人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1677)金尻尾☆夏之陣〜第弐之刺客!〜 : 3日目 (2)
学生 メイは、それでは一旦*離れますー。*決定時間前後には戻るつもり!
2006/07/21 12:26:58
農夫 グレンは、駆け込んできた。
2006/07/21 12:26:58
美術商 ヒューバート
そして、気になったのが、初日の霊に関すること>>1:165の「ミッキー狼の場合、結構対抗は勇気あんなーと思った。」らこれは結構大部分の人が納得した意見でした。私も実際納得してしまいましたし、狼だったウェンディも>>:227で「凄い納得」しています。

しかし、裏を返せば、そういう風に勇気というか大胆に霊COしてきた狼に対して、万全のフォローをした狂信とも考えられるのです。
つまり、「狼だったら勇気ある」というのは「勇気ある狼にビックリした狂信視点」ともとれるなと…。

以上から、現段階では【流嬢=狂真】【隠穀=真狼】を考えていますよ。
(198)2006/07/21 12:27:23
村長の妻 エレノア
この村って、標準より発言ポイント少なかったかしら?

ベラの喉が大変なことになってるわね(議事録の厚みも……)
2006/07/21 12:27:51
流れ者 ギルバート
イザベラ>>100
どっかで触れた気もするけど回答。
ウェンディが占い師への回避COをしなかった理由だけど、回避COをしても信用を取れそうになかった。最初から占い師COを想定していなかった。ウェンが占い師COをしたら吊られそうなところにステルスがいた ってのが考えられる可能性かと思う。

最後は、寡黙吊りだったステラが有力ではあるけど、ただ二日目は考察は途中から頑張っていたし、寡黙で吊り希望っていうのは、もったいないくらいに感じた。(ネリーについては取りあえず横に置き。

そうすると寡黙吊りってだけで吊られそうなのはいなかったかと思ってるんだよ。

ウェン狼なら、取りあえず回避すれば良かったんじゃないかと普通に思うんだけど、ウェンディが占い回避したら霊騙り狼の場合は、その場にいない人が狂信者でCOしてくる可能性も考えたとか?ただ、ネリーによるとステラとラッセルしかいなかったみたいだけど。
(199)2006/07/21 12:28:33
美術商 ヒューバート
■5.気になる灰
◇白寄り
・ラッセル君と・グレンさんは白寄りに感じています。
理由は昨日の灰考察>>2:284>>2:289

◆黒寄り…というか気になる灰
ソフィさん、リック君
・ソフィさんはやはり中庸で気になる人です。あと、灰考察を昨日の夜明け前にしていましたが、途中までで終わらず…これは別にいいんですが、残り3人が夜明けに持ち越され、その中で私は白確になったので、しなくてよくなった…としています。
考えすぎかもしれませんが、白確になるのがわかっていたから、最初から除外した?とも受け取れるのです。考えすぎ申し訳ありません。
(200)2006/07/21 12:29:10
美術商 ヒューバート
・リック君
前も少し触れましたが、>>2:32が少し白アピールに見えたこと。
あと、ウェンディとリック君が同時に狼は薄いと感覚値で私も述べてが見たのですが、そこが穴な気もするんです。つまり用心したい。

▼ウェンディの理由は寡黙吊り、一応暫定。でもその段階でまだステラ参加さんが来てないことは気にかけてる。どちらかというとその日の前半はウェンディのほうが発言はしているけど、なんで寡黙吊りでウェンディだったのか?
しかも、その前の灰考察にはウェンディもステラさんも取り上げていない。
リック君から▼ウェンディというのが心情的にも結構刺さったので気にはしていました。もしかすると、本当にざっくりな仲間切りであるとも考えられます。
それに実際、リック君は白寄りに見られてよい位置です。
(201)2006/07/21 12:29:37
美術商 ヒューバート
一応その他の灰について。

・イザベラ教授ですが、ソゼ研究に関しての事柄が多かった初日2日目に対して、昨日今日、もう少し短くと要望され、それを実行されているところなどが好印象です。つまり村に協力的態度ですね。
あと片占いなどの提案は本来ならば疑われ気味になるため、狼ならば控えるのではないかと?ステルス狼にしては出すぎだと思ってきたので、今日は静観の位置と判断しています。

・メイさんステラさん
いずれもステルス位置としては少し頼りなげな感じと思っています。簡単に吊りにあげられそうなところも…。

・ナス君
微エロネタに期待しています…ではなくて、彼も真っ当なステルス位置ですね。ただ、ステルス度合いとして、完璧に隠れられそうなのがリック君と感じた。それぐらいの差です。結構注目しています。
(202)2006/07/21 12:30:24
美術商 ヒューバートは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/07/21 12:30:42
美術商 ヒューバート
■1.●リック君(理由は灰考察にて)

■2.▼ソフィーさん
リック君とソフィーさんではリック君を占いにあげます。占機構が残っているうちに、正体をしっかりさせておきたいので。
同じく気になるソフィーさんですが、申し訳ないですが、リック君と比べると吊りということで…。

それでは少し外しますね。仮決定には戻ってきたいと思っています。
(203)2006/07/21 12:31:54
美術商 ヒューバートは、止めていた煙草をふかしに*いった。*
2006/07/21 12:33:08
流れ者 ギルバート
>>199のイゼベラへの返答続き 
*客観考察。 ギル真は真だからCOした。以上。

1、ギル狂の場合:ウェン狼で霊騙り狼。占襲撃のために、ウェンディが吊られても狂信者に占騙りをして欲しかっため。霊判定を確黒にしたのは、それで真贋考察の参考にしたくなかった。狼は最初に黒を出した方が真に見られる可能性も危惧したんだろうな。

2、ギル狼の場合:ウェンディに騙りを任せられなかった。ウェンディが騙りたくないと言ったから、その通りにさせた。
霊狼の場合、狼全騙り。ギルは狂に騙りを任せないで自ら占CO。パッション。狂が占COしないとなぜか思った。だから、パッション。占3COになったとしても何も考えてなかった。

ギル狼、霊狂なら、▼ウェンディで霊の真贋を見たかった?確黒でもかまわないという狙い。ギルがステルスではなく占COしたのは、仲間との相談でそうなった。
(204)2006/07/21 12:33:13
流れ者 ギルバートは、美術商 ヒューバートに感謝した。
2006/07/21 12:33:37
冒険家 ナサニエル
イザベラ案>>103には俺も同意。
残灰狼1なんだから、黒出した占い師から見ると他は全員白。
初回襲撃で占い師死ぬこともあるんだし、確定白がすぐ増えないことに不安は無いね。
むしろ、確定白を増やさないことで狼が食い先に困るってのは村有利だとおもうし。

占い先襲撃も防ぐために、ロッテちゃんに数人選んでもらって、そっから占い師の自由選択で占ってもらうってのはどうさ?
んで、占い先に投票してもらうってことで。
(205)2006/07/21 12:35:39
流れ者 ギルバートは、議事録に没頭。仮までには希望出すよ。
2006/07/21 12:36:52
隠者 モーガン
□7.セバスチャン・・・、なんじゃか執事っぽい名前じゃが全く同じにするというのも芸がないのう。
「ダニエル」でどうじゃ?これもまた執事っぽい名前じゃろう。・・・、まあ相方が女性の場合もあるんじゃが。

相方COじゃが少なくとも今日は放っておいて問題ないと思うぞい。GJが無いものとして計算するが、
15−13−11−9−7−5−3−1。
7回の吊り手。潜伏狼は1(潜伏狂信者は無いものとして考える)。明日、シャーロットが無残な姿になってしまったとして、相方に対抗が出たら残り吊り手6で2COの奴らを片っ端から吊れば終わるのじゃからな。
(206)2006/07/21 12:37:08
流れ者 ギルバートは、俺も飴持ってるから欲しい人にやるよ。
2006/07/21 12:37:45
冒険家 ナサニエル
あー、あとさぁ…もうひとつ。
確かに投票結果から見れば、ステラとラッシーはその場に居なかったこと確定だけど、
エレノアさんに委任してた場合、その場に居なくてもウェンに投票できてるわけ。

んだから…やっぱその辺はノイズになるだけじゃね?とかおもうんだけどさ。
(207)2006/07/21 12:37:52
学生 メイ
メイさん頼りないって、ひどいいい>ヒュー
あと、エッタちゃんにも印象薄いって言われた・・・。

orz

ダメダメ相方ですまんねー
昨日の更新間際の、ウェンちゃんメイ処刑希望で持ち直した・・・。ソレダケ・・・。
2006/07/21 12:47:38
冒険家 ナサニエル
■5.
◇白より
ラッシー 
これだけ目立って注目集めるのって、ステルス担当にはみえねーなってのと、やっぱ言いたいこと素直に言ってる気がする。

ソフィー 
昨日の●▼希望で寡黙から●見▼修としていて、ウェンに触れてない。
そこが実は俺も同じ考えだったんだよな。
見修風と三人セットとはあまり思えなかったというか、多少ウェンの方が積極的に見えてた。
三人セットで扱うのって、やっぱその中に仲間を隠しやすいとおもう。
それをしてないってのはやっぱ繋がりないんじゃねーかな、と。
あと、繋がりの無い灰の組み合わせをネリー繋がりで考えていて、ネリーを占いにあげるのは、占いではっきりさせたいという一貫した姿勢にみえるわけで。
(208)2006/07/21 12:49:36
農夫 グレン
鳩で議事録の方は斜め読み程度だけど流れは確認している。
今も一旦議事録に目を通して、残りの議題に答える。
最初に、システム的にどうのこうのという判断は危険と思うので止めて欲しいなと言うのは私の正直な気持ちだ。

昨日の回答すると約束していた灰考察ですが、イメージが選考していると思う。正直根拠が薄いのが悲しい所です。
推敲無しの駄々流しで読み難いです。
あと、私のコアタイムズレが著しい所為か。印象に残る人と印象に残らない人間の格差が大きいのが、やや問題かなと感じている。
(209)2006/07/21 12:54:39
農夫 グレン
■5.の回答の様なもの[灰で気になる人]
ネリー:個人的に灰になるかは疑問だけど、一応灰に含ませて貰います。昨晩のギリギリの狩人CO。その一連の発言には多少判断し難い部分が多いです。僕のこちらに来る状況もネリーと同じ感じなので、強い事が言えないのが悲しい所です。夜明け後のネリーの発言は納得行く部分もありますが、その発言のタイミングとかを考えると悩む所です。
今後、襲撃が無ければ、灰吊り出来る最後の一手に吊るのもありかと思います。

ラッセル:正直な感想。再三言っている様に遊びの部分で惑わされる。はっきり言うけど判断に困る。
>>66の部分のブラックユーモアが理解出来ない。私が悪いのかもしれないけど。
(210)2006/07/21 12:56:08
農夫 グレン
■5.(続き)
イザベラ:多弁質問系の人間は、僕の様な寡黙よりな人間からは組み難い相手。自分の質問するより、相手からの質問に回答するので手がいっぱいになるからね。それ故に畏敬の意味で白よりと言われる事が多い様に思える。発言とかで判断とか〜言うのは怖いかな。

ステラ・ナサニエル:この2人を纏めてしまうのは申し訳ない。タイプ的に敵を作らない感じの考察をしているかな。印象に残らないので、僕に取ってある意味ステルス臭を感じてしまう。

■1.2.上記から多弁質問系の方の狼だった場合。僕に取っては脅威なので占い希望は●イザベラ
吊り先は▼ラッセルかな。>>66等々の遊びが理解出来ない自分を許して欲しい。
(211)2006/07/21 12:57:36
村長の妻 エレノア
□7.CN「ダーリン」でいいじゃない。大げさねぇ。

もちろん、ロッテのCNは「ハニー」よ。
2006/07/21 12:57:49
冒険家 ナサニエル
◆黒より
メイ
その三人セットが顕著だと思うのが、メイな訳で。
>>2:191 発言からではなく、霊二人の希望から、寡黙三人組(見風修)に注目。
>>2:194 ステラに注目→▼ステラなミッキーに注目→そういえば爺さんは▼ウェン
この流れは尼穀に注目しつつ、さりげなく隠風も繋がってないと言及してるのな。
>>2:213 ●▼希望で寡黙三人組まとめて庇う。単独で庇うのは目立つけど、まとめて庇えば目立たないかも…。

全体的に霊に言及しすぎというか…灰や発言よりも霊の動きからすべてを見てる印象なんだよな。

>>3:151>>3:153
狼独断にメリット薄いので、(隠:穀)=[真:狂] でも占に狂の方が襲撃しやすいから(隠:穀)=[真:狼]が一番可能性高い?
この辺に無理やり感が…

んー、むしろ結構メリットあるし、やるとおもうんだけどなぁ…狼の独断CO。
確実に真霊と結社1引っ張り出せる上に、狂への指示にもなる。
(212)2006/07/21 12:58:47
学生 メイ
正直、ステラさん処刑を微妙に思ってる自分もいる・・・。

狩非対抗しちゃったラッセル君を吊るべきなのかな・・?
2006/07/21 12:59:39
農夫 グレンはメモを貼った。
2006/07/21 13:00:29
学生 メイ
ナサ先輩から攻撃が!!
伏せろーーーーーー
2006/07/21 13:00:48
農夫 グレン
考察時間のタイムアップだ。
以降は、作業の合間に確認になると思う。
【シャーロットは、私に対しての指示を決定時にして欲しい。】

[一応鍵閉め前にはアクションで、『鍵閉め』と言う事を知らせる。】

[...は集会場を慌てて出て行った。(退席)]
(213)2006/07/21 13:04:06
冒険家 ナサニエル
リック
どっちかというとこっちは状況黒っぽく見てる。
一番気になるのはやはり、昨日の●▼希望でいきなり暫定としてウェンが出てくるところな。
ステラをあえてはずしている部分は…もしかすると、ステラを様子見している狂と見て、どうせなら黒出しCOして来いよとの指示なのかも…ってのは流石に邪推過ぎるとは思うけど、ステラがおとなしいままならやっぱ変更する気満々だったんじゃないかと思うんだよな。

で、ウェン確定黒になってから、>>3:106で隠の▼風をラインきりと指摘。自分も同じく▼風なんじゃねーのかな、と。

やっぱウェン確定黒で一番得をするのは仲間切りしっかりしていた人かもしれないとも思いつつ…仲間切りっぽくみえるからリック狼との流れに持って行きたいから確定黒にした…というのも考えられるから迷うところなんだが…やっぱ黒よりかな?
(214)2006/07/21 13:05:32
流れ者 ギルバート
イザベラ>>103
確かに狼が占い先になったら占襲撃をさせざるおえないだろうな。あえて、違う人を襲撃してもパンダは吊られるだろうし、霊襲撃しない限りラインも確定。黒を出した占い師はもう仕事終了だから、護衛する価値もないわけだし・・狼が吊りになった場合は、どうだろ。霊が狂騙りだったらしてくるかもしれないな。ただ能力者ローラーすれば終わりだから微妙かも。

ナサ>>205
「占い先襲撃も防ぐために、ロッテちゃんに数人選んでもらって、そっから占い師の自由選択で占ってもらうってのはどうさ?」
その案も良いかとと思ったり。ゾーン占いだと、占い先が揃う可能性もありえないわけじゃないしな。
自由占いは占い先襲撃を防ぐ意味でも考慮しても良いかと思った。誰を占うかや誰に白黒出したのかでも参考になるし。
(215)2006/07/21 13:06:41
冒険家 ナサニエル
■1.2.つーわけで…
●リック 状況黒っぽく見えるが、罠の危険性もあるんで、占いで判断したい。
▼メイ やっぱ三人セットでのウェン庇いと、霊考察の無理やり感がすごい違和感

つーことで。
(216)2006/07/21 13:07:46
お嬢様 ヘンリエッタは、戻りました。飴をお持ちの方、私にくださいな。
2006/07/21 13:09:11
学生 メイ
わーん、吊らないでよー!
2006/07/21 13:09:25
見習いメイド ネリー
取り急ぎ・・・これ以降みれない可能性がでてきたので。
【私は護衛先に投票いたしますね】
それと時間の鍵かけておきます。

グレン様>>211
私の無実が証明できるなら吊られてもいいです・・・
それと、活動時間が大体中の人都合で
中の人が帰宅してから夜1時か2時ぐらいまでしかできないので・・・
正直、この時間は冷汗かきつつやっている状況ですから・・・
(217)2006/07/21 13:10:25
見習いメイド ネリーが「時間を進める」を選択しました
見習いメイド ネリー
護衛先は・・・
シャーロット様にしますわ・・・
2006/07/21 13:10:45
学生 メイ
結社地雷、逝きますか!?(←ただ黒いだけの人)

ネリーさん、守護者は自分の無実のために吊られるより
いかに能力者を守って襲撃されるかってのが大事だと思うんだけど・・・
2006/07/21 13:13:34
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/07/21 13:15:00
農夫 グレン
中の人の事情とか表で言わないで欲しい。
あとシステムとかの事ね。

正直、僕だって参加時間は実質2時間程度です。
愚痴りたいよ、正直。
こういう危険性を承知で参加してるから、言わないつもりだったけどorz
我慢出来なくなったから裏でこっそりと。
2006/07/21 13:17:35
お嬢様 ヘンリエッタ
■自由占い
占霊4生存狼1吊り済みですから、占い先襲撃を避けるために、それもいい考えかもしれません。対応できるように議事録読んでおきます。

ネリーさん>>217
真なら、風の加護を得て守護の力を持っているのだから自分吊り発言はいけませんわ。あなたを吊って確白でも村の為にならないのです。
(218)2006/07/21 13:20:32
農夫 グレン
あと、推敲出来て無いから、一人称が僕と私が混ぜこぜになってる。

電脳上の僕とリアルの私が混ぜこぜになってるねorz

RPの余裕も無いのも御免。
『考察纏め→下書き→推敲→RPを入れる→投稿』
が僕の流れだけど余裕無いです。では
2006/07/21 13:20:35
隠者 モーガン
ふ〜む、議事録が多いのう。素直に考えるならば昨日のネリー吊りに反対したもの。
灰でなんとなく弱く希望しているように見えたのがグレン、ソフィー、メイ。まあ、今日襲撃されなかったら明日吊りとか、とりあえず今日は見送ろうくらいの意見じゃからそんなに参考にもならんか?
強く反対していたのはイザベラだけかのう、私はこの行動は白いと思うぞい。
そして・・・、うむ、やはりリックじゃのう。あそこで希望すれば本当に吊りになる可能性は高かった。

やはり物事とは得てして単純なものであることが多いので(一応、ソゼがそう思わせようという裏も読むが)白よりの灰はリックとイザベラ。
(219)2006/07/21 13:23:01
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2006/07/21 13:23:28
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/07/21 13:24:36
流れ者 ギルバートは、お嬢様 ヘンリエッタごめん、飴やろうとして間違った(素)
2006/07/21 13:25:18
美術商 ヒューバートは、教月流隠穀、●▼希望お待ちしてます。
2006/07/21 13:26:14
流れ者 ギルバートは、ナサ ま、取りあえず舐めとけよ。
2006/07/21 13:26:31
美術商 ヒューバートは、リック君は>>89事情了解戻り次第▼希望お願いします。
2006/07/21 13:29:41
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートせんきゅ。甘いもの好きくないけど…まぁ、もらっとく。
2006/07/21 13:33:26
お嬢様 ヘンリエッタは、流れ者 ギルバート、優しいうっかりさんね。
2006/07/21 13:33:30
流れ者 ギルバート
[ウェンディ]
>>1:26議題回答は無難というかシンプル。
>>1:28■4.は潜伏の場合の回避については言及せず。リック1:295で突っ込まれてるけど、ウェンディが占い師回避しなかったのは、騙りをする自信がなかったって事なんだろうか。
>>1:62エッタの議題回答に質問。エッタは無難に回答。

>>1:278「●ステラ。理由は」勘。わざわざ勘で仲間狼をライン切りで挙げるのか疑問。ウェンディのこの発言から考えてステラは白よりに思う。初日はステラは占い先にそんなに挙がっていなかったわけだし、寡黙占いにしてまで切るのかと。それに、初日から仲間を切るなら、二日目も寡黙吊りで▼ステラ挙げるべきじゃないのか?初日に占いで切った意味が薄いし。

>>2:40 灰についてはイザベラだけ考察。狼が狼にだけ考察って微妙かと思う。
(220)2006/07/21 13:35:45
隠者 モーガンは、ただいま議事録読み込み中。
2006/07/21 13:36:15
お嬢様 ヘンリエッタ
この飴争奪戦はなんですか〜(苦笑)。
2006/07/21 13:37:12
農夫 グレンは、代わりに私が促すよ。
2006/07/21 13:37:31
農夫 グレンは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/07/21 13:37:46
流れ者 ギルバート
>>2:161 「昨日の時点で寡黙はネリーさんって印象があって…さすがに何日も印象が薄い人を吊り続けるわけには行かないですよね」
寡黙吊りも考えてたようなのに、▼ヒューバート。ヒューバート寡黙じゃなかったのに、ネリーやステラは二日目は希望してないのは疑問。

>>2:168「占いも吊りも寡黙にして、一気に寡黙グループを削っちゃうのもいいと思うな」と言ってるのに、それだったら、どう希望するのかは言ってないなぁ。

>>2:168■1.●イザベラ
イザベラ狼なら、仲間切りなんだけど、やるものかぁ。ただ占い師への回避COもあったから、もし占い先になってもかまわないと思ったとかならあるかも。でも、ちょっと考えにくい。
>>2:385▼メイ これは仲間切りを疑ってる。理由も微妙だし。

ーウェンディ考察からは、
イザベラは白く思う。イザベラ本人も自由占いの提案や、ネリー吊り反対や、ネリー守護COに対する狼っぽく見えない。白より。(時間ないから印象論になってるのは否定しない。)
(221)2006/07/21 13:38:21
流れ者 ギルバートは、お嬢様 ヘンリエッタうっかりは、いつもの事さ(苦笑)
2006/07/21 13:39:10
村長の娘 シャーロット
遅くなりました。

ネリーさんの護衛先投票は了解しました。

ヒューバートさん、よろしかったら皆さんの占い吊り希望の表作成をお願いしてもいいですか?
これから増えた分の議事録の確認してきたいので。
(222)2006/07/21 13:43:53
美術商 ヒューバートは、何だか微笑ましい雰囲気だなぁ…と一服しながらまったり。
2006/07/21 13:44:06
ごくつぶし ミッキーは、美術商 ヒューバートすまないね。議事録が伸びるのに今やっと追いついた。
2006/07/21 13:44:29
美術商 ヒューバート
はい、今出てる分のみですよ>シャーロットさん

\|見|双修新学農冒教月|嬢流|隠穀|娘美|妻風
役|護|灰灰灰灰灰灰灰灰|占占|霊霊|結白|白狼
●|教|教教冒冒教双__|教_|__|_双|//
▼|月|_月双修月学__|月_|__|_新|//

>>54 双>>111 修>>144 嬢>>166 新>>180 学>>187
>>203>>211 冒>>216
(223)2006/07/21 13:45:22
美術商 ヒューバートは、ごくつぶし ミッキーさん、くれぐれもご無理はなさいませんように。
2006/07/21 13:46:06
お嬢様 ヘンリエッタは、農夫 グレンに「ありがとうございます」。[感謝の眼差しでグレンを見た]
2006/07/21 13:46:37
流れ者 ギルバート
遅くなって悪い。

■1.●グレン>>179の事から。これ、ちょっと薄いけど。エッタの昨日の希望外しから考えて。ソフィー、ナサはちょっと発言見返せてない。でもナサのイザベラ自由占い案に対する補足説明は白いかなと感じた。ラッセルは霊二人のもよく絡んでるし、狼っぽくないと思って。

■2.▼メイ ↓参照。
■5.[メイ]
>>2:213「●ヒューバート▼リック」
ヒューバートは人間だったから横に置いといて、
「中庸吊り占い希望のつもりです」の理由で▼リック。
「この村には黙って逃げ切ろうとする狼なんかいないと思うの。」は寡黙狼外しに思えた。

寡黙吊りならウェンディになる可能性も考えられたから外したののかなっとな。
「特にステラさんとウェンディさん、ネリーさんは霊の真贋が判断しやすくなってから、判断したいと思うよ。」で▼リックで霊判定の判断が可能って思ってたんだろうか。ちょっと疑問。
(224)2006/07/21 13:51:58
村長の娘 シャーロット
本決定時掲載草案

【グレンさんは16:35に全員の本決定了解を確認してからコミットボタンをお願いいたします。】
2006/07/21 13:54:05
ごくつぶし ミッキー
まず、確認したこと。
>>70 ★【仮決定14:00 本決定15:30】

以下、質問への回答いくつか。

>>84 ギルバート
僕からすると対抗が挙げたものは極力外して考えようとしていたな。仲間切りよりも(結果的にだけど)僕の動きを追いかけるかのような発言の続いたモーガンさんが気味悪かったというのがホンネだよ。今日も守護先発表についての意見が結構近いし、薄気味悪いのは僕のほうだよ。

それとさ、僕はウェンディと仲間じゃない。ギルは>>83で「仲間切り」と「仲間擁護」にしか触れていないけど、他の可能性は考えてないのかな?
もしそうなら僕に質問するだけ無駄、僕も声を使いたくない。僕の誤解ならいいんだけど。
(225)2006/07/21 13:55:15
ごくつぶし ミッキー
>>100 イザベラ教授
僕は回避によって信頼を落とした占い師騙りよりも信頼を得られるものが騙り、その上で残りの一人の潜伏に賭けようとしたのだと思う。

>>103 イザベラ教授
占い先投票は同意。ただしある程度範囲限定でいいと思う。
(226)2006/07/21 13:57:34
隠者 モーガン
■1.ソフィー、>>2:390にするなら>>2:383>>2:389は必要あったのかが疑問。
あとは今日の発言がウェンディ黒という新たに出来た情報をあまり考えていないように思うのう>>28。確かにそうじゃが状況はかわっとるのじゃから変化がないと言うことは無いじゃろう。

>>170ギルの●ウェンディは考慮するのに私の▼ウェンディは考慮してくれんのかのう?
う〜む、なにやら元から決めておることに理由を足しておるように見える。

▼ソフィーを希望じゃぞい。
(227)2006/07/21 13:58:08
ごくつぶし ミッキー
>>115 エッタちゃん
『私はステラさん、イザベラさんを占いたいとは思わなかったから余計に違和感があるのかもしれませんが、占COされても信頼できません。』
ここんとこ、何か言うことあるかな。僕にとってはかなり致命的なんだけどさ。

>>126 ナサニエルくん
■3.の補足の意見は納得だ。

>>163 ソフィーさん 仮に霊騙りが魅入られた者(狂信者)だったとして、それをCOしても放置されたら意味がないと思わない? むしろ偽だということを確定させたくなかった(僕視点ではモーガンさんね)のだと思うけど。

>>165 エッタちゃん
『・ネリーさん守護なら、占確定させてもいいような気がする(守護→占の順で襲撃でWローラーの占破壊)ことからは、ギルさん狂信者。』
つまりネリーは守護者ではないと思っている、ということかな? もしそうならネリーは何者だと思ってるの?

>>181 モーガンさん
ネリー村人騙りの可能性を頻りに言うのは何か理由があるのかな?
(228)2006/07/21 13:59:39
隠者 モーガン
やばい、仮決定の時間になってしもうた。
●はナサニエル。
理由はすぐに書くぞい。
(229)2006/07/21 14:02:03
ごくつぶし ミッキー
■1.●リック君、理由:発言少なくて分からない部分が多いけど、ウェンディさんとの絡みが気にはなってるので。

■2.▼メイさん、理由:消去法に近いけど、農双新教月学冒修+見からもっとも白要素を見出せない人。他の人の白要素については更新までには灰考察かそれに近い形で出したい。
(230)2006/07/21 14:02:11
学生 メイ
地雷炸裂させるには、もっと黒くした方がいいのかな?
2006/07/21 14:03:30
ごくつぶし ミッキー
■3.霊能者については僕真だけど。
モーガンさんは「ソゼ側」って言葉をたくさん使ってるんだね。まあ僕を偽に仕立てなくちゃいけなくて頑張ってるんだろうけど。

占い師:いくつかの観点で見てギル:エッタ=6:4 パンダ判定は灰に一潜伏から考えて簡単には出ないだろうから占い機能の破壊を優先しようとするのじゃないかな。

灰の印象、という点では正直ギルバートさんが一歩リードして白印象があった。エッタちゃんは正直言うと灰の中の灰印象だった。

二日目の●▼希望を見てもギルバートさんの●ウェンディは占い騙りをねらう仲間切りとしては危険。ウェンディは吊り候補としては多少意外な感じはあったけど、占われる可能性は結構高かったと思うからね。

エッタちゃん騙りかつネリー真狩人ならすべて仲間を外して希望出していた可能性が高いかな。寡黙吊りの順番としてステラ>グレン>ネリー、というのは彼女が希望を出した時点を考えたら僕も納得感がある意見だからね。ここにはソゼの分身は居ないのじゃないかな。
(231)2006/07/21 14:03:30
ごくつぶし ミッキー
■4.ヒューバートさんとエレノアさんでは騙り占い師が黒を出すチャンスの違いがあるからね。エレノアさんは黒を出してみようが無い。このことも魅せられし者(狂信者)が占い師に混じっていて、ソゼから分からないでいる可能性が高いと思うよ。
ソゼの分身達は守護先はシャーロットさんだと思ったんじゃないかな。
(232)2006/07/21 14:04:43
ごくつぶし ミッキー
■5.困ったな。時間の問題が。今はグレンさんだけ。順番は特に意味ないよ。
農:自分を寡黙というあたりは巧い漂白だけど、クレンが連絡にくるところを見ると本当に忙しいんだろうと思う。寡黙位置での自分吊りに反対しないこと含めて白要素。

残りは時間しだいで頑張るよ。
(233)2006/07/21 14:05:45
流れ者 ギルバート
>>224の続き。

[リック]
▼ウェンディ。狼がステルス切るなら、どうせならウェンディ回避COさせれば良かったんじゃないかと思うんだよ。霊狼で黒確定にして吊り希望をした事で白要素ってそんなに、なるもんか?だって、二日目の吊り希望を寡黙から挙げるんなら、ネリー、ステラ、ウェンディの3択だし。わざわざ、▼ウェンディにして、仲間切りって、思いにくいんだよな。白よりに感じる。
(234)2006/07/21 14:06:42
ごくつぶし ミッキー
■6.うーん。あんまりないんだけど出してみるよ。
ヒューバートさんの確定白
これは占い先襲撃するとその後ほんとにソゼの分身が占われる時に困ることになるから、しかるべき(ソゼの分身が占われる)日まで極力確定白襲撃したいんじゃないのかな。もちろん今晩からは占い師が視野に入るんだろうけど。

ウェンディさん確定黒
さすがにウェンディちゃんをネタで確定黒には出来ないと思うんだよね。(もちろん僕にはちゃんと判定が出ているよ)
モーガンさんの徹底した切り方からしたらモーガンさんはウェンディさんと事前に囁くことの出来たソゼの分身(狼)の可能性が高いと思ったな。
モーガンさんがソゼに魅せられた者だったらここまでやれなさそうだし、信頼を得てしかも決め打たれて生存してもソゼの分身が生き残らなくちゃ意味が無いからね。
モーガンさん自身がソゼの分身である可能性がいろんな面から高まってきていると思うよ。

□7.メイさんの「セバスチャン」か。村の名前が和風なので対抗して「三太夫」にしておこうか。
(235)2006/07/21 14:08:14
双子 ウェンディ
>>220
なんか隅々まで調べられてるって感じがして恥ずかしい…(ぽっ

ええっと、そろそろ仮決定だっけ?
2006/07/21 14:08:23
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/07/21 14:08:51
美術商 ヒューバート
毒蝮?!>ミッキー
2006/07/21 14:09:55
美術商 ヒューバート
ねむい・・・・・
2006/07/21 14:10:17
流れ者 ギルバートは、声もないし、ちょっと休む。疲れた……ぐだり。いるから。
2006/07/21 14:12:33
美術商 ヒューバート
げ、俺も眠いんだぜ!>ギル<ずるい
2006/07/21 14:13:53
村長の妻 エレノア
若い子は注目受けるわね……。

もうおばさんなんか、みんなあまり気にしてないみたい……。

[ハンカチをくわえて床に"の"の字……]
2006/07/21 14:15:18
教師 イザベラは、ごめんなさい、遅くなりました。 今から希望出します。
2006/07/21 14:15:26
流れ者 ギルバート
ウェンディ占いが危険でも、ついうっかり切ってしまう。

大体、占いたかったんだから。四日目あたりに黒確定にする気満万だったし。回避したら、したでその時考えようと。

行き当たりばったり。狼わかるの嫌。よっぽど疲れる。何で狂信者なんだ。やりたくないやりたくない。
2006/07/21 14:16:23
美術商 ヒューバート
遊びたいけど、ptもアクションも少ない…。

仕方ないので、独り言で。

…寝ているギルの頭になんとなくピンクのリボン……うむ、アーティスティック(違
そして、額にはお約束の「にく」マジックでかきかき
2006/07/21 14:19:10
教師 イザベラ
傾向分析してみたけど、
隠13.1% 穀7.1% 嬢6.1% 流2.0% 娘6.1%
見11.1% 美17.2% 教21.2% 他4%以下
 あらためて見ると……粘着されてるねぇ。
 月の神官であるモーガン老の倍も注目してるよ。
 ヒューは確定、ロッテ嬢は水の巫女、ネリーさんが風の巫女を名乗ったことを考えると、仲間には絡まないタイプなのかな? ソフィーへの言及がないけど、関係なさそではある。
注目され度は、生存中の能力者候補以外では、わたしとラッセルがツートップか……こっとは、あまり参考にはならないね。特異的に注目されていない人物も居ないし。
ただ、潜伏役だとすると、ラッセルがトップを張るほど目立つというのもどうかと思うので、ラッセがソゼ憑きの可能性は薄いと見るよ。

単独で見ると、グレンがどうにも気になるかな。
ロッテへの言及が突出して多いんだよね。
まとめ役に意見して印象を稼ぐって手法があるからそこが気になってる。 ウェンが回避したら危ない位置にも当てはまるし。

>>190 >>101 参照
(236)2006/07/21 14:19:51
双子 ウェンディ
やっぱ黒確は注目されるねぇ…

エレノアおばちゃんは守護者か守護者じゃないかの考察しかされてない…

うん、きっとそのうち注目されるよ……
2006/07/21 14:19:57
村長の娘 シャーロット
片占いという案も出てますね。それなら占い先襲撃されたらその人は確定白になるので、襲撃幅が減るというのはあります。
ただ、一日で出る情報が少なくなるのは難点ですけどね。

希望そろってませんが、先に仮決定出させていただきます。

【占い師の方は、本決定は必ず確認できますか?】
(237)2006/07/21 14:20:12
お嬢様 ヘンリエッタ
ミッキーさん>>115 
ステラ:寡黙に初回占いを使いたくない。寡黙が続くなら吊り対象。
イザベラ:白確にして襲撃されるにはもったいないので、2dの時点では占い先候補にしない。
が「占いたくない理由」理由です。
「致命的」とは私を偽占と見る決定打ですか?

ネリーは守護だと思っています。あくまでも私の推論なので、仮定。
ギルは狂信者なので潜伏していても仕方がないから騙ったのだと思います。
(238)2006/07/21 14:20:40
村長の娘 シャーロット
【仮決定:●イザベラ ▼ソフィー】

狂信者が占い騙りにいた場合、一番存在アピールになるのは黒出しです。
先生が白で、黒だしした場合、イザベラ先生の発言力だったら、騙り占い師の黒要素を出してきてくれそうという希望もあります。
ウェンディと占いでラインを切っていたことや、多弁狼の可能性も考え、イザベラ先生を占いへ。
ソフィーさんは単体では白く見えるのですが、能力者に対する見方に偏りを感じます。
それと、思考的に矛盾を感じる部分が見えるのが気になるのが黒く感じます。
ソフィーさんとモーガンさんは完全に切れている状況から、モーガンさんの出すソフィーさんの判定というのも気になりますし。
(239)2006/07/21 14:21:41
教師 イザベラ
【学生 ラッセル】
先の傾向分析の結果や、誤りを認めて修正する姿勢(>>102)より、ソゼ憑きとは考えにくい。
前者は裏ということもあるだろうけど、薄いと見る。


【新米記者 ソフィー】
思考に関して疑問を感じる箇所は殆どない、
>>2:153 など、よく見ている感じであるし、>>2:279 もわざわざドラマ仕立てにするなど、ソゼ憑きならばそこまでやるような余裕はないように思える。
想像するのを楽しがっていると見る。
さらに、>>2:322 でウェン非ソゼ憑き予想。
彼女がソゼ憑きであるならば、浄化の希望と言葉の両方でがっちり切っておけばよい筈(占い希望では中途半端で逆に疑われる)なので、このあたりも非ソゼ要素である。
(240)2006/07/21 14:21:59
村長の娘 シャーロット
このあと、箱前から発言できるかどうかわからないので、先に言うべきことは言っておきます。

★明日は【太陽の神力を持つ人(占い師)の判定結果】→【月の神力を持つ人(霊能者)の判定結果】
という順で発表してください。対抗同士なら、どちらが先でも構いません。

もし私がソゼの毒牙にかかってしまっていた場合ですが、★占い結果、霊結果、全ての結果が出揃ってから★相方はCOをお願いします。
その順は[今日の占い先]→[灰]→[ヒューバートさん]の順でCO、対抗、非対抗をお願いいたします。
(241)2006/07/21 14:22:17
村長の娘 シャーロット
【守護者への指示】
ネリーさん、もしこの後確認できたなら、護衛は、イザベラ先生の>>116を参考にしてくださいね。

護衛先でネリーさんの思考傾向を読まれるのを危惧するのなら、護衛理由は訊かない方がいいでしょうけど、ネリーさんの真偽を確かめるための情報がほしいので。

★【ネリーさんの護衛先は吊り先セットでお願いします】

★【ヒューバートさんは、守護者であるかどうか宣言してください】

★【占い先のイザベラさんと吊り先のソフィーさんは守護者であるかどうか宣言をお願いいたします。】
(242)2006/07/21 14:23:26
隠者 モーガン
>>228ミッキー
要するに今のところは吊らんでええということじゃ。

ナサニエルの理由じゃが、そこまで疑問に思うほどではないのじゃが、なんじゃか目立たんのじゃよな。
他の人との絡みがあるわけではなく、悪目立ちや際立った意見があるわけでもない。でも言っていることには割と納得。ただ判断には困る。

後は、昨日のゴタゴタのときの動きはそれほどネリーを庇うつもりも偽と断定するわけでもなく、吊られるならこのまま吊られたらいい、的に感じたのじゃ。
(243)2006/07/21 14:24:01
ごくつぶし ミッキーはメモを貼った。
2006/07/21 14:24:10
お嬢様 ヘンリエッタ
【本決定確認は16時まで確実】です。
(244)2006/07/21 14:24:12
教師 イザベラ
【学生 メイ】
特別引っかかるような点もないんだよね。全員にほぼ均等に言及している(ナスが落ちてるけど、そも彼は全員からスルーされ気味だし)のも目配りが出来ている感じで好印象。 本日の言葉にも引っかかるような箇所はないね。
特にここが要素っていうものはないけど、総合してプラス側を維持しているよ。


【冒険家 ナサニエル】
なんというか、総スルーされているね。
これでソゼ憑きだったら結構すごいんじゃなかろうかと。 ネリーへの言及(>>66)や、>>121の黒確定理由推測、>>126 襲撃先にかんしても、ソゼ憑きならそこまでリアリティのある言葉を言うかと言う印象。
>>205 もソゼ憑きならマゾいな、これ。 パリセンを喜ぶからそうなんだろうけど。
(245)2006/07/21 14:24:50
教師 イザベラ
【双子 リック】
この子は難しいね。 昨日の▼ウェンはライン切りだとしたら最適だと言うこともあるし。 切るなら月の神託(霊判定)で切るほうが効果的だしね。
ウェンの結果を見て、発言促しから一転浄化へという変わり身が逆に気になってきたかな。 本日多忙のようで、印象が固定されているって面もあるにはあるのだけど。


【農夫 グレン】
人物への言及が少なめでロッテへの絡みだけが突出しているところがソゼっぽいのだよね。 手数計算に終始しているところなども悪印象。
時間のせい……なのかもしれないけどね。
ただ、昨日の「ネリーさんの話を聞いてほしい」は非ソゼ印象なのがやや悩みどころではある。
(246)2006/07/21 14:25:51
新米記者 ソフィーが「時間を進める」を選択しました
教師 イザベラ
【修道女 ステラ】
ひたすら忙しそう。 喋ってくれるようにはなっているけど、印象が薄めなのは否めないか。 グレンさんと共に、ウェンが回避したらスライドされそうな位置だったというのも気にかかるところ。


以上を併せて、
希望は、▼リック、●グレン……か、連続で子供をっていうのは心が痛むけどさ。
ナサニエルが言う罠って可能性を考えるとひっくり返した方が良いような気もするけど、昨日のネリーに対しての言及がどうも引っかかってるから踏み切れないんだよね。

別占いなら、エッタ嬢真よりに見ているから、彼女に希望先を占ってもらいたいね。
(247)2006/07/21 14:26:20
教師 イザベラ
能力者を見ると、
(以下、ウェンに関しては二日間の累計)
モーガン老、風5.4% 穀14.5% 嬢 8.1% 流15.3% 娘 7.3% 見 8.9%
ミッキーが、風5.0% 陰15.6% 嬢 6.7% 流 5.2% 娘17.8% 見 5.2%
エッタ嬢が、風1.9% 陰 8.1% 穀 7.7% 流 7.7% 娘 5.5% 見10.6%
キルバート、風5.9% 陰17.9% 穀10.8% 嬢 5.0% 娘 7.9% 見12.9%
(248)2006/07/21 14:26:51
教師 イザベラ
エッタ嬢は前日まではごらんの通りなのに、本日はウェンに関してすごく関心を持っている(累計15%)ことから、考える材料が増え、それを何とか取っかかりにしようとしているように見える。
ギルとモー老は互いに意識しすぎというか、ギルから絡んでモー老が返したって方が多いかな? やりとり見ると、この間は繋がりにくいと思ったね。
よって、モー老偽なら隠嬢両偽>陰流両偽 かな? ソゼ憑きが月に出ていると考えていることもあって、両偽なら、陰→流の方がしっくりくるのが逆なので(つまり、ソゼ憑きの方が真偽により大きい関心がある筈との推測)
(249)2006/07/21 14:28:16
教師 イザベラ

本日の夜明けの時の印象などを考えると、流<嬢 であるので(流は>>1:248 がやや狂印象でもあるため)嬢真、また、ミッキーは対抗への判定の関心が薄い(合わせてきたことにコメントが全くない)事より、発言では偽っぽい。
また、モー老>>29 が相方を捜すのに真摯になっている印象を受ける。
ギル>>204 回答ありがとう。 なかなか面白いね、きちんと場合分けしてくれているし。 ソゼ憑きっぽくはなさそうかな。
モー老>>169 うん、納得のいく答えだね。

■3.結論としては、嬢流隠穀:陽魅月ソ>魅陽ソ月 と考えているよ。ギルが魅入られし者なら、>>1:165 は効果的だし、決定後に▼ウェンを出したのも気になるから。
(250)2006/07/21 14:28:34
村長の娘 シャーロット
本日のコミットアンカーはグレンさんにお願いしております。

★【グレンさんは16:35に全員の本決定了解を確認してからコミットボタンをお願いいたします。】

本決定の時、箱で確認できるかどうかわからないので、今、ここで言っておきます。
(251)2006/07/21 14:29:38
お嬢様 ヘンリエッタ
【仮決定了解、決定通りに準備しました】
(252)2006/07/21 14:29:43
流れ者 ギルバートは、【決定了解】飴はあったら欲しいな。*ちょっと昼ね.*4時にはまた
2006/07/21 14:29:56
村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を選択しました
村長の妻 エレノア
結社員は、グレンかラッセルあたりが相方じゃないかと思うのよね。
働き者のグレンの方がダーリンなら、お母さん安心だわ。
2006/07/21 14:30:52
村長の娘 シャーロットは、慌てて集会所を*立ち去った*
2006/07/21 14:30:59
学生 メイは、流れ者 ギルバートに話の続きを促した。
2006/07/21 14:31:28
学生 メイ
【仮決定了解です】ギルさん、あめあるよー。
(253)2006/07/21 14:31:31
ごくつぶし ミッキー
>>228 エッタちゃん
あ、これ>>228の質問への答えね。もうちょっと質問させてもらうかもだけど、まずはありがとう。

考えてみたらあまりみんなに質問できてなかったな。
(254)2006/07/21 14:31:36
冒険家 ナサニエル
【仮決定確認】
ん〜…イザベラせんせパンダねらいで占いは確かに面白いかな。
ソフィーは俺は白っぽく見てるから微妙だけど…。
(255)2006/07/21 14:32:15
村長の妻 エレノア
ベラはあの数字どこから引っ張り出してきたのかしら?

何かを使って自動で数字が出せるのならいいけど、まさか自分で件数拾い出しているのかしら……。研究者ってすごいわね……。
2006/07/21 14:32:44
美術商 ヒューバート
【仮決定●イザベラ▼ソフィー了解しました】
【結社COの件了解しました】
【私は守護者ではありませんよ】

\|見|双修新学農冒教月|嬢流|隠穀|娘美|妻風
役|護|灰灰灰灰灰灰灰灰|占占|霊霊|結白|白狼
●|教|教教冒冒教双農_|教農|冒双|_双|//
▼|月|_月双修月学双_|月学|新学|_新|//

>>54 双>>111 修>>144 嬢>>166 新>>180 学>>187
>>203>>211 冒>>216 流>>224 隠>>227>>229
>>230>>247
(256)2006/07/21 14:33:08
美術商 ヒューバートが「時間を進める」を選択しました
新米記者 ソフィー
鳩より
【仮決定了解】
守護ではないわよ。
一手損になるけど。余裕あるから反対はしないわ。鳩だし。
(257)2006/07/21 14:34:24
村長の妻 エレノア
ソフィよりは、メイの方が私は判りづらいのよね……。
ソフィとベラのRP絡みは正直、多弁に取り入ってるようにも見えるんだけど、これは中の人のRP技量だと思うわね。

言い換えしても思考が安定してる人はすごいと思うわ。……言い換えしなくても思考安定しない人が言っても説得力無いかしら(苦笑)。
2006/07/21 14:35:49
冒険家 ナサニエルが「時間を進める」を選択しました
学生 メイ
ソフィーさん処刑かあ。もうこの後来れないとか言ってたな。
むーー、

ん・・・、ミッキーとナサ先輩とギルさんから疑われてる?
どこが黒かったのかなぁ。
あんまり時間ないんだけど誤解があるようならアレだから、よく読んでみるよ!
(258)2006/07/21 14:37:48
双子 ウェンディ
イザベラさんは自動集計でやってると思うよ。
そういうの好きみたいだし〜

仮決定了解したよ。
ソフィーお姉さんかぁ…
2006/07/21 14:38:12
隠者 モーガン
む、仮決定がでたようじゃな。
ふーむ、吊りは私の希望でもあるので問題ない。
占いもそのような理由ならば反対はないぞい。まあ、そんなすぐに偽占い師が黒だしをしてくるかとは思うがな。黒にヒットしたならともかく。

【仮決定了解じゃ】
(259)2006/07/21 14:40:01
村長の妻 エレノア
ベラはいろいろもってそうよね(笑)。

BBS用の発言解析ソフトはあたしも持ってるけど、全然活用してないわ……。
2006/07/21 14:41:08
双子 ウェンディ
わたしはJEしか使ってないなぁ。

発言解析ソフトってまとめサイトにあった気がする。
でも、終了してない村を解析するとつまらなくなるから止めましょうみたいな事が書いてあった気が…
2006/07/21 14:44:40
教師 イザベラ
ロッテ>>239
【決定確認、半分了解】

太陽の神力を得し者の残り寿命とタイミング(偽黒は1度しか出せないので、対抗襲撃時か、そうでない場合は、引っ張るが得策)的な事を考えると確定白にしかならないから勿体ない気がしているけど、ウェンの絡みを気にして居る人もちらほらと見かけたからね。
▼ソフィーには反対させてもらうよ。>>240

そして、【風の加護を受けし者(守護者)でもないよ】
宣言するまでもなくソゼ側にはお見通しだったと思うけどね。
(これは本決定の時に宣言させる方が良いのではないかな?)


ミッキー>>228 なるほど、いい着眼点だね。
(260)2006/07/21 14:44:48
教師 イザベラは、村長の娘 シャーロット、いちお、決定の前提でソフィー洗ってみるけど。
2006/07/21 14:46:08
農夫 グレン
【仮決定確認了承した。コミットの件も了承しました。】

コミットは、アンカーは指定された様に行います。無事セットが完了したら『鍵閉め完了』とアクションします。反対に出来なかった場合は『鍵閉め出来ませんでした』とアクションをします。
(261)2006/07/21 14:46:54
農夫 グレンは、★【皆にお願い鍵の閉め忘れには注意して欲しい】★
2006/07/21 14:49:09
村長の妻 エレノア
JEはアンカーから該当発言を展開してくれる改造版が便利よ。
読む議事録が長くなるけどね……。


審問もアンカーから該当発言がポップアップする設定にしてるから読みやすいはずなんだけど……。
2006/07/21 14:49:48
学生 メイが「時間を進める」を選択しました
隠者 モーガン
■5.で、黒と思っているもの。一人はソフィーであとはメイじゃな。一応明日の吊り候補。

まあ、もう突っ込みがきまくっておるようじゃが寡黙に対する扱いな。ウェンディを庇っておったように見えるわい。
>>212ナサの三人セットにして・・・、というのには納得じゃが霊から考察するのはその時点では霊能者しか出ておらず、どちらかが確実にソゼ側なんじゃから不思議ではないかのう。
一番私との考えに近いのは>>224ギルじゃ。
ミッキーも疑っておるのは・・・、どうなんじゃろう?
(262)2006/07/21 14:53:12
双子 ウェンディ
うん、ちゃんと改造版になってるよ。
あれ凄い便利〜♪

ちょっと外すね。夕方もどる!
2006/07/21 14:54:14
教師 イザベラはメモを貼った。
2006/07/21 14:55:23
隠者 モーガンは、疲れたわい・・・、ちょっと休む。
2006/07/21 14:55:49
ごくつぶし ミッキー
とりあえず
>>239 【●イザベラ教授、▼ソフィーさん】仮決定了解。

>>241 確認。占い師二人の発表が終わったら結果報告します。(すぐには無理かも)
(263)2006/07/21 14:56:38
教師 イザベラが「時間を進める」を選択しました
ごくつぶし ミッキー
>>243 モーガンさん 了解だけど、ことさらに言い立てるどんな意味があるのかは謎のままだな。
村人騙りなんているわけないじゃん、おおげさだなぁ。(を
(264)2006/07/21 14:57:16
教師 イザベラは、【一応名前書いて鍵は閉めたよ】
2006/07/21 14:58:18
ごくつぶし ミッキーは、仮決定で鍵閉めしてます。
2006/07/21 14:58:53
教師 イザベラは、新米記者 ソフィーの反応は? 彼女がソゼ憑きならすでに崖っぷちだよ?
2006/07/21 15:00:39
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/07/21 15:03:02
学生 メイ
ナサ先輩>>212
発言内容と、希望先。どっちに視点をおくかっていうと私の場合希望先なのです。
なぜってこうやって誤解が起こるし、揚げ足取ったりしやすいしされやすい。
間違って伝わるのが嫌なわけです。

>>2:194 尼穀も隠風も同等にラインが切れてるように思いましたけど。
>>2:213>>2:213 そう受け取りますか。わたしはただ寡黙で逃げ切るような
私的には卑怯に思える戦術をわざわざ選ぶような狼はいないのではないかな、と
思ったまでです。ここでもきちんと述べているけれど、「慣れてない」「忙しい」
そういうことかなと。だから様子を見たいとしたのですが。
>>3:151>>3:153 どのあたりが無理矢理なんでしょうか・・・?
逆に説明してくださると助かりますよ。
(265)2006/07/21 15:03:13
学生 メイ
ナサ先輩>>212つづきー!
「んー、むしろ結構メリットあるし、やるとおもうんだけどなぁ…狼の独断CO。
確実に真霊と結社1引っ張り出せる上に、狂への指示にもなる。」
狼が独断で、先行COするメリット・・・。
確かにもしもモーガンさんが偽なら、狼の可能性が高いと思う、と
(隠風)のライン切れがあるとして、隠者偽は可能性として低く見ているのですけれど。

あと、霊能力者の真贋に関わって強引に推理してるってことみたいですが
現状で霊占の各々一方づつは狼側なのだから
先にCOしていて情報が多い、霊の真贋を今までの考察プラス、
確定黒の風から導いて、それを灰狼探しにつなげるという過程がそこまで不自然でしょうか。
>>212「灰や発言よりも霊の動きからすべてを見てる印象」というのは流石に失礼では。
(266)2006/07/21 15:03:27
学生 メイは、アメあるかな?
2006/07/21 15:03:53
お嬢様 ヘンリエッタは、本決定通りに準備のあと鍵閉め。その後、確認宣言します。
2006/07/21 15:04:18
美術商 ヒューバートは、ちょっと急用で外します。シャーロットさん委任で鍵閉めてます。
2006/07/21 15:04:41
学生 メイはメモを貼った。
2006/07/21 15:04:53
隠者 モーガン
さて、襲撃先じゃがネリーを希望するぞい。
ってゼファはいるのか?(汗
(*6)2006/07/21 15:06:08
隠者 モーガンが「時間を進める」を選択しました
学生 メイは、いやーん、誰も持ってないっぽいなー。黙ってます〜
2006/07/21 15:07:03
流れ者 ギルバートが「時間を進める」を選択しました
農夫 グレンは、現在の鍵閉め状況15/10人で確認。本決定まで[退席]。
2006/07/21 15:13:57
村長の妻 エレノア
やっぱり今日墓下に来るのが二人とも女性になりそうな予感。
2006/07/21 15:14:28
教師 イザベラ
<中>
ソフィー=ふらぅりん?
理由? 同じソフィーだからと、あっちのソフィも

―XXX―

これ、使ってたから。

23日から精霊村でしょ? まだ続いてるじゃないこの村。
掛け持ち2連って、ぶるべりさんもF647と掛け持ち?
確定黒になってお墓かぁ……。

で、もぅ。 ウェンったらおみやげおいて……しくしく。
ライン切りなら●より▼だし、ソゼならわざわざ鍵外してまでネリーさん処刑止めた意味ないじゃない。
だれも言及してないけど。
</中>
2006/07/21 15:14:59
村長の妻 エレノア
ちょっと席外すわね
2006/07/21 15:15:20
農夫 グレンは、↑は、本決定時間までクレンに伝言を託す事が出来ない意です。
2006/07/21 15:15:21
ごくつぶし ミッキーは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/07/21 15:15:42
教師 イザベラは、学生 メイ、リックとミッキーが持っている筈
2006/07/21 15:20:55
修道女 ステラは、ぼんやりと宙を見つめたまま集会所へやってきた。
2006/07/21 15:23:52
流れ者 ギルバートは、メイ飴ありがと。サンキュ。少し楽になった。
2006/07/21 15:23:53
修道女 ステラ
主よ、私が何をしたというのでしょう―――。

ああ、ヘンリエッタ様、飴をありがとうございます。とても助かりましたわ。
了解はactでしようと思っておりましたのに……。
ヘンリエッタ様に神のご加護がありますように。

【仮決●イザベラ様▼ソフィー様、了解いたしましたわ】

そして、議事録の隙間を埋めて参ります……。
(267)2006/07/21 15:24:47
修道女 ステラが「時間を進める」を選択しました
教師 イザベラはメモを貼った。
2006/07/21 15:25:19
双子 リック
ごめん…予定よりかなり遅くなってしまったよ…
議事録よんできます。
(268)2006/07/21 15:25:41
双子 リック
いま、戻ったけど…時間が…ない…orz
(*7)2006/07/21 15:26:07
学生 メイ
>>224 ギルさん
ナサ先輩への回答を読んで下さい。省いてすみません。寡黙はずしの点です。
確かにリック君はつながりがすくなかったと思う。
だけど、一番黒いと思ってる人を処刑希望してるんだから
もちろん、パンダが出るのを期待してる。で、もしパンダが出たら、
黒判定したほうを信じてみよう。そう考えることに違和感がありますか?

>>230 ミッキー
これから話してくれるのを待ってるよ!

あらら、モーガンさんまでですか?>>262
「ミッキーも疑っておるのは・・・、どうなんじゃろう?」とお思いになるのなら
ご自分の目で確認なさってくださいね。是非。
(269)2006/07/21 15:29:34
学生 メイは、ごくつぶし ミッキー、アメちゃんどうもありがとうー!
2006/07/21 15:30:11
学生 メイは、流れ者 ギルバートさん 「いえいえー、あげられるものはあげますよー」
2006/07/21 15:31:20
学生 メイは、リック君、ステラさん、おかえりー。(ちょと席外すよ)
2006/07/21 15:35:53
教師 イザベラ
>>238
回答が来てるので、言うよ。
わたしは、ミッキーの質問を見て、彼が「占COされても信頼できません」が第三者視点が漏れてしまったと見て質問したのだと思ったわけだ。
あなたにとっては自分以外はすべて信用できない筈だからね。
わたしは、それは回答の一部だから、客観視点で語っているのかなと解釈したのだけど、ミッキーの指摘は興味深かった。
(270)2006/07/21 15:38:16
教師 イザベラは、ALL、リックの飴がほしい人は挙手。 わたしは遠慮しとく。
2006/07/21 15:39:55
ごくつぶし ミッキーは、教師 イザベラ>>270 イザベラ教授、僕の質問の意図はそのとおりです。
2006/07/21 15:45:29
流れ者 ギルバート
ナサ>>125
占2COの場合は霊も騙りが出るだろうと思ったんだよ。確霊になる可能性の危惧は確かに薄いかったかも。占3COの時期に狼に霊回避されるのは村有利(占:真狼狼は考えにくいから、霊:真狼になると思うし)だと思っていたけど、基本的に回避COへの逃げ道残すの嫌いなんだよ。

「結果を出すのが霊判定出揃った後だったのが狼からの指示待ちだった可能性」
これについては、別にそうしたくてそうなったわけじゃないけどな…それだけ。

リックおかえり。お前も忙しい奴だよな。
メイ>>269 
了解。理由も読んで考える。違和感というか、メイの▼リックの吊り理由が薄く感じたからさ。寡黙外しで吊る程のものかと思ったんだ。
(271)2006/07/21 15:46:05
お嬢様 ヘンリエッタ
>>270

なるほど。解説ありがとうございます。
誤解を生ませる話し方は良くなかったですね。
[…は反省中]
(272)2006/07/21 15:47:15
村長の娘 シャーロット
遅くなりました。
★【本決定●ソフィー ▼ステラ】
変更してます。太陽の力をもつ方は注意してください。【ステラさんが守護者の場合、回避をお願いします。】
(273)2006/07/21 15:48:57
冒険家 ナサニエル
つーか、メイ…。俺一人にそこまでムキになる必要あんのか?
やましいとこ無いなら堂々としてればいいじゃん。
隠風感で切れてると言えることは、風黒確定の大きなメリットになんねぇ?
隠真穀狂と見てて、占い狂のがありそうだからやっぱ隠真穀狼!って流れが短絡思考にみえんのな。
確かに言葉ではどうでも言える、だが…狼は仲間の言動はコントロール出来ても、仲間以外はコントロールできない。
言動から考察も大事だと思うぜ。
(274)2006/07/21 15:49:09
双子 リック
襲撃先希望ある?
オレは占をいきたいな
ネリーでもいいよ
(*8)2006/07/21 15:53:34
双子 リックは、議事多すぎて追いつかないよ…
2006/07/21 15:56:15
冒険家 ナサニエル
【本決定…まあ、了解。セットコミット完了】
確かに、ウェン回避しなかったのがスライド対策だとすれば、ステラ狼もありうるか…。
(275)2006/07/21 15:58:04
お嬢様 ヘンリエッタ
【本決定確認。指示通りに変更しました】【ステラさんの守護CO・非守護COまで鍵掛けは保留】
(276)2006/07/21 15:58:17
ごくつぶし ミッキー
【本決定●ソフィー ▼ステラ】変更了解。
まだ手が離せないんだ。
(277)2006/07/21 15:59:46
隠者 モーガン
私はネリー食べてから占い師いきたいかな。
(*9)2006/07/21 16:01:57
学生 メイは、【本決定了解】ステラさん待ちします。
2006/07/21 16:02:19
流れ者 ギルバートは、【本決了解。セット完了】ステラ/ウェン狼は考えずらいけどなぁ
2006/07/21 16:02:45
修道女 ステラ
読み終わったと思いましたら、本決がでましたのね。

【本決●ソフィー様▼ステラ、……了解しましたわ】
【私は風の能力者(守護)ではありませんわ】

投票はシャーロット様にさせていただきますわ。
(278)2006/07/21 16:03:25
学生 メイ
>>274ナサ先輩
ナサ先輩のことは占い希望しただけあって少し黒め位置なの。ごめんなさい。
誘導的に聞こえたから、自分の意見はちゃんと伝えたいって思ったんだよ。
それに、わたし処刑希望で一番乗りで挙げて(つまり発言順が先だから先にこしらえた)
長かったから、ギルさんへの回答が以下同文になっています。

「隠風感で切れてると言えることは、風黒確定の大きなメリットになんねぇ?」
ってのは意味がわからないです。大事なことだといけないから教えてください。
短絡思考っていうけど、つまり一番ありそうなセンってことじゃないのかな
頭が悪いのは認めるけど・・・。
でも、言動から考察もしてるよ。してないみたいな言い方は止めてほしいのです。
(279)2006/07/21 16:04:19
修道女 ステラ
あと、隙間でこれを見つけましたので投下しておきますわね。

ヘンリエッタ様>>3:148
言いがかりちっくと言われても仕方ないと思いますのよ。ただ、お二人が連鎖しているのでしたら、修>>2:215でもあげていますように、お二人で私に向かっていらっしゃるのでは、と浅はかにも考えただけですわ。お許し下さいませ。
(280)2006/07/21 16:04:38
修道女 ステラ
モーガン様>>3:162
ネリー様の仲間切り?とかも考えたのですが、ウェンディ様が黒でしたでしょう? ですからネリー様の確固たる結果が出ておりませんが、占吊りともに仲間切りはまずありえないかと思いましたのよ。ですので、純粋にネリー様が邪魔でしのかしら?とは思いましたけども。
寡黙以外の理由については申し訳なかったです。私の読み込みが足りなかったようですわ。
(281)2006/07/21 16:04:55
お嬢様 ヘンリエッタが「時間を進める」を選択しました
修道女 ステラは、「皆様に神のご加護がありますように」と祈っている。
2006/07/21 16:05:58
学生 メイ
うおおおおおお、ステラさん白っぽく見えるよどうしよおおお!!
2006/07/21 16:06:57
隠者 モーガン
鳩より。あまり見えんのじゃが【本決定了解じゃ】ステラは僅かに白よりにみとったが(理由もあくまで私視点じゃしな)反対するほどではないしのう。シャーロットの理由にも納得じゃ。
(282)2006/07/21 16:07:17
お嬢様 ヘンリエッタは、●ソフィー▼ステラで準備。【鍵閉めました】
2006/07/21 16:07:58
流れ者 ギルバート
ミッキー>>225 

>>84についてだけど、ウェンディは狼確定だから、霊二人は初日に占いたいとしてウェンディ挙げただろ。どちらかは偽。つまり仲間切りと仲間擁護はそれぞれが偽の場合の意味。真なら、擁護も仲間切りもどうしようもないわけだしさ。

「対抗が挙げたものは極力外して考えようとしていたな」
そういう事なら納得。
(283)2006/07/21 16:09:32
双子 リックが「時間を進める」を選択しました
教師 イザベラ
【本決定了解】
▼新外しに感謝だよ。

彼女の矛盾とは
>>121への言及と新>>157の「魅だったら吊られ上等」かな?
前者は誤読の類?? 後者は確かにおかしいけどね、ソゼ憑きがここまで魅をないがしろに考えるかと言えば、疑問なんだよね。
(284)2006/07/21 16:10:07
農夫 グレン
【本決定確認了承しました。セット完了。】

鍵閉めは15/13人まで確認しているよ。
★16:30頃に来て鍵閉め状況を確認して、確認出来次第、私が鍵閉めします。★
(285)2006/07/21 16:11:16
隠者 モーガン
鳩なんであんまり話せん。ゼファは狩人が他にいてソフィー守ってると思うか?
(*10)2006/07/21 16:11:50
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/07/21 16:18:15
お嬢様 ヘンリエッタは、集会所を後にした。[退席&以後鳩]
2006/07/21 16:19:35
教師 イザベラは、教>>236 の冒頭のは、ウェンディの発言傾向分析だよ。
2006/07/21 16:24:44
美術商 ヒューバート
鳩です。【本決定了解しました】
(286)2006/07/21 16:25:35
教師 イザベラは、文脈からわかると思うけど一応補足しておくね。
2006/07/21 16:27:36
農夫 グレンは、あとコミットしてない人は誰?>[現状15/13]
2006/07/21 16:29:55
村長の妻 エレノア
ベラは>>284みたいに言い換えをさらに略すのがちょっと困るわね。

略するなら一般的な名称で略して欲しいわ。
2006/07/21 16:32:49
農夫 グレンは、★16:45にもう一度確認に来ます。
2006/07/21 16:34:10
学生 メイ
あとひとり、ラッセル君かな・・・?
(287)2006/07/21 16:35:14
双子 リックは、【本決定確認しました】間に合わなくてごめんなさい…。
2006/07/21 16:35:54
双子 リックは、投票セット・コミット完了です。
2006/07/21 16:36:34
学生 メイは、ラッセル君じゃなかったのねー。すみません。
2006/07/21 16:38:00
学生 メイは、あれ、それでも13/15だね・・・。
2006/07/21 16:39:05
双子 リック
しんどいわ…あしたも時間取れそうにないし…ちくしょー!
(*11)2006/07/21 16:39:46
新米記者 ソフィー
鳩より
【本決定了解】
変わったのね。
すでに委任、鍵かけ済みよ。
(288)2006/07/21 16:40:17
村長の妻 エレノア
コミット状況ってどうやって調べてるのかしら?(素
2006/07/21 16:40:51
ごくつぶし ミッキーは、農夫 グレンやっと時間取れた。コミット確認してあるよ。
2006/07/21 16:40:57
双子 リック
>鏡
それはないと思うよ。
だったらネリーすげーやつだよ…
(*12)2006/07/21 16:41:02
ごくつぶし ミッキーは、ごめん、灰考察間に合わないかも。一人ずつでも出来るだけ出す。
2006/07/21 16:41:43
村長の妻 エレノア
あ、インデックスに出るのね。

昨日の夜見たときに出なかったのは、誰もコミットしてなかったからって事ね。
2006/07/21 16:41:57
村長の妻 エレノア
決定後〜更新前に考察して発言してると、メタで村人っぽいわね。
ささやいていなさそうに見えて。

……それを狙う狼もいるでしょうけど。
2006/07/21 16:43:30
農夫 グレン
うーん、一応18:30まで待つけど、それ以降は私は箱前にいられるか微妙だな。

★もしこのままコミットが18:30以降までずれ込んだ場合は、誰か変わってもらえないかな。
(289)2006/07/21 16:44:06
村長の妻 エレノア
またズルズル延長しそうな気配ね……。
2006/07/21 16:44:15
教師 イザベラは、わたしは鍵かけ終わってるよ。 後一人誰だろう?
2006/07/21 16:44:17
村長の娘 シャーロットは、慌てて集会所に入ってきた。
2006/07/21 16:45:46
村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を取り消しました
村長の娘 シャーロット
ようやく戻ってこられました(箱前に)。
グレンさん、コミットアンカーこちらで引き受けます。これからは確認できますから。
ありがとうございました。
(290)2006/07/21 16:47:18
流れ者 ギルバートは、鍵は確認済みだ。
2006/07/21 16:47:37
教師 イザベラは、農夫 グレン>割り込みがなかったら 19:30 まで対応可能。
2006/07/21 16:49:09
修道女 ステラ
主よ。私の鍵も掛かっておりますわ……。




―――ここまできて、何故か神にいたぶられているような気がして参りました……。
(291)2006/07/21 16:49:39
見習いメイド ネリー
【本決定了解いたしましたわ】
鍵はすでにかけてあります
(292)2006/07/21 16:49:49
農夫 グレンは、じゃ、私はコミットする。
2006/07/21 16:49:51
ごくつぶし ミッキー
とりあえず、気になったことに対して話しておくね。灰考察は生きてる限り明日になっても(時間はともかく)出すから。

>>236 >>248 イザベラ教授
この数字って何? 説明なしに使われるとなんか煙に巻かれたみたいだよ。

>>250 イザベラ教授
ああ、相手の判定へのコメントがないこと? 僕はモーガンさんがどっちの判定言ったところで僕は知ることの出来た判定を伝えるだけだからね。
それと僕自身が判定見た瞬間に(ウェンディが回避しなかった以上)モーガンさんの黒判定が出るのは予想の範囲内の出来事でしかなかったから。
ウェンディがソゼの分身だったことの方がよっぽど驚きだったもの。

まあ、教授のお好みに合わせて巧言令色美辞麗句並べ立てることも出来なくは無いんだけど、僕があまりそういうしゃべり方したら逆にキショいでしょ?
(293)2006/07/21 16:50:02
冒険家 ナサニエル
まあ、言い過ぎたことは謝るよ、メイ。
けどな、この時期にその程度の疑いからの必死な弁明はやっぱ俺にはかなり黒くみえんのな。
いま一番せっぱつまってんのは誰だ、と考えるとな。
(294)2006/07/21 16:50:08
農夫 グレンが「時間を進める」を選択しました
学生 ラッセルは、すいませんステラさんですね。了解しました
2006/07/21 16:51:39
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
農夫 グレン
引き受けたのに不完全なままで、すまない。

作業に集中するよ。夜明け後の第一声は遅くなると思う。
(295)2006/07/21 16:52:33
流れ者 ギルバート
灰考察の続き 

[ソフィー]
>>151●ネリー▼ステラ ステラは寡黙吊り。ネリー占い希望もしっかり。
今日の希望もだけど、灰考察や発言は、きちんと考えてるなと。

二日目のネリー関連のゴタゴタの中迷ってるような雰囲気は村人っぽく見える。
>>2:383「あとからわざわざ顔だしたウェンディはソゼっぽくないし…」→>>2:389「んーなら微妙。白要素じゃないか。」への流れとか。
思考の流れが柔軟で作ってるような雰囲気は受けなく感じる。
(296)2006/07/21 16:52:46
ごくつぶし ミッキー
■5.(2)
新:一番白く感じたのは>>163 での霊能にソゼの分身、という話かな。これは自分が潜伏しているならしゃべりにくいと思った。僕がソゼならこの話題は触れないでスルーしていると思う。
(297)2006/07/21 16:53:04
村長の娘 シャーロット
【私は自分の分の鍵を解除しました。グレンさんはかけて下さい。】

>ステラさん
ステラさんの吊りはウェンディ黒からの状況的なものが主な理由になってます。ウェンディが占い騙りに出なかったというなら、灰潜伏ソゼの位置はそこに近いのではないか、と。ステラさん、あの時吊り希望集まってましたし…。
寡黙が理由の吊りでは決してありませんから。それに、貴方がたくさん話してくれてたのが、私は嬉しかったです。
(298)2006/07/21 16:55:33
村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を選択しました
流れ者 ギルバート
[グレン]
>>60の狩人の護衛先指定は独特。ただ、シャーロット鉄板指示はどうかと思うんだよな。

>>65の占霊ローラーは初日から一環した態度。
「多弁質問系の方の狼だった場合。僕に取っては脅威なので占い希望は●イザベラ」
何か狼なら脅威って狼が言いそうなセリフに思うんだよな。

ラッセルへの疑惑は、徹底しているなぁ。ただ、あまり狼狙いの吊り希望理由に感じないんだよ。あまり灰や能力者に対する絡みを感じないのが黒要素に感じる。
(299)2006/07/21 16:55:49
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラを抱きしめた。
2006/07/21 16:57:12
双子 ウェンディ
ただいまー!!!

ステラさん吊りになったんだ…
襲撃は……それでいいのかな。
エレノアおばちゃん本当に守護者かなぁ…
本当だったら……むぅ…。

囁き聞けるっていいね!
2006/07/21 16:57:16
ごくつぶし ミッキー
■5.(3)
教:いろいろよく見ている。僕の>>228見ていたあたりはさすが。ここまで目配りしているとLWとして適任でもあるので怖いけど。
質問して十倍になって返ってきたらあっぷあっぷしそうだもの。

それから>>293で触れたのはちょっとだけ黒要素。前後の脈絡不明な数字いきなり出されても僕にはよくわかんないからね。みんなは分かってたのかなぁ。もしかして、僕だけ!?
(300)2006/07/21 16:57:40
村長の妻 エレノア
ああ、今日はちゃんと17時更新になりそうね
2006/07/21 16:57:50
村長の娘 シャーロット
最後の一人はラッセルさんだったんですね。

【鍵を閉めました。】
(301)2006/07/21 16:58:06
村長の娘 シャーロット
あー、なんかステラ白いー!!!!

人ならごめんーーー!!!マジわかんねーーーー!!!

というかいっそ食ってくれ。
2006/07/21 16:59:08
ごくつぶし ミッキー
■5.(4)
月:初日から真偽が出たり入ったりしてるけど、狂ってはいないと思うな。昨日も口調の問題だけで内容は比較的理解できた。寡黙な人よりはよほど考えは分かりやすかった。でも最後まで残ったら迷うからどこかで占いたい、くらいには思うけど黒は出ないような気がするなぁ。
(302)2006/07/21 16:59:59
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
24
17
19
18
29
7
0
21
31
6
28
24
23
17
19
20