28 20:46:52
美術商 ヒューバート
うん?誰か来たのかな?
もう少しすれば集まるだろうか。

んんー、ゆっくりさせていただくとしましょう。
(76)2005/03/28 21:05:24
美術商 ヒューバートは、コーヒーを淹れた。
2005/03/28 22:13:18
酒場の主人 フレディは、暖炉に火を入れた。
2005/03/28 22:14:38
双子 ウェンディ
みなさん、こんばんわなのです。

きしゃのおねーさんと…詩人のおにいさんがわざわざ
このへんぴな村まで来たのね。
…今日も寒いよね〜。
ますたぁ、ミルクティーちょーだい。
(77)2005/03/28 22:15:37
美術商 ヒューバートは、双子 ウェンディに手を振った。
2005/03/28 22:16:28
双子 ウェンディは、美術商 ヒューバートに微笑んだ。
2005/03/28 22:17:23
美術商 ヒューバート
んんー、いい香りです。

おっと失礼、マスター。勝手にコーヒーを淹れさせていただきましたよ。
(78)2005/03/28 22:20:41
酒場の主人 フレディ
ごめんな、ウェンディ。昨日ローズマリーが茶葉をどこにしまったのかわからないんだ。
今日はココアをいれてあげるからな。
(79)2005/03/28 22:22:07
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートに手を振った。
2005/03/28 22:23:05
双子 ウェンディ

んー、そうなんだ…
ますたぁもめんどくさいだろうから、ヒューバート
さんの淹れたコーヒーもらうよ!

あ…あの…牛乳と砂糖…もらっていい?
(80)2005/03/28 22:24:05
美術商 ヒューバート
んんーー、マンダム。

この苦味がいいのですよ、ウェンディ。
(81)2005/03/28 22:27:23
酒場の主人 フレディ
ああ、いいよ。
(ついでに、猫の置物の請求書もどこにあるかわからないんだな・・・)
(82)2005/03/28 22:35:51
酒場の主人 フレディは、双子 ウェンディに温めたミルクと砂糖を手渡した。
2005/03/28 22:36:09
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディに微笑んだ。
2005/03/28 22:36:33
交易商 ベンジャミンが参加しました。
交易商 ベンジャミン
お邪魔しますぜ、っと〜。

それにしても、
召集がかかってから大分経っているようじゃあないですか。
この村の方々はどうにも呑気なようです。へっへ。
(83)2005/03/28 22:41:13
美術商 ヒューバート
んんー、これはこれは。
ベンジャミンさん、お待ちしておりましたよ。
景気の方はいかがですかな?
(84)2005/03/28 22:47:29
双子 ウェンディ
苦みが美味しい…う…苦いの(泣
ますたぁ、ミルクと砂糖ありがとなの。
(ミルクドポドポ、砂糖たくさん)

…やっぱり紅茶なの。

あと、ベンジャミンおじちゃん久々なの。
頼んでいた『2005年王国イケメンファイル』をさっさとよこすの!
(85)2005/03/28 22:50:59
双子 ウェンディ

さて、今日もさっさと寝るの!
みんな、まったね〜♪
(86)2005/03/28 22:58:26
双子 ウェンディは、みんなに手を振って家に戻っていった…ばいばい♪
2005/03/28 22:58:34
美術商 ヒューバートは、双子 ウェンディに手を振った。
2005/03/28 22:58:55
交易商 ベンジャミン
いやあ、最近は皆さん財布の紐がお堅いようで、
自慢の売り物にもカビが生えそうなくらいですよ。

おおっと、失礼しました。
『2005年王国イケメンファイル』は明日にでも。。。
(87)2005/03/28 23:01:38
酒場の看板娘 ローズマリー
ああもう!雨のせいですっかり足止めをくらっちゃったわ…
ウェンディ、すぐにミルクティーをいれるわ。待っていてね?
ベンジャミンさん、久しぶりじゃない!さあさあ、飲んでいって!
(88)2005/03/28 23:03:45
酒場の看板娘 ローズマリー
あら…ウェンディ帰っちゃったのね。とびっきりの茶葉を仕入れてきたのに。明日のお楽しみにとっておきましょう。
あ、マスター、昼間荷物が来てたわ。倉庫を入ってすぐ右側に置いておいたから確認してね。
あとコレ…
(89)2005/03/28 23:07:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディにマネキネコの請求書の入った封筒を渡した。
2005/03/28 23:08:46
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/03/28 23:11:09
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーを慰めた。
2005/03/28 23:12:27
美術商 ヒューバート
>>87
んんー、最近は物騒な噂も流れておりますからなぁ。
貯蓄は大切ですので仕方ないのかもしれませんね。

よ〜く考えよ〜♪
(90)2005/03/28 23:14:17
交易商 ベンジャミン
こりゃあありがたい、有難く頂戴しますぜ。

お金は大事だよ〜♪ウィッ。
(91)2005/03/28 23:15:36
酒場の看板娘 ローズマリー
まぁベンジャミンさん、相変わらず良い飲みっぷりね。
(ローズマリーは出した酒をきっちりメモして請求書を作成している)
(92)2005/03/28 23:23:51
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートにありがとう…参加したからにはがんばるわ
2005/03/28 23:25:10
美術商 ヒューバート
んんー、ありがたいことです、ローズマリーさん。
無理はなさらないよう、がんばってください。

しかし、みなさん遅いですね。
こうして毎日酒場に通いつめているのですが…
(93)2005/03/28 23:30:05
酒場の主人 フレディは、封筒から請求書を取り出した。
2005/03/29 00:12:44
酒場の主人 フレディは、飲んでいた水割りを吹き出した!
2005/03/29 00:13:11
酒場の主人 フレディ
っ失礼!

ちょっと、画商の旦那・・・これは何かのギャグですかい?
(94)2005/03/29 00:14:21
美術商 ヒューバートは、聞こえないフリをした。
2005/03/29 00:21:08
酒場の主人 フレディは、酒場の看板娘 ローズマリーの給金の3ヶ月分以上だ・・・とうなだれた。
2005/03/29 00:23:21
美術商 ヒューバート
んんーー、先行投資ですよ、先行投資。

なに、心配はいりませんよ、マスター。
美味しい料理と上質な酒、綺麗な従業員にマネキネコまで加われば、もう恐いものなんてありません。

なんなら他にも見繕って持ってきますが?
(95)2005/03/29 00:30:25
酒場の主人 フレディ
い、いや、とりあえずこれでダイジョブだろう。
御利益ありそうだしね。うん。

ところで・・・分割払いは取り扱っているかい?
(96)2005/03/29 00:32:18
酒場の看板娘 ローズマリー
(やっぱし高すぎるわよね…3ヶ月タダ働き覚悟しなきゃ。
ヒューバートさん、可愛い女の子のピンチなのよ?まけるとか、ディスカウントするとか、そういう男らしい台詞はないの?)
(97)2005/03/29 00:33:58
美術商 ヒューバート

ご利用は計画的に☆
 
(98)2005/03/29 00:36:38
酒場の主人 フレディ
ちょっと、届いた荷を解きに倉庫に行ってくるよ。
(ローズマリー、交渉はまかせた〜)
(99)2005/03/29 00:37:17
冒険家 ナサニエル
やぁ、今頃になって冒険の疲れが出たのか、少しご無沙汰しているよ。
取り合えず、ローズマリー嬢の作ったナッツのパウンドケーキ、有り難くいただいていくよ。
焼きたても好きだけれど、一日置くとまたしっとりして美味しいね、好物を覚えていてくれたとは、なんだか嬉しいな。
(100)2005/03/29 00:46:49
美術商 ヒューバート
マスターやローズマリーさんには良くして頂いてますからね。
美味しい料理とお酒を頂いているのにこれは不躾でしたね。

んんー、ではこんなもんでどうでしょう。
(101)2005/03/29 00:51:43
美術商 ヒューバートは、請求書に金額を記入した。わずかに減額されている。
2005/03/29 00:52:34
酒場の主人 フレディは、酒場の看板娘 ローズマリーが鳩モードなのに気が付いた。旦那、明日までに考えときます。
2005/03/29 01:05:55
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディに微笑んだ。
2005/03/29 01:06:32
美術商 ヒューバート
こんばんわ、ナサニエルさん。
せっかく帰ってきたときぐらいはのんびりといたしましょう。
もう、なんで呼ばれたのかも忘れ気味ですがね。
(102)2005/03/29 01:07:56
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
みんな集まって何やってるのかな…?
わたしも混ぜてほしいな…
(103)2005/03/29 02:29:31
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
…こんばんは。
今夜はここで寝させてもらえないかな。
テーブルに突っ伏して寝るからさ。
(104)2005/03/29 03:05:32
学生 ラッセルは、ジャケットを脱いで椅子の背にかけ、ポツンと座った。
2005/03/29 03:09:01
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
ヒヒヒ・・・人狼がでたんだってね・・・。

物騒だなぁ・・・。

僕も参加させておくれよ・・・。

(おもしろいことになりそうだなぁ・・・ヒヒヒ。)

(105)2005/03/29 06:42:41
墓守 ユージーン
ふふ・・・。

とりあえず今日は帰るとするか・・・。

(106)2005/03/29 06:46:57
墓守 ユージーンは、墓地へと帰って行った・・・。
2005/03/29 06:47:18
お尋ね者 クインジーが参加しました。
お尋ね者 クインジー
・・・久しぶりだな。
(107)2005/03/29 08:50:36
お尋ね者 クインジーは、いつの間にか、スツールに腰掛けていた。
2005/03/29 08:55:37
お尋ね者 クインジーは、棚からグラスを取り出しカルヴァドスを注いだ。
2005/03/29 08:57:07
お尋ね者 クインジーは、学生 ラッセルがテーブルに突っ伏して寝ているのを見ている。
2005/03/29 08:59:17
お尋ね者 クインジー
フムン。
(108)2005/03/29 09:02:09
お尋ね者 クインジーは、カルヴァドスを啜った。
2005/03/29 09:02:54
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
あ〜ラッセルったらこんな所に!
(109)2005/03/29 09:31:11
学生 メイ
昨日、掃除当番サボって帰っちゃったでしょ。もう!
大変だったんだからね〜
(110)2005/03/29 09:32:52
学生 メイは、学生 ラッセルをハリセンで殴った。
2005/03/29 09:33:22
学生 メイは、ため息を吐いた。ふう…
2005/03/29 09:34:27
学生 ラッセルは、ぼんやりと目を覚ました。
2005/03/29 09:42:39
吟遊詩人 コーネリアスは、リュートを奏でながら、酒場に顔を出した。
2005/03/29 09:44:13
吟遊詩人 コーネリアス
…おやおや…

私が昨日の長雨で足止めされていた時間に
ずいぶんこちらに集まってきてたようですね…(微笑)

さて…物悲しい曲もなんですから、
軽やかな曲でも弾き鳴らしておきましょうか…
(111)2005/03/29 09:48:35
吟遊詩人 コーネリアスは、ゆったりとしたテンポでパッヘルベルのカノンを弾き始めた。
2005/03/29 09:49:15
学生 ラッセル
んー、…あ…ああ、おはよう、メイ。
昨日?僕、昨日当番だった?
…なんでここに居るのが判ったのかな…。
………二度寝してもいい?
(112)2005/03/29 09:49:44
学生 メイ
ここに来たのは、偶々アーヴァインさんに呼ばれたからなんだけど…何かあったのかな?

二度寝。若者のクセに猫のようなんだから。
好きなだけ眠ってれば〜
(113)2005/03/29 09:55:56
学生 メイは、学生 ラッセルにジャケットをばさっと被せた。
2005/03/29 09:56:28
学生 メイ
o0(あら、銀髪の見かけない人が…)
o0(……)

o0(カッコイイなぁ…)
(114)2005/03/29 10:00:13
お尋ね者 クインジー
しばらく来ないうちにこの酒場も随分と賑やかになったもんだな。客層も変わったようだ。子供がいる。
(115)2005/03/29 11:47:12
お尋ね者 クインジー
調理場を借りるぞ。

(カウンターに入ると、冷蔵庫からサラミハムとレタスを取り出す。貯蔵庫からは玉葱。レタスを洗って千切り、玉葱はスライス。斜め切りにしたバゲットにマスタードとマヨネーズを塗り、野菜とハムを挟む)
(116)2005/03/29 11:56:40
お尋ね者 クインジー
(クインジーは作ったサンドイッチを食べながら、また酒を飲み始めた。
・・・コーネリアスの奏でるリュートの音色を、聞くともなしに聞いている。)
(117)2005/03/29 12:04:00
村長の娘 シャーロット
(こ、怖そうな人がいるなあ…
目。あわせない様にあわせない様に…

う、うぅ、それにしてもわたしもお腹すいたよー…
(118)2005/03/29 12:09:25
村長の娘 シャーロットは、酒場が初めてで怯えている
2005/03/29 12:09:53
墓守 ユージーン
ヒヒヒ・・・。

昼間は墓場で昼寝するのが一番さ・・・。

ラッセル君、僕と一緒に墓場で昼寝しよう・・・。

きっと君もいい夢を見られるよ・・・クク・・・。
(119)2005/03/29 12:24:30
墓守 ユージーンは、学生 ラッセルを墓場に運んでいった・・・。
2005/03/29 12:25:38
酒場の看板娘 ローズマリー
白夜の村だけに、酒場も24時間営業ね…
ランチタイムメニューはポテトのチーズ焼きとトマトのオムレツ。冷めても美味しいわよ。スープはお鍋に入ってるから、適当に温めてね。パンはこっちの篭に入れておくわ。
(120)2005/03/29 12:27:26
村長の娘 シャーロット
(…ヒッ!ま…また変な人が居るわっ!
どどど、どうしよう、お、お墓がどうとかって…うー
…OK。落ち着け、落ち着くのよ、ロッテ。
ここで動揺が顔に出てしまったら、目をつけられちゃうわ…深呼吸よ深呼吸。)
はあ…ふう…
(121)2005/03/29 12:28:12
村長の娘 シャーロットは、目を閉じ、胸に手を当てている
2005/03/29 12:29:19
村長の娘 シャーロット
>>120
あ、あの、これ、わたしも頂いていいんですか…?
(122)2005/03/29 12:31:31
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
まったくアーヴァイン、何の用ですの?
わたくしも忙しいんですのよ…。
(123)2005/03/29 12:34:27
村長の娘 シャーロット
(ひっ…また誰か来た!?

へ、へ?は、はぁ…ただの子供じゃない。
よ、よかった…はあ…)
(124)2005/03/29 12:36:15
美術商 ヒューバート
んんー、ようやく人が集まってきたようです。
賑やかになってきましたな。
(125)2005/03/29 12:39:20
墓守 ユージーン
ククク・・・。こんにちは、ローズマリーさんシャーロットさんヘンリエッタちゃん・・・。ずっと墓場にいたから女の子を見るのは久しぶりだよ・・・。ちょっと興奮しちゃうなぁ・・・。
(126)2005/03/29 12:41:20
村長の娘 シャーロット
び、びくっ!!
(は、はああ…
もうどきどきさせないで…
ど、どうして自警団はわたしこんな所に呼び出すんだろう…
なんか怖いな…同年代の子とか、小さな子とかも居るみたいだし…
あ、お料理って自警団の経費なのかな…)
(127)2005/03/29 12:42:42
村長の娘 シャーロットは、考え事をしている
2005/03/29 12:42:48
村長の娘 シャーロット
(もうや…もうやだよぉ…
あの人こっちを見たわ…それもなんか、
いやらしい目で…
お父さん、お母さんー…もう早く帰りたいのに…うう)
(128)2005/03/29 12:44:46
墓守 ユージーンは、太陽の光が苦手だ!!
2005/03/29 12:45:01
美術商 ヒューバートは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2005/03/29 12:46:02
村長の娘 シャーロットは、手をグーで握り締めて震えている
2005/03/29 12:46:33
墓守 ユージーンは、村長の娘 シャーロットをじっと見つめた。
2005/03/29 12:46:38
お嬢様 ヘンリエッタは、墓守 ユージーンを怪訝そうに見た。
2005/03/29 12:47:51
お嬢様 ヘンリエッタ
何ですか、墓守。
おかしな目で見ないで下さらない?
(129)2005/03/29 12:49:01
村長の娘 シャーロット
(ひ、ひぃ…
なんか見つめられてるわっ
どどどどど、どうしよう、な、なんか浮いてたのかしら、わたし。
あああっ!だ、駄目よ!落ち着くのよ落ち着くのよ落ち着くのよ。。。
同様を顔に出しちゃ駄目、駄目なんだから。
毅然と、毅然と、よ。わたしより年下っぽい子もちゃんと堂々としてるじゃない!)
(130)2005/03/29 12:50:33
村長の娘 シャーロットは、なんか歯を食いしばっている
2005/03/29 12:50:57
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットさん、落ち着いてくださいな。わたくしとは会った事があるでしょう?
父同士、知り合いですものね。それとも、わたくしの事お忘れになったのかしら。
(131)2005/03/29 12:51:26
墓守 ユージーン
・・・ぼ、僕に女の子達の視線が集まっている・・・。

僕は生まれて初めてモテているのか・・・。

・・・君達が死んだら、眺めのいい墓に埋めてあげるよ・・・。



(132)2005/03/29 12:52:56
学生 ラッセルは、墓場からトボトボと戻ってきた。
2005/03/29 12:53:28
村長の娘 シャーロット
(ど、動揺見抜かれてる!?)

え、えーと…確か…んー。
あ…!ヘンリエッタちゃん、だったかな…
ずっと俯いてて気づかなかった。ごめんね?
久しぶりだね。

(し、知ってる子がいたわ!よ、よかったぁ…)

(133)2005/03/29 12:54:36
美術商 ヒューバート
んんー、なんだか楽しくなってきましたね。
みなさん、よろしくお願いしますよ。

さて、私は商談に出かけてきます。
それでは、また。
(134)2005/03/29 12:55:47
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/03/29 12:55:59
学生 ラッセル
(…目が覚めたら墓場に居た…何があったんだろう…)
あぁ、こんにちは、皆さん。
ローズマリーさん、僕もランチを貰おうかな。クロワッサンはない?…そりゃ残念。
スープがいい香りだね。
(135)2005/03/29 12:56:47
お嬢様 ヘンリエッタ
ええ、お久しぶりですわ、シャーロットさん。
思い出してくれて嬉しいわ。
あまりうつむいてばかりいちゃいけませんわ。折角、可愛らしいお顔をしているんですもの、ね。
(136)2005/03/29 12:58:46
墓守 ユージーン
おや、ラッセル君、お目覚めかい?

僕が墓場に連れて行ってあげたのさ・・・。

いい夢見られただろう?ククク・・・。
(137)2005/03/29 12:59:44
お嬢様 ヘンリエッタ
ヒューバートさん、えっと…ラッセル?おはようございます。
(138)2005/03/29 12:59:47
お尋ね者 クインジーは、相変わらずカルヴァドスを啜っている。
2005/03/29 13:00:24
お嬢様 ヘンリエッタ
墓守…貴方は、何をしているの?
寝ている人を墓場に運ぶなんて、汚らわしい…!
(139)2005/03/29 13:01:47
村長の娘 シャーロット
か、可愛いってそんな…
年下の子に言われると余計照れちゃうよ…
で、でも本当によかったぁ…知ってる子が居なくて心細かったの。
ほら、こんな場所でしょ?さっきから落ち着かなくって…。あはは…
(140)2005/03/29 13:02:59
お尋ね者 クインジー
ローズマリー久しぶりだな。マスターは元気か?
(141)2005/03/29 13:03:38
村長の娘 シャーロット
(すごい度胸だなぁ…ヘンリエッタちゃん。)

(142)2005/03/29 13:04:13
お尋ね者 クインジーは、シャーロットとヘンリエッタの方に視線を向けた。
2005/03/29 13:06:20
墓守 ユージーン
墓場は汚らわしくなんかない。

僕が毎日掃除しているからね・・・。

墓場で寝ると安らかに寝られるよ・・・。ククク・・・。

最近お客さんが減っているものだから、つい・・・。
(143)2005/03/29 13:06:47
酒場の主人 フレディ
グラスは無事に届いていたよ。

やあ、ずいぶんと賑やかになってきたね。クインジー、だいぶご無沙汰だな。自警団と顔を合わせても大丈夫なのかい?
(144)2005/03/29 13:07:13
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートに包みを差し出した。(残りは来月の支払いで・・・・)
2005/03/29 13:08:04
村長の娘 シャーロット
(ひっ…
み、みてる、怖い人がこっち見てるよぉ…)
(145)2005/03/29 13:08:13
お嬢様 ヘンリエッタ
そこの…クインジー?
何処かで見た顔ね。何処でしたかしら…思い出せないわ。

シャーロットさん、見知らぬ者ばかりで不安になるのはわかりますわ。
でも、貴方はアーノルドさんの娘なのよ。気をしっかり持たなくては駄目ですわ。
(146)2005/03/29 13:08:29
村長の娘 シャーロットは、目を見開いて汗をにじませている
2005/03/29 13:08:30
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートは不在だった! (チャンスか?!)
2005/03/29 13:08:54
お嬢様 ヘンリエッタは、酒場の主人 フレディを怪訝そうに見た。
2005/03/29 13:10:19
学生 ラッセル
僕を墓場に置き去りにしたのは墓守か。
…まぁ確かに涼しくて…永眠しそうだったよ。でも次からは勘弁して。
涼しいとこよりも、ぬくぬくと暖かいところの方がいいよ。
(147)2005/03/29 13:11:16
お尋ね者 クインジー
自警団では俺は捕まえられない。・・・誰であっても俺を捕まえることはできない。

それにしてもここは何時来ても変わらん。落ち着く所だ。・・・今日はそうでもないようだが。
(148)2005/03/29 13:11:47
酒場の主人 フレディ
なにか・・・ウェンディ以外にも小さなお嬢さんに学生さん、子供が増えてしまったな。ローズマリーにソフトな食事と飲み物も考えて貰わないといけないね。
(149)2005/03/29 13:13:21
酒場の主人 フレディは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。
2005/03/29 13:13:23
村長の娘 シャーロット
お、お父さんは関係ないよぉ…
それにほら、もうすぐ次期村長選だって始まるし…。

(うぅ…怖い人が不機嫌そう…
わたしのが居るせい…?あ、でもわたしのせいじゃないよね…呼び出した自警団が悪いのよぉ…うぅ)
(150)2005/03/29 13:14:55
お嬢様 ヘンリエッタ
あら、フレディ。ありがたいですわね。
新作に期待していますわ…
(151)2005/03/29 13:16:35
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットを慰めた。
2005/03/29 13:18:25
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタにぎこちなく微笑み返した
2005/03/29 13:19:04
墓守 ユージーン
さぁて、そろそろ僕は寝なくちゃ・・・。僕の墓守の仕事は夜から始まるものでね・・・。今日は久々にちゃんと生きてる人と話せて楽しかったよ・・・。フフフ・・・おやすみ。
(152)2005/03/29 13:19:06
酒場の主人 フレディ
>>148 !!!
残念だったね。今日はキャロルはいないんだよ。
カミーラやケネスも来てないな。ノーマンもしばらく見てない。
若いお嬢さんもいるんから今日は静かに頼むよ。
(153)2005/03/29 13:19:11
お尋ね者 クインジー
フム。そこのお嬢さんはアーノルドの娘か・・・。
(154)2005/03/29 13:19:36
墓守 ユージーンは、墓場へと帰っていった・・・。
2005/03/29 13:19:42
酒場の主人 フレディ
雑貨屋にグラスの代金を支払いと新しい注文を入れてくるので、ちょっと店を留守にするよ。
クインジー、、お嬢さん方を怖がらせるんじゃないぞ。。
(155)2005/03/29 13:21:48
村長の娘 シャーロット
は、はい…
あ、あ、アーノルドの娘、です…

(え?なにーーーー!?え、え、えーーー!?)
(156)2005/03/29 13:22:00
学生 ラッセルは、ランチを食べ終えて、そのままテーブルで再び眠りに落ちた。
2005/03/29 13:22:10
村長の娘 シャーロットは、激しく動揺している
2005/03/29 13:22:13
お嬢様 ヘンリエッタ
そこのクインジーとやら。
シャーロットさんにおかしな真似をしたら、わたくしが許しませんわ。
(157)2005/03/29 13:22:23
お尋ね者 クインジー
マスター、心配しなくても俺はこの場所が気に入っている。必要のない限りわざわざそれを壊すようなまねはしない。
(158)2005/03/29 13:23:25
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルをつんつんつついた。返事がない。
2005/03/29 13:24:22
村長の娘 シャーロット
(はっ…!ダメ!ダメよ!ヘンリエッタちゃん!うう…!やめてぇ…あぶないよぉ)

あ、あのこの子は、関係ない、です

(な、何言ってるのわたしーーー
ろ、ロレツ回んないよぉ)
(159)2005/03/29 13:25:45
双子 リックが参加しました。
双子 リック
やっほー。
よろしくー
(160)2005/03/29 13:25:47
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
15
27
20
1
7
3
4
4
9
9
8
34
6
8
3