人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1785)奇妙な村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
農夫 グレンが参加しました。
農夫 グレン
ぷひょるりら〜〜!!
(0)2006/08/26 22:57:31
農夫 グレンは、奇妙な声を上げて踊っている。
2006/08/26 22:58:07
農夫 グレン
[...は疲れて踊るのを止めた。]

なんでい。
来いって言われて来たのに誰も来てねぇじゃねーか。
(1)2006/08/27 00:26:05
農夫 グレン
そういや今日、畑の大根で色が変になった奴があってさ。
引っこ抜いたら気っ色悪ぃ声で鳴きやがんの。
あれは奇妙だったな。
(2)2006/08/27 00:31:06
農夫 グレン
ま、うっさいからさっさと鍋にして食っちまったがな。
がっはっは。
(3)2006/08/27 00:34:13
農夫 グレン
さて、誰も来ねぇしさっさと寝るだ。
農夫の朝は早いんだよ、と。
(4)2006/08/27 00:42:44
農夫 グレンは、寝坊する気満々で踊り狂いながら畑に戻った。
2006/08/27 00:43:52
農夫 グレンは、くるくる回りながら集会場に現れた。
2006/08/27 23:23:25
農夫 グレン
なんだ、今日もまだ誰も来てねぇのか。

そのうち俺まで消えちまったりして。
「そして誰もいなくなった」ってか?
がっはっは。
(5)2006/08/27 23:25:45
農夫 グレンは、集会場の隅でくるくる回り続けている。
2006/08/27 23:27:25
農夫 グレンは、目にも留まらぬ速さでくるくると回っている。
2006/08/28 23:15:51
農夫 グレンは、回りながら集会場の床に穴を開けて地底へと旅立って行った。
2006/08/29 23:05:32
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
やれやれだぜ…。
(6)2006/08/31 02:37:16
冒険家 ナサニエル
今度こそ人狼やるぞ!
2006/08/31 02:39:42
冒険家 ナサニエル
誰もいないようだな。

こんなところに居ても…無駄ァ!!
[...は*去っていった。*]
(7)2006/08/31 02:40:47
農夫 グレンは、地の底への旅から帰ってきた。
2006/08/31 07:27:03
農夫 グレン
おはようさん。
俺が旅に出てる間に誰か来たみてぇだな。
この調子でどんどん集まってくれや。
んじゃま、ちょっくら畑仕事に行ってくっかね。
(8)2006/08/31 07:31:31
農夫 グレンは、ぴょんぴょん飛び跳ねながら畑に向かった。
2006/08/31 07:34:09
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはつととと、と駆けてきた]

うわわわー遅刻なんですよー!
今日は診療を開始する前にヴィン先生にお注射のやり方を教わる約束をしてたのに、いつのまにかこんな時間にっ!

あうー。診療すらもう始まっちゃってるよー。。
絶対怒ってるだろなぁ先生…。
(9)2006/08/31 16:49:26
見習い看護婦 ニーナは、あわあわしている。
2006/08/31 16:50:02
見習い看護婦 ニーナ
えとえと…参ったなぁ…。

これまで無遅刻無欠勤の優等生ニーナちゃんとしては、人生最大の失敗なのです。。

うーん。うーん。
(10)2006/08/31 16:52:16
見習い看護婦 ニーナは、その時自分の中の悪魔の声を聞いた。
2006/08/31 16:52:51
見習い看護婦 ニーナ
……。

いいや、ばっくれちゃお。

フレディさんの酒場に行って、ローズマリーちゃんとずーっとお喋りしながらテキーラをショットで飲んでこよう…。久しぶりにアーノルドさんとどっちが先に潰れるか勝負しようかな〜♪

うきうき。わくわく。
(11)2006/08/31 16:55:36
見習い看護婦 ニーナは、私は優等生の見習い看護婦ニーナー♪と歌いながら酒場へ消えた。
2006/08/31 16:57:08
見習い看護婦 ニーナ
あはは。人間食べたくなっちゃった。
ずーっとね、私狼になりたかったんだ。
人間に負けるような犬っころじゃなくて、
人間を恐怖に陥れるような狼さんに憧れてるんだ。
えへへ。希望通るかなぁ。
早く人間をいじめたいなぁ。
2006/08/31 16:59:04
見習い看護婦 ニーナ
ということで、2回目の狼希望ですよ。
前回がけちょんけちょんに負けた惨めなわんこちゃんだったので、今回も同じニーナでリベンジなのです。
うふふ、今回は絶対に勝ってやるのです!

…問題は、私全然狼思考がないことなのですが。
2006/08/31 17:06:47
見習い看護婦 ニーナは、真っ赤な顔をしてふらふら歩きで帰ってきた。
2006/08/31 23:10:50
見習い看護婦 ニーナ
あーあはははー。
久しぶりにお酒飲んだら酔っちゃったよーぅ。
ニーナはー、ゆーとーせーだからー。
おさけはー、あんまりつよくないみたいなー?
(12)2006/08/31 23:14:46
見習い看護婦 ニーナは、帰り道で採ってきた野菜をむしゃむしゃしている。
2006/08/31 23:21:45
農夫 グレン
[...は前宙を繰り返しながら集会場に現れた。]

や〜、今日も疲れた疲れた。
ん?ニーナ?何頭に手拭い載せてんだ?
(13)2006/08/31 23:23:28
見習い看護婦 ニーナ
お腹すいたなーと思ったら、ちょうどそこに大根が!という奇跡体験を済ませてきたので、もうニーナは大抵の奇妙さでは驚きませんよ。うふふー。

それにね、この大根鳴くんですよーもうかわいくって仕方ないから頭からぱくっと食べちゃお♪
(14)2006/08/31 23:24:08
農夫 グレン
[...はニーナの食べている大根に気付いた。]

ってかその大根俺の畑のじゃねーか!
折角面白いもん作れたから増やしてたのに、勝手に採っちまったんかい。
しゃーねーなー。
(15)2006/08/31 23:29:10
見習い看護婦 ニーナ
これですか?
もちろん空から隕石が落ちてきた時の衝撃を和らげるために装着してるんですよー。最近は物騒ですからね、女の子は自分のみは自分で護らないといけない時代なんです。
それはそうと、グレンさんは防災について学校で習わなかったんですか?イザという時は、起きてからでは遅いんですよ。事前の準備が生死を分けるんです。
(16)2006/08/31 23:29:28
農夫 グレン
防災か?
俺にはコレがあるからバッチリだぜ。

[...は帽子の上にあるスイッチを押した。]
[何と帽子がすさまじい勢いで回転を始めた!]
[帽子は飛び上がり、丁度集会場に振ってきた隕石を跡形もなく破壊した。]
[...の頭から新しい帽子が生えてきた。]

な?
(17)2006/08/31 23:34:33
見習い看護婦 ニーナ
あ、これグレンさんの畑のでしたか…ついうっかりと。なんせ優等生なもので(てへっ

叫ぶ大根の話は聞いたことがあります。イザベラ先生の話だと、普通は犬を使って収穫するそうですね。犬に大根を紐で括りつける。そして犬の名前を呼ぶと犬は自分のほうには知ってくるので大根が抜ける。大根が叫んで犬は死んじゃうけど、大根は収穫できてめでたしめでたし…と☆

人間にはいざとなったら、犬と大根だったら大根!みたいな勢いが必要ですよね!!うんうん。
(18)2006/08/31 23:35:02
見習い看護婦 ニーナは、グレンの帽子を欲しそうにじーっと見つめている。いいなぁ…
2006/08/31 23:35:37
農夫 グレンは、見習い看護婦 ニーナ欲しいなら幾つかやるぞ。
2006/08/31 23:39:16
見習い看護婦 ニーナは、子供みたいに喜んだ。うわぁい、お帽子、お帽子〜♪
2006/08/31 23:40:06
農夫 グレン
犬?そりゃ知らんかった。
めんどくせーから素手で引っこ抜いたぜ。

そういや今日、畑で雑草抜いてたらいきなり真っ赤なキノコが出てきたんだった。
うまそーだったんで焼いて持ってきたぞ。
(19)2006/08/31 23:40:58
農夫 グレンは、見習い看護婦 ニーナその帽子、賞味期限3日だからな。開封後はお早めに。
2006/08/31 23:41:50
見習い看護婦 ニーナ
うーんニーナ酔ってるから誤字ですねー。

>>18
×「自分のほうには知ってくるので」
○「自分のほうに走ってくるので」

…テストでも大抵100点しか取ったことのない私がこんな下らないミスをするなんて…ショック。
(20)2006/08/31 23:42:25
見習い看護婦 ニーナは、貰った帽子に目と口らしきものがついてる気がしたがすぐ忘れた
2006/08/31 23:43:26
見習い看護婦 ニーナ
>>19
みんな臆病だから、大根の叫び声にびびってるんですよ。
普通にかわいいのにね?
まぁニーナの隣にいた鳩さんは
叫び声にびっくりしたのか
ころんと転がってそのまま動かなくなっちゃいましたけどねー。
(21)2006/08/31 23:45:50
農夫 グレン
[...は焼きキノコをむしゃむしゃ食べている。]

誤字?気にすることねぇだろ。
イザベラの目は相当耄碌してるからな。
んなこた気付かんよ。
(22)2006/08/31 23:48:16
農夫 グレン
>>21
かわいいか?美味かったけどな。
そういや収穫してたときに空からカラスが何羽か落ちてきたな。
鳥っちゅうモンは驚くとすぐ気絶しちまうみてぇだ。
小心者だな。がっはっは。
(23)2006/08/31 23:52:40
見習い看護婦 ニーナ
確かにイザベラ先生は年なのか分からないけど、たまに人の名前すら読み間違えますからね。この間もネリーの100点の答案と私の0点の答案が逆になってて、私が100点を取ったことになってたんですよー

…はうっ、今のなし、今のなしっ!
(24)2006/09/01 00:02:50
見習い看護婦 ニーナは、あたふた。
2006/09/01 00:03:11
農夫 グレンは、聞えない振りをしてキノコを食べている。
2006/09/01 00:08:28
農夫 グレンは、突然巨大化して集会場の屋根を突き破った。
2006/09/01 00:08:57
見習い看護婦 ニーナは、大きくなったグレンさんを見上げていたら、反りすぎて倒れた。
2006/09/01 00:10:57
農夫 グレン
[...は巨大化して声が2オクターヴ低くなった。]

何だコレ?
ニーナなしていきなり縮んだんだ?
豆粒みたいに見えるぞ?
(25)2006/09/01 00:14:24
見習い看護婦 ニーナは、農夫 グレンに、周りを見てもっぺん考えてから発言しろと叫んだ。
2006/09/01 00:18:24
農夫 グレン
[...はニーナの言葉に周りを見渡して]

あ、なるほど。俺が巨大化したのか。
がっはっは。

しゃーねぇ。
言い伝え通り、ちょっくら亀に噛まれて来るとすっかね。
んじゃ、また明日な。
(26)2006/09/01 00:26:29
見習い看護婦 ニーナは、グレンに聞こえないような小声で、おやすみと呟いて、倒れた。
2006/09/01 00:27:24
農夫 グレンは、どすどすと大きな足音を立ててゾウガメに噛まれに行った。
2006/09/01 00:28:37
見習い看護婦 ニーナ
暇なので1759村観戦中。クインとアーノルドの中身がわかったので(笑)占2霊1になって、初日●になったラッセルが結社COで回避。2日目エレノアがラッセルに結社対抗CO。ラッセル狂人説が濃厚な展開だけど、ふつーにラッセル狼で初日パンダ吊りよりは、結社CO引き出した方がお得作戦と思われ。で、ラッセルは適当に村人(狼でもいいかも)を相方に指名して偽確定し▼ラッセルに。この霊能判定次第で大体占い師の内訳が確定するから守護は霊能鉄板したくなる。そこで占い師襲撃をして成功すれば、ラッセル黒から占い真狂がほぼ確定するも、すでに真占い師はいないかも状態、と予想。はてさてー。
2006/09/01 00:50:17
冒険家 ナサニエル
このまま発言しなければ追い出されるというのだな…。
それもいいかもしれないな。



だが断る!!
2006/09/01 11:41:12
見習い看護婦 ニーナ
起きました。昨日の独り言の村は、1795だった(笑)
しかし、まぁ案の定ラッセルが偽確定。たぶん予想した流れになると見てていいだろーと思う。
2006/09/01 12:54:22
見習い看護婦 ニーナは、ぱちん、と目を覚ました。
2006/09/01 22:10:29
見習い看護婦 ニーナ
えぇと…なかなか増えませんね、村人が。
みな「かすたむ村」とやらに集中しているのでしょうか。
ニーナは普通の村も好きなんですけどね。優等生だし。
(27)2006/09/01 22:13:21
見習い看護婦 ニーナは、独りで寂しいので石ころを蹴って遊んでいる。
2006/09/01 22:23:49
見習い看護婦 ニーナ
あぁ、そうだった!!!

(優等生なので)先ほどまで図書館で勉強をしていたんですが、
(優等生なので)道でばったりアーヴァインさんにお会いして、
(優等生なので)サイン帳を渡されてしまいました。

「みんなにも書いてもらっておけ」と、(優等生の)私に頼んできたので、(優等生の)私は、みなさんにもご協力いただきたいのです。ここは一つ、(優等生の)私の顔を立てる意味でも、さっくり書いてくださいね☆

★☆アーヴちゃんのサイン帳☆★
■1.あなたのお名前は?
■2.いられる時間はどのあたり?
■3.あなたの「奇妙」なところって?
(28)2006/09/01 22:24:45
見習い看護婦 ニーナ
まずは私が優等生としてお手本で書いてみますね!

■1.あなたのお名前は?
ニーナ・ナニーナです☆
あ、自己紹介もしちゃお♪
ヴィン先生の所で、看護婦の見習いをやっています。
性格はいたって真面目で、優等生だと思ってます☆

■2.いられる時間はどのあたり?
22時以降くらい…大体更新前はちゃんと居るよ。あとは結構くるけど結構不定期かなー。ヴィン先生の診療が長引いちゃったりすると、遅くなっちゃうこともあるかなーって。

■3.あなたの「奇妙」なところって?
ニーナの奇妙なところかはわからないけど…優等生なのに、みんな恥ずかしがってるのかなかなか「優等生」って呼ばないんだよね…なんでだろー??う〜ん。。。
(29)2006/09/01 22:30:32
見習い看護婦 ニーナは、優等生なので、体育座りをして人が来るのを待っている。
2006/09/01 22:32:20
見習い看護婦 ニーナ
だめだ…またロクでもないRPに…orz
2006/09/01 22:34:26
冒険家 ナサニエル
腹が減ったな…
(30)2006/09/01 22:54:05
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは集会場の片隅で読書をしていたが、人の気配に気づいて顔を上げた]

あ、見慣れない方がいるみたい…。

[見知らぬ男性の方に向かって微笑んだ]
は、初めまして…。
(31)2006/09/01 22:57:56
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナに微笑んだ。
2006/09/01 22:59:44
冒険家 ナサニエル
アンケート?
答えてやるか。

■1.今はナサニエルと名乗っている。
■2.不定期だ。更新前後には覗けるだろう。
■3.呼吸法が変わってるとは言われるがな…。
「奇妙」とは!!通常の村に!!ありえない現象を引き起こすことだッ!
(32)2006/09/01 22:59:45
見習い看護婦 ニーナは、!マークの多さに目を丸くしながらナサニエルを見ている。
2006/09/01 23:01:53
冒険家 ナサニエル
[...はニーナに向かって]
こんばんは。
奇妙なおっさんに呼び出されたんだが…。
集会場はここでよかったかな?
(33)2006/09/01 23:02:50
冒険家 ナサニエル
(1785)奇妙な村 の 冒険家 ナサニエル

なんか面白♪
名前を「ジョ」から初めてほしかった…。
2006/09/01 23:05:11
見習い看護婦 ニーナ
え、えぇ…ここが集会場ですよ。
[ニーナは少し落ち着きを取り戻した]

旅の方でしょうか。今は、というと以前は何と名乗っていたのか気になってしまうのが、ニーナの優等生たる所以なのでしょうか…。
(34)2006/09/01 23:06:28
冒険家 ナサニエル
>>32
というわけで人狼だったらあり得ないことをしてみたい(笑)

「俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」って言われたい(笑)
2006/09/01 23:06:52
冒険家 ナサニエル
そうか。ありがとう。
[...はニーナに微笑んだ。]

昔はジョj…いや、J.J.と呼ばれていた。
何にせよ、人の過去を詮索するのは優等生のすることじゃないな。

[...はニーナの頭をぽむぽむと叩いた。]

ところで、何の本を読んでいたんだ?
ふむ、「恋人を作る100000000000000の方法」?
ま、悩めるお年頃ってことだな。ハハハ。
(35)2006/09/01 23:09:35
冒険家 ナサニエル
>>35
適当にやりすぎた。百兆って…(笑)
2006/09/01 23:11:01
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは読んでいた本のタイトルを見られて赤面した]
ちょっ…こらー!
あうう…こんな本を読んでたってことが噂になったら恥ずかしくて村を歩けなくなるよ…はぁ…わざわざ人に見られないように3つ隣の村まで遠出してこっそり買ってきたのに…

もう死のう…
[ニーナは集会場の大きな樫の木にロープの紐を結び付けている]
(36)2006/09/01 23:15:08
冒険家 ナサニエル
エピに入った参加者共!きさまら!見ているなッ!
2006/09/01 23:15:18
冒険家 ナサニエル
[...は慌ててニーナを止めた。]

わっ!ちょっ!!待て!待てってー!!
何でいきなり自殺体勢なんだよ!!?
死ぬこたねーだろ!死ぬこた!!
(37)2006/09/01 23:17:01
見習い看護婦 ニーナ
旅人が…旅人がニーナを苛める…たび…旅人が…。
今止めてるのも、自分が責めを追うよりも、後々こっそり村人に噂を広めて私がじわじわと苦しみむのをみたいからなんだ…ある朝起床の遅さを訝しがった両親がニーナの部屋を明けると、机の上には白い封筒がおいてあって、それでベッドにはこと切れた娘の姿が…あぁごめんなさいお父さんお母さん…すべて旅人が悪いんです…全て…
(38)2006/09/01 23:20:35
農夫 グレン
[...の帽子が集会場の窓から入ってきた。]
[帽子の中からメモがひらひらと落ちた。]

ゾウガメがなかなか可愛くってついつい長居しちまった。
間違えて2回噛まれたりしたしな。
帰ってきてそのまま寝ちまうかも知れねぇから、追い出されねぇ為にメモ投げとく。

■1.あなたのお名前は?
グレン・マンドラ・ゴーラだ。
この村の食糧事情を一人で支える偉大な農夫なんだな。

■2.いられる時間はどのあたり?
木曜と金曜以外は22:00〜25:30ぐれぇだな。
木曜は顔出しが23:00から、金曜はもっと遅くなる。
それ以外は、農作業の合間にでも帽子を飛ばすようだな。

■3.あなたの「奇妙」なところって?
俺の畑は奇妙の権化だ。
(39)2006/09/01 23:21:07
見習い看護婦 ニーナは、奇妙に微笑んで明後日の方を見ながらぶつぶつ呟いている。
2006/09/01 23:21:58
冒険家 ナサニエル
マジでいやーーー!!
ゲーム開始前に吊られるーーー!!!

[...は深呼吸した。]
って少し落ち着くか。

[...はニーナに向き直り]
お前も少し落ち着け!
誰もそんなことでお前を悪くいったりしないし、俺はこのことは【絶対に口外しない】から!!

お願いだから人を貶めるような発言はやめてくれ!!
[...はニーナを正気に戻そうと必死になっている。]
(40)2006/09/01 23:23:42
冒険家 ナサニエルは、帽子とメモに気付いていない。
2006/09/01 23:26:12
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはけろっとした表情でナサニエルの方へ向きかえった]
ほんとに?本当に言わない??
あはははーもうびっくりしたよー。
じゃあ仲直りの印に、これをあげるよ☆

[ニーナはナサニエルに昨日グレンの畑から引っこ抜いてきた奇妙な大根を手渡した]
(41)2006/09/01 23:27:12
見習い看護婦 ニーナは、やっぱり帽子とメモに気付いていない(グレンスルー)
2006/09/01 23:27:30
見習い看護婦 ニーナ
マンドラゴラを引き抜くグレンとか…私が前回ニーナで狼をやった村にいたんですけど…(汗)
2006/09/01 23:28:45
冒険家 ナサニエル
[...はがらりと様子が変わったニーナに狼狽えた。]
(…なんだこの変わり様は…。二重人格じゃねぇの?悪いやつじゃないみたいだが…)

[...は大根を見て]
(……(汗)っていうかこれ大根?)
あ、いや、こちらも悪かったし、気持ちだけでいいよ…。
旅人だし、保存する場所もないからな、生は苦手だから、君が食べるといい。
(42)2006/09/01 23:30:01
冒険家 ナサニエル
くそう…。
JOJOネタが出せねぇ…。

やれやれだぜ…。
2006/09/01 23:30:55
冒険家 ナサニエル
しまった。
旅人じゃなくて冒険家だった。
2006/09/01 23:32:05
冒険家 ナサニエル
っていうかそこまでジョジョラーでもないんだよね。

漫喫でも行こうかなぁ(笑)
2006/09/01 23:34:04
見習い看護婦 ニーナ
ええ、この大根可愛いんですよ。
グレンさんが愛情を込めて作ったこの村の特産物なんです。収穫する時に、ぐきゃーって鳴くんですけど、その声がまたキュートで☆

…そ、そうですか。旅人の方は体調にも何かと気を使う必要があるでしょうしね。えぇ、優等生看護婦見習いだから、それくらい承知ですよ。

[ニーナは何かをひらめいて急に明るい顔になって]
そうだ、生がダメなら焼けばいいじゃない!
ま、待っててください、今BBQセット持ってきますから!
(43)2006/09/01 23:36:02
冒険家 ナサニエル
いや!
いいです!
遠慮しておきます!!

っていうか、今日は疲れたから早めに寝ようと思ってるんだ!!!
だから、君が食べてくれ!!
(44)2006/09/01 23:38:47
冒険家 ナサニエルは、*集会場へと逃げ込んだ。*
2006/09/01 23:39:45
見習い看護婦 ニーナ
…はぁはぁ、持って来ましたよっ!
さぁ、たんと食べましょう、たんと。

[ニーナはBBQセットで大根を焼いている。時々、まだ息のあった大根からぐきゅ、という断末魔の叫びが聞こえる]

…って、あれ?ナサニエルさんがいない…。
(45)2006/09/01 23:41:03
見習い看護婦 ニーナは、この世の終わりのような顔をしながら、その場にへたり込んだ。
2006/09/01 23:41:52
見習い看護婦 ニーナ
…いつの間にか二重人格キャラに…。本編に入ったら絶対にやりにくい空気がぷんぷんするRPだなぁ…。

あ、1795村の展開は予想通りですねー。
2006/09/01 23:43:12
冒険家 ナサニエルは、窓から様子を窺っている。
2006/09/02 00:04:17
冒険家 ナサニエル
[...はニーナに向かって一枚のメモを投げた。メモはひらひらとニーナの前に舞い降りた。]

―――――――――――――――――――――――
愛しのニーナへ
   次の冒険に行ってくる。
   大根は君が食べてくれ。
   君の好意を無駄にする無礼を許して欲しい。
                  ナサニエル
―――――――――――――――――――――――
(46)2006/09/02 00:04:54
冒険家 ナサニエル
[...は祈るようにして蹲っている。]
(頼むから集会場の中を探さないでくれー!!)
(47)2006/09/02 00:06:25
見習い看護婦 ニーナは、顔を上げ、一枚のメモが落ちていることに気づく。
2006/09/02 00:12:56
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはナサニエルの残したメモを一読して]

あれ…そうかぁ、せっかちな冒険家さんなんだなぁ…。どうせなら、大根を旅のお供に持って行ってくれても、全然構わなかったのに…謙虚な人だなぁ…。

[一通り読んだ後に、一番上に「愛しのニーナへ」と書いてあることに気がついて、赤面した]
(48)2006/09/02 00:15:49
見習い看護婦 ニーナは、その時集会場の片隅でうごめく緑色の影を見た気がした。
2006/09/02 00:18:06
冒険家 ナサニエルは、(それはきっと気のせいだー!)と心の中で叫んだ。
2006/09/02 00:19:46
見習い看護婦 ニーナは、夏に買った余り物のねずみ花火に火をつけて放ってみた。
2006/09/02 00:22:24
冒険家 ナサニエル
ァツッ…!
(しまった!声出してしもたーー!!)
(49)2006/09/02 00:23:40
見習い看護婦 ニーナ
あ…あれれ!??
そこに居るのはナサニエルさん!
やだーもしかしてアレなのかな。
ニーナお手製の焼き大根を食べたくて戻ってきたのかな??

はい、あーん♪
[ニーナはナサニエルの口に無理矢理大根を押し込もうとしている]
(50)2006/09/02 00:25:25
冒険家 ナサニエルは、後ずさった。
2006/09/02 00:27:03
冒険家 ナサニエル
た…、たすけ…
(51)2006/09/02 00:27:33
見習い看護婦 ニーナ
ほらほら、患者さんはおとなしく看護婦さんの言うことを聞かなきゃダメなんだよ?
はい、しっかり噛んでごっくんして下さいねー。
(52)2006/09/02 00:29:01
冒険家 ナサニエル
俺は患j…
[じゃないー!と叫ぼうとしたが、大根?で口を塞がれた。]

(モグモグモグ……ゴクン)
は…はは…喰っちまったよ…。
(53)2006/09/02 00:31:31
見習い看護婦 ニーナ
あは、美味しかったでしょう?
これであなたも立派なこの村の一員ですよ☆
うんうん、ちゃんと残さず食べて偉いでしゅねー。

[ニーナはナサニエルをなでなでしている]
(54)2006/09/02 00:33:35
冒険家 ナサニエル
む…。意外に美味いな…。

[突如...の身体に異変が起きた。]

な…なんだ、か…叫びた…く、なって、き、た…。



WRYYYYYYYYYYYYYY!!!
[...は雄叫びをあげた。]
(55)2006/09/02 00:37:57
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはナサニエルの変貌に吃驚した]

あらら…やっぱり小さい頃から食べなれてないと、拒否反応とか起しちゃうのかなぁ…?

なんだか怖いから逃げよーっと。
[ニーナはそそくさと集会場から*立ち去った*]
(56)2006/09/02 00:40:39
冒険家 ナサニエル
もう一つの案。

――――――――――――――――――――――――――
こ…これは…!!


生物を生きたまま噛みつぶし、その内臓が口の中にとろけ出すかのような食感!
口の中に吹き荒れ全てを破壊する嵐のような後味!
腹の底から煮えたぎるマグマの如く湧き上がってくる吐き気!

マーズーイーゾーーーー!!!!
[...は口から闇を吐き出した。]
――――――――――――――――――――――――――
2006/09/02 00:40:54
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
[ドンッ!という爆発音とともに白煙の中から長髪の男が現れた!]

この村は…どうなっているのかね?
今宵の休息地に使用してあげようと考えた村が目の前だと言うのに…
(57)2006/09/02 00:41:52
冒険家 ナサニエル
ボラボラボラボラボラボラボラボラ…………
ボラーレ・ヴィーア!!!(訳:飛んできな!)

[...は奇声を挙げながら*飛んでいった。*]
(58)2006/09/02 00:44:58
吟遊詩人 コーネリアス
真っ赤なキノコがこの私の端正な顔に向かって飛翔して来て爆発したではないか!!
この伝説的大吟遊詩人でありながら
天才的な運動能力を持つ私でなければ一大惨事だったではないか!

とはいえ、私のローブの右肩部分はもうボロボロだ、
そして私の雪のように白い肌が破け、ルビーのように輝く鮮血が一筋流れている…
(59)2006/09/02 00:45:52
吟遊詩人 コーネリアス
…美しい…否
どうしてくれよう!!
この辺鄙な村に診療所があるかも判らぬ、
あったとて藪医者ではない保証などない…

えぇい!やめだやめ!
これ以上詮無き事で私の優秀で繊細な脳細胞を痛めるのはよそう。
(60)2006/09/02 00:48:06
吟遊詩人 コーネリアス
この妖しき村に馳せ参じて上げようではないか。

[男はややよろめきながら、村に入ろうとした時に頭上にある仰々しく2本の柱に支えられた横看板に気付き一歩戻り見上げた]
(61)2006/09/02 00:49:47
吟遊詩人 コーネリアス
何々…
この村に入りたくば芸をしろとな…


ふっこの私への挑戦か…
だが相手が悪かったな、
この私がこのような愚問に1秒でも時間を割くと思っていたか!!
(62)2006/09/02 00:51:47
吟遊詩人 コーネリアス
[よかろうの一声の後、高らか歌声とともに男は勢いよく100連続バレリーナターンで看板の下をくぐって村に入って行った。]


剣湯ー背麗無礼ーーーーーーーーーーーー♪♪♪
(63)2006/09/02 00:53:28
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはちょっと戻ってきた]

すごい…一人しか居なくなったのに発言しまくってる…(笑)なんか邪魔したら悪そうだから表には出ずにそのまま寝ちゃおう…
2006/09/02 00:54:57
吟遊詩人 コーネリアス
コーネリアス・ジョランラレフだ。
略してK.J.

ナルシストで尊大で余裕着々でつんけんで自己中心的だ。
バレリーナターンの結末は弄り方次第で分岐するよ。
2006/09/02 01:13:36
吟遊詩人 コーネリアス
剣湯ー背麗無礼はCAN YOU CELEBRATEだ!

この村は実に奇妙だな…
なんでもありスーパーマリオグレン
二重人格ニーナ
ジョジョで奇声のナサニエルか…
ふふっ面白い。
2006/09/02 01:17:48
書生 ハーヴェイが参加しました。
書生 ハーヴェイ
[...は、迷惑そうな顔で、集会所に入って来た]

こんばんわ・・・

みなさんもアーヴィンさんに、集められたんですか??

急に集まれだなんて困るよね、姉さん。。
(64)2006/09/02 03:49:27
書生 ハーヴェイは、誰も居ない壁に話し掛けている・・・
2006/09/02 03:50:09
書生 ハーヴェイ
あっ、みなさんにも紹介しますね。

姉のマリーです。

無口で恥ずかしがり屋なんですけど、仲良くしてやって下さいね♪
(65)2006/09/02 03:52:06
書生 ハーヴェイは、どうやら見えてはいけないものが、見えてるらしい・・・
2006/09/02 03:52:38
書生 ハーヴェイ
姉さん、もうアンケートが出てるらしいよ。

僕達も答えようか。。
(66)2006/09/02 04:05:43
書生 ハーヴェイ
■1.あなたのお名前は?

僕はハーヴェイだよ。
こっちは姉のマリー。
さっきも紹介したよね♪

■2.いられる時間はどのあたり?

基本は夜になるよ。
更新時間には大体入れるはずさ。
覗ける時は覗くようにするよ。

■3.あなたの「奇妙」なところって?

奇妙なところ!?
そんなの僕には無いよ。

でもたまに、本当にお姉さんと仲が良いよねって、
微妙な顔で言われるんだよね・・・
言っておくけど、僕はシスコンとかじゃないからね。
(67)2006/09/02 04:06:44
書生 ハーヴェイ
あわわ、思い付きのRPで入っちゃったよw
ただでさえ、RPなんか出来ないタイプなのに。。

誰にも迷惑を掛けずにひっそりやってるんで、暖かく見守ってやって下さいw
2006/09/02 04:11:16
書生 ハーヴェイ
姉さん、まだ全員集まってないみたいだし、
今日は帰ることにしようか。

それにしても、アーヴァインさんの仕切り屋っぷりには、
困ったもんだよね。
(68)2006/09/02 04:14:54
書生 ハーヴェイは、独り言!?を呟きながら、*集会所を出て行った*
2006/09/02 04:15:52
冒険家 ナサニエル
[...は疲弊しきった顔をして現れた。]

…ったく、昨日は酷い目にあった…。
なんだあの錯乱女は!?
本のタイトル見ただけで死のうとするわ、人にやばいもの喰わせるわ…。


やれやれだぜ…。
(69)2006/09/02 15:38:44
冒険家 ナサニエル
自称看護婦らしいが、あんな看護婦がいるんじゃこの村の病院は終わりだな。
看誤婦なんじゃねぇの?(笑)
案外、あいつを怖がった患者が死に物狂いで回復しそうだけどな…ククク。

ってこんなこと言っててヤツに聞かれたら、またアレを喰わされるかもしれない…。
とりあえず集会場で休むかな…。
(70)2006/09/02 15:43:19
冒険家 ナサニエルは、集会場の一室のベッドに身体を*横たえた。*
2006/09/02 15:44:11
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは疲労困憊な様子で集会場の方へ歩いてきた]

ふぅ…今日はレベッカさんのお店で売り子のアルバイトの日だったから疲れちゃった。。ヴィン先生の診療所には、私と同じ見習い看護婦の子が1日交代でお手伝いに行ってて、だからお休みの日は雑貨屋さんでお手伝いしてるんだ。

うちはお父さんが病気がちであまり働けないから、お母さんが頑張って家計を支えてくれてるんだけど…看護学校の学費を払わなきゃいけないし、お母さんにこれ以上負担掛けたくないから…レベッカさんの所で少しでも学費を稼いで、それで一人前の看護婦になってお母さんに恩返ししてあげたいなぁ、って…。あと、一人前の看護婦になって、お父さんの病状が少しでも良くなるように頑張るんだ!

…でも、毎日休まずに働いてるからか、少しずつ疲れがたまっちゃってるんだよね…ニーナが弱気になっちゃいけない、って思うんだけど…。
(71)2006/09/02 16:23:02
見習い看護婦 ニーナ
ううん、ダメ。私が弱気になってどうするの!
私、優等生だからお父さんとお母さんのために頑張れるよ!
よーし、今日も明るく元気なニーナで頑張ろう☆
(72)2006/09/02 16:25:06
見習い看護婦 ニーナ
さ、これから院内学級の子供達に読んであげる絵本の練習でもしてようかな…。

うん、そうだよ。あんなに小さい子供達も、病気に苦しみながら、笑顔を絶やさずに頑張ってる。ニーナがこれくらいでくじけちゃってどうするの、だよね。

[ニーナは絵本を読んでいる]
(73)2006/09/02 16:27:37
見習い看護婦 ニーナ
…と、ナサニエルがニーナの悪口を言った後で、良い子RPしといて、絡みにくくしておく罠(笑)
2006/09/02 16:30:13
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは何冊かの絵本を読み比べている]

…ふんふん。…これなんていいかもなぁ。
『白いライオンと黒い羊〜』かぁ。
えぇと…

[ニーナは絵本を朗読しはじめた]
(74)2006/09/02 17:29:27
見習い看護婦 ニーナ
〜白いライオンと黒い羊〜

むかしむかしある村で、
白いライオンさんと、黒い羊さんが飼われていました。

白いライオンさんはとても可愛くてみんなの人気者。
名前を呼ぶと愛嬌のある仕草でそれに答えるし、
赤ちゃんライオンにしっかり餌を分けてあげたり、
仲間の面倒を良く見てあげたり、素直な性格と評判です。

一方の黒い羊さんは、無愛想でつっけんどん。
あまり仲間と話さないかと思えば、突然仲間に突っかかっていったり、
突拍子もない意見を言って仲間に理解されないこともしばしばです。

それでも、村人たちはライオンはもちろん羊とも仲良く暮らしていました。
(75)2006/09/02 17:29:40
見習い看護婦 ニーナ
しかしある日、事件が起きてしまったのです。
飼育小屋に入り込んで遊んでいた人間の子供が、
襲われて無残にも死んでいるのが発見されました。

村人たちは大騒ぎです。
「どっちがこの子供を殺したんだ!」
「許せない、殺した方は八つ裂きにしてやる!」

そして村人たちは話し合いました。
「あのライオンは性格がいいからあんな事するはずないよ」
「そうだよね、みんなのために働いてくれるし」
「それに引き換えあの羊はどうだ。無愛想で感情も表に出さないから、何を考えてるかわからんよ」
「そうそう。あいつは性格が荒いしな。全然みんなのために尽くそうとしやしない」
「じゃあ答えは出たようなもんじゃないか。あの黒い羊が犯人だよ」
「そうだそうだ。」

みんなは黒い羊が犯人だと確信したようです。
(76)2006/09/02 17:29:55
見習い看護婦 ニーナ
そんな中、村はずれにすむ関守さんが呟きました。

「羊は草食じゃから人は襲わんよ。襲ったのは肉食のライオンに決まっとるわい」

しかし、もう羊がライオンだと思った村人は耳をかそうとしません。

「しかし爺さん、あの羊は黒いじゃねぇか」
「んだんだ、ライオンは白いしよぅ、そんなことするわけねーべ」

結局、村人たちは黒い羊をボコボコにして殴り殺してしまいました。

その様子を見ていた白いライオンはにんまりしながら、口についていた血の痕をぺろりと拭いましたとさ。おしまい。


…かぁ…ふぅん…ふぁー眠くなっちゃった…
[ニーナはそのまま絵本を頭に載せてうとうと眠りについた]
(77)2006/09/02 17:31:06
見習い看護婦 ニーナ
違う…

>>77
×羊がライオン
○犯人がライオン

…むにゃむにゃ…
(2006/09/02 17:32:29、見習い看護婦 ニーナにより削除)
見習い看護婦 ニーナ
違う…

>>77
×羊がライオン
○犯人が黒い羊

…むにゃむにゃ…
(78)2006/09/02 17:32:55
見習い看護婦 ニーナ
えぇと、私のここまでのRPを総合すると、

「病弱な父と過労気味な母を助けるために、アルバイトをしながら看護学校に通って一人前の看護婦を目指す健気な少女だったけど、微妙に頑張りすぎて病んで二重人格になった子」

という設定でオーケイ?


…全然おーけーじゃないなぁ、これ…。
2006/09/02 17:45:33
冒険家 ナサニエル
このペースだとニーナのptが枯れそう(笑)
2006/09/02 18:04:08
冒険家 ナサニエル
>>75>>77
しかしまぁよく考えられるよね。
お見事!
としか言えへんわ。

脱帽です。脱げないけれど脱帽です。
2006/09/02 18:06:03
村長 アーノルドが参加しました。
村長 アーノルド
こんばんは。お邪魔してもいいですかね。
(79)2006/09/02 19:44:31
村長 アーノルドは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/02 19:45:28
村長 アーノルド
まだ人が集まる様子はないでしょうか。
もう少ししてからまた来ることにします。
(80)2006/09/02 19:46:34
冒険家 ナサニエル
[...は目を覚ました。]

…ここは…?
そうか。
集会場で俺は寝ちまったんだったな…。

自警団だかいじけ団だかしらねぇが、いい加減話を始めてくれないと困るぜ。
(81)2006/09/02 20:30:15
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/02 20:31:57
冒険家 ナサニエル
[...は集会場のソファーでうたた寝しているニーナに気が付いた。]

ニーナ。…と、寝てるのか?
こんなとこで寝てたら風邪引いちまうぞ…。
とりあえず毛布でもかけとくか。

[...は部屋にあった毛布をニーナにかけた。]
(82)2006/09/02 20:31:58
見習い看護婦 ニーナ
あら、ナサニエルさん…。
目を覚まされましたか。
昨晩は随分うなされてらっしゃったから…
ニーナ心配してたんですよ。。
気分はよろしいかしら?
(83)2006/09/02 20:35:41
冒険家 ナサニエル
絵本…か?
[...は周囲に散らばる本をまとめてニーナの傍に置いた。]

まだまだ子供ってことか。
思い込みが激しいみたいだけど、悪い子じゃない(とい思う)んだよな…。
(84)2006/09/02 20:36:06
冒険家 ナサニエル
おっと!
起こしちまったか?

わりぃわりぃ。

[...はニーナの言葉を聞いて]

うなされて…?なんか悪夢でも見てたのかな?

…覚えてないな。
ま、気にしないでくれ。
(85)2006/09/02 20:37:26
見習い看護婦 ニーナ
ニーナったら、(優等生な上に頑張り屋さんなので)疲れて思わずうたた寝してたみたいね…見苦しい姿をお見せしてしまいまして…。。
(86)2006/09/02 20:37:34
冒険家 ナサニエル
いや、寝顔も可愛かったし、目の保養になったよ(笑)
見苦しいなんてことはないさ。

忙しいんだろうが、無理はしないことだな。
(87)2006/09/02 20:39:05
見習い看護婦 ニーナ
>>84
あぁ、この絵本ですか。やだなぁ、ニーナが読むんじゃないですよ!病気の子供達に読み聞かせをしてるんです。まぁお仕事の一環みたいなものですけど…楽しいからついつい気合入れて絵本探ししちゃってるんですよ☆
(88)2006/09/02 20:39:48
冒険家 ナサニエル
いまいちナサニエルのRPがはっきりしない。
毒舌でいくか、ニーナを口説くか…。



結局、女の子口説くのか…。orz
2006/09/02 20:40:09
冒険家 ナサニエル
>>88
あ、そうなのか。
勘違いしてしまってすまない。

昨日と言い今日と言い可愛い本読んでるな、と思ったんだが…おっと、これは言わない約束だったかな?(笑)
(89)2006/09/02 20:41:32
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは>>89の発言に一瞬身を強張らせたが、なんとか堪えた]

もー!それは言わない約束でしょ!
誰もいないから良かったようなものの〜。
(90)2006/09/02 20:44:11
冒険家 ナサニエル
[...はニーナの頭をぽむぽむと叩いた。]
すまないな(笑)

しかし、ニーナならあんなもん読まなくてもいいと思うんだがな。
俺はニーナは可愛いと思うし。
(91)2006/09/02 20:47:29
冒険家 ナサニエル
さて、投げてみた。
口説くのか、あしらうのか。

むしろ言い寄られたら一番面白いのか…(笑)
2006/09/02 20:47:47
見習い看護婦 ニーナ
そうですかね…私は黒い羊ちゃんも好きですよ。
人間も理解してあげられるようになるといいんですけどね。
ニーナはそういう子を見ると護ってあげたくなるというかー。

[ニーナは話を勘違いしている]
(92)2006/09/02 20:49:57
冒険家 ナサニエル
ニーナ勘違い→ナサニエル引く→ナサニエル逃走→ニーナがキノコとともに追いかける

そんなに都合良くはいかんだろうな(笑)

最高なのは、そこにグレンあたりが割って入ってくること。
三角関係とかニーナを巡る争いとかは面白そうだ。

恋愛RP村でやれって?
普通村で推理とともにやるのが面白いんじゃん♪
2006/09/02 20:50:25
冒険家 ナサニエル
>>92
そうきたか!(笑)
2006/09/02 20:50:59
冒険家 ナサニエル
えーと…?
黒い羊?
さっきの絵本のことか?
(93)2006/09/02 20:51:56
冒険家 ナサニエル
>>75>>77が黒印象村人になることを見越した前フリだったら最高だ(笑)

というわけで「勝負所で▼ニーナを挙げる奴は狼」。
2006/09/02 20:53:33
見習い看護婦 ニーナ
こくこく。ん?

[ニーナは自分の勘違いに気がついた]
もしかして昨日の本の話??
かあぁぁぁ。
(94)2006/09/02 20:54:28
冒険家 ナサニエル
そうだよ(笑)
ま、深くは突っ込まないけどね。

[...は小声になってニーナに囁いた。]
ニーナならあんな本に頼らなくても恋人は作れるだろうね、ってことさ♪
(95)2006/09/02 20:57:33
見習い看護婦 ニーナ
…いや、そのっ、あのっ。

[ニーナは集会場の隅に隠れた]
(96)2006/09/02 21:00:37
冒険家 ナサニエル
この空気…誰かからツッコミ入ってそうだ…(笑)

ハーヴェイ!コーネリアス!きさまらッ!見ているなッ!?
2006/09/02 21:00:53
冒険家 ナサニエル
あらら、隠れちまったよ。
ちぃっとからかいすぎたかな?

[...はニーナに近付いて頭を軽く撫で]
ま、恋人なんてその内できるさ。
気があったやつ同士が一緒にいりゃ自然とね。

と、言うわけで俺はちょっと出かけるぜ。
あのオッサンも来る気配が全然ないしな。
酒場にでも行ってくるよ。
(97)2006/09/02 21:04:51
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナにウィンクすると、*集会場を後にした。*
2006/09/02 21:05:38
冒険家 ナサニエル
実際そんな簡単に恋人できりゃ世の中の男共は苦労しないんだけどね。

ま、でも現実は現実、RPはRPさ。
ちょっと気障で、でも自分からは口説かないプレイボーイをやってみたいと思います。

速攻エサになったりして(笑)
2006/09/02 21:07:24
冒険家 ナサニエル
っていうかぶっちゃけニーナとしか絡んでないよな。
ニーナが出たら俺もこの村を出るか…。


あ、ニーナを追いかけるわけじゃないよ?
別の村でさっさと始めたいだけだよ?
ボクストーカージャナイヨ…?
2006/09/02 21:10:30
見習い看護婦 ニーナ
[ナサニエルが出て行ったことを確認してこそこそと出てきた]

私も…沢山働いた日はお酒でも飲みに行こう…
久しぶりだなぁ…お酒…

[ニーナは意気揚々と酒場へ出かけていった]
(98)2006/09/02 21:11:18
農夫 グレン
ほほう。ニーナは感想派じゃねぇみたいだな。
こりゃ楽しみだぜ。
2006/09/02 21:57:12
農夫 グレン
5戦目。今回はおまかせで入ってみた。

今回の目標。
1.視点の使い分け。
2.みんなで狼を探す。
3.喰われ防御。
4.反証を行う灰考察。

こんなところか。
人外に当たってもこの辺を上手く使って狼探したいところだ。
2006/09/02 21:59:43
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
青髪のわたくしが参りましたわ。
(99)2006/09/02 22:10:38
村長の娘 シャーロット
・・・・・・・・・・・
青い髪の人間が多いですわ。奇妙な事で。。。
まさか血縁ではないでしょうね。
(100)2006/09/02 22:11:47
村長の娘 シャーロット
■1.あなたのお名前は?
シャーロット・オ・ジョーサマ
皆はわたくしをシャーロットお嬢様と呼びますわ。

■2.いられる時間はどのあたり?
不定期ですわ。お嬢様は、お稽古事に忙しいのよ。

■3.あなたの「奇妙」なところって?
生まれた時から髪の毛の一部が赤いので、最近ではリボン風に結んで誤魔化しているわ。
(101)2006/09/02 22:18:23
村長の娘 シャーロット
父上がこちらにお邪魔しているようですが、「冒険家」とか言う胡散臭い肩書きの者と、看護婦はわたくしとは無縁ですわ。血縁は一切ありませんことよ。
(102)2006/09/02 22:19:54
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/02 22:21:15
村長 アーノルド
やあやあ、ロッテ、来てくれたか。

>>101
パパのファミリーネームがどうなるかも考えてくれよ(苦笑)
(103)2006/09/02 22:21:15
村長の娘 シャーロット
父上。ごきげんよう。

あら、父上のお名前は、生まれた時から
「アーノルド・オ・ジョーサマ」ではなくて?
父上は普段「村長」と呼ばれる事が多いのでお忘れのようですわ(笑)
(104)2006/09/02 22:24:39
村長の娘 シャーロットは、エンタの神様を*見ている*
2006/09/02 22:26:53
村長 アーノルド
>>104 ロッテ
それは違うよ。もう忘れたのかい?
パパが生まれた時は
「アーノルド・ソン・チョー」だったよ。

「エレノア・オ・ジョーサマ」と結婚したから
今の姓になっているんだよ。

ロッテには聞かせてなかっただろうか。
(105)2006/09/02 22:28:43
村長 アーノルドは、エンタを見忘れたことに気付いて*凹んだ*
2006/09/02 22:28:53
村長 アーノルド
■1.あなたのお名前は?
アーノルド・オ・ジョーサマ
旧姓はアーノルド・ソン・チョー
今も昔と変わらず呼ばれるのはいいもんだね。

■2.いられる時間はどのあたり?
22時〜24時、頑張っても25時が限界だね。
【リアル大事に】させてほしいね。

■3.あなたの「奇妙」なところって?
どう頑張っても家に帰れないんだよ。
鳩のおかげで生きていられるようなものでね。
(106)2006/09/02 22:41:27
農夫 グレン
んじゃ、初日の下書きでもすっか。

さて。んじゃま、CO方法のことでも考えるとすっかね。
COってぇのは言わば狼を探すための環境作りだ。
どんなCO状況(占3霊1とか占2霊2とか)にしてぇのか、CO回りの動きからどれだけ情報を引き出したいのか、とかが考えるポイントだよな。

唯、CO周りの情報ってぇのはともすればノイズにもなる。
例えば、順次で遅れてCOした奴が疑われるとかその手のやつな。
村人が全ての可能性を等しく考えて状況に当てはめられるような奴ばかりなら、どんだけCO周りでぐちゃぐちゃしても何とかなるだろうし、その方が色々推理の取っ掛かりになる情報が出るだろ。

逆にその場の発言だけで真っぽい偽っぽい判断する奴ばかりなら、CO周りでぐちゃぐちゃするとノイズになって、色眼鏡掛かっちまうかも知んねぇな。
そういう場合、CO周りの情報なんて寧ろねぇ方がフラットに状況を見れるってもんだ。
2006/09/02 22:45:05
農夫 グレン
そういうノイズになりそうなもんを一切合財なくしちまったのが「占霊一斉CO」だな。
また、「占霊一斉」は狼・狂の探り合いが一切出来ねぇから、双方とも慎重に占騙って占3霊1になりやすいなんてぇ特色もある。

ま、15人で時間合わせて一斉ってのは結構厳しいだろ。
それでも一斉やりたいってんなら「順次能力保有CO→保有者のみで占霊一斉」ってのがある。
これなら時間合わせなきゃいけねぇのは3〜6人ぐれぇだから、一斉もやりやすいだろ。

順次で情報出しつつ占3霊1狙うなら「占→霊順次」だな。
村側の騙りを警戒した狼・狂が、共に占騙ってくる可能性が高い。
また、占3になったら霊潜伏させるって選択肢も出るし、そんでもって狼に●が当たって回避COで霊騙って占3霊2になったりもする。
2006/09/02 22:46:10
農夫 グレン
占3霊2は諦めてCO回りの情報重視するなら「占霊順次」だな。
村側の騙りが大きく生きるCO方法だとも言える。
唯、このCO方法だと占3霊1か占2霊2かを村側である程度操作出来そうにはねぇな。

占2霊2狙いでやるんなら「霊→占順次」だな。
上手く村側が騙りゃ占3霊1も狙えるかね。
寧ろ、このCO方法だと狼・狂の「霊確定させても構わねぇ」とか「霊にも騙りが欲しい」とかの思考が如実に見れるな。

もっとCO方法を捻くりゃぁそれだけ情報もノイズも出るな。
「占霊一斉」っつぅのは、情報を出さないCO方法の極端なやつだな。
なら情報を出すCO方法の極端なやつがあっても良いだろ。
ってぇことで、俺は誰も出さなさそうな捻くったCO方法を持ってきたぜ。
複雑なんで流れ図書くな。
鳩からだと見にくいのは勘弁。
2006/09/02 22:47:34
農夫 グレン
(占い師)        |(霊能者)
先着1名占い師CO (*)   |
↓            |
非占い師順次CO      |先着1名霊能者CO
↓            |↓
順次対抗CO・非CO     |CO中止
↓            |
・占2CO         |
 撤回・スライド確認→→→→順次対抗CO・非CO
             |撤回確認
・占3CO以上       |
 占い先の決定 (**)    |
 2日目一斉発表 (***)→→→順次対抗CO・非CO
             |撤回確認

(*) 占COの先着1名には、COと同時に非撤回・非スライド宣言もさせる。
(**) 霊の占い回避を認めない。
(***) 発表してもらうのは占結果と撤回・スライドの有無。
2006/09/02 22:48:04
農夫 グレン
最初に占COする奴にゃ非撤回・非スライド宣言させて、占候補であることを確定させる。
占に対抗で出る奴と霊CO者には、撤回を認めることで村側の騙りも考慮に入れる。
占3CO以上のときに判定・撤回・スライドの発表を2日目に一斉で行うのは、判定・撤回における狼狂の連携を防ぐ為。
占3CO以上のときに霊COが2日目なのは、狼の●回避で占3霊2狙い。

CO方法にわざと傾斜をつけることで、内訳予想に可能性の高低を付けようってぇ魂胆だな。
人外にCOロジックの裏掻かれてもCO周りの情報が多く出るから、考えの取っ掛かりが増える。
しかもこの方法で3CO以上になった場合、騙り占い師は安易に白黒出せねぇから、騙りにとってプレッシャーになる。
内訳判明すんのが二日目になるから、一日目の情報が少なくなっちまうのは問題かもな。
2006/09/02 22:49:24
農夫 グレンは、逆立ちしてうさぎ跳びしながら集会場に入ってきた。
2006/09/02 22:51:42
農夫 グレン
ほぅ。俺が農作業に明け暮れてる間に色々来たみてぇだな。

[...は床に落ちているニーナの絵本に気付いた。]

ん?何だこの絵本?
ウェンかリックの落し物か?
(107)2006/09/02 22:55:18
農夫 グレン
[...は絵本をパラパラと捲っている]

ま、そりゃ草食の羊が人間の子供を喰う訳がねぇよな。
見た目と態度だけで犯人捜せるんなら自警団も苦労しねぇぜ。
本気で犯人捜すんなら、まずは物的証拠と状況証拠からだろうな。
(108)2006/09/02 23:01:44
農夫 グレンは、頭に絵本を乗っけて体中をべこべこ凹ませている。
2006/09/02 23:02:54
書生 ハーヴェイ
[...は、不満げに集会所に来た]

姉さん、またアーヴァインさんが集まれって言うんだよ・・・
まったく、迷惑な話だよね。
(109)2006/09/02 23:35:40
書生 ハーヴェイ
[...は、集会所を見回して]

まだ、みんな集まってないじゃないか・・・

姉さん、また出直そうか。
(110)2006/09/02 23:37:32
書生 ハーヴェイは、来てすぐに*帰って行ってしまった*
2006/09/02 23:38:28
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
やあこんにちは。
俺、ラッセルです。
奇妙な村の奇妙な学生です。
以後、お見知りおきを。
(111)2006/09/03 00:36:40
見習い看護婦 ニーナ
あー飲んだ飲んだー!
(112)2006/09/03 00:38:03
見習い看護婦 ニーナ
お、ラッセルー久しぶりだね!
夏休み中は全然会わなかったしー。
そんなところで真面目に学生ちゃんしてないで、
一緒に飲もうよ♪
(113)2006/09/03 00:41:40
学生 ラッセル
んじゃ飲みますか。
俺は大学生ですからね。
一応飲めます。
(114)2006/09/03 00:45:43
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナは大根酒をジンで割ってラッセルに差し出した]

この村特産の大根酒だよ。
ぐきゃーってなく可愛い大根から作ってるお酒だよ☆
ローズちゃんのお父さんのフレディさんが試作したみたいなんだけど…試してみる?
(115)2006/09/03 00:47:53
学生 ラッセル
■1.あなたのお名前は?
ラッセル・ガ・クセーヌ

■2.いられる時間はどのあたり?
21:00〜25:30くらいかな。
夜明け前後にはなるべく居ますよ。

■3.あなたの「奇妙」なところって?
最近どうも変なんですよね。
右手が踊り出すというか、何と言うか。
(116)2006/09/03 00:48:16
学生 ラッセル
[大根酒を飲み干した。]

ぐぎゃー!!!
うむ、美味なるかな。
芳醇でまろやかでそれでいてうんたらかんたら。
まさに至高の酒ですね!

ぐげげげ。
(117)2006/09/03 00:49:45
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはラッセルの反応を見て、自分は飲むのをやめることにした]

右手が…?
まぁノートとか持ってない分、
普通の学生よりは普通かもね!
(118)2006/09/03 00:52:16
学生 ラッセル
ノート?
そんなものには頼りませんよ。
俺にはこの右手があれば十分。
前の座席のヤツの右手の動きをコピーすれば、カンニングだっていちころさ!
まあそれで赤点だったんですけどね……。
(119)2006/09/03 00:54:56
見習い看護婦 ニーナ
[ニーナはたぶんラッセルの前の席はメイだったと確信した]

あぁ…それは写す相手を間違えてますね(笑)
(120)2006/09/03 00:57:19
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
ハッピーうれピーよろピくね♪
(121)2006/09/03 00:57:23
学生 ラッセル
ノックしてもしもぉ〜し?
(2006/09/03 00:59:58、学生 ラッセルにより削除)
新米記者 ソフィー
あらニーナとラッセル、初めまして。

(若い…この村って若い子ばっかなのかな…)
(122)2006/09/03 01:00:03
見習い看護婦 ニーナ
oO(たぶん…たぶんおばあちゃんが「ピー」は死語だって言ってた気がする…)
(123)2006/09/03 01:01:25
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
ユージーンは墓の下から這い出してきた。

墓を守るのも大変です。
ついうっかり亡き父上の骨とイッショに寝てしまいました。
(124)2006/09/03 01:01:53
学生 ラッセル
記者さんですか。今晩は。
あなただって十分若いですよ。
俺なんかもう2○歳ですから。
(125)2006/09/03 01:02:20
見習い看護婦 ニーナ
…突然増え始めたw
2006/09/03 01:03:14
学生 ラッセル
墓の下はどんな世界なんでしょうか。
それはめくるめく、世にも奇妙な物語。
(126)2006/09/03 01:04:03
新米記者 ソフィー
■1.あなたのお名前は?
ソフィー・ソフトリーです。
この村に吸血鬼がいるって噂を聞いてきたの!

■2.いられる時間はどのあたり?
22時〜25時すぎかな。

■3.あなたの「奇妙」なところって?
たまにね、人体の構造上ムリじゃないかって姿勢で立ってるときがあるの。
今もちょっと腰が痛いな。
(127)2006/09/03 01:04:40
新米記者 ソフィー
ユージーンこんばんは。

墓の下から這い出てくるなんて…!
吸血鬼の予感…!(わくわく)
(128)2006/09/03 01:06:20
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナ、言いたいことがあったらちゃんと言いなよ?
2006/09/03 01:06:56
墓守 ユージーン
え〜っと回覧板ならぬ回覧ノートですか・・

★☆アーヴちゃんのサイン帳☆★
■1.あなたのお名前は?
ユージーン・ナシ
■2.いられる時間はどのあたり?
墓の下から這い出たとき
バラバラだけど夜〜深夜は起きてはいます。
■3.あなたの「奇妙」なところって?
最近墓地が活性化しはじめてること
ナニカの前触れか!?
(129)2006/09/03 01:07:02
墓守 ユージーン
墓の中は暗くって狭くって息苦しいですよ〜
まあそれが快感なわけですが・・・
初心者にはオススメしません
それともボクと一緒にお墓にはいりますか?
(130)2006/09/03 01:08:00
見習い看護婦 ニーナ
>>130
oO(すごいプロポーズの文句だなぁ…)
(131)2006/09/03 01:09:11
墓守 ユージーン
あまりにも暗く狭いところで生活していたせいか
最近目が悪くなったんですよ。
明るいところに居るとまぶしくてまぶしくて・・・
だから最近目を髪の毛で隠すことにしました。
髪の毛で前隠してもマワリに何があるかわかるものですね・・・超音波スキルでも手に入れた・・・かな
(132)2006/09/03 01:10:19
新米記者 ソフィー
ラッセルこんばんは。

コピー能力!?く、詳しく!(ハァハァ
でも羨ましい限りだよ…私にもそんな素晴らしい右手とか自動書記とかが備わってればよかったんだけど…
今日も今日とで腱鞘炎寸前だわよ。
(133)2006/09/03 01:10:40
学生 ラッセル
墓に入るのが快感なんですか?
快感には目がないんですよ。
(134)2006/09/03 01:10:44
墓守 ユージーンは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2006/09/03 01:10:52
墓守 ユージーンは、学生 ラッセルに、墓で死体と寝るすばらしさを説いた
2006/09/03 01:13:40
新米記者 ソフィー
>>132ユジン
明るいところにいると眩しいだって!?
ちょっと話を聞かせてくれないかな!?
モティロン場所は用意するよ!

[...は大きな棺桶の中にユージーンを招待した]
(135)2006/09/03 01:13:42
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルにセーラー服と機関銃を渡した。
2006/09/03 01:14:19
見習い看護婦 ニーナ
oO(ソフィーさん、他国と勘違いしてるみたいだけど…教えてあげた方がいいのかな…そのうち納豆とかも投げたりするのかな…)
(136)2006/09/03 01:14:59
墓守 ユージーン
>>135

い・・一緒にはいってくれないとヤダヨ
暗いの好きだけど一人ぼっちはきらいなんだ・・・

[...はのそのそっと棺桶を埋め始めた]

さ・・・どうぞ・・・
(137)2006/09/03 01:16:16
新米記者 ソフィー
審問閉鎖前に…!!
25時更新24h村で…!!
「奇妙」が…!!
出るなんて………!!

感動。
2006/09/03 01:16:48
学生 ラッセルは、セーラー服を着て機関銃をぶっ放しながら墓に入った。
2006/09/03 01:17:08
見習い看護婦 ニーナ
oO(二人の邪魔しちゃ悪いし…お先に寝ちゃってよーっと…)

[ニーナはこそこそと去っていった]
(138)2006/09/03 01:17:48
墓守 ユージーンは、学生 ラッセルの棺桶に脱出不能用に釘を打ち始めた
2006/09/03 01:18:05
見習い看護婦 ニーナ
明日辺り始まりそうだなぁ。わくわく
2006/09/03 01:18:57
新米記者 ソフィー
oO(オーケー大丈夫だよニーナ…。私は生粋のJunaっ子だから!笑)
(139)2006/09/03 01:19:25
学生 ラッセル
[棺おけの中から]
>>133ソフィー
俺の右手はコピー能力の他に、遠くのモノを取ってきたり、スカートめくったり、色々と用途があるのさ。
(140)2006/09/03 01:20:02
新米記者 ソフィー
>>137ユージーン
えッ!?…一緒に??

…でもこれも取材のため、私は取材のためなら命をも捨てる覚悟は出来ている。

お、お邪魔します!!

[...は息を止めて棺桶にダイブした]
(141)2006/09/03 01:21:29
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナにひらひらと手を振った。
2006/09/03 01:22:15
隠者 モーガンが参加しました。
隠者 モーガン
……ふも?
(142)2006/09/03 01:23:34
墓守 ユージーン
ぼ、ぼくはね・・・じ、じつは
きゅ・・・吸血吸血鬼・・・
っぽいですけど実は
イルカさんで〜す!(まてこら
(143)2006/09/03 01:27:25
新米記者 ソフィー
[同じく棺桶の中から]
>>140ラッセル
すごい!すごいな!!(鼻息フガー)
確か前もそんな人の話をどこかで聞いたことがあったんだけど、うーん…思い出せないからいいや♪

それよりもラッセルはそこで仏になるつもりかな?
(144)2006/09/03 01:27:37
新米記者 ソフィー
ラッセル、それ確か何かの登場人物のネタじゃない…?
思い出せないけど(笑)
2006/09/03 01:28:39
新米記者 ソフィー
>>143ユージーン
………
いーまー春が来て〜君は〜綺麗に〜なった〜♪

イルカはいいね。
(145)2006/09/03 01:31:33
学生 ラッセルは、脱出マジックで地上に降り立った。ハンドパワーです。
2006/09/03 01:31:38
隠者 モーガン
こんな小さな集会場に沢山人が集まって……これから何が起こるんかのー? アーヴァインの奴、集会場に来いとしか言わんかったから、これから何が起こるのか、じーちゃんさっぱり分からんぞい。

……そういえば、奇妙なアンケートが出てるのー。
することもないし、答えておくとするかのー。

■1.あなたのお名前は?
モーガン.jpじゃ。悠々自適の年金生活者じゃよ。
■2.いられる時間はどのあたり?
23:00〜更新後くらいかのー。鳩も飼ってるから、昼間も覗くくらいは出来るぞい。
■3.あなたの「奇妙」なところって?
きちんと剃っても、10分でこんなにもっさりしてしまうヒゲかのー。
(146)2006/09/03 01:32:12
新米記者 ソフィー
リリンが生み出した文化の極みだね、と
続ける気にはなれなかった(笑)

どっかで言うかもだけど(;^^)
2006/09/03 01:32:34
隠者 モーガン
 ふも、じーちゃん今来たばっかりでぜんぜん空気読めてないぞい。

 議事録読んで勉強してくるぞい。
(147)2006/09/03 01:33:09
学生 ラッセルは、新米記者 ソフィーは意外に年を食っていることに気付いた。
2006/09/03 01:33:18
新米記者 ソフィー
http://morgan.jp!!(笑
2006/09/03 01:33:25
学生 ラッセルは、隠者 モーガンの年金を狙っている……。
2006/09/03 01:34:19
新米記者 ソフィー
…モーガンはジョセフ決定だな。
ナサニエルがそう言ってくれることを祈ろう(笑)
2006/09/03 01:34:28
新米記者 ソフィー
モーガンこんばんは。
俺俺詐欺も最近は巧妙化してるから気をつけてね。
(148)2006/09/03 01:36:13
新米記者 ソフィー

…ここでは「奇妙化」の法がいいのかな。
2006/09/03 01:36:13
新米記者 ソフィーは、このくらい常識だと思った。
2006/09/03 01:37:40
学生 ラッセルは、そこが落とし穴です、と思った。
2006/09/03 01:39:13
新米記者 ソフィー
さて、早くナサと会いたいな〜会いたいな〜♪
今のところJOJOネタが分かるのはナサだけかな?

ナサニエル!きさま!見ているなッ!
2006/09/03 01:42:35
隠者 モーガン
ふも、ワシを熱いまなざしで見てる学生がおるのー。何だか怖いのー。
ワシには妻と子供と孫がおるし、そっちの気はないから、気付かないふりをしておくかのー。

>>148 ソフィーさんこんばんはじゃ。
最近の俺俺詐欺は怖いらしいのー。何でも「俺だよ俺」だけじゃなく、警官や弁護士を名乗ってくる場合もあるらしいのー。気をつけるぞい。
親切なアドバイスありがとうじゃ。
(149)2006/09/03 01:44:33
新米記者 ソフィーは、学生 ラッセルを不信の目で見た。
2006/09/03 01:46:05
学生 ラッセル
俺です俺。
モーガン爺さんの孫の同期のいとこの兄弟のクラスメイトの飼っている犬に噛まれて痛い思いをした人の日記を読んだラッセルです。
(150)2006/09/03 01:48:36
新米記者 ソフィー
…もうちょっと、年相応で(強調)、若者らしい(強調)ネタも仕入れなきゃな。

さて私はもう寝させてもらうよ。
それじゃまた。
(151)2006/09/03 01:50:34
墓守 ユージーン
は、!!ソフィーさんと棺桶にはいってから記憶がない!

まさか証拠話させるためにクスリでも使われたか・・・

まあ眠いからお墓の中はいります
(152)2006/09/03 01:56:55
隠者 モーガン
>>150 ラッセルさん
ふも、何だかややこしいこと言ってワシを混乱させようとしても、そうはいかんぞい!!

ラッセルさんとワシは……えーとえーと、じーちゃんと孫ってことで、いいんかいの?(←結局混乱してる)
(153)2006/09/03 02:01:24
隠者 モーガンは、難しいことを考えたため頭から煙を出して*倒れた*「ぷしゅー」
2006/09/03 02:01:55
隠者 モーガン
最後に参加したときは、確かサッカーの日本戦をTVでやってたから……結局どれだけのブランクがあるんだ?(汗

それはそうと、初めての15人村&ランダム希望です。どうなるか今からドキドキしてます。
2006/09/03 02:06:44
学生 ラッセルは、隠者 モーガンの*孫となった*。
2006/09/03 02:09:30
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
こんばんわ^^
(154)2006/09/03 02:09:55
見習い看護婦 ニーナ
ちょっと他所で遊んで帰ってきてみたら…ものすごい加速度で集まってるなぁ…
2006/09/03 02:30:59
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんわ〜ん♪
エッタですわ〜ん♪
(155)2006/09/03 02:43:06
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.あなたのお名前は?
ヘンリエッタ・オ・ジョーですわ〜ん♪
お父様とお母様から奇妙たるもの何なのかを勉強してこいと言われたですわ〜ん♪

■2.いられる時間はどのあたり?
夜のれでぃなのですわ〜ん♪
24:00〜26:00位と遅めになりそうですわ〜ん♪

■3.あなたの「奇妙」なところって?
エッタ喋り方が奇妙と言われるですわ〜ん。
時々妙に喋り方がムカムカするといわれることもあるですわ〜ん。
気にしないマイペースなお年頃ですわ〜ん♪
(156)2006/09/03 02:51:14
お嬢様 ヘンリエッタ
はらー誰もいないようなのですわ〜ん。
また明日にでも来るですわ〜ん♪
(157)2006/09/03 02:52:54
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
こんばんわ…。
何かが起きてるのね。
(158)2006/09/03 03:23:43
お尋ね者 クインジーが参加しました。
お尋ね者 クインジー
なになに、奇妙な村だと…。
何かが起きるって言うのか?
ま、身を隠せればどこでもいいさ。
しばらく、隠れさせてもらおうか。
(159)2006/09/03 04:16:28
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
5
5
18
7
5
50
1
12
10
1
3
1
29
6
7