人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1785)奇妙な村 : 1日目 (1)
 集会場は不信と不安がない交ぜになった奇妙な空気に満たされていた。

 人狼なんて本当にいるのだろうか。
 もしいるとすれば、あの旅のよそ者か。まさか、以前からの住人であるあいつが……
自警団長 アーヴァイン
 あー、諸君、聞いてくれ。もう噂になっているようだが、まずいことになった。
 この間の旅人が殺された件、やはり人狼の仕業のようだ。

 当日、現場に出入り出来たのは今ここにいる者で全部だ。
 とにかく十分に注意してくれ。
どうやらこの中には、守護者が1人、結社員が2人、霊能者が1人、狂人が1人、占い師が1人、人狼が3人、含まれているようだ。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、農夫 グレン、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、見習い看護婦 ニーナ、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、墓守 ユージーン、の15名。
墓守 ユージーン
はぁ~あ
墓の中は暖かいなり~
って早く起きすぎたと思ったら始まってた・・・
ムラの皆さん模試事件が起きて亡くなられても私がちゃんと埋葬しますね
(0)2006/09/03 04:42:27
墓守 ユージーンが「時間を進める」を選択しました
お尋ね者 クインジー
なるほど、少し、村の中を見てきたぜ。
なかなか良さそうな村だな。

おっと、自己紹介がまだだったな。
クインジー・フォルテウスだ。なかなか良い名前だろ?
(ま、偽名だけどな)

皆と会えるのは夜になるかな。22時以降ってとこだな。
こういう顔の人間の活動は夜って、相場が決まってるんだぜ。

奇妙なとこ?俺にはそんなものないと思うがな…。

えっ?俺がこの村に来た目的?
かっ、観光だよ。決まっているじゃないか。

仲良く頼むぜ。よろしくな。
(1)2006/09/03 04:45:01
文学少女 セシリア
集まったかー
なんか頭イタイ><
(2)2006/09/03 04:45:30
文学少女 セシリアが「時間を進める」を選択しました
文学少女 セシリアが「時間を進める」を取り消しました
お尋ね者 クインジー
さてと、今日の議題だったな。

■1.能力者COについて(回避COについて)

■2.まとめ役について

■3.今日の占い候補

こんなとこじゃないか?
まあ、何かあれば、書き直してくれ。
(3)2006/09/03 04:47:00
お尋ね者 クインジー
じゃ、俺自身が簡単に議題に答えておくよ。

■1.能力者COについて、
そうだな、個人的には、初日から、結社、占、霊、
全員名乗り出ても、良いと思うぜ。で、COが初日でなければ、
回避COはありだと思うぜ。ま、これは個人的に思うだけで、
能力者個人個人の判断か、まとめ役に従ってくれればそれで良い、
と思うな。

ところで、この村は一斉COとか好む方なのか?
俺は別にどっちでもいいぜ。

■2.まとめ役
個人的には、立候補より、結社まとめ役の方が好きだな。
ただ、確定するなら、霊能者でも良い。立候補が出ると、
初日の占いはやはり、その立候補者に使うんだろうけど、
なんかな、効率的でない気がしてな。

■3.今日の占いは…
皆まだ来てないしな。夜に挙げさせてもらうよ。
(4)2006/09/03 05:06:31
お尋ね者 クインジーは、二人は、寝たのかな?俺も、また夜にな。それじゃ。
2006/09/03 05:08:35
冒険家 ナサニエル
…なぜに霊能者?

本格的にJOJOネタ集めに行こうかな…。
2006/09/03 06:32:52
冒険家 ナサニエル
とりあえずプロ読んでわかったこと。

・ソフィーはジョジョラー

やつとは気が合いそうだ。
2006/09/03 06:39:28
見習い看護婦 ニーナは、心地よい朝の空気を吸いながら集会場へやって来た。
2006/09/03 07:33:45
見習い看護婦 ニーナ
[アーヴァインの説明を聞いて青ざめる]

そんな…奇妙ではあるけど平和なはずのこの村にそんな怪物が…。
もうすぐ、一人前の看護婦になれるのに…お父さんとお母さんをやっと喜ばせられると思ってたのに…

怖い、怖いよ…うぅ…うぅ…
(5)2006/09/03 07:36:44
見習い看護婦 ニーナは、恐怖のあまりガタガタ震えていたが、突然目が据わった。
2006/09/03 07:37:23
農夫 グレン
おまかせで村人か。おーけーおーけー。
2006/09/03 07:41:37
見習い看護婦 ニーナ
…狼、か。うぅん、負けない。
ニーナ、お父さんお母さんを護るために戦うよ!!

さて、最初は能力者COの議論ね。能力者COの方法を決めるっていうのは「狼を探すための環境作り」なの。この村のメンバーには、どのようなCO状況が適しているかを考えたいよね。

個々人が私はこの方法が好き、僕はこれきらーいじゃ、「考え方の違い」で平行線で終わっちゃうわ。このCO方法を選ぶことで、こういう展開が予想される、そしてこういう状況になることが一番みんなにとって考えやすいだろう、と思う方法を話し合っていければいいな、と思うよ☆
(6)2006/09/03 07:44:20
農夫 グレン
おはようさん。
話し合いが始まったみてぇだな。

さて。んじゃま、CO方法のことでも考えるとすっかね。
COってぇのは言わば狼を探すための環境作りだ。
どんなCO状況(占3霊1とか占2霊2とか)にしてぇのか、CO回りの動きからどれだけ情報を引き出したいのか、とかが考えるポイントだよな。

唯、CO周りの情報ってぇのはともすればノイズにもなる。
例えば、順次で遅れてCOした奴が疑われるとかその手のやつな。
村人が全ての可能性を等しく考えて状況に当てはめられるような奴ばかりなら、どんだけCO周りでぐちゃぐちゃしても何とかなるだろうし、その方が色々推理の取っ掛かりになる情報が出るだろ。

逆にその場の発言だけで真っぽい偽っぽい判断する奴ばかりなら、CO周りでぐちゃぐちゃするとノイズになって、色眼鏡掛かっちまうかも知んねぇな。
そういう場合、CO周りの情報なんて寧ろねぇ方がフラットに状況を見れるってもんだ。
(7)2006/09/03 07:45:37
農夫 グレン
そういうノイズになりそうなもんを一切合財なくしちまったのが「占霊一斉CO」だな。
また、「占霊一斉」は狼・狂の探り合いが一切出来ねぇから、双方とも慎重に占騙って占3霊1になりやすいなんてぇ特色もある。

ま、15人で時間合わせて一斉ってのは結構厳しいだろ。
それでも一斉やりたいってんなら「順次能力保有CO→保有者のみで占霊一斉」ってのがある。
これなら時間合わせなきゃいけねぇのは3~6人ぐれぇだから、一斉もやりやすいだろ。

順次で情報出しつつ占3霊1狙うなら「占→霊順次」だな。
村側の騙りを警戒した狼・狂が、共に占騙ってくる可能性が高い。
また、占3になったら霊潜伏させるって選択肢も出るし、そんでもって狼に●が当たって回避COで霊騙って占3霊2になったりもする。
(8)2006/09/03 07:49:00
見習い看護婦 ニーナ
何かグレンさんが言いたいことをほとんど言ってくれちゃってるので、ニーナも乗っからしてもらうね。

つまりさ、常に村有利なCO状況なんてなくて、この村の人次第で村が考えやすいCO状況は変わってくるよね。

一番状況もすっきりして考えやすいのは占霊同時の一斉か順次だろうね。ただ15人もいるから、一斉は難しいだろうし、占霊順次を推しておこうかな。

状況から整理して考えられるなら、占い師順次だけ先行させて、霊能者を適宜潜伏させることで、狼を回避COさせて表におおく引き出す策も有効だろうね。
(9)2006/09/03 07:53:43
農夫 グレン
占3霊2は諦めてCO回りの情報重視するなら「占霊順次」だな。
村側の騙りが大きく生きるCO方法だとも言える。
唯、このCO方法だと占3霊1か占2霊2かを村側である程度操作出来そうにはねぇな。

占2霊2狙いでやるんなら「霊→占順次」だな。
上手く村側が騙りゃ占3霊1も狙えるかね。
寧ろ、このCO方法だと狼・狂の「霊確定させても構わねぇ」とか「霊にも騙りが欲しい」とかの思考が如実に見れるな。

ま、俺はどんな状況になってもそっから狼探しゃ良いだろって考えてるから、ぶっちゃけCO方法はテケトーだ。
多くの村人が考えやすいCO方法でやるのが一番だろ。
寧ろ、CO方法について村人同士があれこれ意見出し合って話し合うのが重要だと考えてるぜ。
(10)2006/09/03 07:54:12
農夫 グレンは、見習い看護婦 ニーナおはようさん。言いたいこと取っちまってすまねぇな。
2006/09/03 07:58:33
見習い看護婦 ニーナ
まずね、纏め役は必要だと思ってるよ。多数決が真実を見つけるとは限らないし、限られた手数で狼を吊るためには村の意思統一をしてくれる人の存在が重要だと思ってるの。「狼探し」の本質から離れた寡黙吊りや中庸占いばかりにみんなの意識が行くようなら、まとめ役がみんなの意見を吟味した上で村の一員として一番わかりやすいように進めてくれればいいと思う。

とにかく、確実に村側と分かる人に纏めはやって欲しいな。能力者が確定すればその人で、確定しなければ結社さんだね!

後は決定権だけど、ニーナは纏め役が村の一員としてみんなと語り合って、そこから決断してくれれば反論はないよ。

また、まとめ役や確定白だからって、自分の考えを表に出さないとかする必要はないと思うんだ。思考を読まれる、というなら私たち村人も、まとめ役を誘導している人を探すまで。だから、積極的に一緒に狼探しをしてほしいと思ってるよ!
(11)2006/09/03 07:58:48
見習い看護婦 ニーナ
>グレンさん
いえいえ、村に検討してほしいことを全て自分で出す必要はなくて、村人同士で補い合えばいいことですから。

狼探しって言うのは、一人でやる必要はないの。村人みんなで検討を重ねて、結果として狼に辿り着ければいい。みんなで狼が探せればいいんだよね。周りは敵ばかりじゃないんだから、村人同士が信じあえることが何よりも狼を追い詰める手段になるのよね。

むしろ、同じような思想を共有する人に会えて嬉しいところです。一緒に頑張って狼探しましょうね☆
(12)2006/09/03 08:02:34
農夫 グレン
お、纏め役については取られちまったな(笑)。

纏め役ってぇのは、村人たちの意見を参考にしつつ村としてどう狼探しを進めて行くのかを決定する奴だよな。
だから、村人が客観的にものを見つつ、協力し合ってみんなで狼探していけるようなら、敢えて纏め役を出さないで進めることも出来そうだな。
だが、村人が自己主張ばっかりしてお互いに疑いあっているようなら、誰かが調整しないとまずいだろ。

これも村人たちの意見を見つつ決めて行くようだな。
ま、COぐらいはわざわざ結社に出てきてもらわなくても決められるだろ。
ちゃっちゃと意見出し合ってサクサク進めようぜ。
(13)2006/09/03 08:04:25
見習い看護婦 ニーナ
まぁCO議論てのは直接「狼探し」してるわけじゃないし、みんなの意思がそれなりに出て、いろんなCO方法を検討して方針が決められればいいんだよね。どんな状況からでも狼探しはできるから、ニーナはみんなのやりやすいように合わせるよ!

一斉と順次、同時と2段階、初日と二日目(回避あり)とか、色々検討してみて。
(14)2006/09/03 08:06:01
農夫 グレン
>ニーナ
そうだな。
村に居るやつの殆どは村側なんだ。
闇雲に疑ってばかり居ないで、まずは相手の話に耳を傾けることを心がけていきてぇよな。
(15)2006/09/03 08:06:52
農夫 グレン
ニーナは予想通りだな。共闘可能、と。
2006/09/03 08:08:02
見習い看護婦 ニーナ
まぁ時間的な都合もありますし、
集まりが悪いようであれば「占霊同時順次」、
みんないるようであれば「占霊同時一斉」
もしくは「占い師のみ順次→2COならそのまま霊能者順次、3COなら霊能者は2日目占い判定発表後CO」
をたたき台として提示しておきますね。
(16)2006/09/03 08:09:25
見習い看護婦 ニーナ
では、ちょっと用事があるので今は失礼します。
20~21時頃には戻って議論に参加できると思いますので。
(17)2006/09/03 08:10:29
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは冷ややかに人間どもを見ている]
あはは…どうせみんな死ぬのにね?


お父さん、お母さん、今まで育ててくれてありがとう。
ニーナは立派な狼になりました。
恩返しとして、村の人を優しく食い尽くしてあげたいと思っています。
暖かく見守っていてくださいね☆

…やだ、私って親孝行!
(*0)2006/09/03 08:14:04
農夫 グレン
はいよ。お疲れさん。

プロのアンケを見る限り、一斉するんなら何人かにゃ時間的に無理してもらわなきゃならねぇかもな。
その辺のことも検討しなきゃならんから、プロのアンケ答えてない奴は参加時間だけでも頼むわ。

あとはこれか?
■4.遺言COは可能か?
(18)2006/09/03 08:16:33
見習い看護婦 ニーナ
てことで、1人目です!CNは【鈴】。
愚かな村の人たちを食べつくしてあげるために
遠い国から来たよん☆
みんなで、村人を疑心暗鬼に陥れたり、悔しがらせたり、落胆させたりしてたのしもーね!

てことで、まずはお互いを知ろう。

【赤ログ議題】
◆1.戦績・自分の特徴
◆2.やりたい作戦(騙り希望か潜伏希望かも含む)
◆3.CN
(*1)2006/09/03 08:18:28
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/09/03 08:20:54
見習い看護婦 ニーナ
◆1.戦績・自分の特徴
7戦目。狼は2回目。前回はけちょんけちょんに苛められたかよわいわんこちゃんだったけど、今はそれなりにこなせる自信とやる気があるよ!

普段の私は最多弁。ここ最近は最終日まで占われたことも吊られたこともない。ていうか村人で灰に居ると大体白く見られてるね。むしろ襲撃される方(笑)
普段どおりやれば、まず2・3日目までは占い吊りは回避できると思う。特にグレンみたいに私と思考が似てる人がいるしね、私が自己弁護しなくても終盤まで残してくれるんじゃないかしら。うふふっ。

◆2.やりたい作戦(騙り希望か潜伏希望かも含む)
ということで、私自身は潜伏希望。

何人どちらに騙りを出すかだけど、無難なのは占いに1騙りかな。もし相方さんが2人とも初心者で自信がないとかだったら、占いと霊に一人ずつ出てもらって占3霊2を作って、私が一人で灰を泳いでもいいよ。

やだー、村人を食べる方法を考えてたら夢広がっちゃうねー!

◆3.CN
鈴で☆
(*2)2006/09/03 08:24:44
見習い看護婦 ニーナ
あぁ、メモ貼ったりするの忘れてたので、それだけやってから出ます。。

■4.遺言COは可能か?
可能な予定です。
ただ私自身は遺言COについては消極的反対です。
失敗のリスクが大きいことと、全員の時間を拘束することが理由ですね。もちろん、全員が賛成なら問題ないですけど。
(19)2006/09/03 08:26:57
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/09/03 08:30:20
見習い看護婦 ニーナ
じゃ、孤独な村人はほっといて、狼ズはがっちり団結して勝利を目指そう!おー!

[ニーナは嬉しそうにスキップをしながら出かけていった]
(*3)2006/09/03 08:31:46
書生 ハーヴェイ
[...は、不安そうに周りを見渡した]

姉さん、人狼が居るなんて、本当なのかな??

アーヴァインさんの狂言とかじゃないのかな??
(20)2006/09/03 09:28:29
書生 ハーヴェイは、まだ現実を受け止められないようだ・・・
2006/09/03 09:29:47
書生 ハーヴェイ
[...は、今日のアンケートを見つけて]

みんなは信じているんだね・・・

もしかしたら、人狼は本当に存在するのかもしれない。。

姉さん、僕達も協力する事にしよう!!
(21)2006/09/03 09:32:47
書生 ハーヴェイ
【アンケート】

■1.能力者COについて

>>8でグレンさんが言っているCO方法が良いと思うな。
時間を区切って、能力保有者COをして貰い、
CO者で一斉COする方法だよ。

■2.まとめ役について

僕は誰かしら、確定白のまとめ役が必要だと思う。
結社員でも構わないんだけど、COするタイミングは、
能力者のCOが終わってからにして欲しい。

もしも霊能者が確定する事があれば、霊能者に任して結社員が潜伏するのも手だしね。
(22)2006/09/03 09:46:29
書生 ハーヴェイ
■3.今日の●

まだ保留するよ。

■4.遺言COについて

更新時間には居れると思うので、可能だよ。
ただ実際にやった事が有るわけじゃないんだ。
その辺が心配だけどね。
(23)2006/09/03 09:47:16
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/09/03 09:51:02
書生 ハーヴェイは、アンケートに答えると、*去って行った*
2006/09/03 09:51:43
村長の娘 シャーロット
守護者ですわ。。。
また胃が痛い役職ですわ。
守護者って人気ないのかしら・・・・・・・
2006/09/03 10:10:41
村長の娘 シャーロット
とりあえず独り言だけでもテンション上げていかないと!

守護者鉄の掟ド━(゚Д゚)━ ン
・占われない&吊られないコレ重要
・でも、占い吊りに過剰反応してもいけない
・怪しいと言われても、めげない泣かないやさぐれない!
2006/09/03 10:29:43
村長の娘 シャーロット
うはぁーーーん、COの話苦手・・・というかどーでも良いよ。
順次で良いじゃん順次で。はい決定。おしまーい。
2006/09/03 11:21:43
村長の娘 シャーロット
青髪のわたくしが参りましたわ。

人狼・・・・・・?そんなものわたくしには関係ありませんわ。血縁ではなくてよ。
(24)2006/09/03 11:46:24
村長の娘 シャーロット
父上は、ソン・チョー家からの婿養子でしたの・・・・
齢18にして衝撃の新事実ですわ。。。
(25)2006/09/03 11:48:48
村長の娘 シャーロット
なにやら縦巻きロールの娘がいますの。
我が家と苗字が酷似していますわ・・・・・親戚縁者かしら・・・

赤毛だし・・・・・私の髪が一部赤毛の秘密とも何か関連がありそうね・・・・これは調べてみる必要があるかしら。
(26)2006/09/03 11:54:36
村長の娘 シャーロット
■1.能力者COについて(回避COについて)
【初日の占霊順次COを希望します】

まず、一斉は時間的制約が付いて回るので、それを強制するのはあまり好きではありませんわ。それよりも、様子見を完全解禁して人外の出方を伺える順次の方が好みですの。
そして、回避COについての賛否も色々とありますが、結論としてはあまり面倒な事は好みませんので占霊共に初日にちゃっちゃとお願いしたいですわ。24時間村ですし、あまり時間はなくてよ。
2段階3段階と複雑なCO手順を踏みますと、切替に失敗して某国のミサイルのように失墜しかねませんの。

■2.まとめ役について
私の好みを申し上げますと、結社1COまとめですが、これは能力者COが終了してから出て頂きたいですわね。でも、基本的には結社員さんのご判断にお任せします。状況を見てしかるべき時に出てきていただければかまわなくてよ。

もし霊能が確定すれば霊能にまとめをお願いしてもかまいませが、その場合結社員は吊り回避COをお願いします。
(27)2006/09/03 11:56:04
村長の娘 シャーロット
■3.今日の占い候補
能力者COが終了してから考えますわ。

■4.遺言COについて
必要があれば行えるよう努力しますが、遺言COが出来ることを前提にお話を進めるのはあまり好みませんわ。やりたいor出来る人だけが自己判断で行えば良いことですし、一斉COと同じく強制するのは反対です。
(28)2006/09/03 11:56:24
村長の娘 シャーロット
>>4クインジー
>結社、占、霊全員名乗り出ても良い
これは結社2者両方COするという意味でしょうか。初日から灰が狭まるのはメリットですが、的が増えるため襲撃成功率が上がりますね。守護負担や占い騙りへのプレッシャーなどを考えると、結社員は1名は潜伏の方が良いと思いますが、その辺はどう思われますか?

>>8グレン>>22ハーヴェイ
>>8のCO方法「能力者CO→占霊一斉COと2段階CO」をするには時間的にかなり厳しいと思いますので、私は24時間村にはあまり好ましい案とは思いませんわ。
(29)2006/09/03 12:08:12
村長の娘 シャーロット
>>11ニーナ
私は、確定白は率先して意見を出さない方が良いと思います。
それは、良い意味でも悪い意味でも、確定白の発言というものは、影響力が大きいからですわ。
灰の意見が出切らないうちに、確定白がガンガン自分の意見を垂れ流すと、その意見に引っ張られて思考停止に陥る人が必ず出てきますわ。思考を読まれるのを心配しているのではなくて、利用されることの方が心配です。
潜伏狼が「追従しがちなキャラ」であった場合、確定白のミスリードに乗っかられたら、意見隠しのための追従なのか、確定白の意見に影響されて流されているのか、それを見破るのは非常に困難ですわ。

なので、確定白の役目は、まず灰が発言しやすいように質問を投げたり上手く環境を作る事。そして灰の意見がある程度出てから、自分の意見を出す。灰はまとめ役が考えやすいように、なるべく早目に意見を出すように心がける。
こういう形を望みますわ。
(30)2006/09/03 12:21:38
新米記者 ソフィー
や、やった…!結社員だ!確定白だーーー(泣)!!!
過去2回連続で灰のまま最終日に残ったという苦い思い出があるから、もう灰はカンベンと思ってたんだ…
よかった…(T∀T)

で、相方はローズマリーね。ふんふん、どのくらい喋る子かまだ分かんないなー
出来れば私は潜伏したいな、初結社だし。前村で神結社員を見たばっかだから、まとめ役なんて務まる気がしないし(笑)
2006/09/03 12:28:58
村長の娘 シャーロット
>ニーナ・グレン
お二方はCO方法について熱弁下さっているのですが、肝心のご自身の希望についてはコメントがありませんの。
一般的な方法論はどなたにでも言えることですので、お二方の個人的意見としてはどの案を推奨するのか、という点をお話頂きたいですわ。
(31)2006/09/03 12:30:31
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/03 12:33:00
村長の娘 シャーロットはメモをはがした。
2006/09/03 12:33:26
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2006/09/03 12:33:47
農夫 グレン
すぐ出ちまうが、ちょっと顔出し。

>>22 ハーヴ
能力保有→一斉COってぇことは占3霊1狙いか?
それとも色眼鏡イヤンだから一斉したいってことか?

>>29 シャロ
その辺は村人の集まり具合見ないと何ともだな。
能力保有COの場合は占い回避とか考えなくて良いから、時間足んねぇようなら2段階目を二日目に回しちまっても良いだろうしな。

>>31 シャロ
ま、強いて希望挙げるんなら霊→占順次かね。
この村の人外が如何いう思考をする奴なのかってのを見てみてぇな。
(32)2006/09/03 12:34:22
村長の娘 シャーロット
さて、夜明けまであと36時間ほどですわ。

占い先を決定する時間も考慮しますと、最低でも明日(9/4)の午前中には能力者COが終了していてもらいたいですわね。あと24時間ですの。
一斉COをするのであれば、今日(9/3)の夜しかありません。一斉CO希望者が多いようであれば22~25時であればなんとか対応できるよう努力いたしますわ。

順次COであれば、もう随時始めたいところですが、まだメンバーの半数しか集まってませんの。もう少し待つことにいたします。

では、また夕刻にでも。ごきげんよう。
(33)2006/09/03 12:34:50
新米記者 ソフィー
しかし…
>>0:75>>0:76>>0:77の絵本を見てまさかとは思ってたけど、やっぱニーナは前村の関係者だな(笑)
というか…まんまあのお方だな。
グレンも関係者の可能性はあるねー。

さてじゃあ私は中身バレすると都合よくないな。
あれだけ「次は確定白やる」って言っちゃったもんな~;;
でももうバレてるかもな…。念のため、(泣笑)とか括弧書きは自粛すっか。もう遅いかな…
それよりも、今回は喋らなきゃいけないっていうプレッシャーが強いな(笑)がんばんべ。
2006/09/03 12:36:37
新米記者 ソフィー
[...は読んでいた本からふと顔を上げた]

あら、何だか随分急ぎ足で始まったみたいね。
この本?ニーナの>>0:75>>0:76>>0:77よ。絵本というのは人生の教訓を物語るものが多いからね、ニーナがこれを子供たちに聞かせるということは、彼女自身この本に感じるものがあるのだろうね。
でも私は羊より牛の方が好みだな。ラム肉はにおいが少しね…って、あれ、違う?
(34)2006/09/03 12:54:23
新米記者 ソフィー
でもアーヴァイン、ジンロウって何よ!?私は吸血鬼がいる村だと思って来たのにー!!キー!

…仕方ないか。流れ者さんが置いてってくれたアンケートにでも答えるとするよ。
(35)2006/09/03 12:56:54
新米記者 ソフィーは、流れ者さんじゃなくて、お尋ね者さんだね…まぁ同じだ
2006/09/03 13:01:22
村長 アーノルド
わおーん。鈴、よろしく。
プロローグでも少し言ったが、
基本的に鳩からの参加になる。

◆1.
狼は4戦目。前3回は全て占い師を騙ってる。
村側では占われ・吊られの経験なし。
基本的には多弁。悪くても中庸か。

◆2.
占い師騙りOK。鳩専だけどそれも経験済み。
信用を取りに行って真襲撃のパターンが好みだな。
3-1しかやったことないけど。

◆3.
CNは【ブルジョワ】で。
(*4)2006/09/03 13:02:42
村長 アーノルド
今日は夜まで空の旅に出るのだ。
鳩だからちょくちょく覗くよ。
準備があるから、またしばらく席外します。

3人目の仲間は、潜伏か騙りか決めておくれやす。
それ見たら表に出て、占い師視点で議題に答えるから。
(*5)2006/09/03 13:05:48
学生 ラッセル
こんちは。
何か右手が騒ぐんですよね。
同期のアーヴァインもそわそわしてるし、なんなんでしょう。
(36)2006/09/03 13:25:54
学生 ラッセル
何か言いたいことがニーナやグレンに先回りされてるのでそこは省略。

占霊を初日以外に出すと、回避COや灰喰いによる混乱が予想されますね。
もしそれらがあった場合に、バイアスをかけずにきちんと状況整理していける人物が多いようなら占霊を初日以外に出すのも有りでしょう。
まあ俺個人の意見としては、回避COや灰喰いがあると色々面倒なことになりそうなので初日に占霊を出して情報を引き出したいもんですが、みなさんが初日以外の占霊COがいい、というのならそちらにあわせます。俺だけで狼探そうとは思いませんから。

同様に、占3霊1,占2霊2,各人がどのCO状況を有利に考えるかは分かりませんが、「このCO状況にしたい、だから俺はこのCO方法案を推す!」という方が多いようなら、それに合わせるのがいいでしょうね。俺としては、占3霊1になろうが占2霊2になろうが、そこから考えればいい、という考えのもと、CO順から狼側の意図が読みやすいと思われる「占霊同時順次CO」を推します。まあでも基本は他のみなさんに合わせますよ。
(37)2006/09/03 13:26:00
吟遊詩人 コーネリアス
ドン!!!!!
(38)2006/09/03 13:29:22
吟遊詩人 コーネリアス
[ドォンッ!という轟音とともに煙塵の中から長髪の男が現れた!どうやら集会所の壁と激突したようだ]

つぅ…
私としたことが…

村の外は静寂そのものだと言うのに、村内はやけに騒々しい。

[...は周囲に視線をめぐらせた。]

諸君、ご機嫌よう!
ここに医者がいたら紹介してくれたまえ。

[そう言って男は頭から血を流しながら拾ったサイン帳にサインを残してふらつきながら集会所に*入っていった*]
(39)2006/09/03 13:34:01
学生 ラッセル
まとめ役はまあ、状況次第。
このあたりはニーナやグレンが言っているので省略。
「確定白が意見を出さないほうがいい」というのはちょっと頭が固いかもしれませんね。追従したら追従したでそこから見えてくるものもあるかもしれませんし、確定白こそ他者が安心して意見を参考にできる人物なのに、その人物が意見を出さずにどうするのでしょうか?

追従したら追従したで「何故このタイミングで追従したのか、そこに狼の意図はあるのか?」を考えればいいのではないでしょうか?追従してて自己主張が弱いから怪しい、なんてのはどうなんでしょうかね。

ほんとうに「みんなで狼を探す」気があるのなら、意見を出して納得したり反論したりしながら議論を絞っていくのべきなんではないでしょうかね?
(40)2006/09/03 13:34:06
学生 ラッセル
うんまあ、まとめ役制はとりあえず確定能力者>結社1COを推しておきますね。
(41)2006/09/03 13:35:16
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスを止血した。
2006/09/03 13:35:41
吟遊詩人 コーネリアス
★☆アーヴちゃんのサイン帳☆★
■1.あなたのお名前は?
コーネリアス・ジョランドーだ。
私を目にすることができた幸運な君達はK.J.と呼んでくれても構わんぞ。

■2.いられる時間はどのあたり?
神出鬼没、伝説的吟遊詩人である私にかかれば造作もないこと。
我が飼い鳩は特に優秀でな、どこにいようがどこまでも飛んでくれる賢い生き物だ、飼い主に似たのかね…

■3.あなたの「奇妙」なところって?
奇妙?ふっ愚問だな…完璧すぎるこの私の存在そのものが奇妙だ!
あまりに眩くほかのもの全てが色褪せる…
この存在あまりに微妙!あまりに奇妙!
(42)2006/09/03 13:36:31
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/09/03 13:36:52
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/09/03 13:37:10
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/09/03 13:40:22
学生 ラッセルは、ニーナとグレンが被りすぎだ。カブリーズ認定。
2006/09/03 13:41:15
村長 アーノルド
このままだと、
モーガンかローズ、エッタかナサニーのようだね。
わくわく。
(*6)2006/09/03 13:42:53
学生 ラッセル
■5.一斉CO可能な時間帯
進行の都合上、これも追加しておきますね。
(43)2006/09/03 13:49:33
吟遊詩人 コーネリアス
>>3これだけ先に残しておこう

■1.能力者COについて(回避COについて)
一斉は人数からすると実現し難いかね…
ならば順次でも構わぬから初日に全員出てきて貰おうか
能力者CO>非COの順だな

■2.まとめ役について
確定能力者(占い師か霊能者)だな、出なければ対抗が出なかった結社員

■3.今日の占い候補
保留にさせていただく
(44)2006/09/03 13:49:35
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/09/03 13:50:12
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/09/03 13:50:36
学生 ラッセルは、K.Jに手を振って、自分も去った。
2006/09/03 13:51:54
学生 ラッセル
ニーナとグレンは……。
俺が前の村で言ったこと見てたのかな……?
2006/09/03 13:53:31
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルにすまないねと謝意を示し集会所に少し入った所で*座禅を組んだ*
2006/09/03 13:54:14
新米記者 ソフィー
どうやらニーナとグレンがいいこと言ってくれてるみたいだね。
みんなで話し合って決めるというのは賛成だよ。出来るだけこの村に合ったCO方法を選びたいからね。

その場合、自分が最初に出したCO案よりも良さそうなものがあったからそっちに賛成した、ということもあるだろう。それに関して後々「あいつは○○の意見に追従した」とか「あいつが最初に出したCO方法は狼有利だった」とか言うのはやめて欲しいね。ニーナが言ってるように、これはあくまでも環境作りだよ。

ま、気負わず素直に考えて欲しいってことさ。
(45)2006/09/03 13:55:35
新米記者 ソフィー
>ラッセル
やめて!やめて!カブリーズ言わないで!!!!

うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!(発狂)
2006/09/03 13:57:01
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/09/03 13:59:28
吟遊詩人 コーネリアス
×余裕着々
○余裕綽綽
だったな、どうやらキノコのお陰で少しばかり脳が麻痺していたようだ。

.。oO(私がバレリーナターンをしている間に始まったようだな、予想以上の速さといって良いかね)
2006/09/03 14:03:35
吟遊詩人 コーネリアス
またもやプロローグでの出番は登場シーンだけだったさ

だが此度は無駄なRPは控えるよ

謎の提供こそが我が役目だからな。
2006/09/03 14:05:33
学生 ラッセル
確定白が意見を出すほうがいいのか、出さないほうがいいのか。
これもメンツと状況次第なんでしょうね。
一人が全てをカバーしてしまうと、他の村民が言うことがなくなっちゃう、というのもありますから。
2006/09/03 14:14:11
吟遊詩人 コーネリアス
.。oO(それにつけてもこれぞ危機一髪!我が直感がなければしてやられていた所だったな…)

.。oO(09/03 13:30:00まで発言がなければ村から追い出される所を、思い出し駆けつき(38)2006/09/03 13:29:22に発言…素敵だ)

[...はどこかへ*出かけていった*]
2006/09/03 14:14:11
見習い看護婦 ニーナ
鳩。

…ブルジョワ、昔猫カミーラにあったことない?あれ私(笑)

安心して占い任すよー。まぁ3人目次第だね。夜まで話せなくてごめん。
(*7)2006/09/03 14:41:24
隠者 モーガンは、むくりと起き上がった。
2006/09/03 14:43:38
村長 アーノルド
集まっているようだね。
みんなで力を合わせれば、人狼なんて恐くない!…はずだ。

こういうときこそ村長たる私がしっかりしないとな、うん。
ロッテ、頼りないパパだけど応援してくれよ。

取り急ぎ、議事録読んでくるよ。
(46)2006/09/03 14:44:44
隠者 モーガン
ふも、アーヴァインの奴、戻って来たんかのー。
しかし人狼じゃと? 20年前にこの村を襲った奴らが、今更再びやって来たと、本気で思っとるんかのー?

とはいえ、奴らが戻って来とらんちゅう保証もないからのー。用心するに越したことはないかのー。
(47)2006/09/03 14:47:36
村長 アーノルド
猫カミーラ?!
し、知らないことにしておくよ、うん。
(ログ読めたら読んどこ。)

なんで俺がわかったんだろ…

ともかく、よろしく!
(*8)2006/09/03 14:49:29
新米記者 ソフィー
■1.
初日能力者CO、2日目に占霊一斉COっていうのは面白いと思うね。
好みで悪いけど、私はあんまりCO順から推理したくない人だから、順次は得意じゃないの。夜明けすぐの一斉COなら時間帯も合いやすいと思うし。いいんじゃないかな。
だけど一斉が出来なかったらただの順次になってしまって、2日間に渡った意味はなくなってしまうのが難点だね。あとまとめ役の問題もあるか。

回避COは面倒だけど、回避してもしなくてもその人の情報が増えるってのはあるよね。
あるならあるでいいと思う。でも私のCO案には必要ないな。


■2.
確定能力者>結社1CO>立候補
能力者が確定すれば結社は潜伏していていいと思うよ。立候補は極力避けたい。
もし能力者が確定するかどうか分からないなら、初日は単純多数決でもいいんじゃないかな。同数になったら決選投票で。

■3.今日の占い候補
これはまだ。
(48)2006/09/03 14:53:39
隠者 モーガン
ふも、クインジーさんが議題を出してくれたんかのー。見かけによらずいい人じゃのー。

■1.能力者COについて(回避COについて)
これはワシが20年前の人狼騒動の時に経験したことなんじゃが……たとえCO方法が順次でも一斉でも、その順番が判断材料になるのは3日目くらいまでのような気がするぞい。大切なのはCO方法ではなく、それ以降の発言内容だと思うからのー。
だからワシは、CO方法は順次でも一斉でもどちらでもいいぞい。ただ、初日、2日目あたりの判断材料が増えるから、どちらかといえば順次の方が好きかのー。
でも、初日以外のCOは反対じゃ。2日目以降じゃと、回避COの可能性や、真能力者が潜伏したまま襲撃死された可能性も考えんといかなくなるからのー。
■2.まとめ役について
もしどちらかの能力者が1COになったら、その能力者にまとめ役をお願いしてもいいかもしれんのー。じゃが、その能力者がまとめ役をやりたくないと言ったり、どちらの能力者も2COなんてことになったら、結社員の片方にCOしてもらってまとめてもらうのがいいとおもうぞい。
■3.今日の占い候補
まだ発言してない人もおるし、保留じゃ。
(49)2006/09/03 15:01:49
新米記者 ソフィー
えーとあとは…

■4.遺言COは可能か?
大丈夫だと思うけど。ダメそうな日は早めに言うよ。

■5.一斉CO可能な時間帯
23時以降だね。
(50)2006/09/03 15:03:13
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/09/03 15:06:11
隠者 モーガン
ラッセルさんとグレンさんも議題を出してくれたんかのー。

■4.遺言COは可能か?
最近この辺は霧が濃くなっとるし、失敗した時のリスクも大きいから、ワシは賛成はせんぞい。
■5.一斉CO可能な時間帯
コアタイムとも重なるんじゃが……23:00~更新後くらいまでかのー。リアル今日中にやっとかんと、明日の占い先希望の提出がばたばたになる可能性もあるしのー。
(51)2006/09/03 15:07:22
新米記者 ソフィー
何だかニーナのメモがおかしなことになってるね(笑)
■4.なんだけど、もしかしてニーナなりの意味があるのかな?
もしあるなら、笑っちゃった自分がすごく恥ずかしいんだけどさ…
(52)2006/09/03 15:10:11
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/09/03 15:11:04
隠者 モーガン
>>52 ソフィーさん
確かにおかしなことになっとるのー。ワシはコピペミスじゃないかと思ったがのー。

用事が入ったんでこれで失礼するぞい。
また夜に来るからのー。
(53)2006/09/03 15:14:01
隠者 モーガンは、ふらふらと集会場を*後にした。*
2006/09/03 15:14:29
隠者 モーガン
ランダム神様は私に「村 人」ロールを下さいました……人狼やりたかったから、人狼希望で入ればよかったかなー(泣

まぁ、ヒラ村人でひたすら推理するのも好きなので、別にいいけどね。
2006/09/03 15:16:09
村長 アーノルド
■1
占い師は初日だね。それも早い方がいい。
できるだけ皆が観察して、真偽を見極める方がいいと思うからね。
2-2でラインを読むにしても、3-1での襲撃対策にしても、占い師の情報は大切だと思う。

だから皆で話し合いたいと思う人にはすまないけど、独断先行させてもらうよ。
【私は占い師です】
【この後第一声で対抗/非対抗宣言してください】

霊能者の方は潜伏希望です。結社員の方も、対抗/非対抗が出揃うまでお待ちください。
(54)2006/09/03 15:20:19
隠者 モーガン
そんちょーーーーー!!!!!!!
2006/09/03 15:25:01
村長 アーノルド
■2
結社員1COを希望だよ。
結社員が吊り(占いも?)候補になり、回避COするのはあまり望ましくないと思う。潜伏するなら吊り占いにかからないべきだろうから。
GJ率を高めるために、結社員が1人だけ表に、霊能者と相方が潜伏するという形がいいと思う。
霊能者だとガチガードだろうけど、結社員1COだと占い師ガード率も上がり、襲撃率が下がりそうだというのが私の見解だよ。
(55)2006/09/03 15:27:24
学生 ラッセル
>ノルさん
まずは占い師のみCO/非COを先行しておこなってほしいということでしょうか?
このタイミングでの占い師COはまあ、場を動かすという意味では悪い手ではないでしょうけど。
とりあえず【俺は占い師ではありませんよ】
(56)2006/09/03 15:30:33
村長 アーノルド
おっと、そろそろ時間なので出掛けなければ。
また夕方~夜に顔を出すよ。

質問など大歓迎だよ。
疑問は抱えずに、聞いて解消してほしいね。
(57)2006/09/03 15:30:46
村長 アーノルドは、学生 ラッセル宣言ありがとう。説明が不十分かな…すまないが*退席*するよ。
2006/09/03 15:33:07
お嬢様 ヘンリエッタ
ぬぉっ!!!
プロ全然読んでいなかったけど、シャロと苗字が被っている!!!
ごめんなさいorzごめんなさいorzごめんなさいorz
2006/09/03 15:37:26
新米記者 ソフィー
>>4クインジー
なかなか面白い考えだね。クインジーの狙いは灰をとことん狭めるってことでいいのかな。
私としては、結社は出来る限り潜伏でいいと思ってる。結社はいつでも白証明できるわけだから、わざわざ最初に出させてしまうことはないんじゃないかな?
推理のノイズになるというなら、それは狼側にとっても同じことだしね。
(58)2006/09/03 15:43:07
お嬢様 ヘンリエッタ
はら~こんにちはですわ~ん♪

ふむ~?もうCOが始まっているのですわ~ん。
とりあえずやっておきますわ~ん。

【エッタは占いなど出来ませんですわ~ん♪】
(59)2006/09/03 15:44:33
新米記者 ソフィーは、え!?ちょっと待ってよ…
2006/09/03 15:45:11
お嬢様 ヘンリエッタ
村長狂人かなー。
2006/09/03 15:45:14
お嬢様 ヘンリエッタ
はらら~?流れがエッタ読めていなかったみたいですわ~ん。
話し合って決めようぜ!ってことだったのですわ~ん。

>村長
なんで先にやってしまおうと思ったのですか~?
今日の夜からでは遅かったのですか~?
エッタ個人としては、15人だしさっさと順次でも構わないと思うけど、話し合うという流れだったのならば、今日の夜からでも決して遅くないと思うですわ~ん。さっさと非COしてしまったエッタが言えることではないかもですが~。
(60)2006/09/03 15:52:27
お嬢様 ヘンリエッタ
はら~村長さんのアンケ見ますと、初日かつ早くがいいと書いてありますわ~ん。
「今夜から」と「今からやる」差を教えていただけると嬉しいかもですわ~ん。
(61)2006/09/03 15:59:09
お嬢様 ヘンリエッタ
>>26 シャロお姉様
はっ!!!
お父様がこの奇妙な村に親族がいると聞いておりましたですわ~ん。
本当に苗字が似てますわ~ん。
あなた方のことかもしれませんですわ~ん。
この一族は美人が多いという言い伝えは本当みたいですわ~ん♪
(62)2006/09/03 16:03:03
お嬢様 ヘンリエッタ
プロの発言読んでいなかったというのは秘密^^;
2006/09/03 16:03:29
新米記者 ソフィー
アーノルド、やっぱり独断専行はいただけないな。
【私はまだCOしないよ】

話し合おうって人たちがいるんだ。そんな人の意見を突っぱねてでも独断COする意味はあったのか?
>>54を見てもそれほどのメリットがあるとは思えないんだけど。「できるだけ皆が観察して、真偽を見極める方がいい」って、まるでみんなのためみたいに言ってるけど、独断はみんなのためになるか?そーじゃないだろ。
(63)2006/09/03 16:06:30
新米記者 ソフィーは、お嬢様 ヘンリエッタ、こんにちは~ん♪
2006/09/03 16:07:17
新米記者 ソフィー
おっと…言い過ぎたか。エッタを見習わなきゃな。

私はちょっと出かけてくるよ。今日は少し帰りが遅くなりそうだ。
じゃあまたね。
(64)2006/09/03 16:09:48
新米記者 ソフィー
結社だからね、強い言葉も言い放題さっ(笑)
2006/09/03 16:10:00
新米記者 ソフィー
でも独断は嫌ーい
2006/09/03 16:10:47
冒険家 ナサニエル
[...は集会場にやってきた。]

飲み過ぎた…。
どうやら寝ちまってたみたいだ。
遅くなってわりぃな。
(65)2006/09/03 16:28:19
冒険家 ナサニエル
>>54
【対抗/非対抗については保留させてもらう。】
まぁ夜になったらみんな集まってくるんだ。
その時まで待ってもいいだろう。

俺としては、さっさと占も霊もCOして占い先の議論にいきたいところなんだがな…。
(66)2006/09/03 16:31:40
吟遊詩人 コーネリアス
わおーん。占いに出るつもりだ。撤回するかは様子を見るつもり、4COなら撤回、3COなら様子見だ、ありえないが2COは無論撤回。リスキーだとは思う、よって予め意見をよろしく頼む。単独行動のつもりはない、2人ともよろしく頼むよ。以上鳩
(*9)2006/09/03 16:35:08
吟遊詩人 コーネリアス
CNだけ、【髪】だ。
(*10)2006/09/03 16:37:51
村長 アーノルド
少し顔を出せるよ。

>エッタ
夜にも来れない人がいるかもしれないことを懸念したよ。
その場合、本当に来れないのか、不在ステルスなのかわからない。今から始めたら不在ステルスは止められるかな、と思ったよ。

>ソフィー
宣言しないことも情報になると思う。強く批判はしない。
話し合いでまとめ役がいなければグダグダするだろう。
また、多数決は少数派の意見を尊重しないものだと思う。3割は人外の意見だしね。
例えば霊能者本人が潜伏したいときに、みんながすぐに出ろというのも酷だよ。そういうのは避けたいと思う。
(67)2006/09/03 16:39:53
冒険家 ナサニエル
■1.能力者COについて
占霊は今日中がいい。

回避COは嫌いだ。能力者が信用しにくくなるからな。
んなめんどくさいことやらせるくらいならさっさと出てこさせればいい。

霊潜伏も嫌いだ。村人視点では確定情報が増えなくなる。潜伏したまま襲撃されてみろ。占には対抗が出るだろうことを考えると、確定情報がなくなる。

確定情報があるのとないのとでは考察も大きく異なる。

結社については本人達に任せればいい。個人の性格や向き不向きもあるだろう。

■2.まとめ役
状況に応じて決めればいい。
別に初日はいなくてもいいんだしな。
なんならアーノルドに任せたっていいんだ。
(68)2006/09/03 16:42:58
村長 アーノルド
>髪
すまん!ものっそい先にCOしちゃってるよ。
私が撤回するのも手だと思うけど、話し合いをしないとね。

COはまだ待っててほしい。
このあとは夜にしか顔を出せないんで、それまで作戦を考えるよ。
(*11)2006/09/03 16:42:58
村長 アーノルドは、これから*空を飛んできます*
2006/09/03 16:44:46
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.能力者COについて(回避COについて)
初日占霊同時順次でですわ~ん。
15人だし、一斉はまず無理そうだと思いますわ~ん。時間的な負担を無理にかけたくないのですわ~ん。
順次による情報っていうのも、間違った思い込みをすると致命傷になりかねますが、後々情報が増えてくると馬鹿にはできないと思いますわ~ん。思い込みは危険という認識を持っていれば貴重な情報になるのではと思いますわ~ん。
霊能も初日オープンがいいのは、初日に占いを考えるときに少しでも灰が狭い方がいいと思うのですわ~ん。占い機能は壊されやすいですわ~ん。よってできるだけ黒HITに全力を尽くしたいですわ~ん。
まぁ考えやすいといったところですわ~ん。
(69)2006/09/03 16:46:00
お嬢様 ヘンリエッタ
次点では占→霊で3COだったら3日目遺言COまで潜伏とかですわ~ん。
2COだったら潜伏は無しですわ~ん。
3COで潜伏する場合は、2日目は占い回避なしですわ~ん。パンダになった時、軽い地雷効果があり、5COに持ち込める可能性があるですわ~ん。
3日目はその効果がないので占い吊り共に回避ありですわ~ん。
まー遺言COというちょっと危険を帯びたものなでので、上手くできるならば…といった感じですわ~ん。
(70)2006/09/03 16:46:07
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.まとめ役について
確定能力者>結社1COがいいですわ~ん。
霊能3日目まで潜伏とかなら、結社さんに1COしていただけると嬉しいですわ~ん。分かりやすいですわ~ん。
占いでの確定白とかイヤンですわ~ん。純粋に黒狙いの結果ならば良いかもしれないですが~。ちょっと雑念が入りそうですわ~ん。

■3.今日の占い候補
保留ですわ~ん。
(71)2006/09/03 16:46:41
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルに、こんにちわですわ~ん♪
2006/09/03 16:48:18
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタ、「こんにちは、お嬢ちゃん。」
2006/09/03 16:49:39
冒険家 ナサニエル
占霊のCO方法についても、だったな。

俺はその場の状況に応じて考えていくタイプだから、CO方法は何でもいいと思ってる。
全員一斉は可能性を考えるだけ無駄だろう。リアル事情ってやつがある。

グレンの言う
「能保有CO→保有者一斉」や「霊→占」は面白そうだな。
やってみるのもありだろう。
(72)2006/09/03 16:51:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>67 村長さん
はら~。今からでも不在ステルスは決め込めると思うのですが…ですわ~ん。
エッタは人外さん達に相談したり考える時間を与えにくいという利点は思いつきますが…ですわ~ん。
(73)2006/09/03 16:53:57
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.遺言COは可能か?
きっと大丈夫ですわ~ん。

■5.一斉CO可能な時間帯
今日ならば22時以降ならば大丈夫そうですわ~ん♪
(74)2006/09/03 16:59:32
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/09/03 17:01:38
冒険家 ナサニエル
さて、ちょっと出かけてくる。
また夜に顔を出すよ。
[...は*集会場を後にした。*]
(75)2006/09/03 17:02:42
冒険家 ナサニエル
シャロ、ニーナ、グレン、エッタ、ソフィーが多弁組。
特に寡黙、という人はいない。

セシリアとローズとジーンはこの後の発言見てから。
2006/09/03 17:03:54
お嬢様 ヘンリエッタ
纏め役の意見云々については、ラッセルお兄様の>>40にほぼ同意ですわ~ん。
纏め役さんの意見が絶対というわけではありませんので、反論することもあれば賛同することもあるのですわ~ん。その辺の賛否の話し合いが、結構重要だとも思うのですわ~ん。
(76)2006/09/03 17:04:54
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルに手を振った。
2006/09/03 17:05:57
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/09/03 17:09:55
お嬢様 ヘンリエッタは、エッタもお出かけですわ~ん。夜にまた来ますわ~ん。
2006/09/03 17:10:34
学生 ラッセル
ん…何かアーノルドが責められてますね。
まあ彼に味方するわけじゃありませんが、アーノルドはどちらかというと個人の判断を重視するタイプのようですから、彼は彼なりに村のことを思ってCOしたんじゃないでしょうかね。
できるだけ彼の考えを追ってみると理解が進むのではないでしょうかね。条件反射で質問するだけでなく、ね。

各人のCOについては、アーノルドに乗って非COした俺が言うのもなんですが、話し合いで決めたい、という方が多いようなので保留する方は保留しておいていいと思います。
(77)2006/09/03 17:12:39
学生 ラッセル
これでバランスが取れるといいんですがね。
2006/09/03 17:13:25
墓守 ユージーン
ちょっと寝すぎた・・・
さすがにお墓での睡眠は安静できる・・・
まずさきにアンケート答えよう
■1.能力者COについて(回避COについて)

時間指定でのCOはリアルの問題があるので全員可能かどうかを確認してからヤルってのは時間的にむりがないかな?
個人的には2日目1st発言とか時間にするなら2時間くらい幅を持たせてやるほうがいいと思う

■2.まとめ役について
確定白がでてきたらその人が最終決定件を持てばいいと思うが最終決定になりそうな発言は出来るだけ更新時間間際がいいんじゃないかな?
朝市にこの人吊ろうとかいったらダレも何も考えなくなりそうだし・・・
確定白が出てくる前は・・・占い師の人数とかにもよるけどグレランか結社に一人出てもらうか・・がいいんじゃないかな
(78)2006/09/03 17:31:37
墓守 ユージーン
■3.今日の占い候補

グレン・ニーナあたりがいいんじゃないかな?
積極的にムラのための意見を言ってる
村人サイド=有効手段を考えてくれたんだろう
狼サイド=自分達の思考に引っ張り込みたいという考え
の可能性があるから白だといいな~っていう考えの下だけどどうだろ?

■4.遺言CO そういう状況になっちゃったらしょうがないんじゃない?信じる信じないは別としても・・・
(79)2006/09/03 17:32:03
墓守 ユージーン
はい、私狂人です
初めての結社イン騙りとかやってみようかなwww
2006/09/03 17:32:12
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2006/09/03 17:34:44
吟遊詩人 コーネリアス
>ジョ
赤ログに出遅れた私にも落ち度はある。それに元々村人騙り騙りの予定だった故全く問題ない。ただ村人騙りならこの2CO目というタイミングは抜群だと思っているのだが、危険性等含め意見を頼む。
お互い行き違いはあろうが気にせずに、鈴の言う通り団結するとしよう。では夜に会おう
(*12)2006/09/03 17:35:26
墓守 ユージーンは、ご飯を食べようと墓荒らしをはじめた・・・
2006/09/03 17:35:50
見習い看護婦 ニーナ
鳩。断続的に覗いてる。あまり発言は出来ないの。。

基本的には、占い{真狼狼}霊{真狂}狙い?怖いのは狂とのバッティングだね。あとは、偽黒出しがやりにくかったり判定誤爆の可能性があることか。

4COで撤回となると、戦略的な「村人騙り」足りえるのは2人目のCOまでだね。3人目以降では解除しても真占い確定はありえないから、素村人が騙る意味がなくて、ただのお年頃さんか変に怪しまれて終わる。

やるなら絶対2番目COまでだ。あとは、村人騙り=即吊りみたいな安易な発想に世論がなびかなければいいんだけど。

それか、ブルジョワが霊で真占確定狙って占いCOしたことにして霊にスライドで占{真狂狼}霊{真狼}作るとかかな。

それとも狂が霊に出たら、二番目COの髪が撤回で占{真狼}霊{真狂}かな?

ごめん、ちょっと作戦が詰め切れない。もうちょっと意図を説明して。
(*13)2006/09/03 18:03:23
学生 ラッセル
>>79ゆーじーん
「白だといいな~」で占って白でした。はいパックンチョ。
ということになったら、その「有効手段を考えてくれる村人」を失うことになるよね。そうなったらユージーンが代わりに有効手段を考えていけそうかい?それなら占いを当てるのも有りだと思うけど。

俺としては、もし彼らが狼で「自分達の思考に引っ張り込みたいという考え」を持っているなら、それを看破すればいいと思いますがね。
幸い、思考を表に出してくれるタイプでしょうから、俺たちはそこに狼の考えがあるのかどうか見抜いていくべきなんじゃないかな、と思います。ということで、俺は、ニーナやグレンは泳がせておくのがいいと思います。まあ狼だと思ったら占い吊りに挙げようとは思いますが、「白だったら安心できるから占いにかける」のはちょっと安易かなー。と思っていますね。
(80)2006/09/03 18:04:37
村長 アーノルド
3-2や2-3は不利だと思ってる。
守護を吊ることがなく、襲撃先にも困る。
だから反対しておくよ。

3-1か、スライドして2-2も考えてる。
3-1から真襲撃→遺言で霊能COもありかな。
(*14)2006/09/03 18:21:16
村長 アーノルド
よっぽど3日目までに真決め打ちムードなら、3-2もあるね。
どっちかが初回に占われて、真が狂人扱いされるなら。

そのときは、占われる方が初手で吊られないことが条件。
(*15)2006/09/03 18:30:44
吟遊詩人 コーネリアス
第一の目的は、2番目までに占いCO=「村人騙り」、それ以降に撤回CO。占{真狼}霊{真狂}狙い。

第二に、2番目COまでに「村人騙り」、様子を見て、狂人が霊に行っていて(つまり占3CO、4COなら即撤回CO)、村人騙り=即吊りになりそうなら占い{真狼狼}霊{真狂}でも良いと思っている。(判定出しの幅が難点か)

第三に、仲間の狼が2潜伏なら、そのまま真でいくつもりだが、ジョワが既に出ている故、これは意味ないな。
ただ、ジョワが霊で真占確定狙って占いCOしたことにして霊にスライドで占{真狂狼}霊{真狼}も悪くないと思ってる。

リスクがあり幅もある作戦で、その↑タイミングが重要であるから、早めに決めたいが、拙速は避けたいから、検討をよろしく頼む。
基本的に 第一の目的 が 一番 大きい目的だ。
↑3つの理由ですぐにでも出るつもりだが、今夜まで待った方がいいが世論の大勢のようだね。
(*16)2006/09/03 18:37:52
農夫 グレン
[...は頭に手拭いを被って集会場に入ってきた。]

晩飯前に顔出しー。
ざっと帽子で流れは確認してるけど、もう一度議事に目ぇ通して来んなー。
(81)2006/09/03 18:39:06
吟遊詩人 コーネリアス
第一の目的、2番目までに占いCO=「村人騙り」、それ以降に撤回CO。占{真狼}霊{真狂}狙い。
占{真狂狼}霊{真}でもありだな。

主にこれ狙いだ。
(*17)2006/09/03 18:46:03
見習い看護婦 ニーナ
リアルタイムで追えてないから話噛み合わなかったらごめん。思ったこと垂れ流しで。

ざっとブルの発言みた感じ、ちょっと霊スライドは厳しいかもね。「自分は実は霊」という意識が出てなさすぎる。真霊が占い師偽装したにしては、ちょっと霊の潜伏案とかに触れすぎで完璧すぎるかな、と。

もし2騙りでスライドするなら、髪が2番目に占いCOした場合かな。この場合は多少リスクを抱えて撤回(村人騙り)もなしではない。

2騙りにするなら、真占いを襲うかどうか。上手く全ローラーに持ち込めれば、灰吊りを二回逃れれば勝てるね。
占{真狼狼}で上手くいけば、パンダ作って村人を誤吊りさせ、偽確定して▼されて、霊{真狂}が黒で揃えるのを期待するとかかな。その場合霊はローラーされるけど、占いは2放置かも。村人が占{真狂狼}と思い込んで放置すれば、占い騙り狼がLWで生存勝利もありうると言えばありうる。

ただそもそも2騙りは、灰狼1だからニーナが●に引っ掛かると危険なのと(▼はほぼ終了)、守護の回避COや守護地雷が出来ることとか、状況によっては結構厳しいことになりうる。
(*18)2006/09/03 18:46:27
農夫 グレン
ラッセルが>>40で良いこと言ってんな。
確定白が良い着眼点を指摘すれば視界が開けることもあるし、状況整理やってくれりゃ灰はその分の発言を狼探すのに回せる。
議事録腕組みして眺めてるだけじゃなくて、一緒に狼探そうぜ。

■5.一斉CO可能な時間帯
箱前に落ち着けるのは22:00~ぐらいだから、それ以降なら可能だぜ。
(82)2006/09/03 18:48:50
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/09/03 18:49:44
吟遊詩人 コーネリアス
そうだね、占{真狼狼}で10人村の狂人潜伏2騙りみたく、
村人が占{真狂狼}と思い込んで放置すれば、占い騙り狼がLWで生存勝利もありうるな。

灰狼1だからリスキーだがね

2番目に占いCO、撤回(村人騙り)のつもりだが、
これもリスキーだがね…
(*19)2006/09/03 18:55:08
見習い看護婦 ニーナ
安全牌はやっぱり2潜伏か、村人騙り騙りかな、と思うよ。

さて、どうしたものだろう。村人騙り騙りは奇策だね…むぅ…

あと、グレンやラッセルは印象で判断するタイプじゃなく、状況見て来るし、安易に決め打ちで可能性切るタイプじゃないから、よっぽどのことがない限り、序盤の決め打ちはありえないと思う。

あと早ければ30分くらいで箱復帰…
(*20)2006/09/03 18:56:39
吟遊詩人 コーネリアス
村人騙り騙りするかどうかが今の所の決めたい所だね。

奇策故成功すれば白印象を稼げるが、失敗すれば即占い、即占いだからと言って即吊とは限らないがリスキー…

するなら2番目に出る、登場第一声からCOするが、
しないならこのまま様子見かね…

グレンラッセルは状況で判断するタイプのようだね、
お気をつけて。>鈴
(*21)2006/09/03 19:05:41
農夫 グレン
んで、そんちょが>>54で独断占CO、それに乗ってラッセルが>>56で、エッタが>>59で非占COな。
で、ソフィーとナサニエルがCOを止めた、と。

ま、そんちょにも色々思惑があるだろうが、俺は村人の意見が大体纏まるまで話し合いたいと思ってるんでね。
COは保留させてもらうよ。
先にCOしたそんちょについては皆でじーっくり観察すれば良いだろう。
エッタが色々引き出してくれているみたいだしな。

>>78 ユジン
グレランって何だ?俺のことか?

>>79 ユジン
喰われたら虚しいから白狙いで占われるのはイヤン。
なるべく客観的な意見出してぇと思ってるから、狼だと思うまでは灰のままやらせてちょ。
(83)2006/09/03 19:08:49
見習い看護婦 ニーナ
懸念事項。撤回(村人騙り騙り)して初日●になった場合どうするか。初回パンダは吊られかねない。真は黒だし、狂は白だしか、狂アピールで黒出し(可能性は低く見るけど)。

さてブルがどちらを出すか。
白出しなら白白黒か白黒黒。▼髪なら、前者は真占いっきに確定。後者は狂を切ることに。
黒出しなら白黒黒か黒黒黒。前者は狂切りになり、▼髪の可能性高い。ブルと真の真贋つかず。後者は悶え死ぬ(笑)

いずれにせよ、即▼はまだしも、初日に念のためノイズ消しで●はふつーにありうる。

初日占いになると、正直霊襲撃で成功でもしない限りきつそうだけど…。

…やっぱ2潜伏になびきたくなる私はチキン?
(*22)2006/09/03 19:10:20
吟遊詩人 コーネリアス
1つだけ気がかりがある

髪村人視点>能力者一斉の可能性がまだある時点で、夜まで待とうという流れの中、村人COの村にとってのメリットが余りない。村長のCOを見て慌ててCOしたは真なら通用するが、村だと苦しい気がしてならない。

髪真視点>であれば村長のCOを見て慌てて対抗COしたで通ると思うが。

意見求む。
(*23)2006/09/03 19:13:36
農夫 グレン
<参加時間>
アーノ >>0:106 22:00~24:00(~25:00)
シャロ >>0:101 不定期
グレン >>0:39 22:00~25:30、木金は23:00以降
ハーヴ >>0:67 夜、更新時間
モガン >>0:146 23:00~更新後
ニーナ >>0:29 22:00~
ローズ 
ソフィ >>0:127 22:00~25:00~
ラセル >>0:116 21:00~25:30
セシリ 
ヘンリ >>0:156 24:00~26:00
クイン >>1:1  22:00~
ナサニ >>0:32 不定期、更新前後
コーネ >>1:42 不定期
ユジン >>0:129 夜~深夜
2006/09/03 19:13:50
農夫 グレン
<CO方法>
アーノ >>1:54 占COはなるべく早く
シャロ >>1:27 占霊順次
グレン >>1:10 何でも     >>1:32 霊→占順次
ハーヴ >>1:22 能力保有CO
モガン >>1:49 占霊順次>一斉
ニーナ >>1:9  占霊順次    >>1:14 何でも
ローズ 
ソフィ >>1:48 能力保有CO
ラセル >>1:37 何でも 占霊順次
セシリ 
ヘンリ >>1:69 占霊順次
クイン >>1:4  初日フルオープン
ナサニ >>1:68 占霊初日    >>1:72 何でも
コーネ >>1:44 占霊一斉>順次
ユジン >>1:78 二日目第一声?
2006/09/03 19:14:01
村長 アーノルド
んー、よし。

【占い師騙りは任せてくれ】

3-?の展開で、初回に●きたら霊能回避COなしで占いを食らう。
霊能者として回避COしなかったことから黒出ても様子見放置を狙おう。
で、残った相方が霊能者CO(遺言?)して3-2、灰に狼なし、用済みの真から吊って、霊能判定は確定白。狂人扱いにしよう。

みたいな案があります。
(*24)2006/09/03 19:15:37
村長 アーノルド
すまん。鳩が死にそう。
宿まで1時間半は顔出せません。
(*25)2006/09/03 19:17:52
吟遊詩人 コーネリアス
村人騙りの村にとってのメリット

ア>村人騙り、撤回により、真占いが確定する

イ>狼と狂人の連携を崩す、
狂から見た占いの内訳を暈す、同じく狼から見た占いの内訳を暈す、
結果慎重な狼なら占いCOして、霊能者が確定し易くなる。

ウ>順次なら占いCO順が考察材料になる
4CO目は狂の可能性小、狼か真
(*26)2006/09/03 19:19:39
農夫 グレン
よーく考えりゃ>>83って殆ど能力持ってないCOだよな。
ま、いっか。ブラフだよ大げさだなぁ。
2006/09/03 19:21:26
農夫 グレン
COについての意見が大体出てきてるな。
票数えた感じ、「占霊順次」が優勢だが、「CO方法なんでも来いや」な奴の希望を抜いて見ると、「占霊順次」と「能保有CO→占霊一斉」が拮抗してる感じだな。
現在能力持ちのCOはそんちょ一人だけだし、能保有COの効力も十分残ってるだろ。
ってな訳で、このどっちかの方針で詰めて行きゃ良いと思うぜ。

取り敢えず飯食って来るわ。
(84)2006/09/03 19:27:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>*22
初日白白黒で黒出しした真が狂人と決め打ちされ、髪放置の可能性は?薄いがなくはないと考えるが…如何程?

>ジョワ
いずれにせよ占い騙りはお任せすることになる公算が大だな。よろしく
(*27)2006/09/03 19:28:23
吟遊詩人 コーネリアス
それから占{真狼}霊{真狂}の2-2の状況で
撤回(村人騙り騙り)して初日髪●ならカオスだな。
(*28)2006/09/03 19:33:20
吟遊詩人 コーネリアス
村人騙りすると狂人は素直に霊能騙りに行くか、
保険をかけて占いに来るか…

潜伏は流石にないと思うが、ローズかセシが狂人の可能性もなくはないからな…
(*29)2006/09/03 19:36:04
見習い看護婦 ニーナ
>>*27
暫定放置の可能性はなくはないね。
しかし、初回黒出しは●狼と見られる可能性が高いと思う。一般に、騙り狼はいきなり初回から偽黒を出すメリットがないし(霊能判定が生きてるから、偽確定→吊りで真狂放置とか)、狂人も狼の出方を見る前からいきなり出すアグレッシブさがあるとは限らない。それなりに真黒出しの可能性も高く、もしそうなら一気に真占い師確定&灰狼1確定するから、吊られてかねないと思う。
(*30)2006/09/03 19:36:39
吟遊詩人 コーネリアス
つまり2-1の可能性もあるということだな…
(*31)2006/09/03 19:37:33
見習い看護婦 ニーナ
色々考えたけど、やっぱり村人騙り騙りは、わざわざ初日から●狼の確率上げてる感じじゃない?
COがどの組み合わせになるとしても、能力者騙りを切ることになる可能性も大きいし、なにより髪が●も▼も無しに生き延びる可能性は皆無に近いと思う。
(*32)2006/09/03 19:40:00
吟遊詩人 コーネリアス
>>*30
だね、ただ狼にとってリスクが高い故、村がそれをどう捉えるかだな…>初日白白黒
(*33)2006/09/03 19:41:27
見習い看護婦 ニーナ
あと、グレンとラッセルとキャラがものすっごく被るので、鈴は沈みかねません…。この村の場合、私も●▼は逃れられないかもしれません…という不安が。。

そんな意味でも、髪にはいっしょに灰を泳いで欲しい気持ちもあるのですが…。
(*34)2006/09/03 19:42:47
吟遊詩人 コーネリアス
初日から●狼の確率は高いね、面白いとは思うが、
エンターテイメントかガチ勝負かだな。
(*35)2006/09/03 19:43:14
吟遊詩人 コーネリアス
村人騙り騙りNGでも、占{真狼狼}をもう暫く詰めない?
そこで最終的に潜るかCOかを出せればいいと思うが如何かな?
(*36)2006/09/03 19:46:14
見習い看護婦 ニーナ
まぁ、いずれにせよこの村はメンツを見た感じ、
結構レベルが高い戦いになりそうなのです。

あとは、初回でどこを襲撃するかとも絡んでくると思いますが。初日●狼の場合、2日目▼パンダ狼で■霊が成功すればなかなか面白いことになりますが、ふつーに鉄板されてたら一気に形勢不利です。

かからずに済むのなら、襲撃が始まる前の●▼にはかからない方がいいとも思うのです。
(*37)2006/09/03 19:47:58
吟遊詩人 コーネリアス
序に前回狼の時は占い騙りだった故、潜る気満々ではあることを伝えておくよ。
(*38)2006/09/03 19:48:24
見習い看護婦 ニーナ
>>*38
私も前回占い騙りでLWでした(笑)泣きそうでした。

>>*36
あとは、髪が2番目にCOして霊スライドもありえますね。まだブルスライドよりはありかもしれません。ただこの場合、狂人が霊に回ってしまう確率が大きいですからね。微妙です。
(*39)2006/09/03 19:50:39
農夫 グレン
占い希望についてちょいちょいと。
ニーナ、ソフィー、ラッセルあたりは今日占う気が全然しねぇな。
シャロ、ナサニーも好きに狼探してくれりゃ良いと思ってる。

ローズとセシリアはどうしたもんかね…。
少なくとも今日占う人間ではねぇな。

残ってんのはハーヴ、モーガン、エッタ、クイン、コーネ、ユジンか。
今日の決定はこの辺から出そうな気がするな。
2006/09/03 19:53:34
見習い看護婦 ニーナ
占{真狼狼}とすると…
狂人にどう霊能に回ってもらうかが鍵ですね。占い4COになってしまった場合、村人騙り騙りをしない限りは、どちらかが霊能に回って占{真狂狼}霊{真狂}にする必要がありますね。
この場合、2番目に髪が占いCOしていれば霊能スライドも可能でしょう。

あとは、2騙りのデメリットをひっくり返す勝算があるかですが…鈴がどこまで出来るかに相当勝敗がかかってしまいますが…(汗)
(*40)2006/09/03 19:54:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>*37
その通りだな。
>襲撃が始まる前の●▼にはかからない方がいい
をもう少し詳しく頼む。

>>*39
それは大変だったな、心中お察しするよ。
>髪が2番目にCOして霊スライド
のメリットとは何かな?2-3は微妙だね。

潜伏なら鈴が前衛狼で髪が中庸やや寡黙かね?
それとも髪も多弁の方がよいかな?
希望によりそれなりに融通は利かせるつもりだ。
(*41)2006/09/03 19:57:26
吟遊詩人 コーネリアス
なるほど、占い4COなら撤回或いはスライドは必須だな
(*42)2006/09/03 19:58:52
見習い看護婦 ニーナ
>>*41

>襲撃が始まる前の●▼にはかからない方がいい
は、あまり深い意味ではなく、単純に占いも霊も「確実に真実の情報が表にでている」状態で黒がでた場合に、対応できないからです…。襲撃があれば、霊か占いのどちらかを破壊することで、確定黒にせずにすむかもしれないという単純な話です…すみません。

2-3ではなく、占い4COになった場合に、占い師に2番目にCOしていた髪が霊へスライドして占{真狂狼}霊{真狂}を作るという意味です。
(*43)2006/09/03 20:03:17
見習い看護婦 ニーナ
立ち位置考察をする人がいるのかは分かりませんが、別に役割に拘る必要はないと思います。

多弁・中庸・寡黙のようなカテゴリーわけで狼が見つかるわけではありませんし、その辺は私が黙っててもラッセルかグレン辺りがいうでしょう。

つまり、発言量や内容は別に調整する必要はないと思います。むしろ、状況判断型を騙すには、襲撃や判定などを使って状況白を作りだす必要があるでしょう。

…とにかく、お任せです。ただ、超一般的な傾向としては、多弁のほうが●▼には引っかかりにくい気がします。
(*44)2006/09/03 20:06:34
吟遊詩人 コーネリアス
アーノルド=ソンチョー、独断先行占い師CO
シャーロット=オジョーサマー、赤リボンが髪、確定白は意見控えなさい
グレン=帽子、マリオ、前衛、方向性作り、ラッセルに同意
ハーヴェイ=ダッキですわ~ん♪、順次CO追従後追及
モーガン=爺、詐欺被害
ニーナ=二重人格、グレンとシンクロ、確定白はどんどん意見を
ローズマリー=カムバック!
ソフィー=若作り、順次CO止め、村長追求
ラッセル=ミギー、俺俺詐欺、順次CO追従、村長庇い、確定白はどんどん意見を
セシリア=頭痛、カムバック!
ヘンリエッタ=ダッキですわ~ん♪、順次CO追従後追及、ラッセルに同意
クインジー=ただのお尋ね者、議題提出
ナサニエル=ジョジョ、わりかし適当
コーネリアス=神に近い男、寡黙座禅瞑想
ユージーン=墓住まい、確定白狙い傾向
2006/09/03 20:11:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>*37
すまないね、よくわかった。
確かにそうだな。占{真狂狼}霊{真狂}も了解した。
(*45)2006/09/03 20:16:05
吟遊詩人 コーネリアス
>>*44
了解、では好きにやらせてもらうこととしよう。
そういう意味では襲撃や判定はよく吟味しておく必要があるようだな…
(*46)2006/09/03 20:19:29
見習い看護婦 ニーナ
あ、そうそう。
表で議論してる時は、赤を切るかもしれません。

というか、基本的には赤は作戦を決めるくらいにして、表と赤の同時進行は避けたほうが良いかも、と思っています。ご了承下さいませ☆

とりあえず、21時くらいまでには最低限方針を決定しましょう。

◆髪が占いCOに出るべきか否か、が議題ですね。
(*47)2006/09/03 20:20:51
墓守 ユージーン
おなか一杯おなか一杯
お墓も食料豊富で生活にはこまらないよ(お供え物とかのことね)

>>83
グレランとグレン!たしかににてたwww
灰色ゾーンの人の中からランダムで投票していけば
白は占いや結社で増える+灰色を吊る=狼の隠れられるゾーンが減るってことでいいかなと思っただけなんですよ・・・


あと
【ボクはまだCOとかやらないよ】
(85)2006/09/03 20:21:55
見習い看護婦 ニーナ
>>*46
えぇと…髪は潜伏ということでよいのでしょうか?
私としてはそちらの方が望ましいですが…せっかくの提案を無碍にしてしまうようですみません…。
(*48)2006/09/03 20:22:25
吟遊詩人 コーネリアス
そうだね、赤ログ切る、21時までに最低限方針だな。

◆髪が占いCOに出るべきか否か

■出る>回避CO、占{真狼狼}、霊能者にスライド、の3つを念頭においてのCO、リスクやや大

■出ない>全力村人、リスク??
(*49)2006/09/03 20:27:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>*48
確かにあれこれ悩んで無駄に時間を費やすよりは、ここはすっきり【潜伏】で今後の対策を練った方が良さそうだな。

2潜伏で決定であれば、何か作戦は?
なければ全力村人で行かせてもらうつもりだ。
(*50)2006/09/03 20:30:51
隠者 モーガン
ふも、少し時間が出来たから来たぞい。
村長さんが占い師COかの? まだローズマリーさんやセシリアさんがCOに関して意見を出してないからの、【ワシもCOは保留しておくことにするぞい。】全員のCOが終わった後じゃと、二人もCOに関して意見を出しにくいと思うからの。

>>79 ユージーンさん
何人か似たようなことを言っとる人もいるがの、白狙いの占い希望は反対じゃ。
占い師は襲撃されやすいからの、機能が破壊されないうちに、占いで1人でも多くの人狼を見つけた方がいいと思うんじゃよ。それに、この村には結社員が2人いるからの、まとめ役を任せられる白確定を作ることにそんなに躍起になる必要もないと思うぞい。
(86)2006/09/03 20:31:56
見習い看護婦 ニーナ
そろそろ、表で宣言した時間なので顔出してきますね。幾つかシャロとかからの質問回答を用意したので、適当に時間見て投下して場を繋ぎます(笑)
【これから、私は白赤の並行作業に入ります】。

私は、なんどか述べたように2潜伏を希望します。

とはいえ表のCO開始はおそらく早くても23時過ぎでしょうし、ブルの帰りを待ちつつ考えてみてますね。

一応、【方針の仮決定は21:00デッドラインで】
(*51)2006/09/03 20:33:10
見習い看護婦 ニーナ
>>*50
作戦?

そ ん な も の な い よ (笑)

…ていうか、村人の立ち位置も傾向も見られないし、どのような人が疑いを集めるのかが把握し切れていません。これは村人も同様の状況かと思いますが。

やるとすれば意図的潜伏でしょうが、二人ともある程度表に出てるので、やるとすれば全力村人の方がいいかと思います。
(*52)2006/09/03 20:35:29
村長 アーノルド
OK、戻れたよ。
赤ログ読んでくる。
(*53)2006/09/03 20:35:31
隠者 モーガン
それから、白確定の動き方についてじゃが、>>30のシャーロットさんの意見に概ね賛成じゃ。
白確定の人が出たら、その人には寡黙な灰村人に質問をぶつけて発言を促したり、意見がある程度出そろってから自分の意見を出して欲しいのー。そうすれば、白確定の人が襲撃された時、その人の発言内容から重要なヒントが得られることもあるかもしれんからのー。
(87)2006/09/03 20:38:32
見習い看護婦 ニーナ
>>*52補足

つまり、まだ村の特徴が見え切っていない現状、とりあえずは一般的に●▼になりにくい方針であればいいかと思います。

単純に全力村人で良くないですかねー?(笑)

ちなみに、グレンとラッセルは、基本的に有力な多弁は3日目くらいまで泳がせると思います。この辺は、「有力なのはとりあえず初日は外して」、真ん中くらいの位置で適当に漂ってる感じの人を挙げてくると予想されます。

これは、まず中庸狼の可能性から潰していくという戦略なのでしょう。たぶん、全力が吉です。

>>80とか見れば納得してくれるかと。
(*54)2006/09/03 20:39:15
隠者 モーガンは、「それじゃ、ちょっと風呂に入って来るぞい」
2006/09/03 20:39:41
吟遊詩人 コーネリアス
いいだろう、ではジョワから異存がなければ、

少し早いが【2潜伏】で決まりだな。

私が表に出られるのは22:00以降になるが、それまでよろしく頼むよ。

[...は再び瞑想に*入った*]
(*55)2006/09/03 20:41:08
見習い看護婦 ニーナ
>>*46
襲撃や判定はしっかり練っていきたいですね。
しかし、初日の村の全体像が見えないうちから作戦を立て始めるのは、砂の上にお城を作るようなものだと思います。

というか、それだけ長期的な計画を立てるだけの展望が持てないかわいそうな子ですCO(笑)
(*56)2006/09/03 20:42:04
見習い看護婦 ニーナ
>>*55
了解です。ブルの意見が出たら、本決定しましょう。

【では、鈴はそろそろ表に出ますね】
(*57)2006/09/03 20:43:07
村長 アーノルド
【2潜伏了解】
赤切りも了解。

占い結果や襲撃先は潜伏が決めるもんだと思ってるよ。
相談には参加するけど、決定はよろしくね。
(*58)2006/09/03 20:44:12
見習い看護婦 ニーナ
…つーか、村人に人材揃いすぎです(笑)
私は中身占い師なので、予想しますが

グレン=ういるす
ラッセル=さるにゃん

…超メンドクサイです(笑)

後ついでに中身予想しとくと、
ハーヴはheiwaさん
アーノルドはyusukeさん
かなぁ。
2006/09/03 20:44:45
見習い看護婦 ニーナ
>>*58
了解です。

では、ブルは占い騙りよろしくです。
髪と鈴は一緒に潜伏がんばろうね☆

今のところCOが終わるまでに打ち合わせることはないですよね。何かあります?
(*59)2006/09/03 20:46:23
隠者 モーガン
>>85
外国のお墓って、花しか供えないイメージがあるけどどうなんだろ? 食べ物とかお供えするのかな?

まぁ、ユージーンが花を食べてるなら、疑問解消なんだけど(笑
2006/09/03 20:47:21
見習い看護婦 ニーナ
ただいまー。
診療所でのお仕事がやっと終わりました…。
鳩さんにみんなの話はちょっと聞いてきたんだけど、読み直しながら発言していくね!

んと、村長さんが独断で占い師COしたんだね。
で、一応停めて人が集まるの待ちって感じなんだね。
何人か非COしたみたいだけど、能力者COはまだ一人だからCO方法は考えてもよさそうだね。
(88)2006/09/03 20:48:51
墓守 ユージーン
[...が出土した]

>>86を含めた私の占いことを発言した人へ

ちょっと誤解があるようなので一言だけ
最初にグレンさんとニーナさんを占ったらといったのは前言ったとおりの理由ですが、
なにも毎日白っぽい人を占おうってわけじゃないんですよ
そりゃ狼がHITすれば文句はないですが

一人占いで白黒はっきりさせる+占い師(騙りも含む)含め結社員などの白の人=グレーゾーンがせばまるのでステルスしてる狼を占いor殺せる率が高くなるってことを言いたかっただけです。
個人的に一番怖いのは隠れてる狼ですから・・・

[...は土に還っていった]
(89)2006/09/03 20:49:38
見習い看護婦 ニーナ
今回のお仲間さんは頼りになりそうだ☆わくわく。
2006/09/03 20:52:52
お尋ね者 クインジー
はっはっは。舞い戻ったぜ。

まずは…と。>>29シャーロット、>>58ソフィー

結社2COの長所を考えてもらって恐縮だが、それは誤解だ。
俺の>>4は、初日、全役職COという意味だ。結社は当然1CO。
2COについての意見は、今後の参考にさせてもらうぜ。

それから、村長さんのことはとりあえず、保留だ。

もう少し、議論を見てくるぜ。
(90)2006/09/03 20:55:48
見習い看護婦 ニーナ
>>30シャロ
というか、潜伏狼から見れば村人が誰かはわかってるんだから、追従するような狼なら、確定白に限らず発言力の強い灰に追従したりすると思うよ。あとは何故か>>40でラッセルに先回りされてるんだけど…(汗)

それに、確定白も狼を探す村人の一員なんだから、狼を見つけたら告発してみんなを説得して吊る権利はあるんだし、そんなこんなで制限する必要は感じないけどなー。
(91)2006/09/03 21:02:22
見習い看護婦 ニーナ
>>31シャロ
実際、そこまで強い推奨方法はないかな。

個人的には、出ると決めた担当が出ると決めた方に出るだけの占霊同時一斉は、順番を考察材料にできないし、村側能力者が作戦を仕掛けることも出来ないから、あまり推さないね。

現実問題として、時間を拘束することと、15人全員が集まるとは限らないから。

同様に、占→霊順次は占3霊1を作りやすいと思ってるけど、人が欠けた時に霊能に移るタイミングを議論するなど、面倒なことになりがちだから、あまり推さない。占い先を決める時間を確保したいしね。

だから、あえて推すならば、【占霊同時順次】だね。シンプルで、回避だのややこしくなくて、狼側の意図もそれなりに表れやすいだろうから。

これでいいかな?
(92)2006/09/03 21:04:36
村長 アーノルド
ただいま。相変わらず家には帰れないけど、鳩が頑張ってくれるよ。

CO方法については、あまり賛同を得られなかったようだね…

でも、結果的に狼が見つけやすくなればいいと思う。

ラッセルとエッタと私は、これからCO方法を決めるまでを客観的に見て突っ込みを入れるのがいいだろうね。

ソフィーについては、村がいい方向に進むよう導いてくれることを期待してるよ。
考え方が違うようだけど、だからこそ私の気付かない点に気付けるだろうと思うからね。
(93)2006/09/03 21:05:07
見習い看護婦 ニーナ
>>52ソフィー
普通にコピペミスですよ…あうぅ…。

>>54村長さん
とりあえずCO/非COは保留の流れなので、そうしておくね。

村長さんは、村長さんなりにあのタイミングでCOした理由があるんだろうから、能力者COが終わったら村長さん自身の言葉で聞かせてくださいなー。
(94)2006/09/03 21:12:57
村長 アーノルド
それから、一つだけ。
【喉を大事に】

CO方法の議論は好みの問題が大きいし、村がどうしたいか、それを見て人外はどうするか決めるんだと思う。
否定的にならずに、どこかで落としどころを見出だそうね。

今日は占い先を決める必要もあるんだけど、CO方法の議論だけが要素になるのはどうかと思う。
その意味でも、即非対抗した/保留したという情報は考察要素になっていいかなあと思ってるよ。
(95)2006/09/03 21:13:48
墓守 ユージーン
[...は酔っ払いながら現れた]

あひゃひゃひゃひゃ~~~♪
まちがってお供えのお神酒のんじゃったよ~
あひゃひゃ

リアルのユージーンちょっと頭が悪くて今日は早めに寝ちゃいますゴメン
(96)2006/09/03 21:17:16
墓守 ユージーンは、はげしい頭痛に悩まされながらとろけていった
2006/09/03 21:17:30
見習い看護婦 ニーナ
>>85ユージ
ランダムで灰を吊ったり占うより、狼狙いなのか確定白作り狙いなのかはっきり目的を持って●▼を使って行ったほうがふつーにいいと思うよ(笑)

あと、●▼は絶対に黒狙い、というわけじゃないと思うな。

SGにされそうな人がいれば、序盤の占い機能が生きてるうちに●を使って確定白にしてあげる目的で●にしてもいい。

偽の偽黒出しを抑制させたい場面なら、みんなに村人と認定されてる人を●にしてもいい。

▼こそ、狼狙いでいくべきだと思うよ。3匹狼を吊れば勝てるんだからね。私見では、占いは狼を吊れる環境を整えるための手段みたいに考えるといいんじゃないかな、と思うんだー。

>>89ユージ下段
どういうこと?「統一占い」で、「灰吊り灰占い」メインで行きたいという意味なのかな?
(97)2006/09/03 21:20:27
見習い看護婦 ニーナは、墓守 ユージーンのテンションがおかしいのを見ておろおろしている。
2006/09/03 21:21:07
墓守 ユージーン
寝る前に最後に一言

マジメに頭痛くて思考が自分で見てもおかしくみえるんで次の寝起き発言までスルーしてもかまいません・・・

体調めちゃくちゃわるいのは土の中で寝てるからかな・・・
(98)2006/09/03 21:25:52
村長 アーノルド
>ニーナ
メリットについてはぽつぽつと話してるつもりだよ。
後から教えて、ってのは理由後付けに思われそうで、あまり好きじゃないな。
できるだけ思考をオープンにしたいと思うから、すぐに答えて、ってつもりで聞いてほしいな。

で、回答だね。
とにかく情報重視だよ。
一斉は希望されても現実的に無理。じゃあ順次ですねって、集まってから始めては順番が情報にならないと思うんだよ。
CO方法の議論だけで、狼捜しの占いを使えるかも疑問だね。
勘に近いけど~ってのじゃなくて、明確な疑惑を出した占い先相談もしたいよ。
(99)2006/09/03 21:25:52
村長 アーノルドは、見習い看護婦 ニーナへ、少し足りないかもしれないけど、これで伝わるかな?
2006/09/03 21:29:17
お尋ね者 クインジーは、ユージーンに、からだ大切にな。
2006/09/03 21:31:30
酒場の看板娘 ローズマリー
棺桶の中からこんばんわ…って言うのはユージーンにお任せしましょうか。

酒場からやってきたローズマリーですわよ。
出没時間は大体22時~25時位。

他は酒場でお仕事しているわね。
(100)2006/09/03 21:33:50
村長 アーノルドは、墓守 ユージーンへ、【リアル大事に】
2006/09/03 21:33:54
酒場の看板娘 ローズマリーは、墓守 ユージーン、「ゆっくりとお休みください」
2006/09/03 21:35:00
お尋ね者 クインジー
ん?もしかして普通に、繰上げ更新はしないとかか?
この展開はそうなのか?ま、気長にいこうか。

>>84グレンより
いま、有力なのは、占霊順次と、能保有COか。
能保有COから、一斉COというのは、上手くいけば、
確かに3-1になったり、1-3になったりするな。
ま、セシリアと、ローズマリーが来なければ、
どうしようもないのだが。
だから、時間を区切って、来なければ、
占→霊よりも、
占霊同時に順次COを希望するぜ。
確かにニーナ>>92の言うように、
来てない人を考慮しなくて良いからな。

ま、基本は、能力者真偽は発言を見て、
考えたいと思うからな。
(101)2006/09/03 21:35:09
お尋ね者 クインジーは、おお、ローズマリー。こんばんは。
2006/09/03 21:35:28
見習い看護婦 ニーナ
>>99村長さん
つまり、さっさと能力者COを済ませることで事態を進展させて、占い先を考える状態に早く移行すべきだと考えたって理解であってる?
あぁ、あとは対抗の早さや有無を占い先が考える際の材料となると思っての行動ってわけか。
とりあえず村長さんの考えは大体理解したと思うよ。
(102)2006/09/03 21:36:02
見習い看護婦 ニーナは、墓守 ユージーンの看病をして、デキる看護婦さんアピールをしている!
2006/09/03 21:37:43
農夫 グレン
戻ったぜー。

>ユジン
グレーランダムの略か。
しかし、ユーちゃんはランダムで吊り先挙げるんかい?
狼探さんの?
隠れてる狼が怖いんなら、白狙って灰狭めとか回りくどいことしてないで、頑張って探して吊っちまうのが一番手っ取り早くない?
よっぽど村有利な状況にでもならん限り、灰狭めやってるだけじゃ手数足りなくなるしな。

ってユーちゃん寝ちゃうのね。
体調回復したら答えてくれな。

そんちょの言いたいことは良く解るぜ。
順次でも団子になっちまったら情報にはなりにくいからな。
そういう意味では、そんちょのCOは情報を増やす方向に行ってるわけで、色眼鏡掛かんないで見れる村人なら全然問題ないな。
(103)2006/09/03 21:39:44
村長 アーノルドは、見習い看護婦 ニーナへ、そうだね。考え方は伝わったみたいで嬉しいな。
2006/09/03 21:40:11
見習い看護婦 ニーナは、農夫 グレンだねぇ、良くも悪くもCO状況に傾斜がついたわけだし。
2006/09/03 21:43:12
農夫 グレンは、お尋ね者 クインジーちと喉が厳しいんで、COの調整役頼んでも良いかい?
2006/09/03 21:44:29
村長 アーノルド
ユージーンを責めるつもりはないけど、相談するにしても順次COを続けるにしても、グダグダしそうなことは確定した気がするよ。
少なくとも明日、ユージーンが来るまでは占い先の希望を出せなさそうだしね。

こうやって状況が変わってもまだ皆を待って相談することにこだわるのかな?
そこの考えは皆に聞いてみたいかな。
(104)2006/09/03 21:46:02
酒場の看板娘 ローズマリー
まずはさっくりと議事録を読ませてもらいますわね。

■1.能力者COについて(回避COについて)
既にアーノルドさんが占い師COをしていますわね。
順次にするのか一斉にするのかと言う議論を楽しみたかった方々には首を傾げたくなるCO。

でも…既に候補者が出てきた以上これ以上待つ必要性を感じないと思う。
占い師は今日順次CO。霊能者も今日順次COで良いと思うわ。

もし、3日目以降のCOが採用された場合。
回避COに関しては吊りのみOK、占いは受けてもらいたい。
占い師は今日中にCO非COを済ませるべき。
(105)2006/09/03 21:46:11
学生 ラッセル
ユージーンのグレラン戦法は短期人狼のセオリーとして聞いたことがありますね。でもここはちょっと毛色の違う長期人狼なので、そこんとこの違いを意識してみてください。考える時間はたっぷりありますからね。

とか何とか俺の右手が喋ってるんですが、何のことやら。
(106)2006/09/03 21:50:05
酒場の看板娘 ローズマリー
■2.まとめ役について
確定能力者>結社員1CO

纏め役としての決定権を確定白が握っている事が望ましい。
今日霊能COさせないのであれば結社員が1COして纏め役をやるべき。
私としては占霊初日CO希望なので、霊能が確定するようならば霊能者に纏め役をやってもらいたいところね。

■4.遺言COについて
一応参加可能。
初日に順次COで出してしまいたいと思ってるけどね。
(107)2006/09/03 21:50:53
農夫 グレンは、村長 アーノルド占霊順次優勢の流れだからハーヴとソフィには意見聞きてぇな。
2006/09/03 21:50:54
見習い看護婦 ニーナ
>>106
やっぱそうなのか。短期ぽさは感じたんだ…
2006/09/03 21:50:58
酒場の看板娘 ローズマリー
占い先は一旦保留。
CO、非COを見て判断するわ。

【私は占い師ではありません】

複数人が立場表明している状況で様子見してもあまりメリットがあるとは思えないしね。
(108)2006/09/03 21:56:20
お尋ね者 クインジー
あと、

■.4、遺言COについては可能だ。賛成はしないが。

■.5、一応、今、待機はしてるんだが…。
(109)2006/09/03 21:57:22
酒場の看板娘 ローズマリー
■5.
23時くらいには戻ってくるわね。
23時~25時までなら可能よ。
(110)2006/09/03 21:59:32
村長 アーノルド
ライン切り希望/拒否があれば言ってください。
理由はいくらでも作ります(笑)
(*60)2006/09/03 22:00:16
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/09/03 22:00:51
村長 アーノルドは、23時くらいまでに*風呂済ませたりします*
2006/09/03 22:01:39
酒場の看板娘 ローズマリーは、帰宅のため*席を外すわ*
2006/09/03 22:02:20
隠者 モーガンは、風呂から戻って来た。
2006/09/03 22:03:00
隠者 モーガン
ふー、いい湯じゃったのー。
ヒゲ剃りに時間がかかって、戻ってくるのが遅くなってしまったぞい。
しっかり剃っても10分でこんなにもっさりしてしまうのが、哀しいのー。
(111)2006/09/03 22:04:49
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/09/03 22:04:50
お尋ね者 クインジーは、モーガンに、すごい回復力のヒゲだなぁ、おい。
2006/09/03 22:06:46
見習い看護婦 ニーナ
>>*60
テケトーで(笑)

まぁ私人狼2回目だし、正直狼の戦術についてはそれほど明るくありません。あと、ラインは切る狼は切る、切らない狼は切らない、なのでそこまで強烈に切る必要はないと思います。

自分が村側の場合と、同じように推理して「怪しい」と思う人を素直に挙げるのが吉かと思います。仲間が突っ込めると思ったら突っ込めばいいし、別にそうでもなければわざわざ挙げて目立たせることもないと思う。

無理にラインを作ろうとすると、すこし考察にゆがみがでるのではないかと。たぶん、いつもの自分基準で考察していればいいんじゃないかなーとか思ってます。突っ込まれても、その方が自然に受け答えできるし。

…というのは私の意見なので(笑)
あくまでご参考程度に…
(*61)2006/09/03 22:07:08
見習い看護婦 ニーナ
それに関連してですが、赤で考え方を統一する必要はないと思いますね。お互いに、「狼探し」は自分のやり方でやればいいと思います。

終盤はSGが必要になるかと思いますが、それとてみんながみんな同じ人をSGにする必要はないですしね。
(*62)2006/09/03 22:09:44
隠者 モーガン
ふも、ユージーンさんが体調不良かの?
【リアル大事に】じゃ、ゆっくり休んでほしいのー。

何人か占い師に関してはCOを始めとる人もおるがの、ワシはCOはセシリアさんが議題に解答するまで待ったほうがいいんじゃないかと思っとるぞい。
セシリアさんも、COが終わった後じゃとCOに関する意見を言いにくいと思うし、もしかしたらセシリアさんが、この場にいる全員を驚かせるようないい意見を出してくれるかもしれんからのー。

まあ、ある程度待っても来なかったら、占い先決定がごたごたしないように、COを始めた方がいいと思うがのー。
(112)2006/09/03 22:09:47
隠者 モーガンは、お尋ね者 クインジーに「それがワシの奇妙なところじゃよー(>>0:146)」
2006/09/03 22:11:13
隠者 モーガンは、議事録を確認してくるぞい。
2006/09/03 22:12:13
お尋ね者 クインジーは、モーガンに、その事実に驚かないのが、この村の奇妙な所さ!
2006/09/03 22:14:30
村長の娘 シャーロット
皆様ごきげんよう。

父上が>>54で占い師COをしているようですわね。
というか、既にぐちゃぐちゃの状況ですわ・・・・

【わたくしは占い師ではありませんわ】

こうなってしまったら待つ意味はないでしょうし非対抗いたします。
(113)2006/09/03 22:21:20
村長の娘 シャーロット
占い師が出てくるのは問題ないのですが、それよりも、父上の提示している「霊能潜伏案」に関してもっと話すべきですわ。

わたくしは襲撃をはさんだ後のCOは基本的に信用しませんの。なので、初日占霊順次COを希望しますが「遺言COは不可能」と発言している方がいないのであれば、霊能に関しては2日目遺言COを妥協案として押します。あまり好みませんが、メリットは理解できますので。

ただ、縦巻きロール姫が>>70で言ってますが、占い師2COでしたら速やかに霊能にもCOしていただきたくてよ。あくまで霊確定しそうな場合のみ、霊能潜伏も認めますわ。占い回避はなしで。ただし、2日目遺言COが絶対条件ですわ。
(114)2006/09/03 22:22:26
村長の娘 シャーロット
>>40ラッセル
頭が固いというのは、わたくしのことでしょうか。。。。心外ですわ。

>確定白こそ他者が安心して意見を参考にできる人物

良くわかってらっしゃるではないですか。だからこそ、その確定白の意見なしにまず灰は自身の意見を表明するべきなのでは?追従や思考停止は、意図して行うというよりも影響力の強い方の意見を聞いて、無意識にそうなってしまうのではなくて?確定白が灰の自由な意見をさえぎってしまったら元も子もありません。確定白と灰は立場が全く違います。だからこそ、灰と同じような感覚で意見を垂れ流ししていただきたくないのです。

それに、全く意見を出すなとは申してませんわ。タイミングを見て、灰が意見を言いやすいようにしていただきたい、ということです。墓守の>>78「朝一にこの人吊ろうとか言ったら」なんかは判りやすい例だと思いますわ。

灰の意見提示→確定白の意見提示→議論

という流れを希望します。確定白の意見提示が一番初めに来てしまうと、灰の自由な意見提示に少なからず影響すると思いますわ。
(115)2006/09/03 22:25:20
村長の娘 シャーロット
他にも「確定白意見ジャンジャン言いましょう派」の方はいらっしゃるようですが・・・・・ご理解いただけないのは残念ですわ。
(116)2006/09/03 22:26:15
村長の娘 シャーロット
>>63ソフィー
順次COは、皆が集まっている時間から行うのでは、一斉に近くなってしまい順次のメリットは半減いたしますわ。なので、独断先行でCO開始は、順次のメリットを重視するのであれば理解はできてよ。
(117)2006/09/03 22:26:46
村長の娘 シャーロットは、しばし退席いたしますわ。
2006/09/03 22:26:52
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/09/03 22:28:25
吟遊詩人 コーネリアス
酢納豆パーティーから漸く解放された…

.。oO(胃に血液が集まっていて、頭が回らないね…推理とか面倒だ)
2006/09/03 22:29:02
吟遊詩人 コーネリアス
[...は周囲のただ事ではない事を知らせるような喧騒で瞑想から目を覚ました]

諸君!ごきげんよう。
どうやらこの村には爆発するキノコはあっても医者はいないようだな…
(118)2006/09/03 22:33:34
吟遊詩人 コーネリアスは、だが、目は相変わらず瞑ったままだ。
2006/09/03 22:34:07
見習い看護婦 ニーナ
暇なのでおぼえがき。

アーノルド  占 >>54
ラッセル   非 >>56
ヘンリエッタ 非 >>59
ローズマリー 非 >>108
シャーロット 非 >>113
(*63)2006/09/03 22:38:38
見習い看護婦 ニーナ
アーノ  占いCO済み
シャロ  初日占霊順次
グレン  テケトー
ハーヴ  能力保有CO後に一斉CO
モーガン 初日占霊順次
ニーナ  テケトー(初日占霊順次)
ローズ  初日占霊順次
ソフィー 能力保有CO後に一斉CO 
ラッセル 初日占霊順次
セシリア ?
エッタ  初日占霊順次
クイン  初日占霊 
ナサニ  初日占霊
コーネ  初日  
ユージ  2日目、時間CO(?)
(*64)2006/09/03 22:39:08
学生 ラッセル
>>115シャーロット
理解はしているつもりです。でも一概にそう決めるのはどうなのか、という話ですね。確かに確定白の発言力が強くて、灰の発言力が弱いような状況では、確定白はどちらかといえばフォローに回った方がいいでしょうね。でもそうでないならば確定白も積極的に議論に参加すべきだとは思います。

霊潜伏案について話し合うべきだ、というのはその通りですね。俺は混乱・バイアス回避という点で、初日占霊フルオープンを推しておきます。この村のメンツと状況ではそれが最善かと。その場合、順番は占→霊の順になりますが、クインジーの言う通り、時間の都合もあるでしょうから適宜、占霊同時順次に切り替える必要があるかもしれませんね。
(119)2006/09/03 22:39:24
吟遊詩人 コーネリアス
[...は周囲を暫し観察した後、事情を粗方把握したようだ]

人狼とやらが出たらしいな。諸国を周遊していた私でもこのような奇妙な事態に遭遇するのは初だ。人狼とやら不届きな輩を見つけるには、まず議事録から目を通すことから始めた方が上計であろうな。
さて、どうしたものか…
(120)2006/09/03 22:44:49
農夫 グレン
クインジー、纏め依頼に反応せず。アンケ出して十六茶してるか?
2006/09/03 22:45:45
吟遊詩人 コーネリアス
やれやれ、私は諸国を周遊していたのでな、ある国で高名な占い師に真言を聞かされてから私は休む時は座禅の姿勢で済ませているのだよ。ある日、そういつだったか一筋の暖かな光が私の眉間に差し込んだのを感じ目を覚ましたあの清々しい朝のことだ。私は声を聞いたのだよ、「貴方は占い師です」と、そう

【私は占い師だ】
2006/09/03 22:46:57
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスを急かした。
2006/09/03 22:48:55
農夫 グレンは、殆どの奴が初日推してるから、霊潜伏はなしで良いと思うぜ。
2006/09/03 22:49:01
隠者 モーガン
>>114 シャーロットさん
占い師3COの時に、吊り回避ありで霊能者に潜伏してもらうのはアリじゃと思うのー。その場合は人外も霊能者騙りをしにくいと思うからの、霊能者が地雷の役割を果たすことは充分に出来そうじゃからのー。ただ、霊能者が白確定した場合、占いが1手無駄になってしまうのは、デメリットじゃのー。
ただし、霊能者を3日目まで潜伏させておくのは、反対じゃ。
3日目だと、霊能者にCOしてもらっても、本当の霊能者が既に襲撃された可能性を考えんといかんからのー。

占い師2COの時に潜伏させるのも、あまり賛成は出来ないのー。占い回避COや、吊り回避COが起こると厄介じゃからのー。
(121)2006/09/03 22:50:26
隠者 モーガンは、ワシはどちらかというと、占霊同時に順次COの方がいいかのー。
2006/09/03 22:52:22
隠者 モーガン
自分の意見が追従っぽく見えてきた……ヤバイ(汗
2006/09/03 22:53:03
冒険家 ナサニエル
わるい、議事録読み中に寝ちまった。

ちょっと確認してくる。
(122)2006/09/03 22:53:13
吟遊詩人 コーネリアス
>>3クイン
議題の提出ご苦労。

■1.能力者COについて(回避COについて)
■2.まとめ役について
■3.今日の占い候補

だな、今宵は能力者COが済むまでは、
1.能力者COに重きを置き、着眼すべきではないであろうか?
能力者COが出揃わぬうちの占い候補考察は各々思うところはあろうが、
上策とは思わないのでな。

占い候補考察の時間のためにも、1.能力者COは今宵のうちに済ませておくのがよいだろうな。
(123)2006/09/03 22:54:15
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルそう急かすでない、全力を尽くさせてもらうがね。
2006/09/03 22:56:06
農夫 グレン
待ってはいるものの、ハーヴもソフィーも来ねぇな。
…うし。時間もねぇし、ここらが潮時だろ。

【23:15ぐらいからバラバラと占霊順次COでどうだ?】
(124)2006/09/03 22:59:22
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに期待している。ワクテカ
2006/09/03 22:59:33
見習い看護婦 ニーナ
>>115シャロ
>灰の意見提示→確定白の意見提示→議論

でも、それだと時間拘束しちゃうから現実的じゃない気がするなぁ。中々時間を取れない灰の人とか、意見だしがギリギリになるかもしれないし。

あ、別に批判してるわけじゃなく、シャロの言いたいこともわかるんだけど。みんなに自分の言葉で意見を出してもらわないと、判断できないっていう気持ちからの意見だと思うし。

・霊潜伏の是非
初日希望の人が多いから、霊能潜伏はなしでいいと思う。回避の条件設定とか複雑にして狼の回避COを狙うとかよりも、分かりやすさ重視ぽい流れだしね。
(125)2006/09/03 23:01:15
学生 ラッセル
>>124グレン
そうですね。今の状況を考えるにそれが一番かと。
時間についてははっきりと決めずにCOをはじめたほうが順番が分かりやすくなると思います。なので、俺はその前にCOするかもしれません。まあしないかもしれませんが。
(126)2006/09/03 23:01:43
見習い看護婦 ニーナ
>>124
ふにゅ。世論見た感じ占霊順次の流れは覆らないと思うし、進行その他の面を考えた感じ、それでいーと思いまーす。
(127)2006/09/03 23:03:07
農夫 グレンは、学生 ラッセル了解了解。テケトーにCOしてくれや。
2006/09/03 23:03:35
吟遊詩人 コーネリアス
[...は我が師の教えを脳裏に浮かべながら語り始めた]

能力者COについて、解り易く人外に情報を与えずに連携を崩せるという観点上、私は占い、霊能の初日一斉COをおすすめする。
ただ実現は困難であろうな。

ならば次点として占霊の初日順次COを押させて貰う。
(128)2006/09/03 23:04:03
見習い看護婦 ニーナは、>>126そだね。なんとなーくぱらぱらとテケトーにやろー。
2006/09/03 23:04:20
村長 アーノルドは、戻って来たよー。取り急ぎラッセルの意見に同意。
2006/09/03 23:04:34
お尋ね者 クインジー
それは占霊同時という事だな。

わかった。もう少ししたら、始めよう。
(129)2006/09/03 23:04:55
お嬢様 ヘンリエッタ
思ったより遅くなったですわ~ん。
皆さんこんばんはですわ~ん♪
(130)2006/09/03 23:07:04
冒険家 ナサニエル
大体の流れは理解した。
ユージーンが何もせず寝ちまった以上、明日の朝まで動きそうにないな。(リアル事情だから仕方ないが)

能保有CO→保有者一斉も占→霊順次もそれだと時間とptが心配だな。

だから、俺も>>124に賛成する。
確認しておくが、
・占い師である
・霊能者である
・どちらでもない
という感じで、順次COするってことだよな?
(131)2006/09/03 23:07:40
見習い看護婦 ニーナ
(1834) 赤煉瓦の村

…わぁ、名前が素敵☆
ていうか、いつも奇妙とか古代とか不信とか変な名前の村しか入れないんですけど(笑)
2006/09/03 23:08:23
農夫 グレンは、冒険家 ナサニエル>>131 そんな感じでよろしくー。
2006/09/03 23:09:02
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルに頷いた。
2006/09/03 23:09:06
吟遊詩人 コーネリアス
私は確定情報が何より好きでな、2-2、3-2よりは3-1が実現すれば良いという考えだ。

これを実現するには村人騙りの可能性を考慮すると順次COは悪くない。
(132)2006/09/03 23:09:15
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタお嬢さん、ごきげんよう。
2006/09/03 23:11:03
農夫 グレン
んじゃ、ぼちぼちやろか。

【ナサニ>>131みたいな感じで占霊同時にバラバラと順次COしてくれ。】

【俺は占い師でも霊能者でもねぇよ。】
(133)2006/09/03 23:12:31
酒場の看板娘 ローズマリー
戻らせていただきましたわ。

>>124
私は其れに異論は無いわ。
元々初日に両方出してしまえと思っていますからね。
(134)2006/09/03 23:12:32
見習い看護婦 ニーナ
ニーナは優等生。自分で学費を稼ぎながら看護婦の道を目指す頑張り屋さんなのです。
でも残念ながら【占いも霊能もできないの…】
(135)2006/09/03 23:13:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>124のグレンお兄様の案でいいと思いますわ~ん。
エッタはもう半分やってしまっているようなものですので、さっさとやってしまいますわ~ん。

【占いも霊視も出来ませんですわ~ん♪】
(136)2006/09/03 23:13:45
学生 ラッセル
そろそろ時間ですね。
【俺は占い師でも霊能者でもありません。】
(137)2006/09/03 23:13:53
冒険家 ナサニエル
>>133
だな。ボーッとしててもしょうがない。

【俺は霊能者だ。】
(138)2006/09/03 23:14:01
吟遊詩人 コーネリアス
順次の順番からも何かしらの情報が汲み取れ、考察材料になるであろう。
(139)2006/09/03 23:14:12
隠者 モーガン
>>124 グレンさん
ワシはセシリアさんの意見をもうちょっと待ちたい気もするんじゃがのー。
他の人が賛成だったら、仕方ないかのー。
(140)2006/09/03 23:15:16
村長 アーノルド
結局俺に対抗を保留した意味なかったのな。
はいはい、ユージーンとソフィーはSG候補っと。
俺は手を出さないけど(笑)
(*65)2006/09/03 23:15:19
酒場の看板娘 ローズマリー
【私は占い師でも霊能者でも無いわ】
(141)2006/09/03 23:15:50
吟遊詩人 コーネリアス
やれやれ、私は諸国を周遊していたのでな、ある国で高名な占い師に真言を聞かされてから私は休む時は座禅の姿勢で済ませているのだよ。ある日、そういつだったか一筋の暖かな光が私の眉間に差し込んだのを感じ目を覚ましたあの清々しい朝のことだ。私は声を聞いたのだよ、「貴方は吟遊詩人です」と、そう

【私は吟遊詩人だ。】
すなわち【私は占い師でも霊能者でもない。】
(142)2006/09/03 23:16:33
お尋ね者 クインジー
お尋ね者の俺にはそんな神聖な能力などないのさ。
ああ、この身を呪うぜ!

【俺は、占い師でも、霊能者でもない】
(143)2006/09/03 23:16:46
吟遊詩人 コーネリアス
堂本兄弟ROMだ
2006/09/03 23:16:56
見習い看護婦 ニーナ
そんちょ、非霊宣言はいつ頃やる?
タイミングも結構重要かもー。
(*66)2006/09/03 23:17:09
見習い看護婦 ニーナ
>>*66
つまり、まだブルはスライドの余地を残した状態のCOなわけね。非撤回をいつ宣言する?
(*67)2006/09/03 23:18:35
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/09/03 23:18:59
隠者 モーガン
ふも、出遅れてしまったのー。
これだけの人数がCOしてしまったら、もうワシだけCOしない意味はないのー。

【ワシは占い師でもないし、霊能者でもないぞい】
(144)2006/09/03 23:19:06
村長 アーノルド
しないつもり。
聞かれてから答えればいいかなと。
無頓着でいます。

表で突っ込んでくれてもいいよ。
(*68)2006/09/03 23:19:35
農夫 グレンは、隠者 モーガン時間が微妙だったもんでな。悪ぃな。
2006/09/03 23:20:40
見習い看護婦 ニーナ
>>*68
了解。めんどいから鈴はスルーです(笑)
CO途中で突っ込んでも変に疑われるしね。
(*69)2006/09/03 23:21:11
酒場の看板娘 ローズマリー
出来れば全員の意見を待ちたいって言うモーガンの考えも分からないわけでもないけど、時間制限あるのよね。
(145)2006/09/03 23:22:04
新米記者 ソフィーは、ただいま…って、!?
2006/09/03 23:22:10
村長 アーノルド
おおっと、早くも確定気味なのかな?
それともセシリアを待ってて騙り要員を決めたいのだろうかな?

などと軽くプレッシャーを与えてみます。
今、私としては悪くない流れだと思ったよ。
(146)2006/09/03 23:22:37
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーお嬢さん、ごきげんよう。順次の時間だよ。
2006/09/03 23:23:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、5日の早朝1時に夜が明ける予定みたいですから…。
2006/09/03 23:23:26
新米記者 ソフィー
23:15からCOね。

【私は占い師でも霊能者でもないよ】
(2006/09/03 23:24:53、新米記者 ソフィーにより削除)
村長 アーノルド
それっぽくアピールだけしてみた。
さすがに誰も疑問には思わんでしょ。
(*70)2006/09/03 23:24:59
新米記者 ソフィー
23:15から順次COね。

【私は占い師でも霊能者でもないよ】
(147)2006/09/03 23:25:14
隠者 モーガンは、農夫 グレンに「まぁ、占い先決定に支障が出てしまうよりはマシじゃよ」
2006/09/03 23:25:23
吟遊詩人 コーネリアス
これはこれは、驚いた。どちらかが確定しそうだな…面白い。不届きな輩どもどう出るか…
(148)2006/09/03 23:27:08
村長 アーノルド
表で誰かCO順をまとめるかな?
鳩だと追うの大変だから助かるんだよね。
(*71)2006/09/03 23:27:19
見習い看護婦 ニーナ
グレン    非 >>133
ニーナ    非 >>135
ヘンリエッタ 非 >>136
ラッセル   非 >>137
ナサニエル  霊 >>138
ローズマリー 非 >>141
コーネリアス 非 >>142
クインジー  非 >>143
モーガン   非 >>144

アーノルド  占    霊まだ
シャーロット 非占   霊まだ
ハーヴェイ  ?
ソフィー   ?
セシリア   ?
ユージーン  ?
(*72)2006/09/03 23:27:47
見習い看護婦 ニーナ
喉がないので表には貼りません(笑)

てゆーか、人間のために尽くしてあげる必要なんてないじゃん?くすくす

ちなみに、占い師のみCO関連はこんな感じ。

アーノルド  占 >>54
ラッセル   非 >>56
ヘンリエッタ 非 >>59
ソフィー   保 >>63
ナサニエル  保 >>66
グレン    保 >>83
ユージーン  保 >>85
ニーナ    保 >>88
クインジー  保 >>90
ローズマリー 非 >>108
シャーロット 非 >>113
(*73)2006/09/03 23:28:58
新米記者 ソフィー
遅くなってすまない。
あと、昼間の私の発言は適切ではなかったね。感情で動いてすまなかった。アーノルドの考えも碌に聞かなかったな。おそらく考えるところがあったんだろう。ごめんね。
でもあの状態での独断COが許せなかったのはホントだ。

その辺のお叱りも含めて議事を読んでくるよ。
(149)2006/09/03 23:29:03
隠者 モーガン
ふも、今占霊COしていないのは

・シャーロットさん(非占CO済み)
・ハーヴェイさん
・セシリアさん
・ユージーンさん

でいいのかのー?
(150)2006/09/03 23:29:16
吟遊詩人 コーネリアスは、では、引き続き議事録の回顧をするとしようか。
2006/09/03 23:29:37
吟遊詩人 コーネリアス
>>149ソフィ
気にすることはない。私も村長の独断COには今でも疑問だ。後でゆるりと諸々聞かせてもらうとしよう。
(151)2006/09/03 23:32:22
酒場の看板娘 ローズマリー
今の所対抗は出ていないようですわね。
まあ、ゆっくりと待ちましょうか。

序盤はグレンとニーナがCOについての説明と纏め役について、話していたみたいですわね。
(152)2006/09/03 23:32:23
吟遊詩人 コーネリアスは、隠者 モーガン後4名だったか、楽観しはやや早計だったな。
2006/09/03 23:32:30
新米記者 ソフィー
ローズ!見てみて!!

私、超潜伏したそうに見えるでしょ(笑)!?
2006/09/03 23:32:38
隠者 モーガンは、ちーと席を外すぞい。24時位には戻るからのー。
2006/09/03 23:34:07
農夫 グレン
>>150 モガン
それで合ってるぜ。
さて、手持ち無沙汰な奴はそろそろ占い先の見当付け始めた方がよさそうだな。
ま、のんびり待つとしようかね。
(153)2006/09/03 23:34:11
吟遊詩人 コーネリアス
光一さんw

チンチンが美味しい??

ってあんた…

メモ:アロエチンチン=とても美味しい
チンチン=とても
堂本光一はチンチンカイカイというありもしない嘘を教え込まれ信じていたらしい
2006/09/03 23:35:42
お尋ね者 クインジー
>>150

  長娘農書隠看酒記学文嬢尋冒吟墓
占 ○×× ××××× ×××× 
霊 × × ××××× ××○× 


一応、表作ってみた。頭文字は少し適当だ。
直してくれても良い。
(154)2006/09/03 23:38:12
吟遊詩人 コーネリアス
グレン結社、
ソフィー結社、
クイン結社か守護っぽいねー。
何でかって?

勘だただの勘
2006/09/03 23:38:16
村長 アーノルド
>ソフィー・コーネリアス
私の方こそ勝手なことして悪かったかとも思うよ。
ソフィーから雪崩式に保留されたときは、もう話にならないのかと心配していたよ。

疑問は後回しにしないで、聞いてほしいな。
皆に情報になるのだからね。
(155)2006/09/03 23:39:28
酒場の看板娘 ローズマリー
アーノルドの独断での占い師COについては、始まってあまり時間が経っていない段階からの独断COで、村側の戦術が大きく制限されたのも事実だと思うわ。

>>55
結社員は狼の餌って事にして初日COでも少しでも生きられればと言うことかしら?
(156)2006/09/03 23:39:32
村長 アーノルド
停滞してきた?
残り3人?4人?の中に狂人と占い師がいるのかな。
出遅れは敵だっ!
(*74)2006/09/03 23:48:24
書生 ハーヴェイ
姉さん、もう話し合いがかなり進んでるようだよ。

[...は、慌てながら]

まだ議事録を、ゆっくり読めてはいないんですが、

【僕は占い師でも霊能師でも無いですよ】
(157)2006/09/03 23:50:18
見習い看護婦 ニーナ
>>*74
純粋に、この場にいないんだろうね(笑)
まぁこれだけCO順序に傾斜がつくと、あんまりCO順は意味なくなると思う。めでたしめでたし(笑)

あとは、ナサが狂人って可能性もあるけどね。
(*75)2006/09/03 23:50:19
村長 アーノルド
ハーが来たよ!
これ…まじかw
(*76)2006/09/03 23:52:30
見習い看護婦 ニーナ
つーか、もう占い師候補はセシリアかユージーンだけだね。とりあえず印象ではかるーく勝てると思います(笑)

ただ、私も普段はそうだけど、この村では印象論では真決めうちは無理だろーね。
(*77)2006/09/03 23:53:32
見習い看護婦 ニーナ
モシカシテ、ブルガ真占イ師ダッタンジャナイノ?
(*78)2006/09/03 23:56:06
酒場の看板娘 ローズマリー
うふふ、あと3人みたいですわね。

確定白についての議論も私が居ない間にあったみたいですわね…。
確定白だからと言っても、その地位を気にすることなく気になる所は突っ込んでも良いと思いますわね。
状況を見て判断して欲しいかな。

こんな事わざわざ言う必要性があるのかと首を傾げてしまいますわね。
(158)2006/09/03 23:56:22
吟遊詩人 コーネリアス
■CO時間表1
アーノルド >>54 15:20:19 占い師独断CO
ラッセル >>56 15:30:33 占い師非CO
ヘンリエッタ >>59 15:44:33 占非CO
ソフィー >>63 16:06:30 CO保留
ナサニエル >>66 16:31:40 CO保留
ユージーン >>85 20:21:55 CO保留
モーガン >>86 20:31:56 CO保留
ユージーン >>98 21:25:52 体調わるい寝落ち
ローズマリー >>108 21:56:20 占非CO
シャーロット >>113 22:21:20 占非CO

グレン >>124 22:59:22 23:15からバラバラと占霊順次CO提案
(159)2006/09/03 23:58:06
書生 ハーヴェイ
予定が思ったより長引いて、出遅れちゃったな。。

まさか更新時間前に、COが始まるとは予想外だよ><

それにしても、ランダムで村人か・・・

狂人は嫌だったけど、少しガッカリ( = =)
2006/09/03 23:58:37
村長 アーノルド
ユージーンが狂人ぽいよね。
(*79)2006/09/03 23:58:45
冒険家 ナサニエル
あと3人だな。

シャロは>>117↓actで「しばし退席」。寝てないだろうな?
セシリアは>>2「頭痛い」って言ってたな。
ユージーンはもう寝た。

明日の朝までは揃いそうにないかな?
(160)2006/09/03 23:59:36
見習い看護婦 ニーナ
>>160
その纏めが笑える(笑)
(*80)2006/09/04 00:01:16
吟遊詩人 コーネリアスは、墓守 ユージーン無理をすることはない、体を大事にだ。
2006/09/04 00:01:36
吟遊詩人 コーネリアス
■CO時間表2
アーノルド >>54 15:20:19 占い師CO

グレン >>133 23:12:31 非CO
ニーナ >>135 23:13:27 非CO
ヘンリエッタ >>136 23:13:45 非CO
ラッセル >>137 23:13:53 非CO

ナサニエル >>138 23:14:01 霊能者CO

ローズマリー >>141 23:15:50 非CO
コーネリアス >>142 23:16:33 非CO
クインジー >>143 23:16:46 非CO
モーガン >>144 23:19:06 非CO
ソフィー >>147 23:25:14 非CO
ハーヴェイ >>157 23:50:18 非CO

残り3名、ロッテ(非占CO済)、セシ、ユジン
(161)2006/09/04 00:02:13
見習い看護婦 ニーナ
うーん…ユージが狂人だと、長期人狼慣れしてないっぽいからなぁ…行動が読めん…。いや、それはセシリアでも同じかな…。

ナサ狂人希望!!!
(*81)2006/09/04 00:03:23
隠者 モーガン
占い先希望がまとまらないよ(泣

本当はナサニエル占いたかったんだけどなぁ……
2006/09/04 00:04:18
吟遊詩人 コーネリアス
やべっちROM

イングランドもフランスもスペインもドイツもポルトガルもデンマークもいいな
2006/09/04 00:04:37
村長 アーノルド
質問とかないようなら今日はもう寝させてもらうよ。
明日からは更新時間にいるようにするから、安心していいよ。
(162)2006/09/04 00:04:54
村長 アーノルド
1時くらいまで赤は見てますよー。
(*82)2006/09/04 00:05:30
お尋ね者 クインジー
よし、アーノルドのことだな。
まあ、確定はしてないがら、あれだが。
俺も、対抗宣言については、一旦保留させてもらったが、
村長を責める気持ちはなかったな。
独断COについては、ある程度、能力者については
許されるのではないかと、思っているのだが。
村側の方針を皆で決めることは、とても大切だけど、
皆が揃わないという理由で、ずるずると行くよりは、
早く、対抗にも、表に出てもらって、次の議論を始めようという
考えには、素直に頷けるものがある。これは、俺が、
真偽は表に出てからが勝負という考えだからかもしれないけれど。
別に、そのやり方に不満がある人を、責める気もない、
というのは言っておきたいけどな。
(163)2006/09/04 00:05:38
書生 ハーヴェイ
姉さん、僕への質問が有るみたいなんだ。。
一緒に答えようか。

>>32
みんなは色眼鏡で見なければ大丈夫と言うけれど、
僕はどうしてもそうは見れないんだよ。
だから、僕自身が色眼鏡で見ないように希望したよ。

結果的に順次COになったけど、頑張ってみるよ。
(164)2006/09/04 00:05:48
冒険家 ナサニエルは、村長 アーノルドローズの>>156は?
2006/09/04 00:06:17
吟遊詩人 コーネリアス
ナサ狂人は上手く事が運びすぎではないか?(笑
.。oO(今の所ユジンorセシ予想…ナサ真に見えるのでな…)
(*83)2006/09/04 00:06:52
見習い看護婦 ニーナ
私も、pt温存かねて表には出ません。
一応、占い先希望考えつつ、1時頃まではいますね。

…寝落ちしそうですが(笑)
(*84)2006/09/04 00:06:57
見習い看護婦 ニーナ
なんとなーく、シャーロットが真霊予想。
でもこれでシャーロットが霊COだと、占い非COがきいてナサニエルより信頼度が高くなる気がするなー。
(*85)2006/09/04 00:07:14
お尋ね者 クインジー
まあ、しかし何だ。
あれほど、CO案に拘っていたのに、今、村にいる人間からは
対抗が一人も出ないなんて、案外、間抜けな状況では?
あとから、対抗した人を色眼鏡で見ないようにしないとな。
おおっと、これは別にアーノルド、ナサニエルの
信用を落としているんじゃないぜ?
(165)2006/09/04 00:07:32
見習い看護婦 ニーナは、見てたけど、なかなか動かなそうだからそのうち寝るね。
2006/09/04 00:09:11
吟遊詩人 コーネリアス
充分可能性があるな、シャロ霊なら不利だな
(*86)2006/09/04 00:09:38
酒場の看板娘 ローズマリー
一応1時までは居るわね。
何かあったら戻ってくるけど、喉が渇いた…。

血が欲しい。
誰か持ってないかしら?

[ローズマリーはふらふらしている]
(166)2006/09/04 00:11:05
農夫 グレンは、時々覗きながら考察中。適当に寝るぜ。
2006/09/04 00:11:43
隠者 モーガン
議事録確認中……

しっかし、グレンとニーナのシンクロ率高すぎ(笑
400%超えると融合しちゃうよ(←ネタが古いな
2006/09/04 00:12:11
見習い看護婦 ニーナ
>>166
吸血鬼?人狼?(笑)

あぁそうだった!
私たちも血に飢えた狼さんなんだぞー、がおー!
(*87)2006/09/04 00:12:25
書生 ハーヴェイ
言わないで心の中で思っているより、
言った方がお互いの為だと思うから、言っておくよ。

まだ対抗COも出てない状況だけど、
僕はアーノルド村長の独断先行COには納得していないよ。

僕はこの独断先行COで、特に情報が増えたと思ってないし、
逆に村の選択肢を著しく狭めた行為だと思っている。

真能力者であるなら、ここからの発言と行動で、
信用を得られるように頑張って欲しいと思うよ。
(167)2006/09/04 00:12:37
お嬢様 ヘンリエッタ
大体読めたと思いますわ~ん。
村長さんの先行COの目的は、グレンお兄様の>>103と考えてよろしいのでしょうか~。
村長さん視点では皆で話し合って決めて、順次が団子になってしまい情報が減少してしまうよりも、さっさとCOやってしまおうというお考えだったということで、「今夜から」ではなく「今から」が良かったと、今のところエッタは理解しておりますですわ~ん。

エッタもさっさと順次とか嫌いではないので悪手では無いと思いますが、話し合おうぜ!という流れだったから、独断した意向を聞きたいと思ったのですわ~ん。
(168)2006/09/04 00:12:49
隠者 モーガン
ただいま戻ったぞい。

ふも、>>154>>159>>161
お二人とも、分かりやすい表をありがとうじゃ。

25時位まではおるつもりじゃから、今のうちに占い希望を考えて来るぞい。
(169)2006/09/04 00:15:44
吟遊詩人 コーネリアスは、酒場の看板娘 ローズマリー>166遣りたいのは山々だが生憎私の血は美味ではないのでな
2006/09/04 00:15:49
隠者 モーガンは、酒場の看板娘 ローズマリーに「ニーナさんなら輸血用の血液を持ってるかもしれんぞい」
2006/09/04 00:16:49
お嬢様 ヘンリエッタは、酒場の看板娘 ローズマリーに血を飲むの~驚きですわ~ん。
2006/09/04 00:17:03
酒場の看板娘 ローズマリーは、お嬢様 ヘンリエッタに私の奇妙な部分だと思ってくれればいいわ。
2006/09/04 00:18:24
新米記者 ソフィー
>アーノルド
>>67>>99を見て大体の考えは分かったよ。
一番の理由は、順次による情報を得たかったってことでいいのかな?
そのためには自分が早めにCOするのが時間的にも無駄がないと思ったと。

>>67の不在ステルスを止めるっていうのは、
狼(不在ステルス)「やばい、表でCO始まってる!まだ騙りの相談してないけど、狼がみんなで後からCOしたら怪しまれるから…CO(非CO)しちゃおう!」
っていう、狼に相談させないっていう延長上の考えかな?違うか?だったら少し分からないな。
この考えだとしたら、私はむざむざ狼たちに相談の時間を与えたってことになるか。ふぬ…
(170)2006/09/04 00:19:04
新米記者 ソフィーは、あらら…遅かったかな。
2006/09/04 00:20:05
新米記者 ソフィー
ロ、ローズがネタを振ってくれてる!!
嬉しい(笑)!!噛み付いてやる!
2006/09/04 00:20:47
見習い看護婦 ニーナ
まぁ、どうやらCOはもう進みそうにないですし(シャロ以外は来そうにないし)、裏で作戦の立てようもないですね(笑)
(*88)2006/09/04 00:21:34
吟遊詩人 コーネリアス
>>165クイン
そうだな、いなかったのなら仕方はあるまい。
色眼鏡には気をつけたい所だ。
(171)2006/09/04 00:21:54
書生 ハーヴェイ
[...は、壁に耳を寄せている]

なになに・・・

確定白議論については、姉さんから意見が有るみたいなんだ。

姉さんは、確定白になった人と、まとめ役が話し合って決めれば良いと言っているよ。
追従が気になるなら、最後に意見を言っても良いし、
自分の意見をどんどん出しても構わないと思う、って言ってるよ。

ただ、灰への質問や突っ込みは、
どっちにしろして欲しいなと思ってるって。

僕も賛成だよ。
さすが、姉さんだね。
(172)2006/09/04 00:22:03
お尋ね者 クインジー
>>159 コーネリアス、ありがとさん。

俺が抜けてるから加えとくな。

>>90 20:55:48

でCO保留している。

モーガンの後ろだな。
(173)2006/09/04 00:22:36
村長 アーノルド
>ローズ
>>55の件だね。
結社員は餌という考えは私もそう思うよ。申し訳ないけど。
占い機能の存続は村視点での確定情報が入る可能性があるからね。
確定白が増えて結社員が一人減る。偽黒抑止効果は薄れるかもしれないけど、悪くないと思う。
守護者が襲われるわけでもないしね。

>ALL
鳩なのでアンカーだけだと呼ばれてることがわからないんだ。できたら名指しでお願いします。
(ローズのは話の流れを読むべきだったね、ごめん)
(174)2006/09/04 00:23:54
酒場の看板娘 ローズマリー
>>170

独断のCOで相談時間を与えたくなかったと言うのなら、あの時期のCOじゃ決して早いとは言えないのよね…。

アーノルドの考えがあるでしょ。
ただ、COしておけば良いやって考えなら、突っ込む事が出来ないけど。
(175)2006/09/04 00:24:31
吟遊詩人 コーネリアス
ふっ謎は解けた…
ローズマリーはバンパイア!!

Ω Ω<な、ナンダッテー!
2006/09/04 00:24:32
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイの姉さんって~(汗)奇妙な人が山盛りですわ~ん♪
2006/09/04 00:24:44
酒場の看板娘 ローズマリー
>>174 アーノルド
そういう考えなら納得いくわね。
占霊機能の方が確定白より情報を得ると言う意味では重要視されると言う事でね。
(176)2006/09/04 00:25:56
新米記者 ソフィー
>ローズ
ち、血がお好みで…!?
わ、私のでよければ!A型ですけど!
こ、このお部屋で取引なんてどうでしょう…?

[...は、アーノルドの部屋をニンニク臭くしている]
(177)2006/09/04 00:26:12
書生 ハーヴェイ
あわわ、忘れてた><

みなさん、こんばんわ♪
よろしく、お願いしますねm(_ _)m

僕のRPは、読みにくいかなぁ・・・
たぶん、大丈夫だと思うんだけど。。
2006/09/04 00:27:19
村長の娘 シャーロット
鳩ですわ。
取り急ぎCOだけ行います。

【わたくし、占いでも霊能でもありませんの】

お待たせしてしまったようで申し訳ありません。
(178)2006/09/04 00:27:56
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーすまないね>>173わざとではないとだけ言っておくよ。
2006/09/04 00:28:04
冒険家 ナサニエル
確定白に関してだが、俺は各自のやりやすいようにやればいいと思ってる。
あくまで「やりやすい」であって、「好き勝手」やれというわけではないけどな。

腹が減ったから少し離席する。
(あの大根喰わされるのは勘弁だから、食料は自分で調達しないと…)

後で覗きに来るつもりだが、そのまま寝ちまうかもしれん。

>村長
わざわざ鳩からご苦労さん。
お互い確定するといいな。
(179)2006/09/04 00:28:13
お尋ね者 クインジーは、コーネリアス、いや、わかってるさ。
2006/09/04 00:29:49
酒場の看板娘 ローズマリー
>>177 ソフィー
うん…気持ちだけ受け取っておくわ。
無闇に頂いてばかりだと、あまり良くないから。

後はセシリアとユージーンの2人ね。
(180)2006/09/04 00:30:50
吟遊詩人 コーネリアスは、村長 アーノルドなるほど、村長の考えは理解した。
2006/09/04 00:30:54
村長 アーノルド
>ソフィー
むしろ逆かな。

様子見で最後とかにCOは疑われるんじゃない?
じゃあ早く対抗しとくか。
はい、しました。あ、でも非占い師っぽい議題回答しちゃってる。
やっべー!

みたいなことの方があると思ってたよ。
だから今の展開は意外。

>ローズ
私にできる最速だったが…そう言われると何とも。
言ってる通り、できるだけ早い方がいいと思ったからね。
(181)2006/09/04 00:31:47
農夫 グレン
んー。シャロも非COか。
こりゃセシリアが役職持ちである可能性が結構高ぇな。
何にしろ、来てくれっと良いけどよ。
(182)2006/09/04 00:32:11
書生 ハーヴェイは、お嬢様 ヘンリエッタに、まだ紹介して無かったかな。 姉のマリーです、よろしく。
2006/09/04 00:33:17
見習い看護婦 ニーナ
…お年頃の潜伏狂人とかいないよね…?
(*89)2006/09/04 00:33:34
村長 アーノルドは、新米記者 ソフィーへ、今は出先の宿なんだけど…今日はニンニクベッドで寝るの?
2006/09/04 00:34:28
お嬢様 ヘンリエッタは、書生 ハーヴェイのお姉様…なのですか~…よよよよよろしくですわ~ん(汗
2006/09/04 00:38:09
村長 アーノルドは、冒険家 ナサニエルへ、私が確定したらほぼ機械的作業だよ…そしたら狼イジメだね。
2006/09/04 00:38:16
書生 ハーヴェイ
申し訳ないけど、今日はもう失礼させて貰いますよ。

姉さん、行こうか。

[...は、集会所を*後にした*]
(183)2006/09/04 00:38:18
墓守 ユージーン
頭が痛すぎておきちゃった・・・
PCつけっぱだったので議事録みました
余計頭が・・・
とりあえずCO始まってるみたいなので

【私は占い師です】
骨占いに関しては世界で3番目にあたるんだよ・・・

まあまた寝ますけどたぶん2時間おきに激痛で起こされるっぽい・・・
(184)2006/09/04 00:39:11
墓守 ユージーンは、風邪でもなく普通の頭痛でもなく右耳だけ耳鳴がする病気になった
2006/09/04 00:40:09
隠者 モーガン
ネタで占い、吊り希望に出したい人(笑

ハーヴェイ(マリー姉さん怖すぎ)
ローズマリー(人狼に襲われるより先に血を吸われそう)

表では言わないけどね(笑
しかし個性的な人の多い村だなー。
2006/09/04 00:40:26
墓守 ユージーンは、農夫 グレンに話の続きを促した。
2006/09/04 00:41:30
酒場の看板娘 ローズマリー
後はセシリアのみね…。

>>184
既に貴方視点の騙りであるアーノルドが出ていたわけですが、其れについてはどう思いましたか。
偽者がCOしている状況でも潜る事を選択した理由もあればお聞きしたい所です。
(185)2006/09/04 00:41:37
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/04 00:42:31
吟遊詩人 コーネリアスは、墓守 ユージーン>>184占COご苦労。無理することはない、体を大事にな。
2006/09/04 00:42:47
農夫 グレンは、墓守 ユージーン占CO了解。体調悪いのに済まんな。あんま無理すんなよ。
2006/09/04 00:43:30
お嬢様 ヘンリエッタは、墓守 ユージーンに耳鼻科に行くことをオススメするですわ~ん。
2006/09/04 00:43:37
墓守 ユージーン
>>185

あの時点でアーノルドの独断COでアーノルドがじゃっかん疑われてる方向に話が進んでいため
自分はちゃんと全員がCOしようというタイミングをまっていた。

まさかこんな頭痛になるとはおもってなかったからね・・・

こんな安易な考えじゃだめですか?
(186)2006/09/04 00:44:37
墓守 ユージーンは、風邪薬と頭痛薬って同時に飲んで大丈夫だっけ???
2006/09/04 00:44:48
吟遊詩人 コーネリアス
世界バスケ決勝スペイン×ギリシャROMだ

アメリカはまた負けたのか…
ギリシア強いな
2006/09/04 00:46:28
見習い看護婦 ニーナ
<現状整理>
占い:アーノルド、ユージーン
霊能:ナサニエル

灰:シャロ、グレン、ハーヴ、モーガン、ニーナ、ローズ、ソフィー、ラッセル、エッタ、クイン、コーネ

不明:セシリア
(*90)2006/09/04 00:49:53
吟遊詩人 コーネリアス
ファン・カルロス・ナバーロ、ラ・ボンバー
ヨーロッパ屈指のシューティングガードねφ(.. )メモシテオコウ
ディアマンティディス、3P成功率50%、動く要塞
バスケにもレジェ酢がいるんだね
2006/09/04 00:49:57
新米記者 ソフィー
>>181アーノルド
ああ、あの会話(?)は例として挙げただけだよ。
とにかく相談させないようにしたって方向で理解していいんだね。そこはおk。
(187)2006/09/04 00:50:05
新米記者 ソフィーは、墓守 ユージーン薬は風邪薬だけの方がよさげだよ。お大事に…
2006/09/04 00:51:14
吟遊詩人 コーネリアス
思い通りに行かないのが世の中だな…
裏返せばこうでなくては面白くない
(*91)2006/09/04 00:51:17
酒場の看板娘 ローズマリー
つまり…アーノルドの後にそのまま続いてCOすれば、アーノルド以上に疑われる恐れがあると思って此処までCOするのを待ってたって事なのかしら。

違っていたらごめんなさい。
私もそろそろ寝るわね…おやすみなさい。
(188)2006/09/04 00:52:34
お尋ね者 クインジー
ユージーン>真でも、偽でもとにかく、休んだ方が良いのではないかい?明日にすると良いぜ?

しかし、面白くなってきたな。
君はどちらを信じる……?

では、今日はこれで失礼する。隠れ家へダッシュ!
(189)2006/09/04 00:53:21
見習い看護婦 ニーナ
まぁでも、COで真贋つくような事態は起きてないから問題なし☆

あとはセシがどうなるかだね。最悪セシ狂人で突然死された場合は、3日目に通知で霊能者とかもありだね。ライン作ることになるけど、上手くいけばナサ道連れにできるし。

まぁ、取らぬ狸の皮算用してもしょうがないか(笑)
(*92)2006/09/04 00:53:49
冒険家 ナサニエル
ただいま。
ってユージーンも村長もまだいるのに驚いたよ。
しかも占COか…。
ま、とにかくあとはセシリアだけだな、と。

>村長
確定せずに残念だったな。

>ユージーン
無理はするなよ。
余計酷くなってもダメだからな。

>寝た人
おやすみ。
(190)2006/09/04 00:54:28
見習い看護婦 ニーナ
そろそろ寝ますね!
まだ初日だし気楽に行こうー☆
たっぷり寝て、明日のアーヴァイン襲撃に備えるのだ!
(*93)2006/09/04 00:59:05
村長 アーノルド
セシリア最初に来てるから突然死は明日はないよね。
(*94)2006/09/04 00:59:46
冒険家 ナサニエル
とりあえずまとめておこう。

村長  占>>54
グレン ->>133
ニーナ ->>135
エッタ ->>136(非占>>59
ラッセル->>137(非占>>56
ナサ  霊>>138(保留>>66
ローズ ->>141(非占>>108
コーネ ->>142
クインジ->>143(保留>>90
モーガン->>144(保留>>86
ソフィー->>147(保留>>63
ハーヴ ->>157
シャロ ->>178(非占>>113
ジーン 占>>185(保留>>85

未:セシリア
(191)2006/09/04 01:01:19
隠者 モーガン
むー……現時点では、アーノルドが自分の意見をガンガン推して行くタイプ、ユージーンが村の意見を尊重して行動するタイプって感じかな?

メタっぽいけど、ユージーンが人狼だったら、仲間が代わりに騙りに出そうな気がするから、
 ユージーン 真or狂
 アーノルド 真or狂or狼
かなぁ……。
2006/09/04 01:03:31
冒険家 ナサニエル
現状考えられるパターンは3通り。

・占3霊1
・占2霊2
・占2霊1

ま、もう占い先について考えていってもいいだろう。
とりあえず今日は寝るとするかな…。
(192)2006/09/04 01:05:01
見習い看護婦 ニーナ
明日はないよ。
通知が来るとしたら3日目の夜明けの判定発表と同時だね。
その場合は、襲撃先も考えないとね。
(*95)2006/09/04 01:05:16
新米記者 ソフィー
>アーノルド
あら、アーノルドなんて犬よ。犬の名前よ。
ニンニクベッドだっていいじゃない。

そろそろ発言が意味不明だよ。おやすみ…
(193)2006/09/04 01:05:38
新米記者 ソフィー
アーノルドは犬の名前だって決まってるじゃないか!!
2006/09/04 01:06:31
農夫 グレンは、突然寝した。
2006/09/04 01:07:03
村長 アーノルド
ソフィー食っていい?

本気で。

いい?
(*96)2006/09/04 01:10:12
見習い看護婦 ニーナ
たぶんニンニク臭いからやめとこうよ(笑)

ところで、真面目な話、グレンとかラッセルが占い先になったらとりあえず喰っとこう。むしろ灰食いで論客を減らせば、村が迷走するかもねーとか。ただ、両方食うとニーナが浮くから、片方はLWに仕立て上げるか、ミスリード役だね。
(*97)2006/09/04 01:15:03
隠者 モーガン
ふも、そろそろ流れが止まったのー。
COも後はセシリアさんだけかの? まだ約24時間あるから、気長に待つとするかのー。

ワシもそろそろ寝るとするぞい。
(194)2006/09/04 01:15:44
隠者 モーガンは、あくびをしながら家に帰っていった。
2006/09/04 01:15:56
村長 アーノルド
初手で真襲撃するけどね。
希望としては。


鈴が猫つながりかと勝手に邪推してみた(どうでもいい
(*98)2006/09/04 01:20:38
見習い看護婦 ニーナ
>>*98
邪推だよそれwww

てか、ブルって小さな村の騙り狼アーノルドだよね?この村のラッセル、あの時のリックだよ確実に(笑)
(*99)2006/09/04 01:25:32
見習い看護婦 ニーナ
まぁ霊能に守護鉄板になりそーなら、
真襲撃もベタだけど確実な手だね。

一番美味しいのは確定霊能者だけど(笑)
鈴はぜいたくは言いません!

ま、占2霊2になるかも占3霊1になるかもわかんないし、固まってから襲撃先も考えればいいんじゃない?
(*100)2006/09/04 01:27:55
村長 アーノルド
小さな村…
騙り狼のアーノルド…

ミスリーダーのリックんだっけ。
(*101)2006/09/04 01:40:06
村長 アーノルド
まぁ、鳩そんちょなら中バレ必至だよなー…

まぁ、気にしない方向で(笑)
(*102)2006/09/04 01:42:43
見習い看護婦 ニーナ
>>*101
そそ、それそれ(笑)でも、相当れべるあっぷしてるから、ミスリードは困難かと思われ…。面倒だから、使えなくなりそうだったらさっさと葬っちゃおうね♪

…と、こんな時間!寝るのです。

[おやすみなさいと挨拶をして尻尾を丸めて眠りについた]
(*103)2006/09/04 01:42:59
吟遊詩人 コーネリアス
考察していたよ。まだ半分だよ…

ふっ、アーヴァ襲撃は鈴に任せるよ。良い夢を。

>>72ナサ
「能保有CO→保有者一斉」や「霊→占」は面白そうだな
真霊印象。狂人でもアピールという意味では無くはないがね…
(*104)2006/09/04 01:44:25
見習い看護婦 ニーナ
髪も夜遅くまでご苦労様ー。

考察?面倒だから明日に後回しなのです(笑)
(*105)2006/09/04 01:47:08
吟遊詩人 コーネリアス
ラッセルの残しの方向かね?
私の襲撃先の希望は真霊=真占だね、
霊に狂人の目がある以上は若干真占寄りだな。
グレン●でもない限りね。
(*106)2006/09/04 01:51:06
吟遊詩人 コーネリアス
なーに、世界バスケ観戦のついでさ(微笑
鈴にジョワこそご苦労だ
(*107)2006/09/04 01:52:40
見習い看護婦 ニーナ
●グレンか●ラッセルなら占い先でいいと思うけど、まぁ序盤はまずなさそうだね。
初回は真霊か真占の襲撃でいいと思う。
(*108)2006/09/04 01:53:19
吟遊詩人 コーネリアス
後は守護の見極めに性格判断だな、
こればかりは一筋縄には行かないであろうな
真占寄りが現状の考えだな。
(*109)2006/09/04 01:56:31
村長 アーノルド
灰は多い方がいいしー。
占い師食えば、後でラッセルとかグレン食う機会あるだろうしー。
なにげに初手で黒出したいな。俺がやったら狂人扱いかなぁ。
(*110)2006/09/04 01:58:17
見習い看護婦 ニーナ
>>*109
占3霊1になれば、霊能鉄板の可能性が高いから、真か狂のどちらかは襲撃できるだろうね。ただ見極めが難しいと思うけど。

>>*110
いきなりパンダ吊りになったらかるーく偽確定するよw
(*111)2006/09/04 02:00:39
吟遊詩人 コーネリアス
初手黒出し、どうだろうね?確率的に真より狂かね?
(*112)2006/09/04 02:00:49
村長 アーノルド
偽確定でいいよ。
真食えたらそれでOK。

守護も霊能者ガード寄りになるだろうしね。
(*113)2006/09/04 02:02:30
見習い看護婦 ニーナ
>>*112
狼よりは真か狂と見られるだろうね。
「狼は偽黒出ししにくい」が通説だから。

パンダ放置して他の灰を吊りにいけるかは村次第だと思うけど。
(*114)2006/09/04 02:05:35
見習い看護婦 ニーナ
>>*113
守護が霊能鉄板になる、は言えるだろうね。
ただ、真と狂をどこで見分けるかだね。
まぁ、真がいないかもしれない状態にすればいいんだけど。

あと、一番に偽確定するデメリットは、吊られて黒が出れば、他の占い師2人は吊れないって事だね。灰吊りに6手使われちゃう。
(*115)2006/09/04 02:07:43
墓守 ユージーン
う~やっぱり頭痛でまた起きてしまった・・・
議事録よみましたが進展は特にないdすね・・・
ほっとぎゅーにゅーでものんでまた寝ます
オヤスミ
(195)2006/09/04 02:15:55
見習い看護婦 ニーナ
∑はぅっ!
明日6時半起きなのです!
本当にもう寝ますー。
(*116)2006/09/04 02:17:07
吟遊詩人 コーネリアス
お大事に、お休みだ。
私は考察質問投下してからお暇させて頂くとしよう。

[...は瞑想の体勢に*入った*]
(*117)2006/09/04 02:21:27
吟遊詩人 コーネリアス
>>*115
つまり占2なら初回黒だしは意外と悪くはないということで良いであろうか?
(*118)2006/09/04 02:23:22
吟遊詩人 コーネリアス
スペインおめでとうだ!
2006/09/04 02:24:44
隠者 モーガン
ユージーン……頼むから寝てくれ~(泣
本気で心配だよ……。

いや、寝ないといけないのは私の方か(笑
2006/09/04 03:52:56
見習い看護婦 ニーナ
>>*118
んーどうだろう。あまり得策じゃないと思うけど…。占2のパンダのほうが吊られやすいと思う。

占2霊1なら、パンダ吊りで霊能鉄板になってる間に真占襲撃で成功すれば翌日霊能判定でブルジョワ偽確定。村視点でユージ真確定。狼1と村人1真占1の交換って感じかな。

占2霊2なら、狂人が判定を誤爆して白確定させてしまうと、ブルジョワ偽確定。真占い襲撃で占いが0になるね。

…時間無いから、また後でつめよう。
(*119)2006/09/04 07:13:04
見習い看護婦 ニーナ
ていうか、占2霊2だと、それなりに占い師にガードがつきやすくて、GJの怖れがある。

あと、狼占い師は普通偽黒判定を出したがらないから、特に初回パンダは●狼だった可能性が高く、イケてる狂人なら、霊能判定を白黒にしようと思って白出しする可能性がある。
(*120)2006/09/04 07:14:23
村長 アーノルド
おはよー。
セシリアが来ないと始まらないねー。
(*121)2006/09/04 07:52:26
農夫 グレン
おはようさん。帽子飛ばしてるぜ。

状況整理してみたが、セシリアが来てない状況じゃ可能性が多すぎんな…。
さすがにこのCO状況で潜伏狂人はお年頃に過ぎるだろと思うので、それは外すとしても12通りか。
こりゃ●は黒狙うだけじゃなくて、能力者内訳の可能性絞れるような奴に使った方が良いかもな。

>占い師のお二人
現時点で、対抗は狂・狼どちらだと考える?

あと、纏め役どうするよ?
暫定でナサに任せるのもありだと思うが、如何せん確定してねぇからな。
このままセシリアが来ねぇようなら、確実に行くために結社1COを希望するぜ。
(196)2006/09/04 08:12:04
吟遊詩人 コーネリアス
グレンよ、おはよう。
確実に行くために結社1COには賛成だ。

[...はピクッと動いた。瞑想から目を覚ました様子]
(197)2006/09/04 09:37:39
吟遊詩人 コーネリアス
少しばかり議事で気になった所を遠慮なく訊かせて貰うよ。

>>18グレン
■4.遺言COについて、確認させて貰うが、占霊は初日フルオープンだ、すると結社だな?守護は含まれているのかね?
(198)2006/09/04 09:45:15
吟遊詩人 コーネリアス
村人の守護ブラフの…図
2006/09/04 09:45:34
吟遊詩人 コーネリアス
>>40ラセル
そうだな、確定白にも議論に積極的に参加して貰いたい所だな。
灰が一頻り意見を出した後が理想的ではあるがね。

>>63ソフィ
独断(占)順次を止めて保留した訳を、つまり村にとって止める事によって、「どのようなメリット」が生じると思ったのか、聞かせて貰えると助かるね。
>>66ナサ
上に同じく、聞かせて貰えないかね?
(199)2006/09/04 09:47:37
吟遊詩人 コーネリアス
>>67アー
霊能が潜伏するメリットを聞かせて貰いたいね。
灰のまま襲撃に遭うのは戴けないと思っているのだがね。
人外の回避COに利用される可能性等、デメリット以上のメリットが思いつかなくてな。

>>68ナサ
まとめ役について初日はいなくてもいいとな、冗談であるかは判断つきかねるな…

>>70エッタ
霊潜伏のメリットは理解したが、灰のままに襲撃死については如何にぞや?
尚人外にも回避の余地を与えることになりはすまいか?
(200)2006/09/04 09:51:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>78ユジン
CO状況にもよるが、確定白にまとめ役を任せることには諸手を挙げて賛成できかねるな。狂人の可能性がないとは言い切れない状況ならばな。確定能力者が出なかった場合は結社1COにやってもらうのが望ましい。

最終は兎も角仮決定はなるべく余裕を持って出すのがよかろう、反論の機会くらいは与えてやらんとな。
(201)2006/09/04 09:53:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>89ユ人
狼の居場所を狭めるのもいいが、それより直接狼を狙う方が上策ではないかね?
>>103のグレンの考えに近いね。


>>91ニーナ
そうだな、確白が狼を見つけたら説得して吊る、村人は思考停止せずにそれについて各々考察し正しいかを判断すればよかろう。
(202)2006/09/04 09:58:31
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
28
25
34
21
29
25
38
26
34
3
23
27
27
41
38