![]() | 酒場の主人 フレディ >>303 そうだな、大バッハ(1685-1750)の時代には、カフェで新聞を読み上げるなんて職業もあったそうだから、その頃というのは正しそうだね。 |
(312)2005/03/22 03:47:29 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>311 一応5人といわれているけど、定かではないのじゃなかったかしら? |
(314)2005/03/22 03:48:30 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>311 100人じゃなかったっけ? |
(316)2005/03/22 03:49:14 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>335 すまんが俺、あれは余り知らないんだよ。 |
(340)2005/03/22 04:05:47 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>353 ・・・狼にしか見えなかったんですもの。ごめんなさい・・・。 |
(355)2005/03/22 04:14:20 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>357 それ以上言うと危険な気がします!! |
(359)2005/03/22 04:17:45 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>355 なら、いいんだ。襲われるのを警戒するのは当然だからな。…ま、結局は仲間が襲ってくれたわけだが。 |
(361)2005/03/22 04:17:49 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>358 ・・・ナサニエル、それは怖すぎよ・・・。 |
(362)2005/03/22 04:18:14 |
![]() | 酒場の看板娘 ローズマリー >>361 ・・・あなたの仲間は人間ではないの? |
(364)2005/03/22 04:18:56 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>358 その場合、相互委任になってランダム吊りになるのかな…? |
(368)2005/03/22 04:21:32 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>364 いや、なんというか…トビーとローズマリーにとっては狼のようだから、俺。 |
(371)2005/03/22 04:23:20 |
![]() | 隠者 モーガン >>369 仕事が終わってから、また考えるよ。 |
(372)2005/03/22 04:23:24 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>372 ていうか仕事中にエピに参加するkuziraさん素敵。 |
(375)2005/03/22 04:24:53 |
![]() | 隠者 モーガン >>370 その上その死体は埋葬もせずに消えるらしいからのぉ。 |
(376)2005/03/22 04:25:11 |
![]() | 隠者 モーガン >>377 これからの若い者達の、頑張り次第じゃ。 |
(379)2005/03/22 04:26:16 |
![]() | 酒場の主人 フレディ >>377 そこに突っ込むとは…勇気ある男だな、ギルバート。 |
(382)2005/03/22 04:27:17 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>384 ゲットは一人しか言っておりません!! |
(385)2005/03/22 04:28:17 |