人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1281)1ゲットする村 : 2日目 (2)
旅芸人 ボブは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2006/03/22 00:13:15
異国人 マンジロー
カミーラは単に得票数が多いだけではなく、確定白から1人、占から1人、霊から1人、灰から3人と投票元が分散しているのだ。
灰2人にカミーラ自身とヴィンセントが混ざってるがそこは気にしない。
(198)2006/03/22 00:13:23
ちんぴら ノーマン
>>194
ルーサーがやる気満々にみせていたのは
狂人だとすると狼側へのサインと考えてたぜ。
まあここの見解は分かれるところだとおもうぜ。
(199)2006/03/22 00:14:30
流れ者 ギルバート
めっちゃねむ
更新までおきてられるかな
2006/03/22 00:15:40
お嬢様 ヘンリエッタ
>>188 ギルバート
細かいこと聞くけど、
多弁がみんな、「狼ならミスロードさせられそう」で
たまたまそのうちの1人が私だから、ということ?

それとも私が他の多弁の人と違って
何か「狼ならミスロードさせられそう」な点が
ありそうに見えたから?

どっちも理由としては理解できるから、教えて。
(200)2006/03/22 00:15:48
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/03/22 00:16:09
流れ者 ギルバート
マジで守護先どうすっかな
霊能者まもったほうがいいとおもうが
どっちが本物かわからね
まぁボブよりハーヴェイのほうまもろっと
2006/03/22 00:16:50
お嬢様 ヘンリエッタ
吊られる予定の人を襲撃対象にすれば、
偽装GJが成立するの。
吊られた人は食べられないから。
(*46)2006/03/22 00:16:53
ちんぴら ノーマン
まあ確かにクインジーの言うこともわかる。
もしルーサー狼だとすると相当のやり手だな。
(201)2006/03/22 00:17:24
お嬢様 ヘンリエッタは、流れ者 ギルバートを抱きしめた。
2006/03/22 00:17:28
旅芸人 ボブ
>>*46
ナルホド、ありがとうゴザイマース
(*47)2006/03/22 00:18:45
流れ者 ギルバート
たまたまだな
灰の中で一番しゃべってたってだけ
(202)2006/03/22 00:18:53
お嬢様 ヘンリエッタ
昨日に引き続き200ゲッツ。
またまたやらせていただきましたァン!
この調子で明日も1を狙いたいと思いますまる。
(203)2006/03/22 00:18:56
牧師 ルーサーは、戻ったよ君たち…カミたんはいないのかね?(グスン)
2006/03/22 00:19:28
流れ者 ギルバート
>>203
200ゲッツしてないYo
(2006/03/22 00:20:04、流れ者 ギルバートにより削除)
旅芸人 ボブ
狂人探しに、ジェーンに委任トラップとかしなくていいですよね。
やるとしたら、仕掛けられる恐れのあるうちらじゃなくて、ツルリちゃんがやったほうがいいと思いますが。
(*48)2006/03/22 00:19:51
流れ者 ギルバート
してたぜ。コンチクショー
(2006/03/22 00:20:29、流れ者 ギルバートにより削除)
お尋ね者 クインジー
■5
とりあえずヴィンセント狂人で考えてみる。
とすると狼は2騙りであの早い情況で二人出ているということになるから既に2騙りを決めていたことになるな。
だからあれだけ素早く出れたということになるな。
この村でここまで寡黙な灰が多くなるとあの時点では予測はできていなかっただろうからそれなりに喋れる奴がステルスに回ったとは思う。
それかあの早期に2騙り決行にGOサインが出せるなら調子に乗って変な奴を演じたりするかもしれない。
ノリとパッションでな。
(204)2006/03/22 00:20:19
牧師 ルーサーは、異国人 マンジロー【仮決定了解】、セットした。
2006/03/22 00:20:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>202 ギルバート
うん、了解。回答に感謝。
(205)2006/03/22 00:20:46
ちんぴら ノーマン
>>195
ヴィンセントに聞くとすると…
これを聞いていいのかアレなのだが。
マンジロー、ダニエルこの返答が村の混乱になると
思うのなら返答を禁止してくれ。
「ヴィンセント狼と仮定するならラストウルフは誰だと思う?」
ヴィンセント。返答は結社の了解が出たらいってくれ。
(206)2006/03/22 00:23:47
お嬢様 ヘンリエッタ
>>*48
あまり委任トラップって私自身は
あてにしない派なんだけど、やってみたい?
私はやってもいいけど、わたしに仕掛けられてる
可能性もなくも無いからちょっと怖い。
余計な疑惑はしょいたくないかな。
(*49)2006/03/22 00:24:13
流れ者 ギルバート
でもってもう一人の寡黙な人
ベンジャミンはいずこへ
(207)2006/03/22 00:25:17
医師 ヴィンセント
>>206
心得た。
(208)2006/03/22 00:25:40
お尋ね者 クインジー
ヴィンセント狼なら霊能に二人狼が出るとは考えられんし姉歯の解除の仕方も下策過ぎだ。
だから姉歯が狼なら占いが真狼だろう。
狂人が占いに行くことを期待したが結局霊能にきたと思われたため姉歯はそのままスライドし結社を誘いだす。
もしかしたら霊にいる狂人の援護を期待したのかもしれないが確定霊能を作ることを嫌い結社語りを解除、その後は考察を残し万が一の生き残りとライン切りを図る作戦にでた、というところか。
(209)2006/03/22 00:27:39
お尋ね者 クインジー
>>49
自分も委任してたっていえばいいぜ。
(*50)2006/03/22 00:27:50
書生 ハーヴェイ
【仮決定了解です】
(210)2006/03/22 00:28:15
異国人 マンジロー
カミーラは自身を占い先に挙げてるし本人がいなくても変更理由がないな。
【本決定●カミーラ ▼ヴィンセント】

>>206 >>208
別に了解とらなくてもいいぞ。
質問・回答とも自由にどうぞ。
(211)2006/03/22 00:28:18
牧師 ルーサー
>>187
うむ、それは良かった。
でそれで要は、狼サイドに対する「揺さぶりをかけたこと自体を評価」ってことね。>>187,>>1:285
う〜む、狼は揺さぶられたか…微妙だと思うけどね。
クインジーの様子も加味すれば、さらに。

まぁでも、意図は理解したよ、さんきゅ。
(212)2006/03/22 00:28:20
お尋ね者 クインジーは、旅芸人 ボブに感謝した。
2006/03/22 00:29:03
お尋ね者 クインジーは、旅芸人 ボブに話の続きを促した。
2006/03/22 00:29:19
旅芸人 ボブ
どうせヴィンセントが吊られるんで、やらなくていいと思いますよ。
(*51)2006/03/22 00:29:28
お嬢様 ヘンリエッタ
>>211
【本決定了解】なのです。
(213)2006/03/22 00:29:58
ちんぴら ノーマン
>211
【本決定了解したぜ。】
(214)2006/03/22 00:30:07
旅芸人 ボブは、お尋ね者 クインジーを、一塁に歩かせた。
2006/03/22 00:30:35
書生 ハーヴェイ
【本決定了解です】
(215)2006/03/22 00:30:43
牧師 ルーサー
>狂人っぽい
狂人っぽく見える部分もあるのか…
ま、単に素で狂人っぽくなっちゃっただけだと思うけどね。
まあいいか。
(216)2006/03/22 00:32:11
お尋ね者 クインジー
>>211
【本決定了解】
発表方法も機能と同じで1:10に一斉か?

>>212
それはお前さんが・・・というとヤボになるからやめとくが効果はともかくかける姿勢を、ってことだな。
(217)2006/03/22 00:32:21
お尋ね者 クインジーは、三塁に歩いていった。
2006/03/22 00:32:32
お嬢様 ヘンリエッタ
カミーラ襲撃ヴィンセント処刑にセットよ。
(*52)2006/03/22 00:32:36
流れ者 ギルバート
【本決定了解】
(218)2006/03/22 00:33:17
牧師 ルーサーは、異国人 マンジロー、【本決定了解】。占霊とも一斉発表がいいかと…どうだろ。
2006/03/22 00:33:24
交易商 ベンジャミン
今戻ってきたけどまずい、時間無い・・・
希望まだ出せてないけどとりあえず【本決定了解】
(219)2006/03/22 00:34:01
ちんぴら ノーマンは、旅芸人 ボブに今日なんかやっちゃったの?TVみてないからわかんないぜ。
2006/03/22 00:34:06
旅芸人 ボブ
>>211
【本決定、OKデース】

個人的にはいまだにジェーンのほうが狂人の可能性が高いと思っていますが、ジェーンの発言が少ないので、狂人だったらここまで寡黙とはオモエナイ気もシテキマシタので。
(220)2006/03/22 00:34:17
お嬢様 ヘンリエッタは、だってボブだもん。
2006/03/22 00:35:21
旅芸人 ボブは、【今日は一斉デキマース】
2006/03/22 00:35:32
医師 ヴィンセント
>>211マンジロン感謝。

>>206ノーパン
小生を侮っては困る。
「ここにはすごい狼はいない」から経験豊富で
「吊られそうな奴にLWを聞く」から村人を試している。
そうなると潜伏は何人いるか知らんが
ラストウルフは貴様ノーマンだ!!!
(221)2006/03/22 00:36:52
牧師 ルーサー
■3.追加
何か議事録読んでて思ったが、
ボブが▼ハーヴェイ ▽ヴィンセントとか希望してるのがな・・・
もしかして狂人アピールかな、ほほほほ。
(222)2006/03/22 00:37:26
交易商 ベンジャミン
■3.
最終的に占霊2COになったわけだから、狼と狂人が騙ってると考えるのが妥当だけど・・・
どうしても私はヴィンが狂人のように見えてしまうので狼2騙りと考えてる。
ヴィン狂人だとすると騙り解除の必要は無いんじゃないか?と思うんだけど、潜伏結社を引きずり出したし今日吊るにしても充分役目は果たしたんじゃないかと思ってる。霊→結社騙りにシフトした意図はわからないけど。
ジェーンは狂人の行動としてはお粗末過ぎると考える。狂人なら騙り解除する必要は無いんじゃないか?最終的に守護騙りをする為の伏線とも考えづらいし、仮にそうでも信用できないし。
(223)2006/03/22 00:38:27
交易商 ベンジャミンは、灰考察ちょっと待って。出遅れ取り戻すの辛いorz
2006/03/22 00:38:32
ちんぴら ノーマン
>>221
了解したぜ。なんとなく俺様だとおもったぜ。
(224)2006/03/22 00:39:20
牧師 ルーサー
■2.▽ベンジャミン
意見待ってたけど、仕方ないね。
寡黙から選んで…ギルよりはベンの方が得たいがしれないので、
第二希望としては、ベンの方だ…寡黙からだと。
灰で他に吊りたい程怪しい人って今のトコいないね。
(225)2006/03/22 00:41:27
旅芸人 ボブ
>>222
対抗が第一希望なのは当然だとオモイマスガネ。
もっとも、当然採用されると思って挙げているわけではアリマセンガ。
採用され得る案の第一、第二でしたら、▽はベンジャミンさんにナリマスネ。
(226)2006/03/22 00:41:28
医師 ヴィンセント
小生が死ぬまであと15分程しかないぞ。
他に何か聞きたいことは無いのか?
(227)2006/03/22 00:42:34
牧師 ルーサーはメモを貼った。
2006/03/22 00:42:40
牧師 ルーサーは、旅芸人 ボブ現実的かどうかだよねー。ま、気持ちは分かったよ。>>226
2006/03/22 00:44:09
お尋ね者 クインジー
>>220
考えてみたがおばはん狂人の可能性は恐らくないとおもう。
というのもおばはんが出たときに占い師に2、霊能に2、結社2という情況だ。
おばはんが狂人なら村人騙りがなければ狼が占霊に1ずつ+意味不明姉歯に見えたはず。
狼がいきなり3人前にだすというアフォなことをしないと思った場合おばはんは霊能に行くという手もあったはずだ。
なぜなら姉歯がいたのが霊能、そして占い師は2人。
これで狼が霊能にもう一人いるとは思わないだろうから狂人視点で村人騙りがいるのは霊能と分かったはずだ。もちろん姉歯が真結社という可能性はあるがダニが対抗する意味がないと見ればおばはん視点で姉歯狼ほぼ確定になる。
なら霊能に行って確定霊能を作らないようにさせるようにした方が狂人としては良かっただろうと思う。
(228)2006/03/22 00:44:57
交易商 ベンジャミン
(続き)
なんでヴィン狂人と見て今日は▼ヴィンセントを推す。
灰から守護を吊り上げてしまうよりは安全と思ってるし、今後ヴィンが生きててもSGにされて誰も違和感を持たないと予測されるのが危険と判断。
あと村に混乱を引き入れた罰かね。
(229)2006/03/22 00:45:01
牧師 ルーサー
結社の相方COをどうするか悩んでた時の心境を聞かせてくれ。>ヴィンセント
(230)2006/03/22 00:45:29
異国人 マンジロー
>>209
クインジー視点だとCO順序は
ボブ(真or狂)霊CO
ルーサー(狼)占CO
ヴィンセント(狼)霊CO
ハーヴェイ霊(真or狂)CO
クインジー(真)占CO

狼にとって計算外だったのはボブが狂だったこと、あるいはハーヴェイが狂で3人目の霊としてCOしたこと…でいいのか。
霊3COになったら結スライドすることを決めていたケースもあるか。
(231)2006/03/22 00:46:12
お尋ね者 クインジー
>>227
最初から結社を引きづり出すまで結社を騙るつもりだったのか?
(232)2006/03/22 00:46:50
木こり ダニエル
眼鏡よ、お主はレンたんではなくルシオラを選んだんだな?
(233)2006/03/22 00:48:36
木こり ダニエル
駄目だ、とても考察する気にならねえ。
2006/03/22 00:48:42
医師 ヴィンセント
>>230ルーサー
悩むも何も結COする前のダニエルが怪しくて
ダニエルは最初偽結社だと思った。
が、確定したので小生は撤回したまでだ。
(2006/03/22 00:49:02、医師 ヴィンセントにより削除)
お尋ね者 クインジー
>>233
ちょwネタわかんねwwwww
(*53)2006/03/22 00:49:07
旅芸人 ボブ
>>228
うーん、ワタシはちょっとその話は納得イキマセンネ。霊能機能より占い機能を薄めたほうが効果は高いと思いますから、出遅れた狂人なら、占いのほうを増やそうとしそうとおもうノデスガ。
(234)2006/03/22 00:50:34
医師 ヴィンセント
>>230ルーサー
悩むも何も結COする前のダニエルが怪しくて
ダニエルは最初偽結社だと思った。
が、確定したので小生は撤回したまでだ。 
(235)2006/03/22 00:50:40
医師 ヴィンセント
>>232クインジー
ダニエルが偽に見えたんだ。
アハ体験というやつだ。
結社トラップが頓挫したのは済まないと思っている。
(236)2006/03/22 00:52:04
旅芸人 ボブ
>>233ワタシもわかりマセーン
(*54)2006/03/22 00:52:25
医師 ヴィンセント
>>233
レンたんもルシオラも興味は無いぜ。
クローゼたん一筋だ。
(237)2006/03/22 00:53:27
お尋ね者 クインジー
>>234
そうか?確定霊能というのは生きている限り村に確定情報を流し続けることになるよな。
それはかなり狼サイドにとってはまずいことだと思うんだが?
そもそも一斉COというのは能力者の確定を目指すためにやるものだから狼サイドが進んで能力者を確定させてくるとは曙がボブに勝つくらい俺には思いにくいんだが。
(238)2006/03/22 00:54:34
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントアハ体験ってなんだ?
2006/03/22 00:55:03
旅芸人 ボブは、>>238 マア、アナタの説は分かりましたがね…
2006/03/22 00:56:09
牧師 ルーサー
>ヴィンセント
ふ〜む、やるね。
そんな君と一緒に墓下はごめんだね、とだけ言っておく。
これ、最大の褒め言葉ね。アヂュ〜。
(239)2006/03/22 00:56:29
異国人 マンジロー
>>235
つまりヴィンセントは村人が結社を騙ったら人外が対抗するのが普通だと考えていたわけか。
わけわからん。
(240)2006/03/22 00:56:29
お尋ね者 クインジー
っていうかどんだけ怪しくてもそいつが偽結社なら真結社が対抗するという考えはなかったのか?
(241)2006/03/22 00:56:48
医師 ヴィンセント
>クインジー
生活の中で
「あ、わかった。ピーンときた。」
そういう気持ちになったことはあるだろう?
それがアハ体験というらしいぞ。

・・・あってるよな?間違ってたらすまん。
(242)2006/03/22 00:57:07
木こり ダニエル
眼鏡よ、非常に残念だ。
(243)2006/03/22 00:57:36
お尋ね者 クインジー
何か俺って異端児?
(*55)2006/03/22 00:57:42
ちんぴら ノーマン
結社騙りいるのに騙りが対抗で出ないよな…
(244)2006/03/22 00:58:13
医師 ヴィンセント
一緒に墓下に来るのは誰なんだろうな?
(245)2006/03/22 00:58:31
お尋ね者 クインジー
>>242
すまんが生まれて初めて聞いた・・・
ネタにマジレスだったらスマソ
(246)2006/03/22 00:58:38
牧師 ルーサーは、医師 ヴィンセントは、私と一緒がもっともあってはならない展開w
2006/03/22 00:59:13
お尋ね者 クインジー
>>245
誰もいかねーことをいのる。
(247)2006/03/22 00:59:29
医師 ヴィンセント
>>246クインジー
テレビの「世界で一番受けたい授業」
こんなタイトルの番組に出てたオッサンが言ってたからな。
(248)2006/03/22 00:59:53
異国人 マンジロー
■5.について

>>153
ヴィンセントの解除は早いよな。

>>162
偽占い師が狂でジェーンが村なら狼視点で占い師の一人は村確定していた。
客観的視点では全員村だとは思えないが、ボブ視点で占い師の一人が村で確定ならそれはルーサーと考えていたのではないか。

>>164
霊能騙ったのは狂に確実に占を騙らせるため。

>>92
1.はともかく2.ならありかもとは思うのだが、狼と狂が両方変態じゃないと成立しない。
そして狂ヴィンセントの動きだが、ヴィンセント狂だと>>171で(ルーサー真視点だと特に)狂が狼をかき回したことになる。かといって>>172のように連携ミスで霊3お見合いってアフォすぎる。

>>57はジェーンが変態村人、ヴィンセントが変態狼というだけで一応作戦として成立する。
狼は自己責任で変態作戦を選べるが、狂が変態作戦を選ぶってやりにくいと思うんだよな…

外れてたら霊能結果で分かることだ。
(249)2006/03/22 01:00:09
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
2
12
14
28
23
3
21
24
15
31
4
23
5
20
25