| 村長の娘 シャーロット | ■1.基本は多数決かなー。批評家確定すれば、批評家さんまとめも良いけど。 ■2.審査員さん先で今日。審査先決めるにはいい感じかしら? 批評家さんは投票CO使えそうだし、3日目で。 | 
| 鍛冶屋 ゴードン | |
| 書生 ハーヴェイ | ■1.キャプテンは立候補を希望 ■2.審査員、批評家のCOは両方とも初回投票COを希望 ■3.審査先はまだ保留ね。 | 
| 見習いメイド ネリー | 二日目の議題は、 【審査結果の発表方法】 【審査結果の発表時期】 【灰をスカウトさせる事が可能な案】 です。 | 
| 酒場の看板娘 ローズマリー | >>289 ●ヘンリエッタちゃんorクインジーさん | 
| 双子 リック | |
| 双子 ウェンディ | ★飴は使い切りましたの ■1.批評家>立候補者(初回審査条件) ■2.批評家は初日。審査員は翌日で、方法は批評家次第。 ■3.どのゾーンにするかも含めて考え中 | 
| 新米記者 ソフィー | ■1.確定批評家>初日多数決審査で2日目以降レギュラー ■2.審批同時CO | 
| 学生 ラッセル | |
| お嬢様 ヘンリエッタ | ■2.初日審批CO ■1.確批or立候補(初日審先) >>11 | 
| お尋ね者 クインジー | 審査員 今日一斉CO>投票CO(審査先立候補)>>投票CO(回避有り) 色々と理由が説明不足だが 結果的にはヘンリの希望とまったく同じだな すまないが残りの発言は審査先議論に使わせて貰う | 
| 吟遊詩人 コーネリアス | 飛べ!飛べ飛べ コーネリアース ■1.批評家CO>立候補>まとめ役なし(審査先多数決) ■2.批評家初日CO、審査員三日目投票CO。 ■3.●ラッセル | 
| ごくつぶし ミッキー | |
| 異国人 マンジロー | ■1.立候補制、もしくは多数決審査で。 ■2.批評家CO前:審査員、批評家両初回投票CO CO後:審査員初日CO ■3.●ラッセル殿 |