人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(216)いやらしい村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

新米記者 ソフィー に、1人が投票した。
文学少女 セシリア に、9人が投票した。
お尋ね者 クインジー に、1人が投票した。

文学少女 セシリア は、村人の手により処刑された……
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、村長 アーノルド、見習い看護婦 ニーナ、修道女 ステラ、新米記者 ソフィー、学生 メイ、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、交易商 ベンジャミン、ちんぴら ノーマン、ごくつぶし ミッキー、の10名。
交易商 ベンジャミン
おお!守護者GJだ
(0)2005/03/04 01:01:16
村長 アーノルド
なにぃぃ!?
またグッジョ!!!?
(1)2005/03/04 01:01:32
お尋ね者 クインジー
守護者生きてたか!
GJだぜ!
(2)2005/03/04 01:01:38
学生 メイ
あら・・・すごいわ、二連続GJね!
守護者さん偉い!
(3)2005/03/04 01:01:40
冒険家 ナサニエル
おおっ
守護者GJ
すばらしい!

でも、ソフィー女王様への投票が…?
(4)2005/03/04 01:01:51
見習い看護婦 ニーナ
えーっ、また守護者GJ!?
すげーっ♪
(5)2005/03/04 01:02:41
交易商 ベンジャミンは、セシリアを追悼した。
2005/03/04 01:05:14
お尋ね者 クインジー
ミッキーはいないんだったか?
(6)2005/03/04 01:05:32
ちんぴら ノーマン
むぅこれはどう考えたらいいのでしょうか。
素直にGJと言っておきますか
(7)2005/03/04 01:06:18
お尋ね者 クインジー
いや、直前に話しをしてるな。
(8)2005/03/04 01:06:26
交易商 ベンジャミン
まさかまたハァハァしているのか?
(9)2005/03/04 01:07:14
交易商 ベンジャミン
わざとGJ出す理由はあるのか?
確かにそれは面白い議題だな。
ミッキーが戻るまで少し考えよう。
(10)2005/03/04 01:08:36
お尋ね者 クインジー
人狼側がわざとセシリアを狙って失敗というのは考えにくいな。
素直にGJだったと思うが。
(11)2005/03/04 01:10:13
村長 アーノルド
すまん。限界だ。寝る!!
今日の私の襲撃は無し!!
(12)2005/03/04 01:11:21
お尋ね者 クインジー
とりあえず、ミッキーの霊能結果が判らんが、必要なアンケートに答えておいてくれ。

■アンケート

1)▼吊り先(具体的な理由を付けて)
(13)2005/03/04 01:12:55
お尋ね者 クインジー
霊能結果が出てからでも良いぞ
(14)2005/03/04 01:13:26
冒険家 ナサニエル
一応可能性として
確か吊り先と襲撃が重なった場合は、先に吊りが行われるため襲撃は失敗となるんでしたね。

狼がまだ2匹残っていた場合、まだ余裕があるのでGJを装った可能性がありますね。
ただ、この場合条件として狼の1匹は疑いから遠い位置にいる必要があると思います。
極端な例を出せばクインジーやミッキーです。

単純に守護者を讃えれば良いような気もしますが、可能性としては有ります。
前回か今回のGJのうちどちらかは装いではないのかと…
(15)2005/03/04 01:14:16
見習い看護婦 ニーナ
>>10
ん?確かにって誰に答えてるのー?
(16)2005/03/04 01:14:26
学生 メイ
うーん、アンケートは明日にするわ。
ちょっと早いけど、休ませてもらいますね。
おやすみなさい。
(17)2005/03/04 01:15:06
お尋ね者 クインジー
さて、オレも寝不足でな。
仮決定のときも寝過ごすとこだった。
じゃあな。
(18)2005/03/04 01:15:14
ちんぴら ノーマン
襲撃もひとつの情報になりますから、出さないほうが得策であった可能性はありますね
(19)2005/03/04 01:15:20
見習い看護婦 ニーナは、とりあえずミッキー待ち。でももう寝るかもー。
2005/03/04 01:16:06
お尋ね者 クインジーは、交易商 ベンジャミンは、>>7のノーマンの話しに反応したんだろ?
2005/03/04 01:17:21
冒険家 ナサニエル
吊り先はミッキーの発言を待った上で考えさせてもらいますよ。
(20)2005/03/04 01:17:05
冒険家 ナサニエルは、セシリア 墓下で妄想に耽るが良い…
2005/03/04 01:18:15
見習い看護婦 ニーナは、あーそういう意味ね、りょーかい。ねるー。
2005/03/04 01:20:06
ちんぴら ノーマン
私も少し待機します。
寝てるかもしれないですけどね
(21)2005/03/04 01:20:32
交易商 ベンジャミン
俺も先に寝させてもらう。
>ニーナ
わかりづらくてすまん。
(22)2005/03/04 01:24:21
ごくつぶし ミッキー
発表が遅れてすまない.

セシリアは人狼だった….

これでボクの仕事は終わりだな….
(23)2005/03/04 02:05:06
新米記者 ソフィー
ごめんなさい、諸事情により
ここに来ることができませんでした。

議事録は今から読んできます。

守護者はGJ。セシリアは狼でしたか。
私見等は議事録をゆっくり読んだあと述べます。
(24)2005/03/04 02:27:34
新米記者 ソフィー
議事録を読み終わって、前回から保留(>>4:38)していた
考えなどを述べておきます。

セシリアが黒であったことで、1日目で
占い先を移動させた人たち(ナサニエル、メイ、アーノルド)に
ラストウルフの容疑がかかりそうですが、
トビーを襲撃して敢えてセシリアに目を集中させたことを
考えますと、ちょっと違う視点も見えて
くるのも確かですよね。

敵側はラッセルを切り捨てて、さらに
セシリアさえも切り捨てても良いと考えて
いるならば、最後の狼はライン上の誰かではなく、
比較的安全圏にいる(または移動した)人に
いることになります。
(25)2005/03/04 04:10:06
新米記者 ソフィー
で、先日のセシリアの発言(>>4:86 >>4:87)を
見てみますと、ナサニエルを挙げてますね・・・

ラッセルにしてもそうですが、今まで吊られていった
狼はあまりナサニエル、メイに
疑惑が出ることを、恐れていないように思えます。
(アーノルドは今のところ、皆が認める
 白に近い灰なので除外します)

狼3匹で総出で占い先を変えにきたというのも、
幾分か浅はかさを感じ得ませんので、
むしろ逆のラインも現在は考慮しています。

その場合、私はノーマンを疑惑の筆頭に
挙げたいと思います。
トビーが襲撃されて、セシリアが吊られて黒判定。
意図的に狼が演出できる安全圏は
彼しかいないように感じるからです。
(26)2005/03/04 04:12:33
新米記者 ソフィーは、眠た過ぎます、おやすみなさい
2005/03/04 04:25:33
新米記者 ソフィー
あと、本筋には関係ない余談ですが、
「〜がいないから議論が弾まない」
とか述べる人は、個人的に嫌いです。

そう思うなら、今以上に進んでその人の代わりを
努めるぐらい喋り倒してください。
(27)2005/03/04 04:25:15
新米記者 ソフィー
あ、これだけはちゃんと
感謝の気持ちを申し上げないといけませんね。

守護者の方、GJお疲れ様でした。
よくやったと思います。
(28)2005/03/04 04:33:08
新米記者 ソフィーは、おやすみなさい。明日の夜は頑張ります
2005/03/04 04:38:43
修道女 ステラ
素晴らしい状況ですわね!
守護者がGJ、そして人狼は二匹吊れている。
しかも吊りはあと4回ありますわよね?
昼にまた来ますわ!
(29)2005/03/04 07:05:44
ちんぴら ノーマン
アンケートに答えるとともにソフィーに反論しておきますね

>>4:26でセシリアが私をあげているので私が狼なら共に仲間切りになりますね。そして>>4:87で私を候補から外しました、私が狼ならここまであからさまに庇うことは無いと考えますけれど。
セシリアは二日目にも三日目にも私を黒の筆頭に挙げています。お互い疑われないようにあげるにしてもこうも何回もあげるのは少し疑問ですね。
どちらかといえばセシリアが狼だとあげていた人間ほうが最後の狼だしいくらなんでも目立つようなことはしないだろうということで推理から外されるんじゃないでしょうか。
その理屈で>>4:86であげられているナサニエルは私は狼ではないと判断をしましたがね。

吊りはセシリアの>>3:82とラッセルの>>3:159を利用させてもらってベンジャミン、ソフィーの中に狼がいると判断しました。
ベンジャミンは見た目が・・・ではなくやっぱり見た目が怪しくて、ソフィーは2人とも白の筆頭に上げている点に関してです。
(30)2005/03/04 07:29:53
ちんぴら ノーマン
アンケートは
▼ベンジャミンです。隙が無いように感じるので突っつきにくいのが困った感じですが、私が結構狼思考なのでそれに似ているベンジャミンは狼思考の使い手ではないかと予測しています。

上で言っていたGJ偽装の可能性はセシリアが黒だったので薄くなり普通のGJだと考えます。
ナサニエルが言っているように偽装の場合は白に近い人物が狼だったらありうると感じていて、セシリア狼だったらその可能性は薄くなったと思います。
(31)2005/03/04 07:30:26
交易商 ベンジャミン
今起きたぜ。
そうか、セシリアは狼だったか。
これで残る狼は1匹だな。

さて今日の吊り先なんだが
▼ステラ
初日のまとめ役発言が今になってすごく気にかかってきた。
トビーがステラを白っぽいと言ったのちに、襲撃されているのも疑念をさらに深めている。
突拍子もない発言は、表の発言数の少なさを補っているんじゃないか?と予測。
(32)2005/03/04 11:11:49
交易商 ベンジャミン
それと今回のGJは狼側が賭けに負けたんだろうな。
村側としては後4回チャンスがある。
それは狼にとって強烈なプレッシャーだな。
(33)2005/03/04 11:17:12
交易商 ベンジャミン
しかし天候が悪いな。
今日は荷馬車が動くかどうかわからねえが
夜は伝書鳩を使ってでも参加するよ。
(34)2005/03/04 11:25:02
村長 アーノルド
うははは!!調子が良くなってきた!!
私 は 死 な ん !!!
もう鼻から汁が出るだけだ!!

セシリア狼か!!これでミッキー狼だったらキツイが、それだったらもう負け一直線だろうな!!最後まで信じよう!!

狼心理で行くと、今日のGJは「守護者が死んでいることに賭けてミッキーを襲った」だと思うぞ!!
セシリアが狼だとバレると都合の悪いヤツ。そいつが狼!?

私の非常に偏った考えを言わせてもらえば「ベンジャミン→ノーマン→ナサニエル→メイ」の順で吊れば勝利できる気がするぞ!!
あと一回GJがあったら「守護CO、結社CO」するのも面白いかもな。
(35)2005/03/04 13:20:10
村長 アーノルドは、復活のポージングをはじめた!!
2005/03/04 13:21:23
交易商 ベンジャミン
.oO(鼻以外の所から汁を出す前に村長は吊っておくか)
(36)2005/03/04 14:11:30
交易商 ベンジャミン
ノーマンと村長は俺を吊りたいようだが、印象以外の部分で俺が狼って理由はあるか?
あるならぜひ聞きたい。

ちなみに俺がノーマンに持っている疑念は、トビーをセシリアとともに追求したことと、開口一番のアンケート投下の2点だな。

村長はもとより性格が危険だな。お得意さまではあるが、発言にアブナイ香りがぷんぷんする。
(37)2005/03/04 14:17:30
交易商 ベンジャミンは、また荷物整理に戻った。
2005/03/04 14:17:51
村長 アーノルド
>>37
印象順だ!!その4人が怪しいと考えている!!時点がニーナだ!!

もうステラは狼候補から抜きたい!!一日目、まとめ役に立候補し、【今日はステラを占う】を決定事項として出している。私が立候補したのはそのあとだ。RPの具合からステラがまとめ役になるのはほぼ確定だっただろう!!そんな事をするのは狂信者だ!!狼はまずしない!!
そしてシャルが狂信者だったと予想される今、ステラは「私より白っぽい」!!疑うなら私から疑うべきだ!!
ソフィーが狼の可能性としては一日目の占い先●セシリア●ソフィーが両方狼だった場合。狼の分かっている狂信者(シャル)が占い先をソフィーに変えろと言う→後にシャル狂信者、セシリア狼と判明する→だからソフィー白、と予想するだろうというシャルの作戦。
ぐらいしか思いつかない。でもこの可能性を考慮するより中庸のグレーを吊った方がいい。と私は考える!!
だから中庸ローラーを避けるように▼ステラ・ソフィー(私)というやつは怪しい!!
ニーナは分からん!!ほかのヤツ考えてくれ!!
(38)2005/03/04 16:08:00
村長 アーノルドは、あ、↑次点ね
2005/03/04 16:11:29
村長 アーノルド
かといって
>>38
を見て、しめしめと黙るヤツは怪しいとみなす!!
特にメイとナサニエルには意見を言って欲しいものだ!!
(39)2005/03/04 16:21:40
見習い看護婦 ニーナ
消去法で考えてみる。今から言う順は、白っぽい人から。

アーノルド
全員がほぼ白と言っている。
村人人数比率的に言っても、だれもが白と思っているということは
やはり白だと思う。

ステラ
んーあまりこれは言いたくないんだけど、
ラッセル村人説を言ってみたりするのは、実は彼女結社なんじゃないかな?
で、人外サイドの反応を見てみようとしている気がするね。

ソフィー
前日セシリア狼説に関して、みんなのアンケの回答より前に
かなり突っ込んだ、そして説得力ある意見を投下済み。
まだセシリアがどのくらい疑われているかハッキリしない状況下で
この強い意見は、狼側の身内切りとは考えにくい。
よって白。
(40)2005/03/04 16:28:27
見習い看護婦 ニーナ
ノーマン
セシリアは前日より以前からノーマンを吊りに挙げている。
もともとノーマンをステルスさせる前提で、ラッセルもセシリアも
ノーマンを疑わせるようにしているとはちょっと思えない。
これだけ霊能者が生き延びるとは想像していなかったと思うから。
(41)2005/03/04 17:36:58
修道女 ステラ
ただいまです♪
まとめてみますね!

【結社員】
クインジー

【占い師】
シャーロット→ソフィー白(吊られ)
ヘンリエッタ→(突然死)

【霊能者】
ミッキー(>>2:44)  →ヘンリエッタ占&ヒューバート白
            →シャーロット白→ラッセル黒→セシリア黒
シャーロット(>>2:47)→ヘンリエッタ占(吊られ)
ラッセル(>>2:48)  →特に通知はない(後村人CO)

【確定白】
ヘンリエッタ(突然死)
ヒューバート(突然死)
トビー(食われ)
ソフィー(吊られ)

【人狼】
ラッセル(吊られ)
セシリア(吊られ)

【グレー】
アーノルド
ニーナ
ステラ
ソフィー
メイ
クインジー
ナサニエル
ベンジャミン
ノーマン

【吊り回数】
10→8→6→4→2
計5回
(42)2005/03/04 17:40:17
村長 アーノルド
あと情報として今日の投票先。
誰に投票したか言って欲しいな!!単純にランダムになっていたなら疑うことはしない!!素直に言って欲しい!!
セシリアが投票と委任を間違えたのか?
だとするとソフィーに投票したのは誰だ!?
ちなみに俺は【セシリアの投票した】のを確認済みだ!!
(43)2005/03/04 17:44:41
村長 アーノルドは、>>42 ソフィー確定白??
2005/03/04 17:46:51
見習い看護婦 ニーナ
メイ・ナサニエル
正直な話、良くわかんないよー。
非常に荒っぽい言い方だけど、あれこれ考えてみている村人、
または意図的にステルスしている守護者、だと思う。

よって、今日の吊りは
▼ベンジャミンさん

唯一の村人側犠牲者のトビーちゃん。
あたしはね、彼の今となっては遺言
>>3:44
は結構重要視してるんだ。
この表で行くと、セシリアとベンジャミンさんを※付きで
わざわざ黒だと言っているよね。
セシリア狼だったことが分かっている今、
この表はとても示唆的な意味を持つと思うのね。
少なくとも、あたしはそう思うよ。
(44)2005/03/04 17:51:02
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーが吊られてるー(汗) >>42
2005/03/04 17:52:16
見習い看護婦 ニーナ
>>43
狼側が正直な話するとは思えないからあまり意味ないよーな気もするけど、
一応【あたしはセシリアに投票したよ】
(45)2005/03/04 17:54:06
冒険家 ナサニエル
私は【セシリアに投票】しましたよ。

まだミッキー人狼説が頭から拭えないのですが、考えすぎなのでしょうか…
帰れるのは10時頃かな。
改めて悩んでみます。

鳩より
(46)2005/03/04 18:04:47
修道女 ステラは、…あら?ソフィー吊っちゃった?
2005/03/04 18:09:01
修道女 ステラ
こうでした。

【確定白】
ヘンリエッタ(突然死)
ヒューバート(突然死)
トビー(食われ)
シャーロット(吊られ)

あたしもセシリアに投票しましたよー。
(47)2005/03/04 18:10:03
見習い看護婦 ニーナ
>>46
うん、それあたしも考えたよー。
けどね、守護者GJが2回だよ?

じゃあ守護者Aさんは誰を守ったんだろ?
そして狼側は誰を襲撃したんだろ?
と思ったんだよね。

1回だったらまだしも、2回あるとね…
少なくとも1回くらいはミッキーさんを襲おうとして
失敗してるんじゃないかなー、と思うわけ。
(48)2005/03/04 18:14:54
見習い看護婦 ニーナは、んじゃ、また夜にねーっ♪
2005/03/04 18:15:49
修道女 ステラ
↑黒
ナサニエル
ベンジャミン
メイ
ノーマン
アーノルド
ニーナ
ソフィー
↓白

こんな感じかしら。
今の所は▼ナサニエル。
(49)2005/03/04 18:20:26
村長 アーノルド
>>45
全員がセシリアに投票した、と言った場合は情報になるな。
単純に間違いだった場合は情報にならないからな。それだけでも確認しておきたい!!
(50)2005/03/04 18:30:53
お尋ね者 クインジーは、仕事場から返事。「俺はセシリアに入れたぜ」
2005/03/04 18:54:16
冒険家 ナサニエル
>>48
1回目はクインジーを狙って失敗したのかな?
そして2回目は吊りと同じ対象を襲撃してGJを装ったのかな〜と。

この説はミッキー人狼なので、そもそも襲われようがないですし。

明日ミッキーが食われれば根本的に間違っている説ですかね(とか言ったら襲わないだろうけど
(51)2005/03/04 19:31:09
お尋ね者 クインジー
仕事場より…

吊られた当人の投票先はランダムになるから、その1票。
後の1票は人狼が入れても、村人が間違って入れても情報にはならんと思うぞ。
(52)2005/03/04 19:38:47
学生 メイ
こんばんは。なんか投票先の話になっていますね。
私もセシリアに入れましたよ。

また顔見せだけなので夜に・・・
(53)2005/03/04 19:41:18
ちんぴら ノーマンは、私もセシリアに投票しました
2005/03/04 20:03:27
村長 アーノルド
吊られた当人はランダムになるのか…
たとえばセシリアがソフィーに投票していたとしてもランダムになるのか?

ただ間違いではなく、人狼が故意にソフィーに投票したのなら?
残り人狼は一匹で、自分で自分には投票できないから、ますますソフィーは白に近付くな!!
なんかこの話に穴はあるだろうか!?
(54)2005/03/04 20:11:23
学生 メイ
こんばんは。まず>>54について少し。
ソフィーさんを白に近づける理由が分かりません。
狼は一匹なのだから(ミッキー談)
できるだけ白を作りたくないような気がします。
もちろん、安全圏にいる狼なら話は変わりますが。
そのへんがちょっとおかしいかな?と思います。
(55)2005/03/04 20:23:53
学生 メイは、しばらく議事録を読みふけってから意見投下予定。
2005/03/04 20:34:42
村長 アーノルド
今朝のGJがミッキー襲撃だったら説明はつく。
狼があと一匹だとバラしたくない為の襲撃。そしてトビー襲撃は守護者狙いの意味が強かったということになる。

投票先に上がるということは、少なくとも目に付くからな!!
目に付いたものは議論の的になる。吊られる可能性も高くなるだろう!!
そしてそれを隠れ蓑にしてステルスもしやすくなる!!

私は確率論を重んじないが、「神がランダム」はさすがに完全ランダムだからな!
ソフィー狼の可能性は「セシリアの投票がランダムでソフィーだった」しかないのだろう?

あと、いやらしい村の聡明な村人は分かってると思うが「私は投票したつもり」ではなく、5日目の最初の所、「誰々は誰々に投票した」の表示を見てから誰に投票したか言ってくれよ!!「神のいたずら(バグ)」もあるらしいからな!!分かりにくかったら聞いてくれ!!
(56)2005/03/04 20:53:33
学生 メイ
>>56
なるほど。そういう考えでしたか。理解できました。
あと、投票のはしっかりと確認済みです。
(まだ意見模索中です)
(57)2005/03/04 20:56:07
新米記者 ソフィー
まだ議事録と検討の途中ですが、
一応、答えておきますと、
私はクインジーに投票しました。
時間に間に合うと思っていたから
処刑対象への投票は空白のままで
ランダム投票になってしまいました。

なお、誰かがソフィーに投票したことは、
私が白だというシステム的な証拠にはなり辛いです。
(村長が言っているように、ラストウルフは
 目立ちたくないだろうという仮定の上での
 証拠ぐらいにはなりますが、ブラフにも使えます)

委任を選んでいてその決定先が自分になったとき、
どのようなキャンセル処理が行われるかは
知りませんが、もし違うところに移動させられる
というなら、セシリアが狼でミキ豚が真である傍証
ぐらいの力しか持ちません。

もし故意に狼が私の方に投票していたならば、
単なるウザい者(セシリア攻撃者)への
当てつけぐらいにしか受け取ってません。
(58)2005/03/04 21:02:14
学生 メイ
白黒表をまたつくってみますね。
黒↑

ナサニエル
ノーマン
ベンジャミン
アーノルド
ステラ
ソフィー
ニーナ

白↓

クインジーさんとミッキーははずしてあります。
とりあえず白黒だけ。
理由は↓に書きますね。
(59)2005/03/04 21:02:49
お尋ね者 クインジー
>>52補足
正確に言うと、委任等で自分自身を吊り先に指定する場合はランダムになる。
別な人を指定した場合はランダムにはならない。
セシリアは自分自身を指定出来ないので、ランダムかソフィーを指定したと思われる。
(60)2005/03/04 21:13:57
お尋ね者 クインジー
■仮決定PM11:00 本決定AM0:00 とする。
それまで各自、今日の吊り先を考えてくれ。
(61)2005/03/04 21:18:46
学生 メイ
黒にあげたナサニエルノーマンベンジャミンの三人は、
どうも今までの印象が抜けません。寡黙です。
流石にそろそろ意見がもっと欲しいと思います。
私も少ないのであまり言えることではありませんが。
村長とステラさんは決して黒いとは言えません。
ただニーナさんとソフィーさんのほうが白いと
感じているだけです。
少し黒いとすれば村長はRPが黒いです。
しかしそれ以外は村人という印象ですし、
多分そうだと思います。
ステラさんは、議事録を読み返しましたが、
初日にまとめ役に立候補していましたね。
狼がまとめ役に立候補、は流石に無理があると思います。
結社員が出てくるのに賭けた?リスク大きすぎです。
その後も意見はやや突飛ですが、それも村人っぽいと
思う印象です。
なのでやはり白でしょう。
(62)2005/03/04 21:21:18
学生 メイ
ソフィーさんは前提にシャーロットさんが狂信者
ということを置きます。
1日目にセシリアさん占いをソフィーさんに変更しようと
最初に言ったのは彼女でした。
セシリアが狼だということは分かっていたので、
セシリアが占われることを回避しようとしたのでしょう。
つまりソフィーさんは別に占っても良かった。
故に狼ではないのでしょう。
もしセシリアとソフィーさんが狼だったら、
どっちを占っても変わりないのですから、
わざわざ変えないはずです。
その辺りから私はソフィーさんが村人と判断します。
ニーナさんは、疑いがかかることも気にせず発言を
しているように思えます。
疑われても大丈夫?という自信があるように思えます。
ある意味結社員のような印象があります。
ただ村人であってもここまで堂々としていると
とても信頼できます。
黒さが見あたらない、という意味で一番白いと
考えました。

とても印象論が強く、曖昧な説明でごめんなさい。
(63)2005/03/04 21:22:04
学生 メイ
上の意見を元にアンケートに答えます。
▼ナサニエルです。
今更狼が寡黙でどうする、とも思いますけど
可能性を否定できないので。
(64)2005/03/04 21:23:52
村長 アーノルド
>>58>>60
そうか。それじゃ、投票先はまったく関係無いな!!!
まったく無駄な議論を長々と…今日も冴えないな!!

吊りはもう少し時間がたってから考えるとしよう!
(65)2005/03/04 21:27:04
村長 アーノルド
俺は固定観念でもう駄目だが、ステラが怪しいと思う理由!!

ステラが両潜伏希望後、ソフィーが「両潜伏希望者がまとめ役に立候補することに期待する」と言った。そこで立候補しないのは「私は怪しい」と宣言するようなものだ!!あとで怪しまれて占われるくらいなら賭けに出るか!との考えだったのかもしれん。(これは私にも当てはまる)

しかしステラを疑うくらいなら、「しゃべれ!!」と言ったとたんに喋り出した「ノーマン・ナサニエル・ベンジャミン」が怪しく感じてしまう。もちろんこの後もたくさん喋って欲しいが……
(66)2005/03/04 21:42:29
学生 メイ
なんか正直に言うと今すっごい怪しい人って
あんまりいないと思うんですよね・・・。
みんな同等なくらい怪しいと思う。
もちろん私も。
もちろん議事録をしっかり読んでいけば
怪しくない部分は出てくるんですけど、
印象から言えばみんな同じような感じ・・・。
だからなんだと言われても困りますけど・・・。
(67)2005/03/04 22:20:31
村長 アーノルド
>>67
同感だな!!占い師不在はキツイな!!
その上で吊り希望を言っておく!!
▼ベンジャミン▽ナサニエル
次点ノーマン
だ!!!
集まりが悪いな…それぞれ忙しいのだろうが。
仮決23時で大丈夫か?
(68)2005/03/04 22:24:41
新米記者 ソフィー
今のところの、私の結論から先に出していきます。
後ほど、理由などを投下していきます。

■今日の吊り希望
▼ベンジャミン

■白黒表
↑黒
ベンジャミン
ノーマン
ナサニエル
メイ
ステラ
アーノルド
ニーナ
↓白
(69)2005/03/04 22:26:22
新米記者 ソフィー
>>30のノーマンの反論は自己弁護部分は
怪しいところもなく普通でした。
初期から狼は対立することを前提に動くことも
あり得ますから、狼の保険を考えると
私の中の吊り候補からノーマンはまだ外せません。
(それ以外の自己弁護部分がでれば考え直します)
ただ、もし自分(ノーマン)が狼なら仲間を売り過ぎ、
最後のセシリアが露骨過ぎという意見には賛成です。

逆に私を疑惑に挙げた攻撃部分に関しては、
私も反論させて頂きましょう。

ノーマン、貴方は自己弁護部分(同じく>>30)にて
>私が狼ならここまであからさまに庇うことは無いと考えますけれど
と言ってますね。
その理由を自己防御の根拠に回しているにも関わらず、
>セシリアの>>3:82とラッセルの>>3:159を利用
して、一番白にされた私に疑惑をかけてます。
それこそ貴方が言う『あからさま』なんじゃないでしょうか。
最悪、私への威嚇と解釈せざる得ない部分です。
特にその表からは、ベンジャミンと私を疑惑に挙げるという
関連性がさっぱり見えないです。
(70)2005/03/04 22:28:20
冒険家 ナサニエル
トビーのアンケートで次点だったベンジャミンが怪しいと思っています。
▼ベンジャミン
>>32の発言も怪しいですね。
狂信者でもない限り纏め役立候補&自分を占え発言はしないと思います。
(71)2005/03/04 22:28:52
新米記者 ソフィー
ベンジャミンのポジションの基本部分は、
ノーマンを疑うのと同じく狼があまりにも
素直過ぎることからのライン外からの優先選出です。
ただ、ノーマンより一歩前に出たのは
>>32
>トビーがステラを白っぽいと言ったのちに、
>襲撃されているのも疑念をさらに深めている
のステラ吊り根拠の意味が分からないからです。
理由を求めます。
(白っぽいと言われて襲撃?)
(72)2005/03/04 22:31:47
新米記者 ソフィーは、冒険家 ナサニエルに青豚発見しました
2005/03/04 22:33:35
冒険家 ナサニエルは、ブヒッ ブヒヒヒヒッ(女〜王〜様〜〜〜)
2005/03/04 22:34:14
新米記者 ソフィー
ナサニエルは寡黙と言いますか、
もうこの自分が疑われている状況下で
ポツポツしかコメントしないことは、
もうそれだけで吊りの対象です。

この寡黙の汚名を拭いたいなら、
メイのように全員を理由つきで並べなさい。
(73)2005/03/04 22:36:49
新米記者 ソフィーは、冒険家 ナサニエルを鞭でシバいた。理由はペットへの愛と↑です。
2005/03/04 22:37:26
学生 メイは、冒険家 ナサニエル、.oO(豚・・・)
2005/03/04 22:37:39
新米記者 ソフィー
メイは喋ってくれているので
ありがたいです。

ただ問題なのは、>>67のように
全員が怪しいなどと言って、曖昧にすること。

その言葉は狼の常套句であり、隠れ蓑です。
誰かと強く対立することによっても、
その反論や受け応えから大きな判断材料が
後ほど得られるのです。

そのことを念頭に、その調子で疑惑を追及してください。
私の中で、メイの位置は真ん中です。
(74)2005/03/04 22:43:05
学生 メイ
>>74
ごめんね、ソフィーさん。
あれは正直な今の印象なの。
でも怪しいところが出てきたらどんどん追求していくわ。

(75)2005/03/04 22:45:57
新米記者 ソフィー
ステラ、アーノルドは過去の行動や
発言からです。

彼女/彼がここまで冒険する狼なら、
占いと霊能が尽きてしまった今、
私には今のところ打つ手なしです。

ニーナの順位は発言により上にあがりました。
黒いところが見えません・・・
(76)2005/03/04 22:49:33
新米記者 ソフィー
>>75 メイ
分かりました。
人にはそれぞれの方法論があると
思いますので、メイにあったやり方で
追求を行ってください。期待しています。
(77)2005/03/04 22:52:21
新米記者 ソフィーは、荷馬車に乗るために一時的に席を外します。
2005/03/04 22:52:56
新米記者 ソフィーは、万が一のことを考えて、現在はクインジーに委任状態です。
2005/03/04 22:53:34
学生 メイは、新米記者 ソフィーさんいってらっしゃい。
2005/03/04 22:55:24
お尋ね者 クインジーは、オレなら居るから大丈夫。
2005/03/04 22:55:49
お尋ね者 クインジー
■仮決定

▼ベンジャミン

現在の人狼は組織票が使えないので、多数決には重みがある。
オレ的には別な人物を疑っているが、ベンジャミンを擁護するほど黒っぽいとも思っていないので。

反対意見は速やかに発言すること。
本決定予定は、混乱が無ければAM0:30とする。
(78)2005/03/04 23:02:01
冒険家 ナサニエル
アーノルド
発言内容が村人っぽい。
というか、狼なら少しは相談して発言するものだろうが、彼にはその辺りが感じられない。

ニーナ
結構深読みしている感じ。
今後とも村のために推理して欲しいと思う。
白寄り。

ステラ
初日の纏め役立候補&占って発言により村人っぽぃ。

ソフィー
人の発言を促すのは狼側ではそんなにとらない行動(これまでの経験上そう感じます)
それを度々言っているので村人っぽい。

メイ
最初はよく喋っていたが途中から失速した印象。
ステルス狼としてなのかどうか微妙なところ。
グレーゾーン。

ベンジャミン
>>71の理由で黒っぽい。

ノーマン
中庸イメージ。
村人さを醸し出している?
しかし発言内容は納得できる部分もあり。
どちらとも判断出来ない。


RP要素入れないで敬称略です。
こう見てみると結構白いなぁ…
(79)2005/03/04 23:03:06
冒険家 ナサニエル
>>78
おっけ〜です。
(80)2005/03/04 23:04:01
学生 メイ
>>78
了解しました。コミットしておきますね。
(81)2005/03/04 23:05:16
交易商 ベンジャミン
またせた。
議事録をざっと読み返したよ。

まあ、俺の吊り候補が多いこと。
ステラを候補にあげた理由がまとめ役に名乗り出たからってことに根拠が無いってことたな。

利点はあるぜ。狼にとってギャンブルにはなるのでその点で根拠にならないかもしれない。が、する可能性はある。メリットがあるからな。
(82)2005/03/04 23:06:58
交易商 ベンジャミン
普通まとめ役に立候補すれば、占い対象になるが、のちに結社がでてくれば後々までまず疑いをかけられないからな。
そして、それは狂信へのサインにもなると思ったからだ。
(83)2005/03/04 23:07:41
ちんぴら ノーマンは、仮決定了解した
2005/03/04 23:19:51
交易商 ベンジャミン
こういうシナリオを考えた。
占い対象になったとする、狼からは絶対にこれ以上の騙りは出さないというメッセージになる。
とすると、狂信の選択としては占いを騙る方向になるんじゃないか?
そしてパンダ判定に持ち込ませれば占いをつることは簡単だ。
さらに、共有者両潜伏の爆弾を回避しつつ、グレーから村人等をつぶしていけるんじゃないかと思った。
(84)2005/03/04 23:19:41
交易商 ベンジャミン
>>84のシナリオは結社COがない両潜伏だった時のシナリオだ。
あと、共有者は結社員に訂正する。
(85)2005/03/04 23:22:42
交易商 ベンジャミン
まあ、俺が言いたいのはセオリーだから絶対ってことはありえないんだよな。
少しでも可能性があればそこに集中して考えている。
(86)2005/03/04 23:23:43
交易商 ベンジャミン
さて書き込んでいる間に仮決定が出たんだが、本決定までは、反論する。
なんせ死んじまったら、あの世にはお金がないからな。
考えるだけでも行きたくないぜ。
(87)2005/03/04 23:25:09
村長 アーノルド
【仮決定了解】だ!!

狼と心理戦でもしておくかな!!
狼には今日はミッキーを襲って欲しいな!!村人側としては拭い切れない疑念。「ミッキーがもし狼だったら」が潰れるからな!!
逆にクインジーは残して欲しい所だ!!

そういえばミッキーを見ないな……
(88)2005/03/04 23:25:14
交易商 ベンジャミン
ちなみに俺は村長もかなり疑っている。
理由はステラと立場が同じだから。
RPもその為の布石になるとおもったんじゃないか?
(89)2005/03/04 23:33:24
村長 アーノルド
>>86
なかなかの説得力だ!!この後の展開によっては(私は)吊り先を変えるかもしれん!!
ついでだから「ベンジャミン自身が狼ではない理由」も言ってみてくれないか?
(90)2005/03/04 23:33:45
交易商 ベンジャミン
中庸の中で
疑っているのは
ナサニエル
メイ
ノーマン
の順だ。

ナサニエルはほぼ追従で意見がほとんどないだからだ
あまりに村人にとって不利なことをしてはないか?
メイはこの中でも比較的発言は多いし意見が言えているが、
どうもミスリードしている感がある。
ノーマンははっきりいえば俺と同じ立場だからだ。
俺もノーマンは怪しいがあまりに俺と同じ思考なのでびっくりしている。
(91)2005/03/04 23:37:50
見習い看護婦 ニーナは、遅まきながら集会場にやってきた。
2005/03/04 23:41:10
見習い看護婦 ニーナ
やっほー。
例によって営業してたからこっちくるのが
遅くなった、ごめん。

クインジーの仮決定は了解だよ。

(92)2005/03/04 23:42:16
交易商 ベンジャミン
さて、ニーナとソフィーはとても村人にとって協力的だ。
だから白といわざるおえないが、それが俺にとっては恐い部分ではある。
なんせ、隙のない発言しかないからな。
その中で怪しんでいるのはソフィーだな。
仮にセシリアとソフィーが狼であったなら、狂信者の役割はとても大きい。
あまりに露骨なフォローが功をそうして疑いの中から全くないからだ。
ニーナも突っ込みがしっかりしているがソフィーに比べればやや白と思う。みんなの意見をまとめているだけだからな。
(93)2005/03/04 23:43:07
交易商 ベンジャミンは、財産を必死に隠している。
2005/03/04 23:44:14
見習い看護婦 ニーナ
正直な話、今10人でしょ。

で、ミッキーさん真は決め打ちだけど、
これは状況証拠的にほぼ間違いない、
と思ってるんだー。

とするとだ。今グレーが8人。
この数字と残り可能吊り回数4を考えると。
(94)2005/03/04 23:44:47
学生 メイは、交易商 ベンジャミンの財産を探し出そうと考えている。
2005/03/04 23:45:22
ちんぴら ノーマン
ベンジャミン私は貴方は半々くらいで狼だろうと思っていますが他に上げる人間が少ないという現状貴方をあげさせてもらっています。
むしろ同じ怪しげな面構えで好感すらもってますよ

>ソフィー
同じあからさま具合にしては>>4:87は仮決定でセシリア吊りが決まっている状態、セシリアの>>3:82はまだ猶予がある状態、どちらがよりあからさまでしょうか?
>>4:87は言ってみれば遺言みたいなものでこちらに比べれば三日目のものなどまだかばえる状態のものであっても不思議じゃないですね。
セシリアとラッセルはわりとすなおな感じでしたから、三日目の白黒表は素直に考えていいのじゃないですか?
それと>>30は少し皮肉が入っていましてね狼が素直な感じだと思っているので>>4:86であげた狼予想の方がよりかばっていると思っていますよ。他の人がどう反応するか見ておきたかったのですのでね。
(95)2005/03/04 23:45:35
見習い看護婦 ニーナ
あたし達が今日から取れるベストプラクティスは、
「狼にグレー喰いをさせること」
これだと思うのよね。

そうすると、自然体でグレーがどんどん消えていく。
つまり、狼が自滅する道まっしぐらなワケ。
(96)2005/03/04 23:47:24
村長 アーノルド
>>89
私も私が疑われないのが不思議だ!!!
しかし、だからこそ私より先にステラを疑ったのが気になるのだ!!一日目の状況証拠だけで言うと私から挙げるべきだろう。
>>93
可能性の薄い方へ、薄い方へと考えてしまう心配性なのだろうか!?
(97)2005/03/04 23:47:25
交易商 ベンジャミン
とりあえずタイプ別に分けたが俺の考える黒順はこうだ。

ステラ
ナサニエル
アーノルド
ソフィー
ノーマン
メイ
ニーナ


(98)2005/03/04 23:49:59
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/03/04 23:51:23
見習い看護婦 ニーナ
だからぶっちゃけ、例えば
「ニーナうぜえから喰っちゃえ!」
てな感じで喰われてもかなりそれだけで
村人の勝利に近づくのね。

グレー人数と吊り可能回数を考えるとそうなるよ。

で、吊り回数が2回になったところで、
結社か守護者が生きていればCOしてもらったら
それでグレーも減るしー♪
ダメ元で狼が騙って来ても両吊りで勝てるよ。
(99)2005/03/04 23:51:07
修道女 ステラ
こんばんわ。
今日は更新までずっといれますわ!
とりあえずベンジャミン吊り了解です。
(100)2005/03/04 23:51:32
見習い看護婦 ニーナは、村長 アーノルドに話の続きを促した。
2005/03/04 23:54:12
お尋ね者 クインジーは、交易商 ベンジャミンに話の続きを促した。
2005/03/04 23:55:46
村長 アーノルドは、見習い看護婦 ニーナに咽の洗浄ありがとう!!
2005/03/04 23:55:47
交易商 ベンジャミン
残り吊り回数は今も出たが、人狼は守護を狙うためにグレー狙いか、ギャンブルで確定白を一人に減らしグレー勝負にさせるかの二つだろう。
だが、このままでいけば片方の考えで固まるんじゃないか?

>>96のよう村ががんばるのであれば言っているが、その為にはプレッシャーをかけつづけなければいけないんじゃないか?
(101)2005/03/04 23:55:42
見習い看護婦 ニーナは、村長 アーノルドについでに大事な部分の洗浄もしてあげた!!
2005/03/04 23:56:39
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/03/04 23:56:51
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに、ありがとー♪
2005/03/04 23:59:09
修道女 ステラは、いやらしいですわ!
2005/03/04 23:59:31
村長 アーノルドは、なんだか……女性相手も久しぶりだな!!
2005/03/05 00:00:51
見習い看護婦 ニーナ
>>101
もち、プレッシャーはかけないといけないとは思う。
楽観的過ぎたかな?ちょっと反省。

ただ、もう守護者狙いとか結社狙いとか言ってられない気がするねー、狼は。
(102)2005/03/05 00:01:49
交易商 ベンジャミン
守護COと結社COの全COは有効だが、
状況は限られているからな。

>>99でニーナが言っているが、それには確定した条件が揃ってないと厳しいんじゃないか?
しかもそれを今考えさせるのは守護の負担になるんじゃないか?
(103)2005/03/05 00:02:01
交易商 ベンジャミンは、お尋ね者 クインジーにお辞儀をした。
2005/03/05 00:02:26
交易商 ベンジャミンは、でも、財産は渡さんぞ〜!
2005/03/05 00:02:47
村長 アーノルド
ステラもベンジャミンに疑われているんだから、少しは反論して欲しいな!!
これから吊られる者の言うことなんて意に介さないか!?
これでベンジャミンがただの村人だったら、遺言は力の有るものになると思うが!!
(104)2005/03/05 00:03:48
見習い看護婦 ニーナ
>>103
うん、だから最終的には守護者Aさんに
お任せするよ、COタイミングとかはねー。

確定した条件ってのはすぐに分かるし、そう
考えさせることはあまりないとは思うけどね。
(105)2005/03/05 00:05:28
修道女 ステラ
反論しろと言われましても、
ベンジャミンさんの理論は、「まとめ役に立候補するのは村人だと思われるが、人狼はその逆をついたのではないか」というモノですから、「あたしは村人です」と主張する事しかできないわ。
(106)2005/03/05 00:09:11
修道女 ステラ
あたしはあたしの思う通りに動いただけですので、皆さんに信じてもらえるのなら光栄ですけれど…「逆をついている」という事に対しては「そんな事はしていない」としか言いようが無いですもの。
(107)2005/03/05 00:11:03
冒険家 ナサニエル
>>91
私の「ミッキー人狼説」は追従意見ですか?
はっきり言って他の村人からはまともに相手にもされていないくらい異端説ですよ(自虐
(108)2005/03/05 00:14:36
村長 アーノルド
>>106>>107
うむ!!あっさり終了したな!!そつがない!!さすが修道女!!
自分がどうしても疑えないステラを誰かに疑って欲しかったのだが……
その役目をしてくれるベンジャミンも余命幾ばく…白決め打ちが見えてきたかな!!
(109)2005/03/05 00:14:53
村長 アーノルドは、↑私内部での話だぞ!!
2005/03/05 00:15:41
交易商 ベンジャミン
そういえば、ステラは俺に反論が一切ないんだが・・・

まあ俺もノーマンやナサニエルに反論していないがな。
あえていうなら、印象って言っている時点で根拠は無い!
だから反論するに値しない。
その分村にとって利益になることを考えることはあるしな。
(110)2005/03/05 00:15:22
学生 メイ
>>107
まあ、こういう話は言い出したらキリがないですし。
ただ、正直私もその可能性は考えたけど、
リスク高いと考えるのをやめました。
最後の方まで残っていたら疑うかも知れません。
(111)2005/03/05 00:15:52
学生 メイ
>>108
ありえなくはないけど、前提がきびしいですからね。
そんなに考えないでいいんじゃないのかな。
(112)2005/03/05 00:17:58
修道女 ステラ
>>110
水掛け論になりますもの。いやらしい!

>>111
ありがとうございます。
(113)2005/03/05 00:18:56
交易商 ベンジャミン
ステラの言っていることはなんだか的を射ていない気がするな。
たしかに見方を変えればただの「いいがかり」ではある。
極論にしてしまえば「印象」でしかない。
しかしだからこそ反論で自分を白と言えるところは無いのか?
俺もさっきは色々言ってみたもののあとから考えれば穴は色々ある。
(114)2005/03/05 00:19:47
交易商 ベンジャミン
いやらしいことは否定しない!
だが、卑猥ではないことは断言する!
な、メイちゃん
(115)2005/03/05 00:21:53
交易商 ベンジャミンは、学生 メイのふくよかな部分を触った。
2005/03/05 00:22:39
学生 メイは、交易商 ベンジャミンをハリセンで殴った。
2005/03/05 00:23:07
学生 メイ
>>115
ノーコメントよ。
(116)2005/03/05 00:22:55
村長 アーノルド
>>114
そうだな。「水掛け論でもないよりマシ」と、占い師のいない状況では言いたい!!

うがぁ!!ナサニエルのほうが怪しく見えてきた!!
>>108
の胡散臭さがサイコー潮!!!
(117)2005/03/05 00:24:54
見習い看護婦 ニーナは、あれ?いつの間にベンさんとメイちゃんそういう仲に?イイナー♪
2005/03/05 00:25:25
修道女 ステラ
>>114
他人様の印象をどうこうする事は出来ませんもの。
あたしがどういう意図を持って行動したのかは説明できますが、そうしましょうか?あたしの行動で意図が分からないところがあったら説明しますわ。
(118)2005/03/05 00:26:43
修道女 ステラは、顔を赤らめている。
2005/03/05 00:27:04
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに向かって殺人的な笑みを浮かべている。
2005/03/05 00:27:05
村長 アーノルドは、この村の住民はすべからく、いやらしいのだ!!!
2005/03/05 00:27:06
修道女 ステラは、あ、あたしはいやらしくないですわ!
2005/03/05 00:27:37
見習い看護婦 ニーナ
ナサニエルー、もっと喋って♪
もっともっと、もっとぉーーー!!!

イジメラレナイとダメなの?そうなの?
ソフィー、よろしくーん。
(119)2005/03/05 00:28:25
交易商 ベンジャミン
ナサニエルの「ミッキー人狼説」については、思考が止まっていたとしか言いようが無いな。
ミッキーが人狼であれば、村に勝ち目は全く無いと思ったからだ。
(120)2005/03/05 00:29:22
見習い看護婦 ニーナは、いやらしくないと言っておきながら実は…のパターン?!
2005/03/05 00:29:54
学生 メイは、私もいやらしくないつもり。実際は分かんないけど
2005/03/05 00:30:16
村長 アーノルドは、修道女 ステラはセシリアクラスの妄想術を身に付けているとみた!!
2005/03/05 00:31:31
交易商 ベンジャミン
あと、ナサニエルに苦言になるが仮説を立てるなら、しっかりとそこから考えた結論を述べないと意味が全く無いぞ。
他人に思考を任せるのは勝手だが、反論する余地を与えない限り議論は進まないぞ。
(121)2005/03/05 00:32:07
修道女 ステラは、そ、そんなこと…ないですっ!
2005/03/05 00:32:32
ちんぴら ノーマン
ミッキー人狼は私も考えましたがそうなると占い師と霊能者はどこに行ったかが疑問になります。
ラッセルは霊能者COを撤回したので占い師に1人霊能者に1人という計算になりそうなると残りはどこに行ったんだという事になります、あまり考えなくてもいいかと思います。
(122)2005/03/05 00:32:39
交易商 ベンジャミンは、修道女 ステラのスカートにもぐりこんだ。
2005/03/05 00:33:00
交易商 ベンジャミンは、息遣いが荒くなっている。
2005/03/05 00:33:26
村長 アーノルドは、新米記者 ソフィーは荷馬車に乗ってしまったぽいな……
2005/03/05 00:34:38
見習い看護婦 ニーナは、交易商 ベンジャミンと修道女 ステラとの展開にドッキドキ。
2005/03/05 00:35:01
学生 メイ
やっぱり変態ね。
さっさと吊りましょう。
(123)2005/03/05 00:34:48
お尋ね者 クインジー
■本決定

▼ベンジャミン

ベンジャミンの指摘はもっともだと思うぜ。
ただ、皆の疑いをはらすとこまではいかなかったようだ。
オレ的にはベンジャミンより黒っぽいと思っているのは2名ほどいるのだが、強行に主張するほどベンジャミンを白とは思っていないし、その2人も黒確定とも思っていないんだ。
ベンジャミンを吊って白と判れば、皆も考えを改めるかもしれない。
村の将来の為に吊られてくれ。
(124)2005/03/05 00:35:06
学生 メイは、交易商 ベンジャミンに冷たい瞳を投げかけている。
2005/03/05 00:35:33
修道女 ステラは、交易商 ベンジャミンを踏みつけた。
2005/03/05 00:37:02
修道女 ステラは、ヘンタイー!
2005/03/05 00:37:14
お尋ね者 クインジー
なお、ミッキー人狼説はオレも考えたが、当てはまるのが突然死2人が占い師と霊能者の場合なので、その場合はあまりにも村側不利なので考えたく無いというのがホンネだ。
(125)2005/03/05 00:37:32
学生 メイは、そのアクションだとステラがヘンタイ・・・アフンアフン
2005/03/05 00:38:29
村長 アーノルド
【本決定了解した】!!!

次々と男衆が……
サイゴに一発ヤラセロ!!!!!!
(126)2005/03/05 00:38:13
ちんぴら ノーマン
決定了解しました。
ベンジャミン貴方の意思は私がついで見せますよ
メイをいじり倒せばいいのですね。私のあそこが騒ぎ出しますよ。
(127)2005/03/05 00:38:18
ちんぴら ノーマンは、メイをじっくり観察している
2005/03/05 00:39:13
学生 メイは、ちんぴら ノーマンをハリセンで殴った。
2005/03/05 00:39:48
学生 メイは、ちんぴら ノーマンをハリセンで殴った。
2005/03/05 00:39:57
学生 メイは、ちんぴら ノーマンをハリセンで殴った。
2005/03/05 00:40:07
修道女 ステラ
あ、あたしは…サディストではないですわ!
本決定了解しました。
(128)2005/03/05 00:40:11
見習い看護婦 ニーナは、久々にいやらしくなってきたねー。ついにノーマンも始動か?!
2005/03/05 00:40:41
ごくつぶし ミッキー
うー,くるのが遅くなってすいません.
決定は了承しました….
(129)2005/03/05 00:40:59
ちんぴら ノーマンは、もだえ喜んでいる
2005/03/05 00:42:23
見習い看護婦 ニーナ
>>124
本決定了解だよー♪
(130)2005/03/05 00:43:00
学生 メイ
本決定了解しました。
(131)2005/03/05 00:45:07
ごくつぶし ミッキー
一応,ボクが人狼説っていうのもあるのか….
まぁ,それが出てくる気持ちもわからなくもないけど….

ただその場合,真能力者が誰なのか? ラッセルとシャーロットは何者か? ということが問題になると思う.ミッキー人狼説を上げるときはこの問題を解決しないと信憑性があんまりないかもしれない….
(132)2005/03/05 00:45:37
村長 アーノルド
>>125
そしてシャル真霊能者の場合も有るな。
ただ突然死が「占・結」の可能性も有るわけで、ミッキー吊ったらついでにクインジーも吊って…となる。
そうなると勝ちは限りなく薄くなるな。

そんな発言や、今朝のGJ考察を持ちかけたヤツは、私には怪しく見えるな!!
(133)2005/03/05 00:46:49
ちんぴら ノーマン
ふふふ、少し反抗的なのですねメイは
いじりがいがありそうです
彼女には何が似合うのでしょうか、ボンテージファッションでしょうかゴスロリが似合うか・・・彼女に似合うのはやっぱり裸ですね
(134)2005/03/05 00:47:45
ちんぴら ノーマンは、妄想にふけっている
2005/03/05 00:48:35
学生 メイは、ちんぴら ノーマンにあきれている。
2005/03/05 00:48:42
ごくつぶし ミッキー
ボクの感想だけど,今の狼は最後の一匹の狼.
正直なところ,かなり追い詰められていると思う.

それが発言の節々に出てきているんじゃないかな.今日の議事録を見て,RPをする余裕がない人はかなり黒いかもしれない.
(135)2005/03/05 00:49:19
修道女 ステラは、生唾を飲み込んだ。
2005/03/05 00:49:42
村長 アーノルドは、学生 メイは、ノーマンの中ではもう脱がされている!!
2005/03/05 00:49:51
交易商 ベンジャミン
まあ、決定をくだすのはまとめ役の役割だ。
いろいろと重責をかけてしまったな。
しかし、遺産は誰にもやらんからな。
ちなみに、昼の荷物整理で価値のあるものはすべてスイス銀行に預けたよ。
残っているものといえば・・・アーノルド1/1人形だがいるか?
(136)2005/03/05 00:50:07
学生 メイは、村長 アーノルドをハリセンで殴った。
2005/03/05 00:51:13
交易商 ベンジャミンは、アーノルド人形を村の中心に設置した
2005/03/05 00:51:49
お尋ね者 クインジーは、交易商 ベンジャミンに、そんなものはいらない。と、逃げ廻った。
2005/03/05 00:52:22
学生 メイ
>>136
もういらないわ。
それより・・・コレが何かわかる?
(学生 メイの手元に交易商 ベンジャミンの通帳と印鑑がある。)
(137)2005/03/05 00:52:19
ちんぴら ノーマンは、アーノルド人形に不能者と落書きを書いた
2005/03/05 00:52:39
学生 メイは、アーノルド人形をけたぐり回した。
2005/03/05 00:53:13
交易商 ベンジャミン
とりあえず、村長は村人でも吊っておいてくれw
これは遺言だw
(138)2005/03/05 00:52:58
交易商 ベンジャミン
!!!
(139)2005/03/05 00:54:07
見習い看護婦 ニーナは、村長 アーノルド人形、何か村の中心で叫んでね(古
2005/03/05 00:54:32
村長 アーノルドは、ふのーではない!!とビキニーに指をかけて……
2005/03/05 00:54:59
ちんぴら ノーマン
メイそれは私と貴方の将来を約束する大切なものです。
私がベンジャミンから預かったはずなんですがどこかにいっていたようで、渡してもらえますか?
(これがあればベンジャミンのコレクションをGETできるかもしれないぞ!!)
(140)2005/03/05 00:54:50
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに、人形は喋らないと思うわ。と言った
2005/03/05 00:55:36
交易商 ベンジャミンは、キャッツカードを見て愕然とした。
2005/03/05 00:55:55
新米記者 ソフィー
また、ギリギリね。
本決定了解しました。
(141)2005/03/05 00:55:58
学生 メイ
>>140
変態にあげる物はないわ。
(142)2005/03/05 00:56:09
交易商 ベンジャミンは、財産の隠し場所が空になっているのを発見した。
2005/03/05 00:56:44
交易商 ベンジャミンは、村長 アーノルドに貞操帯を装着させた。
2005/03/05 00:57:50
修道女 ステラ
メイ…こんないやらしい村からは2人で逃げ出してしまいましょ!
(143)2005/03/05 00:57:42
村長 アーノルドは、ついでにベンジャミンに襲いかかった「あと3分あるぜ!!!」
2005/03/05 00:58:17
学生 メイ
これでいやらしくない村が作れるわ。
ベンジャミンありがとね。
じゃあ、さよなら。
(144)2005/03/05 00:58:00
見習い看護婦 ニーナ
まーまー、みんなヘンタイヘンタイって言うけど、
オトコはみんな心の中ではあんなもんだよねー♪

COしてるだけまだ健全だよっ
(145)2005/03/05 00:58:22
交易商 ベンジャミン
さて、いよいよだがこれから考えることは多いぞ。
ミッキーもソフィーも戻ってきたことだ。
議論するなら今のうちだな。
(146)2005/03/05 00:58:55
新米記者 ソフィー
アーノルド村長は3分で出せるみたいね・・・
速射砲です。
(147)2005/03/05 00:59:05
ちんぴら ノーマン
変態とは、最高の誉め言葉ですよ
メイにもこの世界にご招待しますから期待しておいてください。
(148)2005/03/05 00:59:18
交易商 ベンジャミンは、アーノルドに惚れ薬入りの飴を飲ませた。
2005/03/05 00:59:42
学生 メイ
そうね、ステラ。
あなたとなら逃げてもいい気がするわ。
生き残りましょう。
(149)2005/03/05 00:59:23
修道女 ステラは、学生 メイと「清らかな村」を作った!
2005/03/05 00:59:45
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
20
0
16
11
15
0
21
0
0
0
13
9
0
30
11
4