人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1778)湿地の村 : 5日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長 アーノルド に、1人が投票した。
流れ者 ギルバート に、5人が投票した。

流れ者 ギルバート は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、村長 アーノルドが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、逃亡者 カミーラ、牧童 トビー、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、の4名。
牧童 トビーは、アーノルド村長襲撃かあ・・・。
2006/09/01 00:01:42
牧童 トビーは、何で僕が残されたのかな。それを考えると・・・。
2006/09/01 00:02:05
牧童 トビーは、とりあえず、守護者がいたらCOしてね。
2006/09/01 00:02:33
吟遊詩人 コーネリアス
言い訳すると逆に怪しいのかもしれませんが、黙って吊られるのも
村を引っ張ってきたみんなに顔向けできませんで。

>>トビー
あえて占い吊りから避け、受け答えを淡白にする事で
私を相方狼に見せかけるつもりだったのではないかと思いますよ。

>>3:18の「返答ありがとう」とか、そんだけ!?って自分でも思いましたし。

狼側から占い師ローラーの口火を切った時も私は生かされている感がありましたからね。
私は怪しいから狼ではないと言っては暴論ですけれどもここで死ぬ気は毛頭ありませんよ。
(0)2006/09/01 00:03:36
牧童 トビー
>>0 コーネリアス兄さん
4日目はコーネリアス兄さんを疑っていたけど、まだ処刑するとは決めていないよ。
コーネリアス兄さんはギルバートさんとの絡みから怪しいと思っているけど、僕じゃなくアーノルド村長が襲われたのが引っかかっているからね。
ギルバートさん人狼が確定してアーノルド村長の重要度が前より上がったから、堅実な守護者なら守りそうだし。
ケネスおじさんは僕が人狼でないと思っていると言ったから、僕を襲わないつもりならケネスおじさん襲撃かなと思ったんだけど・・・。
ずっと襲われていないのは気になっているんだよね。
カミーラさんは2人に挟まれているけど、僕がカミーラさん・コーネリアス兄さんで迷っていて僕を残したらコーネリアス兄さん処刑だと踏んでいるなら僕を残すかなと思ったんだよね。
3人とも処刑する可能性が有るよ。

カミーラさん・ケネスおじさんはまだかなあ。
僕が時間を進め忘れたのが原因かな。
(1)2006/09/01 00:17:01
吟遊詩人 コーネリアス
村長おーいおーい(涙

>>1 トビー
了解しました。
(2)2006/09/01 00:21:48
吟遊詩人 コーネリアス
でもギルのわざとらしさは否めないから。>>3:2とかネ。
受け答えで疑っているのなら、考慮にいれてほしいところです。
(3)2006/09/01 00:23:33
牧童 トビーは、うーん、2人が来ないようだし、休むね。
2006/09/01 00:28:40
吟遊詩人 コーネリアス
はい、お疲れ様でした。
私も休みます。
(4)2006/09/01 00:29:51
逃亡者 カミーラ
ゴメンちょっと寝てた・・・
村長襲撃ね
ケネスが狼なら二日目にものすごいギャンブルなライン切りしてるんだよなぁ・・・
しかし実際に生き残っているし・・・どう見るべきなのか
ケネスが忙しくてあまり来れないから仕方なくギルが騙りにでた、って事かな?(リアルを判断基準に入れるなという反応あるかもしれないがそれ以外このラインでのギル騙りが説明できる自信ない)
どう見ても逆のほうがいいだろうし・・・
しかしそうするとソフィー喰いも微妙なんだよね
パンダになって吊られて黒判定出たらやっぱり詰みか
一度ギャンブルするも二度一緒・・・いや、リスク高すぎるか・・・
う〜ん、この形は考えにくいか・・・
(5)2006/09/01 00:48:53
逃亡者 カミーラ
村長・・・
アンタ今まで見た中で一番村長らしい村長だったよ・・・
村長ってのはどうもちょっと変な人が多くてねぇ・・・

ギル・・・
いつも喰ってる人間に食われる気分はどうだい?
(6)2006/09/01 00:52:50
逃亡者 カミーラ
ゴメンまたしても時間無い
コーネ考察はまた夜までには・・・
(7)2006/09/01 00:55:43
のんだくれ ケネスは、気を失っていたようだ…(汗。
2006/09/01 01:06:57
のんだくれ ケネス
今からログ読んで明日に備えるぜ。
あ、ちなみに明日なら19時頃には戻ってこれる。
(8)2006/09/01 01:11:29
逃亡者 カミーラ
出発前に・・・
今日の帰宅予定は21時半過ぎ
あと【アタシは守護者じゃないよ】
(9)2006/09/01 07:22:30
吟遊詩人 コーネリアスは、おはようございます。
2006/09/01 08:31:05
吟遊詩人 コーネリアス
ギルバートの相方さん

ケネスの寡黙度は、それが理由で占い吊り対象になっちゃうほどです。
それを考えると立ち回れるギルが潜伏した方がよかったと思います。
連絡が取れず独断でCOとは考えられません。
CO前にケネスが表に出てきている事から、相談する時間は十分にあり
ケネスを潜伏させるとは思えません。

ギルは2日目に▼ケネスを挙げましたが、ライン切りなら危うかったのではないかと。
黒判定が出れば完遂できる手数で占いローラー、
阻止するにしても護衛濃厚のトビーを襲わなくてはなりませんから。
ガードの薄そうなとこばかり襲撃し続ける狼が、こんな賭けに出るとは考えられません。

ギルバートの相方ならウェンディかカミーラだったと思います。
上で述べたように寡黙な相方を村側においていくのは得策ではないからです。
ギル-ウェンがありえない今、残ったカミーラの方が相方狼らしいと考えます。
(10)2006/09/01 08:38:43
吟遊詩人 コーネリアス
ギル狼の状況からでしか導き出せませんでした。
灰考察も出来なかったので、誰が狼であるとは強く言えませんが
ケネス説を否定できた分だけ、カミーラ説の可能性が高いと思います。

よって▼カミーラです。
(11)2006/09/01 08:40:31
吟遊詩人 コーネリアス
一応疑わしいところ。

ケネスはわかりません。本日の発言を期待します。

カミーラは曖昧な定義で希望を出している点が、「自分でなければ構わない」といった印象です。
>>3:24に対しての返答>>3:25など、定義されていないに等しいと思いました。
(12)2006/09/01 08:51:47
吟遊詩人 コーネリアスは、また夜に出てきます。
2006/09/01 08:52:34
吟遊詩人 コーネリアス
っと、一応私も【守護者ではありません】です。

それではまた。
(13)2006/09/01 08:54:20
のんだくれ ケネス
なんとか早く戻ってこれたな。

じっくり過去ログ読んでカミ、コーネ考察するか。
(14)2006/09/01 19:10:41
のんだくれ ケネスは、煙草をくわえてログを読みふけっている。
2006/09/01 19:11:12
のんだくれ ケネス
今日はなんとか早く戻ってこれたな。

んじゃ、カミ、コーネ考察でもするか。
(15)2006/09/01 19:13:33
のんだくれ ケネスは、言い忘れた、俺も守護者じゃないぜ。
2006/09/01 19:14:53
のんだくれ ケネス
ひとまずコーネの>>10にツッコミ

その理論だと怪しさはカミもコーネも変わらんから、コーネ不利のままなんだがなぁ…。
(16)2006/09/01 19:45:06
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは。

>>16
仰るとおりです。私もたまたま中庸の位置になっちゃっただけで
寡黙の位置になっちゃうかもしれませんしね。
苦しいですね。

更新前には顔を出せると思いますが、一応トビーに委任しておきます。
(17)2006/09/01 21:03:40
牧童 トビーは、みんな、こんばんは。
2006/09/01 21:05:33
牧童 トビーは、僕に委任して時間を進めておいてね。
2006/09/01 21:05:47
吟遊詩人 コーネリアスは、時間進めておきます。
2006/09/01 21:06:55
牧童 トビー
全員守護者じゃないとは、ウェンディかアーノルド村長が守護者だったのかな。
アーノルド村長が守護者なら、1日目の占い先にしたのはまずかったなあ。
僕の意見を優先したから。
ウェンディが守護者なら、悪くなかったとは思うよ。
襲われちゃったのは残念だけど。

ケネスおじさんはやっぱり仲間とは思いにくいなあ。
襲われないのが疑問だけど・・・。
ギルバートさんが占い師を騙った事、ギルバートさんが2日目の処刑希望に出した事(ハーヴェイ兄さんに2票集まっていたから処刑されないと踏んだのかもしれないけど、アーノルド村長からは占い希望に出されていたね。)などを考えるとね。
ケネスおじさんはずっと黙ったままで急にぽつっと喋ってそれだけだから、情報を出したくないように見えるんだけど・・・。
でもやっぱり違うかな。
(18)2006/09/01 21:15:23
のんだくれ ケネス
ふむ。
二人の考察はトビーの>>1で良い気がするな。

今更だが何故あの場面でソフィー喰いだったのか。
あの場面で俺を喰ってればギルはあと一日生き延びれてメリットが多い気がするんだが…。
んでだ。もしギル-コーネのラインなら、ソフィー喰いが一日遅れる事で、占い候補にコーネが挙がった時にギルがコーネを庇った風に見えるからって可能性はあるんじゃないか?
(19)2006/09/01 21:19:33
逃亡者 カミーラ
お待たせした、今帰ったよ
(20)2006/09/01 21:46:49
逃亡者 カミーラ
で、いない間に考えたんだがどう考えても
ギル、ケネスのコンビでギルが騙る必要性が見つからなかった・・・あって2潜伏だと思う。
ギルが騙った以上ケネス狼は無いと思う。
思考停止かも知れないが私の結論は▼コーネだ
(21)2006/09/01 21:56:47
牧童 トビーは、2人は時間を進めたようだけど、していないのは誰?
2006/09/01 22:10:57
吟遊詩人 コーネリアス
こんばんは。時間もないので私の意見もここまでです。
待機してますね。
(22)2006/09/01 22:11:06
吟遊詩人 コーネリアスは、コミット確認済みです。
2006/09/01 22:11:46
逃亡者 カミーラは、アタシももコミットしてるよ
2006/09/01 22:12:37
のんだくれ ケネスは、わりぃ。コミット出来てなかった。
2006/09/01 22:13:42
牧童 トビー
ケネスおじさんはどうも発言が人狼っぽいんだよね。
僕の推理に乗っからなくても・・・。
僕は今まで確定人狼以外の人狼を処刑してこなかったんだし。
それでも、状況的に違うと思いたいんだけどね。

カミーラさん・コーネリアス兄さんの判断は難しいなあ。
どちらかというと・・・。
1日目は占いから逃れるようとし、2日目から仲間切りって事なら、カミーラさんが怪しいんだけど。
目立って占い先にならない為には1日目は絡みにくいという考えはできるし。
2日目から絡みが多くなったのは人狼だからかなと思ったんだ。
(23)2006/09/01 22:14:27
のんだくれ ケネスは、完了だ
2006/09/01 22:14:59
牧童 トビー
コーネリアス兄さん、
「狼側から占い師ローラーの口火を切った時も私は生かされている感がありましたからね。」
というのはどういう意味?
(24)2006/09/01 22:16:19
吟遊詩人 コーネリアス
村側が手を下さずに騙り狼の隠れ蓑を狭められたら
村側はローラーに乗り出すと考えますよね。

怪しい私を最後まで残すのならアリだと思いました。
吊りやすいスケープゴートとして。

占い師襲撃→ローラーの流れで、確定白になれず吊り先に私が挙がることもなくなったからです。
(25)2006/09/01 22:23:37
吟遊詩人 コーネリアス
私自身ノイズになっちゃってるので、占い吊りにかかる事も考えていました。
それが叶わなくなってしまったので、そんな印象を感じました。
(26)2006/09/01 22:26:52
牧童 トビー
うーん・・・しかし、コーネリアス兄さんが村人として、ハーヴェイ兄さんの次に処刑先になったのなら、それは人狼側有利だよね。
人狼側3人が生き残って無作為勝負だし。
身代わりにする為に残したっていうのはなんか違う気が。
(27)2006/09/01 22:28:09
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
0
0
0
6
5
0
12
5