人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 エピローグ 
(1728)夏の夜の夢inランダ森 : 3日目 (1)
文学少女 セシリアの占う対象が、学生 ラッセルに自動決定されました。
書生 ハーヴェイの襲撃対象が、吟遊詩人 コーネリアスに自動決定されました。
お尋ね者 クインジーの襲撃対象が、見習いメイド ネリーに自動決定されました。
酒場の看板娘 ローズマリーの護衛対象が、見習いメイド ネリーに自動決定されました。
村長 アーノルドの襲撃対象が、のんだくれ ケネスに自動決定されました。
村長 アーノルドはランダム投票で冒険家 ナサニエルに投票しました
書生 ハーヴェイはランダム投票で冒険家 ナサニエルに投票しました
見習いメイド ネリーはランダム投票で文学少女 セシリアに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーはランダム投票で双子 ウェンディに投票しました
双子 リックはランダム投票で吟遊詩人 コーネリアスに投票しました
双子 ウェンディはランダム投票で双子 リックに投票しました
逃亡者 カミーラはランダム投票で学生 メイに投票しました
学生 ラッセルはランダム投票で逃亡者 カミーラに投票しました
学生 メイはランダム投票で双子 ウェンディに投票しました
文学少女 セシリアはランダム投票で書生 ハーヴェイに投票しました
牧童 トビーはランダム投票で双子 ウェンディに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタはランダム投票でお尋ね者 クインジーに投票しました
お尋ね者 クインジーはランダム投票で村長 アーノルドに投票しました
冒険家 ナサニエルはランダム投票で酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
吟遊詩人 コーネリアスはランダム投票でお嬢様 ヘンリエッタに投票しました
のんだくれ ケネスはランダム投票で酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長 アーノルド は、冒険家 ナサニエルに投票した(ランダム投票)
書生 ハーヴェイ は、冒険家 ナサニエルに投票した(ランダム投票)
見習いメイド ネリー は、文学少女 セシリアに投票した(ランダム投票)
酒場の看板娘 ローズマリー は、双子 ウェンディに投票した(ランダム投票)
双子 リック は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した(ランダム投票)
双子 ウェンディ は、双子 リックに投票した(ランダム投票)
逃亡者 カミーラ は、学生 メイに投票した(ランダム投票)
学生 ラッセル は、逃亡者 カミーラに投票した(ランダム投票)
学生 メイ は、双子 ウェンディに投票した(ランダム投票)
文学少女 セシリア は、書生 ハーヴェイに投票した(ランダム投票)
牧童 トビー は、双子 ウェンディに投票した(ランダム投票)
お嬢様 ヘンリエッタ は、お尋ね者 クインジーに投票した(ランダム投票)
お尋ね者 クインジー は、村長 アーノルドに投票した(ランダム投票)
冒険家 ナサニエル は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した(ランダム投票)
吟遊詩人 コーネリアス は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した(ランダム投票)
のんだくれ ケネス は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した(ランダム投票)

双子 ウェンディ は、村人の手により処刑された……
双子 ウェンディは人間だったようだ。
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルを占った……。
学生 ラッセルは人間のようだ。
お尋ね者 クインジーは、見習いメイド ネリーに襲いかかった!
酒場の看板娘 ローズマリーは見習いメイド ネリーを護衛している……
酒場の看板娘 ローズマリーは見習いメイド ネリーの護衛に成功した!!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、村長 アーノルド、書生 ハーヴェイ、見習いメイド ネリー、酒場の看板娘 ローズマリー、双子 リック、逃亡者 カミーラ、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、お尋ね者 クインジー、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、のんだくれ ケネス、の15名。
学生 メイ
>>380
え!?人間の街に行くのっ!?
いいな〜、僕も行きたい行きたい。

えっとね〜、食べ物はクインジーさんがいっぱい持って来てくれたから、人間が使ってる道具がいいな!
何だかいっぱいあって面白そう〜♪
(0)2006/08/06 00:30:47
お尋ね者 クインジー
チッ!
しくじったか!
(*0)2006/08/06 00:31:33
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、ウェンちゃんつかまっちゃったの。

そいで、GJ?それともあざらしさんぱくん?
(1)2006/08/06 00:31:49
のんだくれ ケネス
・・・・こりゃまた鬼な残し方だな・・・。
[...は湖の近くにある大樹の格子の中に移転させられたウェンディを見ている]
(2)2006/08/06 00:31:51
吟遊詩人 コーネリアス
これは…一人で、お寂しいでしょうねぇ…

[手の中の百合に呟きを落とした。]
(3)2006/08/06 00:31:58
学生 メイ
って、あれ・・・?

[まだ少し寝ぼけてるようだ・・・]
(4)2006/08/06 00:32:03
お嬢様 ヘンリエッタ
それにしてもー、一番つかまるの嫌がりそうな子がつかまっちゃったのなの。

ちょっとかわいそ。
(5)2006/08/06 00:32:21
書生 ハーヴェイ
……どうやら、彼女の護りが地の精に届いていたようだな。
(*1)2006/08/06 00:32:28
酒場の看板娘 ローズマリー
mjsk
2006/08/06 00:32:58
冒険家 ナサニエル
お〜?
今日は一人だけ、か?
(6)2006/08/06 00:33:01
牧童 トビー
…え…向こうに行ったの、ウェンディだけなの?

一人ぼっちなんだ…さみしいのは嫌いだと思うのに…
(7)2006/08/06 00:34:16
酒場の看板娘 ローズマリー
あの。



初っ端から出るとは思わな…orz
2006/08/06 00:35:18
牧童 トビー
…良かったー!ブレイクされなかったー!!
ウェンディには悪いけど…

またあの日々が来るのかって心配だったんだよー(泣)
2006/08/06 00:35:43
お尋ね者 クインジー
[無惨に割られた、地の精を閉じ込めると云われている壺を見つめ]

あぁ、どうやらそのようだ…
(*2)2006/08/06 00:35:45
村長 アーノルド
し、しまった
24h進行だったのか
2006/08/06 00:37:21
冒険家 ナサニエル
>>3
アレだな。
明日は占い・吊り・襲撃の三冠王になって、数合わせをしてやれ(笑
(8)2006/08/06 00:37:23
学生 メイ
ウェンディどうしてるかな?
格子の中を飛び回ってるのかなぁ?

[一人ぼっちで送られたシルフのことを考えてちょっと顔を曇らせた]
(9)2006/08/06 00:37:53
酒場の看板娘 ローズマリー
[つつ、とクインジーから離れると槍を取り出し、くるっと1回転させた後に地面に突いた]

出でよ《銀の氷塊》。
その力を用いて強固なる盾となれ。

[魔力が地面へと潜り込み…どこかへと散って行く]

……っ!
手ごたえ、あり…。

[氷塊は【ネリー】の周辺を包み込み、他を寄せ付けない様相を呈している]
(10)2006/08/06 00:38:11
学生 メイは、文学少女 セシリアは、誰を見たのかなぁ〜?
2006/08/06 00:38:12
お尋ね者 クインジーは、皆の前に、粉々に破壊された壺の破片を放り投げた。
2006/08/06 00:38:25
村長 アーノルド


[...は小さく舌打ちした]

しかし、見事な護りだ
これならば実際の人間も手出しできまい
(*3)2006/08/06 00:38:44
書生 ハーヴェイ
中々、思うようには行かんな。
まあ、そんなもんなのかも知れんが。
(*4)2006/08/06 00:38:56
文学少女 セシリア
【ラッセルは妖精(人間)さん】だよ…。

ボク、またちょっと大きくなった気がする。

ウェンディごめんね、独りぼっち…。
(11)2006/08/06 00:38:56
学生 メイ
>>10
おお〜!
かっこいい〜!!

うわぁい、僕にもやってほしいなぁ〜♪

[キラキラ光る目でローズマリーを見上げた(笑)]
(12)2006/08/06 00:40:12
村長 アーノルド
>>ケネス
狙っているものか…
………なるほどな

[...は静かに頷いた]

>>0
人間が使っている道具か…

[...は内ポケットを探ったが、金属の弾が飛び出す玩具しかなかった]

ふむ、戻ってくる時に
いくつか持ってこよう
(13)2006/08/06 00:40:43
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーに誰を襲ったんだ?と聞いてみた
2006/08/06 00:41:03
吟遊詩人 コーネリアス
◆3票
ウェンディ

◆2票
ローズマリー
フェンリル

◆1票
アーノルド
ハーヴェイ
リック
カミーラ
パック
セシリア
ヘンリエッタ
クインジー
コーネリアス
(14)2006/08/06 00:41:09
学生 メイ
>クインジー
ゼ○ダの伝説?ww(←それはビンw)
2006/08/06 00:41:43
酒場の看板娘 ローズマリー
あ……ウェンディ…。

何か、守護成功したのにやりきれない…。
ごめんね…?
[槍を胸に抱き締めて困惑した表情]
(15)2006/08/06 00:41:51
お尋ね者 クインジー
…地霊封じの壺…どうやら砕かれちまったようだ…

[腕を組んで木に凭れると、メロウを見てニヤッと笑った]
(16)2006/08/06 00:41:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>14
本日の投票結果です。
敬称略で失礼致します。

間違っておりましたらご指摘を。
(17)2006/08/06 00:42:16
書生 ハーヴェイ
囚われたのは、風の精、か。
…辛そうだな、一人きりってのも。
(18)2006/08/06 00:42:43
学生 メイ
>>13
ちょww
そんなものパックに持たせるなって!ww
危ないから!!ww
2006/08/06 00:43:12
牧童 トビー
[フェンリルの背中でフェンリルの頭をフカフカと撫でながら]

ウェンディには悪いけど…フェンリルがまだここに居てくれてよかった…
(19)2006/08/06 00:43:53
村長 アーノルド
…シルフか…
同じ4大精霊としては悲しいな

お前の風は
人間と我ら精霊との確執も

吹き飛ばしてくれそうな
期待をしているよ
2006/08/06 00:44:09
酒場の看板娘 ローズマリー
>>12パック
[目を輝かせるパックに申し訳無さそうに微笑み]

これ魔力の消費が激しくて、1日に一回が限度なの。
ごめんね?
もしかしたら今度はパックの所に行くかも知れないし。

[ね?とパックに笑って見せた]
(20)2006/08/06 00:44:22
学生 メイ
初日単独墓送り・・・

二人でも辛かったの言うのに、さぞかし地獄だろうなぁ(遠い目w)
2006/08/06 00:44:45
吟遊詩人 コーネリアス
…いっそ、閉じ込められてしまいたかった、など。


中の人に引き摺られてしまいましたかねぇ…

[乾いた笑いを零して。けれど、誰にも気付かれぬように。]
2006/08/06 00:44:51
書生 ハーヴェイ
と、いうか。

…俺の封印の魔方陣が通っても、結果的に同じだったか。

よりによって、セルキーを狙うとは。
2006/08/06 00:45:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>14
あっぶなーーー!
後1票だったよ!

>>16
mjsk第2弾。
2006/08/06 00:46:11
のんだくれ ケネス
何はともあれ、こればっかりはランダ森の女神のみぞ知るってことだな・・・・。
[...は空を見上げたまま水にたゆたっている]

わりぃ、俺は限界みたいだ・・・・。
[...は水底にもぐらず浅瀬で水に体をつけている状態のまま目を*閉じた*]
(21)2006/08/06 00:46:51
学生 メイ
>>13
うん、なるべく面白そうなのをねー♪
[嬉しそうに手を振った。彼のポケットの中の物は気付かなかったようだ(笑)]

>>20
ほんと!?
わぁい、楽しみだなー!

[...は、無邪気に喜んでいる]
(22)2006/08/06 00:48:36
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/08/06 00:48:38
学生 メイは、のんだくれ ケネスに、お休みー、と手を振った
2006/08/06 00:48:59
酒場の看板娘 ローズマリー
>>16クイン
え…クインジー、だったの?

[何とも言えない表情を浮かべクインジーを見つめ、かける言葉が見つからないのかもそもそと槍を仕舞った]
(23)2006/08/06 00:49:10
書生 ハーヴェイは、のんだくれ ケネスの様子に、「お疲れさん」と小さく呟いた
2006/08/06 00:50:07
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/08/06 00:51:11
酒場の看板娘 ローズマリー
何て言うか、うん。




いろーーーーーんな意味で凹むんですけどorz
2006/08/06 00:52:55
吟遊詩人 コーネリアス
私もそろそろ失礼致しましょう。

…仕事を任されてもおりますし。

[後の言葉は小声で呟くと、毛皮を着て水槽に*飛び込んだ*]

[水槽の中には空気に包まれた百合がたゆたっている。]
(24)2006/08/06 00:54:25
牧童 トビーは、のんだくれ ケネスさん、おやすみなさい。ゆっくり休んでね?
2006/08/06 00:55:04
酒場の看板娘 ローズマリー
うう…クインジーに声かけにくいよぅ…。

何かとっても居辛いよぅ…。
2006/08/06 00:59:13
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーを尻尾でぽふぽふしながら、まったりと日本酒を舐めてる。
2006/08/06 01:00:56
酒場の看板娘 ローズマリー
表で発言する気力が失われました…orz



でも放棄しちゃダメだよね。
突然死するって意味じゃないけど。
発言放棄しちゃダメだよね…。
2006/08/06 01:01:58
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスに「任せたぜ〜?」とけらけら笑いながら手を振った。
2006/08/06 01:02:11
逃亡者 カミーラ
ん・・・
なんか最近調子が悪いな。

[ぼんやりしていたらしいので首を振って]

風霊……が一人か

[呟いて、とりあえずその場で*眠りに落ちた*]
(25)2006/08/06 01:02:34
逃亡者 カミーラ

ね、寝オチばかりですみませ・・・orz
2006/08/06 01:02:41
お尋ね者 クインジー
>>23
[木に凭れたままくつりと笑い]

気にすんな。
今の俺は人間で、妖精を捕らえようとしている…お前はそれを防いだだけだ。
ちゃんと役目を果たしたんだから、胸張れよ?

…っと、さてっ!
妖精を捕まえ損なった間抜けな人間は、そろそろ退散するとしようか!

[指笛を高く鳴らせば、目前に絨毯が舞い降り]

そんじゃ、またな…

[ひらりと手を振り、何処かへ*飛び去っていった*]
(26)2006/08/06 01:04:38
お尋ね者 クインジー
そういえば、お前らは誰を捕らえようとしてたんだ?
(*5)2006/08/06 01:05:04
書生 ハーヴェイ
俺か?

俺の仕掛けておいた妖精封印の魔方陣は、よりによってセルキーに反応してたよ。
発動しても、数的には変わらんかったな。
(*6)2006/08/06 01:06:53
牧童 トビー
(中/寝る皆さん、おやすみなさいですー)
(27)2006/08/06 01:08:01
お尋ね者 クインジー
セルキーにか…
こりゃまた、お互いついてねぇな…
(*7)2006/08/06 01:09:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>26クイン
うん…でも何だか…。

[軽く目を伏せ言いかけたところで絨毯が降りて来るのに気付く]

えっ、クインジー!?

[驚き手を伸ばすも、絨毯は既に遥か遠く…]

またな、って……傍に居てくれないの…?
どこかへ行っちゃうの…?

[うっすらと目に涙を浮かべてクインジーが飛び去った方向に声をかけた]
(28)2006/08/06 01:10:01
牧童 トビー
[相変わらず尻尾でぽふぽふされながら]

今日も一緒ー。
ボクね、フェンリルが居てくれて嬉しいなー。

[日本酒の匂いを嗅ぎつけて]

お酒なのー?
(29)2006/08/06 01:11:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、ぽふん、と今までクインジーが座っていたところに座り込んだ。
2006/08/06 01:11:44
書生 ハーヴェイ
[なんとなく苦笑しつつ]
ほんとにな。
(*8)2006/08/06 01:12:42
学生 メイ
うーん、僕も眠くなっちゃったし、そろそろ寝ようかなー。

[いつも寝床にしている草花のベッドに*もぐりこんだ*]

じゃーみんな、お休みー
(30)2006/08/06 01:16:47
冒険家 ナサニエル
>>29
ん〜?
お前さんも飲むか?

[...は、グラスに前足で器用に酒を注いで、尻尾で頭の上まで持ち上げた]
(31)2006/08/06 01:17:04
お尋ね者 クインジー
さて、オッサンは誰を狙ったんだか…

[大きな欠伸をし]

悪ぃ、先に休ませてもらう…

[絨毯の上で横たわると、目を閉じた]
(*9)2006/08/06 01:20:44
書生 ハーヴェイ
[小さく欠伸をして]

…さて、と。
俺も、もう休むか。

んじゃ、お先に。

[場にいる面々に軽く手を振ると、*木に寄りかかって目を閉じた*]
(32)2006/08/06 01:22:13
書生 ハーヴェイ
さて、どこだかね。

ああ、俺ももう休むよ。
お疲れさん、ゆっくり休んでくれ。
(*10)2006/08/06 01:22:50
酒場の看板娘 ローズマリー
…人間と妖精の守護者…。
…イフリートとメロウ…。

正反対なんだよね、私達…。
1つはこのゲームが終わるまでだけど、もう1つは…。

惹かれちゃ、ダメなのかな…。

[木に背を預け、膝を抱えて*俯いた*]
(33)2006/08/06 01:25:14
牧童 トビー
>>31
[差し出されたグラスを受け取ってちょっと匂いをかいでみる]

…なんか強そう…

[そういってほんの少し舐めるように口にする]

…!!!

[…はあっという間に顔が赤くなっている]

おいしいけどー、ちょっとーつよいかもー

[ちょっとだけぼーっとなってきているらしい]
(34)2006/08/06 01:26:26
冒険家 ナサニエル
>>34
おいおい、大丈夫か〜?
(35)2006/08/06 01:30:01
牧童 トビー
>>35
うんー。たぶん大丈夫なんじゃないかなぁ…

[そう言ってはいるけれど、既に半分ぼーっとした状態で、残りのお酒を舐めている]
(36)2006/08/06 01:39:52
冒険家 ナサニエル
>>36
大丈夫なら構わんが、無理はすんなよ〜?

[...は、尻尾でぽふぽふしている]
(37)2006/08/06 01:45:50
お尋ね者 クインジー
さて…

中の人は笑ってますが、イフリートは内心大荒れです。
何事もなければいいんですが…
2006/08/06 01:46:49
牧童 トビー
>>37
うん、ありがとー。
[…は、酔いが回ったらしく半分うとうと]

…ボクねー、やっぱりーフェンリルが好きだなー。
おかしいねー。お薬切れてないのかなぁ…?
それとも本当に好きなのかなぁ…ボク。

…わかんないや…

[そういいながら時々かくっと舟をこぎ始めているようだ]
(38)2006/08/06 01:52:53
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/08/06 02:00:47
牧童 トビー
…うー…ねむい…かもー。

[そういうとそのまま丸くなって*寝てしまった*]
(39)2006/08/06 02:03:37
牧童 トビー
>フェンリル
遅くまでつき合わせて本当にごめん。
2006/08/06 02:04:37
冒険家 ナサニエル
>>38
焦るこたぁねぇぞ?
ゆっくり考えろ。

[...は、尻尾でぽふぽふ]
(40)2006/08/06 02:09:53
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/08/06 02:11:08
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーを乗っけたまま、前足の上に頭をのっけて*寝た*
2006/08/06 02:12:34
村長 アーノルド
我が選んだのは…ケルピーのケネスだ
我としては、ケルピーがいなくなった後、

あの森を守る力があるかどうかを確かめたかったが…
(*11)2006/08/06 02:18:19
村長 アーノルド
[...は静かになった森を見渡している]

…そうだな
人間に狙われないはずがない

[...はケネスの言葉を思い出していた]

…ふぅ…

[...は携帯電話を取り出して]

…ああ、我だ
迎えをよこしてくれ
森の中には入るな…1歩でも入ったら命はないと思え

…うむ、では頼んだぞ

[...は電話を切ると、静かに*森から消えていった*]
(41)2006/08/06 02:20:33
見習いメイド ネリー
おはよー
【ウェンディちゃんは普通の妖精さんだったよ】
(42)2006/08/06 02:23:56
見習いメイド ネリー
何かあんまし喋れてないね
ごめんねー
(43)2006/08/06 02:24:20
双子 リックは、据え置かれポーズで静止していた木の上から、声をかける。
2006/08/06 07:57:39
双子 リック
土の精はんなら、そこにおるだけで
土がよう肥えて、ええのと違いますか。
(44)2006/08/06 07:58:05
双子 リック
わしが木の上登ってからも、いろいろありましたようですなぁ…
気分のスカッとすることも含めて。ふ、ふ、ふ…。
(45)2006/08/06 07:58:22
双子 リック
でも今は一人で格子ん中に捕まってしもたシルフはんの
起こす風でも静かに思い出したい気分やね。

言葉交わせんけども、そっから皆を見守っとってな。
(46)2006/08/06 07:58:51
双子 リックは、真面目に福を呼ぶ顔なんてして*みている*
2006/08/06 07:59:00
双子 リックはメモを貼った。
2006/08/06 07:59:17
見習いメイド ネリー
いるだけかー

…あたしがいなくなったらどうなるんだろ?
(47)2006/08/06 08:02:20
酒場の看板娘 ローズマリー
はぁー……何かずっと引きずりそうー……。

やりきれないー…。
2006/08/06 08:04:28
双子 ウェンディ
どうして?どうしてウェンディこんなところにいるの?
ひどい!ひどい!
ウェンディは風なのに!

[囚われのシルフが格子のうちを縦横矛盾に飛び回る。カマイタチと化して格子を引き裂こうとするもなんらかの力が働いているのかふれる前に霧散する]

閉じられた空間なんていらない!
わずかの隙間さえあれば抜け出せるのに!

[充分な広さはあれど自由を行使できないことが苛立ちを誘う]
2006/08/06 08:15:31
学生 ラッセル
にゃ…にゃ?

[ふと目を覚ましてきょろきょろ]
[風が弱いことに気付く]

…にゃー…

[少し寂しそうに鳴いてから、ハーヴェイの膝に頭を擦り寄せ*丸くなった*]
(48)2006/08/06 08:31:30
のんだくれ ケネス
[...はゆっくりと水から体を起こす]
よく寝た・・・、やっぱりココの水は最高だぜ。

[...はすっかり体の調子が整っている事に湖の力に感謝している]
(49)2006/08/06 08:47:04
お尋ね者 クインジーは、絨毯の上に横たわったまま、じっと下の様子を眺めている。
2006/08/06 08:50:25
のんだくれ ケネス
[...は大樹の格子の中にいるウェンディを格子越しに撫でる]
もうちょっとまっててな、終わったらまた元気のいい風を味あわせてくれよ?
(50)2006/08/06 09:14:07
お尋ね者 クインジー
[木に凭れて眠るメロウを見つめ、ぼそりと]

テメェの撒いた種だ…
傷口広がんねぇウチに、どうにかしねぇとな…

[人知れず溜息をつくと、ケルピーに向かって大声で]

おい馬ァ!
ロージィ湖に運んでおけ!

[相変わらずの命令口調で言い放つと、どこかへ*飛び去っていった*]
(51)2006/08/06 09:14:21
のんだくれ ケネス
>>51
[...はクインジーを見上げ一言呟く]
まだまだ若いねぇ。つーかいじっぱり?

[...はローズをいつものように抱き上げると湖の浅瀬につけておいてやる]
(52)2006/08/06 09:23:54
逃亡者 カミーラは、ぼんやりとした様子で目をさました。眠そうだ
2006/08/06 09:27:25
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラに眠そうだな?と苦笑して傍にくる
2006/08/06 09:28:43
酒場の看板娘 ローズマリー
[クインジーの声と水の冷たさにふいに目を開ける]

…クインジーの、声…?

[辺りを見回すも既に姿は無く。溜息が口から漏れた]

水…気持ちいいな…。

[こてんと岸辺に頭を預け、感情も無くぽつりと呟いた]
(53)2006/08/06 09:30:41
逃亡者 カミーラ
[こくりとケネスにうなずいて、苦笑]

久しぶりに平和な場所にいるからかな。
(54)2006/08/06 09:31:05
逃亡者 カミーラは、酒場の看板娘 ローズマリーの様子に、かける言葉は見付からず。おはよう、とだけ。
2006/08/06 09:32:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、逃亡者 カミーラに弱々しく微笑みかけ手を振った。
2006/08/06 09:33:09
のんだくれ ケネス
[...はローズの様子をみて、クインジーも罪深い男だなと思っている]

>>54
神様に仕える精霊は大変だな。いっそここに住むか?
[...は冗談交じりでカミーラの頭をなでる]
(55)2006/08/06 09:33:59
逃亡者 カミーラ
[ローズマリーの力ない様子に、眉を寄せ]
……辛いか?


[それからケネスに頭を撫でられればくすくすと笑いながら]
それもいいかもしれないな。
(56)2006/08/06 09:38:31
のんだくれ ケネス
>>56
ココはいい場所だぜ?食うものにも困らないし何より、気持ちいい場所だ。
[...は大歓迎するっと笑う]

とはいえ、無理にはひきとめられねぇけど・・・。
(57)2006/08/06 09:46:58
酒場の看板娘 ローズマリー
>>56カミ
…ん…辛い、かな。
クインジーの気持ちが分かんないから…。
私は…傍に居たいのに…。

[力無く言葉を紡ぐ。辛そうに見えるのは、昨日今日と水に浸かっていなかったのもあるのだか。それと同じくらいに精神的な疲れもあるのだろう]
(58)2006/08/06 09:47:32
逃亡者 カミーラ
>>57
そうだな、良い場所だ。
……綺麗で静かで。

それでも、
[わずか苦笑]
私が在る場所は戦場だ。
此処が戦の場になるのは嫌だな


>>58
……本人がいないのでは、なにもできないな。
だが……私からは想いあっているように見える。
次に戻ってきたら、彼を皆で捕まえようか

[悩んでいる]
(59)2006/08/06 09:58:17
のんだくれ ケネス
>>58
・・・・・火と水の相性の違いを気にしてるのかもなぁ・・・。あれだ、もういっそ美人さんからクインジーを押し倒しちまえ、既成事実さえ作っちまえばもう離れねぇだろ。
[...は昨夜やたらと聞かれた相性の事を思い出してついでに爆弾発言を投下しておいた]
(60)2006/08/06 09:58:28
のんだくれ ケネス
>>59
まぁ、戦闘に疲れたらココで休んでいってくれてもいいぜ?少なくとも、避暑地としては最高だろ?
[...は少なくとも俺が生きてる間はココを守り続けるしな、と付け加えた]
(61)2006/08/06 10:09:22
酒場の看板娘 ローズマリー
[カミーラとケネスの言葉に小さく苦笑いを浮かべ]

そこまでしなくても…。

…ケネスが言う通り、属性を気にしてるのかなぁ…。
私は気にしてないのに…。
例え反対属性だとしても、この想いは止められないもの…。

クインジーは何を厭んでいるの…?

[最後の言葉は空へと吸い込まれて行き――。魔力回復と乾きを癒すために、いつしか深い眠りへと*落ちていった*]
(62)2006/08/06 10:13:51
逃亡者 カミーラ
>>61
あぁ。
そうさせてもらうよ。貴殿がよければ。
[ふわりと笑って]

[それからローズマリーを見て>>62]
…………それを本人に言って、本人が納得するといいんだが。

おやすみ、人魚。眠りの中では良い夢を。
(63)2006/08/06 10:17:13
吟遊詩人 コーネリアス
此処で出て行くはお邪魔ですかねぇ…

[くす、と水槽の中で小さく笑って。
一度百合を空中に上げ、百合を包む水泡を作り直した。]

…やれやれ、臆病になったものです。

[水に沈めた百合の泡を頭で軽く突いて、ぼんやりと意識を飛ばした。]
2006/08/06 10:18:29
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーに昨夜の礼もこめて神聖な水のベールで体を包んでおいた
2006/08/06 10:19:05
のんだくれ ケネス
>>63
俺は大歓迎だぜ?よってもらえる間少なくともカミーラに会えるしな。
[...は笑ったほうがさらに美人だな〜とでれ〜としつつも空を仰ぐ]

いい天気だな〜・・・・
(64)2006/08/06 10:20:52
逃亡者 カミーラ
>>64
そうか?
なら、降りてきたら、邪魔させてもらおう。
私も貴殿に会えるのは嬉しいな。
[くすくすと笑って]

あぁ。此処はそこまで暑くもないし、天気が良いと良いものだな。
(65)2006/08/06 10:25:22
のんだくれ ケネス
>>65
イロイロ用意してまってるぜ〜。さて、俺は取材にでもいこうかな。昨日は疲れて朝刊かけなk・・・・ん?
[...は不意に木々のざわめきに目を細める]

・・・・どうやら今度は人間が森の木を切ろうとしてるみたいだ。ったく!人間ってやつは!
[...は黒馬にはや代わりするとカミーラに頭を摺り寄せた]

ちと追い返してくる。すまねぇな。
[...はわびをいれるとまた風のように伐採現場まで*走り出した*]
(66)2006/08/06 10:33:08
逃亡者 カミーラ
>>66
気をつけてな。
[そう言って、そっと首筋を撫でて]

武運を祈る。
[見送って……ふと眉を寄せ]


[それから天馬を呼び寄せ、*どこかへ飛んでいった*]
(67)2006/08/06 10:36:35
吟遊詩人 コーネリアス
[ぱしゃん、と水音を残して水槽の外側へと降りる。
毛皮もいつの間にか脱いで両手の中だ。]

さて、どう現像したものでしょうか。
(68)2006/08/06 10:44:01
吟遊詩人 コーネリアス
[少し考えた後、百合と毛皮を水槽に置いて。]

…久々に、参りましょうか。

[小さく笑みをひとつ。ゆったりとした足取りで*森を出て行った*]
(69)2006/08/06 10:47:57
吟遊詩人 コーネリアス
[...はシルフたちに頼んで写真のばら撒き中。]


(以下中の人モード)
良く考えたら私ってばナサ属性だったんでした。
そりゃフェンリルに向かうわなぁ…
ぶつかってあっさり玉砕すれば諦められるかなぁ。
…まだ諦めてなかったんかとかいうツッコミは却下。
2006/08/06 14:41:39
のんだくれ ケネスは、よれよれと戻ってきて湖の浅瀬で体を伏せた
2006/08/06 15:21:41
学生 ラッセル
[黒い猫耳尻尾のついた少年が、鼻歌を歌いながら湖でこしこし長靴を洗っている]


[何故か結婚行進曲だ]
(70)2006/08/06 15:27:14
学生 ラッセル
にゃーんにゃーんにゃにゃんにゃんにゃんにゃん
にゃーんにゃがにゃーんにゃーんにゃにゃーん
にゃにゃにゃにゃにゃにゃ

(無理。)
2006/08/06 15:28:37
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルの鼻歌に目を開けて「・・・結婚でもしたのか?」
2006/08/06 15:32:17
学生 ラッセル
>>ケネス
にゃ?
ご主人がお嫁さんを貰った時に覚えたにゃ。

ぐったりしてるけど大丈夫かにゃ?

[長靴を履いてぽむ、と猫の姿に戻ってから、水に入らない程度に近寄り]
(71)2006/08/06 15:34:52
双子 ウェンディ
[...はとび疲れてぐったり]

嫌い!ここは嫌い!
2006/08/06 15:38:45
逃亡者 カミーラ
なんでタイミング合うのか(笑
2006/08/06 15:43:21
のんだくれ ケネス
なんでまたウェディングマーチを・・・・?
まぁ、一応大丈夫だ。ただ少し、おれっちも若くないなぁと思ってるだけさ
[...は体を伏せたままラッセルを見ている]
(72)2006/08/06 15:44:49
逃亡者 カミーラ
/中/
ひとりごとでも仕込んでおくか
2006/08/06 15:45:36
学生 ラッセル
にゃ。

おじーちゃんなのかにゃ?

[首傾げ]
(73)2006/08/06 15:48:10
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに、まだじーちゃんではないなぁと苦笑する
2006/08/06 15:56:22
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスが元気なさげなのでちょっと心配そうに見ている。
2006/08/06 15:57:31
逃亡者 カミーラ
[...は冷たい目で戦場をみていた。
兜についた羽、白銀の鎧。あがめられ、勝利を導けといわれても、彼女はただの戦神につかえるもの。彼女は勝利の女神ではない。勝ちを求めるものに……勝利をあげるためのものではない]

「姉君ならばよかったのにな」

[呟きは自嘲の響きをもって]

[それでも...の姿をみれば戦士たちは力付き、
敵はおそれをなすのだ]
2006/08/06 16:02:09
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに心配するなと笑うが毒水をかけられたのがキているらしい
2006/08/06 16:09:40
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスに遠くから水をかけている。ばっしゃばっしゃ。にゃー。
2006/08/06 16:14:03
吟遊詩人 コーネリアスは、小脇に包みを抱えて戻ってきた。
2006/08/06 16:15:03
逃亡者 カミーラ
[強き者が彼女に挑む。
戦神の娘は、槍をふるい、そのものの魂を奪う。奪われたものは彼女の力によりすぐに運ばれる。天へ、天界の戦士となるべく]


[おそいかかる男を、槍で弾く。皮膚を切り裂いたのだろう、紅い血が視界をふさぐ。しかし向けられた殺気に彼女の体は反応を返す。
首を狙う刃は、手甲が受け止め、弾く。カンッ――かわいた音がはじく。
わずか彼女の髪が散るだけ。戦士の魂はかられた]
2006/08/06 16:16:30
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに水が怖いのに無理するなと苦笑している
2006/08/06 16:22:47
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルとケネスに「水遊びですか?」と苦笑。
2006/08/06 16:23:37
学生 ラッセルは、勢い余って浅瀬に落ちた。
2006/08/06 16:24:02
逃亡者 カミーラ
[すべてが終わる時には、彼女の体は血にまみれ]
2006/08/06 16:30:32
のんだくれ ケネス
>>ラッセル
・・・・・いわんこっちゃない・・・。
[...はけだるそうに体を起こすと頭でラッセルを岸へ押し上げる]
(74)2006/08/06 16:34:08
のんだくれ ケネスは、吟遊詩人 コーネリアスに俺っちは休憩中。汚水ぶっかけられてなぁ・・・・(涙
2006/08/06 16:34:44
学生 ラッセル
にゃー…

[浅かったせいで水底にぶつけた鼻をさすっている]
(75)2006/08/06 16:37:40
吟遊詩人 コーネリアス
>>74↓act
ああ、成程…

[...は独り言のように呟くと、包みを水槽の傍にある毛皮の横に置き、服を着たまま湖に飛び込んだ。]
(76)2006/08/06 16:38:12
逃亡者 カミーラ
天界のなかで…
最も私は血に汚れた者だろう
2006/08/06 16:39:30
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルに「おやおや、大丈夫ですか?」とくすくす笑った。
2006/08/06 16:40:48
逃亡者 カミーラ
[一度、天界に戻る。ふと頬の傷に気付いて苦笑。]

……すぐに治るな
2006/08/06 16:44:32
のんだくれ ケネス
そして中の人は
『風の妖精』
らしい      (妖精占いより)
2006/08/06 16:46:09
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに大丈夫にゃー。と尻尾ゆらり。
2006/08/06 16:48:49
逃亡者 カミーラは、天馬にのって戻ってきた。ひらりと降りる。
2006/08/06 16:50:21
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラの天馬のいななきに顔をあげる「俺も白馬だったらな〜・・・・」
2006/08/06 16:52:31
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラにひらりと手を振ってから、湖の底へと潜った。
2006/08/06 16:53:36
学生 ラッセル
白馬〜の〜王子様〜なんて〜


白馬「が」王子様だな。
2006/08/06 16:56:42
逃亡者 カミーラ
[ラッセルの様子にわずか笑い、ケネスの様子に首をかしげ近付いて。]

貴殿の黒は綺麗なものだ
……だいじょうぶか?

[コーネリアスが湖にもぐるのに、わずか微笑み
しかしだいじょうぶかととう...の前髪もすっぱり切れている]
(77)2006/08/06 16:59:04
のんだくれ ケネス
>>77
ぁ・・・・・?カミーラ、前髪どうした?
[...はあまりのすっぱりに不思議そうに首をかしげる]
(78)2006/08/06 17:03:24
吟遊詩人 コーネリアス
[程無くして...が水面に浮上してくる。]

…っ、はぁっ。
流石に淡水に潜るのは…私には苦しいですねぇ…

[呟く...の背後には、巨大な水球がふよりと浮いている。
ケネスの方を見、にこりと笑みを浮かべて。]

ケネスさん、少し耐えてくださいね。

[言葉と同時、水球がふよりふよりと移動を開始する。
ケネスの頭上へ到達した途端、水球が割れて滝のようにケネスに降り注いだ。]
(79)2006/08/06 17:06:37
逃亡者 カミーラ
>>78
いや、少しかすっただけだ。
[苦笑しながら。何がとは言わないが]

それより……だいじょうぶなのか? 妙に疲労しているようだが
(80)2006/08/06 17:07:23
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスのしたことに目をみはる。すごいものだ…
2006/08/06 17:08:14
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラに、にっこりと微笑んだ。
2006/08/06 17:10:37
のんだくれ ケネス
>>79>>80
ぎゃーっす!!
[...は確かに水は好きだ。だが突然の滝状態にうぎゃぁーとなす術もなく。気分はラッセルのやった事がレベルアップしてコーネにやられている、そんな気分だった]
(81)2006/08/06 17:11:52
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスに、だが貴殿も苦しそうだったな、大丈夫か?と問掛け
2006/08/06 17:13:34
お嬢様 ヘンリエッタ
[木の枝の上で木の実をもぐもぐ]
むー。なんでいたいめあうの?
にげちゃえばいいのになの。

[木の枝の上で小さな足をぱたぱた。]
(82)2006/08/06 17:15:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>81
[事実やったことはその通り。]

どうでしょう。
水底に近い水の方が清められているかと取ってきたのですが。
汚水は流れましたか?

[ちょっとやり過ぎの気もしなくもない。]
(83)2006/08/06 17:16:22
逃亡者 カミーラは、お嬢様 ヘンリエッタの声をきいて、こんにちはと微笑み。
2006/08/06 17:17:00
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラ「大丈夫ですよ。少々苦しかっただけですから。」と微笑んだ。
2006/08/06 17:17:53
のんだくれ ケネス
>>83
一瞬何十年前に死んだ妹の姿が見えた気がしたぜ
[...は滝から鼻先だけ出してふんすっと息をする]

>>82
俺が逃げたらこの森の木々を誰が守るって話になっちまうからなぁ・・・・。
[...は小さなエッタにそういえばと西の森の木の木の実も食べごろになってたぞ?と伝えておく]
(84)2006/08/06 17:20:55
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスに、それならいいんだが無理はしないようになと
2006/08/06 17:21:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>84
おやおや、そんなに酷くしたつもりはなかったんですが。

[どう見ても酷かった。
水球は見る間に小さくなり、最後の一滴がケネスの頭に落ちた。]

>>カミーラ
無理は致しませんよ、決して。
ご心配おかけしてすみませんでした。

[湖に浮かびながら会釈を向けた。]
(85)2006/08/06 17:27:25
のんだくれ ケネスは、吟遊詩人 コーネリアスにありがとな、と呟きまたゆっくりと体を伏せた
2006/08/06 17:30:20
学生 ラッセルは、滝の勢いにびっくりして転がっている。
2006/08/06 17:33:02
吟遊詩人 コーネリアスは、苦笑しながら転がったラッセルを抱き起こした。「大丈夫です?」
2006/08/06 17:35:41
逃亡者 カミーラ
[コーネリアスに苦笑して、]
いや、かってに心配しただけだ

[それからケネスに近付いて]
しかしそんないつもくるんじゃ、大変だな

[それからラッセルがころげたのをみるとくすくす笑って]

そんなにこわいのか。
(86)2006/08/06 17:37:45
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスがぐっしょりなのでびくっとした。あ、ありがとにゃー…
2006/08/06 17:38:16
のんだくれ ケネス
>>86
人間ってやつは強欲だからな・・・。金を得るためなら古きよき文化すら捨てちまうもんさ。
[...は人間にとってみればこの森は金の山だろうさ、とぶるると体を震わせる]
(87)2006/08/06 17:42:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>86
[くすりと笑いを零して。礼の意味を篭めて再度一礼を。]

>>ラッセル
[怯えられた様子に何事かと頭を捻り。
すぐに己が濡れていることに思い当たって苦笑。]

すみません、ラッセルさんも濡れてしまいましたね。

[ぱちん、と指を鳴らして。己とラッセルから水分を飛ばした。]
(88)2006/08/06 17:45:25
逃亡者 カミーラ
>>87
そうだな。人間は……富と名声を欲する。戦を起こし、すべての頂点に立とうとする。

森に迷いの魔法をかけておけば少しは減らないか?
(89)2006/08/06 17:48:25
学生 ラッセル
>>88
ぷにゃ。

[水気が飛ぶと妙な声を漏らし]

あ、ありがとうだにゃー。

[水じゃなくて濡れた髪の毛がおばけのよーに垂れ下がってるコーネが怖かったなんて言えない]
(90)2006/08/06 17:51:48
吟遊詩人 コーネリアス
>>90
どういたしまして。

[ラッセルがそんなことを考えているなど気付くはずもなく。
にこりと微笑んで頭を撫でた。]
(91)2006/08/06 17:55:31
のんだくれ ケネス
>>89
それも考えたんだが・・・・問題は外から縦横無尽に木を伐採していくってことが問題だな・・・。すでにこの森も当初と比べれば大分小さくされたもんだ。
[...は最近じゃ俺っちがケルピーだってばれ始めてきてるしなぁ・・・と頭が痛いと深いため息をつく]
(92)2006/08/06 18:05:46
逃亡者 カミーラ
>>92
そう、か…
では、これからもっと厳しくなるのではないか?

[悩んだ顔をして]

一度、痛い目にあわせるか・・・
[手伝おうか?と]
(93)2006/08/06 18:08:53
のんだくれ ケネス
>>93
それで大人しくなってくれればいいんだけど・・・・。
[...はどれが効果的かと目を閉じ、あれこれ思案の海に*身を投げ始めた*]
(94)2006/08/06 18:19:28
逃亡者 カミーラ
>>94
まあ、名乗りをあげればしばらくはおとなしくなるだろうけどな。
[殺すのはめんどくさいとは思っているようだ]


[ラッセルとコーネリアスを興味深げにみていたり。]
(95)2006/08/06 18:28:48
吟遊詩人 コーネリアス
>>93>>94
痛い目に遭えば怯みはするでしょうねぇ…
いっそ人間の言う怪異現象を起こしてみるのも手かも知れませんが…

所詮一時凌ぎに過ぎません…

永久に人間が干渉してこなくなる手立てがあるというのなら、私にも教えていただきたいところですねぇ…
2006/08/06 18:30:58
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルの頭をぽふぽふし続けながら、カミーラの視線に首を傾げた。
2006/08/06 18:31:49
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスにぽふぽふされて気持ちよさげ。ごろにゃー。
2006/08/06 18:33:35
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスに微笑み。いや、親子みたいだなと。
2006/08/06 18:34:41
吟遊詩人 コーネリアス
親子…親子ぉぉぉっ!?


そうか、俺ってばお兄さんどころかお父さんだったんだな…!



orz
2006/08/06 18:36:16
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラに「親子…ですか…?」と首を傾げた。
2006/08/06 18:37:36
逃亡者 カミーラは、冒険家 ナサニエルに頷いた。「いいお父さんみたいだ。」
2006/08/06 18:39:06
書生 ハーヴェイは、平和な様子を横目に見つつ、*ふらりとどこかへ歩き去り*
2006/08/06 18:39:56
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラに首を傾げた。「お父さん…」ぴんと来ないらしい。
2006/08/06 18:43:00
逃亡者 カミーラは、はっ・・・(対象みすったorz)
2006/08/06 18:43:32
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスにくすくすと笑う。ああ、そんなかんじに見えただけだ。
2006/08/06 18:44:07
学生 ラッセルは、きょとんとしている。お父さんだにゃー?
2006/08/06 18:44:21
吟遊詩人 コーネリアスは、「お父さんですか…」矢張り納得が行かぬ顔でラセを撫でている。
2006/08/06 18:49:40
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスに撫でられているうちに*うとうと*
2006/08/06 18:50:20
逃亡者 カミーラは、ほほえましいということだよと笑って*目を閉じた*
2006/08/06 18:52:01
吟遊詩人 コーネリアス
前村でもお父さんとか言われた件。
撫でている内に寝られるってのも前にあったような。
いや撫でるの癖だけどさ。

俺って一体…w
2006/08/06 18:53:02
吟遊詩人 コーネリアスは、首を傾げながら水槽の横へ移動し、膝にラッセルを乗せ直した。
2006/08/06 18:55:06
お尋ね者 クインジー
ふと覗けば、actの山が…w
2006/08/06 19:08:05
学生 メイ
[草花のベッドからもぞもぞ起き出す]

おっはよー…。

あれー、ラッセルにコーネさん、なにしてるの…?
(96)2006/08/06 19:21:09
吟遊詩人 コーネリアス
>>96
おや、パックさん。おはようございます。
何をしているかと問われると…何も、としか答えられませんが。

[少し苦笑を零して、ふと思い出したように包みを手に取る。]

そうそう、これをパックさんに差し上げようと思っていました。

[言って、無造作に放り投げる。
余り大きくない包みだが、意外に重そうな音を立てた。]
(97)2006/08/06 19:27:35
お尋ね者 クインジー
[絨毯から飛び下り、辺りを見渡し]

…誰も、居ねぇのか…?
(*12)2006/08/06 19:28:48
牧童 トビー
その日の朝が来ると 僕はまずカーテンを開き
既に焼けつくような陽射しを 部屋に迎える
港を行き交う船と 手前を横切る路面電車
稲佐山の向こうの入道雲と 抜けるような青空

In August nine 1945 この町が燃え尽きたあの日
叔母は舞い降りる悪魔の姿を見ていた
気付いた時炎の海に 独りさまよい乍ら
やはり振り返ったら 稲佐の山が見えた

もううらんでいないと彼女は言った
武器だけを憎んでも仕方がないと
むしろ悪魔を産み出す自分の
心をうらむべきだから どうか
くり返さないで くり返さないで
広島の空に向かって 唄おうと
決めたのは その時だった
2006/08/06 19:28:56
牧童 トビー
今年のその日の朝も 僕はまずカーテンを開き
コーヒーカップ片手に 晴れた空を見上げ乍ら
観光客に混じって 同じ傷口をみつめた
あの日のヒロシマの蒼い蒼い空を思い出していた

In August six 1945 あの町が燃え尽きたその日
彼は仲間たちと蝉を追いかけていた
ふいに裏山の向こうが 光ったかと思うと
すぐに生温かい風が 彼を追いかけてきた

蝉は鳴き続けていたと彼は言った
あんな日に蝉はまだ鳴き続けていたと
短い生命 惜しむように
惜しむように鳴き続けていたと どうか
くり返さないで くり返さないで
広島の空に向かって 唄ってる
広島の空も 晴れているだろうか
2006/08/06 19:29:19
牧童 トビー
くり返さないで くり返さないで
広島の空に向かって 唄ってる
広島の空も 晴れているだろうか


『広島の空』 By さだまさし
8月6日と言う事で…場違いと承知の上で(笑)
2006/08/06 19:29:34
牧童 トビー
表に顔を出すのは食後(&お風呂上りー♪)
2006/08/06 19:31:13
学生 メイ
[目を輝かせて小包を受け止め]

わ!なに!?なに!?
ねぇねぇ、開けてもいい!?
(98)2006/08/06 19:34:36
学生 メイ
何だろう?ww
2006/08/06 19:35:13
吟遊詩人 コーネリアス
ええ、パックさんが好きそうだと思いまして。

[...の口元に浮かぶのは人の悪い笑み。
中身は大量に焼き増しされた>>2:301>>2:191の写真だったりする。]
(99)2006/08/06 19:37:44
お尋ね者 クインジー
[クンクンと服の臭いを嗅ぎ]

…臭ぇ。
(*13)2006/08/06 19:39:42
吟遊詩人 コーネリアス
新聞代わりーって付け忘れた。

まぁいいや、次の台詞に付けよう、うん。
ないと物凄く変な意味に取れるよ>>99(苦笑
2006/08/06 19:42:35
学生 メイ
[がさがさと包みを開き、中を見た。
キュピーン!
...の目が妖しく輝いた(笑)]

うふふ、ありがとー!コーネリアスさん!

じゃー僕、ちょっと友達のところへ行って来るね−!!

[写真のたっぷり詰まった小包を抱え、少しふらつきながらも*駆け出して行った。*
もちろん、その「友達」とやらが一体どのくらいたくさんいるのか、それは神のみぞ知る(笑)]
(100)2006/08/06 19:45:38
学生 メイ
>>100ゲトー!!w
2006/08/06 19:47:51
吟遊詩人 コーネリアス
今日の朝刊がないようなので、その代わりですよ。

[言いつつも、パックの目が輝くのに思わず苦笑。]

ええ、いってらっしゃいませ。

[ふらつく様子に少し顔を顰めるが、手を振って見送った。]
(101)2006/08/06 19:49:43
学生 メイ
ところで僕、何しに来たんだろうww
2006/08/06 19:52:12
お尋ね者 クインジーは、街から戻り、絨毯から飛び下りた。
2006/08/06 19:55:12
書生 ハーヴェイ
[ふと思いついて、街へと出てみた。
『仲間』二人は何度となく訪れているようだけど、自分は人の身になってからはまだ森を出てはいなかったから。

そして、行ってみた感想はと言えば]

…デーヴに好かれるのもまた、已む無し、か。

[超 極 論]
2006/08/06 19:56:28
吟遊詩人 コーネリアスは、お尋ね者 クインジーおかえりなさい。とひらり手を振った。
2006/08/06 19:56:44
書生 ハーヴェイ
外見に囚われ易く、ただひたすらに目先の利益を追求する、というのが多すぎるな…。
やれやれ。

[勿論、そんな連中ばかりではないようなのだが。
微かに残る、『良き精霊』としての感覚に感ずる所のある者も、少なからずいた…が、しかし]

あのままだと、確かにここは危険…だな。
耐性は、つけておいてもいいかもしれない。

[なにやら決意しているようだ]
2006/08/06 19:57:46
書生 ハーヴェイは、袋をもって、ふらりと戻ってきた
2006/08/06 19:58:42
お尋ね者 クインジー
…よう。

[無愛想に手を振り応える。その頬や首筋、胸元には、これ見よがしな口紅の跡。服には、普段彼が纏っているオリバナムとは別な、明らかに女性物の香水の匂いが複数混ざって付着している]
(102)2006/08/06 20:01:52
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイもおかえりなさい。と手を振り掛け、袋に首を傾げた。
2006/08/06 20:01:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>102
[いつもと異なる香りに不思議そうに見遣れば、明らかな女の痕跡。]

…おやおや、タチの悪い人間の女に捕まったようですねぇ。

[洗って着替えたらどうです?と笑いながら。]
(103)2006/08/06 20:04:40
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーを見て目を細めたが何もいわなかった
2006/08/06 20:05:13
書生 ハーヴェイ
[場にいる面々によ、と手を振りつつ挨拶をして、定位置になって来た木の根元に腰を下ろし、袋は横に無造作に置く]

…だいぶ、静かだな。
(104)2006/08/06 20:05:34
酒場の看板娘 ローズマリー
>>102

……………(めそ
2006/08/06 20:08:14
書生 ハーヴェイ
…やれやれ。
だいぶ、荒れ気味だな?
(*14)2006/08/06 20:08:45
お尋ね者 クインジー
…別に。
(*15)2006/08/06 20:10:36
吟遊詩人 コーネリアス
>>104
賑やかな方がおりませんからねぇ。
パックさんも今は出かけておりますし…

[ふ、と水槽に浮かべてある百合を見て、苦笑。]

また、時の変わる頃には賑やかになっておりますよ。
(105)2006/08/06 20:11:25
酒場の看板娘 ローズマリー
どうしてこうもタイミング悪く覗いちゃうのかしら…。

それが…クインジーの答え?
私を拒絶してるの?
それならはっきりと言って欲しい。
そうすれば、きっぱりと諦められる…。
2006/08/06 20:11:59
お尋ね者 クインジー
>>103
つかまったんじゃねぇ…買ったんだ。

[目を合わせぬまま吐き捨てるように言い放ち、木に凭れて足を投げ出した]
(106)2006/08/06 20:13:13
逃亡者 カミーラ
[目を開けて立ち上がり]

……貴殿、人魚が悲しむぞ。

[クインジーをみて、ぽつりと]
(107)2006/08/06 20:15:04
書生 ハーヴェイ
そうか?

まあ、俺が口出す事じゃないからな。

でもま、無理はほどほどにな?
(*16)2006/08/06 20:15:51
吟遊詩人 コーネリアス
>>106
…おやおや。

あまり、自暴自棄になるのはよろしくありませんよ?
私が口出しするようなことではありませんが、ね。
(108)2006/08/06 20:16:14
書生 ハーヴェイ
>>105
なるほど、確かにそうかも知れんな。

[百合の花を見やって、こちらも苦笑]

今の内に、静けさを堪能するのも手か。
(109)2006/08/06 20:17:51
吟遊詩人 コーネリアス
>>109
確かに、落ち着いて酒を交わす余裕もなくなりますからねぇ。

[膝の上で寝ているラッセルを抱き上げてハーヴェイに歩み寄る。
ラッセルをハーヴェイの膝に移し、隣に座った。]
(110)2006/08/06 20:22:53
お尋ね者 クインジーは、逃亡者 カミーラを横目で見て「何で俺があいつに気を遣わなくっちゃならない?」
2006/08/06 20:23:41
吟遊詩人 コーネリアス
で、調子に乗ってptを使いすぎるオチ、と。
…いい加減懲りなさいよアンタ…

ホントにいつの間にこんなに多弁化…
2006/08/06 20:25:02
書生 ハーヴェイ
>>109
ま、確かにな。

[肩をすくめた所に、ラッセルを乗せられて、きょとん]

…なんで、ここに乗せるかな、あんたも。

[呆れたように言いつつ、でもそのまま]
(111)2006/08/06 20:29:42
逃亡者 カミーラ
…………[クインジーの一言に、溜息。]

一度、人魚と話せ。その匂いを落としてから。


[呆れたように呟いて、自分の持っていたかばんから酒を取り出す]
(112)2006/08/06 20:30:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>111
私の膝よりも貴方の膝の方が落ち着くかと思いまして。
随分懐かれていらっしゃったご様子ですし。

[くすりと笑ってハーヴェイの膝に落ち着いたラッセルを撫でた。]
(113)2006/08/06 20:33:40
のんだくれ ケネス
>>クインジー
[...はクインジーの言葉にゆっくりと人型に戻り立ち上がり相手の前に歩いていく]
・・・・・舌、かむなよ。

[...はそれだけ言うとクインジーの胸倉をいきなり掴んでその頬を拳で渾身の力をこめて殴り倒した]
(114)2006/08/06 20:34:47
書生 ハーヴェイ
>>113
懐かれって、なあ。
なんでそうなってんだか、な。

[笑いながら言われた言葉に苦笑で返し。
>>114の様子には、軽く視線を向けるに止め]
(115)2006/08/06 20:37:26
逃亡者 カミーラ

[酒を飲みながら、>>114の様子に軽く目を見張り、それから苦笑。]
(116)2006/08/06 20:39:04
お尋ね者 クインジー
>>114
[口元の血を拭い、ジロリとケルピーを睨みつけ]

…それで、終いか?
(117)2006/08/06 20:41:23
吟遊詩人 コーネリアス
>>115
大した理由はないと思いますよ。
信頼されているということじゃないですか?

[喜ぶべきだと思いますよ、などと矢張り笑って。
>>114を目にして、少しだけ苦笑を。]
(118)2006/08/06 20:42:13
お尋ね者 クインジー
無理…な…

[服の臭いに顔を蹙め]

ここの国の女は、なんだってこんな臭ぇ香水付けてやがんだか…
(*17)2006/08/06 20:45:27
書生 ハーヴェイ
ああ。無理しても、いい事なんてないぜ。
色んな意味で。

[さらりと言った後、臭いに苦笑]

それで、周りの注意が引けると思ってるんだろうが…。
もう少し、考えろ、と言いたいところだな。
(*18)2006/08/06 20:49:47
のんだくれ ケネス
>>117
なんだ、もっとご希望か?ご希望なら何度でも教育的指導をやってやるぜ?
[...は掴んで引き上げていた手をパッとはなしクインジーを氷のような鋭く冷ややかな瞳で見下す]

殴られた理由くらい、馬鹿じゃねーんだ、わかるだろ?てめーには失望したぜ。
[...は所詮てめーはその程度の男か、と吐き捨てて背を向ける]
(119)2006/08/06 20:50:03
のんだくれ ケネス
あぁぁぁん!!!!!
クインジーの中の人ごめんなさぃいぃぃぃぃぃいx!!!!
殴ってなじってごめんなさいぃぃぃぃぃぃぃ(土下座
2006/08/06 20:50:35
書生 ハーヴェイ
>>118
信頼、ね。

本来の状態ならともかく、今の状態では複雑というかなんと言うかだが。

[ため息混じりに言いつつ、何となくラッセルの頭をぽふぽふと撫で]
(120)2006/08/06 20:52:04
のんだくれ ケネス
でもこれ以上のきつい言葉もご用意できてましt(鯖キャン
2006/08/06 20:52:20
のんだくれ ケネス
しかし、こんなバージョンも

それだけかと聞かれて次の瞬間

鞭と蝋燭とロープとりだして「お望みとあらば!!」

という妖しいバージョンも・・・・・(ぁ
2006/08/06 20:54:30
逃亡者 カミーラ

本来の状態ならニヨらせてくれるということですね
2006/08/06 20:56:29
書生 ハーヴェイ
やれやれ、言われたい放題だな。

ケルピー殿は、本気でご立腹らしい。
(*19)2006/08/06 20:56:52
牧童 トビー
[…は相変わらずフェンリルの背中で寝ていたが、もそもそと起き上がり]

…んー、頭いたーい…

[ぼーっとしていると誰かが殴られる音がして(>>114)そっちを見る]

け、ケネスさん?何やってるのー!?

[突然の険悪ムードにオロオロしている]
(121)2006/08/06 20:57:12
のんだくれ ケネス
そして逆上するかそれとも落ち込むっつーか反論しないパターンのどっちかになると予想。
後者が強いかな?
2006/08/06 20:57:18
のんだくれ ケネス
 

 青 春 ば ん ざ い ! (ワラ
2006/08/06 20:58:22
逃亡者 カミーラは、のんだくれ ケネスに話の続きを促した。
2006/08/06 20:58:36
逃亡者 カミーラは、のんだくれ ケネスをかなり応援しているようだ。
2006/08/06 20:59:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>120
ラッセルさんに人間の主がいるとは云え、矢張り妖精の方が信頼し易いと思うのです。
ですから…人間であるのにも関わらず信頼された、という風に私は思うのですが。

[ハーヴェイがラッセルの頭を撫でる様子に、少し目を細めた。]
(122)2006/08/06 20:59:41
お尋ね者 クインジー
>>119
失望?
お前が俺に何を期待してたんだかは知らねぇがな、別に俺は、水棲の精霊どもに好かれようなんざこれっぽっちも思っちゃいねぇよ。

俺はイフリート…炎の精霊、イフリートなんだぜ…?
(123)2006/08/06 21:01:18
吟遊詩人 コーネリアスは、に気付き「おはようございます。」と険悪ムードに場違いな笑顔。
2006/08/06 21:01:31
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーに気付き「おはようございます。」と険悪ムードに場違いな笑顔。
2006/08/06 21:01:44
お尋ね者 クインジー
…当たり前だ。

言われるだけのことをやったんだからな。
(*20)2006/08/06 21:02:53
逃亡者 カミーラは、牧童 トビーに大人の事情だなと呟き、>>123に眉を寄せる。
2006/08/06 21:04:07
冒険家 ナサニエル
ふん…若い連中は、げんきだねぇ。

[やれやれ…と呟き、尻尾でトビーをもふっ]
(124)2006/08/06 21:04:16
書生 ハーヴェイ
>>122
そういうもの…か。
何となく、誰にでも懐くタチなだけのような気もするけど。

ま、別に悪い気はしてないが。
(125)2006/08/06 21:06:11
書生 ハーヴェイ
まあ、わかっててやったんだろうけど、な。

……ほんとに、いいのかね、それで?
(*21)2006/08/06 21:07:15
牧童 トビー
んー、やっぱハーヴェイがシェイさんっぽい?頭撫でしてるし(そこしか基準は無いのかボク)

でも、ハーヴは好きだけど恋愛RPには持ち込めないんだー。
好きすぎて、もし振られたらマジで凹みそうだからー(苦笑)
あと、ハーヴは自分のイメージが強いからって言うのもあるかも。

基本的に恋愛対象になるのはナサかギルだったりする(笑)
一応、女性相手の恋愛RPもしてるからねー。2回だけ(笑)
でも女性キャラで恋愛RPしたことないやー。
2006/08/06 21:09:08
のんだくれ ケネス
>>123
だったら何故、俺たち水の者に手を出した?ものめずらしかったからか?お前たち、水に弱い火の者がな。
ただの暇つぶしの遊び相手にしたかったんだろ?
優しい言葉でほいほい心を許している水の者がな!

[...はクインジーの心を感ずいているからこそ、容赦はしない。これで切れてしまう縁なら傷が深くなる前に切ってしまうつもりだから]
(126)2006/08/06 21:09:44
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラを一度見、目で礼をいう
2006/08/06 21:10:00
お尋ね者 クインジー
………

摂氏60度、ろくな草木も無ェ砂漠に、どうやったら人魚が棲める?
(*22)2006/08/06 21:11:36
逃亡者 カミーラは、のんだくれ ケネスに気にするなと、笑みを見せ。
2006/08/06 21:13:55
書生 ハーヴェイ
……。

棲めんな。

……でも、必ずしも、一緒に棲む事にこだわらなくていいと思うんだけどな。
(*23)2006/08/06 21:14:21
牧童 トビー
あ、コーネさん、カミーラさんおはよー。
大人の事情なのー?
むずかしいんだね、おとなって。
好きは好きじゃだめなのかなぁ…?

[…は属性とかの複雑な事情は飲み込めていないようだ]

>>124
[尻尾でもふっとされて、その尻尾にぎゅっとつかまって]

フェンリルもおはよー。
今日もきれいな尻尾ー♪
(127)2006/08/06 21:15:56
お尋ね者 クインジー
>>126
あぁそうだ!その通りだ!

俺の棲処は殆どが砂漠!
水棲の精霊なんてモンにはお目に掛かる機会がなくってな!
物珍しさに、ちょっとばかし手を出してやったまでのこった!
(128)2006/08/06 21:16:43
酒場の看板娘 ローズマリー
[水のベールの中で目を覚ます。周りが騒がしく、その中心がクインジーであることに気付きつつも静かに湖の底へと潜って行った]


[湖底でクインジーに貰ったドレスから自身の持つ水の衣に着替える。メロウの戦装束だ。ティアラとネックレスも外し、貝殻の髪飾りに付け替える。脱いだ服と外した装飾品をしばらく眺めた後、無限の袋へと大事に仕舞った]

……しばらくは、こっちの服、かな……。

[寂しげに呟き、無限の袋から珊瑚の槍を取り出す。そして以前クインジーから貰ったルビーの小さな粒を取り出し、チェーンに通して首にかけた]
(129)2006/08/06 21:20:46
のんだくれ ケネス
>>128
・・・・そうか。つまり、俺っちがローズに手をだしても何も文句はねぇってことだな?
[...は最後の押しとして静かに言う、そう不気味なほど静かに]
(130)2006/08/06 21:20:53
のんだくれ ケネス
なーいすタイミングー(笑
2006/08/06 21:22:18
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、いやんなところで挟んじゃったwwww

ケネスごめーんwww
2006/08/06 21:22:30
吟遊詩人 コーネリアス
>>125
悪い気がしないのならばそれでよろしいではありませんか。
あまり複雑に考えると混乱してしまいますよ?

[ちらりとクインジーとケネスの様子を見て、溜息。]

>>124
[フェンリルが動いたのを見て、此処で配る分の写真を残して置くのを忘れてしまいましたねぇ、などと考えた。
被写体たちがいるので口には出さなかったが。]
(131)2006/08/06 21:23:18
逃亡者 カミーラ
[ローズマリーがこの言葉>>128を聞かなければいいと思いつつ]

>>127
本当に。
それで良いと思うんだがな。少なくとも人魚はそう言っていた。
種族なんて関係ないとな

どうしてあの火精は……

[溜息。そして酒をぐいとあおる]
(132)2006/08/06 21:23:32
お尋ね者 クインジー
>>130
………

[まだ血の混じる唾を吐き捨て]

勝手にしろ!
(133)2006/08/06 21:24:37
酒場の看板娘 ローズマリー
[ルビーを握り締め、祈るように目を瞑る]

………。

[しばらくの沈黙の後、すっと目を開けると湖面へと浮かび上がった]
(134)2006/08/06 21:25:19
書生 ハーヴェイ
>>131
混乱、か…確かに、そうかも知れん。

[苦笑しつつ、またラッセルをぽふぽふと撫で。
一方で起きている騒動には、やれやれ、と小さくため息]
(135)2006/08/06 21:26:50
書生 ハーヴェイ
無理しやがって。

そう言っても、聞かんだろうな、この御仁は。

[やれやれ、と嘆息]
2006/08/06 21:29:23
酒場の看板娘 ローズマリー
貴方が私を嫌いになっても
       私は貴方を忘れない

貴方が私の前から去ったとしても
       私は貴方を想い続ける

そのくらいは、してもいいよね…?
2006/08/06 21:30:00
のんだくれ ケネス
>>133
・・・・馬鹿な奴だな、お前は。
[...は哀れむ目でクインジーを見て手を目の前に出す。その手には1つの小さな球体が握られている]

これがなんだかわかるか?わかるわけねーか・・・。これはな、俺が取材で使う会話を録音できるものなんだ。
[...は手を自分に引き寄せ背を向ける。]

言葉には力がある。己の保身のみで動いた大馬鹿やろうが。
[...はやってきたローズの前に立った。まだ聞かせはしないが]
(136)2006/08/06 21:31:31
お尋ね者 クインジー
たとえ離れていても…ってか?

どうだかな…
そんなモン、いつまで耐えられたもんだか…
(*24)2006/08/06 21:31:49
吟遊詩人 コーネリアス
>>135
[此方も苦笑を浮かべたまま頷きを返して。
ところで、と前置き。]

その袋は一体何なのでしょうか?

[先程から気になっていた袋を指差して問う。]
(137)2006/08/06 21:31:50
逃亡者 カミーラは、酒場の看板娘 ローズマリーにそっと近寄った。おはよう、かな?
2006/08/06 21:31:59
双子 ウェンディ
>>105
ほんと?ほんと?
ここもにぎやかになる?
ウェンディつまんない!
さびしいのはいや・・・

[シルフの声にわずかに重いものが混じる]
2006/08/06 21:33:44
双子 ウェンディ
>>110
ぷぅ
ウェンディがうるさいっていってる?いってる?
にぎやかな方が楽しいのに!
2006/08/06 21:34:33
酒場の看板娘 ローズマリー
[陸に上がり尻尾を足に変えると、皆に挨拶しながら輪の傍へ]

>>136ケネス
[いつもとは違う面持ちで目の前に立つケネスに首を傾げ]

? どうしたのケネス?

>カミーラ
ん、おはよう。

[寄って来たカミーラに柔らかい笑みを浮かべて挨拶した]
(138)2006/08/06 21:35:42
お尋ね者 クインジー
>>136
[球体を見て眉を顰め]

何を…録音しやがった…?
(139)2006/08/06 21:36:01
書生 ハーヴェイ
それでも、自分を偽って、全部断ち切るよりはいいと思うんだけどな。
直接側にいられなくても、例えば…空間を繋げて道を作っておくとか、色々、距離を詰める方法はあるんじゃないか?
(*25)2006/08/06 21:36:26
双子 ウェンディ
ウェンディは・・・ウェンディは・・・
風の記憶だけでいい
寂しいのはいや
とおいとおい過去を思い出すから

[...はちからなく格子のうちを渡る]
2006/08/06 21:39:13
のんだくれ ケネス
>>138
なぁ美人さん。ちょーっと真剣に俺っちの質問に答えてくれないか?
[...はのりこそあるが目は鋭い]

クインジーのこと、愛してるか?種族がちがっても、たとえ敵対同士だったとしても、クインジーの事、好きでいられるか?

>>139
[...は一度だけクインジーを見たがすぐに目であざ笑って見せ視線を戻した]
(140)2006/08/06 21:39:48
牧童 トビー
>>132
ボクにはわからないや…

ボクは、フェンリルが何でも好きだし…種族やいろんなもの関係なく…フェンリルだから…好きなんだよ。

[自分で言っていて、自分の中の気持ちに気付いたらしい]

…ボク、やっぱりフェンリルが好きなんだ…

[と、確かめるように小声で呟いた]
(141)2006/08/06 21:39:55
逃亡者 カミーラ
酒でも飲むかい?

[ローズマリーに渡すのは、柔らかな青色のチャイナブルー]
(142)2006/08/06 21:40:27
書生 ハーヴェイ
>>137
[言われて、ふと思い出したように袋を取り上げ]
ああ…物は試しと、街に出てみたんだが…。
行く先々でサービスだのなんのと、色々と押し付けられてなー。

[やれやれ、とため息をついて袋を開ければ、中には何故か色とりどりのキャンディやらクッキーが。
どうやら、市場のおば様軍団に大人気だったらしい]
(143)2006/08/06 21:40:42
お尋ね者 クインジー
生憎、俺にはそんな力はなくってね…
(*26)2006/08/06 21:40:46
牧童 トビーは、のんだくれ ケネスとクインジーの様子をハラハラしながら見守っている。
2006/08/06 21:41:01
双子 ウェンディ
>>143
むぅむぅ!
ウェンディにも!ウェンディにもちょうだい!
2006/08/06 21:41:54
書生 ハーヴェイ
それなら。
そういった力のあるヤツに、事情を話して手を借りる、ってのもありじゃないか?

…そういうもんだろ、共存するってのは、さ?
(*27)2006/08/06 21:42:51
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスの>>140に、何を録音したのかを察した。
2006/08/06 21:43:10
牧童 トビー
>>143
[なにやら甘い匂いに誘われてハーヴェイを見る]

…それなーに?甘くていい匂いがするー。

[…は、興味津々で見つめている]
(144)2006/08/06 21:45:55
吟遊詩人 コーネリアス
>>143
おやおや…また凄い量で。
これなら誰にでも食べられますねぇ。

[以前ヘンリエッタが暴君様を食べたときのことを思い出したのか、くすくすと笑いが零れた。]
(145)2006/08/06 21:46:35
学生 ラッセル
[ぴくっ、と耳が動く]

[>>143のお菓子の匂いに反応したらしい]
(146)2006/08/06 21:46:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>140ケネス
[鋭い視線のケネスとその質問に一度目を伏せ、再び開けてケネスを真っ直ぐに見つめる]

ええ、愛してるわ。種族が違っても、敵対していても…。
そうじゃなきゃ、こんなにも苦しい思いはしていない。
種の違い、属性の違い。それさえなければ…そんなことも考えた。

でも、だからと言ってこの想いを諦めることは出来ない…。

[そこまで言うと、辛そうに眉を顰め、目を伏せた]
(147)2006/08/06 21:47:03
書生 ハーヴェイ
>>144
ん? ああ、甘い菓子が色々…食べるか?
俺一人じゃ消費できん、こんなに。

>>145
三歩歩けば何か押し付けられるって感じだったからな。
…最後は、勘弁してくれと思ったよ、本気で。

まあ、甘いものが好きそうなの、結構いそうだしな。

[同じ事を思い出したのか、くく、と低く笑い]
(148)2006/08/06 21:49:42
お尋ね者 クインジー
共存…ね…

[ゴロリと横たわり、背を向け]

どいつもこいつも、なんだってこうお節介なんだか…
(*28)2006/08/06 21:50:50
酒場の看板娘 ローズマリー
>>142カミ
わ、綺麗な色ね…ありがとう、カミーラ。

[海みたい、と呟いて嬉しそうに受け取った]
(149)2006/08/06 21:51:11
のんだくれ ケネス
>>147
・・・・・・そうか。
ならコレを聞いてから同じ事が、いえるか?
[...はローズの愛を試す意味もこめて、さっき録音した球体を取り出し傷つけることを承知で再生した。自分と同じ過ちを踏んでほしくないと心のどこかで願いながら]
(150)2006/08/06 21:51:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>148
言われてみれば、確かに…

[おば様軍団が好きそうな顔立ちですからねぇ、とは口に出さず。
>>144>>146にくすくすと笑って。]

あちこちから物欲しそうな視線を向けられておりますしねぇ。

[少し誤魔化した。]
(151)2006/08/06 21:52:30
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーに背を向けたまま「・・・よく聞いてろ」と言い放った
2006/08/06 21:52:55
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスから球体を奪い取り、踏みつけた。
2006/08/06 21:52:56
吟遊詩人 コーネリアス
勝手におば様に好かれる顔立ち扱いしてしまいました。
ごめんなさいハーヴェイ…

でも何となくそんな気がしたんだ…っ
2006/08/06 21:53:06
逃亡者 カミーラ
>>149ローズ
いや。

我慢しないでいいからな。
[酒で勢いがつけられるだろうかと。
それからはじまった録音再生>>150に、心配そうに彼女を見る]
(152)2006/08/06 21:53:39
書生 ハーヴェイ
俺のお節介は、種としての気質かもな。

他者の手助けや、導き手になる事が多いらしい。

……まあ、大抵は、突っ走ってく人間の英雄だったりするんだが。
(*29)2006/08/06 21:54:06
お尋ね者 クインジー
そんな事しねぇでも…

テメェの口から言ってやるよ…!
(153)2006/08/06 21:55:02
酒場の看板娘 ローズマリー
>>128の発言で良いのかなぁ、録音されたの。


つか踏み潰されてますけど録音機www
2006/08/06 21:55:29
書生 ハーヴェイ
>>146
ん?
[ぴく、と耳が動いたのに気づいて]
起きたのか?

[呼びかけつつ、ぽふり、と頭を撫で]

>>148
何がなんだか、わからんかったけどなー。
[市場での事を思い出しつつ肩をすくめ。
誤魔化された部分は、気づかなかったらしい]
(154)2006/08/06 21:55:44
吟遊詩人 コーネリアス
もうカオスはお腹いっぱいだよー…(本音)
2006/08/06 21:55:53
酒場の看板娘 ローズマリー
>>152
残念ながらザルでして…。

勢いつかないかもww
2006/08/06 21:56:16
逃亡者 カミーラは、むしろぶっかけてもいいと思った。
2006/08/06 21:56:35
牧童 トビー
>>148
[甘いお菓子と聞いて目がキラキラ]

うん、食べるー!もらってもいいの?

…ミルクも欲しいなー。でもケネスさんそれどころじゃ無さそうだし…

[一部の『大人の事情』に相変わらず「わからない」と言う顔をしている]
(155)2006/08/06 21:56:58
学生 ラッセル
>>154
にゃ。
おはようございますにゃ。

甘い香りがするんだにゃー。

[撫でられて満足げにごろごろ]
(156)2006/08/06 21:57:23
のんだくれ ケネス
>>クインジー
なにすんだテメーは。好きにすればいいんだろ?お前が気にかけることは何にもないんだろ?
[球体は踏みつけられパシャンと液状になったがそのまま...の手に集まりまた球体に戻った]

ローズを弄んだ自分が可愛くて仕方なねーやつが、手をだしてんじゃねぇ!!
[...は容赦なくクインジーを蹴り飛ばした]
(157)2006/08/06 21:57:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>154
唐突にそんな目に遭えば誰でもそうなりましょう。

[くすりと笑うも何処か遠い目。
似たような体験が過去にあったらしい。]
(158)2006/08/06 22:00:33
のんだくれ ケネス
蹴飛ばしてごめんなさぃぃぃぃいx・・・・・・orz

二人には幸せになってほしぃのにぃ・・・・
2006/08/06 22:00:37
牧童 トビー
そろそろ向こうにも顔を出そうっと。
運が悪いと今日で終わるけど…よくても終わるか。

終わったらこっちに集中できるなーとか言わないよっ(コラ)

…向こうに行ったりして(ガクブル
2006/08/06 22:00:55
お尋ね者 クインジー
[蹴り飛ばされて倒れるが、すぐに立ち上がって服に付いた泥を払い]

弄んだ…?

あぁそうだ。

その通りだよ!
(159)2006/08/06 22:01:38
酒場の看板娘 ローズマリー
>>150ケネス
え…?

[驚いたように目を開け、再生される声に耳を傾ける]

[しかし直ぐにクインジーに球体を踏み潰され、聞くことは叶わなかった。その後のクインジーとケネスのやり取りを見て、心の中で何やら不安募る]

一体何なの…?
(160)2006/08/06 22:02:00
書生 ハーヴェイ
>>155
ああ。こんなにあっても、一人じゃ食べ切れんし。

[軽く言いつつ、その表情にはただ、苦笑めいた表情を覗かせる]

>>156
て、おはようって時間かよ?
んで、菓子があるけど、食べるか?

[言いつつ、袋の中身を広げ]
(161)2006/08/06 22:03:42
酒場の看板娘 ローズマリーは、────っ! [>>159に言葉が詰まる]
2006/08/06 22:03:43
逃亡者 カミーラ
[...は溜息を吐いて。]

男は……どうにもならないな。

[ぼそり。ローズマリーの様子を*見守っている*]
(162)2006/08/06 22:04:18
学生 ラッセル
>>161
[きゅぴーん]

いただきますにゃー!

[膝に乗ったままクッキーの袋に頭を突っ込んだ]
(163)2006/08/06 22:06:00
のんだくれ ケネス
>>159>>160
クインジー、言葉の力を、お前がどれだけの罪を犯したか、しっかり身をもって知るがいい!!!
[...は球体の力を解放すると、球体はバシャンと破裂して、閉じ込められていた声が当たりに無常に響き始める]
(164)2006/08/06 22:06:33
書生 ハーヴェイ
>>158
精霊として人間に接した時も、なにやら似たような視線を向けられたような記憶はあるが。

その時とはまた、違った感覚があったなー。
(165)2006/08/06 22:07:13
書生 ハーヴェイ
おやおや。
容赦がないな、ケルピー殿…。

[騒動横目に、ぽつり]
2006/08/06 22:09:26
吟遊詩人 コーネリアス
>>165
…人間は美しいものが好きですからねぇ。

[さぞ色んな邪念が飛び交っていたのだろう、などと考えて。
人間に対して嫌悪しか感じていない自分を自覚し、小さく苦笑した。]
(166)2006/08/06 22:10:20
酒場の看板娘 ローズマリー
>>164ケネス
[響き始めた言葉にまず顔が真っ青になる。その後目に涙が浮かんできて、口に手を当てどうにか涙が零れるのに耐えようとしている]

…っ!!

[それでも涙を押し止めることは出来ず。よろよろと後ろへよろめくと、丁度背後にあった木に背を預け、どうにか絶っている状態となった]
(167)2006/08/06 22:12:06
のんだくれ ケネス
こんな簡単に、壊れ崩れる関係なら、手のつけられないようになる前に、壊してしまったほうがいいのさ・・・・。
[...はちくしょぉ、と過去に味わった同じ身を裂く辛さと悲しげに目を伏せ辺りに響く会話の声を聞いて呟く]
(168)2006/08/06 22:12:20
酒場の看板娘 ローズマリー
絶っているてorz


こういう時の誤字は勘弁orz orz

しかも訂正するの恥ずかしいよorz orz orz
2006/08/06 22:13:35
お尋ね者 クインジー
>>164
[響き渡る己の声など意に介さず、メロウの肩を掴むと木の幹へ押し付け]

よぉ〜く聴けよ?

これは、ただの遊びだ。
普段お目に掛かることのねぇ人魚が、ちょいとばかし物珍しかっただけだ。

分かったか?
麗しの人魚姫。
(169)2006/08/06 22:13:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、手からグラスを落とす。カシャンと割れる音がした。
2006/08/06 22:14:38
書生 ハーヴェイ
>>163
こらこら、がっつくな。
喉に詰めたらどーする。

>>166
どうも、そのようだな。

…見た目や、目先の利益に囚われて、それに邁進して、何かを喪失する…そういう存在なのかも知れん。

[呟くように言ってから、やれやれ、と肩をすくめ]
(170)2006/08/06 22:15:45
双子 ウェンディ
人間・・・・ウェンディは風の精・・・・

[...は少女の姿をとったシルフはそっとまぶたをとじる]
2006/08/06 22:18:12
酒場の看板娘 ローズマリー
>>169クイン
[涙を浮かべた瞳をクインジーに向け]

…それでも…私の気持ちは変わらないわ。
貴方は遊びだったかもしれないけど、私にとっては本気だった…。
きっかけがどうあれ、貴方を好きなことには変わりない…。

[向ける瞳に移るのは憎しみではなく。慈愛と困惑の色が入り混じっていた]
(171)2006/08/06 22:18:47
お尋ね者 クインジー
>>167
おいおい、何泣いてやがんだ…?
まさかとは思うが、本気にしてたんじゃねぇだろうな?

[口の端だけで笑ってみせ、メロウの顎に手をかける。服に付いていた残り香がフワリと漂った]
(172)2006/08/06 22:18:49
学生 ラッセル
>>170
にゃ?

[袋から顔を出して見上げる]


[顔面からヒゲの先まで粉まみれ]
(173)2006/08/06 22:19:18
牧童 トビー
>>161
わーい、おかしー♪

[そう言いつつフェンリルの背中から降りようとして、すとんと落ちてしまった]

あうーしっぱいなのー。

[それでもハーヴェイからお菓子をもらうことは忘れなかったらしい両手にお菓子を持って、フェンリルの元に戻ってふと気付く…]

あ、どうやって登ろう…

[…はフェンリルを見上げている]
(174)2006/08/06 22:19:57
牧童 トビー
>>166 >>170
人間ってそうなのー?
ボクたちは時々人間のお手伝いに行くけど、寝てる間だからあんまりよく知らないんだー。
(175)2006/08/06 22:22:00
のんだくれ ケネスは、お尋ね者 クインジーを湖が、水の者が敵と見なした事をすでに感じ取っていた。
2006/08/06 22:22:04
お尋ね者 クインジー
[ぼそりと]

あー…やっぱり臭ぇ…
(*30)2006/08/06 22:22:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、>>172残り香に軽く眉を顰めるも瞳は真っ直ぐに向けたまま
2006/08/06 22:23:16
書生 ハーヴェイ
>>173
にゃ、じゃないだろ、にゃ、じゃ。

[呆れたように言いつつ、タオルで顔をふいてやる]

>>175
人間の、全部が全部、じゃないと思いたいが…そういうのが多いのは、確かかもな。
(176)2006/08/06 22:26:16
書生 ハーヴェイ
……そう思うんなら、さっさと落としとけばよかったろうに。

[呆れたように、ぽつりと]
(*31)2006/08/06 22:26:35
牧童 トビー
ブラウニーの基本は【お手伝い妖精】です。
一杯のミルクと引き換えにうちの掃除とかのお手伝いをします。
逆にちゃんとした食事や、服(ブラウニーは大抵裸かボロ布を着ています)を用意されると、その家から出て行ってしまいます。

うちにも来てくれブラウニー(笑)
2006/08/06 22:27:23
お尋ね者 クインジー
[メロウの視線を避けるように顎を引き寄せ、唇を近付け]

それでも…
千夜一夜物語をお望みか…?
(177)2006/08/06 22:28:01
お尋ね者 クインジー
[胸元に視線をやり]

この安っぽい紅も気に食わねぇ…
(*32)2006/08/06 22:29:07
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーをくるんっと尻尾で巻き取って、背中に。
2006/08/06 22:29:35
のんだくれ ケネス
千夜一夜物語・・・・・・

さすがアラビアン・・・・。
2006/08/06 22:30:42
書生 ハーヴェイ
安っぽいって。
…価値のない安物を自分で掴んだ結果だろうに。

[さらりと軽く]
(*33)2006/08/06 22:31:22
学生 ラッセル
>>176
にゃふ。

[大人しくごしごしされる]

ありがとうなんだにゃー。

[めっちゃ嬉しそうだ。すりすり。]
(178)2006/08/06 22:31:25
牧童 トビー
>>176
そうなんだ…ボクの周りの人間ってみんないい人だったから…
そういう人じゃないと、ボクたちを呼び出せないしね。

[そういいながらお菓子をもぐもぐ…手を空けないと背中に戻れなーい!]
(179)2006/08/06 22:34:46
お尋ね者 クインジー
ハリームによく似た酒場があったんで、昨日のカネを渡して酒飲んでたんだよ。
そしたらそこのマスターが、極上の女を用意するとか言いやがって…

5人。
どいつもこいつもブスばっかりだった。
人の身体ベッタベタ触りまくるしよ…気持ち悪ぃったらありゃしねぇ…!
(*34)2006/08/06 22:36:49
酒場の看板娘 ローズマリー
>>177クイン
[引き寄せられる感覚に軽く目を伏せ]

…私は貴方の傍に居たい。
でも貴方が私を邪魔とするのなら…突き放して。
貴方に近付くのは、止める。

でも。

想うのだけは、許して…。
(180)2006/08/06 22:38:09
書生 ハーヴェイ
>>178
あー、いいからいいから。
とりあえず、袋から出して、落ち着いて食べろ。
な?

>>179
妖精や精霊の助力を、意図せずに得られる人間がいるのは、世界にとっての幸いだな。

…ま、それだけじゃないから、こんな実演も必要なんだろうけど。
(181)2006/08/06 22:40:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>170
…人間に限ったことではないと私は思います。

私たち妖精とて…何かに心を奪われたときには、目先のことしか追えなくなるものでしょう。
誰かを愛するあまりに、その当人を傷付けてしまうことすら、あります…

[溜息を零して、目蓋を閉じる。
深く息を吸い込んで、静かに歌を紡ぎ始めた。]

Alas, my love, you do me wrong
To cast me off discourteously
For I have loved you well and long
Delighting in your company.
(182)2006/08/06 22:41:11
吟遊詩人 コーネリアス
Greensleeves was all my joy
Greensleeves was my delight
Greensleeves was my heart of gold
And who but my lady greensleeves.

Your vows you've broken, like my heart
Oh, why did you so enrapture me?
Now I remain in a world apart
But my heart remains in captivity.

I have been ready at your hand
To grant whatever you would crave
I have both wagered life and land
Your love and good-will for to have.

If you intend thus to disdain
It does the more enrapture me
And even so, I still remain
A lover in captivity.
(183)2006/08/06 22:41:22
書生 ハーヴェイ
って、なんだそれ。
いわゆる、つかまされた、ってヤツか?

……それなら、なおの事さっさと落として忘れればよかったんじゃないのかー?
(*35)2006/08/06 22:41:31
吟遊詩人 コーネリアス
My men were clothed all in green
And they did ever wait on thee
All this was gallant to be seen
And yet thou wouldst not love me.

Thou couldst desire no earthly thing
but still thou hadst it readily.
Thy music still to play and sing
And yet thou wouldst not love me.

Well, I will pray to God on high
that thou my constancy mayst see
And that yet once before I die
Thou wilt vouchsafe to love me.

Ah, Greensleeves, now farewell, adieu
To God I pray to prosper thee
For I am still thy lover true
Come once again and love me.
(184)2006/08/06 22:41:42
吟遊詩人 コーネリアスは、歌い終えると、静かに俯いた。
2006/08/06 22:42:22
学生 ラッセル
>>181
はいにゃー。

[膝の上にぺたんと尻を付き、猫手で器用にクッキーを一枚ずつ引っ張り出して食べ始めた]

>>182
にゃにゃ?

[聞こえてきた歌に聴き惚れ、暫く食べるのを止める]
(185)2006/08/06 22:45:51
吟遊詩人 コーネリアス
『Greensleeves』

イングランドの最も古い民謡。

男性が女性に向けている歌詞だけど…今回は逆。
ローズからクインに向けてっぽく。
訳詩は…エピででもURLを公開しましょうか。
2006/08/06 22:45:54
お嬢様 ヘンリエッタ
うー。

おとなってむずかしいのなの。

[木の上でお菓子たべながら、くびかしげて、かしげすぎてこてり。]
(186)2006/08/06 22:46:19
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアス>>182に「……確かに、な」と呟いて、苦笑
2006/08/06 22:47:01
お尋ね者 クインジー
いいや…




ロージィ以上の美人が、居なかったってだけだ……
(*36)2006/08/06 22:47:22
のんだくれ ケネスは、吟遊詩人 コーネリアスの歌をぼんやりと聴きながら浅瀬に腰を下ろす
2006/08/06 22:47:27
吟遊詩人 コーネリアス
そしてptを使い切ってみるテスト。

飴が投げられたら話すけど…
何か、話す気分がなくなったなぁ。

って後2時間も黙る気か俺っ(笑)
2006/08/06 22:47:50
村長 アーノルド
種族と属性の違いか
それを乗り越えられぬのならば

我らは全て滅んでしまった方がいいのだろう

[...は冷めた目線を森の中へ向けていた]
(*37)2006/08/06 22:48:21
お尋ね者 クインジー
>>180
邪魔だとは思っちゃねぇよ?

ああ、幾らでも相手してやるさ。
遊びでならな。
(187)2006/08/06 22:48:41
書生 ハーヴェイ
………………。

そ ん な に あ ち こ ち に 転 が っ て る よ う な タ イ プ じ ゃ な か ろ う が。

容姿は勿論、心の方も、な。
(*38)2006/08/06 22:49:05
村長 アーノルド
イフリートの真意は分からないがな
…この状況を乗り越えられるかな、汝らは

…挨拶が遅れたようだな

[...は2人に会釈をした]
(*39)2006/08/06 22:50:42
村長 アーノルド
…さあ乗り越えてみろ
種族の違い、そして属性の違い


そして、心の動揺を制止するのだ
この苦難を乗り越えてみろ
2006/08/06 22:53:07
書生 ハーヴェイ
>>185
[なんかすっかり定位置にされたな、と苦笑しつつ、まあいいか、とそのまま座らせておく。
何だかんだ言いつつ、和んでいるらしい]
(188)2006/08/06 22:54:04
冒険家 ナサニエル
…………やれやれ。
ガキどもが騒いでいやがる……


ま、俺様が口を挟むような事じゃねぇけど。
(189)2006/08/06 22:57:11
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイの和み空気に首を傾げた。にゃ?
2006/08/06 22:57:30
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイに俯いたまま苦笑だけを返した。
2006/08/06 22:57:34
書生 ハーヴェイ
[サラマンダーによ、と手を振り]

まあ、どっちに転ぶにしろ、外野は口出しに限度があるからな。
(*40)2006/08/06 22:58:01
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに「何でもない、気にするな」と言いつつ頭をぽふぽふ撫で
2006/08/06 22:59:00
学生 ラッセルは、書生 ハーヴェイに撫でられてご満悦。にゃーん。
2006/08/06 23:00:49
のんだくれ ケネスは、・・・・・腹減ったな、と空を仰ぐ
2006/08/06 23:01:26
学生 ラッセル
撫でられた!
嬉しいな!

[きゃっきゃ]
2006/08/06 23:01:39
吟遊詩人 コーネリアス
独り言消費のネタがありませーん(おまえ

表使い切ったら裏も使い切りたいんですけどねぇ。
どうして370ptもあるんですか。
今回は別に裏設定らしい設定は練ってないからなー。
元々ある妖精そのまんまだし。
過去話まで練るつもりないし(ぁ
2006/08/06 23:02:17
学生 メイ
はぁ〜、疲れたぁ〜・・・

[...は、よろよろと帰ってきて、ぽてんと倒れる。手には、もうほとんど空になった小包の袋がある]
(190)2006/08/06 23:02:25
学生 メイは、倒れながらも鼻をくんくん。何だか甘くていい香り〜♪
2006/08/06 23:02:39
お尋ね者 クインジー
なんだ…
帰ってたのか、オッサン…
(*41)2006/08/06 23:03:19
吟遊詩人 コーネリアス
でもあれだな。
>>182の台詞と行動、明らかに過去にやらかしました的だよな。

自分的にはクインとローズを見ての台詞だったんだがー。
2006/08/06 23:04:17
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイおかえりなさい、とくすくす。
2006/08/06 23:04:49
書生 ハーヴェイは、学生 メイに手を振り「菓子あるけど、食べるか?」
2006/08/06 23:04:50
酒場の看板娘 ローズマリー
>>187クイン
遊び、か…。

[顎にかかっていた手を押しのけ、俯く]

あはは…傍に居られればそれで良いと思ってたのに…。
どんどんワガママになっていくわ…。

…遊びじゃダメなの…私を見て、愛して欲しいの…。
それが叶わないのなら……私はもう貴方の傍には来ない。
傍に居ても、私を見てくれないのは辛すぎる…。

[木に背を預けたまま、片手で顔を覆った]
(191)2006/08/06 23:05:27
学生 メイは、ごろごろしながらコーネリアスに手を振った。ただいまー!
2006/08/06 23:05:31
酒場の看板娘 ローズマリー
コーネリアスが素敵に喉嗄れてる。

誰か飴を!!
私持ってるけどあげれる状態じゃない!!ww
2006/08/06 23:06:08
学生 メイ
>ハーヴェイ
お菓子!?

わーい!食べる食べるー!!

[ガバッと起き上がり、大喜びでハーヴェイの所に駆けつけた]
(192)2006/08/06 23:08:13
逃亡者 カミーラは、酒場の看板娘 ローズマリー達を見ていたがやがて溜め息。戻った人に挨拶を。
2006/08/06 23:08:49
学生 メイ
シリアスな面々を前に、何て能天気なお子様たちだろうwwwwww
2006/08/06 23:09:23
村長 アーノルド
>>*40

…そうだな
我は我のやるべき事をするだけ、だ

[...は眼を閉じたまま小さく頷いた]
(*42)2006/08/06 23:11:13
お尋ね者 クインジー
…………

[暫く黙ってメロウのことを見つめていたが、ぽつりと]


アッ=ルブア=ル=ハーリー…

どこだか…分かるか…?
(193)2006/08/06 23:11:40
牧童 トビー
[…はお菓子を食べ終えて、フェンリルの背中に戻ろうとよじ登り中]

あ、フェンリルー。おはよー!

[と、足元からご挨拶]
(194)2006/08/06 23:12:12
村長 アーノルド
同じ危機は必要ない
常に何が起こるかわからない
その混沌こそが、今求められているのだ

[...は口元から葉巻を離し、小さく息を吹きかけた。葉巻は炎につつまれ、やがれ炎と共に消滅した]

今夜も邪魔するぞ
(195)2006/08/06 23:13:20
学生 メイ
[ローズマリー>>191に、どうしたんだろー?と首を傾げつつも、心は既にお菓子に(笑)]

わーい、お菓子がいっぱい!!
僕甘いの大好きだからいっぱい食べれるよ!
食べてもいいんだよね!?

[そういいながら、既に両手いっぱいにお菓子を持っている]
(196)2006/08/06 23:14:02
書生 ハーヴェイ
>>192
[すっ飛んできた様子に苦笑しつつ、チョコやクッキーを適当に渡し]
…急に元気になったな、おい。
(197)2006/08/06 23:14:13
書生 ハーヴェイは、学生 ラッセルに苦笑。「さすが、素早いな」
2006/08/06 23:14:51
冒険家 ナサニエル
>>194
<中の人>

つ[>>178上ACT]

</中の人>
(198)2006/08/06 23:15:04
書生 ハーヴェイは、(/中/↑actミスorz メイ宛です)
2006/08/06 23:15:39
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2006/08/06 23:16:36
酒場の看板娘 ローズマリー
>>193クイン
[ふいに紡がれた言葉に少し顔を上げ]

アッ=ルブア=ル=ハーリー…?

[どこのことだろう、と小さく首を傾げた]
(199)2006/08/06 23:16:38
学生 ラッセルは、学生 メイにびっくりしている。はやいにゃ!
2006/08/06 23:16:46
学生 メイ
>>197
えへへ、ありがとー♪

そうだ!お礼にこれあげるよ!

[小包の底をがさがさ探り、ハーヴェイに、>>97でもらった写真を何枚か押し付けた(笑)]
(200)2006/08/06 23:17:18
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスにもお菓子の一部を押し付けてみた。主にのど飴
2006/08/06 23:17:23
酒場の看板娘 ローズマリー
>>193
中の人は理解しましたが、メロウが砂漠なんて知ってるはずがありませんwwww

アラビア半島か…。
2006/08/06 23:18:12
酒場の看板娘 ローズマリー
パックがchaosに見えてくるのは何故だろう…。
でも(笑)使ったかなぁ。
wの方をよく使うんだけど。
2006/08/06 23:19:12
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイに渡されたお菓子に吃驚。飴を口に運び「ありがとうございます」
2006/08/06 23:19:21
吟遊詩人 コーネリアス
200pt…約7発言。
後1時間で使いきれるかは微妙な線だなぁ。

何せ誰とも会話してないし(苦笑)
2006/08/06 23:21:07
書生 ハーヴェイ
>>200
…なんだこれ?
[渡されたものにきょとん、としつつ、それが何か確かめ]

…………。

[沈黙五分]

……おいっ。

[朗らかに笑いつつ、頭をぽむ]
(201)2006/08/06 23:21:33
吟遊詩人 コーネリアス
つか発言数ぶっちぎりだなぁ…
ちゃんと絡めてないのに何でこんなに使ってるんだろ…
2006/08/06 23:22:11
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに、「下手に余るよりはいいからな」と笑い
2006/08/06 23:22:44
村長 アーノルド
[...は何か、様子が違う事に気づいたが、表情を一変もせずに]

…そういえば、我と約束した者達がいたな

>>メイ
人間達が使う道具、か…
どのような物が良いか分からなかったので、我が今棲家としている場所から持ってきた

[...はノコギリやドリル、液体窒素ボンベ等が入った大きな金属ケースをメイに差し出した]

>>ケネス
…この森を狙っている者達か…
どこかの企業が、この森を狙っているという情報を
手に入れた

…本当かどうか、信じるのは汝の自由だがな…
その企業は、この森自体の買収を行っているらしい

大勢の人間達、機械と呼ばれる人工物がこの森に大挙する可能性も、あるわけだな
(202)2006/08/06 23:23:10
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
4
27
3
24
3
0
21
16
19
1
22
4
22
12
38
30