 村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……|  | 文学少女 セシリア >シャロ 昨日の飴、ラッセじゃなくてシャロさんだったわ。 ひええ、酷い見間違い。ごめんなさい、ごめんなさい。 【 ^3^】┌ んーチュッ 】 【 ^3^】┌ んーチュッ 】 >>4:226 ヴィンス先生 というわけで、二日ぶりの食事でクチが塞がってたの。 すぐに返事できなくてごめんなさい。 飴も…ありがと。嬉しかったわ。 | 
| (8)2006/09/23 02:04:27 | 
|  | のんだくれ ケネス >>7 クイン。 | 
| (14)2006/09/23 02:06:19 | 
|  | 学生 ラッセル >>12 襲撃は狼に任せるよ。憎い奴を食べればいい(おい | 
| (17)2006/09/23 02:07:53 | 
|  | 学生 ラッセル >>15 ああ、委任してくれるならそれがいい | 
| (20)2006/09/23 02:09:11 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>23 それはいいぶちこわしですねw | 
| (25)2006/09/23 02:12:56 | 
|  | のんだくれ ケネス >>26 ゴーちゃんお休みー。 | 
| (29)2006/09/23 02:16:15 | 
|  | 学生 ラッセル >>41 ああ、研究してるうちに研究者が妖魔になりそうなんでセシリアと一緒に散骨(?) | 
| (43)2006/09/23 02:35:26 | 
|  | 学生 メイ >>4:190コーネ えっとえっと、あのね。 メイね、正直言うとね… コーネが食べられようと、ラッセルが食べられようと… ううん、もっと言うと、コーネラッセルを餌にしてでも、自分が生きていればいいやって思ってた、酷い人間なんだよ。 だから、コーネに愛の詩をささげてもらえるような、そんないい人間じゃないんだ… | 
| (77)2006/09/23 11:59:20 | 
|  | 見習い看護婦 ニーナ >>82ウェンちゃん 赤はやくみたいなぁ・・・。 守護はコーネorナサが固いと思ってたのかな??? 普通にナサ狂人なら、コーネは襲いたくないだろうと思いました、特にウェンなら吊一つ節約できますしね。 普通にナサ狂を見抜いていたか否か、ってのがとっても大きかったようですね。 狼さんトリオ視点で私守護の線も見てたなら、とも思いますが私も狂決め打ってたわけではないからそこまで見切るのは不可能ですね・・・。 | 
| (89)2006/09/23 12:58:58 | 
|  | 吟遊詩人 コーネリアス >>96 クイン爺 乙。でもけっこー白でしたよ。 | 
| (98)2006/09/23 14:24:49 | 
|  | 医師 ヴィンセント ということで、天才妖魔医師ヴィンセント登場だ!!! >>53〜>>63 パッションかー。それはわかる気がする。私も基本は感覚派だしな。 ただ、私の5番目の心のお師匠さんが、「勘は無意識の警告」と、そこから掘り下げる方法を教えてくれてな。今はパッションでも理由をつけて言うようになってるよ。パッションというと聞こえが悪いけど、理由をつけておけばそれなりに納得してくれるんだよなw ニーナ>>108 真偽問わず切り捨てか。確かにその方法はありらしいな。 以前同村した守護者が同じようなことを言ってたよ。 ナサ真で襲撃された場合、ナサ真決めうちできて、メイケネ両吊りにいけるだろうし。 逆に、ナサを守ってメイケネが襲撃された場合、ナサが真っぽいが故に占結果がノイズになるから、という認識でいいんだよな。 まぁ、その守護のときは、見捨てた相手が本当に真だったんだが(笑) | 
| (114)2006/09/23 16:43:03 | 
|  | のんだくれ ケネス >>119 ゴーちゃん 確かに狼・妖魔探しより難しそうだ。 現在ゴーちゃんは対象から消えるな。ここにいるから(笑 でー…メイも一応判定を見れる能力者である以上、していないというのは疑問。 で、可能性から考えると…コーネ(状況的に気が抜けた霊だから忘れた)・クイン(睡魔でセットし忘れ)・ニーナ(お仕事集中で忘れている)・ウェン(ニーナと同様)・ラセ(コーネと同様に状況的に気が抜けた) この中にいそうな気がする(笑 | 
| (120)2006/09/23 18:19:00 | 
|  | お尋ね者 クインジー >>111 あー積み上げた実績と信頼のおかげって奴か。(なにそれ) 詰み計算した後、「俺非狼きめ打ちして占って 非妖魔確定させればよくね?」とかどす黒い発言しかけたけどなw 危ないところでした。 占い師襲撃されることしか考えてなかったしwww (妖魔村2-2で結社員守護された思い出が) | 
| (127)2006/09/23 19:35:56 | 
|  | 文学少女 セシリア [...は、なぜか顔を煤だらけにして台所から顔を覗かせた] けほっ。 >>134 クイン あら、ゆ……クイン、こんばんは。 天(然)災(害)妖魔医師、いい響きね。 [...の眼鏡にはすでにピンクフィルターが掛かっているらしい] | 
| (135)2006/09/23 20:11:12 | 
|  | 文学少女 セシリア [...は、嬉しそうに鍋を運んできた] ふふふ、焼いたり炒めたりじゃなければ、ざっとこんなものよ。 >>151 ラッセ あら、おかえりなさい。 ちょうどスープが煮えたところなの。 つ【セロリと人参と鶏腿肉のポトフ】 [...は、3人にポトフをよそった] | 
| (152)2006/09/23 21:24:15 |