人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1281)1ゲットする村 : 3日目 (1)
流れ者 ギルバートは木こり ダニエルに投票を委任しています。
逃亡者 カミーラは木こり ダニエルに投票を委任しています。
木こり ダニエルは逃亡者 カミーラに投票を委任しています。
お尋ね者 クインジーは木こり ダニエルに投票を委任しています。
ちんぴら ノーマンは木こり ダニエルに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロットはランダム投票でお嬢様 ヘンリエッタに投票しました
木こり ダニエルはランダム投票で流れ者 ギルバートに投票しました
書生 ハーヴェイは医師 ヴィンセントに投票しました
医師 ヴィンセントは異国人 マンジローに投票しました
牧師 ルーサーは医師 ヴィンセントに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーはランダム投票で資産家 ジェーンに投票しました
逃亡者 カミーラはランダム投票でちんぴら ノーマンに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは医師 ヴィンセントに投票しました
流れ者 ギルバートはランダム投票で医師 ヴィンセントに投票しました
お尋ね者 クインジーはランダム投票で旅芸人 ボブに投票しました
交易商 ベンジャミンはランダム投票で資産家 ジェーンに投票しました
ちんぴら ノーマンはランダム投票でお嬢様 ヘンリエッタに投票しました
資産家 ジェーンはランダム投票で逃亡者 カミーラに投票しました
旅芸人 ボブは医師 ヴィンセントに投票しました
異国人 マンジローは医師 ヴィンセントに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

医師 ヴィンセント に、6人が投票した。
逃亡者 カミーラ に、1人が投票した。
お嬢様 ヘンリエッタ に、2人が投票した。
流れ者 ギルバート に、1人が投票した。
ちんぴら ノーマン に、1人が投票した。
資産家 ジェーン に、2人が投票した。
旅芸人 ボブ に、1人が投票した。
異国人 マンジロー に、1人が投票した。

医師 ヴィンセント は、村人の手により処刑された……
医師 ヴィンセントは人間だったようだ。
牧師 ルーサーは、逃亡者 カミーラを占った……。
逃亡者 カミーラは人間のようだ。
旅芸人 ボブは、逃亡者 カミーラに襲いかかった!
流れ者 ギルバートは書生 ハーヴェイを護衛している……
しかし、その日書生 ハーヴェイが襲われることはなかった。
次の日の朝、逃亡者 カミーラが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、木こり ダニエル、書生 ハーヴェイ、牧師 ルーサー、酒場の看板娘 ローズマリー、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、交易商 ベンジャミン、ちんぴら ノーマン、資産家 ジェーン、旅芸人 ボブ、異国人 マンジロー、の13名。
お嬢様 ヘンリエッタ
あうあう。箱の時が止まってたの。
>ヴィンセント
ぶっちゃけ明日は誰を吊るべきだと思う?
(0)2006/03/22 01:00:43
牧師 ルーサー
1ゲッツ?
カミた〜〜〜〜ん!!
(1)2006/03/22 01:01:23
お嬢様 ヘンリエッタ
ギャー、間に合わなかった。

せめて1!1!

ってゆーか占い先食い……
(2)2006/03/22 01:01:36
木こり ダニエル
カミーラも白だぁ?あぁ?勘弁してくれよ。
2006/03/22 01:01:45
書生 ハーヴェイ
カミーラさん…。
占い先狙いできましたか…。
(3)2006/03/22 01:01:50
お尋ね者 クインジー
マジか・・・
(4)2006/03/22 01:02:02
流れ者 ギルバート
>>0
ぶっちゃげもう死んでる
カミーラが・・・
(5)2006/03/22 01:02:05
お嬢様 ヘンリエッタは、ガガガガーン
2006/03/22 01:02:08
旅芸人 ボブ
…予想ハズレまくりだ。。。【ヴィンセントは狼でした】
2006/03/22 01:02:26
医師 ヴィンセント
ヒヒーン!
2006/03/22 01:02:41
ちんぴら ノーマン
おいおいダニエルに委任してたら
ランダムになってるぞ。

占い先か…
(6)2006/03/22 01:02:51
木こり ダニエル
わしとしてはカミーラが白だったことにがっかりじゃ。
(7)2006/03/22 01:02:58
逃亡者 カミーラ
3分ほどの遅刻で遅刻・・ふらふらー
2006/03/22 01:03:17
旅芸人 ボブ
2秒速い?

練習
…予想ハズレまくりだ。。。【ヴィンセントは狼でした】
2006/03/22 01:03:29
医師 ヴィンセント
占い先狙いか。
占い師に狂人を作り上げるのか。
2006/03/22 01:03:34
お尋ね者 クインジー
発表はもう必要なくなってしまったな。
後申告しておくがダニエルに委任してランダムでボブに投票しているorz
(8)2006/03/22 01:03:36
お尋ね者 クインジーは、>>8占い師のな。
2006/03/22 01:04:00
牧師 ルーサー
>>4
マジか?じゃねえよ!お前だろ、おい!
うわ〜〜〜〜…何てこっただよ…(しょぼん)。
(9)2006/03/22 01:04:05
お嬢様 ヘンリエッタ
えっと、カミーラ、ヴィンセント、お疲れ様。
占い先食いかー、結構痛いかも。
(10)2006/03/22 01:04:17
木こり ダニエル
ああ申し訳ないぞい。
いつもの調子で投票トラップでカミーラに委任していたんじゃよ。
(11)2006/03/22 01:04:40
流れ者 ギルバート
ダニエルに委任してたら
ランダムだな・・・
(12)2006/03/22 01:05:02
医師 ヴィンセント
私のやった狂人としての仕事
1.結社トラップを頓挫させた。
2.ジェーンを騙りに出させた(私が関係ない可能性もあるが)
3.吊られた。

本当は
4.吊られる前に占われる。
or
5.占われて確定白になりまとめ役になる。
を目標にしてたが完遂できず。
2006/03/22 01:05:05
旅芸人 ボブ
うわ…占い先デスカ…

カミーラサン、オツカレサマデシタ…
(13)2006/03/22 01:05:11
異国人 マンジロー
占・霊はローラーされそうだし、自分は守護されてる可能性がそこそこあったと思うからGJ回避かね。
カミーラ、ヴィンセントおつかれ。
(14)2006/03/22 01:05:50
お尋ね者 クインジーは、木こり ダニエル・・・・流石に確定白がやるのはまずいと思うぜorz
2006/03/22 01:06:01
お嬢様 ヘンリエッタ
おけおけ、カミーラごちそうさまでした。
もしGJされたらどうしようかと思ってたの。
(*0)2006/03/22 01:06:11
医師 ヴィンセント
あ、カミーラは他国経験者だったっけ。
ここでは狼以外の墓下ばらしは通例となっているかもしれない。
2006/03/22 01:06:16
旅芸人 ボブ
コワイコワイ
(*1)2006/03/22 01:06:50
逃亡者 カミーラ
いや、ここのα3とβ1しかやったことないですわ
2006/03/22 01:07:25
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサー>>9いやいやその言葉熨斗つけて返すぜ。
2006/03/22 01:08:30
お嬢様 ヘンリエッタ
私はヴィンセントに投票してたの。
(15)2006/03/22 01:08:35
牧師 ルーサーは、木こり ダニエルあの・・・トラップって何?簡潔にあとで教えて。
2006/03/22 01:09:01
医師 ヴィンセント
>カミーラ
今だから言えるけどプレイ経験を推理に入れたってのは済まなかった。
2006/03/22 01:09:04
お尋ね者 クインジー
まあGJでなくて良かったぜ。
あしたが誰いくかな。
(*2)2006/03/22 01:09:07
交易商 ベンジャミン
あー投票まで間に合ってない・・・orz
今日からは昨日までの分も取り戻してガンガン喋りまっせ
(16)2006/03/22 01:09:23
牧師 ルーサー
ほほほーい、ほほほーい、ほほほーい、ほーい。ノッテルかーいデューンどもよ!
ここでいつまで油打売ってるんだ?そろそろ結婚とかも考えとけよ?
どうせ禿げじゃ無理だろーけどな、ほほほほほほーだ。

あれなの、覗いちゃったのよ、そしたら分かったの・・・
【カミたんははツンデレだった】よ、何も問題ございません!
我、至福なり―カミたんは狼ではないよ、立派なレディ=人間だよーん。
って意味ないけど、言ってみたかった…だって信じてたもん(グスン)
(17)2006/03/22 01:10:00
旅芸人 ボブ
…予想ハズレまくりだ。【ヴィンセントは狼デシタ】
(18)2006/03/22 01:10:12
逃亡者 カミーラ
推理外れ、か。
2006/03/22 01:10:56
お尋ね者 クインジー
ルーサー>
自分から見てクソ怪しい奴に委任して投票先をこっそり調べるってことさ。
あとで票纏めして誰か嘘ついてるってことがわかればそれをネタにできるってとこか。
(19)2006/03/22 01:11:08
医師 ヴィンセント
ボブ狼かー
2006/03/22 01:11:12
旅芸人 ボブは、箱の時計合わせしたのになぜかずれたorz
2006/03/22 01:11:24
書生 ハーヴェイ
む、発表の指示を待っていたら。
藪医者は【人間でした】
(20)2006/03/22 01:11:28
牧師 ルーサーは、誤字脱字あるけど…カミたんへのお供えだお。精密動作!!
2006/03/22 01:12:06
異国人 マンジロー
ハーヴェイがヴィンセント人間判定か。
つーことは1:57は大外れってことだな。
(2006/03/22 01:13:30、異国人 マンジローにより削除)
お尋ね者 クインジー
あ、すまん。必要なくなったからいらないと思ってた。
【カミーラは人間だったぜ】
(2006/03/22 01:12:47、お尋ね者 クインジーにより削除)
お嬢様 ヘンリエッタ
割 れ た
(21)2006/03/22 01:12:40
ちんぴら ノーマン
割れたのか。
これをどう見ていくかだが…
(22)2006/03/22 01:12:44
牧師 ルーサーは、お尋ね者 クインジーなるほど・・・勉強になります(ぺこり)
2006/03/22 01:13:03
お尋ね者 クインジー
あ、すまん。必要なくなったからいいかと思ってた。
【カミーラは人間だったぜ】
(23)2006/03/22 01:13:05
お尋ね者 クインジーは、って割れた!?
2006/03/22 01:13:11
お尋ね者 クインジー
いい感じの遅れか?
(*3)2006/03/22 01:13:54
旅芸人 ボブ
真がやらかしてくれましたね。
(*4)2006/03/22 01:14:22
異国人 マンジロー
ハーヴェイがヴィンセント人間判定か。
ということは>>2:57は大外れってことだな。
(24)2006/03/22 01:14:24
流れ者 ギルバート
割れたな
ハーヴェイの発表が遅いのは真の出方をうかがった狂人てきもしないでもない
(25)2006/03/22 01:14:31
お嬢様 ヘンリエッタ
ここでの時間の遅れはちょっと狂人っぽいかも?
(*5)2006/03/22 01:15:33
牧師 ルーサー
う〜む、あり得るよ、どっちもあり得るよ(汗)。
割れちゃったよ・・・orz

っておい、ハーヴェイ遅れすぎだろ!
(26)2006/03/22 01:15:35
お尋ね者 クインジー
ボブが真なら姉歯は狼・・・正直言ってあの態度はどうなんだ?
すまん、頭の中姉歯狂人でコンクリ漬けにしてたからはっきりいって分けわかんね。
(27)2006/03/22 01:16:10
書生 ハーヴェイ
藪医者に黒を出しましたか。
あの行動はとても狼のものとは思えなかったので、僕としては予想通りの人間、そしておそらく狂人の判定でしたが。
とりあえず僕視点では占いと霊の中にいるのは狼だということが分かりました。
(28)2006/03/22 01:16:12
逃亡者 カミーラ
となるとジェーンはただの村人ってことね。
何やってんだか。
2006/03/22 01:17:34
旅芸人 ボブ
ンー、狼が吊れたのはヨイコトですが。
オバハンが村人であったことは間違いないのでしょう。
狼が霊能者に2人騙りを出したとは考えにくいので、そうすると書生サーンが狂人の確率が高いんですかね。
(29)2006/03/22 01:18:01
お尋ね者 クインジー
>>28
えーととりあえずハーヴェイ視点では姉歯村人騙りって展開もあるんだが?
多分村人ありえんけど。
とかいうと冷静じゃんといわれるのでやめておく・
(*6)2006/03/22 01:18:04
医師 ヴィンセント
ジェーンは結構きわどかった。

私がまだ結COしていたとき
相方指名を狼くさいジェーンにするか
撤回して村人COするか迷ってたからなあ。
2006/03/22 01:19:38
お嬢様 ヘンリエッタ
時間の遅れはあんまり重視しない方なのだけど
こういう場面では疑われるもとになってしまうの。
対象がヴィンセントだっただけに、なおさら。

>>28 ハーヴェイ
一応、ヴィンセントが白でも、
村人の可能性も残ってはいるのよ。
そこら辺の考察もよろしくおねがいなの。
(30)2006/03/22 01:20:13
木こり ダニエル
>>29 ボブ、オバハンとは誰の事じゃ?
(31)2006/03/22 01:20:26
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*6
ゴメン言っちゃったなの。
(*7)2006/03/22 01:20:49
お尋ね者 クインジー
>>*7
いや、おれがw
(*8)2006/03/22 01:21:34
旅芸人 ボブは、木こり ダニエルに、「ジェーンのことですよ」
2006/03/22 01:22:19
旅芸人 ボブは、アサ一番の飛行機なので、もう寝ますネ。【就寝】
2006/03/22 01:23:43
牧師 ルーサー
う〜む、判定揃えば良かったのにね。
やっぱどうしてもハーヴェイ疑っちゃうな〜。

でもハーヴェイ疑うとするとヴィン医師が狼ってことだよね。
それでも納得できるけどね・・・ひたすら私のことを攻めてきてたし。

じゃあ寝るわ、おやすも。つーか、カミちゃーん!もう死にてぇw
(32)2006/03/22 01:23:58
木こり ダニエルは、OK、ボブ言いたい事はわかったぞい。
2006/03/22 01:24:29
旅芸人 ボブ
>>ツルリチャーン&ハゲサーン

ワタシ、朝一番の飛行機にノルノデ、
お先に失礼シマスネ

4時間寝られる…
(*9)2006/03/22 01:25:10
逃亡者 カミーラ
一つ質問。
村騙りは最近よくあること?
2006/03/22 01:25:30
書生 ハーヴェイ
>>30
藪医者が狂人でなかったらおそらくジェーンさんが狂人でしょうね。
ただ、どちらが狂人らしい仕事をしたかといえば結社スライドまでした藪医者のほうでしょう。

村人でリアル狂人だったらどうか分かりませんが、占3・霊3とCOが多かった中で、狼が一人だけしかCOしていなかったというのは可能性として低いのではないでしょうか。
(33)2006/03/22 01:25:41
ちんぴら ノーマン
やばいな。どうも一から考え直さないと
いかんな…だいぶ混乱してるぜ…

とりあえず今日のところは寝るぜ。明日は夜10時
ぐらいに現れるぜ。
(34)2006/03/22 01:25:58
医師 ヴィンセント
私はこれ7,8回目くらいだけど
村人騙りはこの村が初めてだね。
2006/03/22 01:26:22
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*9
マジだったのね。お疲れ様。
(*10)2006/03/22 01:27:13
流れ者 ギルバートは、寝床に入っていった。
2006/03/22 01:27:33
お尋ね者 クインジー
いや、正直狼だとしてあんなことするとは思いにくいがボブが偽で判定割って真贋付けやすくするかといわれるとそれも微妙だしな。
議題確認したら寝て明日じっくり考え直すことにするぜ。
(35)2006/03/22 01:27:49
お尋ね者 クインジー
>>*9
うは・・お疲れ・・・・
(*11)2006/03/22 01:28:25
書生 ハーヴェイ
藪医者が狂人ではなく狼だとしたら、なぜスライドしたかですね。そのまま騙っておけばいいものを結社スライドなんてすれば確実に吊筆頭になるでしょう。

自らを不利にするなんて、狼同士相談していてとった行動とは到底思えないですね。
(36)2006/03/22 01:28:46
お尋ね者 クインジー
>>36
到底思えないって言うかハーヴェイ視点ではありえないことだから考えなくていいんじゃないのか?
(*12)2006/03/22 01:30:10
逃亡者 カミーラ
なるほど、先入観入って駄目でしたわ。

一回占いCOした守護者なら見たことあるわ、6日目まで生きて喰われる強者。
2006/03/22 01:30:27
お嬢様 ヘンリエッタ
>>33 ハーヴェイ
CO数が多くても、村人騙りの数が多ければ
その分人狼のCO数は少ないということになるんだけれども。
ようはヴィンとジェーン2人とも村人騙りという
可能性は低く見ているということでいいのかな。
(37)2006/03/22 01:33:48
お尋ね者 クインジーは、すまん・・・限界だ・・・議題は明日確認させてくれ(死
2006/03/22 01:34:26
お尋ね者 クインジー
すまん、今日は休ませてもらうな。
(*13)2006/03/22 01:34:50
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*12
いかにヴィンが狼というのが変なのか、という主張だから。
ようは自己弁護。ただ今の段階から自己弁護って
ちょっと真に見えないのよ……
頑張れハーヴェイ。
(*14)2006/03/22 01:36:33
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*13
うん、おやすみ。私ももうすぐ寝る。
(*15)2006/03/22 01:36:57
医師 ヴィンセント
守護で占い師かあ・・・強いな。
2006/03/22 01:37:12
お嬢様 ヘンリエッタ
どうしても手近な発言にしか質問が出来ない。
昔の議事録まで読み返して質問する元気はあんまないのよね。
狼の時も。人間の時も。
2006/03/22 01:38:16
逃亡者 カミーラ
ちなみに・・・
自分占いをしたのは占いが私に向いてるのが多いのに拍車を掛け、また意見を割らすためですわ。

一歩後退って訳ね。何カ所か反応見るためにわざとって部分もありますわ。RPの為ですわね。
2006/03/22 01:39:53
書生 ハーヴェイ
>>37
村人の能力者騙り自体イレギュラーだと思うので、それが二人もするというのはちょっと考えにくいんじゃないでしょうか。

その二人が人間であった場合、狼は2潜伏ということになりますね。
そうなると、かりんとうが今日の判定割れで狂人ということを知らせたという可能性もあるとは思います。
(38)2006/03/22 01:40:03
医師 ヴィンセント
なるほど。
2006/03/22 01:40:32
木こり ダニエル
■1.占い先
■2.吊り先
■3.能力者考察
■4.灰考察

これで良いんじゃなかろうか?この課程でヴィンセントの予想なんかも自然と入るじゃろう。
(39)2006/03/22 01:42:19
お嬢様 ヘンリエッタ
>>38 ハーヴェイ
なぁるほど。回答ありがとう。

このあたりで私はもう寝るの。おやすみ。
(40)2006/03/22 01:43:01
お嬢様 ヘンリエッタは、木こり ダニエル>>39アンケ了解なのよ、*それじゃあまた*
2006/03/22 01:43:18
書生 ハーヴェイ
2潜伏の場合、既に結社も出てきている状況では1/3で占い先に挙げられてしまう。それは狼としては怖いはず。

2潜伏なら真っ先に一人身代わりにしても占い師を潰してくるのではないでしょうか。今日白を狙ったということは、まだ余裕のある1人ステルスの可能性のほうが高いと思います。
(41)2006/03/22 01:49:17
書生 ハーヴェイ
では、僕も今日は失礼します…。
(42)2006/03/22 01:51:34
異国人 マンジロー
■3.について、霊能結果を踏まえると初日霊能者のCO順序は、

A ボブ真 → ヴィンセント狼 → ハーヴェイ狼
B ボブ真 → ヴィンセント狼 → ハーヴェイ狂
C ボブ狼 → ヴィンセント狂 → ハーヴェイ真
D ボブ狼or狂 → ヴィンセント村 → ハーヴェイ真

霊能者考察については印象だけでなく状況も考慮して欲しい。
(占い師のCOタイミングも混ぜたいのだが複雑になるので割愛)
(43)2006/03/22 01:58:19
資産家 ジェーン
戻ったわ
占い先食いね、食わなければならない理由があったのね
霊が割れたのも原因
そこに狼たちの線が見えてきそうだわ
野望ね・・>>43 のはBかしらと最初思ったわ
ただ占い先を隠すということを考えるとハーヴェイは狂人ではなく狼になるかもしれないわね
今は頭が動かないから軽くだけ話しておいたわ

私が狂人だとしたら二人表にでているのね、フフ馬鹿らしいわ
狼に関しては一人は占・霊にいて一人は灰に、もう一人はヴィンセントだった・・かしらね
(44)2006/03/22 02:35:55
酒場の看板娘 ローズマリー
うー…また更新時間に居られなかった。ごめん最近忙しくて…。

取り敢えずざっくり見たところ、ボブとハーヴェイの結果が割れてるみたいだね。
個人的には狼が結社COなんてリスキーなことするのかな、と思うんだけど。
(45)2006/03/22 02:45:41
逃亡者 カミーラ
ローズ、相変わらずロボットみたいですわね。
夜中は退屈なのに明日は誰が来るのでしょう。

今日は朝からなのでそろそろ寝ますわ。
ではごきげんよう
2006/03/22 04:15:10
資産家 ジェーン
>>45
結社COってヴィンセントかしら
あぶりだす為にやったのかもしれないけども・・霊から結ってCOも謎よね
おばかな狼と見るか、狂人としてみたら占と霊の片方ずつが狼になるわね
すなわちつながりが見えてくるってことかしら
どちらにしろ今回の霊判定の割れでヴィンセントの今までの行動を見ながら霊二人の動きがポイントかしらね
狂人が気づいてほしくて判定を別にしたってのも考えられるわね
(46)2006/03/22 04:49:43
交易商 ベンジャミン
昨日までの段階での考察投下しとく。一応今日はそんなに遅くならずに戻れると思うけど、反省の意味も込めて考察投下。
(47)2006/03/22 07:01:08
交易商 ベンジャミン
■3.占真贋
占い師でどちらが狼か、という観点で見るとクインジーの方が無難な感じに見える。んだけど今まではヴィンの騒ぎが大きくてあまり印象に残ってない、ってだけなのかな。
個人的にはルーサーの>>1:259が気になる。暫定だけど相互占い。占い師以外には得が無い行動を提案するのはいかがなもんかと。でもそこまで黒い要素でもないんで今のところイーブン。
全体的にはしっかり考察もしてくれてる。判断できないからどっちか喰われてほしいとか思ってる、正直なところ。
(48)2006/03/22 07:01:28
交易商 ベンジャミン
霊真贋
とりあえず誤審判は問答無用で吊りたい。パンツかぶせて。
遅くなったけど答えておく。
>ボブ>>2:83
>>1:146は狼が騙った場合は当然相方も用意してるだろう、ただ狂人が占霊騙りをしていない場合狼が呼びかければ狂人がCOしてくれんじゃないかと期待するのはアリじゃないかと思ってた。
>>1:148は村人騙りじゃなかったら狼側の行動としては破綻してる。ローラーで詰みになるから。村側視点ではそう考えて然るべきじゃないかと思ったけど違う?ここはDQNの村だしな。
(49)2006/03/22 07:01:46
交易商 ベンジャミン
正直上記を黒要素として挙げるには理由として薄すぎると思う。
今まで私寡黙だったからSGにするには絶好の対象だったと思うのね、「寡黙、判断できない」だけ言ってればよかったのに無駄に黒印象を植え付けようとしてるところが黒い。
よって現状ハーヴェイ>ボブ、7:3くらいかな。
ヴィン狼もちょっと考えづらい、黒出しやすいところに出したんじゃないかと思ってる。
(50)2006/03/22 07:02:13
交易商 ベンジャミン
■4.灰考察
ヘンリエッタ
今までの発言でおかしい点は無いように見受けられる。幼女だし。昨日の能力者印象はしっかり見てるなと思った。視点的にも狼側っぽい要素は無かったので今のところ白寄り。
シャーロット
初日の独断非COとかで目立ってるけど、その後は消息不明。初日の動きとしては狂人っぽいけど狼ではないな、と思ってる。その後他に狂人っぽいDQNが増殖したから印象薄れちゃったけど、私はヴィン狂人と見てるのでそれを元に考えると白。占いたいところではあるけど今後の発言次第。
(51)2006/03/22 07:02:29
交易商 ベンジャミン
ローズマリー
状況から考察するタイプなのかな。初日はあまり発現の意図が読めない感じだった。今後の発言に期待。純灰。
ギルバート
発現数負けてるな・・・とライバル視してたんだけど、内容全然だったのねorz
寡黙吊りなら私よりお前だぞ!超がんばれ!
ノーマン
禿仲間だ、愛してる。
しっかり状況を見て考えてる印象。能力者に関わらずしっかり質問を投げてるのは好印象。現状黒っぽい発現は見当たらないが、潜伏狼だとしたらこの辺の立ち位置が良さそうにも見える。
(52)2006/03/22 07:02:44
交易商 ベンジャミン
■1.2は今日の発言とかも踏まえて希望出すわ。
じゃ育毛剤買ってくるから、欲しい人今のうちに言っといてね。
(53)2006/03/22 07:03:57
交易商 ベンジャミン
禿埋め完了

きんもーっ☆
2006/03/22 07:04:18
交易商 ベンジャミン
朝から絶倫
(54)2006/03/22 07:22:57
お尋ね者 クインジー
>>52
俺は愛してないないのか?
(*16)2006/03/22 07:34:29
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/22 09:47:04
異国人 マンジロー
>>43
詳しい考察は控えるが、ボブが偽ならヴィンセントが変態で、ハーヴェイが偽ならハーヴェイはなかなかの変態ではなかろうか。
(55)2006/03/22 09:59:32
異国人 マンジロー
>>44
占い先を隠したというよりは、確定白になってから襲撃するよりも占いと同時に襲撃した方が守護されにくいというのが理由ではなかろうか。
灰の中に狼1でほぼ確定している状況で、まだパンダは作れないだろう。
(56)2006/03/22 10:06:00
お尋ね者 クインジー
思ったが卍結社で良かったよ。灰だとやばい人材だった。
(*17)2006/03/22 11:35:04
お尋ね者 クインジー
ちなみに姉歯村人で結社騙り続ける理由が一つあったな。
対抗出てなお放置することで狼出てきたら颯爽と撤回で一本吊りってのが。
(*18)2006/03/22 12:22:32
旅芸人 ボブ
ワーオ 激しく眠いんですが。。。
(*19)2006/03/22 12:29:21
お尋ね者 クインジー
今日はまともに話せるのが仮決定前になる可能性がでてきた。
うまくすれば夜少し話すことはできるかもしれねぇ。

>>52
同じハゲの俺は愛していないのか?
>>54
育毛剤だと!?>>1:57の桃園の誓いは偽りだったのか!?
>>54が本気なら育毛罪で考察に関係なく吊り希望だぜ。
(57)2006/03/22 12:31:30
旅芸人 ボブ
>>*18
マア、とてもそういうのには狼は引っかからないでしょうネ。
狂人なら道連れ狙いでわざと出てくる可能性はアリマスガ。
(*20)2006/03/22 12:31:48
お尋ね者 クインジーは、ちょっと涙目で走り去った。
2006/03/22 12:32:10
お尋ね者 クインジー
>>*20
まぁな、だが昨日の言い訳よりは遥かにマシだというくらいだ。
表でいうきもねぇw
(*21)2006/03/22 12:34:48
お尋ね者 クインジー
アンカー間違えてる・・・・・・
(*22)2006/03/22 12:37:00
交易商 ベンジャミンは、育毛剤は土産用
2006/03/22 12:38:58
牧師 ルーサー
こんちわ諸君、今日も元気にしょげてるかな、ほほほ!
>>45 >ローズ
う〜む、狼はあんなリスキーなことしない、で思考が凝り固まるのは良くないよ〜?
ヴィン医師が村人とは思わないけど、狂/狼どっちもあり得るよー?
だって霊3人見合っちゃったんだ。占2霊3になった時点で、いきなり霊ローラが視界に入ってきてもおかしくなかったはずだよ、ヘボ医者からすれば。その辺はどう考える?>ローズ

それとボブにとって、狂っぽく思われてたヴィン医師を黒判定するメリットって何だろ〜ね。

ヴィン医師が村人でなければ(>>43のDを排除すれば)、ボブ狂人はない。その場合、ボブは真か狼だ。要は、ボブが偽でも、狂人の黒出しサインでも何でもない…ってことだ、ヴィン医師=村人説を排除すると、だけどね。

ボブ狼なら判定割るメリットはあるか?、その代わり信頼度は著しく下がる…「ヴィン医師が狼なんてあり得ないよ!」って声が大きくなるのは目に見えてるから。今のローズ/ベンの考察みたくね。
そこまではとりあえず考えてみたヨネスケ。
(58)2006/03/22 13:06:59
牧師 ルーサー
>>43は分かりやすいね。つまりヴィン医師が村人でないかぎり、ボブ狂はないってことだね。以上、>>58も踏まえて…
■3.私は、BorC>>>A>(禿げ山往復分の距離)>Dかな。

>>43のCO順で言えば、B>Cが現実的だね。だってハーヴェイ狂なら、占COしてた方が良かったと思うから、ボブ狼説が有力かな。

でも、ボブが狼なら、ヴィン医師に黒出しは信頼度下げる行為だってトコが引っかかってるよ…ライン読ませないためなのかね。また、ハーヴェイが狂人で3人目に霊COってのも、一応は考えられるね、それだとアホだけどね。ちょっち悩む。

で、表に狼3匹出てきてるって、考えがたいし、>>43のAをほぼ排除ぎみなので、クインジー狼と思うね。それは変わらないね…現状そんな感じ。
(59)2006/03/22 13:30:23
牧師 ルーサーは、異国人 マンジロー連絡:【今日は問題無しだが、23日は夜が厳しい】。
2006/03/22 13:32:51
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/03/22 13:34:54
異国人 マンジローは、牧師 ルーサーに了解。
2006/03/22 13:36:13
牧師 ルーサー
>>59下actは、参加可能かどうかについてね。>卍
23日は私、ちょっち危機感。
灰に狼いるってんなら〜それまでに狼見つけたいよ。
次は夜だな〜…来れたら夕方来るけど、どうだろね。
(60)2006/03/22 13:38:17
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローに、セイ、*グッバーイ*!
2006/03/22 13:38:43
牧師 ルーサーは、アウチ!>>59 『C>Bが現実的』に訂正…鳩より。
2006/03/22 13:46:51
旅芸人 ボブ
今日はルーサーイットキマスカ?
(*23)2006/03/22 13:47:40
お尋ね者 クインジー
いっていいと思う。
守護が残ってると厳しいかもしれんが今日の襲撃で確白いくかもしれんしな。
かえったらできるだけ頑張るわ。
成功したら俺吊りになるが判定をどうするかは考えてみる。
(*24)2006/03/22 14:05:38
お尋ね者 クインジー
ルーサー襲撃できたら次はおばはんでいいと思う。
偽装狂人COされてもめんどいし狂人の可能性を潰したほうが能力者に狂人入りに思わせられるかも。
(*25)2006/03/22 14:12:09
お尋ね者 クインジー
多分今日か明日あたりツルリに占いがいくだろうから早めに喰っておきたいな。
(*26)2006/03/22 14:31:27
旅芸人 ボブ
ワタシはオバハン守護者もありうるとオモッテルンデスガネ。
吊られかねない位置に持っていって、食わせないという…
(*27)2006/03/22 14:32:52
お尋ね者 クインジー
初日の占ってパンダってのも気にはなるしな。
(*28)2006/03/22 14:39:03
異国人 マンジロー
>>43追記
ヴィンセント人外で狼1潜伏前提。

A1 芸真霊 → 牧真占 → 医狼霊 → 書狼霊 → 尋狂占
A2 芸真霊 → 牧狂占 → 医狼霊 → 書狼霊 → 尋真占
B1 芸真霊 → 牧真占 → 医狼霊 → 書狂霊 → 尋狼占
B2 芸真霊 → 牧狼占 → 医狼霊 → 書狂霊 → 尋真占
C1 芸狼霊 → 牧真占 → 医狂霊 → 書真霊 → 尋狼占
C2 芸狼霊 → 牧狼占 → 医狂霊 → 書真霊 → 尋真占

ボブ・ルーサー・ヴィンセント・ハーヴェイはシャーロットのCO開始前後に発言している。
そのため、早期にCO宣言しなければならなかった。
CO間隔が短いので4人とも前の人のCOを確認していない可能性がある。
クインジーのみ、初日第一声ではあるが他の4人のCOを確認後にCOしている。
(61)2006/03/22 16:34:13
木こり ダニエル
やっと引越しも終ったわい。
少しまともな事でも言うかのう。
まずじゃ、ヴィンセントは狼側これで話を進めるぞい。
ボブは真の始点には到底見えない。潜伏結社が誰かを考える考察に始まり、占いを白確定のために使おうとし狼を探す気は無いと言える。
ああ〜やっぱりもう駄目じゃ。眠たすぎる展開で考察する気にもならんわ!。
狼予想:ボブ、クインジー、ヘンリエッタ
狂予想:ヴィン
2006/03/22 18:38:08
お尋ね者 クインジー
だって気付いたらCO始まってたんだよもん
(*29)2006/03/22 18:51:22
旅芸人 ボブ
フー、かえってキマシタヨ
(*30)2006/03/22 19:00:20
旅芸人 ボブ
>>ハゲさん

ハゲさんが、ワタシに対する考察で、こんな子というのはどうでしょうかね?

「ボブは、ジェーンを狂人と思っていて、ジェーンを庇うために、ヴィンセントに黒を出した狼じゃないのか?」

微妙かもしれまセンガ
(*31)2006/03/22 19:02:14
お尋ね者 クインジー
わり、昨日ジェーン狂人華麗に否定してるうえに狼から見てジェーンと姉歯の区別つかないからそれはかなり違和感あるかな
(*32)2006/03/22 19:06:57
旅芸人 ボブ
アア、そういえば。ダメだな。コリャ
(*33)2006/03/22 19:08:13
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいま戻ったの。そういえば能力者ローラーのこと
忘れていたのだけど、村人視点だと
いつ始めれば安全なのかしら。
ヴィンセントが狂人なら潜伏狼の事を考えると
今から始めないと危険よね。
(*34)2006/03/22 19:17:38
お嬢様 ヘンリエッタ
15→15→13→11→9→7→5→3→1
    ↑
   今ココ!

あ、間違い。ヴィン狂人と考えれば
能力者ローラーで残る狼は1人だから
今日までは他の灰を吊れるのか。

逆にヴィン村人を考えるなら
今日からやらないとコワイコワイなの。
(*35)2006/03/22 19:23:28
お嬢様 ヘンリエッタ
15→15→13→11→9→7→5→3→1
    ↑
   今ココ!

ずれたので表だけ訂正。
(*36)2006/03/22 19:24:00
旅芸人 ボブ
>>*34

今日は▼ボブが 妥当でしょう。

理由はこんな感じデス。

「ボブ=真の場合でも、能力者に狼が後1人いて、それを吊れば灰のLWのみになるため、狼の人数をカウントする霊能者は不要になる。」
(*37)2006/03/22 19:28:52
旅芸人 ボブ
「ボブはもう狼を見つけているが、ハーヴェイは見つけていないので」ということでボブ吊りにあげるのが妥当デショウ。
(*38)2006/03/22 19:31:24
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*37>>*38
それ採用。
(*39)2006/03/22 19:33:29
旅芸人 ボブ
ワタシは、客観的に安全な策なので、強く反対セズに、チョット残念、といった程度のニュアンスで、おとなしく吊られてオキマス。
(*40)2006/03/22 19:38:44
お嬢様 ヘンリエッタ
じゃあこの場合はあんまりヴィンセント人外説を
推さない方がいいのかな。

ちょっと離席するの。
(*41)2006/03/22 19:44:31
お尋ね者 クインジー
一応潜伏は一匹って世論になりそうだからな。
どうすべきか
(*42)2006/03/22 19:53:48
旅芸人 ボブ
まあ、どっちが正しいかはよくわからないが、とりあえず、ボブは用済みでいんじゃね?

みたいな論調が村人っぽいかと思うノデスヨ
(*43)2006/03/22 19:58:41
異国人 マンジローは、|_・)
2006/03/22 20:00:02
旅芸人 ボブは、モドリマシタヨ。もうすぐアンケート回答シテイキマスネ。
2006/03/22 20:10:05
お尋ね者 クインジー
ただ昨日の最後のやりとりあら考えれば姉歯人外はほぼ確定だろ。
あれで人外じゃなかったらなにもんだ?って感じと思うぜ。
(*44)2006/03/22 20:28:14
旅芸人 ボブ
■4.灰考察 からイキマスネ。

★シャーロット
昨日はアンケートに答えることもなく、「寡黙吊り中庸占い」と思われる希望をダシたダケデスネ。今日はマダ発言がアリマセン…印象は変えようがアリマセン。

★ローズマリー
この人も昨日はたった4発言、今日は一言…それもほとんど質問に簡単にコタエタだけデス。ボールを投げてこないのでジャッジデキナイデス。今のところ怪しい発言はないとオモイマス。

★ヘンリエッタ
>>2:127で、昨日の段階でお医者サーンを狼だと思っていたのがチョット気にナリマシタ。ワタシにはちょっと思いズライところデシタノデ。しかし全体的には灰に質問を多く投げかけていて、白くもミエマス。

(ツヅク)
(62)2006/03/22 20:33:02
旅芸人 ボブ
★ギルバート
本人はろくに発言してないですし、そもそもワタシを占い師ト思っていたとか、やる気がまったくカンジラレマセン。
ここまでやる気のない狼がいるとはあまり考えズライノデスガ、嫌な思い出があるので、とりあえず占ってミタイデスネ。
今日の犠牲者だったカミーラの昨日の吊り希望だったことは、重視してはイマセンガ。

★ベンジャミン
昨日まで発言あまりナカッタデスし、数少ない部分は黒く見えていたのデスガ。
>>2:223はマトモです。ただ、今日の朝の灰考察は、印象論だけで、正直内容がカンジラレマセン。
>>49の後半は、ワタシとしては、「なぜマンジローが結社員COする(>>1:182)前の1:>>152で、村人騙りがいると思ったか」、ということデス。
あの時点での能力者6人(ヴィン含む)は、「真真結狼狼狂」と考えるのが、「村人騙り」なんてのがいると思うよりも自然だと思ったノデスガ。
マア、このあたりは、個人差のがあるところデスカラ、あまり重視はシマセンガ。昨日よりはやや白くナリマシタ。
(63)2006/03/22 20:34:36
旅芸人 ボブ
★ノーマン
>>2:143からの灰考察はマトモです。カミーラ(というより、自分占い案)に対する意見だけが異ナリマスガ。
ワタシは自分を占えというのは基本的には狂人だと思いマス。もっとも、状況的にカミーラはほぼ間違いなく狂人ではありえないノデ、この場合ノーマンの判断で問題ないとオモイマスガ。
灰にも積極的に質問してイマスシ、かなり白寄りとオモイマス。
(64)2006/03/22 20:35:18
旅芸人 ボブ
■3
>>61の記号を使わせてモライマス。
B1>B2>>>>A1>A2 クライデスカネ。さすがに、狼が2人同じ霊能者を騙りに出てきたとは考えズライですよ。
序盤ノーアウトランナー1塁2人連続オクリバントで2死3塁にするようなもんだとオモイマスヨ。
消去法で書生サーンは狂人、占い師の偽者は狼になると思イマスガ。
クインジーは昨日の>>2:238ガネ…霊能者に期待してもらえるのはアリガタイデスガ、占い師の発言には感じにくいノデスヨ。後はこれといった変な発言はアリマセンガ。

ルーサーは思ってることを全て流しているようにミエマス。>>2:171 2:>>172 >>59アタリも。
(65)2006/03/22 20:47:57
旅芸人 ボブは、ちょっと退席シマス。■1■2は風呂上りに…
2006/03/22 20:51:23
お嬢様 ヘンリエッタ
戻ってきたの。
でもこのタイミングで表に出てくると
またルーサーにメタで疑われそうで出にくいの。
(*45)2006/03/22 20:53:49
お嬢様 ヘンリエッタ
まあ気にしても仕方ないか。
(*46)2006/03/22 20:56:56
流れ者 ギルバート
ただいま
(66)2006/03/22 20:58:14
お嬢様 ヘンリエッタ
戻りました。
今日は更新時間までいられないのね。
決定に立ち会えるかどうか微妙なの。
なので投票はとりあえずダニエルかマンジローに委任しとく。

って、今度はロッテの発言が無いのか……。
議事録読みに行ってくるね。
(67)2006/03/22 21:00:09
お嬢様 ヘンリエッタ
ごめんね、今日はちょっと都合が
悪くなってしまってるの。
お先に失礼させてもらうことになるの。
その分いられる間は頑張るからね!
(*47)2006/03/22 21:01:41
異国人 マンジロー
>>58 >>59 >>65
BとCの比較は人によって見解が異なるだろうが、大雑把に>>43を分類すれば、
BorC>>>A>(禿げ山往復分の距離)>D
だろうな。
Aについては、狼の作戦だとするとボブが狂で霊4COになる可能性もあった。

・吊り先について
>>43のAとDを排除してしまうと、偽占い師は狼、ハーヴェイは真か狂、ボブは真か狼。
占い師は当然今吊ることはない。
ハーヴェイもボブが食べられない限り吊らなくてよいと思っている。
ボブは守護者吊り回避のために吊るには惜しい。
となれば(寡黙)灰吊りだろう。

・占い先について
ボブを占って白確定か黒確定なら偽霊能者が確定。
パンダの場合でも真占が襲撃された場合に偽霊が確定する。
たぶん、占襲撃とかボブ襲撃とか偽霊切り捨てとかでボブがパンダになることはないと思うが。
灰の中に狼1はほぼ確定なので、当然灰占いも有効。
(68)2006/03/22 21:03:50
異国人 マンジロー
>>68から、特に異論がなければ今日は
▼灰(寡黙) ●ボブor灰
を考えている。
(69)2006/03/22 21:06:45
流れ者 ギルバート
俺は能力者4人と医者の中に狼が2匹いるとおもってる
狼は能力者を食わずに白を消していくやり方でじわじわ侵食を狙ってるっぽいので能力者ローラーした場合4手も使わないといけない。
それだとかなり手間
なので今日は●ボブを推奨する
今のところボブは真か狼しか思えない
この手を使えば狼は能力者を狙うかラインを切ってくるかといろいろを動きがあるとおもう
問題は医者がただのDQN村人だった場合かなり村人不利になっちまうってところかな
(70)2006/03/22 21:11:09
流れ者 ギルバート
灰印象
いまんとこ誰も怪しい印象はない
しいて怪しいやつをあげるなら意味のない発言をいっぱいして吊られないようにしてる俺くらいだ
(71)2006/03/22 21:19:56
村長の娘 シャーロット
時間がないので余り読めてないけど・・・

CO順や結果発表から考えると、ボブ狼で考えると結構違和感を感じない流れかな。ボブ真だとボブ不要だし、今日はボブ吊り希望かな。●占い先は誰でもいいけど・・昨日と同じギルでいいや。
(72)2006/03/22 21:30:36
お嬢様 ヘンリエッタ
■3.能力者考察
マンジローの言うとおり、状況を考慮してみるの。
ただ、>>43のAからDどのパターンを見ても
ヴィンセントの正体が鍵になってくるのよねえ。
で、昨日の更新間際の態度は、
あれだけ考察頑張ってたのに、吊りが決定したものだから
最後に化けの皮をはがしたようにも見えた。
結社くすぶり出しの件といい、
正直なところ「村人のヴィンセント」っぽくないの。
ネタをやるな、とは言わないけど、本当にヴィンセント村人なら
あの人は最後までガチな態度は崩さずにいたと思うのね。
(73)2006/03/22 21:35:55
流れ者 ギルバート
▼だが灰であまりがんばってない俺、シャロ、ベン、ローズの4人の誰かでいいとおもう
(74)2006/03/22 21:38:57
お嬢様 ヘンリエッタ
ヴィンセントが狼側と仮定すると
>>61がすんごいわかりやすいのでこれを使わせてもらおうかな。
私ってわりとセオリー重視派だから
狼って基本的に騙りは1人で潜伏に2人。
狂人って基本的に占い騙り。そんな感じでまずは考えるの。
となると、その中で一番考えにくいのは前にも言ってるけど、
占い1霊能2の状況で狂人が霊能を騙ってるB1とB2。
今日の結果出しでちょっと微妙にも思ってしまうけど。

A1とA2は、ヴィンセントとハーヴェイの
2人の狼が霊能に向かう博打的行為。
これは狂人に占い師COを促すという点では悪くないかもしれないけど……。
でもそう考えると、ヴィンセントの霊能者撤回は
全員のCOより前だった。ちょっと早すぎるなぁ。
(75)2006/03/22 21:41:41
お嬢様 ヘンリエッタ
狼は真っ先に狼騙りを2人出して、
さらに狂人は狂人で真っ先に霊能に行ったC2。
最初に霊能者騙りを出して、様子見狼が占い師にCOしたC1。
この2つを考えるなら、C1の可能性が一番かなぁ。
常識的に考えるなら、C1てとこかな。

その場合ちょっと気になるのはボブのヴィンセントへの黒だしね。
ルーサーも指摘してた通り、狂人じゃないのなら
狼に自分の位置を知らせること無いのよね。
でも、狼がここで割ったのは、C1なら
そんなにおかしくないんじゃないかなあ。
ヴィンセントに狼判定を出すってことは、
占霊に狂人が混じってるように見せかけてるってことだもん。
(76)2006/03/22 21:48:03
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.灰考察
寡黙の2人が中心。残りの人は大して印象変わってないの。

★ギルバート
ちょっと薄い意見が多めかな。
ガードの固さは感じない。
昨日話をしたけど、なんていうかなー、
言い訳臭さをあまり感じなかった。

★ベンジャミン
やや追従気味な点と、ボブへの疑いかけがやや過剰。
>>49>>50にちょっとガードの固さを感じた。
で、そのままボブの偽を主張。
ボブが狼ならベンジャミンは狼じゃない感じがややする。
ヴィン狼を推していた私だから
気にしていただけなのかも解らないけれど、
ヴィン狂人にこだわってる面が強いの。
でも特別変な意見はないと思うな。
(77)2006/03/22 21:51:28
医師 ヴィンセント
LWはエッタかなあ?
2006/03/22 22:00:03
旅芸人 ボブ
■2
仮に、今日から能力者をローラーする場合、>>72の考えから、安全策としてはワタシからにナルノデショウネ…
占い師からではないことは間違いアリマセンガ。
とりあえず、全ローラーした場合、灰を吊れるのは後2手ということにナリマス。
一応ワタシは▼書生サーンで、受け入れられなければ▽ワタシ、灰吊りなら▼ギルバートデスカネ。
今日灰を吊るか能力者ローラーに入るかは、かなり微妙なジャッジデスネ。

■1
占い先は、能力者ローラーなら、●ギルバート、灰吊りなら●ベンジャミンと、●▼スライドでカンガエテイマス。
灰からだと、どうしても発言が少ない方を優先せざるをエマセン。
(78)2006/03/22 22:02:20
旅芸人 ボブはメモを貼った。
2006/03/22 22:06:04
お尋ね者 クインジー
さて、ボブ占いになったとして白を出すとする。
成るほどボブ真、姉歯狼だったか、でマンジロはラインで決め打ちにかかろうとすると。まぁラインだとかなり微妙な展開だが。
それより問題なのがここでこっちのラインを偽扱いされると俺がボブを見捨てず庇ったことで最白に置いていたツルリに疑いがむく可能性があることだろうか。
(*48)2006/03/22 22:10:57
ちんぴら ノーマン
おいっす。遅くなったぜ。
とりあえず議事録読んでアンケート答えていくぜ。
(79)2006/03/22 22:14:03
旅芸人 ボブ
ワタシは占われるより吊られた方が都合がイインデスガネ。
(*49)2006/03/22 22:14:36
お嬢様 ヘンリエッタ
>>27 クインジー
昨日ヴィンセントの判定見たいと言ってたけど
ぶっちゃけヴィンセント吊ってどういう判定を期待してたの?
(80)2006/03/22 22:15:37
お尋ね者 クインジー
で、その時にルーサー襲撃して成功し、黒を出すとする。
その時に俺を吊った場合黒を出すと安全策でボブが吊られる。
ここで黒を出したハーヴェイを安全策で吊らせられるか、だな。
(*50)2006/03/22 22:16:02
旅芸人 ボブ
ハゲさんが先に吊られた場合、ワタシは黒だしシカナイノデスガネ。
(*51)2006/03/22 22:18:42
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*48
それはルーサーを食べた上でのこと?
ルーサー食べたなら黒出しでも悪くないと思うけど。
クインボブラインは鮮明にしたくないかなあ。
(*52)2006/03/22 22:20:03
ちんぴら ノーマン
先にいっとくが今日はちょっと酒入ってるので
考察にミスがあるかもしれん。指摘あったら頼むぜ。

■3.能力考察 

A1 芸真霊 → 牧真占 → 医狼霊 → 書狼霊 → 尋狂占
A2 芸真霊 → 牧狂占 → 医狼霊 → 書狼霊 → 尋真占
これの場合はヴィンセントとハーヴェイがダブってCOしてしまった
場合ということだが…
これはかなり薄いなと思うな。さすがにそこまで
狼同士で連携が取れてないとは思えない。

B1 芸真霊 → 牧真占 → 医狼霊 → 書狂霊 → 尋狼占
これはありえなくはないな。占い確定を防ぐために
占いに出ざるをえないということか。
ここで疑問に思えるのはクインジーがCOするぐらいなら
医者が占スライドしたほうがましじゃないかということだ。
もしくは医者が村人騙りスライドかな。
(81)2006/03/22 22:27:20
ちんぴら ノーマン
B2 芸真霊 → 牧狼占 → 医狼霊 → 書狂霊 → 尋真占
これはどうだろう?
狂人がいるのに即2騙りするというのも考えにくいな。

C1 芸狼霊 → 牧真占 → 医狂霊 → 書真霊 → 尋狼占
これはありえるのか?占い確定を嫌ってCOか。
しかしこれもB1と同じでスライドが考えられるし
ヴィンセント狂人なら解除するのが早すぎるとおもうぜ。

C2 芸狼霊 → 牧狼占 → 医狂霊 → 書真霊 → 尋真占
即効狼2COはあるのか?
狂人もでてくることを考えると早すぎるしな…
(82)2006/03/22 22:28:50
ちんぴら ノーマン
D ボブ狼or狂 → ヴィンセント村 → ハーヴェイ真
実はこれ昨日まで一番ありえるんじゃないかとおもってた。
ヴィンセントが村人なら結社騙りする意味がまったくわからんがな…
しかしこれを頭からまったくはずして考えるのは危険とおもうぜ。

あと>>69
芸狂霊 → 牧真or狼占 → 医村霊 → 書真霊 → 尋真or狼占
もあり得ない話じゃないからここで●ボブよりは
灰を狭めたほうがいいんじゃないかと俺は思ってるぜ。
(83)2006/03/22 22:31:12
旅芸人 ボブ
ノーマン、ナイスですよ。
(*53)2006/03/22 22:33:51
ちんぴら ノーマン
あとヴィンセントが結社COした件について
1つの仮説を考えてみたぜ。
この村は1日目が25時間と短くあの時点で俺様、
マンジロー、ヘンリエッタと3名来ていなかった。
そこで突然死を考えて突然死した奴を仮想相方として、
または結社相方が突然死することに賭けて
結社騙りに出たのではないかという仮説だ…
しかしこれも確率的に低いからありえなさそうなんだがな…

ということでB1,C1、Dあたりがありえそうだと思うぜ。
(84)2006/03/22 22:33:52
ちんぴら ノーマン
■4.灰考察 

シャーロット
>>72
おいおい昨日は●ローズマリー▼ギルバート(>>2:152)じゃなかったか?
それと(>>2:155)への返答をよろしくおねがいするぜ。
よくわからないぜ…
あとボブ吊りはちょっと早い気がするぜ。
確かに真なら用は終わってるかもしれんが
吊りを無駄につかっちまうからな。

ローズマリー
昨日とかわらんな。保留だ。

ヘンリエッタ
昨日の能力考察&占い先は俺様に非常に近いぜ。
現状白よりにみてるぜ。>>0の質問は俺様的好印象かな。
しかし狼なら現状一番危険な相手だぜ…
(85)2006/03/22 22:36:14
ちんぴら ノーマン
ギルバート
>>70は納得できるぜ。
だがカミーラの自分占いと受ける印象は違うぜ。
もう少し灰&能力者について語って欲しいぜ。

ベンジャミン
俺様はハゲじゃないぜ。仲間にするな!
今日の考察をざっと呼んだ感じだと特につっこむところが
あんまなさそうな感じか?もう少し発言を洗いなおしてみるぜ。

■1.2はとりあえず両方灰から希望だ。候補はもう少しまってくれ。
(86)2006/03/22 22:38:19
牧師 ルーサーは、異国人 マンジロー戻るのが23時半になる・・・ごめんちょorz
2006/03/22 22:39:38
お嬢様 ヘンリエッタ
●シャーロット
さりげに悩むところが多いけど
白黒つけておきたいことには変わりないし、
昨日の>>2:173の質問もスルーされてしまったし。
占い希望を変更する理由も見当たらない。

▼ボブ
安全策。仮にボブが真でも、狼を吊ったことになったから。
役目は果たしたでしょ。偽なら勿論それはそれでよし。
とりあえずハーヴェイの判定を聞ければそれでいいと思う。
でもヴィンセント狼側決め打ちするなら
占いに回してもいいと思う。
その場合は▼シャーロットか▼ローズマリーを考えてる。
ベンギルの方が今は喋ってくれそうなので。
(87)2006/03/22 22:42:00
お嬢様 ヘンリエッタ
>>74 ギルバート
その中の4人に狼がいるなら誰と思ってるの?
というか狼は頑張ってるノーマンや私かもしれないのだけど。
(88)2006/03/22 22:44:32
異国人 マンジローは、23:30くらいに戻る。
2006/03/22 22:46:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>85 ノーマン
吊り手を考えると今日のボブ吊りは安全策としては順当なの。
今13人で、11→9→7→5→3→1と吊っていく中で
潜伏狼が2人いるかもしれないということを
考えると、能力者ローラーが出来るのは今日が最後なの。

ヴィンを狼側決め打ちするならまだ灰吊りでも
問題は無いけど。
(89)2006/03/22 22:49:44
お嬢様 ヘンリエッタ
>>88
なんか潜伏狼が1人しかいないような言い回しになってる!
失言か!?やっば。
2006/03/22 22:51:40
流れ者 ギルバート
昨日もあげたがヘンリエッタはかなり頑張り屋さんだから白黒つけときたいのもあるが・・・・
4人というか俺をのけて3人のなかで一番くさいやつか・・・
シャーロット
いきなりCOはじめたりこのごろやる気の感じられないってのとあって狼にはみえない(狼同士相談してるようにみえない)
ベンジャミン
無難な印象、白とも黒ともいえない灰
ローズマリー
余り表にでてこずチラッと喋ってる。どちらかというと3人の中では一番狼くさいが決め手なし
ノーマン&ヘンリエッタ
まともに頑張ってるなっておもう
(90)2006/03/22 22:54:06
酒場の看板娘 ローズマリー
うー、ごめん全然喋れない…。

今日の吊りだけど、▼ギルバートがいいとおもう。
あたしも人のこと言えないけど、ギルバートは特に発言内容が薄く感じるから。

占いは●ジェーンかな。発言内容と回数を考えると、ステルス狼がつきそうなポジションだから。
(91)2006/03/22 22:54:09
お嬢様 ヘンリエッタ
おおおお落ち着こう。>>70でギルバートを
>俺は能力者4人と医者の中に狼が2匹いるとおもってる
といってますですのなのです。
そう、>>88はそれにあわせた聞き方をしただけ。
決して私は潜伏狼が1匹である事を
知っているわけではございませんことよおほほほほ。
2006/03/22 22:54:51
ちんぴら ノーマン
>>89
そうだな。ちと計算違いしてたぜ。
ボブ吊りはありか。シャーロットすまんな。
(92)2006/03/22 22:55:08
流れ者 ギルバート
>>91
ジェーンは確定白だ
一回占われてますよ
(93)2006/03/22 22:55:40
旅芸人 ボブは、酒場の看板娘 ローズマリー>>91 オバハンは既に占ってますが。。。
2006/03/22 22:56:20
酒場の看板娘 ローズマリー
>>91
ごめん、言った後すぐ気付いた…ジェーン白じゃん。ばかか。
頭はたらいてないなあ
(94)2006/03/22 22:56:29
酒場の看板娘 ローズマリー
それ以外だと気になる人物として●シャロかなあ。
正直初日以外あんまり発言が見えないし(あたしもだけど。
(95)2006/03/22 22:57:53
木こり ダニエル
どいつもこいつも森を馬鹿にしとる!
2006/03/22 22:58:35
お嬢様 ヘンリエッタ
>>90 ギルバート
回答っていうか灰考察感謝。
いや、普通にアンケの項目のうちなんだけれどもね。

>>91 ローズマリー
ジェーンはもううr(ry
(96)2006/03/22 23:01:58
旅芸人 ボブ
寡黙が4人もいると辛いものがありますね。。。
2006/03/22 23:02:40
酒場の看板娘 ローズマリー
>>58
うーん、確かにリスキーで凝り固まるのはよくないかもしれないね。
ヴィンセントが怪しいことにはかわりないし…。

ただそれを言うとジェーンもやっぱし怪しいんだよ。
3人目占い師COでその後村人COでしょ。
狂人の可能性は捨てきれないと思うんだよなあ。

まあどちらにせよ、霊能者側に狼がいるのかなと思う。
狂人が一番やりやすいのは占い騙りだと思うし、狼が2人COに出てくるとは考えにくいからね。
(97)2006/03/22 23:02:53
酒場の看板娘 ローズマリー
というわけで、能力者の内訳は占いが狂+真、霊能が狼+真の組み合わせだと思います。
まだ誰が誰かはわからないけど。

村側の方策としては、灰をあと2人ぐらい吊ってから能力者ローラー(特に霊能)にいくのがいいのかなと思います。
(98)2006/03/22 23:06:09
酒場の看板娘 ローズマリー
それから、灰考察についてはもう少し様子を見たいというのが本音。
正直状況がカオスすぎるし、印象論だけで語るのは大きく危険をはらんでると思うから。
今日の占いと霊能判定を見て本格的に煮詰めていけばいいんじゃないかな。

でも、明日もあんまししゃべれなそうなんだよね…。
ほんと申し訳ない
(99)2006/03/22 23:07:49
ちんぴら ノーマン
■1.占い先
■2.吊り先
となると…安全考えると
●灰▼ボブ
アグレッシブにいくなら
●ボブ▼灰か?

俺様としては灰考察Dを捨てて冒険するところか迷い
があるが…でもどこかで冒険しないといけない
かもしれんな。
現状だと●候補はシャーロットかローズマリーかな…

とりあえず
●シャーロット▼ボブにしておくぜ。
(100)2006/03/22 23:10:36
お嬢様 ヘンリエッタ
200に行きそうに無いので仕方ないので100ゲット。

>>99 ローズマリー
正直印象論でもいいので
ローズの情報を出して欲しいと私は思ってるのね。
この辺は考え方の違いかしら。
(101)2006/03/22 23:11:29
ちんぴら ノーマン
>>98
あと灰2吊ってからローラーだと遅くないか?
って俺様もつっこまれたことだが…
(102)2006/03/22 23:11:59
お嬢様 ヘンリエッタは、ちんぴら ノーマン、よくもやってくれましたね・・・
2006/03/22 23:12:28
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/03/22 23:15:00
木こり ダニエル
フォフォフォわしの意見も出すかのう。
まずヴィンセントじゃが、狼側は確定じゃと思うんじゃ。村人として考えると度を超しとる!
ヴィンセントが狼じゃったらDQN村にふさわしい振る舞いじゃ、相方は独断COを勝手に始めたロッテが似合っておるかのう。フォフォフォ。これから忙しくなるので、こういう行動を取ったのかもしれんのう。
ヴィンセントが狂人じゃったら、作戦としては結社地雷の解除→自分吊りが目的かのう。じゃが、全員のCOが終ってない段階でのスライドと言う事は霊能確定覚悟なんじゃろうか・・・。
(103)2006/03/22 23:15:26
旅芸人 ボブ
>>97
マリーサン、それは、「お医者サーンもオバハンも両方村人」といっているんデスカ?
それとも、「お医者サーン=狼で、霊能に狼が2匹COしてきた」と見ているんデスカネ?

その説だと、どっちかの2択デスヨネ。
そのどっちかを悩んでいるということでヨイデスカ?
(104)2006/03/22 23:15:32
木こり ダニエル
我ながらいちいちしゃべるような内容ではないな。
2006/03/22 23:15:38
ちんぴら ノーマンは、お嬢様 ヘンリエッタに怯えた。
2006/03/22 23:16:05
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/22 23:16:48
ちんぴら ノーマン
>>97
それはジェーン狂はないってことか?
ヴィンセントについてはどう思ってる?村狂狼
(105)2006/03/22 23:19:45
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2006/03/22 23:21:44
旅芸人 ボブ
oO(ワタシの日本での審判員としての知名度、橘高サンやコ●ラサンを超えてシマイマシタネ…サッカーのモ●ノ氏とどっちが有名でしょうかネェー)
(106)2006/03/22 23:25:12
酒場の看板娘 ローズマリー
うー、ねむくて全くあたまがまわらない…
ちょっとまってね…
(107)2006/03/22 23:26:13
お嬢様 ヘンリエッタ
モ●ノ懐かしいな。

コ●ラって誰だー
(*54)2006/03/22 23:27:03
流れ者 ギルバート
さて能力者ローラーの流れになったし
今日は結のどちらかをまもろうかね
発言数からいって卍が妥当だろうか
2006/03/22 23:27:12
木こり ダニエル
やはり眼鏡は狂人と考えるのが一番しっくり来るのう。
わしも▼かりんとうで依存ないぞい。
初日の潜伏結社が誰か考察に始まり、白狙いで占い先を決めたあたりでわしの髭にきたんじゃ。真には見えない。と言うのが率直な感想じゃ。
占い先はわしはあえて●デコ娘希望じゃ。>>1:172最後の2文とが気になるんじゃ。頭の切れるパンナコッタらしく無い発言で結社地雷を解除したかったように見えるんじゃよ。>>1:181では村人COしている可能性を十分に考えているしのう。
(108)2006/03/22 23:27:46
木こり ダニエルはメモを貼った。
2006/03/22 23:28:05
ちんぴら ノーマン
>>106
来年はジャンパ●アするのか?
(109)2006/03/22 23:28:16
木こり ダニエルが「時間を進める」を選択しました
木こり ダニエル
フォフォフォ騙りに出ない狂人なんぞ白と一緒よ。(ジェーン)
あとのう、自分が白いならなおさら自分占いとか自分吊りとか主張するんじゃない。怪しいだけじゃ。
(110)2006/03/22 23:31:55
旅芸人 ボブ
>>109
ソレも美味しそうデスネ…
ハッ!? ノーノー! 公明正大なワタシがそんなことするわけアリマセーン!
(111)2006/03/22 23:32:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>>108
思わぬところからきたわねこれ。
(*55)2006/03/22 23:33:56
酒場の看板娘 ローズマリー
>>103
結社地雷の解除プラス自分吊りの手数稼ぎは狂人ならあると思うんだよね。

まずパターンが2つあると思うのよ。

パターン1
占い師:真+狼+狂(ジェーン)
霊能者:真+狼+村人(ヴィンセント)

パターン2
占い師:真+狼+村人(ジェーン)
霊能者:真+狼+狂人(ヴィンセント)

パターン1の場合、ヴィンセントが結社に鞍替えする意味がわからない。村人ならそこで撤回すればいいからね。
ただ、ジェーンが3人目にCOしたのは狂人だとすればシックリ来る。

パターン2だと、逆にジェーンの3人目COのあと撤回の意味がわからない…。結社COしてない状況ならまだしも、結社COが終わってたんだからねー。

そんで(続く
(112)2006/03/22 23:34:16
旅芸人 ボブ
ダニエル案が採用されたら、詰みデスネ
(*56)2006/03/22 23:34:34
旅芸人 ボブ
可変ストライクゾーンを持つ●寺審判…

ショートバウンドをストライクコールしたことがあるそうで、「コ●ライク!」という語を生んだそうですよ。
(*57)2006/03/22 23:36:50
お嬢様 ヘンリエッタ
ジャン●イアは全員皆殺しだ!
(113)2006/03/22 23:37:07
お嬢様 ヘンリエッタ
>ショートバウンドをストライクコール
まさしくちょwwwwおまwwwwwwww
(*58)2006/03/22 23:38:46
旅芸人 ボブ
ワタシはセリーグの審判は詳しくないので、パの審判しかわかりませんがね。
(*59)2006/03/22 23:40:11
お嬢様 ヘンリエッタ
反論した方がいいのかなー。

それはともかくそろそろ落ちないときつい。
明日早い。
(*60)2006/03/22 23:40:30
旅芸人 ボブ
http://wiki.livedoor.jp/base_dic/d/%A5%B3%A5%C7%A5%E9%A5%A4%A5%AF
(*61)2006/03/22 23:40:55
旅芸人 ボブ
占われる程度で強く反論したら、変じゃないですかね。
(*62)2006/03/22 23:41:32
酒場の看板娘 ローズマリー
どっちが違和感を感じるかって言うとやっぱしヴィンセントの方だ。
霊能から結社に鞍替えしてさらに村人だなんて、狂気の沙汰としか思えない。いや、ジェーンが村人だとしても充分カオスだと思うんだけど、ヴィンセントのそれは度を越しているように思う。

んで、そう考えると怪しいのはボブということになるね。
逆にハーヴェイは白印象か。

占い師の2人はほんとにわからん。
後日かなー。
ごめんヘンリエッタ。
(114)2006/03/22 23:41:37
お尋ね者 クインジー
おう、やっと戻れたぜ。
急いで議事を読みたいがその前にトイレに行ってくる。
なぜか腹が痛いぜ・・・
(115)2006/03/22 23:44:01
牧師 ルーサー
戻った。大変遅れた。だからどうした。
■1.■2.
安全策だと●エッタ▼ボブ
灰吊りだと●ボブ▼シャロ
ボブ占いでも許容するのは、まだ襲撃されないと思うから、私…かなり信頼度あるみたいだしね。
襲撃されたら一気に情報不足に陥るけどね、ボブ占いで襲撃されちゃうと、そこがリスクか。

▼シャロは訳分からんから。●エッタは絶賛マーク中だから。
ふぅ…こんな風に急いで回答する私って素敵。
(116)2006/03/22 23:44:41
お尋ね者 クインジーは、牧師 ルーサーに覗くなよ、と牽制。
2006/03/22 23:44:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>>114はヴィンセント狂人説からきてるよ。

んで、灰の人達だけど。
比較的よく喋ってるのがヘンリエッタ
その次がノーマンかなあ
この2人は割と考察とかもちゃんとしてるし、印象では白っぽい

ベンジャミン、シャロ、ギルバートは発言が少なくてよくわからないね…。
いや、それはあたしもか。
でもねー、シャロ狼はあまり考えにくいんだよね。
初日あんなに飛ばさないと思うんだ。
ただ場を混乱させるという意味ではかなり混乱させたから、占っておくべきかと思う。
だから●シャロの▼ギルね。▼ギルは霊能判断を見る目的もあり。
(117)2006/03/22 23:45:39
酒場の看板娘 ローズマリー
まあいずれにせよ、ちょっと更新時間にいられるかわからないから、ダニエルに委任しておきます、はい。
もうちょっとは居られるから何かあれば。
(118)2006/03/22 23:46:43
書生 ハーヴェイ
ようやく戻れました。
議事録読んできます。
(119)2006/03/22 23:46:54
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/03/22 23:47:38
旅芸人 ボブ
…ルーサーはやはり知ってる人のような気がシマスネ…
(*63)2006/03/22 23:48:53
ちんぴら ノーマン
メタ推理するとギルバートは
ダニエル委任してたから早めにコミットしてた
んじゃないかとおもうぜ…
だから白とみてるがね…
2006/03/22 23:49:02
牧師 ルーサー
いや、占い師二人はほんとにわからんって言われてもねぇ・・・その調子でいかれると困るんだよね。>ローズ

正直、ローズたんが占われてさ、白確定になったとしようよ。でもその眠い感じ、けだるい感じで決定権握っちゃったらさ、恐いんだよね。
ということで明日は頑張ってよ、今日も頑張ってほしかったけど、てか少しはアレだけども。
(120)2006/03/22 23:50:10
お嬢様 ヘンリエッタ
>>114 ローズマリー
ありがとなの。

というか皆には申し訳ないんだけど
明日私はピアノのコンクールに出場することになってるのね。
お嬢様として当然のたしなみですの。
なので明日はとっても早起きしなきゃいけないの。
というわけでこのあたりで失礼させてもらうの。
今は吊りはダニエルに委任してるの。
決定はまだ出てないけど了解したものとして頂戴。
それじゃね。
(121)2006/03/22 23:52:16
旅芸人 ボブは、お嬢様 ヘンリエッタに手を振った。
2006/03/22 23:53:48
お嬢様 ヘンリエッタは、眠りについた。
2006/03/22 23:55:15
異国人 マンジロー
>>68 >>69
反応見るために●ボブって書いておいたけど、●ボブよりは▼ボブだよな。
ボブが狼なら占いは黒確定でいいんでないの。この場合ハーヴェイが真確定するけど狼としては灰占われるよりマシっぽくない?
ボブが真なら占い師かボブ襲撃かねえ。ボブ襲撃は村側にとっても悪くはないのだが。

寡黙の中では●ボブって答えておいて▼ボブってメモに張ってるギルは減点。
シャーロットはやる気なさげだけどやればできる子って印象。
それと、シャーロットのCO開始は狼側にとってマイナスになってる気がする。
(122)2006/03/22 23:55:34
お嬢様 ヘンリエッタが「時間を進める」を選択しました
異国人 マンジローは、お嬢様 ヘンリエッタの額に油性マジックで「肉」と書いた。
2006/03/22 23:56:13
牧師 ルーサー
■4.灰考察
☆ジェーン
しっかりしてほしいよ、DQNな行動した身なんだからさ、狼必死に見つけてよ、頼むよ。
★ギル
WYC(世界やる気ナッシング杯争奪戦)でNo1筆頭だったけど、少し意見が聞けたよ。狼臭さはほとんど感じられないよ、現状わね。
でもまた黙っちゃったからさ、予選敗退かと思ったら、準決勝進んじゃったみたいよ、やる気ナッシング。やるねー。
★シャロ
知らんがな。WYCのNo1候補に踊り出たよ、このままだと優勝。
★ベンジャ
ヴィンの素性についての考察があまいかな。でも確かに狼に見えないって気持ちも分かるから、保留するよ。考察は実はできる方かもね。
(123)2006/03/22 23:57:37
酒場の看板娘 ローズマリー
>>120
なんで保留したかっていう話を。
いいですか、印象だけで言えばですよ、印象だけで言えばルーサーの方が白っぽく見えるんです。あたしは。
で、占い師も霊能者も真+狼の組み合わせが有力だと思ってる。

なんだけど、印象だけで語るのは危険だから、敢えて言ってなかったんです。印象でこっち真って決めて負けたり、負けかけたこともよくあるから。だから現状では保留なのです。

明日や明後日になれば分かる事もある。
目標は最終日に勝つことなんだから、結論を急ぐべきじゃないと思うのよ。
確かにあたしのこの姿勢はじれったいかもしれないけどね。
(124)2006/03/22 23:58:34
異国人 マンジロー
ダニエル ●エッタ ▼ボブ
エッタ   ●シャロ ▼ボブ
ギル     ●ローズ ▼ボブ
ノーマン ●シャロ ▼ボブ
シャロ   ●ギル   ▼ボブ
ルーサー ●エッタ ▼ボブ or ●ボブ ▼シャロ
ボブ     ●便所民 ▼ギル
マンジロ ●便所民 ▼ギル
ローズ   ●シャロ ▼ギル
(125)2006/03/22 23:59:17
流れ者 ギルバート
>>122
すまんね。人の意見を読んでて占うより吊るほうが早そうだなとおもったから変えた
(126)2006/03/22 23:59:39
お嬢様 ヘンリエッタ
>>122act下
OK、マンジロー喰うわ。

冗談はともかくこっちでも失礼させてもらうの。
ごめんなさい。
ルーサー襲撃・ダニエル委任にセットしておいてます。
また明日。
(*64)2006/03/23 00:00:22
流れ者 ギルバート
>>123
これまたすまん
エロゲの体験版を発掘するのに忙しかった
(127)2006/03/23 00:00:36
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイどっちにしろ黒なんじゃないの?
どうなのよ。
2006/03/23 00:01:01
異国人 マンジローは、流れ者 ギルバートをハリセンで殴った。
2006/03/23 00:01:06
酒場の看板娘 ローズマリー
▼ボブの次はやっぱし▼ハーヴェイなんかな?
やるならローラーの方がいいとおもうけどん。
(128)2006/03/23 00:01:49
旅芸人 ボブ
リョーカイ ツルリチャーン、マタネー

ハゲさんはツルリチャーンには白を出すしかナイデスネー
(*65)2006/03/23 00:01:50
異国人 マンジロー
12時過ぎたしとりあえず
【仮決定●シャーロット ▼ボブ】

自分としては灰吊りたいんだけどな。
ボブとハーヴェイ両方人間の可能性が低くないから、無難だけど結構な手損になるかも。
(129)2006/03/23 00:05:54
酒場の看板娘 ローズマリー
んんんん?
ジェーンかヴィンセントが狂人なら、占い師が狼見つけた時点でそいつ吊って、あと能力者ローラーで終わりだ。
残り6回吊れるから、霊能ローラーしてるうちに占い師が黒判定出せば、さらにそいつら(多分黒2人でるから)吊り。
んで占い師ローラーすればいいのか。

占いがきちっと当たれば結構いけそうだね。
じゃあ今日からローラーするのもありなのかな。
(130)2006/03/23 00:05:57
流れ者 ギルバートは、異国人 マンジローを怪訝そうに見た。
2006/03/23 00:06:24
書生 ハーヴェイ
ちょっと垂れ流し。
見た感じ▼かりんとうの意見がでているようですね。
僕を白く見ていただいているなら僕の生きているうちにかりんとうの判定は見たいと思っています。

かりんとうが白糖なら藪医者とジェーンさんは村人であったことになります。そうなると潜伏に2人いることになりますね。その可能性は低いと思っていますが。

かりんとうが黒糖なら藪医者は狂人であり、灰の中に一人潜伏ということになりますね。
そうなるとかりんとうの考察でラインも見えてくるかもしれません。潜伏一人で三日目ではまだラインを切っていないと思うので、狼は白と見ているところにいるかもしれません。
(131)2006/03/23 00:06:30
酒場の看板娘 ローズマリー
まあ、両方村人だったら>>129は成り立たないけど。
もうこの際それは考えないように…しよう。
(132)2006/03/23 00:06:46
書生 ハーヴェイは、書いてるうちに仮決定でていましたね。【仮決定了解です】
2006/03/23 00:07:04
流れ者 ギルバート
【仮決定了解】
(133)2006/03/23 00:07:54
村長の娘 シャーロット
明日はもうちょっと話せそうだし・・・仮決定OKです。
(134)2006/03/23 00:08:15
牧師 ルーサー
★ノーマン
狼だったら恐いね。でもヴィンを村人かも…って、安全主義な村人か狼かで言うと、村人>狼かな。私はヴィンが村人とは思えないけど、その疑惑をノーマンが広めてるようには思えない、現状ね。
ただいつかは嘘はばれる。ズラは必ずバレる時が来ると思う。
★エッタ
この中で頑張ってるよ。でもクインジーが白印象としてたのと、論客潰したいのか?って私に言ってたのが、過敏な反応に少し見えたかな?でもこれで論客が襲撃されたら…って思うと恐いけど、意を決して●に挙げたよ。
★ローズ
ぼけすぎだよね、考察はできる人だと思うよ、でも時々、危険思想が見られるよ。たくさん寝たら直るかな。
☆カミたん
会いたいよね、会いたい。その麗しの瞳で私の真贋見定めてほしいよ、遠慮なくさ。
(135)2006/03/23 00:08:49
異国人 マンジロー
>>61
AとDは略。
狼が順次COの全体2番目に1人目の霊としてCOするのと、狂が3人目の霊としてCOするのはどちらも変。
どちらかというとボブの霊騙りの方が下策って感じがする。

・B1 芸真霊 → 牧真占 → 医狼霊 → 書狂霊 → 尋狼占
狂と狼の連携ミスを後から来たクインジーがフォロー。

・B2 芸真霊 → 牧狼占 → 医狼霊 → 書狂霊 → 尋真占
ヴィンセントが霊COした理由が分からない。

・C1 芸狼霊 → 牧真占 → 医狂霊 → 書真霊 → 尋狼占
ボブが占を騙っていればクインジーは潜伏できた。

・C2 芸狼霊 → 牧狼占 → 医狂霊 → 書真霊 → 尋真占
狼は占霊両方を騙るのを最初から決定。微妙。
(136)2006/03/23 00:10:22
旅芸人 ボブ
…まあ、安全策としては理解デキマスので、【仮決定、消極的了解デース】
(137)2006/03/23 00:11:17
牧師 ルーサー
>シャロCO開始は狼側にとってマイナスに
私も、吊りどうしようか迷ったんだけど、寡黙すぎてね…そこが響いてるってだけなんだよね。黒印象はないんだよね、正直。
でも占い先か…まあ【仮決定了解】。

>ローズ
なるほどね、そういうことか、了解。
でも議事録読んでさ、質問とかには答えてよ、素通りとか困るよ。言いたいのはそれだけ。
(138)2006/03/23 00:12:33
ちんぴら ノーマン
【仮決定了解したぜ】
(139)2006/03/23 00:12:51
酒場の看板娘 ローズマリー
>>129
メタ的な視点で言えば、その可能性は低いと思います。
というのも、集団競技であるこのゲームの目的は、あくまで相手に勝つこと。
脚を引っ張る村人がそんなに何人も居るとは思えない。
ヴィンセントとジェーンのどちらかが狂人だとすれば、必然的に能力者は真+狼の組み合わせのはず。

ヴィンセントが狼の可能性は考えにくいです。それならまだジェーン狼の方がありえる(占いでなくなったけど)。
ヴィンセント狼なら、あんな目立つ事はしないと思うんで。結社騙りするぐらいなら、いっそ霊能者を貫くと思う。
この辺は昨日と意見が変わってます。
(140)2006/03/23 00:13:04
書生 ハーヴェイ
>>131
もっとも、今の時点で僕が言うと、ミスリードしていると思われるかもしれませんが。

あと、気になるのはなぜ藪医者に黒を出したかということです。結社を引き出したとはいえ、吊られることを覚悟でするには、狼の仕事としては割りにあっていない。狂人にしか思えないのに黒を出すのは、霊能者ローラーをして、一手稼ぐという作戦でしょうか。
(141)2006/03/23 00:13:23
酒場の看板娘 ローズマリー
>>138
普通に見落としてたみたい。ごめんなさい。
(142)2006/03/23 00:13:40
異国人 マンジロー
B1は「狂ハーヴェイがヴィンセントの霊COを確認せずに霊COした」と仮定すると、狼2騙りもヴィンセントの結社へのスライドは悪いながらも最善を尽くそうとしている感じ。
(143)2006/03/23 00:13:52
酒場の看板娘 ローズマリー
独り言は、黒だすんじゃないの?だな
2006/03/23 00:14:58
異国人 マンジロー
ボブ狼の場合のC1とC2はどうなっていれば狼側の作戦が成功だったのか分からない。
(144)2006/03/23 00:16:04
お尋ね者 クインジーは、文消えたしよ・・・・・・orz
2006/03/23 00:16:34
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/03/23 00:16:46
旅芸人 ボブ
単に、ローラー後ラスト2手でツルリチャンが吊られさえしなければ、成功ナンデスヨ
(*66)2006/03/23 00:21:15
異国人 マンジロー
>>81 >>82(ノーマン)
これは自分の考えに近いのだが、霊→占のスライドは怪しい。
ヴィンセントが1人目の霊としてCOしたのなら可能性はゼロではないが、ヴィンセントは2人目だ。
(145)2006/03/23 00:21:18
牧師 ルーサー
>>142
OKOK、怒ってない怒ってない。
>>127
そんなことするぐらいなら、飯食ってすぐ寝ようよ(嘘)。
>>141
そこ気になるよ、ハーヴェイ真でボブが狼と仮定するなら、黒出すメリットって何だよってね。明日存命してたらまた考えるけど。
(146)2006/03/23 00:21:41
書生 ハーヴェイ
>>143
僕が狂人であった場合、藪医者は狼。占い師に狼がいることになりますよね。

そうなるとなぜ今日の襲撃でカミーラさんを狙ったのか。霊能者に狂人がでていることも真占い師がどちらかも狼側は分かっているはず。
狂人が霊能者に出ているとするなら、藪医者の判定を分からなくするためにも真でも狂でも霊能者を襲えばよかったんです。
残ったほうは狼側と思われますしね。

今日の展開になると、霊能者ローラーで吊に2手を使わなければならない。そしてその間に占い師は襲われるでしょう。
狼としては良い手に持っていこうとしているのではないでしょうか。
(147)2006/03/23 00:24:18
お尋ね者 クインジー
文消えたんで要旨だけ。
ボブが狼としたら信用を落し、吊りに近くなる今日の姉歯狼判定はかなり謎。
ハーヴェイが狂人としたらみなから狂人と思われてた姉歯が狼の可能性が高かったから狼ニ騙りと思わせ、更に信用も得られるから姉歯白判定は納得できる。
判定だけを見るとハーヴェイ狂人姉歯狼がしっくり来る。
但し結社引きずり出しや更新間際の返答から考えて姉歯が狼サイドなのはまず間違いないと思ってるし、
狼なら他に取るべき手段があったのでは無いかとも思う。故に今は
ハーヴェイ>ボブと思っている。
そうすると必然的に狼二語りでボブ狼という考えだ。
(148)2006/03/23 00:25:15
ちんぴら ノーマン
>>145
まあスライド自体怪しいが結社COに比べれば
まだあり得るかと思ってるぜ。
これは前ルーサーとも話してたかな。
(149)2006/03/23 00:25:16
お尋ね者 クインジーは、とりあえず【仮決定了解】
2006/03/23 00:26:09
牧師 ルーサー
■3-2.>>136のコメント含めて考えると、B1>C1だね(私は占い師なのでB2,C2は省略)、狼の作戦で考えるとね。
ハーヴェイが前の人の(ヴィンのCOは特に)CO状況を確認できずにCOした可能性も十分にあるしね…。

うん、これが最新版の考察ということで。
(150)2006/03/23 00:26:38
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/03/23 00:27:48
旅芸人 ボブ
遺言で、ハーヴェイ=狂人の推理を出そうと思ってますが、ドウデショウカ
むしろ今言った方がいいデスカネ?

「ハーヴェイは多分狂人ですから、ワタシに黒だしして、自分を用済みとして吊りにモッテイクデショウ。」

こんなのですが。
(*67)2006/03/23 00:28:05
異国人 マンジロー
>>149
霊3COのままでローラーされるよりは結社員を表に出せる分だけ確実に効果が得られる。
霊→占スライドは、占が1人目の霊としてCOして霊確定を狙ったというのはあるにせよ、2人目の霊として占が霊騙るのは無理がありすぎると思う。
特に、占1霊3になったあとで占2霊2にするためにスライドって認められんだろ。
(151)2006/03/23 00:29:40
異国人 マンジロー
>>147
ハーヴェイ狂と仮定しても今日の霊ローラーの展開は昨日霊を襲撃するよりも狼有利になっているぞ。
(152)2006/03/23 00:32:12
お尋ね者 クインジー
で、ボブを狼であると考えるため▼ボブは賛成。
加えて言うなら真でも狼は一人吊れているからな。
俺が食われたりしてローラーになれば狼を自動的に二匹吊った事になるだろうから、役目がほぼ終わっているというのもある。
●は難しいがローズマリーだろうか。それなりに発言が増えてきているので頑張りだした狼かもしれない、と感じた。今日は議事を殆ど読む暇がないので明日生きていればゆっくり読み直したい。
(153)2006/03/23 00:33:18
医師 ヴィンセント
さあ明日誰来るんだろ。
2006/03/23 00:33:32
旅芸人 ボブ
>>151
エエ、チョット考えられないデスネ。
今回のも相当アレで、医師狼は想定外デシタガ。。。
(154)2006/03/23 00:34:34
牧師 ルーサーは、木こり ダニエル、一斉なら指示頼む。▼ボブなら意味ない気もするけどね。
2006/03/23 00:34:35
書生 ハーヴェイ
■1.占い先
●エッタ
これはちょっと●ノーマンと悩んでいたんですが、エッタちゃんを挙げさせて頂きました。
理由は僕視点では確実に人外のかりんとうの考察からですが、一番白にも、黒にも見ていない点。
狼であるなら、白にすると仲間を助けているように思われ、黒にするとラインを切っていると思われる。どっちつかずの評価にすると思います。
(155)2006/03/23 00:35:13
牧師 ルーサーは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2006/03/23 00:35:19
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2006/03/23 00:36:18
医師 ヴィンセント
>>154
本音入ってるね。
2006/03/23 00:36:22
お尋ね者 クインジー
灰から吊るのであれば▼ギルバート。
理由は昨日とほぼ同じ。
さらに今日の吊り候補に自分を入れるというところが狙ってやってると思えてならない。
皆の再三の警告もあったのに改まらないのもそう考えた理由。
(156)2006/03/23 00:36:24
牧師 ルーサー
>>151
私もずっとそうノーマンには言ってきてたんだよね。
(157)2006/03/23 00:36:43
旅芸人 ボブ
>>155
ウワ…オソロシイデスネ

ンー、どうも、ルーサーのGJ可能性が高い気がシマスヨ。
(*68)2006/03/23 00:36:48
書生 ハーヴェイ
>>155補足
逆に便所民を占いに挙げているところから、便所民は白の可能性はありますね。
(158)2006/03/23 00:36:54
牧師 ルーサーは、ちんぴら ノーマンずっとではない…初日だけだね。>>157
2006/03/23 00:37:35
ちんぴら ノーマン
>>151
占1霊3>占2霊2はたしかに信用度なくなるよな。
フォローに出てきた方が一人切り捨てても
スライドよりましか。
(159)2006/03/23 00:38:06
書生 ハーヴェイ
>>152
藪医者の白黒を分からなくするためには霊能者を襲撃したほうが良くないですか?
(160)2006/03/23 00:38:51
お尋ね者 クインジー
まあそれはそれで仕方ないだろう。
どちらにしろ襲えないとまずいしな。
遺言は狼で黒を出されることにたいしてのけんせいとられるのがオチじゃないか?
(*69)2006/03/23 00:40:33
異国人 マンジロー
>>160
ヴィンセントの白黒を分からなくするために後々吊られる可能性の高い霊を襲撃することはない。
ヴィンセントに黒を出した霊は狼、ヴィンセントに白を出した霊は狂の可能性が高くなるだけだ。
(161)2006/03/23 00:41:42
書生 ハーヴェイ
■2.吊先
▼ボブ
これは>>131でも書きましたが、かりんとうの判定で狼の編成が明らかになります。
ただ、この場合は僕が真と思われていなければなりませんが。
(2006/03/23 00:43:08、書生 ハーヴェイにより削除)
ちんぴら ノーマン
>>157
一人切り捨てるデメリットと信用度がた落ちの
デメリットどちらがマシかで考えてたが
守護張り付き考えると切り捨てるほうがましなのかな?
(162)2006/03/23 00:43:31
書生 ハーヴェイ
▼ボブ
これは>>131でも書きましたが、かりんとうの判定で狼の編成が明らかになります。
ただ、この場合は僕を真と見ていただかなければなりませんが。
(163)2006/03/23 00:43:37
旅芸人 ボブ
>>160
1.狂人を食いたくなかった
2.霊能者はローラーしてほしかった

多分このアタリデショウ。
(164)2006/03/23 00:43:55
異国人 マンジロー
本決定出さないといけないよなあ。変更なしで、
【本決定 ●シャーロット ▼ボブ】
遅くなってごめん。
(165)2006/03/23 00:44:08
旅芸人 ボブ
了解。

ヤメテオキマショウ。
(*70)2006/03/23 00:45:39
流れ者 ギルバート
【本決定了解】
(166)2006/03/23 00:46:28
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/23 00:46:28
書生 ハーヴェイ
【本決定了解です】
(167)2006/03/23 00:47:06
お尋ね者 クインジー
>>80
確白判定だな。あそこまで狂人っぽく思われてた姉歯をわざわざ狼にしてくるようなことをしてくるとは考えにくかったし俺じしんが狂人だろうと思いこんでいたからその判定が出て考えやすくなると思ってた。
(168)2006/03/23 00:47:33
ちんぴら ノーマン
【本決定了解したぜ。】
(169)2006/03/23 00:47:54
流れ者 ギルバート
なんとか生き残れたかね
まぁ襲撃されたらしらんがね
2006/03/23 00:48:07
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/23 00:48:09
牧師 ルーサー
>守護張り付き考えると
単純に襲撃先が2つ増えたってのがメリットだと思うよ、守護張り付きで考えるなら。

吊られるかどうかで言えばどっちにしろ吊られるだろうね…占スライドしても信頼度低いとさ。
でも、作戦として考えてのヴィンの行動なのかが怪しいという点で、正直私も揺らいでるよ…前例がないだけに。
(170)2006/03/23 00:48:21
資産家 ジェーン
二日目の会話をあさってみたけどもボブは普通のことを言っているようで少しずれている気がしたわ
エッタちゃんの考えは私の中ではズバッと的中しているようにも思えるのだけども、信用しては危ないので参考程度にしておいたわ
単純にヴィンセントが狼だとしたら・・仲間内がほっとくはずがないわよね
暴走したとしてもあの処置はなし、どうみても孤独に思えたわ
狂人だったとしても人間なわけだし・・狼としては結社をだしたとしても吊られるのなら意味はないわよね
本日の考え
▼ボブ ●ローズ
この状況で私が狂人だとしたらヴィンセントは村人と考えるしかないとおもうのよね
上記のように他の狼がほっておかないとおもうわ
自分にくるから妬みで考えてるわけではなくて、狂人かもしれないと素で思っているようなので固定観念を植え付けようとしているようにおもえたわねぇ
狼狙いの占いだけども、3日目だと村人に溶け込んでいるとおもうのよ
そこで一番おもいあたるのがローズね
ギルバートのよくしゃべるのにだまっていたのも怪しいわね、赤ログでおしゃべりしてたのかしらともおもったり
(171)2006/03/23 00:48:28
旅芸人 ボブ
【本決定、了解デス】

安全策として最適なことはワカルノデ、強く否定デキマセン、ただワタシは勝ちたいので、あとのジャッジは確実にオネガイシマスね。

あと、ワタシは書生サーンに吊り投票してオキマース。
ゴカイなきよう。
(172)2006/03/23 00:48:31
お尋ね者 クインジー
【本決定了解】
発表方法はいつもの通りでいいんだな?
(173)2006/03/23 00:48:42
牧師 ルーサー
【本決定了解】。
(174)2006/03/23 00:49:35
お尋ね者 クインジーは、うお、もう10分しかないじゃないか。
2006/03/23 00:49:54
牧師 ルーサーは、異国人 マンジロー占チームは一斉で。クインジーも了解するでしょ。
2006/03/23 00:50:02
資産家 ジェーン
本決定かい・・吊りはいっしょね
【了解】

ノーマン・・キラン
(175)2006/03/23 00:50:28
木こり ダニエル
本決定了解じゃ!
(176)2006/03/23 00:50:48
流れ者 ギルバート
>>171
吊られそうならしゃべるさ
だって守護者だもん
2006/03/23 00:51:23
旅芸人 ボブ
じゃあ、後はよろしく頼みましたよ。

今日時点の最悪は逃れたということで。
(*71)2006/03/23 00:51:40
医師 ヴィンセント
ダニエル墓場щ(´Д`щ)
2006/03/23 00:52:05
木こり ダニエル
霊能判定も01:10同時にお願いする。
(177)2006/03/23 00:52:05
資産家 ジェーン
狼って敏感だからこのときにいるのよね
じっとみてるのかしら
占い先にあたってないから安心しているのかしらね

襲撃先はどこかな ってとこかいわんちゃん
(178)2006/03/23 00:52:27
異国人 マンジロー
ボブを外すなら吊り希望の票数的にギルバートなのだが、自分はB1で見てるからクインジーが吊り先に挙げたギルバートもボブもどちらも白で、それなら非守護者確定のボブが無難なのだ。
(179)2006/03/23 00:52:59
村長の娘 シャーロット
|ω・)ジッ
(180)2006/03/23 00:55:13
牧師 ルーサー
ボブさいなら。ミスジャッジする人は追放、当然だよね?ほほほ。ゆっくり休みなされ。
そしてジェーン・・・いたのか!?
ふむふむ、考察出してるね…その調子で頼むよ。>>171

はてさて・・・もうどうでもいいや。
(181)2006/03/23 00:56:53
資産家 ジェーン
占ってどちらかが狼が濃厚なのよねぇ
後ろでつながっておしゃべりなんてうらやましいわ
(182)2006/03/23 00:57:31
資産家 ジェーン
>ルーサー
私が表にあまりでれない理由
だまっててもわかるわよね
うふふ
(183)2006/03/23 00:58:45
旅芸人 ボブは、ミスジャッジじゃないですよ、「ゲームメイク」 デスヨ
2006/03/23 00:58:51
お尋ね者 クインジー
ざっと灰印象
ヘンリエッタ
発言内容が濃く、他人に対する指摘もきちんとしている。
印象は今までと変わらない。

ノーマン
二日目、ルーサーに論客といわれた時はそこまでとは思えなかったが昨日後半から今に至る発言から納得できる。かなり白印象UP

ローズマリー
それなりに発言はしているしやや思考が固まり気味にも思えるが俺も固いので人のことは言えない。
やや白よりだが占っておきたい人物。

シャーロット
発言が薄くなっている感じなので
もうすこしがんばってごしい。
(184)2006/03/23 00:58:53
異国人 マンジロー
ハーヴェイがボブに白を出すと面白いのだが。
2006/03/23 00:59:05
お尋ね者 クインジー
おう
(*72)2006/03/23 00:59:11
お尋ね者 クインジーは、時間ねーorz
2006/03/23 00:59:22
旅芸人 ボブ
ボブ=デービッ●ソンが善人なわけないじゃないですかw
2006/03/23 00:59:37
牧師 ルーサー
ま、今〜黙りぎみのクインジーが怪しいってのが、
客観的に見てお分かり頂けるよね。
とか言ってみつつ…どうなるんだこのやろ!
(185)2006/03/23 00:59:41
資産家 ジェーン
シャーロットはもうすこしがんばってごしいですね
(186)2006/03/23 01:00:01
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
3
9
17
0
20
18
0
21
13
14
9
20
8
15
20