人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1884)最後の人狼審問~そして伝説へ~ : 4日目 (1)
村長の娘 シャーロットは文学少女 セシリアに投票しました
鍛冶屋 ゴードンは文学少女 セシリアに投票しました
見習い看護婦 ニーナは鍛冶屋 ゴードンに投票しました
学生 メイは鍛冶屋 ゴードンに投票しました
文学少女 セシリアは鍛冶屋 ゴードンに投票しました
牧童 トビーは文学少女 セシリアに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは文学少女 セシリアに投票しました
流れ者 ギルバートは文学少女 セシリアに投票しました
冒険家 ナサニエルは文学少女 セシリアに投票しました
美術商 ヒューバートは冒険家 ナサニエルに投票しました
吟遊詩人 コーネリアスは文学少女 セシリアに投票しました
墓守 ユージーンは鍛冶屋 ゴードンに投票しました
異国人 マンジローは鍛冶屋 ゴードンに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、文学少女 セシリアに投票した
鍛冶屋 ゴードン は、文学少女 セシリアに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
学生 メイ は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
文学少女 セシリア は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
牧童 トビー は、文学少女 セシリアに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、文学少女 セシリアに投票した
流れ者 ギルバート は、文学少女 セシリアに投票した
冒険家 ナサニエル は、文学少女 セシリアに投票した
美術商 ヒューバート は、冒険家 ナサニエルに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、文学少女 セシリアに投票した
墓守 ユージーン は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
異国人 マンジロー は、鍛冶屋 ゴードンに投票した

文学少女 セシリア は、村人の手により処刑された……
文学少女 セシリアは人間だったようだ。
異国人 マンジローは、牧童 トビーに襲いかかった!
牧童 トビーは墓守 ユージーンを護衛している……
しかし、その日墓守 ユージーンが襲われることはなかった。
次の日の朝、牧童 トビーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、鍛冶屋 ゴードン、見習い看護婦 ニーナ、学生 メイ、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、異国人 マンジロー、の11名。
鍛冶屋 ゴードン
生きてるッ
(*0)2006/09/22 05:04:11
お嬢様 ヘンリエッタ
うわああああんん!!!!トビー君!!!!!
(0)2006/09/22 05:04:39
村長の娘 シャーロット
………トビ君??何で??
……セシリア、お疲れ様。
…………ユジーンの判定待ち、だね。うう、結構どきどき。
(1)2006/09/22 05:06:34
鍛冶屋 ゴードン
村長の娘 シャーロット は、文学少女 セシリアに投票した
鍛冶屋 ゴードン は、文学少女 セシリアに投票した
牧童 トビー は、文学少女 セシリアに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、文学少女 セシリアに投票した
流れ者 ギルバート は、文学少女 セシリアに投票した
冒険家 ナサニエル は、文学少女 セシリアに投票した
吟遊詩人 コーネリアス は、文学少女 セシリアに投票した
【7票】

墓守 ユージーン は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
異国人 マンジロー は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
学生 メイ は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
文学少女 セシリア は、鍛冶屋 ゴードンに投票した
【5票】
(*1)2006/09/22 05:06:46
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタをぎゅっと抱きしめた。
2006/09/22 05:06:50
鍛冶屋 ゴードン
美術商 ヒューバート は、冒険家 ナサニエルに投票した
【?!】 …誰が狼かわからん孤独な狂人か。

文学少女 セシリア は、村人の手により処刑された……
【わりぃな】

なんとか同票以上で持ち越したか。ニーナから票入れられたのはいてえなw 今後もやられそうな予感だ。
(*2)2006/09/22 05:07:32
流れ者 ギルバート
ちょ、な、なぜトビー・・・。

(いや、ご、ごめん、まじで・・・ロックオンしてごめん・・・。)
(2)2006/09/22 05:07:36
鍛冶屋 ゴードン
毎日綱渡りって奴が始まるぜえってことかねw
俺様、ちょっと幸せになってきた。
さて、もっかい寝る。
起きたら考察がんばらねえとな。
(*3)2006/09/22 05:08:16
鍛冶屋 ゴードン
関係ないけど、朝方メンバーは守護者候補。
誰かなあ。。。
(*4)2006/09/22 05:09:24
異国人 マンジロー
生きてたッ
(*5)2006/09/22 05:10:08
お嬢様 ヘンリエッタ
うえーん、なんでトビー君が襲われるですか…?
ジンロウさんはよっぽどGJが嫌だったですか?
お墓ができたらシュークリームをいっぱいお供えするのです…

セシリアお姉様はお疲れ様だったのです。判定は本当にドキドキなのです…マンジローお兄様とヒューバートおじ様の判定の後の発表なのですよね…?
(3)2006/09/22 05:10:34
鍛冶屋 ゴードン
じゃ、おやすみ。
今日も俺と誰かの自由投票かもw
頑張るぜ。

8>6>4>2

ちなみに、明日まで俺が生き延びたら、偶数わおん可能だよん。
あー。だから、今日は占い候補吊りかな。どうなるか。
(*6)2006/09/22 05:11:31
村長の娘 シャーロット
〔エッタちゃんをそっと撫でながら〕
>>2
そういえばギル、結構トビ君ロックオンだったっけ。うーん。あたしから見たら相当白かったから、狼でなかったことには驚かなかったけれど……。んー。
(4)2006/09/22 05:12:05
鍛冶屋 ゴードン
セシが襲いたい相手って思ったけど、セシ死んでるんだから意味ねえじゃんw
俺の脳みそも死んでるな。
(*7)2006/09/22 05:15:21
異国人 マンジロー
[萬次郎はヒューバートの鞄を巻き藁に編み…込めないので縄でぐるぐるに縛りつけ、逆袈裟に斬り上げた!
鞄は巻き藁諸共真っ二つだ…と思いきや傷ひとつついていない。]

す…すり抜けたぞ。なんだこの感触は…。何で出来ているのだこの鞄は。
【ヒューバート殿は人狼だ】
(5)2006/09/22 05:15:31
異国人 マンジロー
ふう、生きていたな。ってセシリア殿トビー殿ォォォォ!何か物凄く納得いかん…。
(6)2006/09/22 05:15:44
鍛冶屋 ゴードン
あ、ヒューはナサを占ったってことかな?
微妙によくわからない。
さて寝るよん。
(*8)2006/09/22 05:16:15
異国人 マンジロー
水、お休み。心臓に悪いなこれ(笑)。
(*9)2006/09/22 05:17:41
鍛冶屋 ゴードン
これは時間あったらだが…

秋は、白ログで俺の発言をストークして、俺がどんな狼なのか説得してくれ。
狼としてはどんな意図をもって動いていたか。

これは占い師としてそうすべき場面だと思う。あと、ヒュー狼とはどういうつながりがあるのかとか。
お前目線で狼が全部わかったら、今度は説得の段階の段階だぞー。

俺もそれに応じて、お前さんがいかに偽っぽいかまとめざるをえないかもしれない。
(*10)2006/09/22 05:18:51
お嬢様 ヘンリエッタ
トビー君が襲撃されたって事は…もしかしてセシリアお姉様村人だったりするのでしょうか?セシリアお姉様がジンロウさんならユージーンお兄様を襲撃して判定を出させないようにしないとジンロウさんは詰むのですよね?あれ…でも誰を襲撃しようと、セシリアお姉様ジンロウさんなら、吊られた時点でもう終わり?吊られなかった場合を考慮しての襲撃なのでしょうか?
(7)2006/09/22 05:19:20
鍛冶屋 ゴードン
おう。心臓にわりぃ。
おやすみなー
でも生きててよかった。
これで勝ちを目指せる…
(*11)2006/09/22 05:19:24
鍛冶屋 ゴードン
今日俺が吊られたとしても、ユージーンは襲撃している場合ではない。セシが狼でも同様。
(*12)2006/09/22 05:20:20
お嬢様 ヘンリエッタ
「で、あと11人もいるわけだが。本当に吊られず残れるのかね?」
「さあ…状況次第としか言いようがないわね…」
2006/09/22 05:20:52
流れ者 ギルバート
>>4 シャロ
うー、悪いけど、多分ぜってー最後まで信用はしきれないタイプだった。
昨日一応見返して、白い部分も見つけてたんだけどね・・・。

・・・というか、なんでなんよって感じ。w
(8)2006/09/22 05:23:08
鍛冶屋 ゴードン
ギルの反応がいいなあ。
ギルがロックオンした相手を端から食いたいwww
(*13)2006/09/22 05:23:47
鍛冶屋 ゴードンは、朝の覗きー。生きてらあ…。昨日のログはまたあとで読むぞー
2006/09/22 05:25:59
流れ者 ギルバート
うーん、セシリアにしてしまった。
変えなかった。頑張ってくれてたのは伝わったんだけど。
ゴードンのおっさんの状況っていうのが解せなくて、エッタあたりが、あそこまで疑うってのが、感覚の違いなのか、彼らには吊られ負ける焦りに見えたのか、という点。
言ってる事はわかるんだよ。
(9)2006/09/22 05:26:12
村長の娘 シャーロット
よく見ると、ヒューさん投票ミス。しかも何故にナサニエル……。ランダムって事??

うーん。灰襲撃って、普通、能力者狙いだよね??トビっこって、少なくとも守護者っぽくなかった気がするんだけど。>>349とか。
(10)2006/09/22 05:26:45
鍛冶屋 ゴードンは、判定待ちつつもっかい寝るぜー
2006/09/22 05:26:53
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の娘 シャーロットの腕にすがりついて涙を堪えた。
2006/09/22 05:27:40
村長の娘 シャーロット
勘違いorz
自由占いでした。ナサ占い。何故に。
(11)2006/09/22 05:27:57
異国人 マンジロー
>>*10
ん、了解だ。検証して説得だな。
(*14)2006/09/22 05:28:41
お嬢様 ヘンリエッタ
灰が減るとラッキーなんて思ってたエッタが馬鹿だったのです。こんな灰の減り方は嫌なのです…。
それじゃエッタも寝るのです。おやすみなさいなのです…
(12)2006/09/22 05:29:27
鍛冶屋 ゴードン
ヒューは俺に白判定だから、たぶんセシ投票要員だぜ。>シャロ
また、7:5だからランダムではない。
つーかお前ら、なんでシャロ白前提で話してるんだ。
黒いぞ。
(*15)2006/09/22 05:29:33
鍛冶屋 ゴードン
ちなみに、「守護誘導と言われてもあえて言うおー」ってやつな。あれは、GJ狙いの守護者ならいいかねないブラフ。寝る気で寝れない馬鹿いちめいw(俺のこと)

秋、説得頑張れ。マゾいぜ!

ねる! おやすみっ
(*16)2006/09/22 05:31:25
お嬢様 ヘンリエッタ
マンジローお兄様、これで一人飼い狼になったら不憫ですが…頑張って下さいね。

(未だにセシリアお姉様に白が出るとは思っていない私)
2006/09/22 05:31:52
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタ、おやすみなさい。眠りの中では、せめて良い夢を。
2006/09/22 05:32:38
流れ者 ギルバート
>シャロ
あ、占投票じゃなかったっけ?
つか、トビーわざわざ言うところが見えないよな・・・。
セシリー狼で生き残った場合を考えてたなら、襲うのはエッタの方が、わりがいい気が。
って考えると、セシ、しろか?
(13)2006/09/22 05:32:45
流れ者 ギルバートは、お嬢様 ヘンリエッタに、おやすみ、あ、何て言っていいか・・・ゆっくり寝れ・・・。
2006/09/22 05:34:04
流れ者 ギルバートは、俺としたことが、昨日はネタ議題にも答えられんかった・・・。
2006/09/22 05:35:47
異国人 マンジロー
すまぬセシリア殿、トビー殿。迷わず成仏してくれ。…しかし、ここで片黒のゴードン殿でなく片白のセシリア殿が吊られる…。まずい展開だ。なんとかせねばな。
(14)2006/09/22 05:36:16
流れ者 ギルバートは、時間あれば、独り言でコッソリ書いておく・・・。
2006/09/22 05:36:46
村長の娘 シャーロット
>>3 エッタちゃん、言われて見ればそうかも……襲撃内容、あまり狼吊った時の内容に見えないね……ユジーンに特攻かけて良かった筈。吊られるのはゴードンさんの可能性もあったわけだけれど……どうなんだろ。

あたしもギルの迷いを見て、ものそいゆれた。吊ることで出る情報量も、ゴードンさんのほうが大きいと思ったし。でも、単体の白さを考えたら、どう見てもゴードンさん、狼っぽくないと思ったから。妖魔ではない可能性も高かったし。セシリアのほうが狼可能性がありそうに見えたから、セシリアに投票したよ。ごめんね、セシリア。
人がいなくなるのは、寂しいね。
(15)2006/09/22 05:40:29
流れ者 ギルバート
>>14
ちょ、えっと
・・・いや、あのさ、「片」黒・「片」白っていうか、マンジ。

ゴードン黒
セシリア白

占ったのはあんた自身だよな・・・?君灰じゃないんだから。
(16)2006/09/22 05:41:28
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロット▼ゴードン情報量、そうなんだよな、でも、考えると白な気が。
2006/09/22 05:43:30
流れ者 ギルバートは、うー・・・*寝る。*
2006/09/22 05:44:05
村長の娘 シャーロット
>>10、アンカーミス。>>3:349
さて……あたしもそろそろ少しだけでも休まないと。次にこれるのは、多分、夜。
おやすみなさい。
(17)2006/09/22 05:46:03
異国人 マンジロー
霊判定はすぐには出なさそうだな…。まあ俺には関係ないのだが。
ひとまず皆に本日の投票理由を聞きたい。決定から夜明けの間に発言していない者もいるからな。


さて…そろそろ俺も寝よう。明日はもっと話せるように努力せねば…。
(18)2006/09/22 05:48:16
異国人 マンジロー
>ギル殿
ああそうか、占い師が三人いて判定が割れて…ん?俺はなにか言葉の使い方を間違っているのか?
(2006/09/22 05:54:56、異国人 マンジローにより削除)
異国人 マンジロー
>ギル殿
ゴードン黒
セシリア白

うむ。それはそうだな。
ああそうか、占い師が三人いて判定が割れて…ん?俺はなにか言葉の使い方を間違っているのか?…すまん、頭が回っていない…。
(19)2006/09/22 05:56:26
異国人 マンジローは、今度こそ寝る…。
2006/09/22 05:57:03
異国人 マンジロー
ぎゃー!なんか変なこと云っちまったっぽい!
…素でなにがおかしいのかわからんのがミソだwww
2006/09/22 06:03:09
異国人 マンジロー
水、すまん。なにやら俺は失言をしてしまった模様。
自分でどこがどうおかしいのかわからん。もうあれだ。シバいてくれ。
(*17)2006/09/22 06:04:17
鍛冶屋 ゴードン
客観視点で言ったつもりだが、何か問題でも?
くらいにかえしておけばよかったのにw
頭がまわってないっていった時点で、もう何も言わないほうがいいな。
そこはスルーで。

おやすみー
(*18)2006/09/22 06:37:00
鍛冶屋 ゴードン
ターゲット決めた。ギル。
2006/09/22 06:41:19
鍛冶屋 ゴードン
でもまあ、今日はわりぃが斬るかもしれん。
覚悟しとけ。。。

寝てはおきてって感じだなあw
体調はよくはなってきたが、完治しねえw
(*19)2006/09/22 06:50:41
見習い看護婦 ニーナ
皆さんおはようございます。
セシリア吊りでトビー襲撃ですか…。
どうか安らかに。

セシリアへはこれを。
つ[完全墓下マニュアル]
トビーへのお供えはエッタに任せるとして、エッタにこれを。
つ[絞り袋]
エッタのシュークリームは、今までシュー生地にカスタードクリームを入れた状態で焼いていたと思うの。でも、先にシュー生地だけ焼いておいて、焼けた生地の中にこれを使ってクリームを入れたら、また違ったおいしさが味わえると思うわよ。
(20)2006/09/22 07:20:13
見習い看護婦 ニーナは、マンジ→ヒューへの黒判定確認しました。
2006/09/22 07:20:36
見習い看護婦 ニーナ
ヒューとユーちゃんの判定待ちですが、現段階でわかっていることは「マンジ真視点ではジンロウ3匹すべての居場所が判った」ということです。

そして、私は今日これからドクターの監視に向かうため、前日(3日目夜明け後)のように号令をかけることはできません。よって、ユーちゃんには負担をかけてしまい申し訳ないのですが、ヒューからの判定結果を待ってからセシリアの判定を発表して下さると助かります。
(21)2006/09/22 07:26:33
見習い看護婦 ニーナ
では本日(4日目)の議題です。

≪通常議題≫
■1.本日の●先
■2.本日の▼先
■3.襲撃考察
■4.判定結果や襲撃先を踏まえた、占い師の扱いについて(真贋内訳考察含む)
■5.灰考察(そろそろGS導入も視野に入れて下さい)
≪ネタ議題≫
□A.エッタとパンタローネちゃんの秘密
□B.ヒューの年齢考察
□C.ネリーが働いていたメイドバーについて

【ユージーンへの連絡事項】
白確定者として、できれば灰の皆さんへのツッコミを期待しております。
(22)2006/09/22 07:28:49
見習い看護婦 ニーナ
それから、本日(4日目)の進行についてアンケートをとりたいと思っております。

◆i.本決定予定時刻を9/23(土)21:30にすることについて問題ないかどうか
◆ii.本決定予定時刻が9/23(土)21:30となった場合の仮決定希望時刻
◆iii.本決定予定時刻が9/23(土)21:30となった場合、その後コミット進行するかどうか

上の提案をした理由についてお話しします。
この村には「ガチ勝負愛好会(通称:ガチ会)」に所属している人が6名いるようです。そして、9/23(土)の22:00からガチ会短期村が開催されるようです。
今回、ガチ会にかかわる人が6名と少々無視しかねる程度の人数であることから、なんとか両立できる道をと思い、決定時刻の前倒しを提案させて頂きました。
(23)2006/09/22 07:41:09
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/22 07:43:14
見習い看護婦 ニーナ
ヒューとユーちゃんの判定が出揃うまで、時間がかかるかもしれませんが、その間、アンケートにご協力いただけると非常に助かります。

それでは時間なので病院に行ってまいります。
今日は早くても21:00頃まではこまめに対応しかねる状態が続きますがご了承下さい。
(24)2006/09/22 07:45:33
見習い看護婦 ニーナ
……ナサ、今日のメニュー置いていくわね。
今日は午後が厳しめになってるから頑張ってね。
(25)2006/09/22 07:46:13
見習い看護婦 ニーナは、ナサのトレーニングメニューを置き颯爽と*出かけていった*
2006/09/22 07:46:24
見習いメイド ネリー
おはようおはよう!
トビーとセシリアかーー!!
お疲れさん!!!!
うぇるかも 墓下!!!
2006/09/22 08:35:10
鍛冶屋 ゴードン
>>23
◆i.本決定予定時刻が9/23(土)21:30でいいか

【OK!】

◆ii.本決定予定時刻が9/23(土)21:30となった場合の仮決定希望時刻

ニーナの都合でいいぞー。1時間前くれえ?

◆iii.本決定予定時刻が9/23(土)21:30となった場合、その後コミット進行するかどうか

どっちでもいいけどよ。たぶんそのガチなんたらの人らは、コミット後の夜明けはどっかでどんぱちやってんだろ?
だったら、夜明け後が過疎るし、この場合に限っては必要性感じないな。

★必要性を感じたときにコミットすることそのものは、賛成なんだぜー
(26)2006/09/22 08:38:33
鍛冶屋 ゴードンは、ログよんだとこだけど、んじゃ、また!
2006/09/22 08:42:27
見習いメイド ネリー
過疎るのは気にしなくていいと思うけどなー
どーせコアタイム無し村なんだしさー。
2006/09/22 09:39:53
見習いメイド ネリー
今日は墓下専用議題ないのな。

…こうやってだんだん忘れられていくんかな…
寂しいな…(ほろり
2006/09/22 09:44:01
見習いメイド ネリー
俺このままだと、墓下のヌシみたいになりそーじゃん。

ぐおー
****を**--!!
******を**に**すんな!!!
2006/09/22 09:45:08
見習いメイド ネリー
おぉっと。

どうやら禁止用語が入っちまったようだぜ。
2006/09/22 09:45:27
見習いメイド ネリー
あ、トビーはあれかな
潜伏共有狙いか守護狙いかな。

でも守護はねーだろー
トビー守護なら初日俺護ってくれそう。
2006/09/22 10:00:16
見習いメイド ネリー
墓下に来る奴迎えるためになんか準備してくるわー。

何もってくっかな~♪

[...は鼻歌を歌いながら去っていった]
2006/09/22 10:08:01
見習いメイド ネリー
ただいまー。まだ誰もきてねーな。
俺が暇すぎなだけだ、とか言うなよ?言うんじゃねぇぞ??
色々もってきたぜー

[焼剣先するめ][いかとんび][牛ホルモン焼き]
[いか丹尺][鯛ロール]
[焼きあご(ピロ)][焼貝ひも]
[おつまみ昆布]  +瓶ビール ケースごと
2006/09/22 10:26:56
見習いメイド ネリー
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
              WELCOME 墓下!!
            *現在墓下COはしておりません*
              /)
            //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           //)  <死んでも仲良くしようぜ!
         ///    \_______________
        ////)
        /////)
     ||| //
   ⊂⊃ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ∧, ∧  / ̄\\\\ ̄ ̄) ̄ ̄
  ミ゚ω゚ ミ// ̄\\\\) ̄
  ⊂ ⊂) ̄\\\)\)
   ミ   ミ \)\)
   ミ   ミ))\)
    ヽ)'ヽ)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2006/09/22 10:46:23
冒険家 ナサニエル
いよーっす!

ってトビー!?灰襲撃か…。
トビーもセシもお疲れさんだ…。

ヒューは俺占いだったんだなー?人狼妖魔狙いどっちなんだろ?
(27)2006/09/22 10:56:36
お嬢様 ヘンリエッタ
判定はまだですか…ドキドキですね…
2006/09/22 11:06:26
冒険家 ナサニエル
とりあえず時間とれねーんでアンケートだけ答えておくー。
帰りは遅くなるけど帰ってから続きするな。

◆i.OK
◆ii.昼12時以降ならだいたいいつでもー
◆iii.どっちでもー。その時間ならコミット時間あんま関係なさそう。
てか22時以降発言続けてたら中バレ要因て事?(笑
(28)2006/09/22 11:09:13
冒険家 ナサニエルは、トレーニングメニューを持って*出て行った*
2006/09/22 11:10:18
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリアお姉様に黒判定でマンジローお兄様偽確定ですね。(ゴードンおじ様、ケネスおじ様、セシリアお姉様、ヒューバートおじ様が狼となり矛盾が生じる為)
2006/09/22 11:11:17
お嬢様 ヘンリエッタ
おはようなのです。判定はまだなのですね…。

◆i.良いと思うのですよ。
◆ii.20時~20時半くらいでしょうか?
◆iii.どちらでもいいかなと思うのですよ。でもいずれにせよコミット進行はエピの為に必要なので、都合のいいときにやった方がいいかも知れないのですよ。
(29)2006/09/22 11:23:28
お嬢様 ヘンリエッタ
中身予想。シャーロットお姉様はsasakoさんかなー?
2006/09/22 11:53:13
見習いメイド ネリー
ケネスとトビーとセシリアこねーかなあ。
2006/09/22 11:55:25
文学少女 セシリア
あ、やっぱり吊られてる…。

…ネリー、一日(二日?)ぶり。
2006/09/22 11:59:41
お嬢様 ヘンリエッタ
sasakoさんがいたらセシリアお姉様の中身は私だと思われているかも?呪々島での私の動きと随分被ってましたからねぇ。
2006/09/22 12:02:03
文学少女 セシリア
今日はあんまり時間取れなさそうだから、迷惑かけないように吊られた方がよかったの…かも。
2006/09/22 12:04:15
文学少女 セシリア
……用意されてる料理が…おっさんぽい…。
2006/09/22 12:05:34
文学少女 セシリア
お墓読んできた…。
ネリーから中身バレてる…?

ネ タ は 墓 下 に 求 め ら れ て い る

のかッ!!!(がびーーーん

…に笑った…(笑)
2006/09/22 12:17:54
文学少女 セシリア
トビー襲撃…意外なところを…。
潜伏能力者…に見えたのかな、トビー…。

あとは…灰を狭めて妖魔見つけやすくするとか…?
余程潜伏狼に自信ないとできないよね…。
ただのGJ避け安全策というのも…うーん。

或いは、ニーナを襲うとユージーンがまとめ役になりそうで怖いから襲えなかった…ゴードンが狼とか…。
…なんてのはさすがに妄想だと思うけど…。
2006/09/22 12:22:07
牧童 トビー
おはようだおー。

ちょっと早くから非妖魔オーラでも押しすぎたか。
妖魔オーラを出してれば襲撃くらわなかったんだけどな。
おもしろかったからいいやー。
2006/09/22 12:22:53
文学少女 セシリア
トビー、お早う。
あんまり白く見れてなくてごめんね。
独特な動きしてたから判断つけづらくて…。

ちょっとご飯食べてくるね…。
2006/09/22 12:25:04
墓守 ユージーンは、ヒュー待ち。ニーナ、灰突っ込み精進する…ごめんorz
2006/09/22 12:44:20
美術商 ヒューバート
こんにちは。
それではナサニエルさんこちらへ。

[...はナサニエルをミキサー大帝に放り込んだ]

結果は……んー超人強度はまるでないみたいですね。分離不能です。

【ナサニエル氏は人間です】

[...はナサニエルをそのまま放置し理由を話し始めた]

●理由:正直昨日はあれからビタイチ議事録を読めなかったんですが、それまでの印象からナサニエル氏、ギルバート氏、セシリア嬢あたりが周りにあまり敵を作らないように立ち回ってる感じを受けていました(実際はセシリア嬢が吊り候補に挙がっててビックリなんですが)。妖魔狙いならその辺かと。
そしてネリーさん襲撃の切羽詰った印象から狼狙いだとその日の被占い候補、ナサニエル氏とヘンリエッタ嬢が怪しいのでは、と踏みました。
そしてその両方に名前の挙がってるナサニエル氏を選択した、ということです。
(30)2006/09/22 12:48:31
美術商 ヒューバート
そして今日はセシリア嬢吊りでトビー君襲撃ですか。
お二人とも安らかに。

卍氏が妖魔溶けを主張するために今日私が襲撃されるかもと思っていたんですが来なかったですね。とりあえず喜んでおきます。

私視点で人間確定しているゴードンさんが吊られなくて何よりなのですが、、、セシリアさんってそんなに黒かったですかね? 卍氏から白をもらったとはいえ占いはともかく吊るような印象ではなかったような。まぁ後で昨日の議事録読んでみます。
トビー君襲撃は良く分かりませんね。昨日会話してみた印象では瓢箪鯰とでも言うかなんというか……とにかく思考がよく分からなかったんですが狼や妖魔っぽいかと言われると「?」でしたね。意思表示だけはやたらとはっきりしてましたし。
状況から言うと、私がトビー君占うと踏んで占い先襲撃? トビー君がロックオンしてた人がいてその人が狼? と分からないなりに。これも議事録読んで再考します。
(31)2006/09/22 12:50:46
美術商 ヒューバートは、というかまた狼も妖魔も引けなかった……orz
2006/09/22 12:51:52
美術商 ヒューバートは、役立たずですいません……
2006/09/22 12:52:16
美術商 ヒューバート
ていうかね。ていうかね!!
コレってもう卍ケネスゴードン狼確定じゃん。
狼が真だか狂だかワカラナイ占の溶け偽装するわけがない→狼から見てヒュー狂は分かってた→ゴードン狼。

勝てない!! 勝てないよ!! 助けてえらい人!!!
2006/09/22 12:55:57
美術商 ヒューバートは、昼休み中は議事読み。そのまま*退席*します。
2006/09/22 12:57:56
美術商 ヒューバート
今日こそは時間取れるはず。
帰ったら仮眠とって議事録読んで打開策を考えないと……

思いつかないよママン……
2006/09/22 13:01:31
見習いメイド ネリー

焼き鳥丼食ってきたら 人増えてた!!
久しぶりーー!!
お疲れさん!お疲れさん!!!

>セシリア
中身バレてるって俺の発言見て思うってこたぁ
俺の中身もバレてるってことだよなーww
2006/09/22 13:04:16
墓守 ユージーン
ヒューからの判定が出たな。では俺のセシリーの判定結果発表。

【セシリアは人間だったぞ】

…襲撃はトビーか。供養の言葉や、アンケートは改めて後程言わせてもらおう。

取り急ぎ判定結果のみですまない。
(32)2006/09/22 13:07:39
文学少女 セシリア
>>3:374
「疑惑植え付け」というより、「疑い返し」かな…。
ヘンリエッタは自分に白要素を否定されるのに過剰反応してるだけに見える…別に何要素ってわけじゃないけど。

ところで村人(霊白)をがっつり疑うのって、私は白いとも黒いとも思わないけど…どうなんだろう。
敵を作らないのは黒要素、敵を作るのを怖れないのが白要素、ともあまり思わない…私変なのかも…(笑)
2006/09/22 13:08:08
文学少女 セシリア
>>3:375
後がないとは思わないけど、余裕はなかった…。
ロックオンに対する反応はどうすべきなのかな…スルーもそれはそれで怪しいと思うし。
「いらつき」「敵意」は…村人でも感じると思う…(私はどっちかというと「疑念」を持ったけど)。
あっていることをいわれて疑われるより、間違ったことで疑われる方が私は気になるし、弁明したくなるかな…。
濡れ衣、冤罪って嫌なものだし…。

…あとは、状況推理をすっ飛ばして印象で疑われてる感が…。
印象決め打ちは対抗できないから結構困った…かな。

その辺もきちんと考えるときのヘンリエッタとのギャップがあったりで、なんか微妙な違和感なんだけど…。
2006/09/22 13:08:20
文学少女 セシリア
とまあ、ヘンリエッタについてはこれくらいで。
村側なら、怪しくてごめん…(印象怪しいのは自分でも分かってたし)。
人外側なら、よくも吊りあげてくれたね…くすくす…。
2006/09/22 13:08:28
墓守 ユージーンは、美術商 ヒューバート、ご苦労様。俺も似た感じで*退席*
2006/09/22 13:08:36
見習いメイド ネリー
>セシリア
料理ってか、酒屋で売ってたもんだけだからな!!

墓下COどーするーー?

俺はとりあえず「キライ」って人がいたら困るし、と思ってしてねーけどー。
地上と一緒で俺真占い師主張してるだけー。

投票ミスはほんますんませんでしたーー!!!
2006/09/22 13:08:52
お嬢様 ヘンリエッタ
えー…
2006/09/22 13:09:18
見習いメイド ネリー
んー、疑い返しとか黒くなるのって
その人によるよなー。

色々考えそうなひとが 黒い人ほっぽって疑い返ししてると あれー?とか思うし
素直そーなヒトが疑い返ししてても あんま黒いとかおもわねーなー。

てか俺もロックオン体質だしなー
ずっとゴードンロックオン♪だったしなー。
2006/09/22 13:10:45
お嬢様 ヘンリエッタ
えー………セシリアお姉様、ごめんなさいなのです………

エッタは駄目な子なのです。落ち込みなのです………
(33)2006/09/22 13:10:48
文学少女 セシリア
>>ネリー
…あんまりわかってない(笑)
前に敵陣営だった…のかな。

コーネリアスがぽるさんというのは私も同意だけど。
2006/09/22 13:11:04
見習いメイド ネリー
>セシリア
「くすくす」ってこえーよ!!!!
2006/09/22 13:11:05
見習いメイド ネリー
あ。

じゃあセシリア俺予想してたヒトと違うわ……


ぐがーーーー
2006/09/22 13:12:00
文学少女 セシリア
私、ぽるさんだと思われてた…のかな(笑)

……ネリーが何となく誰かわかったような気がしないでもない…けど間違ってたら恥ずかしいから言わないどこ…。
2006/09/22 13:13:46
お嬢様 ヘンリエッタ
本当にショックですよ。
2006/09/22 13:15:14
お嬢様 ヘンリエッタ
落ち込んできまーす。
2006/09/22 13:16:36
文学少女 セシリア
>>33 ヘンリエッタ
気にしないでー。
怪しかった私がむしろごめん…。

それで人外なら…(以下略
2006/09/22 13:16:55
文学少女 セシリア
あ、墓下COは私はどっちでもいいけど…。
…したい人多数なら、してもいいと思う。

中身当てについてもブラフかもね…?
なんちゃって…。
2006/09/22 13:19:57
見習いメイド ネリー
いや、ぽるさんだと思ったわけじゃないぞー。

ちなみにコーネ、最初の予想ではまた違うひとだったし…

ぐおおお あたらねぇえ!!!

ジーンだけは多分鉄板なんだが。
2006/09/22 13:21:11
文学少女 セシリア
……墓下に独り言が欲しい…。
2006/09/22 13:25:20
見習いメイド ネリー
欲しいよな!!!

名前並べて考察したら、バレちまうもんな、自分が!!
2006/09/22 13:31:42
見習いメイド ネリー
でも俺 この2000ptに+700ptとかあったら
目まわるかも!!!!

つっても別に地上で独り言は使い切ってねーけど!!
2006/09/22 13:32:14
文学少女 セシリア
>>ネリー
そこはブラフで、自分の名前もリストに入れちゃえば…(笑)
2006/09/22 13:32:27
見習いメイド ネリー
今の注目カブは、

ギル→ニナ→ナサ

に見えるこの三角関係だ!!!

ここで ナサ→ギル が入れば完璧なんだけどなぁ。
2006/09/22 13:33:13
見習いメイド ネリー
>>セシリア

おおお そうか!!!>ブラフ
でも自分って他人に合わせにくくないか?(笑)

むずいなぁ。
2006/09/22 13:33:49
文学少女 セシリア
ナサギルって…!(笑)

確かに自分を他人のキャラに当てはめるの難しい…かも。

…むー。
2006/09/22 13:40:32
見習いメイド ネリー
だってさー

ギルはなんかニーナにラブラブ光線出してんのに
              (↑親父ぽいんつな)
ニーナはナサにかかりっきりじゃねぇ?

ギルに悲恋の匂いがしてさーかわいそうだよなー
ヒトの不幸はミツの味って言うからなー♪
2006/09/22 13:48:50
文学少女 セシリア
ラブラブ光線……(笑)

ギルバートはコーネリアスに悲恋の歌を歌ってもらうといいかもね…。

しかし、ちょっと中の人が忙しめ…。
一応箱前にはいるんだけど、反応薄くなるかも…ごめん…。
2006/09/22 14:00:34
見習いメイド ネリー
おう、きんすんな!!!

独り言ぶちまけてるけど そっちも気にしないでくれ!!

無理はすんなよー。
2006/09/22 14:37:38
見習い看護婦 ニーナ
少しだけ時間が取れたので戻ってきました。

ヒュー→ナサ人間判定、ユージーン→セシリア人間判定、両者とも確認致しました。
これで村として共有できる情報は以下のようになりますね。

ケネス:ジンロウ
トビー:人間
セシリア:人間かヨーマ(ジンロウではない)
ネリー:真占い師か、悪くても狂人
ヒュー真占視点では地上に未発見のジンロウ2匹、未発見のヨーマ1匹(セシリアがヨーマでない場合)。ただしナサは人間
マンジ真占視点では地上に発見済のジンロウ2匹(ゴードン&ヒュー)+未発見のヨーマ1匹
(34)2006/09/22 14:38:13
見習いメイド ネリー
地上動きすくねーなー??

妖魔誰かなぁ。
あー溶かしたかったなぁ。
2006/09/22 14:40:42
見習い看護婦 ニーナ
昨日までの●▼希望についても一覧にしたいのですが、今はそこまでの時間が取れませんので、夜に投下させて頂きますこと、あらかじめご了承下さい。
また、アンケートにご協力頂いた皆さん、感謝致します。まだ回答済みでない方もご協力頂けると非常に助かります。

それでは時間ですのでそろそろ病院へ戻りますね。
(35)2006/09/22 14:44:20
見習い看護婦 ニーナは、少し重い足取りで*出かけて行った*
2006/09/22 14:45:19
見習いメイド ネリー
時間あるし、俺が纏めてきてやるよー

っていいてぇトコロだがなー
切ねー!!墓下せつねぇえええ!!
2006/09/22 14:50:44
見習いメイド ネリー
おなかすいたなー。

おやつたべよう。

[...は、オカキ「ヨコヅナ」をばりっと開けて食べ始めた。]
2006/09/22 15:26:01
見習いメイド ネリー
ぶえっくしょい!!
うぃー。
2006/09/22 15:40:57
お嬢様 ヘンリエッタ
ふう…

セシリアお姉様には、本当にもうしわけない事をしたのです…エッタはもうコレに関しては何も言いようがないのです…

議題に答えていくですよ…
(36)2006/09/22 15:48:35
お嬢様 ヘンリエッタ
■3.ジンロウさんは無理しなくて良かったという事ですよね。普通に考えれば守護者さんはニーナお姉様かユージーンお兄様を守っているはず。ならば灰から非ヨウマさん要素が強くて白く思われている人を襲えばよいのです。それがトビー君だったのだと思います…。それが守護者さんや潜伏結社さんならさらにお得なのです。
(37)2006/09/22 15:53:46
鍛冶屋 ゴードン
11>9>7>5
朝はぼけてたな。パワープレイで勝つなら、3手逃げないと駄目だ。無理w
(*20)2006/09/22 15:54:41
見習いメイド ネリー
卍は、狼3見つかったなら 後はお仕事説得だよなー

でもケネス-ゴードン-ヒューバード ラインを説得するって
大変だろうなー

しかも俺狂人だと、狂人が ケネスに黒出しして
初日から狼ゴードンをロックオンって
俺仕事してなさすぎ!!になるよなー。

ヒューバードはともかく、卍結構つらいよなぁこれ推すの。
2006/09/22 15:56:13
鍛冶屋 ゴードン
つまり。
今日と次逃げたら確実に占い師吊りか。
むむぅ…
(*21)2006/09/22 15:56:25
見習いメイド ネリー

エッタ こんにちわーだぜ。

もしかしてエッタが、俺がセシリアと思った人なんだろうか…

でもなぁ。
悩ましい…
2006/09/22 15:57:37
見習いメイド ネリー
妖魔入りって 2箇所GJ出る可能性あるんだな。
結構狼大変だなー。
2006/09/22 15:58:12
文学少女 セシリア
ネリーの日記…読んだよ。

。o(……頭を打ってこんなおっさんっぽくなっちゃったのかな…それともニーナに改造された…!?)

……かゆうま(笑)
2006/09/22 16:00:38
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.うーん…セシリアお姉様人間で全ての推理に自信が無くなってきてしまいましたが…でもやっぱりネリーお姉様が真だと感じられるのですが…。マンジローお兄様はセシリアお姉様がジンロウさんならまず間違いなくジンロウさんだと思っていましたが、それは違ったのです。よくよく考えてみると、マンジローお兄様がヒューバートおじ様を占って黒出しした(溶けないなら当然ですが)という事は、霊確定のこの状況で灰を吊って黒判定が出たら、マンジローお兄様「偽確定」なのですよね。これってマンジローお兄様が偽でゴードンおじ様白なら、マンジローお兄様がヒューバートおじ様を占いたがる理由が全然ないのですね…。という事はマンジローお兄様真の可能性もあるのですか?少なくとも少しでも長く生きたいジンロウさんではないという事なのでしょうか?
(38)2006/09/22 16:10:36
見習いメイド ネリー
なんか昔の見つけたんで載せてみた!

つか本当にこれ俺が書いたんかわかんねーけどな!
なんかナヨナヨしてっからさー。

>>38 エッタ
いやー もー人狼一匹吊れてんだし、
ぶちゃけ卍が狂でも狼でも 偽確定の黒4つめとかはださねーと思うぞー。
さすがに狂でも、吊られようとそんなコトはしねーと思うー。
生きてられれば生きてられたで、票あわせできっしなー。
2006/09/22 16:15:01
見習いメイド ネリー
よっぽど暇だったんだね、なんていうなよ!
暇だったんだ!(ぇ
2006/09/22 16:15:34
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.ヒューバートおじ様は淡々と白出しを続けてらっしゃいますね。隙を見せない姿勢はジンロウさんかな?という気もしてきました。潜伏結社さんもまだ判明していないのですしね。真の可能性も無いわけではないと思うのですが、トビー君が言ってた「逆風」発言はやっぱり偽要素だとは思うのです。真ならジンロウさんやヨウマさんを早く見つけてほしいのですよ。
(39)2006/09/22 16:18:42
見習いメイド ネリー
てか、多分あんま深く考えずに
俺襲われてる上にヒュー占ってとけねぇんだから 狼しかねーだろー
って出してると思うけどなぁ>狼判定

ヒューが狂人なら、これでヒュー視点で卍が真かどうか分かったわけだ。
ヒュー狼の場合は ゴードンの判定割れてるから卍と俺の内訳初日からわかってるが。

しかしヒューとコーネって対抗叩きしないなー
俺襲撃されてる以上、たたきあってつぶしあうのを見たいんだが!!
2006/09/22 16:19:09
見習いメイド ネリー
あれ
またコーネって言った俺。

なんでコーネと卍間違えるんだろう。
似てないのに。
2006/09/22 16:22:04
見習いメイド ネリー
てか俺が真だー!!

墓下やっぱ切ねぇなぁ。
どんどん@2人は信用を重ねていくことが出来るのに
俺の情報はもうねぇんだもんなぁ。

せいぜい、墓下来た時に ログみて (´A`)ヴァー (byメイ) てなるように
発言重ねるだけだもんなぁ。
2006/09/22 16:24:43
見習いメイド ネリー
これでやっと1000ptくらいか。

地上にいればここで終わりな。

こっちだと議題とかもねーしあんま喋るコトねーから
だらだら喋ってて なげーって思うけど
地上だと一瞬なんだよなぁ 1000pt。

審問どっぷりやると、BBSに帰る時辛ぇんだよな~。(肩首コキコキ
2006/09/22 16:25:59
お嬢様 ヘンリエッタ
あうー…やっぱりまだ落ち込んでるので休憩するのです…

本当にごめんなさいなのです…

まだ灰の中に最低ジンロウさん1、セシリアお姉様やヒューバートおじ様がヨウマさんじゃなければ、ヨウマさんも灰の中に1いるのですよね。なんだか気が遠くなってきました…
(40)2006/09/22 16:26:44
見習いメイド ネリー
地上に届けこの思い!
ジーン!俺の相方!!!!

**** を *** くれ!!!
**** は **** だから **** くれー!

おぉっと また禁止用語か。
2006/09/22 16:27:25
見習いメイド ネリー
エッタがんばれ!!!!(村側なら)

推理外す事なんて良くあるぞー。
俺なんていつもだぜ!!

そんな凹まなくていいと思うぜー。

(セシリアの心中も考えずに地上にエールを送る)
2006/09/22 16:28:18
お嬢様 ヘンリエッタ
「落ち込む事などないではないか。別に村人ではないのだから。」
「うーん…完全村人モードで推理してセシリアお姉様ジンロウさんを確信していたのよね…外れたのは結構ショックなのよ。」
「なんだ、自分の推理が外れた事がショックなのか。」
「そういうわけでもなくて…自分が村人だと自己暗示にかけつつやっている部分もあるから、申し訳ないなーと思った気持ちは本当なの。」
「なかなか複雑なものだな。」
2006/09/22 16:30:02
見習いメイド ネリー
ニーナの >>34 って 親切だけど 親切すぎるよなー。さすが看護婦。
俺占騙り狼だったら
「俺真視点まとめてくれてありがとー♪」とか思っちゃうぜ。

たまに混乱して間違ったコトいっちまうしさ。
2006/09/22 16:30:36
文学少女 セシリア
**** を *** くれ!!!
**** は **** だから **** くれー!

ゴードン を 吊って くれ!!!
ゴードン は ジンロウ だから 処刑して くれー!

……じゃない…よね。
2006/09/22 16:58:45
鍛冶屋 ゴードン
ま、ぜんぜん諦めないけどね。
落ち込んでるエッタはいい子だ。
トビーラブなのか。
(*22)2006/09/22 17:01:11
文学少女 セシリア
>セシリアの心中も考えずに~

…大丈夫、私も同じふうに思ってるから。
謝らなくていい、とにかく前に進んで…頑張って。

…ホントは、私も結構決め打ち志向なんだよね…今回は自分の考え整理できてなくて曖昧になっちゃったけど。
そこが怪しくなっちゃったかな…。
2006/09/22 17:04:59
見習いメイド ネリー
「***」に関しては ノーコメントだ!!
しかしキッチリ文章になってるな…セシリア…恐ろしい子ッ!!

俺も結構きめうち思考だな~
「こいつ黒い!」って思ったらロックオンもしちまうし!!
2006/09/22 17:11:40
文学少女 セシリア
あ、あと口調が怪しかったりして…(笑)

>>ネリー
ノーコメント…!
…まあ当たってないことを祈る…。
地上ではゴードン白くみられてるっぽいから…。
2006/09/22 17:25:50
見習いメイド ネリー
さてどうかな?
でもジーンが纏めになったらすぐ吊りそうだなゴードン。
ゴードン狼ならニナ食いたくない、でもそしたら灰狭まる、で大変そうだぜ~
2006/09/22 18:01:56
鍛冶屋 ゴードン
しずか~な会議室が不気味だなー
さてっと。考察は夜になるのだが、一個質問だけー

ギル>夜明け後の精神状態と、発言してるときの考えとか教えてくれぃ

なんだが、>>9の時点で、セシ白を知っていながら吊ってしまったのを後悔してるように見えたってのが正直なトコ。んで、>>13のセシ白考察が、それを取り繕ってるように感じた。そのあたりの流れが明快になること希望。
(41)2006/09/22 18:03:01
鍛冶屋 ゴードンは、エッタの頭をなでてから退室。
2006/09/22 18:03:21
見習いメイド ネリー
ゴードンは相変わらずの姿勢だな~
でも初日から発言減ってるよな~
狼は知ってるのを出さないよう、後半失速することが多いよな~
ただ妖魔は情報量村人といっしょだからそうともいえねぇのが難しいとこだよな~
2006/09/22 18:30:08
牧童 トビー
にゃ~
2006/09/22 19:01:50
牧童 トビー
墓下だと急にゆるくなってしまうおー

しょうがないことだおー

おいら墓下ではマジ推理しないおー
っていうかできないおー
応援だけしとくおー
2006/09/22 19:03:06
牧童 トビー
特にエッタを応援するおー

エッタ妖魔なら負けてもいいおー
妖魔は人を食べないからいいやつだおー
2006/09/22 19:03:46
牧童 トビー
エピで守護に噛り付くのはおいらもやりたいおー

わりと見え見えの襲撃だっただけに残念だおー
2006/09/22 19:05:30
牧童 トビー
にゃんにゃんにゃにゃーん

にゃんにゃんにゃにゃーん
2006/09/22 19:06:12
見習いメイド ネリー
お トビー!
お疲れ様だ!!

だよなだよな!!
俺襲撃来るんじゃね?と思ってたけど
まさか通るとは!だよな!!!
2006/09/22 20:19:29
見習いメイド ネリー
地上は静かだなー。
まぁいわゆる「しゅうまつ」ってやつだしな!

俺は明日朝から用事で夜にしかこれなさそうだぜ!!
でも今日はもう既にビールかっくらって出来上がってるぜ!!
2006/09/22 20:23:52
牧童 トビー
守護はおいらが知ってる人だと思うおー
意外と打たれ弱い人だから優しくしてあげて欲しいおー

ネリ辛しのお姉ちゃんの代わりにおいらが噛り付いとくから、ネリ辛しのお姉ちゃんはまったり見守って欲しいおー
2006/09/22 20:27:56
見習いメイド ネリー
おぉ?
守護のアタリもついてるのか!!
トビーすげぇな!!

だいじょぶ、俺全然怒ってねぇよ!!
2006/09/22 20:34:36
鍛冶屋 ゴードン
秋、俺を斬るのもそれはそれとして、
他の灰とも意識的にからめるかな?w
ちょっと俺との絡みだけじゃあれなので。
(*23)2006/09/22 20:35:02
見習いメイド ネリー
うおー
トビーの中味も、どうも違ってそうだ…

中味あたんねーー!!!!!!
2006/09/22 20:35:12
鍛冶屋 ゴードン
できたらギルにからんで、たきつけて…
ギルが、秋を吊る急先鋒に立つ形になれたらベストなんだが…
そこは無理しなくてもいい。
(*24)2006/09/22 20:44:53
流れ者 ギルバート
ただいまだ。

>>41 おっさん

えーっと、吊り先ヒューを考えていて、ヒュー狼の可能性探ってて、灰吊に関し、絞りきれずに決定が出ちゃった、つーのが正直なとこで、(決定前のセシ考察は霧に飲まれるしな)正直言うと白を感じる点もある、悩む2択だった。
だから各要素を追うと同時に、2人を吊る人間の言い分を見てた。

詳しくに言うと、夜明け前悩んでいたのは、態度はともかくとして、おっさんは状況的に白く感じる事。(ギル>>3:258
またオッサンを吊るという人間の意見が、いまいちしっくり来なかった事。
情報の意味ではオッサンを吊るほうが、情報落ちるのはわかってたけども。
ネリーが占ってた事考えると、妖魔の可能性も同時にかなり低い。
(42)2006/09/22 20:46:14
流れ者 ギルバート
>>41 おっさんへ(続き)

セシリアに関し、個人的には>>3:340 >>3:346のように考えていた。(エッタの>>3:195に関しては、マンジの控えめ感ともあわせると、狼に触るのかなと思ったりなので、どっちともいえないかなと思った。)
ただ、セシリアを黒いとする意見の中で一番引っかかったのが、>>3:368>>3:375のエッタの言う「後がない態度」が、確かにそう見え、狼でも妖魔でもありえるように思えた。
でもエッタとセシのやり取り、正直ぶつかりからもうちょっと残しときたいとも思ったりで。

態度に関し、オッサンとの比較、村側なら吊られても負けじゃないよな、つーのが決め手だったかも。最悪白でも妖魔の可能性はぜんぜんある。

ンで、襲撃でああ思ったのもホント。しかし、白でも妖魔だった可能性は結構見てる。
(43)2006/09/22 20:46:45
流れ者 ギルバート
ちなみに。
・セシ吊って判定見て、エッタ情報も得られるかなと、どこかで思った。
だからエッタが、人狼じゃなかったといって、落ち込む気持ちもわかると同時に、妖魔だった可能性もあるんじゃ?と感じてる。

・オッサンに関し、え、あんたパンダなのに白確定のごとくの、落ち着きっぽいのが謎い、とも思ってる。

うっし、灰考察してくるわ。
(44)2006/09/22 20:51:56
鍛冶屋 ゴードン
【灰との絡み】
狙いは作為の捏造。
自然になるように心がけては欲しいが、
ぼろが出るくらいでかまわないw
(*25)2006/09/22 20:55:12
鍛冶屋 ゴードン
そんなに落ち着いてないぞw
(*26)2006/09/22 20:59:08
鍛冶屋 ゴードン
秋目線で、灰は妖魔意外全員白確定。
そのあたりわすれぬ心意気も大事。
(*27)2006/09/22 21:03:40
見習いメイド ネリー
ギルバートおかえりー。
2006/09/22 21:14:24
学生 メイ
アイマイミーメーイ!!!
トビー君とセシィちゃんが天に召されたんだね…
おつかれさまだよ☆

◆i.土曜日は、ちょっと長く箱の前に居られないけど、確認ならその時間でOK☆
◆ii.一時間くらい前でいいと思うよ!ニーナちゃんの都合にあわせます☆
◆iii.必要ならば賛成するよ!
(45)2006/09/22 21:20:03
鍛冶屋 ゴードン
じっくり料理したる。。。
2006/09/22 21:23:36
鍛冶屋 ゴードン
料理されてるのは俺かもしれねえが。
2006/09/22 21:23:53
流れ者 ギルバート
あそだ、明日22時以前、確認が多少難しいかもなんだ。こっちの都合でもあるんで、多数優先でかまわない。

◆i.本決定時間には在席できないけど、それ以降確認は取れる。
◆ii.17か18時(その時間にハトでのぞくのが可能)
◆iii.コミット押すにしても、指定された決定後22時か23時以降かな。
(46)2006/09/22 21:24:08
流れ者 ギルバート
■5.
申し訳ないが、トビー再考で白要素は見つけたけど、それでも安心しきれなかったんで、だいぶクリアになった。
2日目3日目、議事読み込み時間足らず、状況考察がメインとなったので、ちょっと別口からも見る。

《シャロ》
>>3:247も参照。昨日考察した部分からの変わったとこだと、更新前の揺れも、なんつーか、気持ちわかる部分、リアリティがあり、昨日の考察含め、俺の中では更に白より。
(47)2006/09/22 21:30:36
流れ者 ギルバート
《ヘンリエッタ》
本人が自分でも言ってるが、セシリア白だった場合、自分の追い込みがアダとなることは十分に考えられた。
狼なら相当賭けっぽい行為、だけど追い込みの手が
「とにかく ぜってセシリア黒だってマジで 吊ろうぜ!」って感じで、態度をはっきりさせる事を彼女が白要素と思っていても、まあ、黒くなる行為だわな。
あわせて、エッタ信者のトビー襲撃。
彼女狼で、セシ白でトビーが離れる事を懸念して襲撃した、とも、思えるかどうか。どう動くかわからないなら、現状の味方を襲うのは、(こう思われる効果を見積もっても)アグレッシブだ。
トビー自身も態度をはっきりさせる事が好きなように見えたし。

更に言うと、夜中に俺がいたのは偶然なので、それが周りを動かす、という効果は偶然でしかないが、エッタの言葉には本気でそう思っている感じが見えた。
セシ関連の考察を追って行ってもそれは感じる。
狼なら勝負の女かつ、うま過ぎるな。
あ、判定後、セシ妖魔に関して言及がなかったのは、多少引っかかる。

>エッタ
★セシの「後がない態度」は、妖魔でもありうると思ったけど、そのへんどう思ってた?
(48)2006/09/22 21:33:26
学生 メイ
で、セシィちゃん白か☆
うーん、狼さんではなかったんだね。
でも、妖魔さんだったかもしれないわけだ。
それは、すべてに決着がつくまでわからないんだよね。
ならば、狼でなかったという情報を主軸に、まだ灰もしくは占に妖魔さんがいる、と念頭において探していったほうがいいのかな。
(49)2006/09/22 21:34:03
学生 メイ
■3.それにしてもトビー君とはビックリだな。
確白の2人を狙ってGJ出されるのが相当怖かったのかな?ネリーちゃん襲撃が通ったこともあって、きっと怖かっただろうね☆
トビー君は比較的吊りにも上がっておらず、前衛的で物怖じしない姿勢が狼さんから見たらSGにしにくかったんだと思うよ。
守護狙い?にしてもそれっぽいところも特にはなかったんだけどなー。あわよくば潜伏結社ってとこかなあ。思ったことをガンガン言う=潜伏結社の予想はあったかも。吊られそうになっても大丈夫っていう後ろ盾があったように、狼さんには見えたのかもしれない。

それ以上にトビー君の発言にやり辛いと感じるところがあったのかもしれないから、そこらへんを重点的に見てみるよ☆
(50)2006/09/22 21:35:19
流れ者 ギルバートは、あ、ちょいと食堂に行ってくる、続きは後で。*バタバタ*
2006/09/22 21:40:45
見習い看護婦 ニーナは、両手にファイルを抱えて戻ってきた。
2006/09/22 21:51:46
見習い看護婦 ニーナ
皆さん、考察お疲れさまです。
議事を整理して一覧を作りましたので貼り付けますね。
今後の皆さんの考察に役立てば幸いです。

≪現在のパターン一覧≫
/嬢流吟娘学|鍛冒|飲文牧|冥美異|墓|看
A灰灰灰灰灰|灰灰|狼人人|占狂妖|霊|結
B灰灰灰灰灰|灰灰|狼シ人|占狂狼|霊|結
C灰灰灰灰灰|灰灰|狼人人|占妖狂|霊|結
D灰灰灰灰灰|灰灰|狼ヒヒ|占妖狼|霊|結
E灰灰灰灰灰|灰灰|狼シ人|占狼狂|霊|結
F灰灰灰灰灰|灰灰|狼ヒヒ|占狼妖|霊|結
G白白白白白|白白|狼白白|占狼狼|霊|結
H灰灰灰灰灰|人人|狼人人|狂占妖|霊|結
I灰灰灰灰灰|人人|狼シ人|狂占狼|霊|結
J白白白白白|狼シ|狼人人|狂狼占|霊|結

シ:村人陣営orヨーマ(狼・狂は否定できる)
ヒ:村人陣営or狂人(狼・妖は否定できる)
白:村人陣営or狂人orヨーマ(狼ではない)
(51)2006/09/22 21:56:19
鍛冶屋 ゴードン
とう!ギルとりあえず、返答さんきゅーな。俺、落ち着いてるか?w 年のせいじゃね?

襲撃考察からいってみよう。

■3.トビーについて感じていたこと。ロジックはあるものの、感覚的な面が強い。「おいらが白く感じるものを疑うのは黒いおー」的な考え方は、一種独特だと感じていた。しかし、ある種の発言力と、人間的と思わせる力はあったと思う。
(1)能力者狙い<やや疑問
(2)トビーの発言が狼サイドにとって不利だった
(3)トビーの発言が狼サイドにとって不利とミスリードする目的<(2)の逆説
(4)完全パッション<可能性としてはあるが考える意味はないな

※奇数進行だから無理なGJ避けは必要ないんでないか? 妖魔を見極めるためにも、非妖魔狙いってのは目的として不当。
もちろんトビーは非妖魔的ではあったが、別の目的をもって選ばれた人物が、結果論として非妖魔的であっただけだと予想。
(52)2006/09/22 22:01:11
見習い看護婦 ニーナ
≪1日目の●希望≫
/嬢流吟娘学|鍛冒|飲文牧|冥美異|墓|看
●吟吟嬢吟文|嬢墓|牧墓鍛|鍛墓文|娘|
○飲鍛_墓_|__|_娘_|_文_|_|
○冒____|__|_嬢_|___|_|

≪2日目の●▼希望、グループ分け、投票先≫
/嬢流吟娘学|鍛冒|飲文牧|冥美異|墓|看
●文牧鍛吟鍛|嬢娘|_鍛鍛|鍛飲飲|鍛|
○_鍛嬢文_|__|_吟自|流鍛文|_|
○_文___|__|_娘文|冒墓_|_|
▼飲飲飲飲飲|飲飲|_飲飲|飲墓鍛|飲|
▽_____|__|___|_学_|_|
組ABBCC|PC|PAB|占占占|A|結
投飲飲飲飲飲|飲飲|鍛飲飲|飲墓文|霊|飲
               ☆☆
「組」…グループ分け(A~C、Pはパンダ要員)
「投」…投票先(☆は●先を投票)
(53)2006/09/22 22:01:38
鍛冶屋 ゴードンは、おおう。ニーナおつ!
2006/09/22 22:02:08
鍛冶屋 ゴードンは、いま、ネリーって言いそうになったw<ニーナを
2006/09/22 22:02:23
見習い看護婦 ニーナ
≪3日目の●▼希望、投票先≫
          吊   襲      
/嬢流吟娘学|鍛冒|飲文牧|冥美異|墓|看
●美美冒美娘|無美|×嬢自|×_美|_|
○吟文_自文|文自|×__|×__|_|
▼文美学吟鍛|占異|×学美|×_鍛|鍛|
▽_____|異吟|×__|×__|_|
投文文文文鍛|文文|×文文|×冒鍛|鍛|鍛
               ☆※
「投」…投票先(☆は●先を投票)
※マンジは●ヒューのため投票COを使う必要なし

≪占い師の判定の流れ≫
冥:飲●→(鍛・冒・嬢)襲撃
美:鍛○→墓○→冒○
異:鍛●→文○→美●

≪霊能者の判定の流れ≫
墓:飲●→文○
(54)2006/09/22 22:06:20
鍛冶屋 ゴードン
>>52 つぅわけで、トビーは発言力関連で襲撃されたもんと予想してるが、(1)と(2)のどちらが正解かわかんねーのが実際。
いまんとこ、トビー関連から推理を進める予定はないけど、説得力のある意見があったら、拍手でもおくっとこうと思うよ。

さて、灰考察をグレスケをそろそろ出せるようにだとー?
うん。でもまあ、俺の頭の中で、グレースケールってないんだよな。
こいつは狼率が高いか、妖魔率が高いか、村人率が高いか… そんだけ。
黒さを数直線にするのは、苦手というより合理的でないと思っている。
気がむいたらってコトでいいかね。

流れをふまえつつ、昨日触れなかったメンツから、考察進めていくとするよ。
出入りがあるから、まったりな。
(55)2006/09/22 22:08:22
鍛冶屋 ゴードン
>※マンジは●ヒューのため投票COを使う必要なし
これって何気にすげー俺不利要素だったんだよな。
よくぞまあ、生き延びたぜ。
(*28)2006/09/22 22:09:14
美術商 ヒューバート
えー戻りました。
ここ数日立て込んでおりロクに参加出来ていないことをお詫び申し上げます。

これからログ読みなんですが、取り急ぎアンケートのみ

◆i.特に問題はないです
◆ii.1時間も余裕があればいいでしょうか。20:30で。
◆iii.これは皆さんに合わせます。別にデメリットって無いんですよね?
(56)2006/09/22 22:10:01
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナのマメさに「ヨメにしたい」と思っている
2006/09/22 22:10:21
美術商 ヒューバート
自分用まとめ(真占視点)

占い師:私
人狼:卍氏、(ケネス氏)、(あと一人)
狂人:(ネリー嬢)
霊能者:ユージーン氏
白確定:ニーナ嬢、ゴードン氏、ナサニエル氏
灰:シャーロット嬢、メイ嬢、ヘンリエッタ嬢、ギルバート氏、コーネリアス氏
※灰の中に狼1、灰+セシリア嬢の中に妖魔1、灰+白確定の中に結社員1

現状11名。吊り手5。
……灰と卍氏で合計6名なので私視点では灰の中に結社員がいた場合ほぼ詰みに近い状態なんですね。第3者視点ではゴードン氏ナサニエル氏が片白という名の灰になり私自身が狼陣営候補になっていると。
2006/09/22 22:10:59
学生 メイ
どうでもいいけど
ラッセルで入ればよかったな。

わたしの審問経験は結局メイ→ラッセル→メイ
学生だけで終わった…
2006/09/22 22:11:06
鍛冶屋 ゴードンは、ネオニートは嫁をめとれるのか…
2006/09/22 22:13:24
美術商 ヒューバート
普通に考えて今日から占いローラーだろうなー

そしてもしトビー襲撃が私に真の目を出す演出を狙ってた(溶け偽装)なら私の「逆風」発言なんかは完全に裏目に出てる事になるな。

うーん、黒くなろうとするんじゃなかった?

とりあえず生き残ったら明日は誰占いになろうと黒出してパンダ作っておかないと……
今日はちょっと考えまとまらずに保留案だったんだよなぁ>白だし
2006/09/22 22:13:55
流れ者 ギルバートは、ただいま。ゴードンのいい間違えそうになったに、ちょっとニヤリ
2006/09/22 22:14:34
見習い看護婦 ニーナ
>>55ゴードンへの返答を兼ねて。
本日の■5.では、皆さん共通の認識に近いものとして「グレースケール」を挙げました。この議題&注釈の意図を、もう少し踏み込んでお話しします。
ひとりひとりの皆さんが、何らかの形で「【誰々が】狼(or妖)の可能性が高い」だとか「この人は【何々(人=間、狼、妖)】の可能性が高い」だとかを、他の方から見て比較しやすい形にまとめていただければ、と思っております。
(57)2006/09/22 22:15:13
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナは、確かにマメよだね。メイに嫁にされると心配だが。w
2006/09/22 22:16:21
見習い看護婦 ニーナは、>>57誤植あり。正しくは【何々(=人間、狼、狂)】です。
2006/09/22 22:16:28
見習い看護婦 ニーナ
(背後なおみんモード)
しかしこの一覧表は背後バレしそうな気がする…。
特にガチ会の方々には。

ってかこれが4日目初灰ログっっ!?
2006/09/22 22:18:18
鍛冶屋 ゴードンは、了解ー>ニーナ
2006/09/22 22:19:44
学生 メイは、やっぱりネオニートは社会的にNGなのか…
2006/09/22 22:20:09
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナに、了解です。
2006/09/22 22:21:41
流れ者 ギルバートは、学生 メイに、いやーニーナのヒモになったらどうし・・・ってメイ女性かw
2006/09/22 22:24:00
見習い看護婦 ニーナ
それから、例によってスープも用意しましたので、考察の合間にでもどうぞ。
つ[イエロー・クラムチャウダー][カニと根菜の大和芋スープ][甘海老ストックのブイヤベース]
(58)2006/09/22 22:24:16
見習い看護婦 ニーナ
☆今日のスープメニュー:元ネタ☆
http://www.dearsoup.net/

実は会員カードちゃっかり作ってます。
現住所の近くになくて最近行ってないけど…
2006/09/22 22:26:49
見習い看護婦 ニーナ
……今日はネタ議題の回答を早めにしてみるわね。

□A.パンタローネちゃんは、エッタの小道具入れみたいね。この前、エッタがこっそりパンタローネちゃんから鞭を取り出すのを見たわ。

□B.お肌から年齢を見抜くのが特技のニーナちゃんだけど、ヒューはお肌から年齢が割り出せなかった、というか、なんだか人間の皮膚とは若干違うモノのように見えるのよね…実は年齢なんか存在しない妖怪かもしれないわ。

□C.これ、私の口から言ってもいいのかな…ネリーはもともとはメイドひとs……
(59)2006/09/22 22:33:39
鍛冶屋 ゴードンは、いや、ネオニートって儲かるのかなって思ってよ…
2006/09/22 22:34:37
見習い看護婦 ニーナは、すうっと意識を失った。
2006/09/22 22:34:48
鍛冶屋 ゴードンは、スープで胃を暖めつつ、議事にだいぶ。
2006/09/22 22:36:08
見習いメイド ネリー
いいなぁ
俺もクラムチャウダーほしいなぁ。
2006/09/22 22:41:50
美術商 ヒューバート
いま、さらっと昨日の議事を流して見たんですが>>3:297 ニーナさんの理由みて少しビックリしました。
「人外なら~」の指摘は何かのネタだと思って完全にスルーしていた私は何?
あれってホントに疑ってたんですね……

うーん……私はヨーマのいない世界でも普通に「人外」って使ってるので……
「人狼なら」なら良かったのでしょうか。単に黒判定の出る相手ではなかったと言いたかっただけなんですが。
「ヨーマへの意識があればそんな表現使えないハズ」という疑い方なんですね。
んー分からなくもないです。その場でどこに引っかかったのか聞けば良かったですね。
(60)2006/09/22 22:42:54
学生 メイは、鍛冶屋 ゴードンおいちゃん 山あり谷ありかな。
2006/09/22 22:43:36
見習いメイド ネリー
はっはっはっは!!
2006/09/22 22:55:40
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナに、え・・・だ、大丈夫か(汗)
2006/09/22 22:57:24
流れ者 ギルバート
よいしょっと。
[...は、ニーナをソファーに寝かせた。]
あんま無理すんなよ。


さてエッタのつづき。←まだあるのかよ。
■5《ヘンリエッタ》
:エッタとケネス:
・1日目質問の為の質問>>1:373で言及の質問の為の質問。
  >>2:295「とにかく喋っておかなきゃ。」印象。
・また>>2:164でケネスとコーネにラインを感じないため、両狼でない考察。
  >>3:200でも妖魔疑惑はあっても、狼は薄いと言及。
>>2:277ケネス溶けを心配してないところがネリーの真要素。(発想的に仲間なら出にくいかな)
・>>ナサのケネスとセシラインなし発言に関し否定。
  (狼でセシを吊りたいならば布石、でもなら、なんでセシをそこまでして吊りたいのって点。)

能力者とエッタ。
狼なら、ヒューにもマンジにも、ややばっさり感が強い。ヒュー>マンジって感じきり方。
ヒューに対し「見れば見るほど見事な騙り占い師」マンジに対し3:213「正面から理論でバッサバッサ斬り合うタイプの仲間切りは出来ない」など見事に切りあい。
(61)2006/09/22 23:02:46
鍛冶屋 ゴードン
メイ雑感。

>>49の反応が、またメイらしいっつぅか。メイは、わりとセシを疑ってるトコあったはずだが、それで人間ってわかっても、さっくり受け止めてるとこが自然だと感じた。なんだろう。いわゆる推理ミスはあって当然なわけだから。そこを失点と捉える必要もない。

なぁんてことを思ったのが最新情報。過去までさかのぼって、違和感ねえか探ってくるわ。
(62)2006/09/22 23:04:18
学生 メイ
なんか私が結社なのはなんとなくわかってる人がいそうな予感…(笑)
2006/09/22 23:04:26
鍛冶屋 ゴードンは、と思って、メイの発言洗ってる途中だったのだが…
2006/09/22 23:04:34
鍛冶屋 ゴードンは、呼ばれたから、ちょっと出る。
2006/09/22 23:04:54
墓守 ユージーン
まだ帰れてないのだが…ちょっとだけ顔出し。毎回遅くて申し訳ない。

◆i.覗く事は可能。応答はネズミからになるかな。

◆ii.20:00位はどうだろう?

◆iii.コミットしてもいいとおもう。
(63)2006/09/22 23:09:04
見習い看護婦 ニーナは、ソファで静かに寝息を立てている。意識は完全にないようだ。
2006/09/22 23:10:32
墓守 ユージーン
…昨日から泊り込みで仕事なのに残業ってこれいかに。

ガチ会の人が多かったのかぁ…。
そりゃガチになっても仕方ないよねぇ^^;
2006/09/22 23:13:21
流れ者 ギルバート
《エッタ結論。》

考え方が近いから白を感じるという思想は自分もやりがちで危険、とトビーに言及していた。しかし、セシに関しては推理方法として、白要素をあまり作らない、考え方の軸としない点に関しては疑問を感じている。
コレを考え方の違い、と取るには、他の点での狼模索、希望の強さが見えにくい事実もあったわけで、疑惑としてはおかしくはない。俺自身も、しろを見つける推理法は自分が吊られたくない人間にはしにくい、と感じる。
ただ、セシが時間がなくという意味で、戦略、状況考察によりがち、になる点は、俺もそうだったのであると思う。
そう思うと、セシ人間か妖魔か、結局はわからないけれど、上に上げたように。少なくともここまで疑問に感じ追うことは、リアルに思うし、難易度にしても村側、と思ってる。

ヘンリエッタ【村>>妖魔>狼】かな。
狼だとして能力者に関しても、わりと頭ごなしと思う。
(赤で「ごめんなさいなのです♪」「いいんだよエッタちゅわーん・・・(メロメロ)」なんて・・(以下略))
(64)2006/09/22 23:15:48
流れ者 ギルバートは、ぐ、やばい、まだ2人なのに・・・。俺の馬鹿!まとめベタ!!
2006/09/22 23:17:06
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナのオデコを撫で、そばにあった毛布をかけた。お疲れ。
2006/09/22 23:21:06
学生 メイは、 でばがめ中! |д゚)ジー
2006/09/22 23:24:09
墓守 ユージーン
改めて、セシリーにトビーご苦労様だった。
先に墓を作っておいた。冥福を祈る。

…トビー襲撃って理由がよくわかんないな。
で、昨日吊られるかも知れなかったのに、辺に落ち着いてる感じのするゴードンが気になる俺ガイル。

…これってもしかして恋って奴か?…冗談だ。
(65)2006/09/22 23:26:02
学生 メイ
■4.
卍さんがヒューさんに黒、
ヒューさんがNASAさんに白、か。

これはもう卍さん狼と見るべき?
ヒューさんが実は妖魔で、黒出しすることであえて自分の方を吊らせようとしてる狂人とか、アリ?ありえるかな?
というか、(ネリーちゃん真前提で考えて)ヒューさんが、狼メンツに対して確定情報を持ってる感じがしないんだよね。つまりあるべき狂人の姿とカブる。信用取りに行くよりも、毛羽立ったところをナデナデしていってる感じ(わかりにく…)
あと、卍さん妖魔も最初のころから考えてたんだけど、なんだか「うむ、拙者は仕事を全うした」感が出てるんだよねえ。いや、黒3つ出しってことではなくて、別のところで。つまり「うまく周りを錯乱させる判定が出せたな」みたいな感じ?
となるとやっぱりゴドおいちゃんが気になってくるんだよねぇ~
もう!ゴドおいちゃんナニモノなの??!
(66)2006/09/22 23:27:05
墓守 ユージーンは、学生 メイを小脇に抱いて一旦部屋に退散。「デバガメいくないw」
2006/09/22 23:27:09
美術商 ヒューバート
■3.昨日のトビー君の発言を一通り読んでみましたが、特に誰かを執拗にロックオンという感じではなかったですね。>>52 ゴードン氏の(2)、(3)はいずれにしても大きな効果を上げているような気はしませんね。あるとしたらややエッタ嬢絡みといった感じですが、正直それもあまり狙ったとは思えません。(1)だとしたら>>3:349の発言を守護者のブラフだと思って……という理由がせいぜいでしょうか。あまり濃い線ではなさそうです。
ただ集計したわけではありませんが全体的にトビー君を白く見ている人は多かったようです(個人的には判断つきかねる灰といった印象でしたが)。よってどうせ吊れないであろう灰を先に襲撃、守護者だったらいいな、くらいの襲撃先だったのかもしれません。そこまでGJ避けを狙ってくる理由はよく分からないのですが。
(67)2006/09/22 23:31:20
流れ者 ギルバートは、学生 メイに、ちょ、違、でばがめってなんだ!!(ユージン足速え・・・)
2006/09/22 23:32:28
学生 メイは、うわぁなにをするqあwせdrftgyふじこlp
2006/09/22 23:32:35
美術商 ヒューバート
あと、「何故私襲撃にこなかったのか」も私的には疑問なんですよね。卍氏は私占いだったわけで、絶対に溶けないわけですから村人騙りを持ち出さない限り私を狼と判定するしか無かったワケです。今後私を襲撃すると自らの偽を確定させますので襲撃できる最後のチャンスが今日だったと思うのですが(その場合は多少胡散臭くても妖魔溶けを主張するでしょう)。
私はローラー要員として「取っておかれた」ってことですかね。それにしても純灰より襲撃優先順位低いのか私……
(68)2006/09/22 23:32:40
学生 メイは、部屋で *作戦を練っている*
2006/09/22 23:33:19
流れ者 ギルバートは、墓守 ユージーンに、いやゴードンに恋はwww抱えてる子にしときなよ。
2006/09/22 23:34:13
鍛冶屋 ゴードンは、戻ってきた。ってか飲まされた。
2006/09/22 23:34:51
見習いメイド ネリー
ギルはニーナv だなぁ。
2006/09/22 23:37:45
墓守 ユージーンは、流れ者 ギルバート勿論冗談だ!本気にされたら困る!w
2006/09/22 23:38:52
美術商 ヒューバート
□A.パンタローネ氏ですか? レ・キャトル・ピオネールの?
ええ、存じております。大変な強者でした。なんでも謎の奇病を世界にまき散らすための旅をしているとか。エッタ嬢は平気なんでしょうか?

□B.…………(遠い目

□C.メイドバーですか? ええ存じておりますとも。ホントですよ? ホラ……アレだ……うーむ……おっと急な呼び出しが。それでは失礼。
(69)2006/09/22 23:40:01
墓守 ユージーンは、そんな訳でまた仕事に戻る。帰りは遅が帰宅後気合!
2006/09/22 23:40:06
美術商 ヒューバートは、風呂場の方へ消えていった。*退席*
2006/09/22 23:40:40
鍛冶屋 ゴードン
各方面から気にされてる俺ガイル。それは恋だ。きっとそうだ。どんと来いだ。ってのは冗談だが。
んー。生きてたら頑張るって言った公約どおり、頑張らないといけないと思ってるよ。

さて、メイの発言まとめてみたぜ。
マンジからの言及がねえのが気になるとはいったものの、強い非狼の要素と、弱めの非妖魔要素を検知。
総合して、村人とみる。

次、詳細投下。
(70)2006/09/22 23:50:46
流れ者 ギルバート
うーん・・・先に議題書くか。あとコーネ・メイ・ナサ・ゴードンは昨日も書いたんで補強程度に。

■3.GJ避けかね。わりと他から白寄りに見られてたから?俺すら白要素見つけて、ちょっとどとまったし・・・。潜伏能力者狙い、とすると昨日の発言みて、襲うかー?って感じ。
んー今思うと、決断、意思表示がはっきりしてて、エッタ以外にうつつを抜かす感じでもなかったから、誘導しにくいと思ったとかとか。
潜伏共有っぽく狼に見られてた、なら確かに大胆さがそう見えたのかな?とは思う。
占い師の飼い殺し案とかも、なにかぼろを出した時に突っ込むパワーが激しいのもあった。
(71)2006/09/22 23:51:07
鍛冶屋 ゴードン
>>1:108 当初、回避無し政策なら妖魔は騙るとみているらしい。
ブラフの範疇でもあるが、メイの自然体とあわせれば非妖魔要素とみる。

>>1:277 のマンジの占いOKブラフ説。
いまだに気になるっちゃ気になるが、他の考察でもメイは、
「自分はこう思う!」ってのを強く押し出すタイプなんだなってのが、総合してつかめてきた。
故に一貫性はある。ひっかかるものの、なにがしかの要素にするには値せず。

>>2:45 占いに妖魔説+取替えっ子占い
これ、論理的にはちょい矛盾。妖魔が占いにいるとみるなら統一でもよかったはず。

>>2:47 ネリー非妖魔+妖魔多弁潜伏説
占いに妖魔いるかもって思ってるだけあって、占い師の中の妖魔率を考えてるのは、筋が通っているな。
ネリー非妖魔は、この段階では確定してないが、説得力があったと思う。
非妖魔要素を早くから積極的に探すのは、非妖魔的だと思うぜ。容疑者が減るわけだもんな。
(72)2006/09/22 23:52:05
鍛冶屋 ゴードン
>>2:49 ケネスへの嫌疑 >>2:176>>2:178 ケネス吊り
前者は、当初から「お」って思ってた発言。仲間斬りには見えなく、かつ説得力のある意見だったと思う。
強い非狼要素とみる。
もちろん追い込まれてる手前、仲間斬りをする可能性はあるのだが…
発言を見る角度に作為がないと思ったぜ。これでメイが狼だったら超拍手w

>>3:249 俺吊り
俺吊りの中でも納得のゆく意見だなって思ってみてた。うん。
これは、言われた本人だからなのかもだが、俺が灰にいたらメイみたいに思ってたと思う。
ま、聡い狼ならやれないこともない範囲内だが、前述の非狼要素とあわせて総合的に、非狼要素とする。

※これは完全俺目線だが、俺は吊りやすい位置にいたと思うぜ。それを、SG化するか…それとも、安易に俺吊りにもってこうとした奴をSG化するか、それが潜伏狼の意図としてあると考えてる。俺吊りへの反応は、ひとつの判断材料になるってのが、個人的見解。
(73)2006/09/22 23:54:46
鍛冶屋 ゴードン
>>71 ギル
トビーの白要素みつけると「とまどう」心理ってなんだ?判断が揺れるって意味で捉えておっけ?
(74)2006/09/22 23:58:17
鍛冶屋 ゴードンは、ユージーン>仕事がんばれー 霧濃いなあ。
2006/09/23 00:01:47
鍛冶屋 ゴードン
ぶっちゃけ吊られる予感ばびんびんするが。
頑張ろう。頑張るしか!
(*29)2006/09/23 00:03:26
流れ者 ギルバート
うが、消えた。
>>74
あーミスタイプだ・・・「とどまった」ですた。ストップしたって意味。
なんだろ、こいつ?!って思ってたのがちょっと冷めた、まだ完全にはと思いつつも。
(75)2006/09/23 00:06:50
鍛冶屋 ゴードン
ところで落ち着いてるのが変と言われてもな、あせってどうなるもんでもないし。どうしたらよいのだろう。あとで教えてもらおっと。
2006/09/23 00:07:29
鍛冶屋 ゴードンは、あ、よくみたら俺も、誤読w 言い間違い了解ー>ギル
2006/09/23 00:09:02
流れ者 ギルバートは、鍛冶屋 ゴードンに「どとまった」じゃわかんねえよな、何語だって感じ、ごめw
2006/09/23 00:10:21
鍛冶屋 ゴードンは、どうしよう。考察途中なのに酒のせいで眠く…
2006/09/23 00:10:44
鍛冶屋 ゴードン
あああああああ! 眠いッ
頑張るっていっておいて、このザマですまん。
普通にギルとかのが頑張ってるし!

明日の午前中くらいに、ぼちぼちメモでまとめて投下できるようにしようと思う。
すまんが寝るぞ。。。

あ、ちょっとここへきて、ヒューが何者なのか戸惑っている。淡々と白出しもそうだが、選ぶ先とか…。いろいろ疑問。(相対的にマンジの正体もどうよって話になるのだが)
まあ、忙しかったってので半分は納得せねばなるまいが、余裕があったらそっちの考察もしなおしてーな。
(76)2006/09/23 00:13:57
鍛冶屋 ゴードンは、ばたッ
2006/09/23 00:15:29
美術商 ヒューバート
私もゴードンさんが何者なのか戸惑っていますw

ていうか打開策は思いつかず。

普通に占いローラーから後2回の吊り回避ガンバレLWという気分。

むしろ偽確定した方が狼を逃がし切れる可能性挙がりそうなんで(検証はしてないけどw)地雷歓迎くらいの気分です。今。
2006/09/23 00:16:42
異国人 マンジロー
わおん。

水、助言感謝する。なかなか顔だせなくてすまんな。
ときに「作為の捏造」というのがちょっとわからないので説明を願いたい。
(*30)2006/09/23 00:21:07
鍛冶屋 ゴードン
おおう。
灰の誰かを、お前の頼りになる仲間で、でも妖魔疑惑かなんかで無理やり切らなきゃいけないって気分で接してみないか?w
俺が吊られずに残ったら、のちにSG作るのに役立つ(にやり
(*31)2006/09/23 00:27:22
鍛冶屋 ゴードン
俺が吊られたら意味ねえけど、それは考えないでおこうw
(*32)2006/09/23 00:27:46
見習いメイド ネリー
(゚∀゚)ラヴィ!!
2006/09/23 00:32:50
美術商 ヒューバート
というか>>76は素直に

「なんでパンダ作らないんだ!! 情報面という理由で俺が吊られるだろ!!」

っていうゴードンさんの魂の叫びでしょうか……

うーん、無茶でも黒出しとくべきだったかな?
でも黒はコーネリアスさんに出したいんだよな、面白そうだから(マテ
昨日は理由がでっち上げられなくてなぁ……
2006/09/23 00:33:15
文学少女 セシリア
ぬぬねねぬぬねの
2006/09/23 00:37:30
見習いメイド ネリー
ぬぬねねぬぬねの
2006/09/23 00:38:13
文学少女 セシリア
墓下に来るとホント考察する気力がなくなっちゃうね…。
まあ、いいかな…(笑)
2006/09/23 00:48:32
流れ者 ギルバート
っとー席はずしてた。
をを、おっさん寝ちまったのか。


ったくしょうがねえな。よいしょっと。
お、重い・・・。
[...はゴードンを引きずるようにして、部屋に連れて行った]

まったく、無理すんなよ。おやすみ。
[...は、ゴードンに布団をかけた。]
(77)2006/09/23 01:03:39
流れ者 ギルバート
んー、俺も残りは明日にする。

マンジはヒューを占ってるし、ヒューの占いは選択性。
ヒューが真なら襲撃されないのは、確かに何でかなと思う。犠牲者が2人出れば真確定もあったはず。ヒュ-狂の確信がなければな。ふむ。
(78)2006/09/23 01:17:34
見習いメイド ネリー
ないね!!ないともさ!!
2006/09/23 01:25:41
流れ者 ギルバート
ネタでも答えておくか。(ヒューの言ってる話、どこかの古文書で見たな・・・。w)

>ナサ
なかなか突っ込むチャンスがなかったが、ナサ!俺ちゃんは出来れば女性が好きだっ。
変態先生とは違う!(・・・あん時は、ニーナがいなけりゃ、どうなってたか・・・)

□A.エッタとパンタローネちゃんの秘密

たぶんエッタのスタンドだな。遠隔操作タイプ。
良く見るとエッタの立ち姿斜めだし。
なんかゴゴゴゴ・・・って聞こえる気がする。

□B.ヒューの年齢考察
かばんに入れられた時、ものそい力だったんで、普通に考えたらまだ意外と若いんだろうけど。
えたいが知れない部分があるんで、宇宙人でも驚かないぞ。
というか、強いとか怖い奴が多すぎて、一般人の俺ちゃんには、理解が出来ない。
(79)2006/09/23 01:27:10
流れ者 ギルバート
□C.ネリーが働いていたメイドバーについて
ガテン系メイドかぁ。まぁ、ゴードンのおッさんが行けば楽しいんでないの?

ネリ「あ、なーに酒ばっか飲んでんだよ、こういう所来たんだからメイドとからめ!っつの。」

ゴー「へっ、俺の柄じゃねえよ。」(ぼりぼり頭をかきながら)

ネリ「お前ほっとくと、だまーってどんどん飲むからな。あ!あの子なんかかわいいぜ。こっち呼んでやるから待ってろよ」
(ネリーの手を掴むゴードン)
ネリ「ちょっ、なんだよ」

ゴー「座ってろ、お前ぐらいがいいんだよ。」

ネり「ば、ばかやろー!・・・ああ、わかったよ、しゃーねーな付き合ってやるよ!べ、べつに、仕事だかんな!変な意味とかないからな!」

そんな光景があったらいいなーなんつって、でひゃひゃひゃwww

(・・・・・・疲れてるな、俺。)
(80)2006/09/23 01:38:11
流れ者 ギルバートは、見習い看護婦 ニーナを抱き上げ、部屋に連れ寝かせると、自分は*自室に戻った。*
2006/09/23 01:40:06
見習いメイド ネリー
なんでギルバートはそこまでして
俺とゴードンに夢をはせているんだ!!ww

あ、ケネスはつれてったぜ?
2006/09/23 02:06:33
美術商 ヒューバート
■5.私視点では灰は5人なんですね。吊り手は5。ふむ。
[シャーロット嬢]:なんというか……こんなこというとかなり酷いんですが、昨日議事録はおろかメモも見れない状態で一人考察してた際、シャーロット嬢の存在をすっかり忘れてた私がいるんですよね。白っぽい人、狼っぽい人、妖魔っぽい人、判断付かない人って考えてる中でどれにもいなかったような印象。何故だろう? ていうかすいません。

>>2:105 以降の考察。>>2:138あたりで網羅的に状況考察にチャレンジ。白黒は特に印象なし。>>2:139 ケネスさんが霊回避しても信用が落ちるという釘差し? 微白としていいかもくらいの印象。>>2:257 私の考えと真逆。でも理由はなんとなくだし突っ込むほどではないか。>>2:260「確定情報が欲しい」は「少なくとも妖魔ではない」という情報? それとも統一占いの方にかかるのか? 足場の固まらない状態への不安は感じるので人狼っぽさはやや減。>>2:324 ケネス氏吊りに難色。自然な反応とも取れるがケネス氏黒確の今では印象悪い……とはいえ>>2:329で納得というのは私も同様だったので気にはならないか。
(81)2006/09/23 02:09:48
美術商 ヒューバート
>>2:353「偽っぽい人に~」偽黒だしを警戒? >>378 やはり真贋を印象で語るも決め手は状況考察から来るものの様子。スタイルとしては一貫性あり。>>3:34ネリー真説もやはり状況考察から。ただ狼から見て狂確信できてた前提でおかしいと言ってるのでそこは若干違和感。パターン網羅はしてない? >>3:36 えぐいですね。でも仕方ないと思います。>>3:153以降、>>3:34で抜けてた視点もフォローしなおし。違和感は特になし。>>3:275~トビー君考察。この辺は珍しく発言からの考察。その直後の>>3:278セシリア嬢考察が状況考察メインなのと並べると若干ここだけ浮いてる印象。しかしトビー君が襲撃された現状ではライン等の関係はなさそう。>>3:296引き続き消去法でコーネ氏吊り希望。相対的とのこと。周りの状況白要素が極端に増えたかというとそうでもない気がするのでやや疑問。これは発言白から?
(82)2006/09/23 02:10:30
美術商 ヒューバート
あ、あとセシリア嬢>>3:38のネリー黒要素を見てて何となく>>2:437 シャーロット嬢の「生きてたら明日やるね」が逆に気になる。被襲撃の可能性をみている? それとも妖魔で私の占い警戒?

総じて状況考察が主軸なので間違ったことを言わない限り気にならない印象。他者とのやりとりも疑問の解消に止めており対立軸がどこにもない。この村は全体的に対立軸が見えない感じなので違和感とまではいかないか。状況白は特になし。現状完全な灰でこの先も変わらなそうな気配。発言洗ってみてかなり占ってみたくなりました。
(83)2006/09/23 02:11:57
美術商 ヒューバート
一人読み直すのにこんなに時間かかるとは……
雑多に書いててまとめてないにも関わらず、、、

今日はスイマセン休ませていただきます。これを……あと4人か……
(84)2006/09/23 02:14:57
美術商 ヒューバートは、フラフラしながら*退席*
2006/09/23 02:15:25
異国人 マンジロー
ふむ…「頼りにしているが妖魔の匂いがすりので泣く泣く切る」ということか…。難しいがやってみよう。
そうするとギルナサのいずれか…裏をかいてメイ殿あたりか。
(*33)2006/09/23 02:21:56
美術商 ヒューバート
あーもうスイマセン。

ぶっちゃけ八方塞がりでテンションは下がりつつあるんですが戦意は全然あるんです。

でも打てる手が思いつかない……

とりあえず喋っとけみたいな。

先に吊られて卍飼い狼として放置を狙いつつ頑張ってもらうのがベストかなぁ

何にせよどっかで意図的襲撃ミスすることになりそうだしもうユージーンに突っ込んでおけばなんとかなるんじゃないかなーとか思いつつ寝る。

役に立たない狂人でマジゴメン。
2006/09/23 02:22:00
見習いメイド ネリー
大丈夫かな

ムリすんなよー。
2006/09/23 02:30:44
鍛冶屋 ゴードン
内心頼りにしてるがってことな。でも表ではそれは出さないでもいい。
つまり、俺に対してしているような接し方を、他数人にあからさまにならないようにやっておけってこった。
あと、一人くらいはやけに庇うとかもいいかもなw
(*34)2006/09/23 02:48:30
冒険家 ナサニエル
ただいまーーーっす!
なんか知らねーおっちゃんに絡まれて沢山飲んできたぜー!
言動がネリーにそっくりでよー、今思えばもしかしてネリーの親方かー!?

ね、眠いぜー!なんか沢山手土産もらったんでおいとくぜー!
つ【ヱビスビール】【スルメ】【らっきょう】【落花生】
(85)2006/09/23 04:51:16
冒険家 ナサニエル
箱から発言出来ね…
鳩はいけるんだな
(86)2006/09/23 05:36:51
冒険家 ナサニエル
発言できねー間にメモってた取り留めない発言を鳩経由でしゃべってから寝るかなー。

シャロの>>10で占先投票への失念はヒュー狼ならありえ無そうだなー。
素っぽいし、前提つきだけどシャロの白印象と思うなー。
夜明け後わりとすぐだし演技には見えね。

>>16 ギル指摘の卍視点は確かに変だなー。
(87)2006/09/23 05:42:52
冒険家 ナサニエル
[...は恐怖のあまりかヒューに占われていた間の記憶を完全に無くしている]

い、一読じゃ頭に入んね…てかアンカー追って見る集中力が…

とりあえずお嬢ちゃんがやけにセシに謝ってた印象しか…。
昨日までの議事録見なおしてねーけど妖魔の可能性とかあんま頭になかったっけ?
「ごめんなさい。でもヨウマさんの可能性もあるのです。」とかって言いそうな感じなのになー。

妖魔吊ったかもーって思わせないのはお嬢ちゃんの非妖魔要素、かな?
狼と思ってたのが違ってたショックが大きすぎーって事?
ギル>>48質問回答とか気になる。

トビー襲撃もお嬢ちゃんに傾倒してた事思うとお嬢ちゃんの非狼要素、なのかなー。
(88)2006/09/23 05:46:28
冒険家 ナサニエル
一応昨日寝る前に準備してたセシ考察もおとしとくー。見なおせてねーけど!

☆セシ
慎重で疑惑向けタイプな感じだな。
既に言ったけど状況白要素として>>3:185や、>>3:278シャロの指摘の、卍がもし狼なら、ネリー襲撃失敗で補完されるかもしれないのにセシを占ってるのは白要素。
ただ、俺は卍狂と思ってるから後者は狼の時限定だけど。

>>1:144中心に占方法等戦略を慎重に提案している。初日統一二日目から交互は少し変わってるな。
>>1:215ケネスへの指摘、確かに読み返してみるとライン切れてるってほどではねーか。ケネスの二日目からみは>>2:15とかセシが一番多いなー。
質問した相手の中にさりげなく仲間混ぜるとかやりそうだけど、その辺の判断は微妙。セシだけ多いっぽいのは逆に目立つし。
(89)2006/09/23 05:55:18
冒険家 ナサニエル
>>1:230>>1:236妖魔による騙りは考えてないのは同意ー。占っ子占否定は若干非妖魔要素。ややあいまいに濁してるのが微妙だけど。
>>1:435「とっかえっこ占い」がちょっとかわいい(笑

初日は丁寧に戦術考えてる感じだなー。突っ込み所も特にねー。
>>2:111ネリー狂の可能性を示唆。結果だけ見ると確かに可能性はあるけど微黒印象。
(俺的に狼は真贋最初はあいまいにしたいかな?ってイメージ)
→でも実際には直後>>2:114でネリー真説を出してる。
(90)2006/09/23 05:57:45
冒険家 ナサニエル
二日目真ん中へんからお嬢ちゃんとのやり取りが目立つ。
徹底的に慎重な姿勢だな。あいまいな態度は微黒印象になる感じかも。

>>2:228トビー白評や、妖魔イメージ等の発言から、狼像、妖魔像を元に灰を比較当てはめて灰考察してる感じ?
>>2:365占方法の提案は村有利な気がするから白印象プラス。
>>3:26さりげなくケネス霊の可能性に触れてるのは微黒印象。

ただ、一貫して慎重だからスタイルなのか狼側の作戦なのか微妙。
あいまいな態度は作戦上狼が結果としてそうなってしまう事はあっても、妖魔っぽさではないのかも?占われそうだから。
確定情報の無い村人でもあいまいになりがちなのが悩ましいけど!
(91)2006/09/23 06:00:41
冒険家 ナサニエル
>>3:203占い師ローラー確定事項発言…占い師に妖騙りを殆ど考えていない割には違和感かも。
しかも初日黒出した占い師が真きめうちになったら妖魔っぽくねーしロラされねーんじゃねーかな。守護鉄板で狼困ると思う。

>>3:271おっさんへの評価は白っぽい印象。

>>3:324「誰を疑ってるかというのは、正直なところ、自分でもちゃんと把握できてない…考察した人はみんな割と白く映ったから…。」
すげー共感。議事録なげーし全員分の発言追えてねー。狼や妖魔がボロ出してるようにみえね…。
けど、既に出してる灰考察と>>3:334は確かに関係がわからない…。
(92)2006/09/23 06:03:30
冒険家 ナサニエル
あいまいさは慎重なスタイルなのか、狼としての作戦なのかが判断困難。
印象微黒、状況白め、っていう感じかなー。卍狼ならより状況白。総合的に灰微白。
議題にGSってあったから狼GS出すとこんなだけど。

白:鍛嬢娘>牧学>流文>吟
嬢牧流3人は一人一人の読み直しまだだから、過去にちらちら触れたくらいで記憶ベースだけどな…。

おっさんの飄々とした態度が人間ぽく見えるのと、ネリーが恐らくおっさん占って溶けてねー事からセシに投票したぜ。
(93)2006/09/23 06:05:28
冒険家 ナサニエル
セシのが昨日準備してた分でー…

ちょ、ちょっと眠すぎるんでネタ議題だけして寝る…。
てかギル…師匠んとこの医者に流されかけてたんかー!

>>80ギル妄想版ネリーかわいすぎる…。けど現実はきっと…。
(94)2006/09/23 06:12:53
墓守 ユージーンは、今風呂入りに帰宅…。しかしまた仕事場にorz
2006/09/23 06:13:33
冒険家 ナサニエル
□C

ネリ「あ、なーに酒ばっか飲んでんだよ、こういう所来たんだからメイドとからめ!っつの。」

ゴー「へっ、俺の柄じゃねえよ。」(ぼりぼり頭をかきながら)

ネリ「お前ほっとくと、だまーってどんどん飲むからな。あ!あの子なんかかわいいぜ。こっち呼んでやるから待ってろよ」
oO(アイツすげー酒つえーんだよなー!)

ネリ「ピンクのドンペリ入りま~す☆あとフルーツ盛りもー!」

(ネリーの手を掴むゴードン)
ネリ「ちょっ、なんだよ」

ゴー「座ってろ、お前ぐらいがいいんだよ。」
oO(そんな金ねーよ!!!)

ネり「ば、ばかやろー!・・・ああ、わかったよ、しゃーねーな付き合ってやるよ!でもピンドンはもう頼んじまったからな!」
oO(俺だけの売り上げになるぜーへっへっへっ~)
(95)2006/09/23 06:13:54
冒険家 ナサニエルは、墓守 ユージーンに、お、おつかれさん!
2006/09/23 06:15:13
冒険家 ナサニエル
で、結局5時前の挨拶は箱でいけてたけどー
未だに箱NGなのは俺だけだろうか…
寝て起きたら治ってるといいなー。

それから師匠、無防備にこんなトコで寝たらギルに悪戯されるぞー!

[...はビール片手に扉を*出て行った*]
(96)2006/09/23 06:18:20
村長の娘 シャーロット
[目をこすりながら、2階から降りてきた]
おはよう~。昨日、集会場についた後、少し仮眠をとるつもりが気がついたら朝。
(97)2006/09/23 10:05:46
村長の娘 シャーロット
……セシィ白判定、なんだね。
マンジロからヒューへ黒出しは確認していて、ヒューからナサへ白だし、と。ここら辺はなんとなく予想の範囲内かなあ。
今日は、昼間発言できるから、考察ぼちぼちやっていくよ。
(98)2006/09/23 10:20:34
村長の娘 シャーロットは、つ【ミルクティー】自分も飲みながら、*半離席*
2006/09/23 10:30:11
村長の娘 シャーロットは、墓守 ユージーンりあるだいじに~。
2006/09/23 10:30:51
吟遊詩人 コーネリアス
おはようございます。昨日は予想通り出現できませんでした。
これから昨日の議事録を読んで議題回答作ってきますが、またでかけてしまいますので多分回答は夕方以降になると思います。

それでは(うねうね
(99)2006/09/23 12:32:58
見習いメイド ネリー
コネうねうねこわ!
2006/09/23 12:52:18
お嬢様 ヘンリエッタ
おはようなのですよ…

ギルバートお兄様>>48

エッタはセシリアお姉様をジンロウさんと思い込んでいたので、そうじゃなかったのが本当に申し訳なかったのですよ。セシリアお姉様がヨウマさんの可能性は確かにありますけど…流石に「ヨウマさんかもしれないからまあいいや」とは言えないのですよ…
(100)2006/09/23 13:04:43
村長の娘 シャーロット
>めいめい 
ゴドーさん吊り希望だったから、投票だったんだろうけれど、一応、投票理由聞きたいな。セシリアと比較して、やっぱりゴードンさん、だったんだよね。
(101)2006/09/23 13:08:43
村長の娘 シャーロット
■3.襲撃考察
単純に吊りにくい人を襲撃、かな?能力者だったらラッキーという感じで。GJ覚悟でニーナとかを襲ってもよい局面だったと思うんだけど……。トビっこってそんなに能力者っぽかったかなあ?灰に1狼とはいえ、能力者狙いでなく灰を狙ったとしたら、ちょっとアグレッシブな選択な気が。妖魔っぽくない人を選んだ、という意見もあるんだね。
あと、トビっこの行動で気になるのは、エッタちゃんをかなり信頼していた事か。
そういえばニーナ、とびっこが結社相方や否やは、今日のうちに言っておいてもいいんじゃないかな。判定も出揃ったわけだし。
ゴードンさんが吊られている可能性もあったわけだから……。今日の襲撃と吊りを考えるとゴードンさん非狼っぽい。でも、狼占い師のマンジロが仲間切りで黒を出している場合(ゴードンさん狼ならそれが黒出しの理由としては一番納得)、霊を襲ってしまったら意味がないかな。なんとも言えないね。
(102)2006/09/23 13:09:45
流れ者 ギルバート
すまん、ちっと、急な流れ作業が入って、午前中時間が取れなかった。
ちっとそっちの拘束時間が長いので、ハトで17時ー18時に一度のぞけるだけになる。
本決定が早い事もあり、希望出さなきゃなんだが、

俺のGSでは
発言印象から(というか詳細に見返せてない段階ね。)
白 娘>嬢>冒吟学鍛(現状ではほぼ横一線)
(ただしエッタに関する質問の点はひっかかってる。昨日の考察もその点で変化の可能性あり)

状況から(エッタ指摘のコーネ-ケネスライン無しに同意。ゴードン黒に状況やや疑問。嬢擁護派トビー襲撃がやはり若干エッタの白要素にも感じ。冒が占い先であった点も加味)

白 鍛吟>嬢>娘学>冒


妖魔度

白 鍛>娘>嬢>学>冒吟

て感じかな。
ちょっとぎりぎりまで見返す・・・。
(103)2006/09/23 13:11:07
流れ者 ギルバート
>>100 エッタ
そっか、俺は疑われている際の後がない態度、というのは村側以外なら、妖魔、狼どっちにもありえるかと思った。
つまり、洋間もありうる、とかよりは、狼とほぼ確信していて、違っていた事がショックだったってことか。
(104)2006/09/23 13:14:32
村長の娘 シャーロット
あー……>>102、灰に1狼とは限らないか。申し訳ないけれど、もう脳内が、ほぼネリー真、ヒューとマンジロが狂、狼になってるから、それ前提で発言してしまうことが多いと思う。
狼が吊られておきながら霊に対抗が出なかった事を考えると、騙り手にさく人員余裕がない可能性、相当高いと思うしね……。
(105)2006/09/23 13:16:52
流れ者 ギルバート
>>104 
洋間・・・→妖魔ね、いちお・・・

ふーむ、んー狼がもしもトビーを共有相方、と見ていたなら、余計エッタ狼だろうか、とか思うンだよな・・・。
(106)2006/09/23 13:18:49
村長の娘 シャーロット
狼可能性、妖魔可能性のある人能力者候補外は、
灰:吟娘嬢流冒 
大熊猫:鍛
灰に狼、妖魔が生き残っているのならば、後2手で少なくとも灰の中の妖魔は吊らないといけないのか。占い師ローラーは、残り人数7の時には遅くとも始めないといけないよね?
算数、苦手だから、間違いがあったら指摘して。
(107)2006/09/23 13:27:11
村長の娘 シャーロット
>>101メイへ続き 
真ぽいネリに占われている可能性も含め、ゴードンさん、妖魔可能性は少し低めだと思う。妖魔可能性に関しては、考慮せず投票した感じ?

>>107補足。
7のときに始めないといけないのは、あくまで灰の狼が吊れなかった場合。吊れた場合は、残り人数5からで間に合うよね?妖魔がこの時点で生き残っていた場合、ジ・エンドな訳だけれど……。
って、コーネがすでに言ってたかな、ここら辺は。
>>106
結社相方狙いなら、確かに。ニーナ襲ったほうがいい気がするね。
ただ、狼が普通、結社相方を狙うかどうかがひっかかるなあ。あたしなら守護可能性の高い白い灰を襲うんだけどな。それより吊れなさそう、という点を重視したのか、狼には、守護の可能性がありそうに見えていたのか。
(108)2006/09/23 13:42:29
流れ者 ギルバート
>>107

現在11>9>7>5>3>1で3手、占いローラーするなら、灰吊残り3手。
占い師の内訳がいまだ確定していないけど、占吊タイミング考えないと、下手すると狼・妖・人エンドもありなのか。
妖魔がいた場合7人段階で狼狼狂妖白白白(妖魔生存)だと、妖魔吊っても翌日PP?
あ、もしも5人段階で狼狼白白妖だと、終わりなのか・・・。

じゃあ、遅くとも9人段階ではじめないとダメなんだな。
(109)2006/09/23 13:45:02
流れ者 ギルバート
うーん吊り、ナサかメイか、って思ってる・・・。
でも正直言うと、結構誰にしても悩ましい。
ゴードン、お前はさんは何者なのだ・・・。

メイ見たけどメイ。キレイに9発言。
>>2:49
メイが狼なら、この辺は見事に仲間切り。クリティカルに感じたかな。ただ、ケネス寡黙傾向とあわせ、ゴードンと比べ吊られる可能性が高いように感じれば、メイが切るのは効果的だ。
メイに関しては言葉が多いとは感じないが、話した際にこまめに要素を落としてる、って感じだな。残り1狼にしては度胸が据わっている、かつ、器用なんじゃないかな。
寡黙位置ではあるがポジション取り超上手いね、つー感じの。
ゴードン吊りに関しても合理的かつ、冷徹。立ち位置のブレはないけど
・・・んーなんつーかな、
将棋は最初の位置が一番強い、って聞いた事あるけど、メイもそんな感じ・・・。
下手に喋らない強さ、そういうものの怖さは感じる。
(110)2006/09/23 14:05:45
村長の娘 シャーロット
>>109 ギル
そっか。妖魔を考慮したら9人なんだ。今日までにケネス以外の狼も妖魔も吊れず占い師をローラーした場合……
5人で、狼白白白妖(占い師狼狂)or狼狼白白白(占い師妖狂、ないとは思うが狼狂白白白(狼妖が占い師で狂潜伏)
むう。


灰狼を吊れた場合……
5人段階であれば白白狼狂妖or白白白狼狂、それまでに妖魔吊れなければ終わりだけれど5人まではロラしなくてもいいんだ。ただしまさかの潜伏狂がいたら残り人数3時点でわおん合戦。これはさすがに捨てたい可能性だけど。
今日中に狼吊りたいな。
(111)2006/09/23 14:05:53
村長の娘 シャーロット
そうそう、こちらにも回答。
◆i.さんせい。
◆ii.本決定より1~2時間前、かな。それまでに考察間に合わせないと……。
◆iii.本決定を早めないといけないなら、ついでにコミットしてもいいかもしれないね。夜明け後の発言は少なくなりそうだけれど。とりあえず、あたしは構わない。他の人の都合に合わせられると思う。
(112)2006/09/23 14:16:08
流れ者 ギルバート
でも、そういう度胸って、持てるもんなんかな・・・。

ナサ、喋りすぎだ、喋りすぎだーーー。

・・・なんつーか、話す印象からは残りメンツを見ると、おっさんが狼ならしっくり来るんだけど、状況がそれを少ない可能性にしている気がする・・・。

だってさ、マンジはゴードン黒出したのにまったく吊りたいように見えないし、朝の発言見ても、切迫感がない、灰吊に関して止めたい様子がまったくない。
ゴードンはゴードンで、マンジ偽がわかってるのに、めちゃのんびりしてるし・・・。
お互い黒と確信してるにしてはだ。変。
うー・・・
やっぱ、セシより先にはっきりさせるべきだったんか・・・。
マンジ狂なら、ゴードン黒か白か否かわかってないから、プッシュできないのかもと思う。
そう考えると黒に黒だしたなら、真の可能性も見られただろうけど。
・・・ヒュー狼もあるのか・・・?
何で真っ先に黒出したのよ、じゃあ。
(113)2006/09/23 14:21:19
鍛冶屋 ゴードン
噛みだが、守護の傾向みるためにニーナで。
ヒュー喰ってもいいのだがね。
(*35)2006/09/23 14:26:44
見習い看護婦 ニーナ
おはようございます……え、お昼?
[...はしばらく時計を見ながら考え込んだ]
どうやら、相当長い間眠ってたみたいね。
皆さんごめんなさいね。

まず、占霊判定が出揃った時にお知らせする予定だった連絡事項を1点。
【結社相方さんは現在生存中です】
(114)2006/09/23 14:28:18
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナに、あいさつした。おはよう。
2006/09/23 14:30:26
村長の娘 シャーロット
しっかし。参ったなあ。
ざっと議事読み返してはいるけれど、どちらを向いても状況白と発言白ばかりな気がしてきた。
(115)2006/09/23 14:34:33
流れ者 ギルバート
すまん、時間切れ。
吊り・・・マジ悩んだんだけど、結論がでねえ・・・。

あ、ごめ、謝るわ。
さっきの白黒予想とはめっちゃくちゃ矛盾するけど
■2.▼ゴードン
って思った。
占いは自由占いで。
ゴードンで黒ならぎりぎりまで灰吊。
・・・もし白であれば、明日占いの白側を決めうつべきだね。
セシリ・・・ああ、どうなんだろ、妖魔かもと思ったけど、こっち先吊ってもヨカッタよね・・・

純灰であれば、さっきの部分から、ナサ、メイどちらかを希望する。
【17時から18時の間に1度のぞけるが、22時以降までこれないため、決定がどうなろうとも了承する】
・・・もしも俺吊りの場合は、遺言残す前にコミットじゃないと嬉しいかも。

不完全な形の希望ですまない。
(116)2006/09/23 14:36:36
流れ者 ギルバートは、んじゃ、*いってくる。*
2006/09/23 14:37:00
鍛冶屋 ゴードン
顔出し。

いや、のんびりっつーかよ。マンジは偽だからつりたいけど、ありあえる可能性としてマンジ狼だとすると、妖魔対策に手が回らないからのんびりしてるだけっす。
考察間に合ってなくて御免な。占内訳が分かれば吊りたいんだけどな。俺としちゃ、マンジお前はどっち側?って感じ。

今から分かりやすいばっかりに暫定白位置においてるナサの発言みてくる。
(117)2006/09/23 14:37:25
美術商 ヒューバート
こんにちは

……ってゴードン吊りはマズイですね。

マジマズイですね。
打開策は……思いつかないです…orz

これから出かけるんでフォローにも回れない。
うーむ……
2006/09/23 14:39:03
鍛冶屋 ゴードン
ギル、ガチ会の人だ。
2006/09/23 14:39:08
見習い看護婦 ニーナ
次に、決定時刻等に関する連絡事項です。

≪決定時刻について≫
【仮決定:9/23(土) 20:00】
【本決定:9/23(土) 21:30】
とします。
皆さん、早めの意見出しにご協力お願い致します。

≪コミットについて≫
【9/24(日) 0:30更新となるようコミット進行します】
皆さん、行動予定の「時間を進める」にチェックを入れて「決定」ボタンを押して下さい。
【コミットアンカーは私が務めます】
また、5日目以降のコミット進行については、私が生存中であれば指揮を執りますが、もし襲撃されていた場合は、結社相方さんもしくはユーちゃんに指揮をお願い致します。
(118)2006/09/23 14:42:54
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/23 14:45:13
見習い看護婦 ニーナ
≪ユナシステム関連のお知らせ≫
どうやら9/25(月)は停電によりユナシステムが一時停止するようです。
全村1日延長の措置がなされるそうですが、本日(4日目)のコミット進行が予定通り行われ、かつ明日(5日目)にコミット進行を行わなかった場合、6日目の開始時刻は9/27(水) 0:30となります。
おそらく5日目の決定関連は9/26(火)に行われることになりそうですので、火曜日が多忙な方は早めの行動をお願い致します。また、そういう方のためにも、日曜日のうちに時間が取れる方は、できるだけ早めの意見出しにご協力をお願い致します。
ただ、あくまで【りあるだいじに】ですので、対応が難しい場合は事前にお知らせいただけると助かります。
(119)2006/09/23 14:54:56
鍛冶屋 ゴードン
>>1:12 占霊初回投票提唱 >>1:16 でフルオープンに魅力と。
このあたりが、妖魔に関する思考ラインが分かるとトビーに言われたゆえんなんだろう。
妖魔になれてない印象なのも加味して、妖魔だとして、あえてこういう思考のしかたするかは疑問。
加えて言うなら、狼対策には慣れてる印象だな。
(だけにナサが狼だった場合は、その偽装もうまいものと考える必要ありか、とも思った)

強い非妖魔要素と、白狼警報な人物。

>>1:262 作戦提唱は苦手と発言。
んー。狼がそんなにあからさまな誘導するかどうかは村によると思うのだが、作戦関連を丸投げできるのは村人要素かな。
ナサは確かに作戦面では前に出ない。そういう面で、白く見られているという事実を加味しても、余裕のある行動してると思う。受身的ってかな。
白狼警報加味した上で、弱い非狼要素。

>>1:333 ユージーン占い希望。
印象論持ち出し。これは微妙な要素。
ただ、初日が印象論でのちに発言考察が重くなってんだから、これで狼とか妖魔だったらすげーぜ。

続く。
(120)2006/09/23 14:55:08
鍛冶屋 ゴードン
>>2:25 俺まともな男だっつの。
>>2:26 占中非妖魔要素をみつけるしぼりこみ。この手の推理も俺は非妖魔要素とみる。

>>2:39 この辺がよう言われてるネリー真論が非狼くせえって奴かあ。真贋当てるのは白狼の手口だからあんまり信用しねえが、ま…普通に考えたら非狼要素だよな。

ケネスと俺との間でものすごく悩んでるんだよな。これは、結構村人印象。占真贋をあてる白狼なら、ココはケネス吊り鬼ヅモ押してる気ぃしんだ。そういう意味も含めてな。

んまあとにかく、思考の流れを読むタイプの考察だわな。思考の流れが違ってもそれをすぐ黒要素にはしないらしい。そこは理解できるし、俺が昨日、つりたくないタイプって言ったのは、その辺のせいだわな。

続く。
(121)2006/09/23 15:07:45
見習い看護婦 ニーナ
昨日の□C.は…やはり危険な議題だったわ。
私、ネリーの秘密を口外しないように、ある単語を口に出すと意識を失ってしまう、という催眠をかけられたことを思い出したの。
誰にかけられたのかはまだ思い出せないけれど、どうもそういうことだったみたい。

今も頭の芯がぼーっとしてるんだけど…まだ催眠効果が残ってるのかしら。
(122)2006/09/23 15:15:36
見習い看護婦 ニーナは、頭の切り替えがてら、しばらく*休憩してくるわ*
2006/09/23 15:16:49
鍛冶屋 ゴードン
とりあえずギルやら、ナサやらのネリーネタ。奴のひとりごとやら、墓ログが気になるぜw

>>3:155 狼視点の妖魔対策をふまえた襲撃への疑問
これ、ナサがそれほど占われそうな位置にいなかったこと思うと、この襲撃像への疑問の持ち方は自然なのかなー。ナサ狼だったら、もうすこしネリーが生きててもよかったのかな? そう思わせる逆説ってほど、この疑問の出し方は強い誘導性ねえよな?

>>3:170 垂れ流し風味灰考察
序盤でナサが、俺とナサは考え方が違うっていってたけど、俺としてもナサの本気モード考察は頷ける半面、こういう垂れ流し文の意味が俺には半分くらい理解できないらしいw やっぱり考え方違うのかね。人の捕らえ方とかも。
(123)2006/09/23 15:21:25
鍛冶屋 ゴードン
>>3:178 これ、微妙に俺の言ったこと曲解してないか? 誤読かもだが。
俺も、3日目夜明けのメンツは非狼要素加算で話したはず。
結論同じなのに、俺への反論風で言ってるのは、ちょいひっかかった。

>>3:235 このあたりの灰考察から、妖魔に不慣れ感はすでに無し。適応能力たけえなあw その前に、妖魔の動きについて思いをはせてる部分があるから、思考の流れは見えるんだぜ。たぶん基本が垂れ流し型なんだな。

メイや俺にたいしてマイペースを指摘してるけど、ナサもマイペースだわなw ここどうみるか。9割は素直に村人側だからと思っている。
(124)2006/09/23 15:21:38
鍛冶屋 ゴードン
ナサ総合。
んー…素直にみると村人。妖魔ではないと思う。妖魔になれていく様が、あまりに自然だ。若干の白狼疑惑は残るものの、白狼の動きとしても、ロジカルにみるかぎり合致はしない。故に、白狼だとしたら俺のしらないタイプー
(125)2006/09/23 15:24:46
鍛冶屋 ゴードンは、誤字みつけたけど気にしないー
2006/09/23 15:25:07
文学少女 セシリア
停電で一日延長…知らなかった…。

…停電中は全く話せなくなるのかな?
2006/09/23 15:28:55
異国人 マンジロー
ふむ。俺としてはGJ覚悟でユージ殿を喰いにいきたい気持ちもある。ニナ殿を喰うとそれこそ確定霊鉄板になるからな。とはいえ大博打には変わりない(笑)。
(*36)2006/09/23 15:31:12
鍛冶屋 ゴードン
ユージ喰っても意味ないからなあ。
潜伏共有を表に出す意味で、ニーナ喰いたいな。
共有が俺白派なら、ねがったりかなったり。
(*37)2006/09/23 15:41:09
鍛冶屋 ゴードン
意味ないってのは、霊判定が出ることを前提にした策だからってことね。
ま、そこを裏読みもされるかもだが、守護位置が絞られてること思うと、素直に考えてくれる人も多いと思う。

今、ニーナにいく意味は、ニーナ守護してそうな守護者って意味でしぼりこんでくため。
ユージ守護してそうな守護なら、それこそいっぱいいるからな。
(*38)2006/09/23 15:42:41
鍛冶屋 ゴードン
次、ギル。
序盤白印象だったものの、わりと今疑問を感じているとこあるので、序盤からもっかい見直してみようという趣旨。
(126)2006/09/23 15:47:15
鍛冶屋 ゴードン
>>1:15 回避COへの指摘のはやさ。
弱い非妖魔要素。というのも、単に妖魔慣れしてる人の可能性ありとみる。コアがない場合の回避によるばたつきとか想像できるあたり、わりと未来予想の鋭いタイプだとは思うのだけどね。

>>1:33 回避をありにした上で全投票COをおしてるんだな。のちに >>1:127 で、占い師の数によって…というタイプに変更。このあたりでは妖魔の動きを模索してるっぽい印象が。

追従しながら意見を煮詰めていく様は、当初すげえ白く映っていたのだが、読み込んでると…妖魔に慣れてるように見えたり、迷ってるようにみえたり、ギルがどっち寄りの人間なのかわかんねえのが、分析に苦しむゆえんだろうか。

>>1:374 このへんは素直に非妖魔要素かな。やっぱり若干妖魔慣れしてるように見えるが。

続く。
(127)2006/09/23 16:02:09
鍛冶屋 ゴードン
一日目のギル。戦術方面にも厚く、占い希望の出し方も濃い。>>1:388とかね。流れてるせいで、悩んでる人って印象が強かったが、読み込むと主張のある人間だってことがわかる。

>>1:383でユージーンに見られることへの意識って内容で言及をしてるんだが、ギル自身が見られることを意識するタイプなのかな?ってのはちょい思うトコ。

二日目みてくら。
(128)2006/09/23 16:07:34
異国人 マンジロー
なるほど…深いな。それにしても白発言がまとまらん…。
(*39)2006/09/23 16:09:23
鍛冶屋 ゴードン
>>2:76 ナサニーナのネタ考察に一票追従w

ふっつかめー。
ギルの占考察の厚さに、当時から「すげーこいつ!パンダの俺より考えてる!」って思ったもんだ。それに伴う吊り希望までの流れが、論理的にキレイっつーか、うまいっつーか。んまあ、全部引用符つけるのもなんなんで、ギルの二日目を抽出すればいいと思うよ。

>>2:362>>2:383>>2:384>>2:395>>2:399 トビー妖魔疑惑
のちの質問とかあわせて疑惑の根源をつきとめようという意思を感じるわな。
ただ、トビーにざくっと切り込んでから、だいぶ一生懸命疑惑の理由を言語化しようとしている。
思考の流れとして、先に結論があったように見えるのが気にかかる。

これ、推論だけど、ギルが村人なら「トビー気になってしゃあないよ…占われてくれないかな?」っていう、のちに言うところのギルの純情の叫びであり、
ギルが狼・妖であった場合は、感覚派最前線のトビーをどう処理したものか、非常に困惑した結果だとみる。

ずっと前者に重きをおいていたが、今は後者の重みが強くなってきている。これ、3日目~4日目考察でふれれると思う。
(129)2006/09/23 16:20:23
鍛冶屋 ゴードンは、>>2:443 俺もその歌好きだったなw<愛のままに
2006/09/23 16:21:27
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいまなのです。

トビー君のお墓に手作りシュークリームをお供えしてきたのです…皆さんもどうぞなのです。

【黒焦げの皮に絞り器で絞った青緑色のクリームがのった物体】
(130)2006/09/23 16:25:44
異国人 マンジロー
[>ギル殿
灰吊りを止めたいように見えない…か。俺からすれば灰は人間か妖魔しかいない。昨日セシリア殿が吊られたのは確かに誤算だったが、占いろーらーの時期を考えても今日▼ゴードンは決まりだろう。いやろーらーされたくはないのだが。

ゴードン殿を吊ったならあとはヒュー殿を飼い殺しての妖魔探しだ。しかし妖魔を吊れずに占いろーらーに入ってしまうとヒュー殿を吊った時点で負け…。
むう、残りは妖魔だけと思って油断していたが、真決め打ちしてもらえない限りはかなり切迫した状況なのだな…迂闊だった。]


我ながら間抜けだ…
(*40)2006/09/23 16:30:44
鍛冶屋 ゴードン
3日目のギル。狼の戦略からみる手法がちらほら。これって、狼でやってるとしたらギャンブラーだよなって思う。
しかもそれを通して俺を白くみてるってのは、リアルタイム当時「ギルは非狼だろ」って思ってた。単体灰とか言われてるのが気になってたけどね。じゃ、単体灰でないのは誰?っつー意味で。
(この答えは4日目になってから出てきてるから、今は気にしてないよん)

3日目決定後くらいから、すげー悩んでるっぽいギルが登場。これが、今までのギルの印象とはかなり違う部分。俺はセシは相手に投票するしかなかったから悩まなかったのもあるが、ギルは、投票にある種の確信を求めるタイプなのかもしんねえなって、ことで肯定的に捉えてたわけだが…

続く。
(131)2006/09/23 16:32:31
鍛冶屋 ゴードン
4日目ギル。素直な印象論でズバッといわせてもらうと、あざとい狼の演技にみえたんだよな。朝のアレが。

たしかに被ロックオン対象が襲撃されたら、ミスリードにはへこむかもしんねえが、ミスリードってして当然じゃねえの?

>>9でセシにして「しまった」ってあるが、この時点で霊判定がでてないのに、なんでセシ白を知ってる風なんだろう。いちおうその後に考察してるものの、後出しの感は否めず。

>>16でマンジに指摘かましてるが、マンジの発言にそれレベルの穴はぼろぼろあるんだよな。それを、今に限って指摘すんのも、なんか焦りにみえたぜ。
(132)2006/09/23 16:41:12
鍛冶屋 ゴードン
>>42>>43でそのあたりへの返答をもらったが、セシ妖魔の可能性をみてるなら、ますますこの「しまった」って言い方に不信を覚えざるをえない。

ギルはセシに入れた。でも俺が吊られる予定だっ。で、俺の霊判定からいろいろ推理を組み立ててくつもりが、セシが吊られててびびった…そんな狼の心理が透けてみえるんだが。

>>44 にはじまって「おっさん謎い」「おっさん何もの」っての、繰り返し言うの、深層心理に効果あるぜー。手を汚さずにパンダ吊り誘導性があんのは、黒いな。

考察はまあわかりやすいけど、俺をつりたいなら、俺の考察しろってw 印象論と疑問で吊り誘導にみえるぜー。それとも俺吊りの先頭にたつと、狼ってばれるのがいやなんかね?と、邪推。
(133)2006/09/23 16:41:20
お嬢様 ヘンリエッタ
■5.

シャーロットお姉様。考察はしっかりしてらっしゃいます。広い視野でしっかり考えられている感じがします。>>3:338はジンロウさんなら言いづらいですかね?あんまり白アピールっぽさは感じないのです。夜明けギリギリまで迷っている様子は、素直に村人さん印象。>>10はヒューバートおじ様と仲間って事はなさそうです。昨日も言いましたが、ヨウマさん対策の話を最初に持ち出したのは非ヨウマさん印象。総合的に考えてかなり白寄りに感じています。
(134)2006/09/23 16:44:00
鍛冶屋 ゴードン
疲れたw
えと、まだ考察しきれてないメンツもいるが、現在俎上にあげたメンツだけ大雑把に容疑者わけ。

【狼容疑】
ギル>>>>>>ナサ

【妖魔容疑】
コーネ>>>エッタ

【村人だと思う】
メイ(ナサ@狼でなければ)

シャロの発言とかもみたいけど、もう時間と体力が限界くさいのでちょっと脇おいとく。
(135)2006/09/23 16:45:01
鍛冶屋 ゴードン
■1.本日の●先
自由。ってか、マンジもうお役御免でよくね?マンジ視点の狼は分かったし、何度も言うがマンジはだれも溶かせないし。

■2.本日の▼先
▼マンジ(占自由投票を押したいが…)
灰からなら狼狙い一択で ▼ギル

■4.判定結果や襲撃先を踏まえた、占い師の扱いについて(真贋内訳考察含む)
これ、パンダの俺こそ頑張らないといけない課題なのにスマン。薄くて。

■5.灰考察
あとでメモでまとめる。
今日はナサ・ギルデーでしたよっと。
(136)2006/09/23 16:48:38
お嬢様 ヘンリエッタ
ゴードンおじ様。パンダさんですけど灰考察に含めますね。初回占いからパンダさんなのに、焦りを全然感じないのが白印象です。初日の独特な霊CO意見もジンロウさんには思いづらいです。2日目くらいまでは灰をあまり考察してない感じもあったのですが、昨日今日としっかり考察してくださっています。情報が増える後半に考察が深くなるのは村人さんの特徴だと思うのですよ。おそらく占い師さん全員に占われていてヨウマさんの可能性はほぼ0。一番吊りたくないのですよ。
(137)2006/09/23 16:53:01
鍛冶屋 ゴードン
ギル料理終了。
つかれたw

効果あるかな?
2006/09/23 16:56:15
鍛冶屋 ゴードン
>>*40 ついでに、真としてなら、灰の妖魔溶かすよ!って感じを打ち出しておこうぜ。いいかんじいいかんじ。
でも、トビーがいってように、真なら生きてることが素晴らしいし、マンジが真なら、敵は追い詰めてるんだから、もっと堂々と!自信もった感じでいいかも。

あと、もしギルとラインをつくってくなら、ギルの言いたいことがよく理解できてるといいかもな。とにかく、相手の言葉を誤読しないように気ぃつけて欲しい。素直さは○。
(*41)2006/09/23 17:07:19
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2006/09/23 17:14:01
鍛冶屋 ゴードン
ところで俺、例のガチ会イベント参加者なんだわw
今日コミットってのもあって、一応こっちも顔出すが、あんまり詳細なフォローができないかもしれない。
俺が吊られたらつくづく申し訳ない。
(*42)2006/09/23 17:15:03
鍛冶屋 ゴードン
>>118 おおう。一応かまわんけど、その時間だと、あんまり反応できんかも。決定頃も顔は出せるけど、議論できるほど余裕なかったらスマン。マジに。

★コミットに関しては、前日にいってくれれば24時間進行でもかまわんよ。ってか、後半戦は24時間進行とかの方が微妙にありがたい部分もあるし。ただこれは、みんなの意向にまかせる。

ただいまから退席。
(138)2006/09/23 17:18:28
鍛冶屋 ゴードン
赤はちらちら覗く。でも反応にぶかったら御免な。
秋、失敗をおそれずにガンガンいけ!
俺はきかれたら一応添削もするが、秋が駄目なんて思ったことはねえ。
むしろ、いいぞいいぞ!って思ってるw
だから自信もっていいんだぞ。PL的にも。
ハジメテの狼とはおもえんて。
(*43)2006/09/23 17:19:24
鍛冶屋 ゴードンは、工房に戻っていった。
2006/09/23 17:19:41
お嬢様 ヘンリエッタ
メイお姉様。昨日の>>229からそれ程印象は変わっていないのです。>>3:249あたりも、メイお姉様がジンロウさんで、がゴードンおじ様がジンロウさんではないとわかっているなら、すごく言いづらい発言だと思います。占い師さんの中にヨウマさんがいる可能性を見ているってのは、自分に目を向けられない為のヨウマさん要素?でも>>49を見る限り別にそういうわけでもないですね。発言が少ないのに全然平気そうな態度はやっぱり非ヨウマさん要素。総合して白っぽく感じるのですよー。
(139)2006/09/23 17:21:10
お嬢様 ヘンリエッタ
ギルバートお兄様。今日ゴードンおじ様が突っ込んでらっしゃる部分についてはどう考えるべきでしょうか。あれだけ序盤からトビー君と関わっていてトビー君襲撃というのは、逆にジンロウさんならやりづらいんじゃないかなーとも思ってしまいますが…。ただ>>41「吊り先ヒューを考えていて」とおっしゃいますが、結局昨日吊り希望をだしてらっしゃらないのですよね。ジンロウさん探しの姿勢的にはちょっと疑問です。ジンロウさんスケール、ヨウマさんスケール共に最白のゴードンおじ様を▼希望するのも、いくら情報の為とは言え、ちょっと唐突な気がするのです。今日の動きが「ジンロウさんやヨウマさんを探している」というより、「適当な理由のつく吊り先を探している」ようにも感じてしまい、なんだか気になるのです。
(140)2006/09/23 17:41:27
鍛冶屋 ゴードン
【盤面考察】@赤ログ専用
この村は、素直な推理をする人が発言力が強い。
裏の裏というより、裏読みが主流。
(*44)2006/09/23 17:43:30
異国人 マンジロー
おお、有難う。そうか、ガチ村参加か。そちらの方も頑張ってくれ。こちらの方は無理のない程度でいいぞ。赤より白重視でな。

>マンジにはあれレベルの穴はぼろぼろ
わははははは。ないすふぉろー(笑)。…笑ってる場合じゃないな orz
(*45)2006/09/23 17:53:05
鍛冶屋 ゴードン
ひどい言い方でスマンw
俺と秋は表じゃ敵同士だから(ほろり
(*46)2006/09/23 17:54:17
お嬢様 ヘンリエッタ
あー、でもギルバートお兄様は初日は●希望を2つ出す事を言い出していたのですね。となると、「ラインを見せたくない」は当たらないのでしょうか?
(141)2006/09/23 17:55:07
鍛冶屋 ゴードン
俺の白ログはあとは質問返答くらいかな。

余裕あったらシャロ考察はするけど、やりきった感はあえて出さないつもり。できたら明日にまわすんだw(にやり
(*47)2006/09/23 17:55:21
異国人 マンジロー
本日の喰いはニナ殿で確定してよいかな?よくまとめてくれたから感謝しつつおいしくいただこう。
(*48)2006/09/23 17:56:53
お嬢様 ヘンリエッタは、ちょっと休憩なのです。
2006/09/23 17:58:11
鍛冶屋 ゴードン
おう。ニナ喰いで。一応あわせてあるよ。
もし俺が吊られたとしても、もうしょうがないなw
俺黒を隠したところで、勝てるようになるわけでもないしよ。
(*49)2006/09/23 17:58:15
鍛冶屋 ゴードン
喰い変更はたぶんないが、もし何か思いついたらお互いに言おうぜ。
(*50)2006/09/23 17:58:41
異国人 マンジロー
なるほど…つくづく水は手練だな。感服しっぱなしだ。
(*51)2006/09/23 17:58:53
異国人 マンジローが「時間を進める」を選択しました
異国人 マンジロー
了解。せっと完了。ついでに時間を進めるも押しておいた。
(*52)2006/09/23 18:00:50
鍛冶屋 ゴードン
そうかコミットだった。俺も押しとこうw
(*53)2006/09/23 18:01:30
鍛冶屋 ゴードンが「時間を進める」を選択しました
異国人 マンジロー
うむ(笑)。
仮決定まで残り三時間…灰考察が…。
(*54)2006/09/23 18:02:45
鍛冶屋 ゴードン
本当に手練だったらこのピンチはありえない気もするがw
でもいろいろ腹黒い狼なのだよ。狼楽しいよw

わおーん。
(*55)2006/09/23 18:04:24
冒険家 ナサニエル
[扉が静かに開いた]

いよーっす!

昨日に引き続き箱つかえねー不便ー…。
連打すんなって連打してねーよ!!!何時間間おいたんだよ!
箱変えても同じっつーかログインしようとする時点ではじかれるしなー。
普段使ってる箱は入りっぱなしだから、更新で議事録表示は問題ねーんだけど、発言や別の箱から新規ログインができね。

とーぶん発言だけ鳩からかー!?
箱でメモって鳩に手紙渡して発言すれば問題ねーけどめんどくせー…。


こ、これは俺の発言を減らそうという誰かの呪いか!?
(142)2006/09/23 18:05:48
鍛冶屋 ゴードン
良いと思った意見に追従するだけでも候補は絞れるぞ。真なら妖魔考察は頑張るところ。

ただし、俺とヒューの考察は一切無視でおけ。(敵の言ってることでいい発言を分析するなんてのは、ようほど余裕のあるときだけ。基本はしない)
(*56)2006/09/23 18:06:06
鍛冶屋 ゴードン
秋目線で灰は妖魔か人間だから、もう灰考察って言葉すらどうかって段階なんだよな。がんばれー
(*57)2006/09/23 18:06:53
鍛冶屋 ゴードン
ナサ大変そう・・・
2006/09/23 18:07:32
鍛冶屋 ゴードン
メタ推理。
ナサ=まどかさん?
2006/09/23 18:08:09
異国人 マンジロー
ふむふむ…勉強になる。狼は難しいが楽しいな。
では灰考察に戻るか。また後ほど。
(*58)2006/09/23 18:10:10
冒険家 ナサニエル
>>124 ゴードンのおっさん
あれ?非狼要素で言ってたっけ?みなおしてみるー。

お嬢ちゃんの差し入れは…トビーに全部譲るぜ…。
(143)2006/09/23 18:22:44
流れ者 ギルバート
よし、1時間半遅れだが覗けた。
だいぶ説明不足で不信がられてるんで、説明しなきゃだな。

【決定時間確認】【コミット確認】
【だがしかし、決定時間は居られない、ごめん】
(144)2006/09/23 18:39:28
冒険家 ナサニエル
とりあえず議題先にー。で灰考察の残り行って来るぜー。

■1.自由占で占先投票でいんじゃねーかな。
卍が俺補完占いたいっつーならそれでもいいけどとけねーよ。

■2.灰からで見直し中ー!占い師だと狂予想の▽卍だけどー。
(145)2006/09/23 18:40:54
冒険家 ナサニエル
■3.灰襲撃はちょっと驚いたな。GJ避けかー。
能力者狙いするには外したら灰せばまるだけだから、どっちかっつーと白よりにみらててて、かつ妖魔っぽくねーと思ったっていう感じなのかな?
トビーはブラフ含め次に何言い出すかわかんないっぽい雰囲気もあったしなー。
その辺が御し難しって思ったとか?

とりあえず、妖魔噛みは吊り手的にはGJと同じ効果があるから、非妖魔っぽいと思った相手を襲ったのかなー?
(146)2006/09/23 18:44:13
冒険家 ナサニエル
■4.守護者候補欠けた状況だと保護の方向にはもうなってねーし、>>109 9人でロラ始めればギリギリ間に合うんだっけ。
なら今日は灰吊りで狼狙って、明日狼っぽくねー方の占い師吊りがいいんかなー。
占い師二人は真とどうしても思えねーから妖魔対策さえなければ先にロラしてその間に灰狼に狭めて欲しいんだけどなあ。
(147)2006/09/23 18:47:39
冒険家 ナサニエル
■5.
☆シャロ>>3:235>>87
☆メイ>>3:240
☆コーネ>>3:255
(☆セシ>>4:89と昨夜時点の狼GS)
続きはこれからー
(148)2006/09/23 18:48:54
流れ者 ギルバート
あ、具体的に指摘しきれんくてすまんかったが
ゴードンのおっさんに関してわかんねーと思ってるのの1番は

《何で自分の白を知っているなら、そこからの占い師内訳考察がちょっとしか出てないのか。》
この点。

さっきの、マンジに関しての事絡みで、わかんねーって言った部分ね。

現状、占い師内訳に関しての情報も、結構重要だったりするわけであって、(だってそれがわかれば、ケネス黒以上の狼情報得るわけであって、杯の狼捕まえるのに有利だ。こんなわかりすらい状況で。)

俺はゴードンのおっさんが白か黒かでも悩んで、そんで白であれば黒であればの、マンジの正体についても推測してたんだけど、
当の本人が自分の正体をわかっていて、そこんところでアドバンテージはあるはずなのに、突っ込んだ推理がない。
灰考察に不満、つーよりはパンダなのに、おっさんの立場で、白に黒出しという事実そこからわかる情報になってないところが、
お前さんは白確定か!
と思うのと、それが、ネリー襲撃、ケネス黒情報になって、必要度が上がっても変化がないところ。
(149)2006/09/23 18:52:25
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/09/23 18:53:09
流れ者 ギルバート
時間がないのかなと思ってたが、見てると、ずっとそうなの。
これが黒出しされた事に対する事への受け止め方として、不自然。

これが自分なりに状況考え、白と思った中でなお
おっさんを発言から信用しきれない点。
(150)2006/09/23 18:53:31
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいまなのですよ。灰考察続けるのです。
(151)2006/09/23 18:53:33
流れ者 ギルバート
>>149
ネリー襲撃・ケネス黒がわかって以降って意味だな。
2日目結構してる。

んーでだ、いくつか疑問点が出てるんで回答させてもらうと。

一日目は時間があり、全体的に発言内容からの考察ができた。

2日目・3日目は議事の熟読、全員の考察の練りをできる時間がなかったため、
起こった事象(判定材料から)の状況考察を重視し、また、引っかかった部分を掘りさげていった。

トビーに関する感覚は、おっさんの>>129のわからないってのは当ってる。よく見てるなって感じ。
(152)2006/09/23 19:00:51
流れ者 ギルバート
ンで、マンジに関して。状況2日目3日目つづけて状況考察をしてきて、偽ではあると思うが、その正体に関しては、襲撃状況と今朝の態度見て、うは、きょ、狂人っぽい。。。って思った。んで、それもあって突っ込んだ感じ。
だって、気が抜けてるように見えた。

あとトビーに関しては、もやもやしてた部分は俺側の問題であって、トビーがどう動くとかはあんまし興味なかったかも。3日目のプランはとかはいいって思ったしなぁ・・・。
(153)2006/09/23 19:05:20
見習い看護婦 ニーナ
≪コミット関連で1つ提案≫
Actでアンケートに答えていただけると助かります。

A・B・Cのうち都合がよいものを選んで下さい。
A)本日、0:30~1:00頃にコミットして、5日目は通常進行or若干のコミット
B)本日はコミット進行を行わず、5日目を24時間進行にする
C)本日はコミット進行を行わず、5日目は通常進行or若干のコミット
(154)2006/09/23 19:09:07
流れ者 ギルバート
と、ひとしきり、説明をしたところで!(いいわけって言うなよー?決定居られないんだし、説明責任は村側の義務だっ!)

★おっさん
今現在、おっさんが白であるというのなら、占い師の内訳はどう考えている?

俺はそれが知りたいかも。
あと、灰考察全部できないうちに出してることは、申し訳ない。
けどぶっちゃけ、他の灰で誰が黒なのか、わかんない。
そっち関連の情報が出たほうが、精度は高いと思う。
マンジ吊りってことは、マンジ狂人だと思うって事?
(155)2006/09/23 19:10:35
見習い看護婦 ニーナ
>>154アンケートの回答の集まりによっては、本日のコミット進行を取り消すことがあります】

何度もお手数をおかけして申し訳ないのですが、一瞬だけご協力いただけると助かります。
(156)2006/09/23 19:12:08
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/23 19:12:46
お嬢様 ヘンリエッタ
ナサニエルお兄様。>>3:223でもお話しましたが、印象はあまり変わっていません。昨日占い師さん吊りを推していたのは、ヨウマさん要素?ジンロウ占い師さんを吊ってしまうと、ヨウマさんが有利になるですよ。ジンロウさんを吊れれば確かに良いとは思うのですが…。挙動に自然さは感じられるのですが、全体的に灰との絡みにあっさり感があります。初日、2日目の●は消去法、昨日と▼は占い師さん希望。ジンロウさんぽいとかヨウマさんぽい部分は特にないのですが、そうでない部分も見当たりません。やっぱり灰中の灰でしょうか?
(157)2006/09/23 19:14:38
流れ者 ギルバート
>>140 エッタ、ヒュー狂を考えてたが、練りきれず時間オーバーが正解。
灰吊も考察足りてなかったな。
狼探しの気合が足りてねえぜ、って言われればそんとおりだ。
ただ、占い師吊りの見極めで考えてたのは、占い師情報が灰狼探す手段となりえるし、精度があがると考えてた。

今日の吊りはコーネ、エッタ。シャロをはずした選択って感じ。すまん。
(158)2006/09/23 19:15:01
流れ者 ギルバートは、時間切れ、*さらばだっ!!*
2006/09/23 19:15:22
墓守 ユージーン
今帰った!

急いで議事録読んでくる!
(159)2006/09/23 19:15:30
お嬢様 ヘンリエッタは、>>154アンケートは【Aを希望】するのですよ。
2006/09/23 19:15:39
異国人 マンジロー
[...はセシリアの墓に手を合わせている]俺が不甲斐ないせいで吊らせてしまってすまない。必ず妖魔を溶かし、狼をそちらに送る。これでも読んで待っていてくれ。
つ【古びた巻物数本】【膠で接ぎ直された栞】


[その他の者の墓にも手を合わせる]
おぬしらも迷わず成仏せい。
つ【樽生ビール】【ウィスキー】【みたらし団子】【またたび】
(160)2006/09/23 19:19:24
鍛冶屋 ゴードン
返事だけ。

Bかな>ニーナ

ギル>マンジ狂のメを強く押すってのは、今までも言ってきたが、今は両面気になって揺れている現状だ。で、今時間がないから後でいいか?

返答するときには、マンジ狂の場合の狼像と、マンジ狼の場合の狼像とで分けて考えてくつもり。(ってか、これが頭にあるから、早く占い師内訳をはっきり知りたいってのがある。あと、戦略推理にかかわることは、ある程度、腹にためてあとで出すってスタンス。これも俺の落ち着き要素で不信だったんかねw)

ヒュー・マンジの単体考察が間に合ってないってのもあるが、ヒューも偽だろってのは強く思うトコ。内訳考察、期待にそえなくてわりぃが、マンジは狂でファイナルアンサーとか、そこまで確信はもてないよ。
(161)2006/09/23 19:21:54
異国人 マンジロー
戻ったぞ。逝った者達の墓に手を合わせてきた。
とりあえず【決定時間了解】【こみっと了解】だ。
(162)2006/09/23 19:22:00
見習い看護婦 ニーナ
(背後なおみんモード)
どうやら「女の子の日」に引っかかってしまった模様orz
決定出せるかなぁ…思考能力かなり落ちてるけど(ぇ
2006/09/23 19:23:24
異国人 マンジローは、A案でお願いしたい。
2006/09/23 19:25:10
見習い看護婦 ニーナ
まとめ共有は推理を表に垂れ流せないのがストレス溜まるなぁ。
実は狼3潜伏でマンジ狂ヒュー妖が濃厚だと考えてる私。
その時にゴードンがどっち陣営なのか、トレースしたいんだけど、時間かかりそうだなぁ…。
2006/09/23 19:27:52
美術商 ヒューバートは、ガバッと起きあがった
2006/09/23 19:32:11
美術商 ヒューバート
……寝過ぎました。

灰考察を続けないと……

の前に最終アンケートですか。
A案希望ですが最終的にどれになっても合わせるつもりでいます。
というか正直「これなら都合がいい」というような進行希望は出せないんですよね。
色々先行き不明でして。
(163)2006/09/23 19:35:11
異国人 マンジロー
議題回答を。

■2.▼ゴードン殿。情報量の面でも問題あるまい。
■3.GJを避け、かつ妖魔疑惑の低いところを狙ったか。護衛先に関する言及が守護のハッタリに思えたのかも知れん。
■4.ヒュー殿を飼い殺し。妖魔溶けを狙う。
(164)2006/09/23 19:38:37
冒険家 ナサニエルは、>>154アンケAかC希望。占ロラ期間短めでいいかもー
2006/09/23 19:38:51
のんだくれ ケネス
>ネリー
っつーか襲撃されてる時点で守護から見ての真要素はなかったっー事だろ。
お前が真だと思われたわけじゃーねーんじゃねーの?(毒吐き

さ、呑んだ暮れ協会のソムリエ試験の勉強に戻るか。
試験範囲がとんでもねーよ。

それにしてもネリーの中身当てで自分がバレる!ってたのはうけたな。

セシリアにトビーもお疲れさん。ま、墓下で手をこまねいていようぜ。
2006/09/23 19:40:54
のんだくれ ケネス
お、マンジまたたびサンキュー。
ちょうど供え物で欲しいものリストナンバーワンだったシロモノなんだよ。

じゃ、今度こそ。
[そう言うと2匹の猫と共に風の中に消えていった]
2006/09/23 19:42:31
村長の娘 シャーロットは、はろ。希望、A案で出しておくね。
2006/09/23 19:42:43
お嬢様 ヘンリエッタ
コーネリアスお兄様。初日のケネスおじ様との絡みはやはり強い非ジンロウさん要素に感じます。灰考察ではシャーロットお姉様を怪しんでいるのが、他の方とは違う所ですね。昨日の考察に疑問に思う点は特にありませんでした。非ヨウマさん要素は特に見当たらず、ヨウマさんであってもおかしくはないと思います。
(165)2006/09/23 19:43:32
異国人 マンジロー
>ギル殿
灰吊りを止めたいように見えない…か。俺からすれば灰は人間か妖魔しかいない。昨日セシリア殿が吊られたのは確かに誤算だったが、占いろーらーの時期を考えても今日▼ゴードンは決まりだろう。いやろーらーされたくはないのだが。

ゴードン殿を吊ったならあとはヒュー殿を飼い殺しての妖魔探しだ。しかし妖魔を吊れずに占いろーらーに入ってしまうとヒュー殿を吊った時点で負け…。
むう、残りは妖魔だけと思って油断していたが、真決め打ちしてもらえない限りはかなり切迫した状況なのだな…迂闊だった。
(166)2006/09/23 19:44:47
村長の娘 シャーロット
さて、まとまりがないけれど、灰考察、ぼちぼち投下していく。
コーネ:議事録の深さに人格変わった人。>>119、コーネのいう「吟遊詩人」てどういう生物。
白要素として言われているのが、ケネスとの問答(>>1:90から)、霊回避をざっくりつぶした点(>>2:325)、だよね。ラインはないだろうと言われているけれど……。吊られそうなパンダをかばうことはしないかなあ、という気もする……。
昨日言った、統一占いを仮決定後に強く推した、というのを疑惑要素としてあげたのは、狼が占いにあがっていたことが分かったから。統一占いの場合、ケネスが外れる可能性があったし、占われるにしても、ネリーも言っていたけれど、統一占いのほうが狼としては楽な面もある。もっとも、何となくだけれど、自分でこじつけの理論のような気もしている。ここら辺、反論あったらしてほしい>コーネ
戦略については、しっかり意見を述べてる。
別に灰についても特別変なことを言っている感じはしないのだけれど……正直、あたしにとってはどうも安心出来ない人。灰。
(167)2006/09/23 19:47:32
美術商 ヒューバート
■5.[ヘンリエッタ嬢]:人狼絡みでは割と納得のいく考察の進め方をなっさっておりますがヨーマ絡みではちょっと危惧している内容がよくわからない部分があったりしますね。
>>2:148「また非統一占いによるヨウマさん溶けで真占い師さん確定を避けたいのもジンロウさんやヨウマさんだと思います。」その場合ジンロウはともかくヨーマは真占いが確定してようがしていまいが負け確定ですので非統一を避ける意味は無いですね。細かいですが。
>>2:164 この観点はかなり納得しました。コーネ氏の状況白追加といった感じ。容疑者を減らす方向に動いているのでエッタ嬢自身の白要素でもありますね。
>>2:277 仮にケネス氏が溶けた場合ネリーさんの判定が白であろうと黒であろうと偽確定なんですが。そんなことはどうでもよく、交互占いをしている時点で自分が占って溶けなかった相手が別の占い師の手によって溶ければ偽確定ですからこの時点になって恐れるも恐れないもないのでは? と思うんですよね。これも細かいですが気になります。
(168)2006/09/23 19:50:55
美術商 ヒューバート
>>3:18~このあたりは判定の出そろう前に自分の見解をダーっと流していますね。まぁ不審というほどでは無いものの流れを作ってる感はありますか
>>3:229 やはりケネス氏からのライン指摘。コレも納得のいく内容。白印象。
>>3:370~セシリア嬢とのやりとり。なんというか「思いこんだら一直線」感が出てますね。ここまでロックオン気味だと被ロックオン者に白判定が出たら黒印象になるため狼ならやりづらい……のですがそう言う発想がこの時点でご自身から出ているので「それが狙い」と曲解できなくもなく微妙な感じですね。

あまりそういった印象は無かったんですが、こうしてみるとやや前のめりですね。
狼にしてはコーネ氏やメイ嬢とケネス氏のラインが切れている事を指摘していたりと自らの潜伏幅を狭めている感じなので自殺行為。なので非狼に見えますね。
ヨーマにしては「ヨーマは非統一をいやがる」と思ってるように見えたり、やや当人の発言とは思いづらいのが端々に見て取れます。私視点で残った5人の灰の中では一番人間に見えますね。
(169)2006/09/23 19:51:24
お嬢様 ヘンリエッタ
■5.以上よりGSを出すとこうなります。

ジンロウさんスケール
□白:鍛=吟>学=娘>>冒>流:黒■

ヨウマさんスケール
□白:鍛>学>娘>冒>流=吟:黒■

セシリアお姉様がヨウマさんの可能性は、後がない感を考えると、あってもおかしくは無いと思いますが…ジンロウさんと思い込んでいたので、ヨウマさんかどうかの視点ではほとんど見ていなかったのです。もう一度見直してみるのですよ…
(170)2006/09/23 19:51:32
村長の娘 シャーロット
エッタちゃん:1日目に占い師の真贋をさっさとネリーよりに大きく動かしているのは、未だ白要素。>>7、>>3:18あたりは思考の走ってる村側ぽくも見える。>>38は………ないと思うなあ。ここでの揺れは、正直よく分からない。そもそも、狼でゴードンさん白であれば、ゴードンさんを吊れば、マンジロは偽確定だよ。ゴードンさん白なら、霊をださなかった時点で偽ばれはすでにある程度覚悟の上のはず。ゴードンさんが本当に黒なら、他の人に黒が出る心配なんてしなくてもいい。あまり真要素にはならないと思う。
狂の場合は、初回先制偽黒出しなんてザ・アグレッシーブな事をやっている時点で、偽ばれもへったくれもない……。でも、ヒューを占いたいといったマンジロの意図を探ろうとしている感じはする。
(171)2006/09/23 19:52:22
村長の娘 シャーロット
ついでに占い師考察。ヒューに黒判定を出したのは、偽ならそれが一番無難だからだよね。マンジロ狼だとしても、溶けを演出したヒュー襲撃なんてやったら、村の吊り手を減らす上、偽決めうちされている現状では自分狼の材料を与えてしまう。かといって、ネリーは偽なら狂しかないから、白判定を出したら矛盾が出る。黒判定しかない。狂なら、矛盾を出さないためには黒判定を出すしか道がない。
悪いけれど真に見えないし……。目の前の狼ゴードンさんが吊れないのに、まったく気にしている様子がない。偽決めうちレベル。

エッタ考察続き。
状況では、とびっこ襲撃、セシィへのロックオンは、確かに狼ならやりにくいかなあ。白要素。でも、本人のスタイルがもとからそう、ということもありうるし、マゾ襲撃をやらかす狼もいることを考えると、いまいち安心できない……。コーネの白要素なんかは納得はいくし、灰の白要素をちゃんと探しているところもある。ネリ襲撃の際の占い先、というのは黒要素だね。
総合、ちょっとだけ白め灰。白っぽい人の中では何故かずっと黒っぽく感じてるんだよね……。
(172)2006/09/23 19:53:03
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.万が一のヨウマさん溶けを狙って占い師さんの自由占いが良いと思うのです。占い先は投票で指定がいいと思うのです。

■2.ジンロウさんスケール、ヨウマさんスケールより、▼ギルバートお兄様を希望するのです。
(173)2006/09/23 19:58:02
美術商 ヒューバート
うーん
卍氏より先に吊られないとマズイんだよなぁ

今日灰吊りになってくれればイヤでも占ローラーだからその時点までに狂アピールを「村相手に」がっつりやってヒュー→卍の順に吊ってもらいあと2回の泥仕合をガンバレゴードン!!
と持って行きたい。
2006/09/23 19:58:29
お嬢様 ヘンリエッタ
シャーロットお姉様>>171

エッタも>>38は無いとは思うのですが…考えていた前提が全てひっくり返ったような気がして、思いついたことをそのままただ書いていたのですよ…
(174)2006/09/23 19:59:30
村長の娘 シャーロット
流れ者:人物像を捕らえて、そこから発言を見ていくスタイルかな。黒要素白要素ととるわけではないれど、狼っぽく感じるな、こういう思考(笑)>>80、笑い方がおっさん要素……。
ここら辺は置いておく(狼っぽいと言っているけれどまともな考察要素ではないよ。注意)

人ときちんと対話しようとしている。3日目、夜明け前の悩み方や、夜明け後の「トビー疑ってごめん」な感想は、個人的にはかなり素に見えたかな。
全体的に、人の意見をよく聞きつつも、自分で思考を積み上げていく人、という印象がある。
トビー君との絡みが多い。襲撃に関しては、うーん、せっかく疑っていたのにSG候補減らしている、という点では微白印象?でも、これはあまり要素と思えないなあ。
>>110が、多少、あたしのメイへの疑問に「乗った」ように見えなくもなかった。けれど、そのまま吊り希望にせず自分で考えてる。
昨日迷った末、結局セシィにして、今日ゴードンさん吊り希望。ただ、そこにいたるまでの過程は思考として見えるし、黒くは感じないかな。思考して、考えた結果に見える。白とも黒とも。
(175)2006/09/23 20:01:37
村長の娘 シャーロット
>>3:381セシィとエッタが村同士の疑い愛の場合、狼にとってもそれを放置しておくのは割と有利だとは思う。でも、オオカミ的思考でそれを考えたとして、口には出しにくいだろう、と思うんだよね。結果的に白要素ととる。
>>103、狼なら、ここはこう思う、だからこう、と一本道の理論を立てて、それを元に他の人を説得していくと思うんだよね。矛盾のない、きれいな論が出来ていることが多い。ゴドーさんをグレスケで最白に置いておいて吊り希望に出しているあたり、思考が動いていると思う。ここら辺、微村人要素と思う。

状況的には黒要素も白要素もあまりない、かな?発言印象は白。感情表現、村人思考の上手い狼だった場合疑えそうにない。少し白め灰。白であることを祈る。
(176)2006/09/23 20:02:57
美術商 ヒューバート
つーか過去ログ読むのに精一杯でリアルタイムやりとりできませんw
2006/09/23 20:06:22
村長の娘 シャーロット
……またアンカーミスってるー!?>>167、119でなくて、>>3:117
(177)2006/09/23 20:08:02
吟遊詩人 コーネリアス
もどりました。これから議題に答えていきますが、ちょっと時間がぎりぎりですね……。

◆ⅰ頑張ります。
◆ⅱ21:00で頑張ります。
◆ⅲ問題ありません。
(178)2006/09/23 20:11:19
冒険家 ナサニエル
時間だなー。灰考察ギルもお嬢ちゃんもしゃべりすぎだぜ!まだ半分!
先に希望だしとくけどー。

■5.続き
☆狼GS
白:鍛嬢娘>学>流>吟

☆妖魔GS
白:鍛娘>嬢流>吟>学
(179)2006/09/23 20:12:15
見習い看護婦 ニーナ
皆さん、考察お疲れさまです。
ひとまず仮決定出しますね。

【仮決定】
●各占い師による自由占い(●先を投票CO)
▼マンジorゴードンで現在迷っております。

ジンロウ最大2潜伏であることを考えると、やはり情報量優先の選択としては▼ゴードンなのですが…
早くもジンロウを3匹見つけ出したマンジについて、彼自身がヨーマやジンロウでないという可能性も否定できません。
(180)2006/09/23 20:13:24
冒険家 ナサニエル
■2.灰吊り>占い師

▼吟▽流or学
▽卍>>145

うーん…黒要素とか黒印象ってなかなかねー…。
白要素とか積み上げてくと、比較的情報少ねーコーネにロックオンしちまうんだよなー。
議事録に溺れそうな状況だけど来てくれねーかなー。
妖魔はともかく、飲吟狼ってなんかバランス悪い気もするしー。全員多忙狼?
(181)2006/09/23 20:13:51
鍛冶屋 ゴードン
マンジでいいじゃないか。ニーナ。
(*59)2006/09/23 20:14:10
村長の娘 シャーロット
エッタちゃん>>174
なるほど。あたしにはまったくなかった思考だから、うがったことをいうと、正直、迷っている村人の演技に見えなくもなかったの。
でも狼さんの場合、偽占い師は、村人よりむしろ激しく切ったりするし……。とりあえず了解。
(182)2006/09/23 20:16:41
美術商 ヒューバート
やっべぇー

どっちもやっべー

>仮決定
2006/09/23 20:17:04
吟遊詩人 コーネリアス
■3.襲撃をみて真っ先に考えたのは守護者狙いでした。守護者の可能性がある人の中で、真っぽいと思われていたネリー殿護衛を外しそうな人に見えていたのがそのためです。
ただ、考えすぎかもしれません。昨日の段階で結構白く見ている人が多かったので吊れないと判断したのかも知れませんね。
(183)2006/09/23 20:17:43
お嬢様 ヘンリエッタ
私が狼ならトビー君襲撃なんてしませんよ…
2006/09/23 20:20:11
冒険家 ナサニエル
【仮決定確認】
卍妖魔は最初に黒出ししたとことか、今のなんだかもう吊られてもいいぜー的な雰囲気はちょっと考え難いなー。
狂候補として吊り卍は賛成ー。

おっさんはネリーが占った可能性考えると妖魔の可能性すげー低そうだし、最後の潜伏狼にしても余裕過ぎるような…。
言ってる内容も納得間あるしー。
おっさん吊りたくねーなー…。
(184)2006/09/23 20:20:21
見習い看護婦 ニーナ
ゴードンについては、毎回厚い考察を出して下さっていますし、彼自身が村人と仮定すると非常に有難い存在と感じております。
私が危惧しているジンロウ2潜伏の場合、ジンロウ側としては「確霊のユーちゃんを襲撃したいけれど護衛が怖い→どのタイミングで襲撃する?」という賭け引きが村側と行われている状態だと思っております。ですから、もしかするとトビーorセシリアが守護者でユーちゃんが夜明け後に襲撃されているかもしれませんが、これ以上守護者候補が減っていく前に、ゴードンの判定をユーちゃんに出してもらうことを前提とした▼ゴードンを考えています。
(185)2006/09/23 20:20:32
吟遊詩人 コーネリアス
ええと?それは仮決定でよろしいのですよね。
【仮決定了解致しました】
個人的都合だけで言えば灰はまだ全然わからないので占い師吊りがいいのですが、吊るなら狂人っぽいヒューバートからかなとも思っております。
村的には灰吊りで灰を狭める方がいいようにも思えますし……。
(186)2006/09/23 20:24:06
村長の娘 シャーロット
【仮決定確認】>>180 ニーナ 
いまだに希望出していないあたしが言うのはかなりアレだけれど、マンジロ人狼予想なら、先に吊るのはまずいよ。あたしは占い師どちらにも期待していないから、占い師を吊るなら吊って白が出そうなほうを考えたい。それにマンジロのほうが非妖魔要素は強いと思う。
■1.2占いは投票CO自由占い賛成。
吊り……今のままだと前回引き続きコーネ……NASAと希望がかぶるのが追従のようで何となく気に入らないけど。
(187)2006/09/23 20:25:40
見習い看護婦 ニーナ
マンジについては、彼視点でヨーマを見つけ出してほしいという思いもありますし、また、ヨーマを発見できなかったとしても、彼が誰に人間判定を出すか、ということは村にとっての情報になると思っております。また、狂人予想が多いというところから(吊り手の損になるため)▼に挙げるのをためらっている部分もあります。
しかし、彼の行動が狂人そのものなのか、狂人と見られて放置されることを狙っているジンロウもしくはヨーマのものなのか、は彼の立ち居振る舞いだけでは判断しかねます。そして彼は占い師候補であって守護者ではないため、彼を吊ることで少しだけ守護者を保護できる可能性があります。よって安全策として▼マンジを考えています。
(188)2006/09/23 20:26:07
鍛冶屋 ゴードン
>>180
マンジ吊りは賛成だが、初回黒出しする妖魔ってのはさすがに考えにくくないかー?

【占い師考察】
★ヒューについて。
トビーの指摘した偽視点も気になるが… 俺視点でおかしいなって思うことをつらつらと。
(1)ヒュー視点で白確定を頼るそぶりがまるでなし→俺をできたら吊りたい狼サイドなのでは?
(2)淡々と白だししてるのは、純粋に狼要素だと思う。
(3)ヒューが狼なら、なんで騙りに出たのだろう?考察を見るかぎり、どちらかというと灰にいるのが向いてるタイプだと思うのだが… ここは狂人要素。
(4)自分に黒出してきたマンジにあんまり反応しないのはなんで?そこから考察とかねえのかな?→マンジと同サイドで庇いたいのでは…(狼だったら斬るトコだと思うから、やや狂要素)
(189)2006/09/23 20:26:09
お嬢様 ヘンリエッタ
【仮決定確認】なのです。

ゴードンおじ様は吊りたくないのですが…
(190)2006/09/23 20:26:21
鍛冶屋 ゴードン
★マンジについて
(1)アグレッシブ狂人は俺的にぜんぜんありえると思う。
(2)でもケネス狼で、マンジ狼が、ケネスを守ろうとしたのかな?→でもさほどケネスを守ってるようにみえんかった(狂人要素)
(3)マンジが狼は、マンジ偽確定を視野に入れると「なんで?」ってのが強い(逆説的だが俺をマンジからの片白にしても十分俺への疑惑は向けれるはず)→重ね重ねこれが狼要素だと思うが、仮にマンジ狼の場合は、ココの意図を読み直さなきゃならないと思った。
(191)2006/09/23 20:26:50
美術商 ヒューバート
>>180 仮決定了解しかねます。
私視点で恐縮ですが、その▼2択はほぼ確定狼と白確定から選択となんですよね。白確定吊るのはもってのほかですし確定狼もヨーマの存在を考えると残しておきたい所です。
(192)2006/09/23 20:28:53
吟遊詩人 コーネリアス
■5.とりあえずグレスケを先に出しておきましょう。

<狼グレスケ>
黒●娘≧学>鍛>流>冒>嬢○白

<妖魔グレスケ>
溶●冒=娘=学≧嬢≧流>>>鍛○不溶
(193)2006/09/23 20:32:31
文学少女 セシリア
ただいま…。
…ケネス、こんばんは。

全然地上の議事録が追えてない…。
2006/09/23 20:32:33
異国人 マンジロー
うぐ…喋りきらないうちに吊られる…。
(*60)2006/09/23 20:34:33
お嬢様 ヘンリエッタ
あまり非ヨウマさんと思われて襲撃されてGJは怖いのですよ…
2006/09/23 20:34:34
鍛冶屋 ゴードン
あがけ!w
(*61)2006/09/23 20:35:30
村長の娘 シャーロット
うーむ。コネ結社ならやばいなあ(そう思うなら疑うな)
2006/09/23 20:36:24
異国人 マンジロー
【仮決定確認】

ここはどう考えても▼ゴードンだろう。俺を吊ったら妖魔溶けは起こらなくなるので手探り状態になる。

>ニナ殿
申し訳ないがこみっと進行は解除してもらえまいか?もう少し時間が欲しいのだが。
(194)2006/09/23 20:41:38
異国人 マンジロー
わおーん…[じたじたじた]
(*62)2006/09/23 20:43:47
お嬢様 ヘンリエッタ
とりあえず決定後はセシリアお姉様がヨウマさんかどうかの調査、あとネタ議題の回答をする予定。自分メモ。
2006/09/23 20:45:52
鍛冶屋 ゴードン
【ヒュー狼の場合の狼像】
んー…なんか個人で動いてそうだな。
で、ヒュー狼の場合は、ヒュー自身が潜伏に向いていそうな点をふまえて、潜伏向き(もしくは潜伏好き)の狼であると考えるのだぜ。
となると、ちょっと多弁の中にいるんじゃないかなって思う。ヒュー、忙しそうだから、それが騙りに出るための要因になったんじゃねーかな。
(195)2006/09/23 20:46:01
鍛冶屋 ゴードン
【マンジ狼の場合の狼像】
黒食らった直後は、マンジ狼は考えがたいって思った。ケネス-マンジ両狼ってのは、いくら灰で泥試合っていっても捨て鉢すぎる気がしてた。
んだが、妖魔の都合上、即占ローラーにならないのを読みきっていたとしたら、妖魔なれした狼像を思い浮かべる。
この場合、マンジの俺吊りが、ぶっちゃけパッショ全開っつーか、それおんりーなのは、なんの意図があるんだろう?
感覚的には仲間がいるとは思えないと思っていたが、日を重ねるにつれても、まだ余裕を感じる。
仲間とラインを出さないことを気ぃつけながら、適当に灰の狼を守ってる感じかね。
妖魔慣れしてそってくらいしか、情報無しか。
あ、マンジは、騙りに出てもおかしくないタイプだとは思うよ。(なんか天然つーか。潜伏しても占われそうだしな)
(196)2006/09/23 20:46:14
文学少女 セシリア
あれ、占い師吊りする場合はマンジローからなのかな…?
2006/09/23 20:47:38
村長の娘 シャーロット
あたしは、占い師に狼がいることを仮定して終わらせないために残すこと、考えていたから……今、吊ってしまったらそれが出来ない可能性あるのが……出来るだけ占い師候補の発言、見直してくる。
ゴードンさんも、いまだ結構印象白。昨日に引き続き、悩めるなあ。
(197)2006/09/23 20:47:46
鍛冶屋 ゴードン
【仮決定確認した】
その2択なら吊られたくないな。マンジは騙りだしよ。俺に黒出した相手だし。つか、残しても、妖魔溶けるわけねえしw もう、いろいろあってネリー真決め打ち思考。

でも、マンジ狼もありえそうだから、ちょっと怖いかなー…
占い師自由投票とかにしね?投票できるギリまで、どっち狂人かってことで発言みれたらみる。
ま、某イベントのせいで途中退席せにゃならんのだが。
(198)2006/09/23 20:49:04
鍛冶屋 ゴードンは、とりあえず仮にマンジに投票して退席!
2006/09/23 20:49:29
吟遊詩人 コーネリアスが「時間を進める」を選択しました
鍛冶屋 ゴードン
>>*62 何かわいくなってんのw
(*63)2006/09/23 20:51:38
異国人 マンジロー
ひとまずぐれいすけーるを。
妖: 吟>娘>冒>学>流>嬢 :村

コーネ殿
怪しさは抜群なのだが…。あの髪の毛が溶ける様を想像すると恐ろしいな。
どうも立ち位置がはっきりしないというか…目立たないように立ち回っている印象だ。積極的に妖魔に見える!というわけではないが(そもそもそんな仁はいない)、妖魔なら悪目立ちは避けたいだろうというところから。
(199)2006/09/23 20:52:09
お嬢様 ヘンリエッタ
マンジローお兄様がジンロウさんだった時も怖いのです。占い師さんはなるべく残しておいた方がいいような気がするのですが…
(200)2006/09/23 20:52:52
吟遊詩人 コーネリアス
うぅ、また呼び出しが、今日は本当に駄目駄目です。
とりあえず投票とコミットしておきました。

本決定までには戻ります。
(201)2006/09/23 20:53:00
美術商 ヒューバート
>>189 ゴードン氏
(1)頼る頼らない以前に全然議事録追えてないんですよね。今も灰の発言見直すだけで精一杯だったり……
(2)淡々と……えーそれは純粋に申し訳ない。
(3)できれば真要素にしていただきたく……
(4)昨日の時点で襲撃されるか黒だしされるかの2択しか無いため、まぁ当然の判定内容だよね、で流してました。コレを切り口に対抗を攻撃……あまり発想に無かったですね。そもそも対抗に攻撃自体が不毛な印象があります……
(202)2006/09/23 20:54:04
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
32
34
35
0
4
0
0
36
42
40
22
6
4
0
20