人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 エピローグ 
(1614)カオスな天使の集うランダ村 : 5日目 (1)
牧師 ルーサーの襲撃対象が、お尋ね者 クインジーに自動決定されました。
吟遊詩人 コーネリアスの襲撃対象が、牧童 トビーに自動決定されました。
牧童 トビーの護衛対象が、吟遊詩人 コーネリアスに自動決定されました。
学生 メイの襲撃対象が、双子 ウェンディに自動決定されました。
村長の娘 シャーロットはランダム投票で逃亡者 カミーラに投票しました
医師 ヴィンセントはランダム投票で牧師 ルーサーに投票しました
牧師 ルーサーはランダム投票で修道女 ステラに投票しました
修道女 ステラはランダム投票で流れ者 ギルバートに投票しました
双子 リックはランダム投票で村長の娘 シャーロットに投票しました
双子 ウェンディはランダム投票で新米記者 ソフィーに投票しました
新米記者 ソフィーはランダム投票で学生 メイに投票しました
逃亡者 カミーラはランダム投票で双子 リックに投票しました
学生 メイはランダム投票で牧童 トビーに投票しました
牧童 トビーはランダム投票で吟遊詩人 コーネリアスに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタはランダム投票で牧師 ルーサーに投票しました
流れ者 ギルバートはランダム投票でお尋ね者 クインジーに投票しました
お尋ね者 クインジーはランダム投票で学生 メイに投票しました
吟遊詩人 コーネリアスはランダム投票で双子 リックに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、逃亡者 カミーラに投票した(ランダム投票)
医師 ヴィンセント は、牧師 ルーサーに投票した(ランダム投票)
牧師 ルーサー は、修道女 ステラに投票した(ランダム投票)
修道女 ステラ は、流れ者 ギルバートに投票した(ランダム投票)
双子 リック は、村長の娘 シャーロットに投票した(ランダム投票)
双子 ウェンディ は、新米記者 ソフィーに投票した(ランダム投票)
新米記者 ソフィー は、学生 メイに投票した(ランダム投票)
逃亡者 カミーラ は、双子 リックに投票した(ランダム投票)
学生 メイ は、牧童 トビーに投票した(ランダム投票)
牧童 トビー は、吟遊詩人 コーネリアスに投票した(ランダム投票)
お嬢様 ヘンリエッタ は、牧師 ルーサーに投票した(ランダム投票)
流れ者 ギルバート は、お尋ね者 クインジーに投票した(ランダム投票)
お尋ね者 クインジー は、学生 メイに投票した(ランダム投票)
吟遊詩人 コーネリアス は、双子 リックに投票した(ランダム投票)

双子 リック は、村人の手により処刑された……
双子 リックは人間だったようだ。
吟遊詩人 コーネリアスは、牧童 トビーに襲いかかった!
牧童 トビーは吟遊詩人 コーネリアスを護衛している……
しかし、その日吟遊詩人 コーネリアスが襲われることはなかった。
次の日の朝、牧童 トビーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、医師 ヴィンセント、牧師 ルーサー、修道女 ステラ、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、吟遊詩人 コーネリアス、の12名。
見習い看護婦 ニーナ
あ!
2006/07/06 00:32:11
学生 メイは、お尋ね者 クインジーの投票に愛を感じている。
2006/07/06 00:32:18
医師 ヴィンセント
今回のランダ神はサドいなぁ…
2006/07/06 00:32:31
学生 メイは、双子 ウェンディを誘惑したかったようだ。
2006/07/06 00:32:34
双子 ウェンディ
[ラブソファにごろごろしながら]

しかしまたどーしよーもない結果であるの、これ。
(0)2006/07/06 00:32:42
逃亡者 カミーラ
ちょwww
カップルクラッシュしてないよwwww

しかも大穴エロス誘惑キターー。
2006/07/06 00:33:10
双子 リック
ニーナ…会えたね。良かった。

[ニーナに駆け寄り抱きしめる]
2006/07/06 00:33:11
牧童 トビー
。0(完璧(何)恋愛フラグ立てたかいがあった・・・)
2006/07/06 00:33:22
書生 ハーヴェイ
…今日も…会えないのかぁ…

でもリックが来るね。
おめでとう、コカビエル。

そして…エロス、か…自分は守れないものね。
2006/07/06 00:33:33
酒場の看板娘 ローズマリー
悪魔勝ちになるのかねー、この流れ。

ともあれ、コカビエルはよかったですわね。

[コカビエルに微笑んで、ラミエルの頭をわしゃわしゃと撫ぜて苦笑した]

明日こそ、な。
2006/07/06 00:33:46
双子 リック
<中/>なんだ。くっついちゃった。最後まで生き残ると思ったのに。ランダム神は方向転換したのか?w</中>
2006/07/06 00:33:58
酒場の看板娘 ローズマリー
マリモはご愁傷様でしたの。

フラグの威力バッチリですのよ。
2006/07/06 00:34:19
医師 ヴィンセント
[僅かに目を開き]

まだ…僕達の仕事は終わってないって事…なのかな…
(1)2006/07/06 00:34:28
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーを襲撃しかけていた。
2006/07/06 00:34:33
流れ者 ギルバート
リック、エロス、お疲れさん。
リックは…おめでとう、か?
(2)2006/07/06 00:34:39
双子 ウェンディ
ルシフェルとメイとリックの2票ランダムかの?
メイの狙いが我…危なかったの(汗
(3)2006/07/06 00:34:41
修道女 ステラ
……なんというか。
何ていえばいいんだろうな?

[黒猫を撫でながら、複雑そうな顔]
(4)2006/07/06 00:34:48
お嬢様 ヘンリエッタ
…!
(5)2006/07/06 00:34:58
学生 メイ
シャーロット : サリエル
ハーヴェイ  : ラミエル  :智天使
ヴィンセント : ラファエル :大天使
ニーナ    : コカビエル
ルーサー   : ルシフェル :悪魔
ステラ    : ライラ
ローズマリー : ハニエル
リック    : リック   :人間
ウェンディ  : メタトロン
ソフィー   : ハイリエル
カミーラ   : カミーラ
ラッセル   : オファニエル
メイ     : メイ    :悪魔
トビー    : エロス   :守護天使
ヘンリエッタ : ラティエル
ギルバート  : ラシエル  :座天使
クインジー  : ミカエル  :大天使
コーネリアス : マルティエル:悪魔
2006/07/06 00:35:08
見習い看護婦 ニーナ
[リックに抱きしめられた瞬間、涙が出た]

わーん、会いたかったよぅ!
2006/07/06 00:35:18
お嬢様 ヘンリエッタ
エロスが居なくなってしまったですの…
(6)2006/07/06 00:35:23
お尋ね者 クインジー
[腕の中のサリエルを確認すると]

サリー・・・よかった。
(7)2006/07/06 00:35:26
村長の娘 シャーロット
ぁ、リックとエロス…

リックはー…行けて、良かったー…のかなー…
コカビエルと仲良くね…

エロスはー…
ぅん…最後にパン食べれなくてごめんね…
(8)2006/07/06 00:35:30
村長の娘 シャーロット
なんと言うか、エッタがー…(汗
2006/07/06 00:35:45
双子 リック
>>2

うん、ありがとう。
2006/07/06 00:35:49
学生 メイは、お嬢様 ヘンリエッタは魔性の女なんだと思った。
2006/07/06 00:35:54
牧童 トビー
ちなみに~、今日僕が守っていたのはマルティエル様だよ。誘惑してきたのもマルティエル様だけど・・・・(笑
2006/07/06 00:36:12
吟遊詩人 コーネリアス
リックと、エロスか…
リックはあっちでコカビエルと会えたのだろうかね。

[呟きつつラシエルやラティエルに少しだけ視線を向け]
(9)2006/07/06 00:36:15
吟遊詩人 コーネリアスは、エロスを誘惑してしまったようだ。…orz
2006/07/06 00:36:26
酒場の看板娘 ローズマリー
しかし向こうに残ったメンツ…
ここから先、更に混沌と化しそうなのですわー。
2006/07/06 00:36:31
村長の娘 シャーロット
[時間が過ぎても、暖かいままでいられたので上を見上げて]

ぁ…ミカりん…
よかった、いてくれたんだぁ…

[ほっとして、ふわふわ嬉しそうに微笑んだ]
(10)2006/07/06 00:37:14
牧童 トビー
。0(正直下にこれてよかったなんてそんなことイエマセン)

お久しぶりです、皆さん。護衛先に誘惑されるとは・・・まだまだ修行が足りないな・・・
2006/07/06 00:38:03
書生 ハーヴェイ
>ハニエル
大丈夫だよ?うん…ちょっとね、寂しいけど。

>エロス
何?わざとフラグ立てたの?

>>1
ラファエル様の仕事は終わってませんよ。
ミカエル様も、サリエル様もね。
2006/07/06 00:38:27
吟遊詩人 コーネリアス
[隣にメイが居たことに安堵しつつ]

謝らなくていいって、言っただろう?

[軽く笑って見せた]
(*0)2006/07/06 00:38:38
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/07/06 00:38:45
双子 リック
[ニーナを強めに抱きしめて]

うん…僕も、会いたかった…
早く会えて、良かったよ…

[少し涙が出そうだったが少し恥ずかしいので堪え]
2006/07/06 00:39:15
お尋ね者 クインジー
>>10
あぁ、居られたな。ランダムの神は・・・いや何でもねぇよ。
(11)2006/07/06 00:39:19
逃亡者 カミーラ
[隣にいるルシフェルの服の裾をきゅ、と握る]

ルシフェル様…危なかったですね…。
ご無事で何よりです…。
(12)2006/07/06 00:39:41
牧童 トビー
>ハーヴェ
わざとじゃないよ。0(試してみたかったのもあるけど話についていけなかったってのもあるにはある)
すべてはランダム神(と中の人)の策略かな・・・

[...は苦笑している]
2006/07/06 00:40:38
お嬢様 ヘンリエッタ

[ぱたぱたと姿を消した]
(13)2006/07/06 00:40:50
流れ者 ギルバート
さーて、今日の霊視結果だ。

【リックは見た目の割に案外大人な天使】

一昨日のコカビエルとの様子を見ても、な。
今頃封印の間でコカビエルと仲良くやってんだろーな。
(14)2006/07/06 00:41:04
修道女 ステラ
[猫を視線の高さまで抱き上げながら]

……お前は、エロスと一緒に居たかったのかな……
もう少し私と一緒にいてくれるか?

[猫はのんびりと顔を撫でている。]
(15)2006/07/06 00:41:41
学生 メイ
>>*0
[マルティエルに身を寄せて]

うん…、
ありがとう…。
(またいつでも…、
力が欲しかった貸すよ。クスクス
たとえ否定してもメイはメイがいなくちゃなにもできないから。)

[顔を伏せて]

でも…、これからもまた迷惑をかけちゃうかもしれない…。
(*1)2006/07/06 00:41:53
吟遊詩人 コーネリアス
>>3
∑メイもルシフェル様も危なかったのか…!
2票でとは恐ろしいね…)
(*2)2006/07/06 00:41:55
酒場の看板娘 ローズマリー
>ラミエル
[少し困った表情で軽く頭を叩いて]
それよりもラシエルの方が参ってしまいそうですわね。
貴方の姿を見ることも適いませんもの。

>エロス
自分の身を持って示したと。
随分とマゾイことをしますのね。
2006/07/06 00:41:58
流れ者 ギルバート
>>13
[姿を消すラティエルを見送って]

…つらいだろーな、ラティエル。
慰めてくれた人がいなくなっちまったんだもんな…。
(16)2006/07/06 00:43:08
見習い看護婦 ニーナ
>リック
あ、リック…
…意外と力、強いんだね。
私もこんなに早く会えると思ってなかったから、余計…
ぐすっ…


(たまに神も気紛れを起こすようでw)
2006/07/06 00:43:12
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/07/06 00:43:52
学生 メイ
>>3
明日はそろそろメイの番かな。

[楽しそうに笑っている]
(17)2006/07/06 00:44:21
見習い看護婦 ニーナ
今日こっちにきたのは、比較的カオスに関係ないから…
まだ続くんだね。
2006/07/06 00:44:21
吟遊詩人 コーネリアス
>>*1
[飽きずにメイの頭をそっと撫でたまま]

メイのことを迷惑だなんて思わないさ。
寧ろほんの少しでも君の気持ちを楽にできるなら嬉しいんだよ。
(*3)2006/07/06 00:44:24
医師 ヴィンセント
ミカちゃんも…サリエルも…無事、だったんだね…よかった…

[ふらつきながら立ち上がり]

もう、行かなきゃ…
生命の樹に…
(18)2006/07/06 00:44:37
牧童 トビー
>ローズ
マゾは男の特権ですぜ?でも本当になるとは思わなかったよ・・・・できるならあのまま上に残って落すまで待っててくれればいいのに・・・・ランダム神のばかぁ・・・・
2006/07/06 00:44:58
書生 ハーヴェイ
>>2
[封印の扉に寄り添って]

…そんな風に言っても…寂しくはない?…
また1日会えないんだね…でも僕はみてるから…ちゃんとラシエルを見てるから…

…また扉越しだね…誰の手よりも…ラシエルの手じゃないとだめなんだよ…

ラシエル…

[誰にも表情を見せないようにしながら…]
2006/07/06 00:45:42
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/07/06 00:46:10
村長の娘 シャーロット
>>4:326
[時間前のラファエルの言葉を思い出して、ラファエルの方を見て、こくんと頷いた]

うん…うん、えっと、その…ありがとう、ラファりんー…
(19)2006/07/06 00:46:15
牧童 トビー
コカビエル様とリックが逆にランダム神に愛されたと予想しているよ。

[...は光を失った弓を背中にいつけるとその場に座る]
2006/07/06 00:46:25
学生 メイは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/07/06 00:46:29
学生 メイはメモを貼った。
2006/07/06 00:47:03
学生 メイはメモをはがした。
2006/07/06 00:47:17
双子 リック
うん…実はあんまり、普段は力、出してなかったから。

好きな人が出来たら、力を出そうと、思ってた。
守りたい人が、出来たら、って。

[そうニーナに告げた]
2006/07/06 00:47:23
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットに微笑んだ。
2006/07/06 00:47:56
双子 ウェンディ
>>18
行くのはいいが、その状態で戦う気かぇ?
大人しくここかホドで休んでおれ。
たまには我が前線に立とうかの。
(20)2006/07/06 00:48:13
学生 メイ
>>*3
ありがとうね…ありがとうね…。
マルチ…ありがとう……。

[マルチにすがり付いて涙を流しながら何度もお礼を言っている]
(*4)2006/07/06 00:48:35
吟遊詩人 コーネリアス
>>13
…お休みだよ。
[背に小さく手を振って見送り]

>>14
…お疲れ様だね、ラシエル。
確かに見た目よりもずっと大人に見えた。
(21)2006/07/06 00:48:43
村長の娘 シャーロット
>>11
[ぎゅっと抱きついて]

…ランダムの神様は、まだ余興に残っていなさいって事なのかなぁ…?
でも、それでもやっぱり、一緒にいられるのは嬉しいよー…
(22)2006/07/06 00:49:04
医師 ヴィンセント
頑張れルシフェル!
2006/07/06 00:49:23
書生 ハーヴェイ
>>13
…そうか、ラティエル…!
ラティエルに関わった相手…ライトとエロス…両方…

これは…つらい、よ?
自分と関わった者が次々に封印されたら…関わる事を恐れるようになってしまう…

…自分のせいだと思い込んだら…どうしようもないよ…
2006/07/06 00:49:24
学生 メイ
>>18
それ以上はクーちゃんに心配かけるだけだよ?
(23)2006/07/06 00:49:28
酒場の看板娘 ローズマリー
こちらは比較的まったりなのですわー。
ここから動けないから、というのが大きいですけれども。

>エロス
さぁ?その辺も覚悟の上でのフラグ建てなんだろ?
余興直前にフラグを立てると割れる法則。
2006/07/06 00:49:30
吟遊詩人 コーネリアスは、楽しそうなメイに苦笑を滲ませつつ、黙って頭を撫でたまま。
2006/07/06 00:49:30
お尋ね者 クインジー
カオス濃度が高まっている件について、ランダム神の意図?意思を感じる・・・orz
2006/07/06 00:50:23
酒場の看板娘 ローズマリー
次はラシエルとラティエルに…ですかしら…。
2006/07/06 00:50:35
村長の娘 シャーロット
>>13
ラティエルー…また、また明日ねー…

[ラティエルを心配そうに見送った]

>>14
ラシエル、今日もお仕事お疲れ様ー

リック、大人なんだねー…
うん、でもキ○カン塗るのはー…

[あははとほんの小さく笑った]
(24)2006/07/06 00:50:39
見習い看護婦 ニーナ
>リック
見習いのうちから、頼もしいなぁ…
一人前になったら、ちゃんと護ってもらおう、っと。
2006/07/06 00:51:07
お尋ね者 クインジー
>>18

それなら、俺が行く。
(25)2006/07/06 00:51:55
見習い看護婦 ニーナ
>>14
結構当たって…る?
2006/07/06 00:52:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>*4
[繰り返される言葉を聞きながら抱き締めたまま、
落ち着けるようにとそっと背を撫でている]
(*5)2006/07/06 00:53:03
流れ者 ギルバート
>>21
さんきゅ、マルティエル。
気遣いの仕方とか、かなり大人だったよなー。

>>24
サリエルもさんきゅー。
キ○カンは……まぁ、サリエルのこと思ってやったんだし。
(26)2006/07/06 00:54:04
医師 ヴィンセント
[首を振り]

けど…これは…僕が主から…命じられた事…だから……
(27)2006/07/06 00:54:16
牧師 ルーサー
帰宅ー。



実は帰る途中、忘れ物に気付いてタクシーで職場に戻ってたCO
orz
(*6)2006/07/06 00:54:25
牧童 トビー
僕はラティエルとライラの事が心配だよ・・・・。大丈夫だろうか・・・・・。

>ローズ
これで割れなかったらランダム神の手の内から逃れられたと思えて自信がでたのになぁ・・・・orz(告白する)
2006/07/06 00:54:44
修道女 ステラは、黒猫を連れて魔界への入り口を開けると*中へと消えた。*
2006/07/06 00:55:24
お尋ね者 クインジー
>>27

それなら、俺が付いて行く。文句ねぇよな?

[有無を言わせないよう言い切った]
(28)2006/07/06 00:55:49
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバート>>26うん、大丈夫、分かってるよーとふわふわ微笑んだ。
2006/07/06 00:55:55
牧師 ルーサーは、逃亡者 カミーラの頭を撫でている。……無事でよかった。
2006/07/06 00:56:12
双子 リック
>ニーナ

うん、頑張る、よ。
ニーナに負けない、ように。
2006/07/06 00:56:40
流れ者 ギルバートは、修道女 ステラに手を振った。
2006/07/06 00:56:42
書生 ハーヴェイ
>ハニエル
…うん、ラシエルの方が辛いと思うよ。
僕がここに居て、声を掛けても聞こえないんだもの…
ましてあのカオスの中で…

それでも>>2>>16みたいに人の心配ばかりして…

傍に行って…励ましてあげたいよ…僕よりずっと…
…泣きたい筈、だから…
2006/07/06 00:57:19
お尋ね者 クインジー
[サリエルを振り返ると]

少し行って来るな。・・・ほっとけねぇんだよ
(29)2006/07/06 00:57:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>エロス
こちらから見ていたら見事な散弾銃っぷりでしたの(笑顔)

皆さん心配ですけれども、順番…?から言ったらラシエルが…。
ラミエルを見ているとすぐにでも会わせたくなるのですわー。
2006/07/06 00:58:12
双子 ウェンディ
>>27 >>28
あーあーそーだそーだ。
ザフキエルから試作量産型の可動実験要請が来てるが、使うかぇ?

[昼間の防衛天使衛星を示して聞いてみる]
(30)2006/07/06 00:58:27
医師 ヴィンセント
>>28
え…でも、ミカちゃんには…

[不安げな表情をサリエルに向け]
ごめんね…
(31)2006/07/06 01:01:25
吟遊詩人 コーネリアス
>>26
別に礼を言われることはしてないさ。
[凭れている封印の間の扉に目をやったあと、
わしゃわしゃと少々乱暴に頭を撫でた]
(32)2006/07/06 01:01:34
牧童 トビー
>ローズ
あぁ・・・・やっぱり・・・・|||orz

以外に明日カップルの片方がきたりして。
2006/07/06 01:01:38
村長の娘 シャーロット
[ライラにまたねと手を振って]

>>29
あ、えっと、うん

行ってらっしゃい、気をつけてね
ラファりんの事、守ってあげてねー…

[いつも通りふわふわ微笑んだ]
(33)2006/07/06 01:01:41
見習い看護婦 ニーナ
>リック
私なんて、もう追い抜かれちゃってるよ。
これくらいしかできないしね。

[リックを抱き寄せ、頬にキスをした]
2006/07/06 01:01:45
吟遊詩人 コーネリアス
>>*6
(おかえりーのお疲れ様だよ。
…どんまい!)
(*7)2006/07/06 01:02:00
書生 ハーヴェイ
>ハニエル
…散弾銃?…あ、ハニエル…もしかして…?

僕は…大丈夫。待てるよ…待つって…約束だし。
それよりもラティエルが心配…
2006/07/06 01:03:33
学生 メイ
>>*5
[しばらく背中を撫でられていると落ち着いてきて]

マルチ……。

[見上げて]

キス…しよっか…。

[静かに笑いかけた]
(*8)2006/07/06 01:03:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>マリモ
(笑顔)

明日は少なくともラシエルに来ていただきませんと。
じゃないと…はふ。
ラティエルもですわね。
これ以上可愛らしい方の悲しい顔は見たくありませんもの。
2006/07/06 01:03:58
新米記者 ソフィーは、機動戦艦からひょっこり帰ってきた
2006/07/06 01:04:25
学生 メイ
>>*6
(中:お疲れ~。)
(*9)2006/07/06 01:05:06
お尋ね者 クインジー
>>33
[抱き寄せると額に口付け]

あぁ行ってくる!
(34)2006/07/06 01:05:31
酒場の看板娘 ローズマリー
>ラミエル
あら?また猫耳と尻尾をご所望ですの?
駄々っ子な方ですのね。

[有無を言わさずラミエルに光を与えて猫耳と尻尾を生やした]
2006/07/06 01:05:37
吟遊詩人 コーネリアス
>>*8
[聞こえた声に驚いたようにメイを見て]

メイ、いいのかい…?

[頭を撫でていた手を頬に移動させて、
どこか心配そうに、静かに問いかけた]
(*10)2006/07/06 01:06:28
牧師 ルーサーは、新米記者 ソフィー機動戦艦……ナデ●コ?
2006/07/06 01:06:38
新米記者 ソフィー
ふぅ、彼らに色々説明して、調整作業を指揮していたら存外に時間がかかってしまった・・・。

って、もう余興が終わってるじゃないか。
リックとエロスが逝ったのだな。
エロスの守護対象がラティエルだったりすると面白いのだが(笑)
(35)2006/07/06 01:07:24
双子 リック
>ニーナ

…あ

[突然のキスにまたしても硬直。やっぱり弱いらしい]
2006/07/06 01:07:41
牧童 トビー
>ローズ

・・・・・あの熱いログみたらラシエル様照れるどころかぶったおれそう・・・・。見てるこっちが赤面しそうだよ・・・。

>ハーヴェイ
あ・・・・・可愛いですよラミエル様

[...は笑いをなんとか抑えている]
2006/07/06 01:07:44
吟遊詩人 コーネリアスは、ライラに手を振って、戻ってきたハイリエルにも会釈した。
2006/07/06 01:08:11
新米記者 ソフィーは、牧師 ルーサーに、そっちか、と突っ込んだw
2006/07/06 01:08:34
見習い看護婦 ニーナ
[ラミエル猫を見たが、リックがいるので我慢]
2006/07/06 01:08:56
牧童 トビー
>>35
いいえ、僕の守り先は誘惑した方ですよーーーーーー
2006/07/06 01:09:15
流れ者 ギルバート
>>32
[つられたように封印の扉を見て、一瞬泣きそうになったところを髪を掻き回され]

うわ、ちょっ!
………。
[反射的に抵抗しかけるものの、俯いて大人しく撫でられている]
(36)2006/07/06 01:09:46
酒場の看板娘 ローズマリー
>エロス
あの熱いログをリアルタイムで2日も見てきたのですわー。
増えるのも面白いですけれども。
そろそろ会わせたくなるでしょう?


ラミエル猫は期間限定ですから触り放題ですわよ。
私が許可をいたしますわー。
2006/07/06 01:10:00
牧童 トビー
>ローズ
いっそリックにも生やしてあげたら・・・・?

[...は僕はいらないけどとバックステップ]
2006/07/06 01:10:03
逃亡者 カミーラ
>>35
逝ってませんwwww
封印だってば(笑)。

守護対象はマルティエルだったそうですよ(外部情報)。
2006/07/06 01:10:09
医師 ヴィンセントは、小さく微笑み、気力を振り絞って夜空へ舞い上がった。
2006/07/06 01:10:52
見習い看護婦 ニーナ
やっぱり、リックに勝てるのは不意打ちくらいしかないの…

[喜んでいいのやら悲しいのやら]
2006/07/06 01:12:05
書生 ハーヴェイ
[突然光に包まれたと思うと猫耳と尻尾が復活っ!]

…なっ、なんでー!僕なんかしたかにゃぁ?

[訳がわからずに焦っている、猫語は少し治まっている様だ]
2006/07/06 01:12:46
学生 メイ
>>*10
[答える代わりにそっと目を閉じた]
(*11)2006/07/06 01:12:55
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントの後を追って羽ばたいた。「おい、置いて行くなよ!!」
2006/07/06 01:13:08
酒場の看板娘 ローズマリー
リックに…。

[チラとリックを見て]

いえ、私はいいのですけれども…。
でも籤の魔力とはいえリックは今は人間。
もしかしたら余興が終わるまで直らないかもしれませんわよー?

エロスはラティエルが来た時に、ですわね。
ラティエルに生やしてあげた方がいいのかしら。
2006/07/06 01:13:10
吟遊詩人 コーネリアス
>>36
[泣きそうになっていたラシエルを見て、
ラミエルも向こうで泣いてはいないだろうかと眉を寄せたあと]

…まったく、いつも元気な君がこんなに凹むほど
好きだったのだろうにね。
きっかけがないと…なかなか、気づけないものだね。

[苦笑を浮かべつつ、撫でたまま]
(37)2006/07/06 01:13:44
牧童 トビー
>ローズ
熱過ぎて僕倒れそうだよあのログ・・・・。で、ラティエルの相手はオファニエル様だから関係ないんじゃ?むしろ僕はらいr・・・・・・(コホン)ナンデモナイデス。
2006/07/06 01:15:02
吟遊詩人 コーネリアス
>>*11
[未だ少し迷いは残っていたが、
目を閉じたメイを目にして]

[そっと唇を重ねた]
(*12)2006/07/06 01:15:14
酒場の看板娘 ローズマリー
[...はエロスをハリセンで殴った]

…この散弾銃!
どっちだかわかりづらいっつの!
2006/07/06 01:15:55
双子 ウェンディ
やっぱり聞いてねーな、あ奴ら。
まぁいい、我も帰って防衛やらなんやらをしてくるとしよう。
では皆の衆、またの。

[試作展示品を持っててくてくと*立ち去った*]
(38)2006/07/06 01:16:24
医師 ヴィンセントは、クスリと笑って「鈍くさいよ、ミカちゃん…?」
2006/07/06 01:16:50
吟遊詩人 コーネリアスは、ラファエルとミカエルが飛び去るのを会釈して見送った。
2006/07/06 01:16:58
見習い看護婦 ニーナ
[見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーを慰めた]
2006/07/06 01:17:03
双子 リック
>ニーナ

そ、そんなことは、……ある、かも。

[自分で認めてしまいちょっとショッキング]
2006/07/06 01:17:43
見習い看護婦 ニーナ
[見習い看護婦 ニーナは、双子リックを見つめた。猫…]
2006/07/06 01:17:55
逃亡者 カミーラは、去り行く天使達に会釈して見送った。
2006/07/06 01:18:58
新米記者 ソフィー
[会場の面々に挨拶し、去っていくものたちを見送る]

ミカエル殿、ラファエル殿、メタトロン様。
お疲れ様です。どうかご無理はなさいませんよう。
(39)2006/07/06 01:19:10
牧師 ルーサーは、逃亡者 カミーラの肩を抱きながら、ミカエルとラファエルを見送った。
2006/07/06 01:19:19
流れ者 ギルバート
>>37
……ホント、だよな…。
言われても気付かなくて…こんな、なって…
やっと気付く、とか……

ほんと、…馬鹿だ…っ
[俯いて片手で顔を隠すように覆って。もう片方の腕で自分の肩を抱くようにして、震える声で呟いた]
(40)2006/07/06 01:19:40
書生 ハーヴェイ
>>36
[ほんの一瞬…泣きそうに歪められた表情を見てしまった]

ラシエルっ…!!

どうして…どうして傍に居られないんだろう…あんなに寂しいのに…
…傍に行きたいよ…会いたい…会いたいよ…ラシエルぅ…

[扉に縋って俯いている…ラシエルが耐えているのだから、自分も涙は零すまいと決めて]
2006/07/06 01:19:41
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセント「お前に言われたら俺は終いだ!!」羽を止めると落下した。
2006/07/06 01:19:42
双子 ウェンディは、新米記者 ソフィー「我は普段サボッてるから平気であるよー」と遠くから。
2006/07/06 01:19:45
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 ウェンディに手を振って。メタトロン様もお疲れ様だよ。
2006/07/06 01:20:15
牧童 トビー
>ローズ
女性には優しく。基本的にはこれでs(ゴフッ

[...は言い切る前にハリセンに*散った*]
2006/07/06 01:20:37
新米記者 ソフィーは、双子 ウェンディに、少し肩をコケさせつつも、苦笑して見送った
2006/07/06 01:21:23
流れ者 ギルバートは、(中/休む方、お疲れ様ですー)
2006/07/06 01:21:30
村長の娘 シャーロット
>>34
[額に口付けられて、顔を赤くしたまま、飛び立つ二人を見送って]

うん…大丈夫ー
私は丈夫だからー…

[ふわふわいつも通りに微笑んで、ソファーに腰掛けた]
(41)2006/07/06 01:22:00
学生 メイは、お尋ね者 クインジー達が飛び去るのを複雑な面持ちで見つめている。
2006/07/06 01:22:33
見習い看護婦 ニーナ
>エロス
おつかれー…
…再構成できるよね?
2006/07/06 01:23:06
酒場の看板娘 ローズマリー
>コカビエル
慰められる意味がわからないのですわー。

[スッキリした表情でハリセンをしまうと、リックのおでこにそっと触れて光を送った]

そんなに強い力は与えておりませんけれども。
少なくとも朝までは持続すると思いますの。

[きっちり猫耳と尻尾の生えたリックを見て微笑んだ]
2006/07/06 01:23:18
学生 メイ
>>*12
[マルティルに抱きついたまま口付けを受けて、
そのまま動かずにいる]

んぅ……。
(*13)2006/07/06 01:23:58
吟遊詩人 コーネリアス
>>40
おやおや、馬鹿なんかじゃないさ。
…そんなものだよ、きっと皆。俺だって…

[小さく呟いてふと視線を彷徨わせたあと、
しょうがないな、と笑って]

泣きたいなら泣くといい。
昨日、エロスも言っていただろう?
(42)2006/07/06 01:23:59
村長の娘 シャーロットは、新米記者 ソフィーにやっほー、メタりんまたねーと手を振った。zzz
2006/07/06 01:27:54
酒場の看板娘 ローズマリー
>エロス
あまりフラフラしてると本当に欲しいものも失いますのよ。
おやすみなさい、半ば無理やりにですけれども。
2006/07/06 01:28:46
流れ者 ギルバート
>>42
[俺だって、の言葉に引っかかりを覚えるが、問い質すような余裕はなく]

…ぜってー、ここじゃぁ…泣かねーって決めてたのに、な……
[悪い、と呟いて、マルティエルの肩に顔を押し付けた]
(43)2006/07/06 01:28:54
吟遊詩人 コーネリアス
>>*13
[動かずにいるメイを抱き締めたまま、
暫しそのまま口付けていたがやがて離れて]

…メイ。
[言葉が続かない様子でそっと頭を撫でた]
(*14)2006/07/06 01:29:02
村長の娘 シャーロットは、ちょっと落ちかけたミカエルにはらはらしている。
2006/07/06 01:29:52
新米記者 ソフィーは、村長の娘 シャーロットに手を振りかえし、少し淋しくなった会場を見回している
2006/07/06 01:30:53
学生 メイ
>>*14
[唇を離されてからじっと見つめたままで]

マルチとは…恋人だもんね…?
だから…。

[呟いて頭を撫でられている]
(*15)2006/07/06 01:31:05
見習い看護婦 ニーナ
[猫耳と尻尾の生えたリックを見て]

きゃー、かわいーっ!

[抱きしめて頬ずりをして]
2006/07/06 01:32:34
牧師 ルーサー
[その頃、地獄では]


『次は~…コレを試してみましょう♪』



[一応和平推進派の癖に、完全に戦乱を楽しんでいるメフィスト=フェレスが、士翼号だのNEPだの機動天使百式だの、色々な物を使って遊んでいた]
(44)2006/07/06 01:32:47
書生 ハーヴェイ
[扉の向こう…ラシエルとマルティエルの姿を追い]
>>37
…マルティエル…大丈夫…僕は泣かない…ラシエルが僕の為に我慢してるのに…泣けない…よ…

>>40
…ラシエルっ…ありがとう…ちゃんと…伝わってるから…ありがとう…

[その声が震えていることに気付き]

…泣かないでよ…ラシエルは…悪…くないんだからっ…だから…
なかな…で…僕まで…悲し…なる…

[言葉が詰まって形にならないまま、ただ、扉に縋っていた]
2006/07/06 01:34:38
双子 リック
>ニーナ

…えっと。何を考えてる、の、かな。

[冷や汗を垂らしている]
2006/07/06 01:34:46
村長の娘 シャーロット
>ハイりん
もう遅い時間だからねー…

[ふわふわ微笑んでいたが、何となくぼんやりと外を見ている]
(45)2006/07/06 01:35:00
吟遊詩人 コーネリアス
>>43
[肩にきた相手の頭をぽふぽふと宥めるように撫でて]

感動の再会に涙はつきものだけどね。
その前に押しつぶされてもしょうがないだろう?
泣くだけ泣いて、ラミエルに笑顔を見せてあげたまえ。
(46)2006/07/06 01:35:21
お尋ね者 クインジー
[ラファエルの言葉にワザとらしく失速して落下していく]

・・・

[あわや地面に激突という瞬間、羽を羽ばたかせふわりと空に戻る]
(47)2006/07/06 01:35:24
流れ者 ギルバート
…百式しかわからん。

何だろう他の…全部アレネタなのか…?
2006/07/06 01:35:34
吟遊詩人 コーネリアス
>>*15
[予期していなかった言葉に、
メイの顔を見つめていたが]

…ありがとう、メイ。

[静かに笑んで抱き締めた]
(*16)2006/07/06 01:36:36
村長の娘 シャーロット
はっ、発言ptが777!ww
2006/07/06 01:37:24
流れ者 ギルバート
>>46
…わか、ってる、…よ…
[それだけを言葉にして、後はただ肩を震わせた]
(48)2006/07/06 01:38:20
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーを、ビックリして見つめている。何をしているんだ、あれは?
2006/07/06 01:38:51
お尋ね者 クインジー
えー?ラファエルの反応待ちw

ラファエルのしたいRPは読み取れないから・・・
対応待ち?
2006/07/06 01:40:33
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーの様子を眺めながら……撃ち落してやろうか、とちらっと思った。
2006/07/06 01:40:53
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーが地面に落ちかけたのを見て、顔が真っ青になって震た。
2006/07/06 01:41:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>48
やあや、まったく…意地っ張りな友人だね。
[少し笑ったあと、一頻り落ち着くまで頭を撫でて]
(49)2006/07/06 01:42:06
村長の娘 シャーロット
ミカりんー…

心臓に悪いー…(ふるふる
2006/07/06 01:42:13
学生 メイ
>>*16
メイにはこんなことしか出来ないから……。

[呟いて俯いた]
(*17)2006/07/06 01:42:22
学生 メイは、お尋ね者 クインジーの様子を眺めていたが特に慌てた様子もなかった。
2006/07/06 01:42:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>*17
[少し悲しげな表情をしたあと]

いいや…俺にとっては何よりも嬉しいんだよ。

[俯いたメイを抱き締めたまま]
(*18)2006/07/06 01:45:18
酒場の看板娘 ローズマリー
[コカビエルとリックの様子に微笑んで、逡巡した後ラミエルの傍へ行き、頭をわしゃわしゃと撫でて]

ラミエルも一度スッキリさせた方がいいんじゃないか?
ラシエルとも笑顔で再会したいだろ。

[はふと溜息をつくと、指を鳴らして特大のふわふわくまのぬいぐるみを出してラミエルに押し付けた]

マルティエルみたいに肩でも貸せるような仲なのならよかったのですけれども。
2006/07/06 01:45:23
流れ者 ギルバート
>>49
[暫くしてゆっくりと顔をマルティエルの肩から離す。顔を上げることはできずに、ごしごしと腕で目元を拭って]

…悪ぃ、大分濡らしちまった。
(50)2006/07/06 01:46:48
新米記者 ソフィー
[ミカエルとラファエルを見上げて]
前まで、ラファエル殿の羽のことであれだけ苦渋の顔をしていたのに、今ではもうふざけあえるだけの余裕は回復したという事か。
やはりあの二人はいいペアだな・・・。

[真っ青になったサリエルをみて、何とかなだめようとしつつ、横目で落ち着き払ったメイを見てちょっと感心した]
(51)2006/07/06 01:47:34
学生 メイ
>>*18
マルチ…。
ありがとうね…。

[抱きしめられながら呟いてから顔をあげて笑いかけて]

マルチのおかげでメイは楽になってるしすくわれてるよ。
だから…、
マルチにも幸せになって欲しい…。
メイにできることならなんでもするから…、
遠慮なく言ってね?
(*19)2006/07/06 01:48:19
村長の娘 シャーロット
>>51
[ハイリエルの方をびくりと見て]

あ…
えっと、うん、大丈夫ー…

[少し顔色を戻して、あははと小さく微笑んだ]
(52)2006/07/06 01:50:04
牧師 ルーサー
壁|・) ニヨニヨ
(*20)2006/07/06 01:50:18
吟遊詩人 コーネリアス
>>50
おやおや、服ぐらいなんだい。
俺がそんなに心の狭い奴だとでも?

[俯いたままの相手に、軽く笑ってみせて]
(53)2006/07/06 01:50:34
書生 ハーヴェイ
>>42
[マルティエルの言葉にふと気になるものを感じ、呟く]

…俺だって?
マルティエルも…こんな事があったのかな…?

[疑問には思うがそれ以上の思案は推測にさえならず]

>>43 >>48
[ラシエルが泣く姿をただ見つめていた]

…ラシエ…ル…
ありが…と…マルティ…ル…

…ラシ…エ…ル…っ…

[ずっと耐えていたものが零れだす…]
2006/07/06 01:51:42
吟遊詩人 コーネリアス
>>*19
[メイの言葉に目を瞑った後
抱き締める腕に少し力を込めて]

メイが傍にいてくれるだけで充分だよ。
それだけで俺は、誰よりも幸せだからね…ありがとう。
[言いつつ嬉しそうに笑んだ]
(*21)2006/07/06 01:52:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>*20
……。

[ハリセンで殴りたい衝動と
何だか申し訳なさに葛藤している]
(*22)2006/07/06 01:53:24
学生 メイ
>>50
濡れちゃった(*ノノ)
(*23)2006/07/06 01:54:46
牧師 ルーサー
[さらにその頃、人間界では]


『触れてても~♪ 冷たい指先~……って!?
 何故私はこんな歌を………!!!!』


[メフィスト=フェレスの部下をやってる間に、すっかりメフィスト=フェレスに汚染されてしまった、機動天使フリーダムアズラエルが、ミーティアを口ずさみながら、反和平派の悪魔たちを殲滅していた]
(54)2006/07/06 01:54:49
流れ者 ギルバート
>>53
[マルティエルの言葉と笑みにつられてか、少しだけ笑って]
さんきゅ、大分すっきりした。

…んじゃ俺、そろそろ戻るわ。
ありがとな、ホントに。
[顔を上げることはないまま、軽く手を振って*飛び去った*]
(55)2006/07/06 01:54:58
牧師 ルーサー
(中の人は完全に遊んでるので、気にしないように)
(*24)2006/07/06 01:55:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>*23
(∑何でそこで照れ…!?)

>>*24
ええと…それでは、遠慮なく。
[...はルシフェルをハリセンで殴った!]
(*25)2006/07/06 01:56:58
牧師 ルーサー
>>*23
[マルチの肩を叩き]

良かったな、水も滴るいい男…か?
(*26)2006/07/06 01:58:26
書生 ハーヴェイ
[不意に脇から大きなくまのぬいぐるみを差し出され、ハニエルのものだと気付くと顔を上げ(泣き顔を見られたが気にせずに)]

…ありがとう…

[とだけ呟いてぬいぐるみを抱き締める…予想外の柔らかさと、微かな温かさに耐え切れず顔を埋めて]

…ラシエル…っ…

[愛しい人の名をくり返しながら、ただ泣き続けた…]
2006/07/06 01:58:52
逃亡者 カミーラ
>>44
[前線にいるにも関わらず遊んでいるメフィストフェレスの下にアスタロトが現われる]

『くぉら、メフィストフェレス。遊んでないで敵の殲滅をせんか。アズラエルまであんな改造しおってからに…。役立つようだからまだいいが』
(56)2006/07/06 02:00:01
吟遊詩人 コーネリアス
>>55
そうかい?すっきりしたなら良かったよ。
…お休みだね。

[顔をあげないままでしかし少し笑ったのに気づき、
笑んで手を振り返した]
(57)2006/07/06 02:01:09
吟遊詩人 コーネリアス
>>*26
[肩を叩かれて苦笑した]

滴るほど濡れてないと思うんだけれどもね。
(*27)2006/07/06 02:03:13
牧師 ルーサー
>>56
[メフィストフェレスは、NEPを発砲しかけながらアスタロトの方を振り返り……アスタロトを撃った。もちろん、わざと]

『敵なら、殲滅してるじゃないですか~。
 一緒に味方も殲滅してますけど』
(58)2006/07/06 02:04:06
学生 メイ
>>*21
うん…。
ありがとう。

[静かに頷いてからいつもの無邪気な笑みを浮べた]
(*28)2006/07/06 02:04:23
新米記者 ソフィーは、流れ者 ギルバートに手を振った。お休みだ。君も1人で抱え込まないようにな
2006/07/06 02:04:42
学生 メイ
>>*26>>*27
(中:むしろメイが濡れt……、


その後メイの姿を見た者はいない。) 
(*29)2006/07/06 02:06:04
吟遊詩人 コーネリアス
>>*28
[無邪気な笑みを見て]

やあや…どういたしまして?
[頭を撫でて同じく笑った]
(*30)2006/07/06 02:07:11
学生 メイ
>>58
[セシリアは一人戦況を見つめながら本を読んでいる]

『頑張れ……。』

[ポツリと一応応援しておいた]
(59)2006/07/06 02:07:32
お尋ね者 クインジー
[生命の樹の元に着くとラファエルを見つめ]

俺は、お前が大丈夫なら手はださねぇ。
お前の邪魔はしねぇよ。

だから、無理はスンナ、俺はお前の後ろに控えてっからナ。

[ぽんと肩を叩くと一歩身を*引いた*]
(60)2006/07/06 02:07:57
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーの言葉に同意しつつ。…まったく、抱え込んでしまう人が多いね。
2006/07/06 02:08:48
逃亡者 カミーラ
>>58
『敵だけ殲滅せんかい!!』

[紙一重でNEPを避ける。髪の毛が数本消滅した]

『ルシフェル様がいない今、我らのみで抑えねばならぬのだからな。いいな、【敵だけ殲滅】するのだぞ!』

[捲し立てて言うと、アスタロトは別の戦線へと戻って行った]
(61)2006/07/06 02:08:54
村長の娘 シャーロットは、流れ者 ギルバートにまたねと手を振って、ソファーの上でぼんやりしている。
2006/07/06 02:10:20
見習い看護婦 ニーナ
んーリックかわいぃ!

[リックの体を撫で回して]

今日はこのまま寝ちゃおうかなぁ!
みんな、おやすみねぇ~

[リックを抱きしめたまま、ふわふわ毛布に*包まった*]
2006/07/06 02:10:29
吟遊詩人 コーネリアス
>>*29


[何となくわたわたしている]
(*31)2006/07/06 02:11:43
牧師 ルーサー
>>61
『仕方ないですね。
 じゃあ、【無差別殲滅兵器】使いますから、味方は近づけないで下さいね』


[メフィストフェレスはものすっごい笑顔でアスタロトを見送った後、広範囲無差別殲滅兵器:ピカの用意を始めた]
(62)2006/07/06 02:12:10
酒場の看板娘 ローズマリー
どういたしまして。

[邪魔をしないようラミエルからそっと離れて、倒れたままのエロスにも指を鳴らしてふわふわ毛布をかけた]

…らしくねえな。
こんなに世話焼きだったか俺…?

[エロスの頭をわしゃわしゃと撫でて満足そうな表情で]

やっぱりこの髪の毛の具合が一番手にシックリ来るのですわー。
…このバーカ、マリモ。散弾銃。
早く…再会して、今度こそは伝えれるといいな?

[でこをはじいてからもう一度わしゃわしゃと撫でた]
2006/07/06 02:12:53
学生 メイ
>>*30
[そのまま頭を撫でられている]

ところでルーサー?
人間界とか魔界もなんか騒がしいみたいだけど、
大丈夫なの?

[マルティエルの膝の上に座っている]
(*32)2006/07/06 02:13:09
双子 リック
あう…
…と、とりあえず、僕も寝よう…

おやすみ。

o0(ゲームでも勝ちたかったなあ。3回目なのに)

[ニーナに抱きしめられたまま*就寝*]
2006/07/06 02:13:31
逃亡者 カミーラ
>>59
『お前も戦線に出んか』

[去り際に突っ込んでおいた]

>>62
『……ほどほどにな』

[諦めた様子で配下に指示を出す]

『総員メフィストフェレスの周りから退避!! 誰も近付くんじゃないぞ!!』
(63)2006/07/06 02:15:22
牧師 ルーサー
>>*32
まあ、私は現在、神の企画したゲームが終わるまでは、天界とタルタロス以外には行けぬのでな。

(中の人は遊びまくってる)
(*33)2006/07/06 02:15:40
学生 メイ
なんかセシリアお姉ちゃんも応援に駆けつけて頑張ってるって聞いたんだよね。

(事実>>59応援だけ)
(*34)2006/07/06 02:15:53
吟遊詩人 コーネリアスは、何となく人間界が騒がしいような気がした。
2006/07/06 02:17:05
学生 メイ
>>63
『怪我するとローズ怒る……。』

[呟いて近づいてきた悪魔数匹を本で打ち払って消滅させた]

『それじゃあ………、
ここは危険そうだから……、
アスタロトについていく………。』

[>>62を認めながらアスタロトの上に乗っている]

『アスタロトゴー………。』

[自分は本を読んでいる]
(64)2006/07/06 02:19:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>*32>>*33
[メイの頭を撫でたまま、ルシフェルの方を見て]

やあや…それもそうだね。
何やら色々と凄いことになっていそうな気がするのだけれど。
(*35)2006/07/06 02:19:36
牧師 ルーサー
>>63
『そうですね~。ほどほどに……』


[メフィストフェレスは、味方の退避が完了する前に、ピカを発動させた]
[半径100km程がクレーターになり、敵味方問わず悪魔たちが燃えカスも残さず消滅した]



[クレーターの真ん中で、メフィストフェレスは次の玩具を選んでいる]
(65)2006/07/06 02:20:27
新米記者 ソフィーは、何となく魔界との和平を諦めてもいいような気がした(笑)
2006/07/06 02:20:50
学生 メイ
>>65
[アスタロトを盾にしつつ]

『あれには鉄砲玉役がふさわしい………。』
(66)2006/07/06 02:23:11
学生 メイは、新米記者 ソフィーの様子に気付いて、きっと大丈夫だよと笑いかけた。
2006/07/06 02:23:30
酒場の看板娘 ローズマリー
仲のよろしいこと。
おやすみなさい、可愛らしい方。

[コカビエルとリックを見て小さく微笑み、ふあと欠伸を漏らすといつも通りソファに寝転んだ]

…長い間、翼とはご無沙汰しておりましたから背中が少しゴツゴツするのですわー。
たたむのもこれから先要練習ですのね。

それではおやすみなさい。
[ふわふわ毛布を被って大人しく*就寝*]
2006/07/06 02:23:40
逃亡者 カミーラ
>>64
『まぁ来るのは構わんが…』

『って乗るな!! 自分で飛べっ!!』

[言いつつ蛇に乗って別の戦線へ]

[離れたところで>>65を見て大きな溜息をついた]
(67)2006/07/06 02:24:05
逃亡者 カミーラは、新米記者 ソフィー 和平のために戦ってるんですよ?(笑顔
2006/07/06 02:25:13
牧師 ルーサー
[メフィストフェレスは、手持ちの玩具をあらかた使い切って、敵勢力の3/5程を殲滅した。味方勢力は1/5ほど殲滅した]


[メフィストフェレスは気が済んだらしく、*ネリーのところへ帰っていった*]
(68)2006/07/06 02:25:55
逃亡者 カミーラ
>>66
『鉄砲玉なんて可愛いものじゃなかろう……最終兵器だ』
(69)2006/07/06 02:27:32
学生 メイ
>>67
『主力温存……』

[本を読みながら一緒に蛇の上に乗っていく]
>>69
『ちせ……』

[呟いて呼んでいる本はいつのまにか最終兵器彼女だった]

『前……、
来る………。
敵数300………。』
(70)2006/07/06 02:30:45
新米記者 ソフィー
「こ・の・バ・カ・モ・ン・ど・も・が・・・!!」

[ここは万魔殿宰相執務室。次々と山のように積み上げられていく報告書を処理しながら、ルキフグスは額中に青筋と怒りマークを浮かべて怒声を上げている。周りでは、彼の部下たる上級悪魔たちがオロオロしながら遠巻きにしてその様子を見ている。]

「えぇぃ、魔界と人間界をムチャクチャにしたいのか、あ奴らは! ルシフェル様の意にそぐわぬ反抗分子を殲滅するのは良いが、やり方がメチャクチャじゃ!!これでは、向こうに行かれたルシフェル様の立場がますます悪くなるではないか!」

[ぜぇはぁと肩で息をつきつつ、深呼吸して自分を落ち着かせ]

「・・・まったく。東の王バエルも反和平派として敵に回った。これでは同郷のベルゼブブ陣営に動揺が走らぬはずはあるまい。
万魔殿を中心に中央は賛成派で固めてはいるとは言え、辺境に散った不穏分子は予想以上に多く、天界、人界、魔界に害を為し続けておる。早めに、手を打たねば・・・」
2006/07/06 02:34:07
村長の娘 シャーロットは、新米記者 ソフィーの袖をちょっと引っ張った。ハイりん、聞きたい事あるのー…zzz
2006/07/06 02:35:00
牧師 ルーサーは、(>>68 「気が済んだ」=「飽きた」(ぉ )
2006/07/06 02:35:40
新米記者 ソフィーは、わへい?これが和平のための戦い?どう見ても無差別殺りk(ry
2006/07/06 02:36:34
逃亡者 カミーラ
>>68
『……あれほど被害は出すなと……!!』

[ふるふると拳を震わせ、主力悪魔に指示を出す]

『ええい、残存する配下を確認しろ! 再編成して敵にあたれ!』

>>70
『それは関係ないっ』

[吐き捨てた後、前面に敵が現われるのを確認し]

『あれを見ても戦意を喪失せぬか。大人しくしておればこちらも楽だと言うに。まぁよい。セシリア、お主はそこにおれ』

[ひらと蛇から飛び降りると、向かい来る敵に*対峙した*]
(71)2006/07/06 02:36:39
逃亡者 カミーラ
楽しいなぁwww

普段は喋らないのに、アスタロトネタでpt消費してる自分(ぉ
やっぱアスタロト楽しーわwww
2006/07/06 02:37:22
逃亡者 カミーラは、新米記者 ソフィー あくまで天界との和平のためですからw
2006/07/06 02:38:19
新米記者 ソフィー
[「機動特装艦 ドミニオン」から送られた映像を、呆けたように見つめていたが、サリエルに袖を引っ張られて我にかえった]

ん、あぁ、どうした?サリエル
(微笑んで問いかける)
(72)2006/07/06 02:39:29
村長の娘 シャーロット
>>72
あのね、ハイりん、誰かを好きになると、みんな変わっちゃうのー?
マルティエルはラシエルが、ラミエルを好きだって知って、変わったって言ってたしー…

そういうものなのー…?

[少し不安気に首を傾げて尋ねた]
(73)2006/07/06 02:41:34
牧師 ルーサー
[メフィストフェレスは、目的の為に手段を選ばず、手段の為に目的を忘れ去っていた]
(74)2006/07/06 02:43:24
牧師 ルーサーはメモをはがした。
2006/07/06 02:43:34
学生 メイ
>>71
『任せた……』

[後方でのんびりと本を読みながら時折飛んできたはぐれ悪魔を一瞥もせず栞を投げつけて消滅させていった]
(75)2006/07/06 02:46:48
村長の娘 シャーロット
ぁーこの時間に振る内容じゃなかったかなー
ハイりんゴメンねー…zzz
2006/07/06 02:47:51
学生 メイ
中:もうほとんどすることないし。www(ち~ん
(*36)2006/07/06 02:53:54
牧師 ルーサーは、メフィストフェレスが殺りすぎない事を祈りつつ、*冥府へ戻った*
2006/07/06 02:56:25
逃亡者 カミーラは、地獄の様子に頭を抱えつつルシフェルを追って*戻って行った*
2006/07/06 03:02:24
新米記者 ソフィー
>>73
[むー、と少し瞳を閉じて考え]
そんなことは無いよ。

「誰かを愛する事」は、天使の誰もが我が主から与えられた大きな力。
そのうち、「神への愛」と「万人への愛(博愛)」は普段から意識しなくても行使できるのに対して、「(特定の)誰かへの愛」は相手がいなきゃ始まらない。
だから、その能力は普段は眠っている。

それが突然目覚めれば、自分や周りからは確かに変わったように見えるかもしれないな。
でも、それは変わったんじゃないよ。最初から備わっていて、気付かないだけなんだからね。

それに例え何かが変わっても、サリエルはサリエルなんだから、何も心配しなくてもいいよ。
安心して自分の心のままに振舞いなさい。
(76)2006/07/06 03:02:53
村長の娘 シャーロット
>>76
[ハイリエルの話をじーっと聞いて]
元々、私の中にあるものー…

変わっても、心のままにー…振舞ってもいいのー…?
でも私、どうしていいのか良く分からないやー…

変なのー…自分の心なのにー…

[ソファーの上で膝を抱えて、あははとハイリエルに力なく笑った]
(77)2006/07/06 03:10:05
逃亡者 カミーラ
…何かハイリエルchaosっぽくないかなー(笑)。
いいや、探すのめんどーだし(ぉ
2006/07/06 03:10:45
学生 メイ
>>76>>77
自分の心って思ったよりわからないものだよ?
(78)2006/07/06 03:11:38
吟遊詩人 コーネリアス


寝てた…orz
(*37)2006/07/06 03:12:26
学生 メイ
>>*37
おはよう。

[頬に口付けた]
(*38)2006/07/06 03:13:09
吟遊詩人 コーネリアス
>>*38
[嬉しそうに笑んで、
同じく頬に口付けを返し]

おはようにも早い時間だけれどね。
(*39)2006/07/06 03:15:46
吟遊詩人 コーネリアス
[いつの間にか眠りに落ちていたようで、
顔を上げると欠伸を1つ]

や…危ない危ない、
このまま寝てしまうところだった。

[ハイリエルとサリエルの会話に少し視線を向けて、
ぽふぽふとメイの頭を撫でた]
(79)2006/07/06 03:18:06
吟遊詩人 コーネリアス
[そうして伸びをすると、翼を広げて]

…さて、それでは俺もこれで失礼するよ。

[会釈をすると*飛び去った*]
(80)2006/07/06 03:20:41
村長の娘 シャーロットは、吟遊詩人 コーネリアスにまたねーとふわふわ手を振った。
2006/07/06 03:21:25
吟遊詩人 コーネリアス
…というわけで、ちゃんと寝てこようかな。
お休みだよ。

[苦笑しつつ*姿を消した*]
(*40)2006/07/06 03:22:43
学生 メイ
>>*39
それじゃあお休み?
(*41)2006/07/06 03:24:02
学生 メイ
>>*40
おやすみ。
(*42)2006/07/06 03:24:16
書生 ハーヴェイ
[ぬいぐるみを抱え暫し泣き続けていた顔を上げる]

…あは…結局思いっきり泣いちゃったな…

[ぽふっとぬいぐるみに顔を埋める。泣きはらした顔など誰も見に来ないだろうけど]

僕も寝ようっと…

[…まさか。教育係りの割に、反応しないのは気にしない]
2006/07/06 03:24:31
新米記者 ソフィー
[う~ん、と困ったように苦笑して、あたふたと説明する]

そうだな。やっぱり最初は戸惑うのだろうな。
心を理屈で整理することなんて出来ない。
心とは、色んな感情が色んな比率で混じり合ったものだからね。あまりに曖昧で複雑。分からなくて当然なんだ。
だから、無理に理解しようとか、押さえつけたりとかするんじゃなくて、自分と自分の心を信じて、行動するのが一番、って言うか・・・。

「誰かを愛する事」は、主が我々に与えてくれた、最初からあるものだから、それが目覚めても、その人の本質は変わらない。
眠っていたものが目覚めた、という”変化”は確かにあるけれど、それは本質を変える様な大きなものじゃないし、サリエルが今までの自分が好きで信じられるというなら、何も心配しなくていい。

・・・すまないな。こんな説明しか出来なくて
(81)2006/07/06 03:25:23
村長の娘 シャーロット
ハイりん長いwwwありがとー!
2006/07/06 03:26:47
新米記者 ソフィー
[説明に夢中になっているうちに、ルシフェル、カミーラ、マルティエルがいなくなっているのに気付いて]

ん、あ。
お休みだ、皆。
我が主が汝らに良い夜を賜らんことを
(82)2006/07/06 03:27:23
学生 メイ
>>79>>80
[頭を撫でられて気持ちよさそうにした後に飛んでいくマルティエルを見送った]

またねー。
(83)2006/07/06 03:28:50
学生 メイは、新米記者 ソフィーの話に耳を傾けている。
2006/07/06 03:29:45
学生 メイは、そのまま*眠ってしまった*
2006/07/06 03:35:44
新米記者 ソフィーは、学生 メイに、苦笑してそっと毛布を掛けてあげた
2006/07/06 03:36:40
村長の娘 シャーロット
>>78
[メイの言葉に、そうなのー?と首を傾げたが、お休みなさいと手を振った]

>>81
[ぶんぶん首を振って]

ううんー、ハイりんありがとうー…

あのね、ちょっと前の私は、みんなが笑ってくれるのが嬉しくて、みんなと一緒にいられるのが嬉しかったのにー…
今は何だか少し違う気がするのー…
それがちょっと、何だか苦しいー…

でもね、えっとね、今日…色々考えてー…
色々考えて…でも、やっぱり、何もしないのが一番かもしれないんだぁー…

[あははと笑って]

うん、ごめんね、ありがとー
ミカりんいる時には、何だかいいにくかったからー…
[遅くにごめんねと、ぺこんと頭を下げた]
(84)2006/07/06 03:38:58
書生 ハーヴェイ
…お休み、ラシエル…

[ぬいぐるみを抱き枕代わりに抱え]

明日は本物に会いたいよね…らしえる…

[…は、ぬいぐるみに【らしえる】と、つけたあとで誰か、に気付くが。気にして身なので]

[そのまま…でいてね?)]

[それだけ言うとゆっくりと寝言はそんなもんでしょ?とだけ言い残した…気持ちの問題]

[…は、溜息を吐いて空に*消えていった…*]
2006/07/06 03:40:00
書生 ハーヴェイ
(中/他の方の迷惑を顧みず暴走し、不快なログを残してしまったことをお詫びいたします。以後控えます。すみませんでした。)
2006/07/06 03:50:17
新米記者 ソフィー
>>84
そう・・・か。
でも、それは、さっきも言った”変化”の副産物だ、と思う・・・。
それを乗り越えられれば、きっと元通りになれるさ。

そうだな、深く考えても答えが出ないなら、無理に何かする必要はない。
今までどおり振舞って、・・・それでももしダメなら、いつでも相談に乗るぞ。
我慢だけは、するな・・・。

[遅くなるのはいつもの事だ、と笑ってサリエルの頭を撫でる。]
(85)2006/07/06 03:51:29
村長の娘 シャーロット
>>85
変化の副産物かぁー…
元通りに、なれるかなー

[うーんと考えて、我慢するなと言われてちょっとだけ黙った後に]

うん、大丈夫、私は丈夫だからー
丈夫に創ってもらったからー…

[いつも通りふわふわ笑って]

あ、そろそろ月に戻るねーお仕事してこなきゃー
ハイりん、ほんとにありがとねー…zzz

[ハイリエルに嬉しそうに抱きついて、眠そうに月へと*戻っていった*]
(86)2006/07/06 04:02:29
新米記者 ソフィー
あぁ、なれるとも。
心配せず、仕事を果たすがいい。

汝に神の慈愛が注がれん事を――

[月へ戻るサリエルを見送り、自らも*母艦へ戻った*]

しばらくは、ここは移動司令部になるだろうな。
混乱が、早く収まればいいのだが・・・
(87)2006/07/06 04:09:39
医師 ヴィンセント
[生命の樹の前。立っているのがやっとの状態とはいえ、殆どの魔は彼の横を通り過ぎる事すら叶わず消滅してゆく]

See, the streams of living waters, Springing from eternal love.
Well supply thy sons and daughters, And all fear of want remove.
Who can faint, while such a river Ever flows their thirst to assuage?
Grace which, like the Lord, the Giver, Never fails from age to age...

[炎の剣を杖代わりに、目を閉じ、風に言霊をのせ続ける。消滅を免れた悪魔達に光の羽を飛ばしつつ、延々と…]
(88)2006/07/06 07:43:06
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントをじっと見守っている。「・・・・」
2006/07/06 07:57:13
医師 ヴィンセント
倒れるわけにはいかないんだ…

僕の後ろにはミカちゃんがいる…
ミカちゃんに心配はかけたくない…
[首を振り]
ううん、違う…
心配なんて、とっくにかけてる…

僕には愛するひとがいる。
そのひとは誰よりも強くて、優しい…僕の、誇り。

そのひとが今、傍にいる…
それだけで、僕は強くなれる…!

[熱に浮かされ幾度も気を失いそうになるが、己の後ろに立つ存在を想い、その度に踏み止まる]

あと…少し…!
太陽が、完全に姿を現せば…!

[昇り来る朝日を見つめ、最後の気力を振り絞る]
(89)2006/07/06 08:15:59
牧童 トビー
>ハーヴェ
別に不快に思わないCO

>ローズ
んー・・・・、男女の間には友情は生まれないのかねぇ?恋愛しかいけないのかな?僕はまったくすでにペアになってる人に手をだすほどの考えはなかったんだけど、ただ単純に友人として胸かしただけなんだけどねぇ・・・・そう見えたなら仕方ないか・・・・

[...は朝食の準備をして呟く]
2006/07/06 08:25:51
医師 ヴィンセント
[朝日が完全に姿を現し、悪魔達が消滅、逃走してゆく]

終わっ…た…
ミカちゃん…終わった…よ……

[微笑み、振り返ると同時に、その場に崩れ落ちる]
(90)2006/07/06 08:27:31
牧童 トビー
そして、マリモじゃないもーん・・・・(グスン

で、こっそりと朝食を置いてみるCO

[...は作りたての朝食をテーブルに並べていく。オープンオムレツ 玄米タコライス 野菜のガスパチョ 豆腐のはさみ蒸し 新玉ネギの白みそ汁]

ジパング風味にしてみたよー
2006/07/06 08:40:05
酒場の看板娘 ローズマリー
>ラミエル
(…ん?どしたー?あまり気にせず。不快だと思ってないので。)

>エロス
そもそも天使に性別の境があるのかはわかりませんけれど。
というかフラグが立ちすぎて誰が誰とかよくわかっていませんの。
傍から見たらそうとも見えたと残しておきますわねー。


というか早起きですのね…。
2006/07/06 08:41:47
お尋ね者 クインジー
[炎の剣を振るうその後ろ姿を見つめながら、飛び出し駆け寄りたくなる己の弱き心を戒め、じっと拳を握る]

っ・・・

[全てが終わった。長き漆黒の闇から光の世界へと変貌
する。その時の狭間に友の輝ける姿を見つめる]

やったな。

[詰めていた息がため息となって吐き出される。崩れ落ちたラファエルをスンでのところで抱きとめ抱き上げる]

ラファエル・・・やったな。
(91)2006/07/06 08:43:24
牧童 トビー
おはよう~

個人的な意見としては天使には性別なさそう。エロスもちなみにないと予想。あ、そうなるとカップルも何もあったもんじゃないことに今更ながら気づいたYO
いいや、僕は性欲と恋愛の天使だし(ぁ
2006/07/06 08:47:37
酒場の看板娘 ローズマリー
おはよう、マリモ。

でしょうね。私も性別などございませんし。
性別などなくてもカップル云々はよろしいんじゃないですの?


ふあぁ…ねみぃ…のですわー。
朝食いただきますの。
[いただきますと朝食を食べ始めた]
2006/07/06 08:52:37
医師 ヴィンセント
[閉じかけていた瞼を僅かに開き]

……ミカ…ちゃん…?

うん…
君の、お陰だよ…

君が居てくれたから…僕は…
(92)2006/07/06 08:56:11
お尋ね者 クインジー
俺?
・・・俺は何もしてねぇよ。
ラファエル、お前が・・・一人で成し遂げた事だ。

なにも言うな・・・少し休むといい。

[そっと口付けると癒しの力を送り込み、ラフェルの回復を願った]
(93)2006/07/06 09:00:09
医師 ヴィンセント
違うよ…
僕だけじゃ…

[言いかけたところで唇を塞がれ]

ん…

[緩かに流れ込んでくる生命力に満ちた気を感じながら、目を閉じた]
(94)2006/07/06 09:13:48
酒場の看板娘 ローズマリー
[ごちそうさま、と食事を食べ終えるとお茶を啜って]


…眠いですけどここから先二度寝をするのも堕情ですわね…。
ここからのおでかけも、ろくにできませんし…。
如何いたしましょうか…悩みどころですわー。

…翼をたたむ練習でもしておくか。

[ソファーに座り直すと羽を広げたりしまったりの*練習をはじめた*]
2006/07/06 09:13:51
双子 ウェンディ
|∀・)
2006/07/06 09:21:24
お尋ね者 クインジー
[ばさりと力強く羽ばたかせると]

さて、おひぃ様どちらにお送り致しましょう?

[姫抱きのまま、にやりと訊ねた]
(95)2006/07/06 09:24:10
医師 ヴィンセント
[驚きと気恥ずかしさに赤面し]

えっ…おひぃ…

ミ…ミカちゃん…それ、僕に言う台詞じゃないよ…
君は…

[脳裏に浮かぶサリエルの姿に、ごめんねと呟き]

どこでも、いい…
僕は、君の傍にいたい…
君に、傍にいて欲しい…

[胸元に顔を埋め、二の腕を強く握った]
(96)2006/07/06 09:39:50
双子 ウェンディ
セフィロトの最上部より二柱の熾天使を見下ろす。
日傘をさして、枝に腰掛け。

「そんなだから我の仕事が減らぬのだ、まだまだ青いよの」

最も若い最高の天使(メタトロンは世界創世より後の天使故名のある全ての天使の中で一番若いとされる。しかし"神の代理人"として最高の力と階級を持つ)は一人呟くと眼前にスクリーンを展開した。
防衛にあたる天使と連携して防衛衛星は十分にその力を見せている。

「表面に捕われすぎじゃな。次は裏面にも気付いてもらわぬとの」

朝日を浴びる樹の裏には影が差して闇となる。
闇の中を幾多の白と黒の光が交錯していた。
2006/07/06 09:45:48
修道女 ステラ
[黒猫を連れてふらりと影から抜け出る。
何故か黒猫の背中には一対の黒い翼。]

……一晩魔界に戻したら何か進化してしまったな、お前。
まぁいいか……

しかし、何か足らないと思ったら。
エロスがいないから朝ご飯がないわけか。
あったものが無くなるのは少し寂しいな。

[半ばほどまで半端に黒く染まった翼を広げると、窓辺へと飛び上がった。]
(97)2006/07/06 09:50:44
双子 ウェンディ
「おっと、我は退散するかの」

眼下の様子に立ち上がると、扇子で扇ぎながら樹の裏側に飛び降りた。
樹の根元から同じ顔の天使…サンダルフォンが現れ、双子の天使の放った光が影で戦う魔を薙ぎ払った。
2006/07/06 09:50:47
双子 ウェンディは、樹上からその様子を見ていたが、樹の裏側に*飛び降りた*
2006/07/06 09:52:15
お尋ね者 クインジー
[ラファエルの様子に怪訝な表情を浮かべながらも]

どこでもか?
そうだな、みんな心配してんだろう、向こうに戻るか。

[ばさりと羽音も高く舞い上がると飛び立った]
(98)2006/07/06 09:53:37
医師 ヴィンセント
メタりん、覗きはイクナイ!
2006/07/06 09:55:19
修道女 ステラ
[猫の鼻っ面を撫でながらその瞳を覗き込み]

……お前、いっそのこと本当に私の使い魔になるか?
何か一つくらいは……
不変で私の傍にいてくれるものがあってもいいな。

お前は私が何をしても、傍にいてくれる?

[首を傾げて問うも、猫はにゃあ、と鳴いただけで]
(99)2006/07/06 09:58:17
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに頷くと、再び胸元へ顔を埋め、そのままフッと*意識を手放した*
2006/07/06 10:00:01
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラの背後から突然現れた「ねこー…zzz」
2006/07/06 10:04:13
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットがいきなり背後から現れて床に落ちた。な、なんだお前は……
2006/07/06 10:11:14
村長の娘 シャーロット
あはは、ゴメンねライラー
何か思わずー…

[床に落ちたライラを引っ張って助け起こして、引っかかれないように大人しくみーちゃんを撫でた]

みーちゃん、羽根生えたんだ。全身真っ黒だねー…zzz
(100)2006/07/06 10:14:49
お尋ね者 クインジー
[意識の無いラファエルを抱き抱えたまま、ばさりと舞い降りると]

よお、珈琲あるか?

[ハンモックにラファエルをそっと寝かせた]
(101)2006/07/06 10:19:40
逃亡者 カミーラ
気軽に顔出しにくいのが難点だなぁ、このキャラ。
2006/07/06 10:20:53
修道女 ステラ
>>100
思わずで人の後ろに現れるな……

[あいたた、と腰を擦ると立ち上がり。]

……まぁ、使い魔だからな。
生えることもあるだろうさ。

[本人に飛ぶ気はないみたいだが、とさっさと腕に昇ってきた猫を見て呟いた]
(102)2006/07/06 10:23:15
村長の娘 シャーロット
>>101
ぁ、お帰りなさいー

[二人が無事に戻ってきたので、嬉しそうに微笑んで]

珈琲無いけど…えっと、淹れてくるー…

[無謀にもぱたぱたと部屋を出た]
(103)2006/07/06 10:24:02
修道女 ステラは、>>101 たまにはサリエルに淹れて貰ったらどうだ?(微笑
2006/07/06 10:24:07
お尋ね者 クインジー
サリー!!俺が・・・

行っちまったか。なんだか物凄ぇ、不安なんだが、気のせぇか?

[珈琲を淹れに行ったサリエルを不安げに見送った]
(104)2006/07/06 10:27:00
修道女 ステラ
>>104
嫌な予感はするが……
まぁ被害に遭われるのは天使長殿だしな?
(105)2006/07/06 10:31:13
村長の娘 シャーロット
えっと…珈琲の淹れ方ーって、どうやるんだっけー…

[..の向かった方から、がらがらと棚から物が落ちる音が聞こえたり、
ばちんと何かが爆ぜるような音が聞こえたり、
おおよそ珈琲とは関係ない轟音が聞こえたりした]
(106)2006/07/06 10:31:34
お尋ね者 クインジーは、修道女 ステラにの言葉に苦笑で答えた
2006/07/06 10:34:51
修道女 ステラ
>>106
[物音を聞いて静かに首を振ると胸の前でミカエルに向かって十字を切り]

エイメン。

[一言呟いた。]
(107)2006/07/06 10:37:52
村長の娘 シャーロット
[赤く焼けた手に珈琲サーバーとカップを盆に乗せて戻ってきて]

珈琲創れたよー
………あ、ちゃんと味見したから大丈夫ー…

[轟音出してた自覚はあるらしく、色々ごまかすように二人に笑った]
(108)2006/07/06 10:42:30
牧童 トビー
>>106
それ、本当にコーヒーですかぁぁぁ(ガタガタ
2006/07/06 10:46:22
お尋ね者 クインジー
[珈琲を受け取ると手をとり]

・・・火傷か?いったいなにをしたんだ・・・

[ため息を吐きながら手に口付け癒した]
(109)2006/07/06 10:46:50
修道女 ステラ
>>108
珈琲は創るんじゃなくて淹れるものだと思うんだが……

……。
淹れ方くらい天使長殿に教えてもらえ。
(110)2006/07/06 10:53:09
村長の娘 シャーロット
>>109
[ごめんなさいとしゅんとして]

お湯暖めようとコンロに火をつけたらつかなくて、も一回つけたらボンっていってー…それから…

[ぽつぽつ説明する内容は、珈琲を作る方法とは色々間違っているようだ]
(111)2006/07/06 10:53:16
村長の娘 シャーロット
炊事は苦手ー…

でも創る物はちゃんと普通の味してるんだよー?
味見してるしー…

やり方が違うって言われるだけでー…
2006/07/06 10:55:59
お尋ね者 クインジー
[ため息を吐きながらサリエルを抱き寄せると]

・・・そうか、大変だったんだな?今度一緒に淹れるか。
俺の珈琲は美味いんだぜ?

[一口飲むと]

ん・・・味は美味いな

[ゆっくりと珈琲を*味わっている*]
(112)2006/07/06 10:56:26
牧童 トビー
みーちゃん羽根生えたなぁ…僕の変わりにライラ様のそばにいてね、みーちゃん
2006/07/06 10:57:50
村長の娘 シャーロット
>>102
飛ばないんだー、飛べないんじゃなくてー…?

[みーちゃんの黒い羽根を、少し羨ましそうに見ながら言った]

って返事をするタイミング逃したーライラごめんねー…
2006/07/06 10:59:09
修道女 ステラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/07/06 10:59:17
村長の娘 シャーロット
>>110
あー…そうだね、そういえばー…
うん、ミカりんに教えてもらうー…

[ちょっとだけしょんぼりしながら、ライラにこくこく頷いたが、ふとライラの力を感じてありがとうと微笑んだ]


>>112
[ぶんぶん首を振って]

ううんー、いつもと違った事するから楽しいよー?
後片付け大変だけどー…

[と不吉な事をぼそりと言って]

うん、ミカりんの淹れてくれたのは美味しかったねー
教えて貰っていいのー…?
えっと、迷惑じゃならないなら、教えて欲しいなー…

[ミカエルに褒められて嬉しそうにしながら、珈琲を飲む様子を寄り添いながら見ている]
(113)2006/07/06 11:08:42
修道女 ステラ
[2人の様子に肩を竦めると猫を抱いて立ち上がり。]

……馬に蹴られそうだな。

[ふわりと、いつもの場所まで飛び上がると、膝の上の猫と*遊んでいる。*]
(114)2006/07/06 11:20:26
村長の娘 シャーロット
(ライラゴメン(汗)
2006/07/06 11:45:43
村長の娘 シャーロット
傍にいられるのは嬉しいなぁ…

……zzz
2006/07/06 11:46:25
逃亡者 カミーラ
悪魔を色々検索して和平派と反和平派に分けてたけど、古代の悪魔が分からなくて和平派ばっかり増える罠wwww
2006/07/06 11:52:20
逃亡者 カミーラ
和平派
ルキフグス、ベルゼブブ、ベヘモス、アスモデウス、アガレス、フォカロル、フォルネウス、マルコシアス、パイモン、ラウム、ヴァラク、アガリアレプト


反和平派
バアル、ベリアル、アンドラス

今検索した分ではこんなものかなぁ。
反和平派が分からないwww
2006/07/06 11:53:33
書生 ハーヴェイ
[…は>>84下が思い切り意味不明だがこの際考えないことにした(眠かったんだよ)]

[…はくまの【らしえる君】を抱きしめて眠っている]

…むにゃ…

[…はウリエル様が【ラファエルさん人形】を作りたくなる気持ちが解ったような気がした(マテ)]

[…は、ぬいぐるみを抱きしめて安心して*爆睡している*]
2006/07/06 12:43:02
お尋ね者 クインジー
[珈琲を飲み終えるとハンモックの中を覗き込み]

よく寝てんな、よっぽど疲れたんだろうな。
気休めに過ぎねぇが、無いよりはマシだろう。

[起こさないように口付け癒しの力を送り込んだ]
(115)2006/07/06 13:39:56
医師 ヴィンセントは、ようやく意識を取り戻し、自分が今どこにいるか理解した。
2006/07/06 13:40:30
医師 ヴィンセント
ちょ…

なんてタイミングかなぁ!
2006/07/06 13:41:13
村長の娘 シャーロットは、医師 ヴィンセントが起き上がったので、おはよーとふわふわ微笑んだ。
2006/07/06 13:41:46
お尋ね者 クインジー
!Σ(◎o◎;)

いきなり起きるなよ・・・心臓に悪ぃ・・・・orz
2006/07/06 13:42:18
医師 ヴィンセント
[驚きはするものの、体が思うようには動かず]

……ん。

[紅潮し、ただ視線を彷徨わせた]
(116)2006/07/06 13:48:01
お尋ね者 クインジー
[ラファエルの頭を小突くと]

いきなり起きんなよ!!
驚くじゃねぇか!!

・・・少しは、回復してきたか?
(117)2006/07/06 13:50:08
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットの顔を直視できぬまま、「お…おはよ…サリエル……」
2006/07/06 13:51:06
医師 ヴィンセント
[体を横たえたまま、小突かれた場所をさすり]

痛いよ、ミカちゃん…

うん…随文楽になった…ありがと。
これなら、明日はひとりでも問題ないと思う…
(118)2006/07/06 13:54:57
お尋ね者 クインジー
>>118
無理だな。少し大人しくしておけ。

サリー珈琲淹れるか?俺が淹れるのを見るか、手伝ってみるか。
(119)2006/07/06 13:59:33
村長の娘 シャーロット
>>118
[ふわふわ二人に近づいて]

ラファりん大丈夫ー…?
一人ってー…また一人で行くのー…?

[心配そうに見上げた]

>>119
うん!ミカりんの手伝うー

[嬉しそうに頷いた]
(120)2006/07/06 14:02:06
村長の娘 シャーロット
えっと…
いつもどおり、いつもどおり…

ミカりんにも、ラファりんにも
変わらないままでー…

大丈夫、我慢しなきゃいけない事じゃない、
普通の事、何も辛くないー…

[何度も、頷いた]
2006/07/06 14:03:52
村長の娘 シャーロット
それにきっとー…
私より辛いのはラファりんの方だー…

わかんないけど、そんな気がするのー…zzz
2006/07/06 14:06:15
お尋ね者 クインジー
俺はネルドリップで淹れてるンだが、美味さの秘訣は濡れたこし袋の水分を極限まで搾り出してるのと、ゆっくりと湯を注ぎいれてる事だろうな。

[サリエルの前で実践しながら蘊蓄を述べている]
(121)2006/07/06 14:09:42
村長の娘 シャーロット
でもそう思うのは高慢ー…?

…zzz
2006/07/06 14:09:49
医師 ヴィンセント
[半身を起こし]
>>119>>120
そういうわけにはいかないよ…

余興から外され、封印の間に送られない限り、僕は、主から与えられた使命を全うする義務があるんだから…
(122)2006/07/06 14:10:43
医師 ヴィンセント
>>121
へぇ、そうなんだ…メモメモ(中の人、あんま珈琲飲まない)
2006/07/06 14:11:37
村長の娘 シャーロット
>>121
えっと…うん、その紙ってそういう風に使うんだー…zzz

[さっきはどう使ったのか、ものすごく感心しながらミカエルの手元をじっと記憶するように見ている]

>>122
[ラファエルの方を向いて、うーんと首を傾げて]

父様から与えられたお仕事、止めてとは言わないけどー…
ラファりん一人じゃないと駄目なのー…?
他に誰もいちゃいけないー…?
じゃなきゃ、ラファりんばっかり負担かかって、大変だよー…
(123)2006/07/06 14:16:10
お尋ね者 クインジー
[淹れ立ての珈琲をサリエルとラファエルの前に置くと]

そうか、それがラファエルの使命だと言うのなら、止めねぇよ。
だが、俺も行くからな。・・・手出しはしねぇから。
(124)2006/07/06 14:18:56
医師 ヴィンセント
[心なしか目を逸らし]
>>123
僕は、主から「宵闇が明けるまでの間、生命の樹に近寄る魔を退けよ」って命じられて…
そのために、このままの姿でいるんだ…

他に誰かいて、悪いことはないと思う。
けど、みんなそれぞれ役割を持ってるから…僕のために、それを疎かにさせることはできないよ…

[珈琲を受け取り、小さく首を振り]
>>124
大丈夫だよ…
ミカちゃんにだってやらなくちゃいけないことは沢山あるでしょ…?
(125)2006/07/06 14:28:59
お尋ね者 クインジー
>>125
あぁ俺は暇人じゃねぇよ。だがラフィ、お前がくたばっちまうと・・・
その後が、面倒臭ぇな。

[にやっと笑うと]

俺の副官は、無口でバービエルみてぇな出来るやつじゃぁねぇが、安心して隊を任せられる野郎だぜ?
(126)2006/07/06 14:35:52
お尋ね者 クインジー
カマエルに俺の隊と、指揮については任せてある。野暮用で、やつに手を打って置いたのが想わぬ役にたったな。

という事で、よろしくな、ラフィ!
(127)2006/07/06 14:37:42
村長の娘 シャーロット
[ミカエルにありがとーと微笑んで、と受け取ったカップに口をつけて、ラファエルに視線を戻すと、視線が合わないのにちょっと首を傾げながら]

>>125
近寄る魔、かぁー…
私は生命の樹には近づけないしー…

[何となくしょんぼりしながら]

でもミカりんが行くなら安心だねー
あと、メタりんが昨日言ってたのも使えないのかなー…
(128)2006/07/06 14:39:03
医師 ヴィンセント
………

ダメだよ……!

僕は、もうこれ以上君に甘えるわけにはいかないんだ…!
これ以上甘えてしまったら、僕は、本当に……
(129)2006/07/06 14:44:11
お尋ね者 クインジー
>>129
甘える?俺はお前の使命を手伝うとは言ってねぇぞ?
いざと言う時の保険みてぇなもんだな。

[珈琲を飲みながら考えている]
(130)2006/07/06 14:50:41
医師 ヴィンセント
保険…

そっか…そうだよね…

[膝を抱え込み、肩を小さく震わせた]
(131)2006/07/06 14:59:54
村長の娘 シャーロット
[珈琲をずずぅと飲みながら、二人のやり取りを困った様子で見ている]
(132)2006/07/06 15:04:14
お尋ね者 クインジー
>>131

俺がお前を心配だと言えば、お前は拒否するだろう…。
お前を守るために、俺は生命の樹のそばに佇む。それだけしか出来ねぇ自分を苛みながら・・・佇む。
2006/07/06 15:09:09
牧童 トビー
扉の向こうは熱いなぁ…
2006/07/06 15:09:58
新米記者 ソフィー
[前線に向かう途中、「ドミニオン」で会場に乗り付ける。]

(ミカエルとラファエルの様子を見て)
一緒に乗っていくか?
(首傾げ)
(133)2006/07/06 15:10:39
村長の娘 シャーロット
ふにゃ…珍しい、ミカりんが長考してる…
2006/07/06 15:11:22
お尋ね者 クインジー
>>131
あぁ保険だ。
大船に乗ったつもりで使命をがんばってくれな。

[ラファエルをじっと見つめた]
(134)2006/07/06 15:11:25
お尋ね者 クインジー
>>133
宵闇には、まだ早ぇよ、昨夜も寝てねぇんだから、少し休ませろよ。

[珈琲を勧めながらぼやいた]
(135)2006/07/06 15:13:38
新米記者 ソフィー
[礼を言ってコーヒーを受け取り]

居住区には仮眠室くらいあるのだが、な…(ちょっと不満げ(笑))
(136)2006/07/06 15:17:15
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーふわふわ笑って>>134 ものすごく大きい保険だねー…zzz
2006/07/06 15:17:53
医師 ヴィンセント
[顔を上げ、少し寂しげにミカエルを見つめ返し]
>>134
うん、分かった…ありがと…

[珈琲を口に運び、僅かに苦笑して]
冷めちゃった…
(137)2006/07/06 15:18:28
村長の娘 シャーロット
あーハイりんやっほーお仕事お疲れ様ー
えっと、昨日はありがとねー…

[ふわふわ近づいてぎゅーっと抱きついた]
(138)2006/07/06 15:19:51
新米記者 ソフィーは、無言で「ドミニオン」を見た←大船(違)
2006/07/06 15:22:01
流れ者 ギルバート
[ひょっこりと広間に顔を出して]

ハイリエル、だったら俺を乗せてってくんねー?
見境無しの虐殺兵器だけどよ。
(139)2006/07/06 15:22:02
お尋ね者 クインジー
>>136
居住区な、それじゃぁ、俺のいつもと変わんねぇじゃないかよ!
たまにはいいだろ?

[サリエルを抱き寄せると座らせ有無を言わせず膝枕を陣取った]
(140)2006/07/06 15:24:05
新米記者 ソフィー
[サリエルを抱きしめ返し、頭を撫でる]

どうやら元気になったようだな。我も嬉しいよ。(にっこり笑う)

>>139
(見境無しの殺戮兵器、に苦笑しつつも)
いいぞ、どこへ行って欲しい?
(141)2006/07/06 15:25:54
医師 ヴィンセントは、ドミニオンを見上げ「なんか…凄い船だね…」
2006/07/06 15:29:02
新米記者 ソフィーは、お尋ね者 クインジーに、サリエルを取り返されたので「むー、贅沢者め」(笑)
2006/07/06 15:29:09
流れ者 ギルバート
>>141
何処でも。
できれば味方が少ないとこのがいいかなー。
俺の力じゃ敵味方関係なく巻き込んじまうし。
(142)2006/07/06 15:30:15
村長の娘 シャーロット
>>139
あ、ラシエルもやっほー

[言いながら、ハイリエルに撫でられて嬉しそうに笑った所を、ミカエルに引き戻された]

うわー!

わ、ぁ、えっと、ミカりん寝るんだね、お休みなさいー…

[驚いたが、すぐにふわふわ微笑んで髪を撫でた]
(143)2006/07/06 15:30:34
流れ者 ギルバートは、村長の娘 シャーロットに「やっほー」と手を振り返した。
2006/07/06 15:31:57
修道女 ステラ
[猫をじゃらしながらドミニオンを見て]

……段々大戦争化していってるような……
(144)2006/07/06 15:36:11
流れ者 ギルバート
>>144
おーライラ、やっほー。
[笑って手を振るも、みーちゃんの変化に気付いて]

……羽?
[首を傾げた]
(145)2006/07/06 15:39:33
新米記者 ソフィー
>>142
わかった。
どんな戦場でも、君と我とこの艦があれば、護り切れぬことはなさそうだな。

[力強い笑みを浮かべると、ミカエルの邪魔にならないよう、皆に手を振ってドミニオンの出航準備に*向かった。*]
(146)2006/07/06 15:40:25
新米記者 ソフィーは、修道女 ステラにも手を振った
2006/07/06 15:41:16
修道女 ステラ
>>145
[ひらひらと手を振りかえしながら]

目の錯覚だ。

[しれっと答えると羽根にじゃれる猫の鼻をつついた]
(147)2006/07/06 15:42:24
医師 ヴィンセント
[ハンモックの上で冷めた珈琲を飲みながら]

その戦艦なら心配ないと思うけど…
ふたりとも、気を付けて…
(148)2006/07/06 15:44:49
流れ者 ギルバート
>>146
タイマンは苦手だけどな、俺。
直接殴りつけない限り、周りに力分散しちまうしー。

>>147
そっか、すげーなライラの使い魔って。
[からりと笑うと手を振って]


んじゃ行ってくるなーっ。
[ハイリエルを追ってドミニオンの中へと*駆け込んだ*]
(149)2006/07/06 15:44:50
村長の娘 シャーロット
>>146
[戦艦すごいなーといつも通り眠そうに思いながら、ドミニオンに戻る天使達に手を振って見送った]

またねー

>>147
錯覚ー…じゃこの間からあったのかなー…?

[昨日のみーちゃんを思い出そうと首を捻っている]
(150)2006/07/06 15:47:36
流れ者 ギルバート
一対他の場合は大竜巻発生させて薙ぎ倒すのみ。

タイマンだと拳に竜巻の力を纏わせて、相手を殴ったところで力を解放、ずたずたに引き裂きます。

ま、スプラッタだよな(笑
2006/07/06 15:48:59
修道女 ステラ
>>149
そうあっさり納得されると……

いや、いいんだがな、別に。

[複雑そうな顔で見送った。]

>>150
あったんじゃないか?
忘れてるだけだろう?
(151)2006/07/06 15:53:43
村長の娘 シャーロットは、修道女 ステラに「そっかー、そうだったよねー」とふわふわ微笑んで納得した。
2006/07/06 15:54:54
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットの膝枕で*眠っている*
2006/07/06 15:55:44
修道女 ステラは、この緊迫した情勢に平和ボケしてるやつが多すぎると思った。
2006/07/06 16:00:53
村長の娘 シャーロット
>ライラ
むぅ、私だってお仕事してるもんー…

[ライラが何か言いたそうな顔をしていたので、そう言って、
ミカエルの寝息が深いものになったので、小さくお休みなさいと呟いて、頬に口づけた]
(152)2006/07/06 16:04:54
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/07/06 16:05:13
修道女 ステラ
>>152
いや、そういうんじゃなくてな……
まぁ、別に構わんのだが……

[やれやれ、と首を振ると黒猫を抱き上げ、鼻先に口付ける。
ほんのりと零れた光が黒猫に吸い込まれ。]

……精神の一部をリンクしておこう。
これでお前も立派な使い魔だ。

[微笑むと、猫を抱き上げ。サリエルにひらひらと手を振って、*影の中へと消えた。*]
(153)2006/07/06 16:15:02
村長の娘 シャーロット
>>153
ライラとみーちゃん、またねー

私も…少し先に仕事しよー
また人間の魂増えてきたみたいだー…

悪魔が暴れてるのかなー…それともまた、人間同士で争ってるのかなぁー…

[ハンモックの上にいるラファエルにまた後でねーと手を振って、
目を閉じ、意識を月に集中させ、魂の循環を*促しはじめた。*]
(154)2006/07/06 16:22:12
医師 ヴィンセントは、村長の娘 シャーロットに、やはり目を合わさぬまま「うん…また…」と小さく返答した。
2006/07/06 16:30:23
村長の娘 シャーロット
月のお仕事してる間は、外からの反応に答えられないのー
声とか音は、聞こえてるんだけどねー…
2006/07/06 16:34:08
逃亡者 カミーラ
[混迷極まる地獄――。前線ではアスタロトが和平派の諸侯にアレコレ指示を飛ばしていた]

『左翼はベルゼブブ、アガレス、フォカロルがあたれ! 中央はマルコシアス、フォルネウス、ヴァラクが出ろ! 後で私も向かう!!』

『ラウム! お前は敵陣を偵察して来い! ルキフグスとセシリアは後方支援だ!!』

「ご主人~、右翼は?」

『右翼は…………………








メフィストフェレスとネリーが遊んどるから放っとけ。誰も近付くんじゃないぞ』

[――その後、地獄にまたクレーターが*出来たとか出来なかったとか*]
(155)2006/07/06 16:36:19
逃亡者 カミーラ
ネタ提供mitunaruすゎん。

楽しいなぁもうwwww
他の人がみたら「何やってんだよ」って感じなんだろうけど。
2006/07/06 16:37:47
牧童 トビー
。0(懐かしい名前がちらほらり・・・・)
2006/07/06 16:40:53
医師 ヴィンセント
あ、そうか。

パラレルでラフィーが軟禁されてないから、シャロタロトも出てるんだ。
2006/07/06 16:41:23
学生 メイ
>>155
『わかった………』

[セシリアは戦線の後ろの方で椅子に座って本を読んでいる]
(156)2006/07/06 16:41:36
逃亡者 カミーラ
Σ投げっぱなしジャーマンのつもりだったのに返された!!(笑)
2006/07/06 16:43:41
医師 ヴィンセント
[ミカエルとサリエルの意識がこの場にないことを確認するようにそっと覗き見て]

傍に…いられるだけでいいって思ってたんだ…
どんな過酷な戦場でも、どんな深手を負っても、それでも必ず君は戻ってきてくれた…
そんな君を誰よりも早く迎え、その身を癒してあげられるだけで、いいって…

僕が、君のことを愛しているだけで…だから、君に愛されることまでは望んで…なかったはずなのに……

[空の珈琲カップへ視線を落とす。涙がポトリ、ポトリとカップの中へ零れ落ち、跡を残す]

僕は…

僕は、いつからこんなに我が侭になってしまったんだろう…!

[膝を抱えて顔を伏せ、羽を折り畳む。僅かに嗚咽が漏れ聞こえる]
(157)2006/07/06 17:53:58
村長の娘 シャーロット
ラファりんー…
私、私ー…
…聞かないフリ、してた方がいいー…?

意識は無いけど、聞こえるんだぁ…
それでも、聞いてないフリした方がいいー…?

それともそれは、卑怯なのかなー…?

…わかんないや(しょぼん
2006/07/06 18:01:18
医師 ヴィンセント
[珈琲カップを静かにテーブルへ戻し、涙を拭い]

少し、休まなきゃ…

[ソファーに背を向けて横たわり、*目を閉じた*]
(158)2006/07/06 18:03:38
牧師 ルーサー
[メフィストフェレスは、ネリーを抱えてクレーターを見下ろしている]

『そろそろ、本気で厭きましたね』
『厭き…って……メフィスト様………』

『仕方ないですね、たまには真面目にお仕事もしましょうか~』


[メフィストは、自分の事が見える位置にネリー以外居ないのを確認して、変幻自在の特性を利用して【ルシフェルの姿に変身】した]

[メフィストは驚いているネリーをその場に(攻撃を受けないよう結界を張って)置いて、反和平派の魔王格の面々を、ルシフェルの影武者として叩き潰しに*出かけた*]
(159)2006/07/06 18:09:42
学生 メイは、目を覚ましてふらふらと何処かに飛んでいった。
2006/07/06 18:27:50
酒場の看板娘 ローズマリー
…みーちゃんうらやましいですわね。
私も使い魔が欲しいのですわー。
2006/07/06 18:31:05
牧童 トビー
黒梟なんてどう?

[...は水あめの梟を咥えながらやってくる]
2006/07/06 18:35:47
学生 メイ
[今日もまたもう一人のメイの力を解放し悪魔と対峙をしている。
これまでよりも楽にたやすく倒す事が出来る。
魔力のこもった右手を眺めてからそっと握り締めて]

メイの力……。
この力があれば…。
(クーちゃんを手に入れられるよ?
きっと。クスクス)
そんなことは絶対しないよ。

[笑いながら。]

力を引き出すほどに……、かぁ……。

[そのまま魔力を霧散させて右手に少し覚える違和感をごまかすようにぎゅっと拳を握り締めてその場を後にした]
(*43)2006/07/06 18:57:53
吟遊詩人 コーネリアス
[自身の在るべき場所で、成すべきことを。
恵みの雫を人間界へと送りながら、
ふと自分の腹部に手をあてて、残る痕と疼きに眉を寄せた]

…あのまま引っ込んでくれたのならいいのだけれども。
さて、どうなのだろうね…

[ぽつり、とそんなことを呟いて。
複雑な心境に呼応するように雨は地上を*濡らし続けている*]
(160)2006/07/06 19:18:39
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、ごめんなさい。
ついボーっとしてましたの。

梟もいいですわね。

[水あめを見て器用ですのね、と呟きながら羽根をしまった]
2006/07/06 19:22:15
見習い看護婦 ニーナ
[ふぁー…、と欠伸をして起き上がり]

あ、おはようですのよ。
リック…もう猫じゃない…

[寝ているリックの頭を軽く撫でながら]
2006/07/06 19:50:54
学生 メイ
[ぱたぱたと戻ってきて]

>>160
ごめんねマルチ…。
(*44)2006/07/06 19:55:30
見習い看護婦 ニーナ
…おや、向こうもこっちも、みんな意識を散らしておるのかな?
ちと寂しいぞー(笑
2006/07/06 20:10:36
牧童 トビー
。0(ちょっと頭が痛いぃー)

>ローズ
ハニエル様もたべますか?

[...は兎型の水あめを差し出してみる]

>ニーナ
おはようコカビエル様。コカビエル様もたべますか?

[...は水あめを練っている(ネリネリ ]
2006/07/06 20:21:17
見習い看護婦 ニーナ
>エロス
こんばんわー。
んー?
水あめー…おいしそう?

…ってか、こんな下級天使に、様付けは無いよ~

[あははー、と笑って]

oO(無理しないでー)
2006/07/06 20:24:07
酒場の看板娘 ローズマリー
おはようコカビエル。
朝には戻るように力を制限いたしましたもの。

>エロス
兎も可愛らしいんですの。
食べるのが勿体無くなりますわね。
ありがとうエロス。

[上機嫌で水あめを受け取った]

(無理はなさらず。お大事にー。)
2006/07/06 20:30:23
お尋ね者 クインジー
[サリエルの膝の上で深い眠りから覚める]

…こんな時刻か、寝すぎだな。慣れねぇ事はするもんじゃねぇな。
(161)2006/07/06 20:31:23
修道女 ステラ
[エテメナンキの下。塔を見上げるとフードを外す。
髪が風に踊るのを横目で見ながら、塔の中へと足を踏み出した。]

……魔界の勢力の分断。
天界への突然の攻勢。
天使も悪魔も双方疲弊するこの状況で一番利を得るのは誰か。

……全く、少し考えれば分かることなんだがな。

――神に弓引く背約者だと。

[かつん。と踵を鳴らし、塔の中へと進んでいく。]

随分と手薄だこと……

[ふ、と唇を歪める。肩の猫がみゃあ、と鳴いた]
(162)2006/07/06 20:32:49
村長の娘 シャーロットは、意識を集めて覚醒した「おはよー…zzz」
2006/07/06 20:33:16
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットを引き寄せ頬に口付け「充分休ませてもらった、ありがとうな」
2006/07/06 20:35:26
牧童 トビー
。0(小耳が化膿しちゃっただけでここまで痛むとは|||orz)

>ニーナ
コカビエル様でなれちゃったから何となく変えにくいからこのままで。コカビエル様にはこれね。

[...はリック犬を水あめで作ると手渡す。僕を食べて、といわんばかりの姿の水あめであった]

>ローズ
まだたくさん作れるからいつでもいってよ。

[...は笑顔でいくつかのあめを取り出すと次々と新しい形を生み出していく]
2006/07/06 20:37:41
村長の娘 シャーロット
[顔を赤くして、照れた様子でミカエルに微笑んで]

今日はみんな来るの遅いんだねー…
エロスとか、いつもいる子が封印されたからー…かなぁー

[ちょっとだけ寂しそうに呟いた]
(163)2006/07/06 20:40:11
学生 メイは、ぱたぱたと戻ってきた。
2006/07/06 20:40:54
学生 メイ
あっ、お邪魔しちゃったね。

[からかうような口調でいってそのまま飛んできた道を戻ろうとした]
(164)2006/07/06 20:42:11
見習い看護婦 ニーナ
>エロス
あー…
これ、リックそっくり…の、犬?
…なんか舐めるの、恥ずかしいなぁ…

[少し照れつつも、水あめを舐めている]
2006/07/06 20:43:13
村長の娘 シャーロットは、学生 メイなんでー?メイは何もしてないよー?zzz
2006/07/06 20:43:24
お尋ね者 クインジー
[サリエルの膝枕から起き上がると]

足痺れてねぇか?こんなに長く寝ちまうとは、計算外だ。
自由を奪って悪かった。
(165)2006/07/06 20:44:19
学生 メイ
[サリエルの言葉に笑いかけながら]

だってせっかくの二人っきりの時間じゃん。

[そのまま窓から飛び去った]
(166)2006/07/06 20:46:30
お尋ね者 クインジー
>>164
そんな生意気な口叩くなら、俺は止めねぇぜ?

[にやりと笑って居る]
(167)2006/07/06 20:47:21
酒場の看板娘 ローズマリー
>エロス
ありがとう。
次お願いする時はお花の形とかできますかしら?

[兎の水あめを舐めながらリック犬を見て笑った]

(ぅゎゎ、本当無理はせずー(汗))
2006/07/06 20:49:29
村長の娘 シャーロット
>>165
[ふるふる首を振って]

気にしてないよー、じーっとしてるの慣れてるし…
うん、足も平気、痺れてないよー…zzz

[ふわふわといつも通りに微笑んだ]
(168)2006/07/06 20:50:50
学生 メイは、気配を消して窓の外でによによと覗いている。
2006/07/06 20:52:32
吟遊詩人 コーネリアス
>>*44
[メイの声にしまったと思いつつ笑って]
やあや、何のことだい?
それよりご機嫌ようだよ、メイ。調子はどうだい?
[ぽふぽふと頭を撫でた]
(*45)2006/07/06 20:52:38
お尋ね者 クインジー
>>166

あいつの巣立ちも完了したか?マルティエルなら気性も穏やかで申し分ねぇな。
・・・花嫁の父の気分だな。

[苦笑しながらメイを見送った]
(2006/07/06 20:53:58、お尋ね者 クインジーにより削除)
お尋ね者 クインジー
独り言を誤爆したw
2006/07/06 20:54:10
学生 メイ
>>*45
[じ~~っと心配そうに見上げて顔を覗き込んでいる]
(*46)2006/07/06 20:54:59
牧師 ルーサーは、学生 メイと並んでニヨニヨと覗いている。
2006/07/06 20:56:46
村長の娘 シャーロット
ルシりんまでΣ
2006/07/06 20:58:40
修道女 ステラは、神の塔から黒猫を転移させてリンクした精神でニヨニヨ。
2006/07/06 20:58:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>*46
ん?
[覗き込まれて少し困ったように笑いつつ、
頭を撫で続けている]
(*47)2006/07/06 20:59:07
吟遊詩人 コーネリアスは、右に倣えの状況で窓の外からニヨニヨしてみている。
2006/07/06 20:59:23
お尋ね者 クインジー
珈琲でも淹れるか、サリーも飲むだろ?
・・・そこの窓んとこの出歯亀!飲むなら降りて来い。
(169)2006/07/06 20:59:39
村長の娘 シャーロット
[えーっと…とメイが外にいるのをどうすればいいのかと思っていたら、何かもう一人増えたと思ったら更に色んな思念を感知したので首を捻って]

えっと、ミカりんこういう時って何すればいいのー…?

[思わず尋ねた]
(170)2006/07/06 21:00:17
見習い看護婦 ニーナ
[見習い看護婦 ニーナは、こっち側からニヨニヨ]
2006/07/06 21:00:19
村長の娘 シャーロットは、お尋ね者 クインジーに「わーい、飲むー」とふわふわ微笑んだ。
2006/07/06 21:00:56
酒場の看板娘 ローズマリー
[酒場の看板娘 ローズマリーも、例に漏れずこっち側からニヨニヨ]
2006/07/06 21:01:01
牧童 トビー
>ニーナ
リックがきたらコレを上げる予定♪

[...はいつの間にか作ったコカビエル猫の水あめを取り出してみせる]

>ローズ
お花ならなんでもできるよ。たとえばこんな感じに・・・

[...は水あめをこねてかたちにしていく。数分もしないうちにブルーローズの水あめが花開いていた]
2006/07/06 21:01:41
お尋ね者 クインジー
>>170
情け容赦なく打ち落とす!

[きっぱりと言い切った]
(171)2006/07/06 21:02:20
書生 ハーヴェイ
[…は大きく欠伸をして起き上がった]

…あー、久しぶりによく寝た気がするー。
って、あれ…こんな時間?

[扉の向こうの気配を探って]

あ…ラシエル…前線に行ったんだ…味方の少ない所?心配だなぁ…ラシエルなら大丈夫だとは思うけど…
…帰ってくるよね?大丈夫だよね?
…ラシエル…

[暫く不安げに扉を見つめていたが、ふと何かを思いついたようににっこりと笑って]

[…は何処からともなく、大きな笹を取り出した]
[…は更に折り紙とはさみと鉛筆、その他いろいろを取り出した]

こんなもんでいいのかな?
えーっと…まずは…

[…は、折り紙の短冊に願い事を書いては笹に吊るしている。殆どラシエルの事しか書いていないが]
2006/07/06 21:02:28
牧童 トビー
[...は思わずラミエルにラシエル型の水あめを差し出した]

たべる?
2006/07/06 21:03:38
牧師 ルーサーは、吟遊詩人 コーネリアスとメイと黒猫に、紅茶を出した。ニヨニヨ。
2006/07/06 21:03:49
書生 ハーヴェイ
あー、みんなこんばんはー!!(遅)
2006/07/06 21:04:42
見習い看護婦 ニーナ
>エロス
あー、猫の…私?
私が猫かぁ…
私が猫になったら、リックは可愛がってくれるかなぁ…?

[無意識にハニエルのほうを見たら、目が合ってしまった]
2006/07/06 21:05:03
見習い看護婦 ニーナ
あ、ラミエルもこんばんはー

oO(ログは気にしなーい。)
2006/07/06 21:05:42
修道女 ステラは、紅茶を飲もうとして前足で口を押さえた。猫舌だったらしい。
2006/07/06 21:05:44
学生 メイ
>>*47
むぅ…。

[なんだか申し訳なさそうに頭を下げた]
(*48)2006/07/06 21:07:10
牧師 ルーサーは、修道女 ステラの猫に、アイスティーを出しなおした。
2006/07/06 21:07:20
学生 メイは、牧師 ルーサーから受け取った紅茶を飲みながら窓から堂々と覗くことにした。
2006/07/06 21:08:17
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサーから有難く紅茶を受け取った。珈琲より紅茶派らしい。
2006/07/06 21:08:30
書生 ハーヴェイ
>エロス
[エロスからラシエル型の水あめを渡されて]

あ、ありがとー。
すごーい、似てるね、これ…

でも、どこから食べればいいんだろう…

[かなり真剣に悩んでいるようだ]
2006/07/06 21:08:40
村長の娘 シャーロット
>>171
[何かきっぱり言われたので感心しつつ]

打ち落としかぁー…
でも何かあっちにルシりんいるっぽいし、私の力じゃ無理だろうなー…

[どうしようかーと思いながら珈琲を受け取ってちょっとずつ飲んだ]
(172)2006/07/06 21:08:54
牧童 トビー
>ニーナ
コカビエル様が望めば普通にリックは答えてくれると思うよ?
いっそココで永遠の愛を誓い合っちゃうとかv

[...はニヨニヨしている]
2006/07/06 21:08:56
牧童 トビー
>ハーヴェ
どこからでも♪全部舐めきっちゃうくらいの勢いでたべちゃえばいいさ。

[...はさらにニヨニヨ(・∀・)]
2006/07/06 21:10:06
酒場の看板娘 ローズマリー
>エロス
…本当にお上手ですのね、薔薇なんて難しいでしょうに。
美しいですわ。

[くるくると指を回して召喚した薔薇の花の冠をエロスの頭に乗せて]

お礼の仕方がワンパターンですわね…。
でも今の私にできるのはこれくらいですから。
素敵なお花を作っていただいたお礼ですの。


こんばんはラミエル。
あー…そっか、七夕か。
みんなで願いことでも書いてくか?
[パチンと指を鳴らして短冊を出し]
2006/07/06 21:10:49
逃亡者 カミーラは、窓に居並ぶ面々を不思議そうに上空から見ている。
2006/07/06 21:11:00
吟遊詩人 コーネリアス
>>*48
[頭を下げられて少し笑い。
わしゃわしゃと髪を撫ぜて顔を覗き込んだ]
メイには笑っていてほしいんだけれどね。
(*49)2006/07/06 21:12:02
お尋ね者 クインジー
>>172
もしくは気にせず見せ付けるか・・・こっちにするか。

[ひょいっとサリエルを抱き上げると膝に乗せ耳元で]

なぁ・・・見せ付けてやるのはいやか?
(173)2006/07/06 21:12:16
牧師 ルーサーは、逃亡者 カミーラに窓枠に腰を下ろして手招きをした。「君も飲むかね?」
2006/07/06 21:13:20
村長の娘 シャーロット
Σ
2006/07/06 21:13:36
修道女 ステラは、アイスティを飲みながらゆらりと尻尾を揺らした。
2006/07/06 21:14:06
酒場の看板娘 ローズマリー
[目があったコカビエルに微笑み]

そうですわね、どうですかしら?
お望みならばお力添えはさせていただきますけれども。
2006/07/06 21:14:46
村長の娘 シャーロット
>>173
[突然膝の上に乗せられて、うゎぁと驚いたが、
見せつけ?と首を傾げて不思議そうに]

えっと、皆に?
何を見せるのー?
(174)2006/07/06 21:15:42
学生 メイは、居たたまれなくて部屋の隅でいつものように本を読み始めた。
2006/07/06 21:15:52
逃亡者 カミーラは、牧師 ルーサーに呼ばれ隣に降り立つ。「頂いてよろしいですか?」
2006/07/06 21:16:33
見習い看護婦 ニーナ
>エロス
確かに、天使にとっては、まさに永遠だよねー。
でもね、私から言うのはちょっとねー。
…恥ずかしいのよ?

>ハニエル
七夕…?
あーーー、忘れてたぁ。
…私、星の天使、失格よね…

[少し肩を落としたが、気を取り直して、天空を仰いだ。
上空に、無数に瞬く星の光と、天の川が現れた]
2006/07/06 21:17:22
牧師 ルーサーは、逃亡者 カミーラに紅茶のカップを渡して、カミーラの頭を笑顔で撫でている。
2006/07/06 21:17:53
書生 ハーヴェイ
>エロス
…えー。だって流石に顔とかは…似すぎてるから恥ずかしいし…

[そう言いつつもしっかり舐めていたりする。かなり真顔で(笑)]
2006/07/06 21:18:42
村長の娘 シャーロット
(中の人が驚きました(笑)
2006/07/06 21:19:20
お尋ね者 クインジー
>>174
[ふっと笑うと耳元で]

ただこんな風に話してるのも、意味深なもんだと思うぜ?

[そう囁くと軽く息を耳に吹きかけた]
(175)2006/07/06 21:19:35
見習い看護婦 ニーナ
>ハニエル
リックが喜ぶなら、って思っちゃうのは変かな?
うーん、猫かわいいしなぁ…
2006/07/06 21:19:52
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイを追って部屋に。傍に座って本を読むのを何となく眺めている。
2006/07/06 21:20:14
医師 ヴィンセントは、僅かに翼を動かし、目を開いた。
2006/07/06 21:22:29
逃亡者 カミーラは、牧師 ルーサーに撫でられ、幸せそうに微笑みながら紅茶に口を付けている。
2006/07/06 21:23:17
吟遊詩人 コーネリアス
何ていうか…あれだ。
俺ストーカーっぽ(ry
2006/07/06 21:23:40
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットとミカエルの様子を眺めながら、羽を一枚抜いて飛ばした。
2006/07/06 21:24:08
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/07/06 21:24:21
書生 ハーヴェイ
向こうはなんとなくあっついねー。

こっちもリックが来たら熱くなるのかなぁ…
永遠の愛とか誓っちゃうのかなぁ…いいなー。


…ラシエル来ないかなぁ…

[…はいつの間にかラシエル型の飴を舐め尽している]

…どうせなら本物がいいなぁ…やっぱり…

…なに言ってんだろ、僕…
2006/07/06 21:24:42
医師 ヴィンセント
えーっと…

発言してもいいのかな?
空気的に、邪魔しちゃダメなのかな?


ラフィー的には凄く出ていきたいワケだけど…
2006/07/06 21:24:45
学生 メイ
(悔しくないの?メイもああされたくないの?)

メイはそんなこと思わないもん。
クーちゃんが幸せならそれでいいんだもん。

(メイの力を使えば…、
クーちゃんを奪う事が出来るよ?
クーちゃんを殺して自分のものにしちゃえば、誰もクーちゃんと仲良くすることができない。
もうそんな風に悩む事もなくなるよ?)

メイはそんなことしたくないもん。
(*50)2006/07/06 21:25:42
修道女 ステラは、によによするものが増えたのでぱたぱたと翼を広げて離れた。
2006/07/06 21:26:05
見習い看護婦 ニーナ
>ラミエル
向こうは、いろんな意味であついよねー。

…本物がいいよね、やっぱり…

[リック犬の水飴をペロペロと舐めながら]
2006/07/06 21:26:51
村長の娘 シャーロット
>>175
ひゃぁ!

[耳にかけられた息に、小さく悲鳴をあげて]

ぅ、ミカりんくすぐったいー……

[何だかよく分からないけど照れて顔を赤くして、何事かと訴えた]
(176)2006/07/06 21:26:59
牧師 ルーサーは、吟遊詩人 コーネリアスに「頑張りたまえ」と手を振った。
2006/07/06 21:27:22
牧童 トビー
。0(ちょっとお風呂いってくるのですよ)

>ローズ
わぁ・・・・花冠だ。僕なんかに似合うかな。

[...は嬉しそうにマリモ頭にのっかった花冠を障っている]

>ニーナ
ときとして、押しが大切なときはあるよ・・・?リックも男だし、覚悟決めるかな?

>ハーヴェ
じゃぁ、あとで等身大のチョコもつってあげるよ~。こと細かく精密で丁寧にってのが僕のお仕事だしねv
2006/07/06 21:28:31
吟遊詩人 コーネリアス
>>*50
[メイの様子を見つめながらも口を噤んで。
そっと頭を撫でている]
(*51)2006/07/06 21:30:30
医師 ヴィンセントは、ソファーを振り返らぬまま、そっと溜息をついた。
2006/07/06 21:31:05
酒場の看板娘 ローズマリー
>コカビエル
私もすっかり忘れておりましたの。
お…こりゃすごい見事なもんだ。
[空を仰いで拍手を送り]

ちっとも変なことではございませんのよ?
ただ、猫も可愛らしいですけれど、
コカビエルもそのままで充分可愛らしいですもの。
リックが起きてから少しだけ力をお貸ししますわね。
天使の方はすぐに術が解けてしまうようですから。
2006/07/06 21:31:17
吟遊詩人 コーネリアスは、のこっちで聞こえた声に驚きつつも静かに笑った。
2006/07/06 21:31:32
吟遊詩人 コーネリアスは、牧師 ルーサーのこっちで聞こえた声に驚きつつ静かに笑った。(…orz)
2006/07/06 21:32:10
お尋ね者 クインジー
>>176
ん?見せ付けるのはいやか?
俺はサリーとの時間を楽しみてぇけどな。この余興が終われば、俺はまた前線に戻る。
それまでの、癒しだな。

[囁きながら耳朶を甘噛した]
(177)2006/07/06 21:33:17
学生 メイ
>>*51
[複雑な表情でマルティエルに笑いかけて]

メイは……、
(悪い子だよね。クスクス
そうやって男を垂らしこんで自分が都合がいいように使うんだもんね)

[そのまま何も言えず顔を伏せて本に目を戻した。
本に数滴雫が零れ落ちて僅かに滲ませていく。]
(*52)2006/07/06 21:37:40
見習い看護婦 ニーナ
>エロス
私って、気が弱くって…うん。
リックの方から…って期待しちゃうなぁ。

>ハニエル
ありがと…これくらいしかできないし、ね。

…って、え?
私…が、かわいい?
そんなこと、そんなこと!!

[ぺしぺしとハニエルを叩いている]
2006/07/06 21:39:11
双子 リック
[途中から起きていたが恥ずかしい話題に寝たふりをしつつ]

o0(…起きれない…)
2006/07/06 21:41:26
村長の娘 シャーロット
>>176
ぁ、うん…
ミカりん忙しいしー…
またいつも通りに戻るだけだよねー

[そうだねーとちょっと寂しげに微笑んだ後で、嫌かという問いかけに]

嫌じゃないけどくすぐったかったよー
擽られると体がむずむずするしー…

[と訴えた所で耳を噛まれて、鼻の奥でくぐもった泣き声を上げながら、じたばたと膝の上で身を動かした]
(178)2006/07/06 21:41:39
酒場の看板娘 ローズマリー
>エロス
とてもよくお似合いですの。

[にこりと微笑んだ]


>コカビエル
そんな反応も可愛らしいんですのよ。

[起きたリックをチラリと見てからコカビエルの額にキスを落としてニヤリと笑い]

積極的になれるおまじないってやつだ。
ま、頑張れ。

[キスを落とした場所にそっと指で触れて光を送った。コカビエルに猫耳と尻尾が以下略]
2006/07/06 21:44:46
書生 ハーヴェイ
>エロス
…と、等身大?
こと細かく精密で丁寧…(うっかり想像している)

やっ、いやそれは流石にちょっと…

…理性がもたない…かも…
2006/07/06 21:45:41
書生 ハーヴェイ
>リック
。oO(がんばれー!超がんばれー!!)
2006/07/06 21:47:57
酒場の看板娘 ローズマリー
等身大チョコ、とても楽しみですわね。


[ラミエルの反応が、と真顔で]
2006/07/06 21:47:59
吟遊詩人 コーネリアス
>>*52
[零れる涙を手で受け止めて、
出来る限り優しく頬を撫でながら静かに笑んで]

俺が好きでやってることだからね、
…そのことで苦しんでほしくはないよ。

[呟きつつ、メイの中へとしゃべるように]
…君は何が望みなんだい。
メイの身体を手に入れたい?
(*53)2006/07/06 21:49:25
見習い看護婦 ニーナ
>ハニエル
[額にキスを落とされて驚いて]

ハニエル、突然びっくりするのにゃー。
…って、あれ、にゃんにゃの?

[頭を触って、耳があって]

はにゃ、リックに聞いてからって行ったにょに~…
2006/07/06 21:50:56
お尋ね者 クインジー
[じたばたするサリエルにくつりと笑うと]

悪ぃ、悪戯が過ぎた見てぇだな。

[ぎゅっと抱きしめてから解放した]
(179)2006/07/06 21:51:50
酒場の看板娘 ローズマリー
>コカビエル
やっちゃったもの勝ちですの。

[しれっと悪びれもなく言って短冊に書く内容を考え始めた@一時退席]
2006/07/06 21:53:10
牧師 ルーサーは、逃亡者 カミーラの頭を撫でながら、紅茶に大量のブランデーを注いで飲んでいる。
2006/07/06 21:54:05
医師 ヴィンセント
………
[背を向けたままゆっくり身を起こし、ふたりを見ぬまま]

幸せ…そうだね…
(180)2006/07/06 21:56:09
医師 ヴィンセント
そろそろ出てもイイよね?

ラフィー泣きそうだし。
2006/07/06 21:56:40
村長の娘 シャーロット
>>179
[解放されると、ぁぅーと真っ赤な情けない顔で、足元にぺたんとへたり込んで]

ミカりんの馬鹿ー…
私、ちょっと月に行って来るからー!

[逃げるように月へと飛んでいった]
(181)2006/07/06 21:56:42
書生 ハーヴェイ
>ハニエル
…なに期待してるのさぁ…

チョコなんて多分すぐ溶けるよ。僕の愛でね…
2006/07/06 21:57:59
医師 ヴィンセント
[飛び去るサリエルをほんの少しだけ見て]

ダメじゃないか、ミカちゃん…
サリエル、怒っちゃった…よ…?

[震える声を誤魔化すように、つとめて明るく言うが、どうしても視線をあわせることが出来ない]
(182)2006/07/06 22:04:05
新米記者 ソフィー
[会場に降りる途中にサリエルとすれ違い]

サリエル?
どうしたんだ?

[いつもと違う様子に怪訝そうに振り返る]
(183)2006/07/06 22:07:11
お尋ね者 クインジー
>>180
おー起きたか?少しは回復したか?

>>181
馬鹿って・・・悪かったよ!!

[呆然と見送った]

>>182
怒っちまったな・・・悪戯しすぎたな。
うーん難しいな
(184)2006/07/06 22:08:16
見習い看護婦 ニーナ
>ハニエル
にゃー!にゃー!
にゃんで言葉までこんにゃになってるにゃ!
2006/07/06 22:10:03
学生 メイ
>>184
[本から目を離さないまま]

照れてるだけでしょ?
クーちゃんのことそれだけ好きだってことだよ。
本当に嫌なら振りほどいてるだろうしね。
普段からよく人に抱きついたりする人だし、
クーちゃんだったから照れてるんだよ。
(185)2006/07/06 22:11:19
書生 ハーヴェイ
[猫耳コカビエルを見て]

…昨日より技が進歩してるっ!!
2006/07/06 22:13:08
村長の娘 シャーロット
うぁーうぁー…
何か変だよー恥ずかしいよー…

何でだろー…耳噛まれただけなのにー…

でも耳なんて誰にも噛まれた事もないから、噛まれたら恥ずかしいものなのかもしれないー…

[月に戻って一人隅っこでぐるぐる考えている]
2006/07/06 22:15:40
医師 ヴィンセント
[視線を逸らしたまま、淡々と]
>>184
うん、もう大丈夫…

[のそりとハンモックから下り、ミカエルから少し離れた場所に座った]
(186)2006/07/06 22:16:01
学生 メイ
>>*53
[静かに首を振って]

ごめんなさい…。
ありがとう…。

[呟いてからマルティエルの呼びかけに]

望み…?
(そんなの決まってるじゃん。
メイは表に出る事、そしてメイの望みを叶える事が願いだよ。
メイの願いは同じ、だって同じメイなんだから)

メイは…メイはそんなこと望んでないもんっ!
メイが望んでるのはクーちゃんの幸せだっ!
お前なんかの好きになんてさせないもんっ!
(メイの力がなければ満足に自分の望みも叶えられないくせに。クスクス)
(*54)2006/07/06 22:16:43
村長の娘 シャーロットは、月に戻って隅っこでぐるぐる色々考えている「ぁぅー…」
2006/07/06 22:17:38
お尋ね者 クインジー
>>185
ナンだ、メイも言うようになったな、ちったぁ成長したんだな。
(187)2006/07/06 22:18:05
双子 リック
o0(な、何か、大変な事に)
2006/07/06 22:18:18
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントを怪訝そうに見た。
2006/07/06 22:19:28
新米記者 ソフィー
[会場にひらりと降り立つ]

こんばんはだ、諸君。

(ラファエルとメイの会話を聞いて)
やはりミカエル殿が何かしたらしいな。全く。
[持っていた指揮棒でミカエルを軽く小突いた。]
(188)2006/07/06 22:20:50
お尋ね者 クインジー
>>188
んっだよ!!
そんなもんで俺を小突くな!
(189)2006/07/06 22:24:34
酒場の看板娘 ローズマリー
[うーん、としばらく悩んだ後、サラサラと指でなぞって短冊に光の文字を記した]

『カップルブレイク回避』

これしか思い浮かびませんのー…。

[はふと溜息をついて空に浮かべた]


>ラミエル
何秒で溶けるのか見物ですの。

[可笑しそうに笑った]

>コカビエル
あら、また…。
言語操作まではしていないつもりなのですけれども…。
その辺は要修行ですの。
2006/07/06 22:28:29
学生 メイ
>>187
そうかな?
クーちゃんずっと傍にいたから気付かなかっただけなんだよきっと。

[悪戯っぽく笑いかけて]

メイはクーちゃんが思ってるよりずっと大人だもん♪
(190)2006/07/06 22:33:30
医師 ヴィンセント
>>188
おかえり…

[立ち上がり]

珈琲でも、いれようか…
(191)2006/07/06 22:33:52
吟遊詩人 コーネリアス
>>*54
[首を振るメイを少しだけ悲しそうに見つめたあと
ぽふぽふと頭を撫でたまま]

願い、ね…ミカエル様を殺して自分のものにすること?
それが"君"の願いなのかい?
殺したって何も手に入りはしない、
残るのは大切な人を失った絶望だけなのに。
俺はメイにそんな気持ちを味わわせたくないね。

…これ以上メイを苦しませないでくれないかい?
[少しずつ力を送りみながら、目を瞑って呟いた]
(*55)2006/07/06 22:35:40
吟遊詩人 コーネリアス
俺表で全然人と絡んでないよ。
やあや…
…ごめんなさい。



正直赤だけいっぱいいっぱいだorz
2006/07/06 22:38:10
お尋ね者 クインジー
>>191
俺のもなー!
(192)2006/07/06 22:38:16
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーに、こんばんはだね、とひらり小さく手を振った。
2006/07/06 22:39:10
学生 メイ
>>*55
メイの…願望が…抑えている願望なんだって…。
メイの望みは…メイの…望みでもあって…。

[泣きそうな顔でマルティエルを見て]

メイは…………、
したくないけど……、
メイは…たしかに…メイであって……、
願望は……本当なのかもしれない……。
(*56)2006/07/06 22:40:41
医師 ヴィンセント
[ちらりとだけ顔を上げ]
>>192
ん…

[トレーの上に、人数分のカップをのせた]
(193)2006/07/06 22:41:12
村長の娘 シャーロットは、ちょっと落ち着てきた。ら、どういう顔して戻ればと考えている。
2006/07/06 22:41:40
流れ者 ギルバート
[...は大きな羽音と共に降り立った]

こんばんはーっす。

やっぱハイリエルのが早かったかー。
のんびり風呂入ってたら遅くなっちまった。
(194)2006/07/06 22:42:06
書生 ハーヴェイ
あ、ハイリエル様戻ってきたんだ…

ラシエルは…一緒じゃないのか…
2006/07/06 22:42:59
書生 ハーヴェイ
あ、居たっ!!

ラシエルー!!
[…は今日も扉越しに思いっきり手をh(ry]
2006/07/06 22:44:56
見習い看護婦 ニーナ
[見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに、にゃーにゃーと抗議しているにゃ]
2006/07/06 22:45:29
村長の娘 シャーロットは、とりあえずそろそろと入り口まで戻ってきた。
2006/07/06 22:46:17
医師 ヴィンセント
[ポットとトレーを持ち、戻ってきて]

お待たせ。
適当に注いでおくから、持っていってね。

[幾つものカップに珈琲をいれ、また離れた場所に座った]
(195)2006/07/06 22:47:16
村長の娘 シャーロット
耳噛まれただけだから、大丈夫ー…
もう変じゃない、普通普通…

[と自分に言い聞かせつつ、入り口でうろうろ]
2006/07/06 22:47:37
お尋ね者 クインジーは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/07/06 22:48:53
双子 リック
[我慢しきれずにバッと顔を上げる]

…………………

…………や、やあ。可愛い、よ。ニー、ナ。

[硬い笑顔で手を向ける。言葉もいつもより堅い]
2006/07/06 22:51:12
吟遊詩人 コーネリアス
>>*56
…誰でもね、悪意や独占欲と呼ばれるものは持っているよ。
俺だって、誰だって、皆抑えているだけでね。
そういう気持ちがあることもまた受け止めればいい。

けれどそれを行動に移すのは別の話だと思うよ。
そうだね…
…メイは、ミカエル様に死んで欲しいと思うのかい?
[酷な問いだと思いつつも、呟いて]
(*57)2006/07/06 22:51:53
流れ者 ギルバート
あーもう。
ラファエルどうにかしたいのに方法が思いつかない。

どうしたら立ち直る……のは無理としても。
もう少し落ち着いてくれるかなぁ…。
見てると正直…きつい。
2006/07/06 22:53:24
お尋ね者 クインジー
[カップを受け取ると]

サンキュ

[一口飲むと離れているラファエルを訝しげに眺めた]
(196)2006/07/06 22:53:58
牧師 ルーサー
[その頃、地獄では…]


[8枚の黒い翼を広げて、(ルシフェルの姿を模している)メフィストフェレスが、敵陣へと姿を現す]

[ベリアルやバエルなどの、反和平派の魔王たちが、その姿を見て驚いた後、部下たちに突撃を命じた]


『僅かに力が衰えたとは言え……この私に、貴様らごときが敵うとでも?』


[ルシフェルのフリをしているメフィストフェレスは、クックッと嘲笑して]

[片手を上げると、闇色の雷が数十条走って、無数の雑魚と数人の魔王を殲滅した]
(197)2006/07/06 22:54:28
見習い看護婦 ニーナ
>リック
[動くものを見つけてリックに近寄り]

あ、リック、起きたのかにゃ!
よく眠れたかにゃ?

…え、か、可愛い、かにゃ?

[照れつつ、耳を立てて、尻尾をふりふり]
2006/07/06 22:55:04
学生 メイ
>>*57
[首を振りながら]

やだ…。
死んじゃやだ…。
(嘘つき、
手に入らないくらいなら、見てるのがつらいと思ってるくせに)
(*58)2006/07/06 22:55:10
吟遊詩人 コーネリアス
>>194
や、おかえりだよ、ラシエル。
よく働いてきたのかい?
[ひらりと手を振りつつ、
いつもより若干複雑な様子で笑って。
戻ってきたシャーロットにも軽く手を振った]
(198)2006/07/06 22:55:28
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、残念ですわー。

もう少し反応がなければ奪ってやろうかとも
考えましたけれども。

[リックを見てしれっと呟くと指を鳴らして紅茶を出した]

使い魔は梟…鳩でもいいですわね。
肩に乗っかってくれるような子がいいのですわー。
そしたら私も寂しくなくなりますし、
一緒にお散歩もできますもの。
2006/07/06 22:55:32
村長の娘 シャーロット
[ミカエルにあっさり気付かれたので、おずおずした様子で入ってきた]

えっと、ただいまー…
(199)2006/07/06 22:55:56
村長の娘 シャーロット
また地獄ネタがΣ
2006/07/06 22:56:04
牧師 ルーサー
『ふむ、つまらぬな。手ごたえが無い』


[反和平派の悪魔たちを、蔑むように見下ろした後、彼らに背を向ける]


『私はアスタロトのところにおるので、私の首を取りたければいつでも来るが良い』


[その背に、反和平派の悪魔たちが攻撃を仕掛けてくるが]
[指一本動かさずにそれを防ぎきると、嘲笑いながら飛び去った]
(200)2006/07/06 22:56:35
学生 メイ
>>197
[セシリアは相変わらず椅子に座って本を読んでいる]

『平和だ………。』

[ポツリと呟いてお茶を一口すすった]
(201)2006/07/06 22:56:43
村長の娘 シャーロット
>>201
超マイペースΣ
2006/07/06 22:58:38
流れ者 ギルバート
>>198
ん、あんまり出番なかったけどな。
やっぱすげーや、あの戦艦。
[手を振り返して近付くが、様子がおかしいのに気付いて]

…どーかしたのか?
[首を傾げて顔を覗き込んだ]
(202)2006/07/06 22:59:10
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 第9日目 第10日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
45
0
36
0
20
14
0
0
10
18
16
0
16
0
3
23
55
22