 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。|   | 自警団長 アーヴァイン 
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。 
 | 
|  | 語り部 デボラ ステラが猫さんにしか見えない件についてww しばらく閑っぽいので、中の人を予想して楽しむことにするんじゃよー | 
| 2006/08/22 07:58:52 | 
|  | 交易商 ベンジャミン 何!人狼だって!? 折角商売がうまくいき始めたてぇーのに! ああ、確かに商人仲間から噂は聞いとる。まったく、やっと商売が軌道に取ってきた所だというのに。 ■1.気軽にベンジャミンで構わんよ。何か入用なら声掛けてもらえば仕入れるさ。もちろん御代は頂くがね。 ■2.生憎昼間は仕事でね。まあ夜には顔は出させてもらうさ。この非常時だからね。 ■3.命あっての物種って奴さ。この緊急事態だ。協力は惜しまんつもりさね。 ■4.前にも言った通り、商売が軌道に載って来た所だ。元を取らずに逃げやせんよ。もちろん死ぬなんて御免だね。 | 
| (2006/08/22 22:35:41、交易商 ベンジャミンにより削除) | 
|  | 交易商 ベンジャミン ばばあは年金で意外と金持ってるからな。 いい客じゃわい。ヒッヒッヒッ | 
| 2006/08/22 23:32:33 | 
|  | 逃亡者 カミーラ >>23 おや、ずいぶんと年季の入ったばーさんだな。この村の長老か何かか? 人狼が暴れまわってるってえのは本当さ。奴らのズル賢さときたら、そこいらの詐欺師よりもよっぽど上だね。 奴らは老若男女問わず食っちまうから、ばーさんも気をつけなよ。 | 
| (26)2006/08/22 23:46:17 | 
|  | 語り部 デボラ >>26 カミーラ 怖い話だねェ。まぁこの村では安心していいよ。 なんといってもアーヴァインさんが見回りをしてくれてるからねェ。たとえ人狼の王様がやってきたって、この村には入れやしないさ。 …悪いけど眠くなってきたから、そろそろお暇するよ。 残ったうでたまごは皆に分けてやっておくれ。 | 
| (27)2006/08/23 00:16:50 | 
|  | 未亡人 オードリー はいはい、猫守がきましたよ。 今回は狂人志望。 タイミングを見計らって初日、序盤に霊能CO >2日目遺言でスライド聖痕者COの予定。 それまでに両聖痕者がCOしてたら占い師にスライドするかも?? とりあえずは「聖痕者を地雷代わりに使いたいと思うので」あたりを理由に早めにCOして、占いのCOをどうするかをリードしたいね。 絶対に、確定しないように、かつ狼が二人語りに出てくれるように誘導したい。 己の末路は聖痕者をひとり道ずれにして両方吊り、とかだと理想かな。 | 
| 2006/08/23 01:45:26 | 
|  | 未亡人 オードリー 続いてキャラ設定。 なんでこんなところに書くか、って書かないと俺が忘れるからだよ!! おっそるべしあるつはいまー!! オードリー・ヒップバーン ファミリネームはノリだけで決めた、反省してない。 若いころ、両思いの末に結ばれた相手は人狼だった。 男は好青年の仮面をかぶり、家の中では良い夫として優しき父として、外では実直な役人としてすごし、月に数度、近隣の村の人間を食していた。 そんな生活を10年ほどもおくっていたが、キャラバンの占い師によって男が人狼であることが判明し、彼と娘は処刑された。 オードリーは騙されていたことに悲しみ、独りになったことに絶望し、家族を奪った村人を憎んだ。 村を出、たどり着いた先で男を捕まえては遊び、飽きれば次の町へと流離うようになった。 そしていつしか自分が、人間の男相手では満足できないのだと知った。 町から町へ、村から村へ。自分を満たしてくれるであろう人狼という存在を求める旅は続く。 とかまあ、こんな感じで。 | 
| 2006/08/23 01:59:49 | 
|  | 未亡人 オードリー 一人称:アタシ 二人称:アンタ 自称永遠の23歳。てゆーか歳の話をするやからは嫌いw 気分屋でわがまま、けんかっぱやい。 酒、博打、タバコ、クスリ、オトコ、女の子と面白いことはなんでも大好き。 好みのタイプは線が細いよりは、がっしりとした男らしい人。髭すきー。毛深いのすきー。だって人狼フェチだもの(笑) 女の子は逆に娘の姿を重ねるのか若い、というか幼い子が好み。 今思いついたどうでもいい設定。 旦那の名前:ジョシュア 娘の名前:アリス | 
| 2006/08/23 02:10:15 | 
|  | 未亡人 オードリー お菓子の城をつくることを夢見る魔女っこな資産家ジェーンにするかひっじょうに迷ったが、顔吊りとかされると切ないからやめた(笑) 機会があれば10人村かなんかでやってみるw | 
| 2006/08/23 02:12:09 | 
|  | のんだくれ ケネス メール配信設定完了、と | 
| 2006/08/23 17:30:47 | 
|  | 未亡人 オードリー 中の人は深淵の継続開始∈(`・ω・´)∋ | 
| 2006/08/23 18:32:23 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>74 残る訳ないじゃありませんの! カミーラはバカですわね。よーく分かりましたわ。せっかく認めて差し上げようと思いましたのに・・・ | 
| (76)2006/08/24 00:36:32 | 
|  | 村長の娘 シャーロット それにしても、女ばかりで酒盛りとは、平和と言うか、ここもだいぶ変わったものよの。 そして、男共は向こうでぐーたら…か。(瓢箪から酒家八戦を飲みつつ) >>75 あ…いや、ふむ、ちと、自分の名前をド忘れてしまっての… 大丈夫、もう思い出した。しゃあろっと。じゃ。 やんごとなき、と云う程の者ではない。どこにでも居る、普通の村長の娘じゃ。うむ。 そして、貴殿のお名前は、へんりえた、しもねた、でる、みすこんてえ… ??? 略して、でこでこ殿、で宜しいか? | 
| (80)2006/08/24 00:44:19 | 
|  | 見習いメイド ネリー さて、ロールから入って少し慣れてきたかな、という所ですが。 楽しいながらもドキドキしますね、やっぱり。 このロールでは、初参加であることも中の人もバレバレな気がしますがw 折角ならとおまかせで入ってみたのです…村人じゃなかったらどーするんだ、自分?(^^; とりあえず、がんばろー! | 
| 2006/08/24 00:57:55 | 
|  | 交易商 ベンジャミン かなり馬鹿やってますね。 まあこういうキャラはやりやすい上に嫌いじゃ無いので良いんですが。 早々吊られないか心配ですが、プロローグだし良いよね?∈(・ω・)∋ | 
| 2006/08/24 01:10:03 | 
|  | 村長の娘 シャーロット 人間界に降り立つのも久し振りよの。 しゃあろっと、とやらには申し訳ないが、しかし病死した躯を少々拝借しても、バチは当たらんだろうて。 それにしても、人狼とは、さても物騒な世の中になったものよ。 仮にも地仙たる妾が、よもや人狼如きに遅れを取るとは思えぬが… まあ、用心するに越した事はなし。 必要とあらば、人間達を導いてやることも吝かに非ず。 | 
| 2006/08/24 01:20:57 | 
|  | 未亡人 オードリー そろってきたねえ とりあえずなかの人あて第一弾 chikoちゃんはアンカー頼んであるので除外。 シャーロット:B2さん ネリー:Meyさん? ステラ:ゆーり オードリー:猫守 カミーラ:めがねさん? ラッセル:SAWAさん?? ヘンリエッタ:PS ギルバード:ujy ユージーン:べこさん? ベンジャミン:うっちー? ケネス:邪 デボラ:Amiさん? 転々:セシリア | 
| 2006/08/24 12:58:45 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ シャーロット様、ごきげんよう。 >>95 本当に。アーバインは何をしているのでしょう。人を集めるなら早くして頂きたいですわ。 迎え酒。よい事を教えて頂きましたわ。同じお酒を飲めばよろしいのですね? ではフレディ、エールを・・・。(小声で)と、とまとジュースで割って頂戴。 | 
| (96)2006/08/24 22:04:31 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>97 ふむ、まあ、妾が説明するとだな。 昨晩、きゃみい殿がねりー殿に酒を勧めて以来、集会場が酒盛りの様相を呈してきての。 まあ、ああばいん殿が来ずに時間を持て余している以上、詮無き事じゃろうて。 …赤い色は嫌いか? 昨晩から、月が血の如く、朱く染まっているというに。 | 
| (98)2006/08/24 22:32:13 | 
|  | のんだくれ ケネス それはそうと、そろそろ時間か? | 
| (2006/08/25 00:03:12、のんだくれ ケネスにより削除) | 
|  | 見習いメイド ネリー 結局出てきてしまいましたよ。 やっぱり開始時には可能な限りいたいですからね。 …今夜寝落ちしない自信、あまり無かったりするのですがw そろそろ始まりますかね? | 
| 2006/08/25 00:15:30 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ >>115 あら、私の身を案じて下さるのですね。父からも、昨晩のお礼をしておくようにと言われておりますのよ。 ・・・その優しさをどこかのオバサンに見習って頂きたいですわ。 ところで、これはどういう意味ですの? [...は、ベンジャミンの前の鏡を突っついた] | 
| (123)2006/08/25 00:21:14 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>118ネリー それでは、お嬢さんには南国のパッションフルーツのお酒をつかった。パッソア・オレンジを。 しかし、アーヴァインさんは来ないようですね。 みなさんで盛り上がって頂ければ商売になるので文句はないですがね。 | 
| (127)2006/08/25 00:25:03 | 
|  | 見習いメイド ネリー あ、失敗。微笑んだってactにあったのか。 練習がてらそっち使うんだった…慣れてないのモロバレだ(^^; | 
| 2006/08/25 00:38:37 | 
|  | 酒場の主人 フレディ >>132オードリー よろしいのですか?ありがとうございます。 それではバーボン「フォアローゼス」のボトルをご用意させていただきますよ。 オードリーさんにはナッツ盛り合わせ(炒り豆てんこもり)をサービスいたしますよ。 | 
| (136)2006/08/25 00:47:37 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ タイミング的に、酒場の主人は銀河系の人かしら?その割にはデムパ分が足りないわね。 | 
| 2006/08/25 00:55:59 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ がくせーさんは、きっと、もう一人の宇宙人さんね。 | 
| 2006/08/25 00:57:04 | 
|  | 学生 ラッセル >>141 ガリ勉君ね…(冷笑 | 
| (143)2006/08/25 01:02:31 | 
|  | 未亡人 オードリー しかっし、そろいもそろってお前らww よくぞ年齢ネタに触れてくれたw あとでたっぷり感情▼してやるからなw | 
| 2006/08/25 01:13:15 | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ 次の日の朝、学生 ラッセルが無惨な姿で発見された。 | 
| (2006/08/25 01:16:15、お嬢様 ヘンリエッタにより削除) | 
|  | お嬢様 ヘンリエッタ むしろこちらね。 | 
| 2006/08/25 01:16:25 | 
|  | 村長の娘 シャーロット >>150 ふむ…まあ、なんだ。 らっせる殿は、医者を目指しておるのだろう? 勉学も大事だが、医術は仁術だ。 人一倍、寛容な心を持つことを、努々忘れぬようにな。 とりあえずここは、 「ボクの整形医術で、貴女を由美かおるばりの“永遠の年齢不詳”にして差し上げましょう!!」 くらいの度量を見せておこう。好感度上昇間違いなしぞ。 | 
| (153)2006/08/25 01:22:59 |