人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1443)辺境の村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

見習い看護婦 ニーナ に、1人が投票した。
修道女 ステラ に、1人が投票した。
学生 ラッセル に、12人が投票した。

学生 ラッセル は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、鍛冶屋 ゴードンが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、書生 ハーヴェイ、雑貨屋 レベッカ、見習い看護婦 ニーナ、牧師 ルーサー、修道女 ステラ、双子 リック、双子 ウェンディ、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、のんだくれ ケネス、ごくつぶし ミッキー、の12名。
双子 リックは、空を見上げた。
2006/07/15 23:06:16
見習い看護婦 ニーナは、この襲撃は、レベッカさん人狼?
2006/07/15 23:07:02
ごくつぶし ミッキーは、双子 リックの前に空から降りてきた。
2006/07/15 23:07:06
牧師 ルーサー
>>425
生きていてもミッキーを守らない。そしてミッキーが襲われたら意味も無い。
そうであれば生きていようと価値は無いと狼も思うのではないか? と言う事なんだが。

捉え方の問題のような気が。

とか書いてたらとっくに時間が過ぎてるorz

そして更新処理に阻まれる、と。
(0)2006/07/15 23:08:10
書生 ハーヴェイ
ちょっと、ゴードンさん!?
(1)2006/07/15 23:08:19
牧師 ルーサー
やっと言えた。と思ったら師匠が……。

ラッセルとゴードンの冥福を祈る。
(2)2006/07/15 23:08:39
お尋ね者 クインジー
【第3日目アンケート】
■1. 灰考察(できるあたりで)
■2. 占い対象/処刑対象
■3. 自由に追加

【告知事項】
※第3日目の仮決定は7/16 23:00
※第3日目の本決定は7/17 22:00
(3)2006/07/15 23:08:46
雑貨屋 レベッカ
何これ…
(4)2006/07/15 23:08:54
雑貨屋 レベッカ
同時の意味無いから発表しちゃうわね。
【ラッセル人狼】
(5)2006/07/15 23:09:17
書生 ハーヴェイは、びっくり仰天
2006/07/15 23:09:30
ごくつぶし ミッキー
なんだこの展開はなんだな。
(6)2006/07/15 23:10:04
のんだくれ ケネスは、手に持っていたグラスを床に落とした。
2006/07/15 23:10:16
ごくつぶし ミッキーは、まあ灰占ってるからいいけど。
2006/07/15 23:10:26
のんだくれ ケネスは、床にこぼれた酒をすすっている。
2006/07/15 23:10:39
双子 リック
ゴードンさんもか…
大事な論客を失ってしまったね……
(7)2006/07/15 23:10:55
ごくつぶし ミッキーは、のんだくれ ケネスと一緒に酒を啜っている。
2006/07/15 23:11:08
双子 ウェンディ
ラッセルおにいちゃん、おつかれさま。

で。えええ。
ゴードンおじさんなの!
(8)2006/07/15 23:11:24
双子 リックは、ラッセル、ゴードンの冥福を祈った…って、レベッカさん!?
2006/07/15 23:11:33
のんだくれ ケネス
ゴードン…明日はゆっくり考察できるって言っていたのに…あまりにもひどい襲撃だと思ったが、裏を返せば、人狼側がそれほど焦っているという事なのか?
うーい

まぁこの襲撃も、色々と考察できる材料にはなりえると思うが…ひっく
(9)2006/07/15 23:12:42
書生 ハーヴェイは、今日は、僕も酒を飲んで冥福を祈ろう・・・
2006/07/15 23:12:47
ごくつぶし ミッキー
とりあえず誰を占ったかは結果に関わらず伏せとくんだな。
で、ゴードン狙ってくるって中々ギャンブラーなんだな。
(10)2006/07/15 23:12:56
牧師 ルーサー
>>5
レベッカ真ならラッセル狼じゃないと筋が通らんしな。
当然の結果か。
(11)2006/07/15 23:13:04
双子 リック
うー?
ちょっと状況把握に時間かかりそう…。

[とりあえず空から降ってきたミッキーをつついた]
(12)2006/07/15 23:13:29
牧師 ルーサーは、双子 リックオチケツ
2006/07/15 23:13:31
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルと鍛冶屋 ゴードンに祈りを奉げた。
2006/07/15 23:13:33
ごくつぶし ミッキーは、双子 リックに突付かれてむーんと悶えている。
2006/07/15 23:14:38
見習い看護婦 ニーナ
>>10
人狼にはヒットしなかったのですね。

……霊能者真贋予想からして、間違った方にウェイトを置いた
感がひしひしとします。
眠って考え直すのです。

では……お休みなさいませ!
(13)2006/07/15 23:14:59
見習い看護婦 ニーナは、言った傍から間違いに気付いた。
2006/07/15 23:15:32
見習い看護婦 ニーナ
>>13 一文目は取り消しますのー。

それでは今度こそ。バイバイっ。
(14)2006/07/15 23:16:26
雑貨屋 レベッカ
一気にレベッカ人狼に傾きそうね…。
私もゴードン狼だと思ってたから、この結果にはびっくりよ。
(15)2006/07/15 23:16:35
のんだくれ ケネス
>>11
必要ないと思うが、付け足すと、レベッカ真ならば、ラッセル人狼だから、ゴードンが人狼じゃないとおかしいわけだな。

だが、ラッセルは狂人ならもっと場をかき乱す事をしても良かったんじゃないか、という気持ちも少しある、な。
(16)2006/07/15 23:21:11
牧師 ルーサー
>>10
灰で吊られない自信があるのか、それとも守護者を吊るか、若しくは襲撃をしてミッキーを襲う為だろうか。

結果伏せは、クインジーの指示がある場合は従うのだろうし、構わんだろう。
黒の場合でも吊りを考慮するのは、今日は▼レベッカが有力だろうしな。
(17)2006/07/15 23:21:15
ごくつぶし ミッキーは、牧師 ルーサーに頷いて就寝準備。
2006/07/15 23:22:26
雑貨屋 レベッカ
っていうか、真狂なら内訳は狼から見てわからなかったはずよね。
ゴードンの方が真っぽいと思って襲ったの?
酷いわ。
(18)2006/07/15 23:22:44
書生 ハーヴェイ
正直、今日の霊能襲撃は想定してなかったなぁ・・・

レベッカの判定にはおかしな点はないが、なんで狼はゴードンを襲ったか?激しく疑問だ
(19)2006/07/15 23:23:00
牧師 ルーサー
ともあれ、そろそろ寝ておかんと最近寝不足なんだ。
朝に弱いって駄目だなorz

失礼する(席外してばかりな気がする……。)
(20)2006/07/15 23:23:49
書生 ハーヴェイ
>>17
まぁ、考察はしてみるけど、レベッカ吊りでしょうね。

ただ、灰で吊られない自信があるにせよ、ゴードン襲撃ってどういうケースなんだろう。余裕があることを見せたかったんだろうか?
(21)2006/07/15 23:26:31
お尋ね者 クインジー
襲撃考察とかくわえておくか?

□1. 襲撃考察(任意)
(22)2006/07/15 23:28:42
書生 ハーヴェイ
>>18
僕は最初、レベッカさんの方が真よりかなと思ってましたが、ゴードンさんのほうが、村のための考察が多く最近はゴードンさん=真と思い始めてました

レベッカさん真なら、狼側もそう思ったのでは?
(23)2006/07/15 23:32:27
書生 ハーヴェイ
ミッキー=真の場合で、
ゴードン襲撃ということは、

1、ゴードン=真、レベッカ=狼、ラッセル=狂人
2、レベッカ=真、ゴードン=狂人、ラッセル=狼

この段階で判断すると
今日はどちらにしても霊能ローラーでFAしかないと思う。
(24)2006/07/15 23:35:23
書生 ハーヴェイは、コーヒーを飲んで頭をクリアにした
2006/07/15 23:37:18
書生 ハーヴェイ
ラッセル=真である場合、霊能襲撃にメリットは無いはず、なぜなら狂人襲撃になるから

ラッセル=真、ミッキー=狼、レベッカ=狼、ゴードン=狂人

ゴードンが狂人には全く見えないし、ラッセルの可能性は僕の中では、ほぼ消えたかな
(25)2006/07/15 23:40:42
書生 ハーヴェイ
□1. 襲撃考察(任意)

これ、本当に、
なんでだろう?なんでだろう?ななななんでだろう?

村側は霊能ローラーの手数が一つ減った。
狼側はラッセルの判定を謎にした。

村側にメリットあると思うのは僕だけ?
(26)2006/07/15 23:44:10
双子 ウェンディ
みんなおつかれさまなの。
あたしも今夜は失礼するの。

ハーにいちゃん、わりこんでごめんね。
(27)2006/07/15 23:44:19
書生 ハーヴェイは、みんな、考察の最中だろうか・・・
2006/07/15 23:44:34
書生 ハーヴェイ
>>27
おやすみー

いや、なんか更新時間にいるはずなのに、いつもの深夜独り言状態になってるね。
さみしいかも
(28)2006/07/15 23:46:02
双子 リック
ごめんー、いるけど頭回らないよ…。
昨日の議事読みだけでも精一杯。
今日は早めに寝る、また朝方来るかも。

明日はまた微妙だけど
明後日はまとまった時間取れそうだから、
そこで頑張ろうと思う。

>>24
表ありがとう、これで少し整理できた…

じゃおやすみ〜。
(29)2006/07/15 23:49:33
双子 ウェンディ
>>28
そ、そうだよね。
あたしは、もちょっとしたらすこしだけ戻ってこれるかもしれないけど。考察とか強烈に時間がかかるので、雑談ならw

みんなはいなくなっちゃったかな・・・。
(30)2006/07/15 23:52:30
双子 ウェンディは、双子 リックおやすみ〜
2006/07/15 23:52:51
書生 ハーヴェイは、双子 リックおやすみー
2006/07/15 23:56:04
流れ者 ギルバートは、双子 リックおやすみー
2006/07/15 23:56:35
流れ者 ギルバート
ってわけでおはようだ。
今起きた。

・・・ラッセル吊りのゴードンじーさん襲撃か。
能力者に真が残されていると見るか狼が残っていると見るべきか・・・。
どうなんだろうなぁ・・・。
(31)2006/07/16 00:04:05
流れ者 ギルバートは、それと大きな声じゃ言えないが投票がランダムだった・・・。
2006/07/16 00:04:34
流れ者 ギルバートは、すまない、ニーナ・・・。
2006/07/16 00:04:51
書生 ハーヴェイ
>>31
おはよう

ギルがランダムだったのか。
意外にいい情報かも、少なくとも村長は委任等の設定はしてる訳だ。
(32)2006/07/16 00:11:07
書生 ハーヴェイは、グビグビ
2006/07/16 00:21:29
書生 ハーヴェイは、コーヒーの飲みすぎで最近太り気味
2006/07/16 00:21:54
書生 ハーヴェイ
なんか、誰もいないみたいだし・・・僕の考え垂れ流しでいいんだろうか・・・

ちなみに明日はいつもどおりの時間(なんのこっちゃ)にくると思うので、今、占い先希望を検討している最中
(33)2006/07/16 00:24:21
流れ者 ギルバートは、俺は夜中にコーヒーなんて飲むと頭痛くなるぜ・・・。(苦笑)
2006/07/16 00:24:22
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートでも、眠気ざましには最適だよ
2006/07/16 00:36:17
流れ者 ギルバートは、かもしれねえが、痛くなっちまうんだから仕方ねえだろ。(苦笑)
2006/07/16 00:39:34
双子 ウェンディは、ぼんやり議事をながめている。
2006/07/16 00:43:46
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートに、ネリーさんのコーヒー以外は飲めない体質なわけね←妄想
2006/07/16 00:43:58
書生 ハーヴェイ
今、ゴードンさんのアンケ回答を流し読みしてきたんだけど、占いや吊り希望より、この考えに狼は脅威を覚えたのかなーーって思った。
>>2:113

特にラッセル後のCOに1匹いるというのは、2潜伏の場合可能性大だと思う。
結構、この予想当たってたんじゃないのかな。

ケネス、ルーサー、村長、ハーの4人の内、当然僕は除外だから残りは3人

この中ではルーサーさんは、やっぱり村側のような気がするな。
攻撃的な狼はいるものの、ルーサーさんの場合は村側として考えてるような気がする。
(34)2006/07/16 00:45:18
双子 ウェンディ
ハーにいちゃん、>>24 >>25 ありがとう。

ミッキー真でも、ラッセル真でも、レベッカお姉ちゃん吊りでよさそうだね、今日は。
この点だけはギルにいちゃんとも意見が合いそうだね。
(35)2006/07/16 00:46:05
書生 ハーヴェイ
次に、村長なんだけど・・・今日もちゃんと吊り設定できてるところを見ると、>>32
意外に狼ログで会話あるのでは?と疑ってみたり・・・
少なくとも完璧に人間側とは確信はできないかな。

で、最後にケネスさん。
この3人の中では一番疑える人だろうか。少なくとも村長=狼よりは、可能性あると思う。
ケネスさんの場合、占い集中に対し>>1:241での質問返しがポイントでしょうか・・・
狼側と村側のどちらがよりこういう行動をとるかなと考えた場合、若干狼側のほうかなと感じる。
(36)2006/07/16 00:46:14
双子 ウェンディは、書生 ハーヴェイわりこみ失礼。
2006/07/16 00:47:50
書生 ハーヴェイ
■2. 占い対象/処刑対象

そんな訳で、今回の占い希望は●ケネス

村長は占うよりは吊り候補。

で、当然今回の吊りは▼レベッカ

真偽はわからないけど、これによって少なくとも1匹は狼は吊れてる訳だからね
(37)2006/07/16 00:52:43
書生 ハーヴェイは、双子 ウェンディどんどん割り込んで、だってなんかさびしいからw
2006/07/16 00:53:13
流れ者 ギルバートは、俺はコーヒーよりは紅茶の方が好きだな・・・。
2006/07/16 00:57:37
書生 ハーヴェイ
本当はニーナさんなんか、最初に占い希望にあげたままで、予想通り疑えなくなってきてるんだけどw
ラッセル後のCOに1人狼ってのは納得できる話なので、こういう希望にしました。

一応ここまでの垂れ流しで
■1. 灰考察(できるあたりで)に答えてることになるかな
(38)2006/07/16 00:58:51
双子 ウェンディ
>>2:112 >>2:113ゴードンおじさんね。
これ、説得力あるよね。

で、もし村長が狼だったら。

レ「あっはじまっちゃった。霊能騙るわね?」
村「いいけど、狂人の様子みるから、非COはあとにしよう」
村「ここはもう開始に気づかなかったことにするしかない」

で、謎の空白時間になったと。
(39)2006/07/16 00:59:21
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバート紅茶・・・コーヒーの方が種類豊富だよ
2006/07/16 00:59:25
書生 ハーヴェイ
せっかく、ギルさんがいるんで質問

昨日の発言で吊られるのを覚悟って発言あったよね。
あれ、真面目にいってるの?

だったら占うより吊りたいって・・・誰でも考えてしまうよね。僕は占いたいと思ってたんだけど、あの発言から吊り候補に移動してる。
(40)2006/07/16 01:02:46
書生 ハーヴェイ
>>39
それ!!
僕もアンケ書きながら思ってた
(41)2006/07/16 01:03:25
流れ者 ギルバートは、ヴェイ、種類があればいいってモンでもねーだろー。
2006/07/16 01:03:26
流れ者 ギルバートは、俺は一つ決まったやつばっか飲んでるな。
2006/07/16 01:04:21
双子 ウェンディ
そして、>>2:232村長の、「なんとか頼む。」という頼み事がいまいち不明な台詞が続くと。
なんかいい感じに腑に落ちる?

なんてね。
(42)2006/07/16 01:04:40
流れ者 ギルバートは、って、俺は延々何について語ってんだよ。 [笑った]
2006/07/16 01:05:02
双子 ウェンディ
>>40
そうそう、ギルおにいちゃん。
吊られ覚悟って言ってるのに、占われるのはヤダっていうのはなんでだったの?
(43)2006/07/16 01:06:39
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/07/16 01:09:18
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/07/16 01:09:38
流れ者 ギルバート
>>40ヴェイ
まあ、大真面目に言ってたぜ。
初日寡黙なんてのは大体2日目に吊られるもんだ。
占いなんてステップは要らない。

吊られるか生き残るかだ。
あくまで自己責任、自業自得の行動をしたんだと思っているな。

特に深い意味なんかは無いんだがな。はっはっは。
(44)2006/07/16 01:09:56
雑貨屋 レベッカ
んっと、あんまり読めてないんだけど
>>39
私と村長が狼で相談してたのなら、即COさせてる。
わざわざそんな疑われるようなことしない。
(45)2006/07/16 01:12:58
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートに、つまりミルクティーやレモンティーは飲まないとメモした
2006/07/16 01:14:56
流れ者 ギルバート
>>43ウェンディ
んー、初日の5COによる思考停止だな。
残り灰狼一匹の為に占い先どうこうやって、後々疑われる材料を出すのが億劫になった。
初日のヴェイなんかがいい例だと思う。

誰も彼もを一度は疑ってかかって悩みながら占い先を搾り出す。
そうやって出来た占い先に挙がるくらいなら、2日目に黒いだのなんだの言われて吊られるのがいいかなー、なんて。
・・・吊られ願望があるのとは断じて違うからな。

まあ、随分とエゴな意見だったわけだ。
(46)2006/07/16 01:19:40
書生 ハーヴェイ
>>44
なるほど、回答ありがとう
なんか、自由人だな・・・

>>45
まぁ、普通はね。
だけど、2日目も1レスだけで、アンケにも答えないし、常識でははかれないかなと。
(47)2006/07/16 01:21:08
双子 ウェンディ
>>45レベッカおねえちゃん
あたしの言い方で気を悪くしてたらごめんね。

気軽に垂れ流してたの・・・。もちろん仮定の話だから。
(48)2006/07/16 01:22:33
流れ者 ギルバートは、違うぜ、ヴェイ。
2006/07/16 01:27:37
流れ者 ギルバートは、葉っぱにこだわりは無いが、日によって飲み方は変えるんだ。
2006/07/16 01:27:47
流れ者 ギルバートは、軽く矛盾を発見したが別に・・・いいや。
2006/07/16 01:28:38
双子 ウェンディ
>>45レベッカおねえちゃん
それに、ふたりがもし狼だったとしても、確かにおねえちゃんが即COさせてそう。
(49)2006/07/16 01:29:25
書生 ハーヴェイは、答えることは答えたので、仕上げの一杯にとりかかった
2006/07/16 01:29:29
双子 ウェンディ
>>46ギルにいちゃん
ありがと。
えとね、初日を面倒で潜伏して、2日目に吊られてもいいかな〜 はわかったの。
聞き直していい?
ギルにいちゃんが占い先にあがったのは2日目だよ。それがやだったのはなんでなの?
それも初日潜伏による疑いだと思うんだけど。吊りならよくて、占いはだめなの?
(50)2006/07/16 01:34:42
書生 ハーヴェイは、コーヒーを飲み終わり、周りを見渡した
2006/07/16 01:37:09
双子 ウェンディは、書生 ハーヴェイにおやすみを言っていいか身構えている。
2006/07/16 01:42:48
書生 ハーヴェイ
さて、とりあえず、今日はここまでで帰るとします
みなさん、おやすみ
(51)2006/07/16 01:43:52
双子 ウェンディは、あたしも長居しちゃったから引き上げようかな。
2006/07/16 01:44:15
書生 ハーヴェイは、双子 ウェンディに、おやすみー
2006/07/16 01:44:36
双子 ウェンディ
ハーにいちゃん、おつかれさま。
あたしも寝るね。

おやすみなさい。
(52)2006/07/16 01:46:11
流れ者 ギルバート
>>50ウェンディ
・・・そんなのは大体当たり前じゃないのか?
自分で自分を占う事を認めちまえば話は盛り上がらない。
要は【自分占い希望なんてのは天然要素であり黒要素】って事だ。

占われたって狼に当たらないから反発はするさ。
(53)2006/07/16 01:47:11
村長 アーノルド
わしはまだ生きていたのか・・・
村長でありながら村を守りきれない、
こんな役立たずが残り、
ラッセルにゴードンが逝くなんて・・・

皆、本当に申し訳ない。
しかし、突然行方を暗ましたくないゆえ、
こうして一言だけ発言を残している。

これまでの議事録を読み返すことすらできんのだ。
申し訳ない。
更新まで私はもう来れそうにない。
投票は委任しておく。

また皆に会えればいいのだが、
もうこの世のものではないかもしれんな。
村のために命を捨てることぐらい何も怖くない。
どうか人狼に負けないでくれ。
(54)2006/07/16 01:59:20
双子 ウェンディ
>>53ギルにいちゃん
「自分占い希望」って自分で「占ってください」って言うことだと思ってるんだけど。
仮・本決定を容認するのも「自分占い希望」っていうの? 間違えてたらごめんなの。

吊りは覚悟なのに、仮決定に対して、「気が進まない」って言ってたから・・・。

あたしは、村人が黙って吊られるよりは、占い・霊能が揃ってる状態でなら占われてから吊られる方が有益だと思ってるから、そのへんがおにいちゃんと考え方が違ってるってことなのかな。

なんどもありがと。
今度こそ寝る。おやすみ〜。
(55)2006/07/16 02:03:15
双子 ウェンディ
ああ、村長!
来てくれてたの。
委任ありがとう!
(56)2006/07/16 02:04:46
双子 ウェンディは、みんな大変そう。ではこんどこそおやすみなさい。
2006/07/16 02:05:12
流れ者 ギルバートは、ウェンディ・・・。 おやすみな・・・。
2006/07/16 02:08:32
流れ者 ギルバート
色々起きたが、昨日の盲信はまだ続いてる・・・。
ウェンディ×ミッキー×レベッカの3狼。

襲撃でローラー手数が早まったのは、なんだろうな・・・?
ラッセル真なら有り得ないだろうを重ねたかったのかな?

出来る限り>>3の議題も考えたく思ってるぜ。
まあ、そろそろ俺は寝させてもらう、か。

ところでミッキー、占った結果はさっさと出してくれよ。
[...は、形見のタオルケットを被って*眠り込んだ*]
(57)2006/07/16 02:19:07
ごくつぶし ミッキー
ふぁ、そこそこ寝れたんだな、

>>57
はいはい、【ギルバートは議事録読む気ないんだな】
それともうラッセル妄信についてはどーでもいいやとか思ってるんだな。
村人なら妄信は結構だけどラッセル真なら狼のいるところ分かってるんだからボキ真の時の狼探してもらっていいかなんだな。
それすら出来ないなら思考停止として吊りにあげてやるかr墓下でラッセルたちに真実を語って貰えって思うんだな。
(58)2006/07/16 06:08:18
双子 リック
おはようー。暑い〜。

朝はあんまり時間ないー。
今出せなかったら仮決定までに
占い・吊り希望間に合わないかも。
先に謝っておきます。

あと、村長とステラは【リアル大事に】。
無理しないでね。
(59)2006/07/16 07:57:59
双子 リック
>>2:337
うん、確定白になって早々に食われたら痛いとは思う。
でもね、相対的にはルーサーさんは白いけど、
黒の目もないわけじゃないから過信しないで欲しいだけ。

あと、ぼくの言えたことじゃないけど
ルーサーさんの正体がどうあれ
「質問や突っ込みを多く」は
他の村人らもやっていかなきゃならんなあと。
が、がんばる、うん。

>>2:350

うん、昨日も今もラッセル狼の可能性も考慮に入れてはいるよ。
ラッセル真よりかは確率高いかとは思っている。

今日の結果だと…、
ええとその場合はレベッカ真のゴードン狂人になるわけだね。
(60)2006/07/16 08:08:22
双子 リック
>>2:425
ぼくは逆。
守護者はそういう役職が存在しているというだけで、
狼に対する抑止力として機能してる。
それで大方の役目は果たしていると思う。

もちろん、
守護者が実際に生存してなければ
GJ出ようもないんだけどね。
でもその真相は守護者当人にしかわからない。

GJなんか出なくて当然、
出ればラッキーくらいのもの。

もっとも自分が守護者の場合は、
「ぼく生きてても死んでても一緒なんだ」
とは思わない、
ゴードンさんの考えに近くなるけど。

[そう言いつつ、ゴードンの墓に花を供えた]
(61)2006/07/16 08:18:02
双子 リック
ルーサーさん>>11

ああ、そっか。
レベッカさんが真であれ狼であれ、
人狼判定以外の答えはないわけだね。
考えきれてなかった。

ケネスさん>>16
え、レベッカ真ならゴードン人狼はあり得ないんじゃない?

ハーヴェイさん>>25
ゴードンさんが狂人に見えないというのは、
どういう点でそう思った?

ウェンディお姉ちゃんが狼には見えづらいし、
ぼくはラッセル真を信じてないけど
可能性を排除しきれない感はある。
とはいえ、
ミッキーかウェンディが襲われない限り、
ラッセ≠真の証明ってできないのかな?
(62)2006/07/16 08:26:53
双子 リック
1、ゴードン=真、レベッカ=狼、ラッセル=狂人
2、レベッカ=真、ゴードン=狂人、ラッセル=狼

こうして見ると、
ゴードンさんとラッセルさんが
どちらがより狂人に見えると言えば、
やっぱりラッセルさん。
1の可能性が高いかな。

どちらにせよ▼レベッカで今日は行くしかないかな。
霊能機能はもう使えないわけか…。
(63)2006/07/16 08:32:47
双子 リック
もしラッセルが狼なら。

村長やギルバートが仲間で
あまり相談できなかったために、
2日目の占い結果になったという考えが頭をよぎった。
(64)2006/07/16 08:35:36
双子 リック
時間だ…。

昨日からスライドで

●ギルバート

でとりあえず提出しておく。
ごめん、あんまり考えられてない。
黒狙いならギルさんはいまいちな気もしてる、
前も言ったように
ギルバート狼で今の言動はないように思うから。
戻ったら再考します。
(65)2006/07/16 08:40:30
双子 リックはメモを貼った。
2006/07/16 08:40:39
見習い看護婦 ニーナは、アイスコーヒーを片手に現れた。
2006/07/16 08:41:08
双子 リックは、とニーナさんすれ違い御免。*行ってきます〜*
2006/07/16 08:42:30
見習い看護婦 ニーナ
いってらっしゃい、りっくん。

ハーヴェイの考察がすごいのです。
熱意がこもっている。
が、ひとつ疑問が出たのですよ。
>ヴェイ
もっと単純に、ゴードンさんに疑われていたニーナが人狼だとかは
思わなかったのですか?
ゴードンさんの考察の中で、ラッセル後のCOに1匹いる説を
選んだ理由とかって、ありますか?
(66)2006/07/16 08:47:17
見習い看護婦 ニーナは、流れ者 ギルバートも"ヴェイ"なんだ、と思った。
2006/07/16 08:50:47
見習い看護婦 ニーナ
□1
安全に襲撃できうそな結社員ではなくゴードンさんだった
というのには、理由があるのでしょう。

霊能者ローラーで守護者を保護する手数を村人に
与えたくなかったとか。
……間違っている気がします。
考える切り口としてはかばかしいものが出てこないですねー。
(67)2006/07/16 08:56:42
ごくつぶし ミッキー
ゴードン襲撃については
■1、論客潰し
■2、昨日霊能占いを示唆したことで霊能占い時に占いを消費させるため
■3、霊能機能残すと今日灰狼が吊られる可能性があった
■4、ついカッとなってやった。今も後悔していない
■5、デスノートに名前書かれたから
のどれかと思うんだな。
(68)2006/07/16 09:01:16
ごくつぶし ミッキーは、見習い看護婦 ニーナがいたので屋台から買ってきた出来たてのむーん焼きを差し出した
2006/07/16 09:03:41
見習い看護婦 ニーナ
>>68 ■5はちがいますねー。
(69)2006/07/16 09:03:44
見習い看護婦 ニーナは、村長さんはちゃんと投票しているわけですね。
2006/07/16 09:04:38
見習い看護婦 ニーナは、アイスコーヒーとともにむーん焼きを頬張った。ありがとー。
2006/07/16 09:05:03
ごくつぶし ミッキーは、■5改、レベッカとの愛憎劇の果てに漢ゴードン死す。享年35歳
2006/07/16 09:07:38
ごくつぶし ミッキーは、ってこれ襲撃理由じゃないんだな。
2006/07/16 09:09:32
見習い看護婦 ニーナ
>>65
ギートさんは気になりますねー。
でもゴードンさん襲撃されたので、灰吊りへ1手早く
移行できるのですねー。
逆にいうと、占っている暇がない気がしてくるのです。
それに、ミッキーが占ってくれそうにありません。
(70)2006/07/16 09:09:48
見習い看護婦 ニーナは、「あれぇ」と首をかしげている。
2006/07/16 09:12:08
見習い看護婦 ニーナ
今ですね。
ケネスさんとヴェイを疑う方向に考えが行っていたのですが、
それがなんでなのかがわからなくなってきたのです。

うーん。
りっくんは、会話しているときでも意見が目立っているから
かな。それって、自分の中で、進めたい方針や疑う方向が
ないと、難しいのですよ。
(71)2006/07/16 09:17:10
見習い看護婦 ニーナは、>>71後半はりっくんを除外したと思われる理由です。
2006/07/16 09:19:19
見習い看護婦 ニーナ
ケネスさんに関して言えば、初日のインパクトがうすれて
きたのが疑った原因か?と思ったのですが、発言数を見ると
一定なのです。

……自分の頭と相談しなおしてきますわー。
処刑希望は▼レベッカさん以外にないと思います。
(72)2006/07/16 09:22:31
見習い看護婦 ニーナは、手を洗うと立ち上がった。「バイバイっ」
2006/07/16 09:23:45
見習い看護婦 ニーナ
■1 灰考察
ケネスさんが初日、占い希望票が集まったときに見せた
発言は、キレがあったのです。それに比べると、他の部分は
力を出し惜しみしているように見えるのです。ケネスさんを
疑うと、相対的にりっくんは白くなるのです。>>71後半の
心証も影響しているでしょう。
あっさりと昨日からの希望をスライドさせてくるところは、
りっくんもハテナなのですが、時間がないということなので、
そういうことにしとくのです。
(73)2006/07/16 11:41:22
見習い看護婦 ニーナ
>>73 つづき
レベッカさんの灰考察(>>2:177)は、ギートさんと村長さんに
関してのものです。この2名は灰の中で目立った位置にいました。
そして、わたしはレベッカさん人狼と考えています。
(理由はラッセル狂人と考えているから)

灰考察にふたりがふくまれている理由として、
・ふたりの中に人狼が居てあえて灰考察に含めた
・目をひく人物であり、ほかの灰にいる仲間についてコメント
しなくてすむ良い材料だった
のふたとおりがあると思うのです。

で、どちらかというと、後者ではないかと。
理由としては、村長さんにしろギートさんにしろ、
仲間切りのためにあえて灰考察に挙げてみたところで、
ふっしょくしきれないほど立場が特殊だからです。
そういう目論見でいくのならば、ほかの仲間を挙げて
みせたほうがよさげだからです。

結論すると、ギートさん村長さん以外の灰をわたしはより疑っています。
(74)2006/07/16 11:53:55
のんだくれ ケネス
すまねぇ、昨日は本当にのんだくれていたわ…
いや、いつものんだくれているわけだが、な
なんだかなぁヒック…

というわけで、
>>62 リック
そうだな、俺の間違いだ。レベッカ真ならゴードンは狂人だな、そしてラッセルは人狼となるわけだな。
(75)2006/07/16 11:56:30
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスにお辞儀をした。
2006/07/16 11:58:16
見習い看護婦 ニーナ
>>74でつぶせないケースとして、
レベッカさんが人狼で村長さんとギートさんの中に人狼が
いるけれども、ふたりともコメントしやすかったので考察に
含まれている。
というものがあるのですねー。

が、漠然と>>73のほうが自然に感じるのでこの方向で
占い先を考えてきますの。
(76)2006/07/16 12:03:04
のんだくれ ケネス
ミッキーも言っているが(>>58)でラッセル真で決めうちされると、俺としては、発言で判断できないわけで、ギルバートが人狼なのか人間なのか判断できないわけ、よヒック

んで、人間ならば、スケープゴートにされそうな勢いだし、ラッセル真以外での可能性も考えてもらわないと、ミッキーの圧殺刑によって吊らなくちゃいけなくなっちまうわけよ(まぁ吊るよりは占いだが、白確定してもラッセル真を決め打たれると、最後まで残されそうだなウーイ)
(77)2006/07/16 12:03:11
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに挨拶しながら、酒を飲んでいる。
2006/07/16 12:03:12
見習い看護婦 ニーナは、昼食用にそばを茹で始めた。「良かったらどうぞー」(離席)
2006/07/16 12:04:10
のんだくれ ケネス
□1. 襲撃考察
ゴードンが真の場合と、狂人の場合があるな。
ラッセルの正体も関係してくるんだがなぁ…。

・ゴードン真の場合(レベッカ人狼と仮定)
▲ラッセルの正体を確定させたくなかった
▲お喋りな男は嫌いだった

・ゴードン狂の場合(レベッカ真と仮定)
▲ラッセル人狼を悟られたくなかった為、真っぽい方を襲撃
(真襲撃失敗したとしても霊能機能を破壊)

うーんどれも微妙な理由だな、もっと何か理由が
ある気がするなヒック
(78)2006/07/16 12:19:32
のんだくれ ケネスは、そばと冷酒を堪能している。
2006/07/16 12:23:20
のんだくれ ケネス
灰印象だが、難しいな…
現在の灰は俺を含めて7人か
(半白のウェンディを入れて8人)

ラッセルが真でも人狼でも狂人でも、
今日霊能ローラーを完遂すれば、確実に人狼1人を倒した事になる。もし今日霊ローラー完遂すれば、その後3回以内に人狼を1人吊らなければならなくなるわけだな…。(灰に2人潜伏していると考えると)
(79)2006/07/16 12:39:56
のんだくれ ケネス
まぁもうしばらく煮詰めて考えるかな、また夜に来るぜ。ニーナ、そばありがとよ。うまかったぜ

ミッキーには教えない方がいいぜ、全部食っちまいそうだからな、うーい。

それじゃまた呑みにいくかな。
(80)2006/07/16 12:45:45
のんだくれ ケネスは、昼のネオン街へと消えていった。
2006/07/16 12:45:53
雑貨屋 レベッカ
ねぇ、ずっと疑問だったんだけど…

この辺境にネオン街なんてあった???
(81)2006/07/16 15:16:48
雑貨屋 レベッカ
とりあえず寝て考えたんだけど、
▼レベッカが村視点ではベターかしらと思ってるわ。
とりあえず、絶対に守護者ではないし。
(82)2006/07/16 15:19:21
雑貨屋 レベッカ
おそらく、狼はラッセル狂人だと思わせたかったのでしょうね。
それと、ラッセル真の可能性を少しだけ残したかったってところかしら。
今日の霊判定は、白黒、もしくは黒黒になるはずだった。
白黒ならともかく、狂人がポカをして黒黒なんてなったら、
ラッセル真の可能性も狂人の可能性も消えてしまうわ。
(83)2006/07/16 15:22:29
雑貨屋 レベッカ
で、真狂がわからない霊能者のどっちを襲うかってことなんだけど…。
おそらくゴードンの方が狼にとって都合が悪い存在だったのでしょうね。悔しいけど。
ゴードンが疑ってた所に狼がいたのかしら?
(84)2006/07/16 15:30:14
雑貨屋 レベッカ
それと、
>ミッキー
別にゴードンを憎んではいないけど、
愛してなんかいません!
(85)2006/07/16 15:31:11
ごくつぶし ミッキーは、雑貨屋 レベッカ【本当に?】
2006/07/16 15:54:07
雑貨屋 レベッカは、ごくつぶし ミッキーをハリセンで殴った。
2006/07/16 15:56:07
雑貨屋 レベッカは、ごくつぶし ミッキーを小一時間問いつめた。
2006/07/16 15:56:22
雑貨屋 レベッカ
ゴードン真を考えてた連中…
ゴードン真派が怪しい!とは言い切れないか。
ただ、信用を落として襲撃するっていうのは当てはまらないわね。
霊能者なんて余裕で喰えるでしょ。
(86)2006/07/16 16:00:41
雑貨屋 レベッカ
人狼も、考察は普通にしていると思う。
不自然にならないように、ゴードン真と思ったら、
表でゴードン真だと言ってると思う。
(87)2006/07/16 16:02:15
ごくつぶし ミッキーは、雑貨屋 レベッカを小一時間問い詰め返した。バラさんさかい本当の事言うてみ?
2006/07/16 16:04:42
雑貨屋 レベッカは、ごくつぶし ミッキーを巨大こけしで動かなくなるまで殴った。
2006/07/16 16:06:02
雑貨屋 レベッカは、ごくつぶし ミッキーを集会場の裏に埋めた。
2006/07/16 16:06:19
雑貨屋 レベッカ
悪は滅びた
(88)2006/07/16 16:06:52
ごくつぶし ミッキーは、裏庭からにょきにょき生えてきた。
2006/07/16 16:11:36
ごくつぶし ミッキー
だが正義は滅ばなかった。
(89)2006/07/16 16:12:24
ごくつぶし ミッキーは、信じるー事が正義(ジャスティス)ー真実の王者ーと歌っている
2006/07/16 16:58:17
見習い看護婦 ニーナは、占い希望をケネスとハーヴェイのどちらにするか迷っている。
2006/07/16 17:59:09
見習い看護婦 ニーナは、心を決めた。
2006/07/16 18:05:32
見習い看護婦 ニーナ
ケネスさんとヴェイと、どちらも同じくらいあやしく見えるのですよ。
そこの流れは、今日の午前中の発言参照してくださいませー。

占わなかったときにより処刑しにくそうな
●ケネスさん
を希望しますの。
(90)2006/07/16 18:06:41
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/07/16 18:06:55
見習い看護婦 ニーナは、おもむろに立ち上がった。
2006/07/16 20:55:34
見習い看護婦 ニーナ
>>82 レベッカさん
あなたに突撃インタビュー。
では、村視点でベストな選択はなんだと思いますかー?
(91)2006/07/16 20:56:45
牧師 ルーサー
今頃来れてもなぁと思う訳で。
明日が休みなのは何の皮肉か。

とか独り言を言いながら登場してみる。
(92)2006/07/16 21:00:29
見習い看護婦 ニーナは、独りでインタビューごっこをしていても寂しいので一旦戻った。
2006/07/16 21:00:29
見習い看護婦 ニーナは、現れた牧師 ルーサーに仰天した。
2006/07/16 21:01:06
見習い看護婦 ニーナ
まだ仮決定まで2時間あるのです。
頑張ってくださいませー。
(93)2006/07/16 21:03:44
見習い看護婦 ニーナは、牧師 ルーサーを励ますと、「正義は〜かならず〜勝つ〜」と歌いながら去った。
2006/07/16 21:04:43
牧師 ルーサー
直近で目に入ったので

>>83
霊判定が黒黒でもラッセル真の可能性は消えんぞ。

>>84
私としてはラッセル真の可能性を残すという側面があるのではないかと思う。
霊能者真狂であったなら、簡単に言えば真に見えたか否かではなく、狼疑惑が被せ易いか否か。
実際私もレベッカとゴードンを比較し、レベッカを疑っていた事実がある。
(94)2006/07/16 21:06:32
牧師 ルーサーは、見習い看護婦 ニーナの歌声を背に受けた。頑張ろう。
2006/07/16 21:07:08
牧師 ルーサー
>>16
分かりにくかったか
「レベッカ真なら、(食われた対抗のゴードンは狂人なのだし)ラッセル狼でないと筋が通らんしな。」
と一応直しておくか。

それから、ラッセル狂の場合かき乱す以前に真の可能性を何とか残す事で手一杯だった可能性もある。
そう見せるためだったかは分からんが。

>>19
狼が灰吊りで守護者を始末できる可能性を少しでも増やすためならば襲撃もあるかと考えていたが、確かに意外性はあったな。
ただ何故、と言うならば「何故灰吊りを優先させようとしたか」の方が気になる所だ。

>>10
ふと思ったが守護者に目星が付いていなければしないだろうが、灰をピンポイントで狙う方がギャンブラーだと思った。
それか守護者の裏をかいてのミッキー襲撃。
(95)2006/07/16 21:24:25
牧師 ルーサー
>>34
利用したい場合と表裏一体だからなんとも。

>>39
私もレベッカと村長が狼の場合、村長には早々に非CO/COさせるだろうと思うし、レベッカ狼の場合村長は人間だと思う。

正直、潜伏役が疑わしい行動を相談可能な状態で取るのは、あまりに下策。
潜伏役が生き残れないのでは勝ち目は無いからな。
(96)2006/07/16 21:41:30
牧師 ルーサー
>>2:113に関して私は「スライドも考慮して狼が騙るケース」に近いかと思っていたので、分類に疑問はある。

占い先はギリギリまで出せるように考える。
吊りは、▼レベッカ
単体ではあるが、霊ローラーと言う事だな。
これだけでは個人の意志も見えんと思うので灰の吊り先を考えていたんだが、レベッカ狼の方が強く印象に残っているのもあり、アーノルドは除外したい。
守護吊り回避と言う一点であればギルバートだが、余りに荒唐無稽な思い込みから人間(天然狂人)ではないかと思うのも事実。
ケネスとリックの発言を今日見ておこうと思ってたのになorz

と言う事で昨日の分もじっくり読めてないのでもぐるノシ
(97)2006/07/16 21:57:15
双子 ウェンディ
こんばんはなの。

昨夜から頭のなかが進んでない〜。
(98)2006/07/16 22:38:27
双子 ウェンディ
とりあえず。

▼レベッカ
●ギルバート・村長以外の灰

レベッカおねえちゃんを吊って、これで確実に狼が残りふたりと言えるよね。
ギルにいちゃんは、特殊だけど狼にしてはスタンドプレーが過ぎるという気がするの。それよりは他の人の結果を知りたいの。
村長さんも、狼とはちょっと思えないのと、占うのがもったいない気がする。
(99)2006/07/16 22:44:04
見習い看護婦 ニーナは、「こんばんはー」
2006/07/16 22:46:36
双子 ウェンディは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2006/07/16 22:48:38
見習い看護婦 ニーナ
ミッキーの完全自由占いでいくのなら、
占い希望も、灰の考察のようなものですねー。

ちなみに言い忘れていましたがー、占い先は伏せてほしい
のです。
(100)2006/07/16 22:49:32
双子 ウェンディ
うーんと。
>>24
>ミッキー=真の場合で、

>1、ゴードン=真、レベッカ=狼、ラッセル=狂人
>2、レベッカ=真、ゴードン=狂人、ラッセル=狼
 3、ゴードン=真、レベッカ=狂人、ラッセル=狼
    ↑これもだよね?

レベッカおねえちゃんはどれも可能性があるのね。
(101)2006/07/16 22:49:58
双子 リック
お姉ちゃん、ニーナさん
こんばんはー。

(ザンギョーだったよう…)
(102)2006/07/16 22:53:57
牧師 ルーサー
あまりじっくり考えられた訳ではないが、灰の中からギルバートを排除し、現時点での思考状態からアーノルドを仮に除外して考えたのだが……。
ハーヴェイは今日までの考察に曖昧さは見えても作為は見られない。
とすると人間か? と思い始めたので
そうすると残るはニーナ、リック、ケネス
ケネスとリックの組み合わせは考え難い(>>2:180のケネスの考察含め)と判断し●ニーナ

勿論、単体での考察を明日行いたいと思っているので至極暫定的だが。
(103)2006/07/16 22:54:28
牧師 ルーサーは、悪いが今日も早く寝る。皆お休み。
2006/07/16 22:56:08
双子 ウェンディは、双子 リック、子どもをこんなに働かせるなんて。
2006/07/16 22:56:42
見習い看護婦 ニーナ
お帰りなさい、りっくん。
お疲れさまなのです、ルーさん。
(104)2006/07/16 22:57:16
双子 ウェンディは、牧師 ルーサーおつかれさまなの。おやすみなさい。
2006/07/16 22:57:30
双子 リック
仮決定出てるかと思ったんだけど、
今晩はあまり人いないっぽい?

えーととりあえず●ギルバートは取り下げておくよ。
前言通り。再考するー。
(105)2006/07/16 22:57:33
双子 リックは、双子 ウェンディこれも父さんがのんだくれのせいで…ぐすん
2006/07/16 22:58:21
双子 リックは、牧師 ルーサーおやすみなさいー。
2006/07/16 23:00:39
双子 ウェンディは、双子 リック昼間のネオン街もあるみたい。お姉ちゃんも実は今日働いた。
2006/07/16 23:00:54
双子 リックはメモを貼った。
2006/07/16 23:02:39
見習い看護婦 ニーナ
この夜の23時という時間に大人が居ないなんてっ!

しかもわたし達3人、みんな仕事をしているなんて……
(106)2006/07/16 23:02:51
のんだくれ ケネス
うーい、帰ったぜヒック
やっぱわけーねーちゃんと酒の相性は抜群だなウイー

さーて、仮決定時間過ぎちまって申し訳ねえがアンケート回答を考えるとするかーうーい!
(107)2006/07/16 23:02:56
見習い看護婦 ニーナは、『辺境の村の子供達は恐るべき子供達』とノートに書き込んだ。
2006/07/16 23:03:18
双子 リックは、辺境の謎のネオン街…そこに全ての謎の鍵はある気がするよ
2006/07/16 23:04:06
双子 リック
考えてみれば
▼はほぼ満場一致でレベッカさんだし、
占い希望は聴取の必要はあるけど
ミッキーの自由占いだし、
仮決定っても急ぐ必要ないのか。
(108)2006/07/16 23:06:09
見習い看護婦 ニーナ
……赤毛のおにーさんが居ませんのー。

また明日来るのですよー。
みんなお先にー。バイバイっ。
(109)2006/07/16 23:07:14
見習い看護婦 ニーナは、双子 リックに頷いた。>>108
2006/07/16 23:07:22
双子 ウェンディ
そうだね。
更新日でもないし。

人がいるときに何か話さなきゃーなんだけど、思いつかないな。
(110)2006/07/16 23:09:18
双子 ウェンディ
といってるそばから。
ニーナおねえちゃん、おやすみなさい。
(111)2006/07/16 23:10:12
双子 リックは、見習い看護婦 ニーナさん、おやすみなさいー。
2006/07/16 23:11:49
双子 ウェンディ
襲撃考察かあ。

シスターに慈悲をかける余裕はなかったのかな。
ゴードンおじさんを襲撃しなくてはならない何かがあった?
それはなんだろう。

狼のブレーンは誰なんだろう。
誰ができそうだろう。
(112)2006/07/16 23:15:02
双子 リック
他の可能性も視野には入れつつ
とりあえず
ゴードン=真、レベッカ=狼、ラッセル=狂人
で考える。

灰は自分抜いて7人。
ウェンディお姉ちゃんはラッセル真でない限りは白だから、外す。
あと6人。

ギルバートと村長。
潜伏の片方は意外にここに紛れている可能性もありそうだけど、
彼らはこの先生きていれば吊りにあがってくるよね。

となるとあと4人。

ハーヴェイ、ニーナ、ルーサー、ケネス
(113)2006/07/16 23:15:09
双子 リック
>ケネスさん

>>2:180とか、わりとぼく疑われている。
狼がSGとしようとしてるのかとも思ったけど、
扇動ってほどの動きでもないし
言ってることは頷ける点も多い。
単純にぼくが怪しいだけかorz

>ニーナさん
>>13は自分が狼の場合、
「自分は占われなかったんだ」という意味でついポロリと…
とか言いがかりをしてみる。
うーん、苦しいなあ。
むしろ狼ならこの手の発言ミスはまずしないか。
(114)2006/07/16 23:26:10
お尋ね者 クインジー
…遅れちまったが一応、現時点での仮決定は…

【仮決定】
●ケネス
▼レベッカ

…となるわけだが。

ミッキーが既に占っている気がしないでもない…。
いずれやつから発表があるだろうが…。
(115)2006/07/16 23:26:10
双子 リック
>ハーヴェイさん
>>2:67
この手の曖昧な擁護は狼同士ではやりにくい。
ラインを恐れる狼は心理的に、
擁護するならもっともらしい理由を出してきそう。
そう考えると
ヴェイ−ニーナは薄そうかな。

>>34
おお、なるほど。

と思ってしまったけど、
仮にゴードン説が当たっていたって
それでゴードンさんを食べたら
余計わかりやすくなってしまう。
どっちかと言うとハーヴェイさんの作為を感じるな。

ただ、全般にハーヴェイさんはなんか白印象強いんだよねえ。
狼なら本当は情報優位のはずなんだけど、
そういう匂いがしない。
(116)2006/07/16 23:34:18
雑貨屋 レベッカ
戻ったわ。

>>91
"ベター"とか言ったからよね?
私視点でのベストは、真決め打ちで放置してもらえることね。
でもおそらく無理でしょ?
今日は▼レベッカに流れるでしょうけど、
さすがに自分吊りを"ベスト"なんて言えないわ。
>>94
ごめん、黒黒判定については素で勘違いしてた。
狼疑惑を被せやすいって意見には悔しいけど皆の考察を見れば納得せざるをえなわね。
(117)2006/07/16 23:36:22
雑貨屋 レベッカ
>>115
まぁ仕方ないわよね…。
【仮決定了解】
(118)2006/07/16 23:36:56
双子 ウェンディ
あ、こんばんは、クインおにーさん。
おつかれさまなの。

【仮決定了解】なの。

たしかに、占い先の決定は、意味あるかどうかわからないね・・・。
(119)2006/07/16 23:38:21
雑貨屋 レベッカ
あとね、ゴードンは狂人だけど、
それほど間違った推理はしてなかったと思うの。
発言力もあったし、あれで全力でミスリードしてたら、
放置されてたんじゃないかと思う。
(120)2006/07/16 23:39:37
雑貨屋 レベッカ
二日目のゴードンのメモをコピペ

●ハーヴ
▼ラッセルor▼村長

●ニーナにしようか悩み中だ。


…発言を追ってみた方がよさそうね…。
(121)2006/07/16 23:41:49
双子 リック
>ルーサーさん

>>94>>95>>96
ここに限らず考察にそう無理がないし、
わりと万遍なくツッコミ入れてくるので
ラインとかは見えない。
村の大事な駆動力ゆえに、力強い反面恐くもある。
個人的には占いたいけど、
今占って白だった時に痛いというのは
ハーヴェイさんに同意。
(122)2006/07/16 23:42:09
双子 リック
>>115
クインジーさん、おつかれさま。
【仮決定、了解】。
(123)2006/07/16 23:43:56
双子 ウェンディ
>>120レベッカおねえちゃん
ゴードンおじさんがそれほど間違った推理をしてなかったと思うのは、自分と割と似た推理をしてたから?
真霊と思われて襲撃を受けたから、客観的にも正しい推理だと思うってことかな?
狂人が傍目にまともな推理をしていたら、狂人として意味がないと思うんだけど。
狂人ゴードンおじさんの狙いはなんだったと思う?
(124)2006/07/16 23:46:53
雑貨屋 レベッカ
>>124
そういや推理ほとんど被ってた!
(125)2006/07/16 23:48:18
双子 リック
で、結論としては、

●ハーヴェイ

ケネス、ニーナとも迷うんだけどね…。
(126)2006/07/16 23:48:29
雑貨屋 レベッカは、ごめん、ちょっと考え直す…。
2006/07/16 23:49:41
双子 リックはメモを貼った。
2006/07/16 23:51:22
双子 リック
>>124
うーん。

レベッカさんとゴードンさんのどっちが狂人にせよ、
二人いてどっちが真霊か確定しないって時点で
狂人の役目は果たせてるんじゃないかなー。
(127)2006/07/16 23:58:12
双子 リック
んー、でも二人の推理が似通っているってことは、
その推理方向は正しくない方向に
ミスリードされているってことなのかな?

ぼくもちょっと見直そう…。
(128)2006/07/16 23:59:18
双子 ウェンディ
>>127リック
ああ、そうかあ。
霊が真狂だとしたら、どっちかわからないだけでも、一定の役目は果たしてる。
それが霊能襲撃の理由なのかな。
レベッカおねえちゃんが襲撃されてたとしても、同じ状況を作れるね。
ラッセルが狼だとしたら、だけど。
(129)2006/07/17 00:11:08
双子 リックは、うう〜ん、蒸し暑いよー。
2006/07/17 00:17:44
双子 リックは、ゴードン、ラッセル、エッタの墓前にお供えをした。
2006/07/17 00:18:38
双子 リックは、つまみとお酒だよ〜、と。そういやケネスさん戻ってこないな。
2006/07/17 00:20:44
双子 ウェンディは、お墓で仲良くできてるのかな・・・。
2006/07/17 00:21:58
双子 ウェンディ
>>129
レベッカおねえちゃんが狼なら、似通った推理を被せることもできる。
正しい方向でも間違った方向でも。
これは発言順みたほうがいいのかな・・・。
(130)2006/07/17 00:22:22
双子 ウェンディは、離席するのー。次はハーにいちゃんが来るかな?
2006/07/17 00:23:50
双子 リックは、双子 ウェンディに手を振った。
2006/07/17 00:28:08
双子 リックは、力尽きた。*…ぐーzzz*
2006/07/17 00:41:20
のんだくれ ケネス
アンケート回答作成してたぜウーイ
なんだ仮決定出てるのか、【仮決定了解だぜ】
(131)2006/07/17 00:46:27
のんだくれ ケネス
■2. 占い対象/処刑対象
●ニーナ
先日の続きになってしまうなうーい
昨日から印象が変わらないなぁ…
>>66で突然「ゴードンさんに疑われていたニーナが人狼」を言い出したのが少し疑問だった。
いくらハーヴェイがゴードン真を思っていてもこの考えはあまりにも単純すぎるし、結果論にしかならないんじゃないだろうか。襲撃された人が〜〜を疑っていたから、という推理は、個人的に結構危険な気がしたな。自分の名前を出す事での白度獲得か?
とも思ったが、正直あてつけだな、こりゃ。ヒック
(上記のセリフを言うわりにはあまり弁明する気ないし、そんな単純な理由で疑われる事はないと自分でも分かっていたんじゃないか?ヒック)

あと、やはり発言では推理できなかった…
これはハーヴェイやリックにも言える事なのだが、リックはどうしても初日とのギャップがある(それも、本日は徐々になくなっていると思う)し、ハーヴェイもまた持論的なものを感じさせる発言があるし(ゴードンを強く信じてみたり)まだ今後の発言で判断できそうな気がするが、ニーナは少し厳しいと思ったヒック。まぁ俺の力量不足かもしれんがな。
(132)2006/07/17 00:49:17
のんだくれ ケネス

▼は残念ながらレベッカかな。
追従するわけでもないが、これが自然の流れだと思う。ローラーを完遂すれば、確実に人狼を1人倒せると思うし、少なくとも、潜伏人狼が、能力者考察に逃げるような事をやらせなくできるしなヒック

グレーからだと、アーノルドかな…発言で判断できるレベルを超えている。ギルバートは確かに人狼としては単独すぎるとは、俺も>>2:180で言ったんだが…
冷静に考えると、潜伏が2人いるなら、このタイプの潜伏もありなんじゃないかと思う。ラッセル決めうちで思考停止気味は、他の人狼はもちろん、他の灰にも触れずに済む。
ただ下手すれば吊られる危険性もあるわけだ。そこらへんはギルバートが人狼ならば
駆け引きするところだが…。現状では発言が少ないので、アーノルドとギルバートは今後も判断するのは難しいと思う。だが、占いをするのも勿体無い気もするんだがな…人間ならば後半まで生き残ればスケープゴートにされるは確実だろう。ヒック
どうしても頑張ってほしいところだ
(133)2006/07/17 00:50:00
のんだくれ ケネス
■1. 灰考察
(ハーヴェイ)
>>23>>25で分かるとおり、ハーヴェイはゴードンを真と見ている。
>>34でゴードンの考察に重点を置いているが、ゴードンが襲撃された真だからとっても、ゴードンの>>2:113が合っているかどうかは不明だな

まぁ確かに後半部分の先にCOする事で印象を良くし、潜伏していく、という考え方は俺も少し同意できるから、必ずしも捨て置く考えではないが…

しかし冷静に考えると、人狼が独断で、しかも霊能にCOするのは、どうなんだろう。あらかじめ決めていた事だし、初日すぐCOだから騙る予定だった可能性もあるがな…ま、順次COはCO順で考察できるところがメリットでもあるし、デメリットでも、
あるわけ、かウーイ

だが>>2:82では、CO順に対する考察も多く見えるし、意図的ではなく、これはハーヴェイのスタンスなのかな、とも考えられるのでゴードンを真とみたり
する点も頷けるので、それほど強い違和感はない、なヒック
(134)2006/07/17 01:07:35
のんだくれ ケネス
うーい疲れたぜ、さっそく酒を飲むかなグビグビ…
カァーッたまんねぇぜ、働くなんてくだらねぇぜ

こうして酒をくらって生きているのが最高だぜ、
……まぁこんな事してたから俺は離婚しちまったわけだがな、うーい。あいつはまだ元気にしてんのかね、ヒック、ガキどもを産んだと聞いたがよ…
(135)2006/07/17 01:08:44
のんだくれ ケネス
さて、残りの灰考察は明日にでもすっか、ヒーック
(136)2006/07/17 01:09:10
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/07/17 01:10:30
のんだくれ ケネスは、夜のネオン街へ消えていった。ゴードンと飲みに行く約束が…
2006/07/17 01:11:01
双子 ウェンディは、のんだくれ ケネスを複雑な思いで見送った。リックぅ、おとうさんの真実はどこに?
2006/07/17 01:14:29
書生 ハーヴェイは、そーーーーーっと、集会場の扉をあけた
2006/07/17 02:42:11
書生 ハーヴェイ
いやいや、どーーもどーーも
遅くなりましてーーー

いろいろ私用がたてこんでましてー
ほいほい
わかってます、旦那!礼の件でしょ
(137)2006/07/17 02:44:07
書生 ハーヴェイは、シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
2006/07/17 02:44:15
書生 ハーヴェイは、静かな場内を見回した
2006/07/17 02:45:32
書生 ハーヴェイは、何故、漫談をしようとしたのか、自責の念にかられた
2006/07/17 02:46:58
書生 ハーヴェイ
>>135
ケネスさん・・・
なんか辛い過去の記憶を酒で消してるんですね・・・

奥さんにはその後一度もあってないんですか?
(138)2006/07/17 02:50:02
書生 ハーヴェイは、ひとまず、コーヒーを飲んだ
2006/07/17 02:51:08
流れ者 ギルバート
なんだかなあ。
確かに俺のラッセル真は根拠の薄い思い込みなんだが、
霊能→狼狂の可能性、真霊ヘンリエッタの可能性も忘れるべきじゃねえと思うんだ。

そして、ウェンディが初日占いで黒出しを貰っている事、
ラッセルはあくまでマイペースに自己の持つ情報を提示していた事も。

真としてならしっかり仕事をやり切ったラッセルがいながら負けちまうのなんてすごく遣る瀬無いぜ。
・・・まともに灰考察すべきかな・・・。

>>58ミッキー
図星だ、よく分かったな・・・。
(139)2006/07/17 02:56:47
書生 ハーヴェイ
>>66
占い希望は勿論参考にしてますよ。
ただ、それよりもゴードンさんの推理の過程のほうを重要視しただけです。

CO後の方をより重視したのは、狼側にとってなにが一番困ることか?と考えたら、当然占い師の確定です。
だから、ラッセル後のCOに必ず一人というのに頷けたし、場合によっては2人いると思ったのです。逆にラッセルCO前に1人いることはあっても2人いることはないだろうと。
その辺で、今回はCO後のほうから希望をだしたのです
(140)2006/07/17 03:02:03
書生 ハーヴェイ
ぎょ、ぎょ・・・・

こんな時間にこんばんわ<ギル
(141)2006/07/17 03:03:20
書生 ハーヴェイ
>>140の続き

ただ、これはあくまでラッセル=狂人ということを念頭において検証してます。
ラッセルが狼であるならば、ラッセルCO前に非COしている中に2人いることは、ありうると思います。

なるほど・・・ラッセルの判定がわからないってことは、こういう推理にも微妙に影響しているんだなぁ
(142)2006/07/17 03:12:06
流れ者 ギルバート
おう、ヴェイか、おはよう。

ラッセル狂として考えてみて、
村人のウェンディは吊れていないし、狼との連携もさっぱり考えてられていないし、
あまりに自己の即吊りすぎる最悪手をやって来たわけだよな。
挙句に占い師確定か・・・?

自陣営勝利を目指す、って点じゃダメダメだよな。
(143)2006/07/17 03:19:13
書生 ハーヴェイ
>>139
はっきり言っていい?

ラッセル=真の可能性
確かに物理的にはなくなっていない。
だから、心の隅には残しとくべき、でも心の隅でいいんだ。しばらくは、ミッキー=真で突き進む。
それで全く問題ないんだ。思考停止なんて、する必要全くない。

昨日もいったけど、ミッキー=真なら、ラッセルラインを最後まで残すことはできないんだ。だから、いづれわかる。
ミッキーがいれば早晩狼は詰むんだからね。
ラッセル=真を考えるくらいなら、ラッセルが狂人か狼かを考えた方がより建設的だということ。
(144)2006/07/17 03:19:47
書生 ハーヴェイ
>>143
結社の存在を全く考えていなかったことが、失敗だと思う。ただ、ウェンちゃんを吊りたいだけならエッタの判定は必要なかったよね。

・3人占い師がいる
・狼2COで占い師に狼がいる
・だったら突飛な判定だして村を混乱させてやれ

こんな風に狂人が思っても、全くおかしくないと思う。狼だと、狂人にいる筈の霊能とライン作りを狙うほうが、現実的だと思うけどね。
(145)2006/07/17 03:28:01
書生 ハーヴェイ
ふと思ったんだけど。
ギル=潜伏狂人ってありうるのかなw

その場合・・・後で考えよ
(146)2006/07/17 03:31:01
書生 ハーヴェイ
>>62
ゴードンさんが狂人に見えないって理由ですか?
まず、ラッセル、レベッカ、ゴードンと3人を見比べて、普通に狂人的行動が最も少ないと思っているから。ゴードン=狼はあっても、狂人にはね・・・

又、>>2:414のように、ミッキーからの村有利になる提案にも即座に賛意を表明
後、>>2:368の発言も村側のものとみている。狂人だったら、違う提案をすると思うんだよね。
(147)2006/07/17 03:44:00
流れ者 ギルバート
>>146ヴェイ
★もし俺が潜伏狂人なら・・・
その場合なら今よりなりふり構わず誰々が怪しいとか叫ぶ気がするがな。

・・・もっとも俺が狂人なら気楽に騙るんじゃねえかな?
内訳的にラッセル真は完全に無くなるかな。
(148)2006/07/17 03:45:27
書生 ハーヴェイ
>>101
確かに3番もありえるね。
僕自身がラッセル=狼をあんまり考えてなかったからだけど・・・

個人的には1>>3>2かな
(149)2006/07/17 03:49:02
書生 ハーヴェイ
>>148
まぁ・・さすがに、ないでしょうね。
占いを嫌がる理由がないですからねぇ。

今のは僕の世迷い事と思って、忘れてください・・・
(150)2006/07/17 03:53:48
流れ者 ギルバートは、>>150 あ、そっか。占い嫌がったんだっけ、俺。
2006/07/17 03:55:18
書生 ハーヴェイは、すっかり冷えたコーヒーをギルバートに渡した
2006/07/17 03:58:00
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバート上のACT・・・忘れるなよ・・・
2006/07/17 03:58:46
書生 ハーヴェイは、流れ者 ギルバートが占い嫌がったのをという意味ね
2006/07/17 03:59:58
流れ者 ギルバートは、ヴェイ・・・、俺はコーヒーを飲むと頭痛がだな・・・。
2006/07/17 04:05:17
流れ者 ギルバートは、気持ちだけにしておいてくれ。ありがとう。
2006/07/17 04:05:48
書生 ハーヴェイ
遅くなったけど、【仮決定了解】

今日のケネスさんの発言は、しっかりしてるんだよね。うーーーん。

まぁ、ミッキーさんの自由占いだから、僕の希望はそのままで。
(151)2006/07/17 04:05:51
書生 ハーヴェイは、冷えたコーヒーを眺めながら、アイスコーヒーをグビグビのんだ
2006/07/17 04:07:22
書生 ハーヴェイは、暑い時はアイスだよね
2006/07/17 04:07:45
書生 ハーヴェイ
さて、なんだかんだでもう4時だ・・・

そろそろ寝るかね

ギル、おやすみ、留守番頼んだ!
(152)2006/07/17 04:09:21
流れ者 ギルバート
留守番か・・・。
常にここで寝ているからそんな事を考えもしなかったぜ。
しっかり寝なよ。
(153)2006/07/17 04:11:38
見習い看護婦 ニーナ
おはようなのです。

>りっくん
ミッキーは「判定にかかわらず伏せる」と言っているのです。
だから、わたしが人狼で占われたというのもアリですよー。
(154)2006/07/17 06:45:58
見習い看護婦 ニーナは、議事録読む気がないといわれると言葉が届かないようで哀しい。
2006/07/17 06:46:29
見習い看護婦 ニーナ
>>132 ケネスさん
ゴードンさんが襲撃される理由として、それでも充分です。
ヴェイが急に覚醒したかに見えたので、質問したかった
というのは認めますのー。
(155)2006/07/17 06:49:43
見習い看護婦 ニーナ
>>117 レベッカさん
ちょっと違うのですよー。
村視点でのベスト策がほかにあるのかを訊きたかったのです。
心情的に辛くて、というのなら納得です。
ありがとーですの。
(156)2006/07/17 06:51:13
見習い看護婦 ニーナは、遅ればせながら仮決定に了解した。
2006/07/17 06:51:47
見習い看護婦 ニーナ
ルーさんのゴードンさん襲撃理由、
「灰吊りを優先させようとした(>>95)」
を見て思いました。
これが正解ならば、吊られやすそうな灰のふたりは、
人間の可能性が高いのです。
(157)2006/07/17 06:54:32
見習い看護婦 ニーナは、でも心情的にふたりが人狼だったらイヤだなと思った。
2006/07/17 06:55:28
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイに質問への回答を感謝した。
2006/07/17 06:59:47
流れ者 ギルバート
うん、どうしようもねえな・・・。

他の灰考察しようにもミッキー・レベッカ・ウェンディの狼要素ばっかり目に入る。
まあ、おぼろげではあるがな。
そもそも、ラッセル真説に取り掛かったら他の説は一切浮かばなくなるんだ。
他の能力者を全否定だからな。
ラッセルは狂占い師らしく無いと俺は踏んでいる。>>143
勿論、狼としても変だと思う。

今更だが・・・>>2:180 ケネス
・・・2日目にラッセルに灰から占い先を挙げたのは、
能力者占いをさせていいと言う選択肢が浮かばなかったからだ。
(158)2006/07/17 09:21:50
流れ者 ギルバート
>>56のウェンディの言葉はすごく嘘臭く聞こえた。
昨日リックがやって一部から白い印象を得た方法。

まんま同じ事を急にやったって疑わしいだけなんだがな・・。
多分この思考解除するには、
ミッキー・レベッカ・ウェンディのうち一人が被襲撃でもしない限り出来そうもない。

それが起きれば流石に意見を代えざるを得ないがな。
(159)2006/07/17 09:27:29
流れ者 ギルバート
>>154↓ニーナ

読むには読んだが他の可能性が全く入ってこなかった。
・・・申し訳なるからそんな哀しそうな顔はやめてくれ。

まるで議題無視だな・・・。
▼レベッカを挙げる。次点では▼ウェンディだ。
そして●ケネスだ。[理由は特に無いらしいよ♪]

それじゃ、今日もまた寝させてもらう。
[ギルバート・スーラは、タオルケットに蹲り*寝た*]
(160)2006/07/17 09:39:30
流れ者 ギルバートは、・ じゃなくて = だったか。別に気にしてないぜ・・・。
2006/07/17 09:40:20
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/07/17 09:44:07
流れ者 ギルバート
>>160なんか変だと思ったが、
『申し訳なるから』って書いてんのな。 [寝言]
(161)2006/07/17 09:46:24
ごくつぶし ミッキー
ちらと見にきたら完全思考停止してるからもうギル燃料にしていいかなんたな。
なんつーかこれ以上いても役にたたんつーかボキが襲われても『えー、ずっとラッセ真だったからなにも考えられないー(裏声)』とかほざきそうだし、
こいつ守護なわけないから一応レベッカに判定させるのもいいんじゃないかと思うんだな。
実は守護だよーんとか言われてもボキ守らなさそうだからギル守護だったら運が悪いと思うだけなんだな。
(162)2006/07/17 09:56:19
双子 ウェンディ
おはよう。

昨夜の書きかけをまとめたので落として行こうと思ったら、ギルにいちゃんが前より受け取りやすい発言をしているね。
(163)2006/07/17 10:02:55
双子 ウェンディは、ごくつぶし ミッキーもいたのね、おはよう。
2006/07/17 10:03:12
流れ者 ギルバート
>>162
・・・そんな事はしない!
そしたら意見はすぐに翻す!! むにゃむにゃ。 [寝言]
(164)2006/07/17 10:04:02
双子 ウェンディ
>>159ギルにいちゃん
思い切り疑われているけど、そういうふうに言ってくれるならまだいいの。

>昨日リックがやって一部から白い印象を得た方法。

・・・ってなんのことかと考えちゃった。村長の出現に対する反応のことね。
反論すべき発言内容でもないからスルーするの。
(165)2006/07/17 10:04:07
双子 ウェンディ
では、夜まで来られないので、役立たずながら回答を落としていくの。
ちょっと最新の発言まではカバーしきれてないの。

しかも灰考察じゃないなあ、ただの灰印象なの・・・。
みんな、昨日とあまり変わらないの。
ラッセル狂の可能性を高く見てる人が多いから、似通っちゃうのかも。
(166)2006/07/17 10:07:35
双子 ウェンディ
・ギルバート
ラッセルにいちゃんを信じる根拠が、「ありえなさそうな判定だから」だけなら、これ以上かける言葉がないの。
んー、でも今みたら>>143とか、ようやく違う視点の意見を出してるね。

・リック
リックも、昨日と印象は変わらないの。
ニーナお姉ちゃんが言ってたみたいに、初日の印象から、ケネスおじさんを疑うと白っぽくなるの。ケネスおじさんを疑わなかったら黒くなるかっていうとそういうわけでもない。

・ハーヴェイ
発言内容におかしいとか無理があるとかは感じないの。
迷ってる感じが昨日は消えてきたと思うの。ゴードンおじさんの説から展開してるけど、ゴードン真を仮定してるからだし・・・。
(167)2006/07/17 10:08:06
双子 ウェンディ
・ニーナ
たまに独特だなと思うことがあるの。「誰を吊りたいか?」に>>2:255「もちろん人狼でしょう」と答えてたり。襲撃理由に>>67「理由があるのでしょう」とか。
じゃあなんだと言われるとなんだけど・・・。はぐらかしてるのかなと思ったりするの。
>>66はそれまでに比べると唐突な感じだね。ニーナおねえちゃんは、初日から占い希望には挙げられてるのに、それには特に反応見せなかったから。

・ルーサー
ハーにいちゃんとか、リックと同じなんだけど、村側の人だと思える。
発言は多くないんだけど、現象の捉え方が客観的なのと、押しつけてる感じがないからなのかな。
これで誘導されてるんだったら怖いの。
(168)2006/07/17 10:09:23
双子 ウェンディ
・ケネス
なんか毎日、印象が白黒ぶれるの。
話し出すと白く感じるし、登場がないと黒っぽく感じるの。何故〜。
やっぱり占うほうがいいのかな。

・アーノルド
村長さん・・・。
今のところ、村人ではないかと思うんだけど。
突然死を防ぐためにやってきてくれてるんだと。
ただ、議事録を読む暇もないけど委任すべき人をわかっていた(これからも間違えない?)というなら、相談相手(=伝言相手)がいるのかもしれないとちょっとだけ思ったの。

占い先をギルバート・村長以外で、としたけど、印象まとめた上で選ぶならニーナかケネス、という感じなの。次がリック。
(169)2006/07/17 10:10:04
双子 ウェンディは、一息ついた。
2006/07/17 10:10:35
双子 ウェンディ
>>164ギルにいちゃん
そういうことになったら、頼むね。絶対ね!
寝言言わないでね。

この状況で、すぐには襲撃されそうにない自分が恨めしいよ。
(170)2006/07/17 10:13:39
双子 ウェンディ
ラッセル狂が可能性高いと思ってるんだけど、霊能襲撃で、ラッセル狼もあるのかなーと思えてきたの。
ラッセルおにいちゃんが狼とすると、初日のケネス希望の取り下げからみて、ケネスおじさんの狼はないかなあ。
それと、「エッタ霊能」は、狂より狼の方が安心して言えるかなという気がするの。狂人だったら、霊能にいる狼がなんて言うかわからないのに、「ウェン黒、エッタ霊能」なんて片方でよさそうなことをまとめて言えるかな。
(171)2006/07/17 10:16:03
流れ者 ギルバート
>>170ウェンディ
むにゃむにゃ。[...は、寝ながら頷いている]

はい、マジで寝ます。(笑)
(172)2006/07/17 10:16:22
双子 ウェンディ
でも、ラッセル狼だと、せっかく占い騙っておいて、捨て駒になるような行動もおかしいからやっぱり違うかな。

というわけで、>>101でいうなら、1>3>2 かな、やっぱり。

あとは、シスターがこのまま、っていうのも考慮が必要なのかもしれないね。
(173)2006/07/17 10:17:14
双子 ウェンディは、流れ者 ギルバートの枕元に団扇をおいてあげた。
2006/07/17 10:18:26
流れ者 ギルバートは、嬉しそうな顔をして寝ている。【*寝ろ、俺!*】
2006/07/17 10:19:48
双子 ウェンディ
レベッカおねえちゃんの、>>125のあとのお話も聞いてみたいな。
では、またね。
(174)2006/07/17 10:24:00
双子 ウェンディはメモを貼った。
2006/07/17 10:31:23
牧師 ルーサーは、今から議事録じーっくり読んでくる。
2006/07/17 10:51:15
牧師 ルーサー
灰考察がまとめられん。
一先ず飯行って来る。

一先ず、>>57 ギルバート
ミッキーらが狼だと思っているのなら、思うだけではなく、説得するべきなのではないか?
状況が状況だ。ミッキー真で決め打ちされたら負けるかもしれないと考えるなら、何故霊能者を襲撃したかは重要になってくる。
その為の説得材料を探す過程でその可能性が低いと思えるかもしれない。
きちんと説得材料を探して説得すると言うなら、ミッキーも論破する遣り甲斐と言うものもあるだろうしな。
今のままではただ不毛なだけだ。

頭が凝り固まった状態で灰考察を無理にするよりこちらの方が有意義だろう。
(175)2006/07/17 11:59:48
双子 リック
>ギルバートさん>>139
ハーヴェイさんとかぶるけど、
ラッセル真だとしても今急いで考える必要はない。
3日目 12
ミレ結結灰灰灰灰灰灰ウ白
↓レベッカ(狼)吊り(仮に結襲撃)

4日目 10
ミ結灰灰灰灰灰ウ白白
↓灰吊り (仮に結襲撃)

5日目 8
ミ灰灰灰ウ白白白

これくらいから疑い始めても間に合うと思うんだ。
(176)2006/07/17 12:21:01
双子 リックは、みんなおはよー
2006/07/17 12:28:30
ごくつぶし ミッキーは、双子 リックおはむーん。
2006/07/17 12:33:52
双子 リック
>>171
>「エッタ霊能」は狂より狼の方が安心して言える

なるほどね。それは、あるかも。
レベッカさんかゴードンさんが狂人とは考えづらいけど、
その線ももう少し強く見た方がいいかな…。
(177)2006/07/17 12:34:12
双子 リックは、ごくつぶし ミッキーにぼくらの父親の所在を占って欲しいと依頼した。
2006/07/17 12:35:10
ごくつぶし ミッキー
>>177
んーラッセル狼で狼2潛だったら結社が入ってることは明白なんだな。
で占いに結社なら場合によっては真をほぼ確定させかねないんだな。
更にラッセルを生かすつもりなら対抗襲えないから早晩詰みにもっていかれるんだな。
狼占が捨て駒になるなら霊の狂人を敵に回さず黒を出す回数を温存するためにエッタを霊能にはしないと思うんだな。
(178)2006/07/17 12:56:18
ごくつぶし ミッキーは、双子 リックに『むーん、父親ルーサー、母親レベッカと出たんだな』
2006/07/17 12:57:57
双子 リック
>>178
そっか…
まぁ、やっぱりラッセル狂人が一番考え得るパターンではあるね。
(179)2006/07/17 13:03:34
双子 リックは、ごくつぶし ミッキー「な、なんだってー!?」
2006/07/17 13:03:51
ごくつぶし ミッキーは、双子 リックに、むーんのお告げです。むーんを信じなさい、だむーん。
2006/07/17 13:06:04
双子 リックは、レベッカさんが本当の母さんだったなんて…
2006/07/17 13:20:37
双子 リック
ところでミッキー、
もう1つのむーんのお告げ、
灰占い結果はいつ教えてくれるの?

みんなの意見も一巡したし、
議論の停滞を防ぐためにも
新情報が欲しいのが正直なところ。

ケネスさんの続きやルーサーさんを待ってるのかな。
(180)2006/07/17 13:27:33
牧師 ルーサー
ちょwwwwww
戻ってきたら何で私が双子の親になってるんですか。

>>135から察するに、矢張り父親はケネスなのでは?
母親が誰かまでは知りませんが。
(181)2006/07/17 13:32:38
ごくつぶし ミッキー
リック>
今日は恐らくレベ吊りだから更新直前でいいかなんだな。明日の結果は即出すんだな。
(182)2006/07/17 13:33:52
ごくつぶし ミッキーは、牧師 ルーサーを信頼の目で見た。
2006/07/17 13:34:40
双子 リックは、のんだくれ ケネスをじっと見つめた。
2006/07/17 13:35:48
双子 リック
>>182

りょーかいー。

とりあえず、ちょっと*出かけてくる*。
夜はいつもより早く顔出せると思うー、たぶん。
(183)2006/07/17 13:37:42
ごくつぶし ミッキー
リック>
すまないんだな。でも少なくともぎりぎりまで引っ張らないとそもそも伏せた意味がないんだな。
(184)2006/07/17 13:42:56
牧師 ルーサー
ふざけてないで考察……と言っても一通り発言を見て、特に引っかかりを覚えるものがないというのが推理を出来ない最大要因でorz

灰印象だけでも書こうとしたらそれすらまとまらないなんてどうかしてるorzorz
(185)2006/07/17 13:43:24
牧師 ルーサー
ハーヴェイに関しては思考の流れが素直で作為を感じない。
最初は判断する基準がない為に曖昧な意見だったが、ゴードンを信じるなどの指針が出来てからはそこを基点により疑う方向を定めていく。
何か自分の信じる仮定を元に推理するタイプだというのがすんなり読めるんだよな。
そういう訳で今ではあまり疑っていない。

かと言って他の人物に明確な疑う要素を見つけられないというので何ともいえない状態になっている。

ケネスは正体に関わらず引いた目線から物事を捉えると見えるし……。
頭が痛くなって来た。
(186)2006/07/17 13:49:54
牧師 ルーサー
灰考察は駄目だ。埒が明かん。

なので襲撃理由の方を考えてみる。
先ず、ゴードン(霊能者)を襲撃する事でどんな結果が齎されるか。今までの分もまとめてみる。
・能力者候補が減るため守護者吊り回避を目的とした吊りが出来なくなる。
→守護者を吊る、または襲撃する事を目的。

灰の中の守護者の予想が立っていない、また、そこまで賭ける度胸はないとも取れるが、灰の中で吊られない自信があった可能性もあるか。

・ラッセルの結果が判明しない。
ラッセルと言うより、誰が狼であったかを確定させないことで、残った狼を推理し難くする為。

私としてはこの二つが理由かと思っている。
推理内容が関わるのだろうか?
だとして、ゴードンが狂であれば推理の根底(霊能に狼がいる)が違う訳だから件の推理が何処まで利用できるか……。
もう少しゴードンの推理を読んでみる事にする。
(187)2006/07/17 14:18:35
牧師 ルーサー
矢張り私なら、即霊COするなら仲間には早めに非COさせると考える。
狂人が占を騙らなければスライドすればよいし、万が一にも突然死があれば、それを占師だと言えば村としては情報が確定しない。
だが、実際は占3、霊2COとなった為狂人が占を騙っただろうと結果を騙らなかったが、狂人がポカをした。

この方が私は考えやすいと思っている。

唯一つ言うなら潜伏に自信のある方に着目された事がまずかったのかもしれない。
私から見て、様子見組の内、二人は人間と見ていると言うこともあるのだが(勿論自分は除外)
(188)2006/07/17 14:34:42
牧師 ルーサーは、煮詰まっているので一息ついてくる。
2006/07/17 14:35:41
ごくつぶし ミッキー
>>95ルーサー
ということは霊能に行くことはまだ分かるのかなんだな?
占いは狼は見つけられても吊らないと排除できないんだな。
霊能の片方を潰すって純粋に吊り回数が増えるってことでやりにくいと思うんだな。
(189)2006/07/17 16:34:45
見習い看護婦 ニーナは、ふわぁとあくびを漏らした。
2006/07/17 17:47:13
見習い看護婦 ニーナ
>>162 ミッキー
反対するのですよー。
どう考えても、今日のはレベッカさんの方が良くないですかー?
(190)2006/07/17 17:49:06
見習い看護婦 ニーナは、双子 ウェンディ、一応考えは述べているのですよー。>>168
2006/07/17 17:51:33
見習い看護婦 ニーナ
>>188 ルーさん
ちょっとわかりにくいかもです。

早めに非COした中に人狼が居るということで絞っていこうと
いう考えなのですか?

あと、"唯一つ"以下の部分を、もっと具体的にお話してほしい
のです。例えば、
"潜伏に自信がある方に"を、
"だれだれのうち潜伏により自信のあるだれさんに注目"みたい
に言ってくれるとわかりやすいのですー。
(191)2006/07/17 18:01:50
見習い看護婦 ニーナは、修道女 ステラが来ないかと、瞳をこらしている。
2006/07/17 18:03:37
見習い看護婦 ニーナは、修道院を訪ねてみることにした。
2006/07/17 18:05:33
ごくつぶし ミッキー
にーな
それは分かってるんだな。
分かっているけど議事録読んでないと公言して自分の信じることの裏付けもせずただラッセル真だけ言い続けるなら慈悲で下に送ってさっさと真実を教えてやりたいんだな。
後こんな狼はいないで白くみるのはギルが人間なら真面目にやってる狼サイドに失礼なんだな。
そういうやつは吊るがボキの鋼の掟なんだな。
(192)2006/07/17 18:14:03
ごくつぶし ミッキー
なんてのは置いておいてもう少ししたら戻れるからそこから色々考えるんだな。
(193)2006/07/17 18:35:55
牧師 ルーサー
頭痛が治まらんと思ったら唯の体調不良だったらしいorz

>>189
何か言っていた気がするなぁと思って探した。
>>2:351
占われる事を考慮せずとも可能性はあるだろうという程度だがな。
深く考えていた訳ではなかったので意外ではあった。
>>2:377で吊りで無くば狼を殺せない事は私も言っている。
やりにくい云々に関しては>>187で示したような意図があったのかと思っている。
(194)2006/07/17 18:42:05
牧師 ルーサー
>>191
私はそういう過程で疑っている訳ではないからな……。
推理そのものに関しては>>103>>186でアーノルド、ハーヴェイ、ギルバートを除外。
そうすると残った候補がニーナ、ケネス、リック。
そのうち二名が潜伏型とされた分類に当てはまる。

そういう風に逆から考えてみただけだ。参考にもならん意見ですまない。
(195)2006/07/17 18:47:54
牧師 ルーサーは、あぁ、夕飯の支度をせねば……。
2006/07/17 18:50:34
お尋ね者 クインジー
急で済まん。
今夜は決定を出せそうにない。

明日からならできそうなので、1度だけミッキーに委任しようと思うがどうだろうか。

ステラが来ればもちろんステラだ。
(196)2006/07/17 19:29:41
ごくつぶし ミッキー
クインジ>お疲れなんだな。
その場合自由占いの▼レベッカでいいかなんだな?
(197)2006/07/17 19:35:06
見習い看護婦 ニーナ
>>196 赤毛のおにーさん

>>197の内容ならば、わたしはおっけーですのよー。
(198)2006/07/17 20:52:19
見習い看護婦 ニーナ
>>195 ルーさん

>>195の考えから>>188につながっているのならば、
意味がわかるのです。ありがとーですの。
(199)2006/07/17 20:53:18
見習い看護婦 ニーナは、修道院に修道女 ステラが居ないので、今度は教会へ向った。
2006/07/17 20:53:38
のんだくれ ケネス
よぉ、少し顔だけ出して、また飲みに行ってくるぜ、夜明けまでには帰ってきたいな、ウーイ

>>138 ハーヴェイ
離婚なんて偉そうに言ったが、簡単にいえば
逃げられちまっただけさ、ハッ……

>>155 ニーナ
なるほどな、充分か…
まぁ考え方の違いかもしれねぇなウーイ
返答ありがとよ

>>158 ギルバート
本当にラッセル真を妄信しているなら占い希望を挙げなくても
良いんじゃないかと思ったんだがな…ヒック
返事ありがとうよウーイ
(200)2006/07/17 20:56:32
のんだくれ ケネスは、それだけ言うと、再びネオン街へと消えていった。
2006/07/17 20:56:38
ごくつぶし ミッキー
あーー突然死チェックは外しておくんだな。
(201)2006/07/17 21:20:29
ごくつぶし ミッキーは、占い先でめっさ悩んでたりする。
2006/07/17 21:38:24
双子 リック
こんばんは、っと。
本決定出たかと思ったら、
クインジーさん出てこられないのね。
(202)2006/07/17 21:51:17
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
1
0
37
28
36
24
0
31
36
0
0
15
4
19
23