人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(1273)【F149再再戦】疑惑の料理村 : 4日目 (1)
村長の娘 シャーロットは医師 ヴィンセントに投票しました
医師 ヴィンセントは村長の娘 シャーロットに投票しました
見習い看護婦 ニーナは村長の娘 シャーロットに投票しました
新米記者 ソフィーは村長の娘 シャーロットに投票しました
踊り子 キャロルはランダム投票で美術商 ヒューバートに投票しました
逃亡者 カミーラは村長の娘 シャーロットに投票しました
学生 ラッセルは村長の娘 シャーロットに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは村長の娘 シャーロットに投票しました
流れ者 ギルバートは村長の娘 シャーロットに投票しました
冒険家 ナサニエルは村長の娘 シャーロットに投票しました
美術商 ヒューバートは村長の娘 シャーロットに投票しました
のんだくれ ケネスは村長の娘 シャーロットに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット は、医師 ヴィンセントに投票した
医師 ヴィンセント は、村長の娘 シャーロットに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、村長の娘 シャーロットに投票した
新米記者 ソフィー は、村長の娘 シャーロットに投票した
踊り子 キャロル は、美術商 ヒューバートに投票した(ランダム投票)
逃亡者 カミーラ は、村長の娘 シャーロットに投票した
学生 ラッセル は、村長の娘 シャーロットに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、村長の娘 シャーロットに投票した
流れ者 ギルバート は、村長の娘 シャーロットに投票した
冒険家 ナサニエル は、村長の娘 シャーロットに投票した
美術商 ヒューバート は、村長の娘 シャーロットに投票した
のんだくれ ケネス は、村長の娘 シャーロットに投票した

村長の娘 シャーロット は、村人の手により処刑された……
村長の娘 シャーロットは人狼だったようだ。
新米記者 ソフィーは、踊り子 キャロルを占った……。
踊り子 キャロルは人間のようだ。
のんだくれ ケネスは、逃亡者 カミーラに襲いかかった!
次の日の朝、逃亡者 カミーラが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、学生 ラッセル、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、のんだくれ ケネス、の10名。
お尋ね者 クインジー
FF3はソースコードがどっかいったので、
気軽にリメイクできないらしいぜ。
2006/03/17 12:00:54
お尋ね者 クインジー
お、カミーラ襲撃か。

守護は占い師守ってたのかな。
2006/03/17 12:01:41
雑貨屋 レベッカ
そういう理由があったのか>FF3
2006/03/17 12:01:44
美術商 ヒューバート
よしきた!!
(*0)2006/03/17 12:02:04
雑貨屋 レベッカ
かみ、しゃろお疲れ。

で、しゃろの判定は?w
2006/03/17 12:02:34
美術商 ヒューバート
やはり守護者はソフィー鉄板だな。これで黒が出せる…(によによ
(*1)2006/03/17 12:02:58
お尋ね者 クインジー
んじゃ、飯いってきまー
2006/03/17 12:02:58
美術商 ヒューバート
現在の状態。

占い師: ソフィー、私
確定白: ヴィン、ラッセル、ギル
灰: ニーナ、エッタ、ナサ、ケネス
パンダ: キャロル

う〜ん… どう展開していくかな…
(*2)2006/03/17 12:07:24
逃亡者 カミーラ
シャーロットの判定が見えるわ。
いっていいのかしら。
自己申告のほうがいい?
2006/03/17 12:07:28
冒険家 ナサニエル
が、夜明けてるし

ってカミリンがっ!!
むー、やっぱりクインを守護者って見ての襲撃だったのかな。で、霊機能破壊に来たわけだね。狼側の作戦としてはそれ狙ってくるよな。くそっ。
これは、今日は割ってくる可能性高いよな、多分。

とりあえず、シャロ、カミリン共にお疲れ様。カミリン、仇は取るからな。
(0)2006/03/17 12:07:51
のんだくれ ケネス
キタコレ!!!!!!!!wwwwwwww
(*3)2006/03/17 12:08:14
雑貨屋 レベッカ
墓下COは個人の自由という事で。>かみ
2006/03/17 12:08:24
冒険家 ナサニエルは、ちょっと席外す。いつも通りで一時過ぎくらいにまた顔出す。
2006/03/17 12:09:39
のんだくれ ケネス
これ、黒出すにしても、あとからのほうが、真っぽいかもね。

といか、クインジーが守護だったら、かなりラッキー♪
(*4)2006/03/17 12:10:00
雑貨屋 レベッカ
さて、今日は間違いなく判定割れるかなw
2006/03/17 12:10:53
のんだくれ ケネス
うーん、パンダにして、素直にキャロルが吊れるか。

そこが、焦点なんだよなー。
(*5)2006/03/17 12:12:08
逃亡者 カミーラ
シャーロットは狼でした。

とりあえずレベッカとクインジーの中身はわかったw
私も再戦メンバーじゃないから、再戦メンバーが残ってくれているのは嬉しい限り。

それじゃ仕事に戻るわね。
2006/03/17 12:12:24
のんだくれ ケネス
しかし、まだ四日目ってのが、信じたくない事実だなw
(*6)2006/03/17 12:13:16
雑貨屋 レベッカ
コラ!なさ!お供え置いてけ!www
2006/03/17 12:13:25
雑貨屋 レベッカ
うはw狼かー。予想外しまくりwww
2006/03/17 12:14:38
美術商 ヒューバート
うむ、少し待ってから黒出しするつもりだ。クインジー守護なら勿論ラッキー☆だな (笑)

今日白出ししたソフィーに、「キャロルを守るために危険な霊能者襲撃を選択せざるをえなかったのだ」と主張できるのが楽しい♪
(*7)2006/03/17 12:15:38
医師 ヴィンセント
きゃーーー、カミーラさん!!
というか、本当にクインさんが守護?
というか守護おそらくGJ狙いだったのかな……よくわかりませんが。

狼さんギャンブラーで素敵です。ときめきそう。
(1)2006/03/17 12:16:42
美術商 ヒューバート
そうだな。逆にキャロルが吊れれば勝利は近い。頑張らねば。
(*8)2006/03/17 12:16:50
のんだくれ ケネス
そして、キャロルが、なんかランダム投票になってるwww

しかも、うまいことにヒューバート。

「本決定了解していて、ランダム投票ってのは、襲撃最後まで迷っていてセットするところを間違えたのでは?」っていえるかなー♪
(*9)2006/03/17 12:17:37
雑貨屋 レベッカ
ところで、ゲストが役職引きすぎな件に付いてw
2006/03/17 12:17:54
美術商 ヒューバート
とりあえず、守護者が死んだか超堅実派であることは分かった。

>>1
フハハハハハハ !! (悪)
(*10)2006/03/17 12:18:50
新米記者 ソフィー
くるっくー☆

キャロルさんは人間だったよ!

でもスクープ!スクープ!
キャロルさんのウエストはプロフィールより3cmサバ読んでたよ!

カミリン…
また夜に来るよ。
(2)2006/03/17 12:18:57
のんだくれ ケネス
とりあえず、表の俺のスタンスとしても、今日はどっちも疑えるから、楽だなー。

キャロル自体に対しても、特別白印象もってなかったしね。

うーん、今日は早く家にかえらねばwww
(*11)2006/03/17 12:19:38
美術商 ヒューバート
>>*9
それもいいなw
(*12)2006/03/17 12:19:57
美術商 ヒューバート
俄然面白くなってきたな。

…今日襲撃が失敗していたらと思うとゾッとするがねw
(*13)2006/03/17 12:20:41
のんだくれ ケネス
ソフィー、ワロスwwwwwwwwwwwww
(*14)2006/03/17 12:20:50
村長の娘 シャーロット
鳩が力尽きそうです…

隔離先の皆様、こんにちは。
恐らくメンバー大半にバレてる気がしますけど私は再戦メンバーです。
2006/03/17 12:22:00
美術商 ヒューバート
そうだ、先にこちらで伝えておくが、私は土曜の更新直後から日曜の朝までほぼ顔を出せない。判定結果は伝えられるだろうが、議事録にはほとんど目を通せないと思う。すまん。

これは、夜に表で言うつもりだがね。
(*15)2006/03/17 12:22:18
美術商 ヒューバート
なんかいいキャラが揃ってるな…w
(*16)2006/03/17 12:23:00
美術商 ヒューバート
さて、そろそろ食事に行ってくる ノシ
(*17)2006/03/17 12:23:33
のんだくれ ケネス
あー、こんなときにシャロがいないなんて。

もう、シャロの分まで、思いっきりたのしまなくちゃね!!
墓下で、レベッカともども、この状況をニヨニヨみててくれw
(*18)2006/03/17 12:24:04
お尋ね者 クインジー
俺が守護なら、ここはソフィー守ってる!
2006/03/17 12:24:46
のんだくれ ケネス
中国村かな?
まあ、先にいっておけば問題ないだろう。

ただ、吊られ逃れるために寡黙になったとかいわれるかもしれないけど、それは気にしなければどうということはない!w
(*19)2006/03/17 12:25:56
雑貨屋 レベッカ
ソフィーは狼だと思うんだけどなぁw<外しまくってるから当ってないと思うけど(苦笑
2006/03/17 12:26:44
のんだくれ ケネス
キャロルは今日も登場遅いのかな?

キャロルが来るまでに、周りにいかに「キャロルが狼かも?」って思わせられるかだな。

すんなりパンダだからって吊ってはくれないとは思うが、「もしかしたら?」って思わせられれば、結構いけると思う。

「狼だ!」って確信させる必要なく、あくまで疑問にいだかせるくらいがいいよね。

うーん、燃えて来た!!
(*20)2006/03/17 12:28:14
のんだくれ ケネス
そして今日の襲撃はヴィンセントあたりか?
(*21)2006/03/17 12:29:28
のんだくれ ケネス
まあ、いいや。
またあとで考えるべ。
(*22)2006/03/17 12:29:59
雑貨屋 レベッカ
これはVの人が守護なのかなぁ。それなら白確狙うのも納得できるし。
2006/03/17 12:30:51
医師 ヴィンセント
うあああ、わ、私もページエラーが出てまったく見えなくなって焦った。
キャッシュ捨ててみたら直りました……orz
(3)2006/03/17 12:35:25
お尋ね者 クインジー
っていうか、GJ1回で一日延びるから普通にGJ狙いは有り得る手。
2006/03/17 12:35:26
医師 ヴィンセント
シャーロットさん、カミーラさんお疲れ様でした。
墓下がクインさんのハーレムになっていそうで若干心配ではありますが、のんびり休んでください。洞窟の前においておきますね。
つ【生クリーム添えシフォンケーキ、ダージリンティ】
(4)2006/03/17 12:39:01
雑貨屋 レベッカ
地上は女性ばかりを吊っている件に付いて

何気にくじんしーはハーレム状態w
2006/03/17 12:39:54
お尋ね者 クインジー
なるほど!
2006/03/17 12:40:11
雑貨屋 レベッカ
お供えキター!(・∀・)www もぐもぐ。

さて、ごはん行ってきます。
2006/03/17 12:41:37
雑貨屋 レベッカ
。oO(しかし中の人女性率は低い件に付いてwww)
2006/03/17 12:48:10
冒険家 ナサニエル
いよっすwちょっと早めに戻ってこられた。

ソフィ、結果発表おつかれさん。キャロ白判定ね。
あとはヒューの結果を待つだけか。ちょっと楽しみだね、正直。
(5)2006/03/17 12:54:16
お尋ね者 クインジー
よし、ここに蜜あふるる楽園を建国するぜ。
2006/03/17 12:56:51
お尋ね者 クインジー
食べ物はほっといても空から降ってくるし、言うことはないな。
2006/03/17 12:57:23
医師 ヴィンセント
ああ、本気で議事読み込めなくなるかと思って焦った……

カミーラさん襲撃されて驚いたら、追い討ちをかけるようにエラーって……
>>1も日本語乱れまくり……orz
2006/03/17 12:57:55
お尋ね者 クインジー
そして、今夜はニーナかヘンリエッタ吊りで、ソフィー襲撃がいいと思うぜ。
2006/03/17 12:58:53
冒険家 ナサニエル
ドクター>>1
この状況でGJ狙いするかなぁ。まぁ守護者の性格次第なのかもしれないけど。
てか、クインの発言から見て、クインだけが何か核心に迫った事があるとは見えないんだよね。だからクインに霊なり守護なりの可能性を見てなきゃ灰襲撃なんて出来ないと思うんだ。そしたら今日はかなり高い確率で霊襲撃してくるって想像にかたくない。GJ狙うにしても霊守護鉄壁だと思うな。
守護者生きていてくれれば嬉しいけどね。
(6)2006/03/17 12:59:30
冒険家 ナサニエルは、キャロ、ウエスト詐称3cmか。判断に悩むところだな。
2006/03/17 13:01:01
冒険家 ナサニエル
あー、もうGJ起きないよな。
クイン、マジで守護か?もしくはシャロとか?後者だったら洒落にならーん(涙)

そしてソフィ…

この状況でのそんなキミが素敵だw
2006/03/17 13:01:44
冒険家 ナサニエル
シャロ=村長
ドクター=ペタ君
エッタ=ヤコさん
キャロ=トマさん

かなぁ、やっぱり。
でも、さっぱり。
ディタさんが本気でわからん。
一応、

クイン=ディタさん
にしておこう。赤髪繋がりだ(爆)
2006/03/17 13:02:41
冒険家 ナサニエル
ふむ、ソフィの白出しで少なくともヒュー-キャロのラインはなくなったか。怖い可能性は一つ消えたな。
ただ、その場合、ソフィとキャロが狼だとすると信用勝負でヒューに勝ち目があまりない気もする。
それもそれで怖いな。
2006/03/17 13:08:13
お尋ね者 クインジー
いやー。
霊狙いとか狩狙いとかのほうが、よほど確信がない限り灰襲撃するのは厳しいと思うぜ。
2006/03/17 13:09:54
のんだくれ ケネス
ふう、ちょっと顔出し。

って、カミーラ襲撃!?
なんで昨日は灰襲撃とかしてんのに、今日霊能者襲撃とかいう、かなりGJ出そうな賭けにでてんだ??

うーん、狼の考えてることがわからん。
あと、ソフィーがキャロルに白判定か。ヒューバートはまだなんだな。

あ、それと、カミーラ、シャーロット、おつ。

んじゃ、また夜にくるぜ。
今日は頑張って早く帰ってくるつもりだぜ。
(7)2006/03/17 13:09:59
美術商 ヒューバート
とりいそぎ。

【キャロル君は人狼だった】

議事録を読んでくる。
(8)2006/03/17 13:10:49
お尋ね者 クインジー
で、狼視点で。

もしヒュー真占い師だったら、護衛の可能性は普通に低いと考えられる。
なら、昨日か今日ヒュー喰いに来る可能性が高いんじゃないかな。
2006/03/17 13:11:05
のんだくれ ケネスは、踊り子 キャロルは、ご飯をいっぱい食べてるからだと思うな。
2006/03/17 13:11:05
お尋ね者 クインジー
キタコレ
2006/03/17 13:11:26
医師 ヴィンセント
>ナサ >>6
まあ、そうですね。でもそこまでクインさんが守護にも見えなかったですけれども。やっぱりカミーラさんの指摘どおり霊狙いだったのかと思いますし。
霊は鉄板だと踏んで占い師を守ってみたとか?うーん。
今日霊狙いするなんてよほど切羽詰っているようにそれこそ感じられますね。
これでシャロさんの判定が分からなくなったのは痛いなあ。
(9)2006/03/17 13:14:15
お尋ね者 クインジー
よし、日程的に余裕があるので、
キャロルは占い師が喰われるまで放置して、
灰吊り灰占い継続しようぜ!
2006/03/17 13:15:26
美術商 ヒューバート
カミーラ君がやられたのか... なんということだ。

ともかく、カミーラ君とシャーロット君、お疲れさま。隔離部屋でゆっくりしてくれたまえ。
(10)2006/03/17 13:17:31
冒険家 ナサニエル
ヒュー、いよっすw

って、ついに判定が割れたね。
どっちが真実だとしても、ドクターやケネスが言うようにギャンブルにも近い状況で霊襲撃してるんだからそうなるとは思ったけど。
(11)2006/03/17 13:17:47
医師 ヴィンセント
おや、判定割れましたねえ……

 ◆議題◆
■1.占い希望及び理由
■2.隔離希望及び理由
■3.灰考察
■4.キャロルさんパンダ判定考察。
(12)2006/03/17 13:18:59
美術商 ヒューバートは、踊り子 キャロルの食べる量が確かに多いだろうと思った。
2006/03/17 13:20:24
冒険家 ナサニエルは、のんだくれ ケネスと、美術商ヒューバートに激しく頷いた。
2006/03/17 13:23:26
冒険家 ナサニエル
ドクター>>9
クインに関してはそれは感じる。狼側の切羽詰まってる感も感じるね。
これは後での考察にも言うかもしれないけど、GJの可能性を考慮してでも霊を襲撃に出たとすると狼側としては賭だよね。そう出ざるを得なかったのは、やっぱりシャロが狼だったからなのかもなとはちょっと思う。
そう思わせたいだけとか、今日判定割りたいだけとかの可能性もあるとは思うけどね。
(13)2006/03/17 13:25:10
冒険家 ナサニエルは、じゃ、また後で覗きに来る。それまでに意見まとめてくるわーノシ
2006/03/17 13:27:48
美術商 ヒューバート
中国村だよw
(*23)2006/03/17 13:30:13
学生 ラッセル
んがー!
昨日は考えてるウチに寝オチしてました!
ごめん!
(14)2006/03/17 13:31:21
学生 ラッセル
っていうかカミーラさーーーん!!!
(15)2006/03/17 13:34:50
美術商 ヒューバート
今日の襲撃は、白なら誰でもよいと思うぞ。GJを避けるならラッセル君とか。
(*24)2006/03/17 13:38:12
医師 ヴィンセント
ラッセルさんも今晩は。いえ、睡眠は何より重要ですし。

とりあえず今日は10人です、シャーロットさんが狼なら良いのですが、違う場合は狼全生存です。悪い可能性を考えて居た方がいいでしょう。

そして6日目の6人の時に狼が一人も隔離できていないとアウト、つまり今日、明日で狼をなんとしても吊らなきゃいけないですよね。
もはや占い師の構成は真狼だと思いますので
・キャロさんが狼ならばヒューさん真。
・キャロさん人間ならばヒューさん狼。
決め打たずやるのならば、今日キャロさん吊って明日ヒューさんを吊るのも考えられますが……
本日のヒューさんとキャロさんの発言に期待しましょう。
(16)2006/03/17 13:39:39
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセル今晩はって…こんにちは。昼夜間隔がズレてきた…
2006/03/17 13:42:45
学生 ラッセル
>>16
こんばんは!
今日からはちょっと余裕出来る予定だから頑張るよ!
(17)2006/03/17 13:47:09
学生 ラッセルは、そこであえてこんばんは。
2006/03/17 13:47:17
流れ者 ギルバート
鳩だよ。カミーラ襲撃かぁ。昨日のクイズ襲撃といい今回の狼さんはなかなかアクティブだな。シャーロットとカミーラお疲れ様。
で、判定が割れたのね。ふむふむ。
(18)2006/03/17 13:50:05
のんだくれ ケネス
できれば、ヴィンセントにいきたいけど、さすがに無理かな。

ギルバートあたりにしておくか?
ちょっとでも、話す人減らしたいしね。

まあ、ラッセルでもいいんだけど。
(*25)2006/03/17 13:54:48
お尋ね者 クインジー
つーか、キャロ狼だったら、(シャロが人間だろうが狼だろうが)ヒューバート襲撃しかない。
(客観的に見ても、ヒューよりカミーラのほうが護衛の可能性が高い)

占い師放置で霊喰いに来てるんだから、キャロ狼はねー!
2006/03/17 13:57:11
流れ者 ギルバート
霊襲撃のメリットは狼さんにはいっぱいあるやい。
ナサも言っているようにシャーロットの判定を隠せること。
確定霊がいなくなったので偽占い師はきがねなく偽判定がだせるよな。
それによって判定結果での占い師の真贋も見極められなくなっちまった。
(19)2006/03/17 13:57:41
美術商 ヒューバート
ギルバート君がいいかも知れんな。GJされにくく多弁だということになると。最後までラッセル君を残して無理矢理まとめ役をさせるのも面白い (極悪)
(*26)2006/03/17 14:05:33
美術商 ヒューバート
少し時間が取れた。

人狼が霊能者を襲撃した理由を考察してみる。

1. キャロル君の判定が割れる前に霊能者を始末した。
今日の時点で真霊能者が生きていれば、明日の霊能判定の重要性から見て今日霊能者を襲撃することは難しい。昨日の時点であればまだGJの確率が低いため、先に襲撃する可能性は十分にある。

無論、人狼からすれば私を襲撃する目もあっただろう。だが、私を襲撃した時点でソフィー君=人狼が確定し、彼女がキャロル君に白を出しても意味がなくなる。この場合、占い対象に嫌疑がかかるのが通例でもあり、ソフィー君、キャロル君両隔離となる確率がかなり高くなってしまう。
(20)2006/03/17 14:26:38
美術商 ヒューバート
信用度から言えば、現在のところ残念ながらソフィー君の方が私より上だろう。これを利用して、彼女が真であるという論調を保ちつつキャロル君と私を隔離し、その間に白を食いつつ黒判定を出すなりして場を混乱させ、最終的に自分または潜伏人狼を生き延びさせる、という筋書きではないかと考えられる。

尚、ヴィンセント君も触れているが、現在の人狼数が3だと仮定すると、今日明日中に人狼を1匹は吊らなければ村の敗北となる。これを避けるためには、キャロル君、私の順に隔離するのが最も手堅い方法となるだろう。無論、私が信用してもらえるならキャロル君とソフィー君を隔離して、その間に残り1匹を探せば済む話だが...
(21)2006/03/17 14:27:13
美術商 ヒューバート
2. シャーロット君も、実は人狼だった。
人狼側には御愁傷様としか言いようのないパターンだな。この場合、1と考え合わせると人狼側はもう死に体だ。どれほどGJの危険性があろうと霊能者襲撃が第一選択となるだろう。占い師ローラーが生じれば私が先に吊られるのはほぼ確実だが、その時点で霊能者が生存していればソフィー君の正体もバレしていまうからな。偽の判定結果を生かすためには、先に霊能者に沈んでもらうしかあるまい。

まあ、これはちょっと楽観し過ぎかも知れんがな。
(22)2006/03/17 14:27:53
美術商 ヒューバート
以上、霊能者襲撃に関してつらつらと考察してみた。まだきちんと検証できてはおらんから、矛盾や事実誤認があったら教えてくれると助かる。
(23)2006/03/17 14:30:22
逃亡者 カミーラ
シャーロット乙です。
隔離先は楽ね。
ミリン星人がやってきたら逃げられないけど、何とか隠れられるでしょう。

だらだら。
2006/03/17 14:39:46
美術商 ヒューバートは、よく見たら誤字脱字が... orz
2006/03/17 14:46:40
お尋ね者 クインジー
おきらくごくらく
2006/03/17 14:54:52
お尋ね者 クインジー
まぁ、決めうちしないで一番いい手は、
今日灰吊り灰占い→キャロル→ヒューかな。

そしたら占い師の生存を1日のばせる可能性が高い。ソフィー喰われたら、キャロル吊らんでいいし。
2006/03/17 15:02:22
雑貨屋 レベッカ
さてと。
じつは家族に不幸があったのでこの村の参加はここまでとなりそうです。
残念ですが、たぶん日程的にエピにも顔を出せないと思います。

先に離脱してしまって申訳ありませんが、皆さんお疲れ様でした。
今回は再再戦に混ぜていただきありがとうございました。
力不足の狂人でしたが、まだ生きている狼さんたちや村人側の人たちはがんばってください。

今回はハジメマシテの人が沢山だと思いますが、またどこかでお会いしましたらどうぞ宜しくです。
2006/03/17 15:02:51
踊り子 キャロル
こんにちは。ぼく、キャロのペットのもんきーっていいます。
カミリンがいなくなってしまってかなりへこんでました。ひゅーおじさんについては、やっぱりね、と苦笑してました。キャロのこと人狼というなんてひどいや、うっきー!
今日は金曜日で酒場のお客さんが多いので、帰るの遅くなってしまうと思います。すみません。でも、頑張るってはりきってました。
では、ぼくはこのへんで。みんな、興味があったら町外れのフレディの酒場に遊びに来てね。キャロはそこの踊り子さんなんだー!
(24)2006/03/17 15:13:04
お尋ね者 クインジー
ふむ、レベッカお疲れ。

機会があれば、また会おう。
2006/03/17 15:17:42
逃亡者 カミーラ
レベッカさん、お気の毒に。

またどこかの村でごいっしょしましょう。
名古屋オフが開かれたら、そちらのほうで再会する可能性が高いかも。
2006/03/17 15:23:51
逃亡者 カミーラ
離席します。
逃げ回っていたので、体休めないとちと辛い。
2006/03/17 15:25:34
美術商 ヒューバート
…今回は中身を隠してないから、やっぱりね、とは思われるだろうな、実際w
2006/03/17 15:27:49
お尋ね者 クインジー
俺も身休体めたい。
2006/03/17 15:39:11
医師 ヴィンセント
もんきー…なんだか可愛いですね…。
キャロさんはフレディさんのところの踊り子さんだったのですねえ。今度是非皆さんと飲みに。

>ナサ >>13
霊襲撃は占い師の内訳もわからなくなりましたし、メリットは高いですが、昨日のクインさん襲撃も霊目的ならはずした段階で大ダメージですよね。
そして今日もGJなんて食らっちゃったら相当しねるのですけれども、そこまでのリスクを押して霊を強襲するのはシャロさんを狼と思わせるためというよりは、本当に狼と考える方が自然には思えますよね。心理的に二度目の失敗は怖いはずですし。
でも楽観するのは危険ですね。
私も夜まで議事録詳しく読み返せないので、また考えます。

あまり仕事をサボるとニーナさんに怪しい注射を打たれてしまう(笑
(25)2006/03/17 15:41:28
冒険家 ナサニエル
いよっすw

意見まとめてきたよー。

・俺は昨日までソフィの方が真寄り、ヒューを狼寄りで見てたのが一点。
・俺の中で最も白いと思ってた人物がキャロだったのが一点。
・今日のキャロ占いでそのソフィとキャロが同じサイドになってる。それを覆してまで「ヒューが真」とするだけの根拠が俺にはない。つまり、ソフィ真:ヒュー狼 でキャロは村人ってのが俺の中で今前提になってる。

その前提に立っての俺の意見は以下の通りだよ。

■1.●ニーナ
■2.▼エッタ
■3.灰考察 グレスケ:白:キャロ>ケネス>ニーナ>エッタ:黒
■4.後述。
(26)2006/03/17 16:57:52
冒険家 ナサニエル
■1.●ニーナ
後述のニーナの灰考察も参考に。現状キャロを除く三人の中で、ヒューとシャロから名前が挙がっている事の判断をして欲しいというのが最大の理由。
夜明け前のシャロの考察を見ていて思ったのが、俺とニーナとエッタが挙がっていて、俺とエッタは排他になってるんだけどニーナは狼確定のような言い方をしてる。シャロ>>3:173 の「ニーナさん達も含まれる」で突如ニーナが出てきてるのが違和感感じる。シャロ狼とすると何らかの意図があるんだと思うんだよね。
俺のグレスケの黒寄り二番目っていうのもあるし、述べたとおりで判断に迷うからニーナ占希望。
(27)2006/03/17 16:59:33
冒険家 ナサニエル
■2.▼ヘンリエッタ
単純に俺グレスケの最黒を選んだ。後述のエッタの灰考察でその疑う理由は述べた。

ちなみに安全策でキャロを隔離っていうのは俺は反対。
確かに狼三生存なら今日明日で狼隔離しなきゃならないってのは解るけど、俺はキャロをかなり白いと思っているし、昨日のシャロの夜明け間際の狼予想や、キャロの指摘にのっかった俺占い挙げから狼予想とかも何か作為的なものを感じるからシャロ狼の可能性を高いと踏んでる。ドクターに>>13で投げたけど、GJ恐れずの霊襲撃でその可能性も高くなったと思うからね。安全策をとらなくていいと踏む。
だから今日は占師揃って判定を出して貰ってその人の判断をしたいし、白と思ってる人間を隔離したくはない。エッタには申し訳ないのだけどね。
(28)2006/03/17 17:01:21
冒険家 ナサニエル
■3.灰考察
☆キャロル☆
まずは俺>>3:27 で述べたキャロル最白が昨日で変わっている点がない。
あと、キャロは初日からエッタを疑ってた。初日に俺が聞いた理由然り、>>2:136 >>2:245 での質問然り。所が率先してエッタ疑ってる割りに、>>3:53 であっさりとエッタの主張に納得した事を述べて矛先納めてる。ソフィ絡みでも言った事と似てるけど、もしキャロが仲間切りなりエッタSGを狙うならそのまま疑い続けると思うんだよね。他にも初日にシャロを白いって発言>>1:198 それを>>2:55で反転させたりとかね。
思ったことを意見として出して、状況が変われば躊躇なく変えられる点、及び迂闊に誰かの印象を出して後に疑われるかもしれない事を恐れない点は白いと思う。
後は、>>3:61 のように他と違う可能性を提示してる点もだね。誰かに突っ込まれて(実際ドクター反応してたけど)それでボロが出たりするのを狼なら恐れるんじゃないかって思うからね。

ぶっちゃけると、ソフィが真を信じると言うよりもキャロが白を信じるからソフィ真って思えるレベルでキャロ白いと思ってる。
(29)2006/03/17 17:02:15
冒険家 ナサニエル
☆ケネス☆
>>3:28 で軽く触れてるけど、ケネスとヒューの間にラインが見えてないのを強く感じる。
>>2:226 >>2:259のケネスのヒューへの問いかけは凄い自然だと思うし、それが後々で多くの人にヒューの違和感として感じさせてることを考えると信用勝負挑まなければならない騙り占い師としてはかなりの痛手と見る。
ヒュー側からケネス隔離を庇わなかったこともあるし、ヒュー狼とするならケネスは白いと見える。そして俺はそう思ってるからケネス白寄り。
プラス、昨日のクイン襲撃理由の議題追加は結構ナイスだったと思う。いまだに俺も完全には得心行ってない位で、その理由は結構考えづらかったと思うから、事実を知ってる狼だと尚更その説明をするのって苦労するんじゃないかなって思ったからね。それを率先して出してるのは白く感じた。
ただ、夜明け前に出してた灰考察が、微妙に全員黒っぽい気がするのが気になったんだけど、狼は灰考察とかあまり出したくないだろうしって思うと時間取って述べたのは意見を言っておこうと思った姿勢の表れなのかもって思えたな。
(30)2006/03/17 17:03:03
冒険家 ナサニエル
☆ニーナ☆
>>3:28 で述べてるけど、ヒューとのラインがないかなと見てる。ただ、ケネスに比べると後から指摘を出してるからケネスに比べるとライン切りならニーナの方だとは映る。
ちなみに、ニーナは>>1:202 での議題提示で、占師側の回答に対して反応してるのが対ヒューのみ。(>>1:237 >>1:239) その後で>>1:374 でヒュー偽印象。>>3:28の通りでヒューに突っかかってる。当初からヒューを疑う態度が顕著に出てる気がするね。
状況的な事では、ヒューにずっと占い希望に挙げられてる点。シャロが最後の考察でニーナを狼として挙げてきている点。なんか色々判断に悩む感じがする。
ただ、初日の議題提示と、それに対する回答>>3:100が凄い素だと思った事。狼だったら、難癖つけられないようにそれっぽい理由を言ってきそうだと思ったけど、素直に「参考にしてない」っていってる点。>>2:238 での指摘の点なんかは白っぽいかなとは思う。
ただ、ニーナの発言量もあまりないんだよね。特異な動きをしてるから目立つんだけど。だからケネスよりは分かりづらい点 + 状況的に読めない点でちょっと黒寄り。
(31)2006/03/17 17:03:24
冒険家 ナサニエル
☆ヘンリエッタ☆
エッタに関しては、占師始めとして周囲とあまり折衝がない。だからそこから考えるのもちょっと酷かもしれないけど、残った灰の中ではヒューとラインが切れてないと見えてる。
疑問点は>>3:25で挙げた通り、>>3:177でもちょっと述べてる。俺はエッタは喋れると思ってる。そしてエッタも認めてる。時間が取れないから議事録精査できなくて、他人と絡めないっていうのも理解できる。そんなトコで嘘言っても仕方ないだろうし、これまでのエッタを見てても急に鋭い指摘できたり議事録の細かいトコを突いてくるってのがないからそれは信じていいと思う。ただ、俺が感じたエッタの違和感は議事録読む読まないのトコじゃなくて、最初からの主張が微妙にずれてきてるって感じてるトコ。>>2:267で指摘してる点だね。後々の意見一つ一つは納得できるんだけど、流れとしてみると齟齬を感じる。
後は発言判断がやっぱり難しいので、白要素と取れるところがあまりない。それはちょっとアンフェアな気もしてならないんだけど。エッタの発言の大半が、自身のことでつっこまれたことの回答と見えるからね。なので現状最黒になってる。
(32)2006/03/17 17:03:45
冒険家 ナサニエル
■4. キャロを確白にすると俺含めて灰四人しかいなくなる。万一、灰に2人狼が残っていたとしても残り手数4手で逃げ切るのはかなり至難と見えるだろうから割るのは当然だと思う。
霊襲撃が起きたのは、シャロの判定を隠すというのと、これ以上確白を溢れさせる訳にはいかなかったからと見るね。キャロだから割れたのではなくて、誰が占いに挙がっても割れたんだと思う。
パンダになった結果としてのキャロの印象は灰考察の通り。悪いけど占師二人よりも、キャロ自身を白と信じる方が強いかな。なので、結果としてソフィ真 - ヒュー狼が強くなった。

で、俺はどっちの陣営が狼でも、霊襲撃はしなきゃならなかったんだと思う。判定割った時点で次の日に偽がばれる。そう考えると、やっぱ昨日のクイン襲撃は霊狙いかもだね。守護がついていない霊を襲撃したかったのかも。何度も意見コロコロ変えて悪いけど。
ちなみに少しでもGJの可能性を低くするなら、守護者の可能性を考えて今日ギルなりドクターを襲撃して、明日霊を襲撃しても良かったんじゃないかと思うんだよね。それが今日だったのは、やっぱシャロ狼なんじゃないかって思ったよ。
(33)2006/03/17 17:12:25
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2006/03/17 17:14:49
冒険家 ナサニエル
今はまとめた考察投げるだけで精一杯なので、質問とかは帰ってからさせてもらうね。
今日の帰りは23時過ぎになると思う。それまではちょっと覗けないと思う。すまねー。

それじゃーノシ
(34)2006/03/17 17:18:14
美術商 ヒューバート
さて、問題は村全体としてキャロル君を残す方向になるかどうかだな。後でスケープゴートにされることを嫌って先に吊りたい、という向きもあるだろうし。

ここが勝負所というところか。
(*27)2006/03/17 17:18:51
冒険家 ナサニエルは、バク転しながら出かけていった。
2006/03/17 17:19:41
冒険家 ナサニエル
いつでも心に考察投下を。

それがナサニエルクオリティ。
2006/03/17 17:22:20
医師 ヴィンセント
>ナサニエル
ナサさんの中ではソフィーさん真はもはや鉄板な気がいたしますが(本日キャロさん隔離しないのならそういうことですよね)、ならば今日ヒューバートさん隔離希望にしようとは思いませんでした?
今後も思考が揺るがないようでしたら、本日ヒューさんを隔離してソフィーさんに灰占いを続けていただければナサさん視点では明日は灰2人。

……そちらの方が合理的に思えるのですが。
(35)2006/03/17 17:36:11
美術商 ヒューバート
わしもそー思う。
(*28)2006/03/17 17:45:14
医師 ヴィンセント
>>35
ちょっと補足を。
本日灰隔離で人間隔離する可能性よりは、より狼だと思うほうを先に隔離して、真だと思われるソフィーさんの結果を踏まえて明日の希望をということですね。
キャロ白ヒュー狼だと思われるなら、どの道ヒューさんは吊らなきゃいけない方ということになりますし。
(36)2006/03/17 17:46:25
お尋ね者 クインジー
今日ヒューが吊られた場合、ソフィーが襲撃される恐れが高い。

今日ヒューを放置で灰吊りなら、狼はソフィーを襲うに襲えない。
2006/03/17 17:56:59
お尋ね者 クインジー
まぁ、決めうちでもいいけどなー。

俺がまとめ役なら決めうちしない。
まとえ役じゃなかったら決め打ち主張する。

ぐらいの方向で。
2006/03/17 18:08:46
お尋ね者 クインジー
しかし、医者のキャロル占いはえろい手だなァ……。
2006/03/17 18:12:48
見習い看護婦 ニーナは、医師 ヴィンセントの頭を、吹き矢型の注射で射抜いた。
2006/03/17 19:18:37
見習い看護婦 ニーナ
ただいまー。また呼び出されちゃったので少ししかいられないんだけど。

ヴィン先生、とりあえずそれは育毛剤ですのでご心配なく。
(37)2006/03/17 19:20:08
見習い看護婦 ニーナ
発言は見直してみたけど、シャーロットさんが人間でも狼でもカミーラさんを襲撃する理由は大きいなぁ。
ただ、印象としては、シャーロットさんは白っぽいといわれている人を占いや隔離に選びにくそうな感じがしたのよね。だから、村の中で悪評(←?)を買ってる私が槍玉に挙げられたんだ、って感じがするの。
それを理由に、他の人の考察が極端に少ないこと、他の人の白さを挙げていないのよね。だって、普通占いや隔離を選ぶとき、他の灰との考察を『比較』することって不可欠な要素だと思うから。

よってシャロさん狼かなって思えるんだけど、ただ、シャーロットさんの性格上、言いたいことがうまく言えない人間の可能性も視野に入れておく必要はあると思ってる。
(38)2006/03/17 19:30:36
美術商 ヒューバート
ま、少なくとも村人の立場から考えた場合、ハートレスを人狼と断じるナサニエル君はちと極端だわな。
(*29)2006/03/17 19:33:35
学生 ラッセル
自称占い師たちとパンダなキャロさんの発言読んできたけど…わかんねぇー。
印象だけで言うとヒューさんが狼チックな気がするんだけど、これは性格次第だからなぁ。
(39)2006/03/17 19:48:32
見習い看護婦 ニーナは、議題書き中に時間キタので退席ー。2時間くらいで戻れるかと。
2006/03/17 20:00:54
学生 ラッセル
しょうがないので、占いの真偽は置いといて、霊能襲撃について。

・なんで今日霊能を襲ったか
これは確定能力者潰しって事だろうね。
でもGJの危険も結構あったはず。なのにあえてリスクを侵してでも霊能襲撃に踏み切ったのは狼がちょっと追いつめられてるって事だと思う。
だとしたら、追いつめられてる理由に考えられるのは2つ。
シャロさん狼か、キャロルさん狼のどっちかかな。
両方だったら楽なんだけどね。
(40)2006/03/17 20:02:14
学生 ラッセルは、見習い看護婦 ニーナに手を振った。
2006/03/17 20:02:44
学生 ラッセル
んで。
そう考えてシャロさんとキャロルさんを比較してみると、より狼っぽいのはやっぱシャロさんかなって思う。理由はみんなと同じようなことの繰り返しになっちゃうから割愛。

つーことで、占い師はやっぱソヒー>ヒューかな。
あ、シャロキャロが両方狼だとこれ意味無いなぁ。まぁいいか。
(41)2006/03/17 20:10:42
流れ者 ギルバートは、パニーニをほおばりながらやってきた。
2006/03/17 20:24:39
流れ者 ギルバート
ただいまだぜ。
今日はイタリア人の生み出したイタリアンホットサンドイッチことパニーニだ。
とろけるチーズやハムや野菜が手軽に食べられる素敵FOODだよな。
いろんな具材を置いておくので適当にパニって食べてくれ。
[パン][各種チーズ][各種野菜]
さて考察を始めるぜ。
(42)2006/03/17 20:25:05
流れ者 ギルバート
戻ってくる途中に霊襲撃にいつていろいろ考えてみたんだが、基本的には>>19の路線なんだけど、そこからいろいろ判断するにもう少し深く考えてみた。
今日占い師を襲撃してしまっていると残った占い師は狼確定になっちまうよ。それは狼さんにとってはあまり美味しくないはずだ。狼さんは占い師はできればローラーさせて村側に2手使わせるのが一番効率がいいと考えているはずだからな。
狼さんとしては真占い師を襲うより霊能者を襲うほうがよっぽどメリットがありゃあ。なぜなら、霊確定の状況で占い師ローラーを始めた場合、最初に黒判定が出たらそこでローラーは終わっちまうからな。レベッカがぼぼ狂人な以上、残っている占い師は真狼で間違いないからな。真占い師確定が狼さんにとっては一番怖いんだよ。
(43)2006/03/17 20:26:59
流れ者 ギルバート
今日霊能者が生き残っていて村の流れから「こっちの占い師偽っぽいから吊って霊判定見てみようぜ」とかされたら、狼さんはかなり困ったはずだと思うぜ。だから早めに一か八かの霊襲撃をしておく必要があったんだと考えるぜ。
具体的にあげちまうと、俺っちは以前ヒューバートを偽と思っていたし、カミーラが生き残っていたらもしかしたらそれを提案したかもしんねぇ。
(44)2006/03/17 20:29:47
流れ者 ギルバート
そうそう、シャーロットとエッタは昨日の私の質問に返答してくれてありがとうだぜ。

シャーロット >>3:150
もう隔離されてしまったけど言いたいことは分かるぜ。多弁占いというのは俺っちもいろいろと気になるのでそこを次はエッタに質問してみるな。また疑われることを避けるのは村人も人狼もいっしょだぜ。むしろ狼は隠し切れずにボロを出すことがあり、それを見つけるのが村人達の考察だと考えているぜ。
(45)2006/03/17 20:45:05
流れ者 ギルバート
>エッタ
もう隔離されてしまったが、確かにシャーロットは発言ではみんなより一歩後ろの位置にいたと思うぜ。
で、ニーナが親切とあるけど同じような言い方をすれば、エッタも俺っちの料理でいろいろ遊んでくれてそれはとてもうれしいんだが、それと狼探しでは話は変わってくるんだ。

そしてエッタは多弁中庸占いを基本路線と考えているようだが、エッタがその路線をとるなら中盤以降判断がつきにくい寡黙と多弁じゃない中庸のあたりな人たちはどう判断するんだい? 寡黙は全吊りにしてそしてそれで狼を退治できると思っているのかな。また意見が測りづらい中庸の位置の人は占いなしでエッタはどうゃって判断しようと思っているんだい?
(46)2006/03/17 20:47:56
医師 ヴィンセント
おお、ちらっと覗きに来たらパニーニ!!
ギルさん頂きますね♪ もぐもぐ。

昨日のシャロさんの更新間際の意見を読み返しても、どうしてそこまでナサさんを疑ったのかが分かりませんね。
……ナサさんの発言を怪しんだというよりは、”灰襲撃が行われたから”というただ一点だけに感じられます。意見を出したのがキャロルさんだから、ナサさんということで、個人の発言に対する言及がまるっとないですねえ(苦笑

>>3:74でナサさんとキャロさんから占いを選択ということですが、意見を出さなくても安全圏だったからキャロさんを外し、>>3:118で一番白く思える人物にキャロさんを挙げていらっしゃいますね。
凄まじい違和感なのですが……むー。
仮に>>3:61の意見を出したのが、キャロさんではなくナサさんだったら白黒逆に入れ替わってたんじゃないかと思わせるような。

……現状やはり一番黒くは思えますねえ。
(47)2006/03/17 20:48:14
医師 ヴィンセント
そういえば今日は占い隔離希望とかは出来るだけメモ張ってくださると助かります。

>ギル >>44
確かにカミーラさん健在でしたら、それもありでしたね……

ではでは。ノシ
(48)2006/03/17 20:51:47
学生 ラッセル
いま思いついたけど、クッキングファイター好とかで入ればよかったな…
そうすれば料理も出来るし、包丁も思う存分ふるえるし。
2006/03/17 20:54:06
美術商 ヒューバートは、巨大な平たい鉄鍋を持って集会所に現れた。
2006/03/17 20:59:36
流れ者 ギルバート
■3.白:ナサ>ケネ=ニナ>エッタ:黒
エッタは質問には答えてくれているが、その理由がいまいち俺には納得できねぇ。これは考え方の違いかなとも思うが俺っちにとっては黒印象だ。
ニーナはケネスと比べると発言量が落ちてやや寡黙の部類に入ると俺っちは感じている。位置的には凄くステルス狼っぽい。だが、狼さんならもう少し発言量を増やすかなとも思えるんだな。
だからケネスとニーナのグレスケ位置は同じくらいだぜ。
ケネスは最初寡黙かなと思ったが、どんどん意見を出してくれるようになった。だが最初に吊られそうになってから一気に盛り返したところが狼とも見て取れる感はしないこともない。
ナサは真っ先に自分から思ったことをどんどん言うスタイルがとても白っぽくて輝いて見えるぜ。まぁ俺っちに注している後光とまではいかないがな。人間っぽい感じがプンプンしてやがる。
(49)2006/03/17 21:05:02
流れ者 ギルバートは、巨大な平たい鉄鍋の中にパニーニを放り込んでみた。
2006/03/17 21:05:18
美術商 ヒューバート
遅くなったが、夕食を置いておく。

今日は海鮮のパエリアだ。新鮮なクルマ海老、イカ、アサリ、ムール貝、ホタテをたっぷり使い、鷄ガラスープをベースにほんのり醤油味に仕上げてある。

各自、好きなだけ取って食べてくれたまえ。
(50)2006/03/17 21:06:30
美術商 ヒューバートは、パニーニにサフランライスと具を追加してもぐもぐ。
2006/03/17 21:07:41
流れ者 ギルバートは、おっ、シーフード、いいねぇ!
2006/03/17 21:14:52
美術商 ヒューバート
いきなりだが、今後の予定について報告しておく。

個人的な事情のため、明日(土曜)の更新直後から明後日(日曜)の早朝までほぼ議論に参加できなくなるだろう。占い結果の報告、隔離先のチェックなどは鳩から可能だが、積極的に議論できないのはほぼ確実だ。

申し訳ない。
(51)2006/03/17 21:15:03
流れ者 ギルバートは、大きなクルマ海老を持ち上げお皿に入れた。
2006/03/17 21:15:45
美術商 ヒューバート
一応、助っ人として参加する際に「中国村があるから土曜は参加できない」旨は伝えて了承は得ているが… やはり悔しいものだ。
2006/03/17 21:15:56
流れ者 ギルバート
海老アツアツでうめえな。たまにはこういった新鮮な海の幸もいいもんだ。
相変わらずヒューバートは料理がうめえぜ。見習いたいもんだ。


そして、ヒューバートが……。それっぽいとは思っていたがな。

じゃあ俺っちも言っておくわ。俺っちも個人的事情のため明日の朝から日曜の夜くらいまでは鳩でしか確認できねぇ。
突然死はないし、なるべく議事録に目を通すようにはするが、寡黙気味になっちまう。
もし日曜の夜に生きているようなら、まとめて一気に発言させてもらうぜ。
すまないな。
(52)2006/03/17 21:24:00
流れ者 ギルバート
■4.俺っちはソフィー真でヒューバート狼にやっぱり思えてしまうのでキャロルは人間と考えるぜ。占い師の考察は昨日までに語ったことと同じだ。4人目COで俺っちは狼が騙ることはないだろうと考えているところがやはり大きいぜ。亡きクインジーの>>2:183とかも微妙に引用させてもらう。

そして、霊がいなくなってしまった以上占い師はいつの段階かで決め打ちするか、ローラーするかは必須となったわけだ。俺っちはソフィー真がかなり濃厚と思っているので、もうソフィーを信じてもいいかもとか思っちゃってるよ。よって、俺っちの今日の希望は極論をあげてみるぜ。
(53)2006/03/17 21:24:38
流れ者 ギルバート
■2.▼ヒューバートだな。
これは、決めうちなので考えようによっちゃあ危険な戦法だ。だが、場の流れがソフィー真、ヒューバート偽に傾いていると思ったのであえてあげてみた。
もしソフィーを真と考えて決め打っていくならこの手はありだと思う。なぜなら守護者は昨日占い師を守ったかもしんねぇ。もしそうなら守護者は健在なわけだ。今日灰吊りを続行してしまうと守護者を隔離しちまうこともありうるわな。もちろん俺っちやドクターが守護者だってえことはありうるぜ。
そしてソフィー真占い師と信じるなら、狩人は俺たち確定白のことは気にする必要はねぇ。延々とソフィーに張り付いてくれればいいんだ。狼さんはその作戦だけでもかなり嫌がって怖いと思うんだ。そして黒判定が出ればそいつを隔離するという手だ。
もしヒューバートをみんなが偽と思うならやってみてもいい手だと思うぜ。
(54)2006/03/17 21:27:37
学生 ラッセル
>>54
この段階で決め打ちは怖いけど。
なんか態度見てるとヒューのほうが狼にしか見えないのはあるんだよなぁ。
2006/03/17 21:31:41
村長の娘 シャーロット
こんばんは、今日はどう動くでしょうか…
2006/03/17 21:34:07
流れ者 ギルバート
■1.●ヘンリエッタだな。
理由は議題3であげたグレスケからだ。
もしヒューバートを吊らないなら、俺っちはスライドでエッタを吊り候補に変えさせてもらうぜ。

さて、俺っちは少し席を外すぜ。
(55)2006/03/17 21:35:47
美術商 ヒューバート
ええと… ソフィー真ならキャロル白なのだから、現状はこうだな。

白...ソフィ、キャロ、ギル、ヴィン、ラッセ
灰...ケネ、ニナ、エッタ、ナサ
黒...私

占いが1回できれば、後はグレーをローラーして終了か。

白5灰4黒1→白5灰3→白4灰2→白3灰1→白2

残り3日は消化試合かね? (笑)
(*30)2006/03/17 21:38:43
美術商 ヒューバート
上記から、もし今日私の吊りが確定した場合、今日の襲撃はソフィ君一択だな。守護者が死んでいるか守護先設定をミスすれば襲撃できる可能性はある。

もし襲撃が成功すれば、白4灰4の状態から白2灰2となって畏らく最後の灰になるナサニエル君とタイマン勝負だ。ケロ、がんばれ! (笑)
(*31)2006/03/17 21:42:10
お尋ね者 クインジー
お、シャーロットか。
お疲れ様。
シャロの料理には癒されてた。

難儀な村で大変だったな。
2006/03/17 21:49:05
医師 ヴィンセント
現状の隔離は4手で。
2手のうちに確実に狼は隔離しなければならないので、もし堅実にやるとして、キャロ→ヒューと隔離するとします。
シャロさんが狼じゃないかとは思いつつ、違った場合GJでない限り、残り2手とも狼にヒットしないとまずいですよね。
安全策をとりたくてもその後、ソフィーさん狼の可能性を考えて、ソフィーさんも隔離する余裕はない予感。

先に黒判定出された、ヒューさん→ソフィーさんと隔離して、今日のキャロさんの判定と明日のソフィーさんの判定を踏まえて最終的に判断していくというのもあるかとは思いますが微妙かな。
どこかで決め打たなきゃいけませんし。
まあ、今日も灰隔離という手ももちろんありますけれども。

私も決め打つのなら今日だと思っているのですが、皆さんの意見次第。
まだ、キャロさんもソフィーさんもいらっしゃらないですからね。
(56)2006/03/17 21:51:51
医師 ヴィンセントは、明日はお出かけする人が多そうですね(笑
2006/03/17 21:52:13
医師 ヴィンセントは、パエリア頂きますね。ああ、美味しい食事は幸せになれる……
2006/03/17 21:53:12
お尋ね者 クインジー
中国村か。
2006/03/17 21:54:06
村長の娘 シャーロット
レベッカさん、今日までお疲れ様でした…

いつかまたきっとお会いしましょう。

…頑張ってください。
2006/03/17 21:56:21
冒険家 ナサニエルは、人波に揉まれてボロボロになって帰還してきた。
2006/03/17 21:59:07
村長の娘 シャーロット
クインジーさん、こんばんは。

クインジーさんもお疲れ様です。

料理に癒されていただけていたのなら幸いです…

一昨日、村にほとんど参加できなかったのが痛かったです…

もう少し生きていられると思っていましたのに(苦笑)
2006/03/17 21:59:34
冒険家 ナサニエル
いよっす・・・

強風の影響とかで大蛇君が大変だった。お陰で予定もキャンセルになっちゃって、早く帰ってこられたわけではあっけど。

ギルのパニーニ、ヒューのパエリア貰うぜ。あ、届けにいかねーとな。
(57)2006/03/17 22:00:00
冒険家 ナサニエルは、とりあえず大皿に盛りつけて小皿も持って隔離先にGO!!
2006/03/17 22:00:16
村長の娘 シャーロット
人並みに流されて変わってしまったナサニエルさん

ってお父様が言ってます。
2006/03/17 22:01:23
お尋ね者 クインジー
シャロは発言数も多めだったし、そんなに黒いと思ってなかったから。
ちょい控えめだったから占いぐらいには上がるかと思ってたけど、隔離になるとは意外だったな。
2006/03/17 22:02:30
冒険家 ナサニエル
ドクター >>35
ん、万が一の場合を考えてるんだけど。
俺強くキャロを人と思ってるけど、それ「絶対」じゃない。だからもし何か意見逆転させなきゃならない事があった場合を考えてる。例えば、俺が占われてソフィに黒出されたらとか。これ極端な例だけど。

て言うか、隔離4手あるからソフィ真決め打ちするなら俺視点で詰んでるからさ。
今日エッタ隔離/ニーナ占い → 明日ヒュー隔離/ケネス占い。シャロ、エッタ狼なら終わるはずだし、終わらなくてもこの時点で黒出されてる方を次の日隔離。両方ならその次の日で終了。
もし万が一でソフィとキャロ狼でも、明日から隔離すれば間に合うし、その時にはヒューの占いがあれば最短で終わらせられる。だから、わずかではあってもヒュー真の可能性がある以上、残すべきだと思った。
まあ、明日までで印象逆転するような何かが起きないとすると同じ事になっちゃうんだけど、一応保険をかけておきたいって感じだね。

ちなみに、手数計算間違えてたら指摘して欲しい。これ間違ってるとそもそも本末転倒になるから。。
(58)2006/03/17 22:05:47
冒険家 ナサニエル
ヒューとギルもか。

えっと、俺も今日の更新前(土曜12時)から深夜まで発言出来ないと思うんだよね。ちょっとまだ予定が決まり切ってないとこではあるけど。深夜には確実に戻ってくるからその後で発言はできるんだけど、決定前には覗けないかもしれない。
前もって俺も言っておくわ。すまねー。
(59)2006/03/17 22:10:18
医師 ヴィンセントは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/17 22:20:42
医師 ヴィンセント
ナサさんお帰りなさい。私も馬車が止まったりなんだりでしたよ……。

>>58 ああ、確かにね……一日の内に何か起きるかもしれませんしね。仮に、ニーナさん占いでどっちから白が出ても黒が出ても判断に迷うのでどの道同じ流れにはなりそうですが、分からなくはありますものね。
いっそ本当にナサさんとか(笑 ……冗談です。
(60)2006/03/17 22:20:43
冒険家 ナサニエル
ドクター>>60
飴サンキュー。
うん、もしかしたらとんでもないボロが出る可能性もあるし、もしパンダ判定出れば、パンダになった人は確実に占の内訳解る訳だから一点に絞って追求するだろうし。そこから何かが見える可能性もあるかもしれないって思ってね。
ま、何もなければ間違いなく俺は明日はソフィ真決め打ちで動くけどね。
(61)2006/03/17 22:27:56
冒険家 ナサニエルは、医師 ヴィンセントは馬車なのかw くそ、ブルジョワめw
2006/03/17 22:29:31
医師 ヴィンセントは、今日は強風とかで大蛇も乱れまくりだったみたいですしね。
2006/03/17 22:33:57
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/17 22:34:18
お嬢様 ヘンリエッタは、皆様、こんばんはですわ。
2006/03/17 22:35:04
お嬢様 ヘンリエッタ
議事録は読んでまいりました。カミリンさん、シャーロットさんお疲れ様ですの。霊判定からはもう占い師真贋わかりませんけれど、ソフィーさん決め打っていいと思いますわ。もしかしたら狼かもしれないと思うよりも、今までの流れからみてソフィーさん真と考えた方が自然ですわよ。皆様の思考すべてが欺かれているとも考えられませんでしょ。ならばわたくしは一手でも多く灰吊りするのがいいと思いますわ。最悪まだ灰に2狼ですから。
(62)2006/03/17 22:36:15
美術商 ヒューバート
いよっすw

どうやら今日明日で村の命運が決まるようだな。人狼に先手先手打たれているらしく、どうにも旗色が悪いが... 仕方あるまい、最後まで論を尽すのみだ。
(63)2006/03/17 22:37:02
冒険家 ナサニエルは、乱れてたねー。勘弁して欲しかったよ、ホントに。
2006/03/17 22:37:26
お嬢様 ヘンリエッタ
まだ議題に答えておりませんけれど。
>ギルバートさん>>46
わたくしそうは申しましたけれど、どなたかにも申しましたように、怪しく思えば寡黙だろうが中庸だろうが多弁だろうが吊りに挙げますわ。ですがギルバートさんを占いに挙げたあの辺りは確信を持って怪しいと思える方がいなかったのですわ。まだ情報の少ない段階でしたので。今は中盤に差し掛かり情報も出揃ってきておりますわ。わたくし序盤と同じような態度をとるつもりありませんわよ。
わたくしだって寡黙全吊りで狼退治できるなんて思ってはいませんもの。
(64)2006/03/17 22:38:11
美術商 ヒューバートは、そんなに乱れておるのか。まったく不埓なことだ。
2006/03/17 22:39:07
お嬢様 ヘンリエッタ
以上、もう何度も突っ込まれているギルバートさん占いの件ですけれど、これ以上どう言えばよいのかわかりませんわ。
ナサニエルさん>>177「最初から言えばよかったのに」や、その前のケネスさん>>169やその前でも言われている「抑えてる」などは、わたくしもそう思いますわ。あの時は気力がなくて議事録さらっと読み&自分の考え方によってなんとか希望出したのですが、こんなにも突っ込まれすぎて逆に疲れましたわ。そんな自分にハリセンですわね。でも実は面倒でした、というのも忍びないので、あの時の思考を何とか言葉にしてみましたの。それが>>3:155ですわ。

自分のせいではありますが、これに関しての質問にはもうこれ以上答えられませんわ。この件からわたくしが疑われるのならば仕方ありませんわね。わたくしの簡単な理由しか言わなかった占い希望が原因ですから、それは自分の蒔いた種ですの。
(65)2006/03/17 22:39:26
冒険家 ナサニエル
ヒュー>
いよっすw使ってくれて嬉しいよw
そして飴サンキュー。

エッタ>
いよっすw
毎日お疲れさんだな。
(66)2006/03/17 22:40:44
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエル、疲れているのは皆同じですわね。すみませんなのですわ。
2006/03/17 22:42:18
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバート、ああもう乱舞乱舞って感じだったねw
2006/03/17 22:42:49
お嬢様 ヘンリエッタは、では、議題回答を作成してまいりますわ。
2006/03/17 22:42:55
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタ、謝る必要なんてないよ。それぞれの事情があるんだから。
2006/03/17 22:44:49
医師 ヴィンセントは、みなさまいよっすwww お疲れ様です。
2006/03/17 22:46:34
見習い看護婦 ニーナ
お医者さまは急を要することがあるから馬車はいつでも使えるようにしてあるんだよ。私も今馬車で帰るとこなんだけど。

希望は●ナサニエル▼ヘンリエッタ。だけど、私占いでもいいかなと思ってるの。
白ぽい人への考察がどうしても甘くなってるのが恐いけど、それは明日の更新までにもう一度確認するわ。
(67)2006/03/17 22:48:19
冒険家 ナサニエル
エッタ>>65
自分責めさせたみたいで悪い。そしてエッタが弁明してるのに、そこを何度も追求するみたいな形になってしまってるんだけど、エッタの発言を見返してみて議題回答を除くとその件絡みが主なんだよね。だからどうしてもそこに注視してしまう。
確かに何度も反論してるのにっていうエッタの言い分も解る。だけどやっぱり俺が感じた違和感はあるんだ。それに関してが今の意見ならとりあえずそれで了解しておく事にするよ。蒸し返すような事してゴメンな。
(68)2006/03/17 22:53:48
冒険家 ナサニエルは、見習い看護婦 ニーナいよっすw 君も馬車に乗れるのかー。
2006/03/17 22:55:58
冒険家 ナサニエルは、ちょっと離席するねー。30分くらいで戻ってくるーノシ
2006/03/17 22:56:50
医師 ヴィンセント
みなさん良かったらお茶でもどうぞ。

つ【カモミールティ、フェンネルティー】
カモミールは鎮静作用があって飲むとなんだか眠くなるのですけれどもね。
食べすぎで疲れた胃にはフェンネルを。
(69)2006/03/17 22:59:39
お嬢様 ヘンリエッタ
>ニーナさん>>67
ニーナさん、私占いでもいいという理由をお聞かせください。どういう意図で仰ったのかしら?
もし自分が占われたらそこから皆を説得させられるだけの、猛烈な偽攻撃(or真擁護)をしていただけるのかしら?
ドクターVさん>>60のようにも思えますし、それは有効な手段なんですの?と思うのですわ。
(70)2006/03/17 23:01:14
お嬢様 ヘンリエッタ
それにニーナさん人なら、ニーナさん自身に白が出ても本当に真か偽かなんてわかりませんでしょ。

>ナサニエルさん
とりあえずの了解でも結構ですわ。そして疑うのも自由ですの。
(71)2006/03/17 23:05:14
お嬢様 ヘンリエッタは、医師 ヴィンセント、カモミールティをいただきますわ。寝落ちに気をつけますわね。
2006/03/17 23:06:42
美術商 ヒューバート
>>69 ヴィンセント君
それは是非ともフェンネルティーをw

>>67 ニーナ君
自分占いにするなら、ソフィー君に黒を出された時それに対抗するだけの気合いが必要だな。君が占われた場合、畏らくそうなるだろう。
(72)2006/03/17 23:06:48
美術商 ヒューバートは、しばらく離席。
2006/03/17 23:16:59
お嬢様 ヘンリエッタ
占い希望はかなり迷っておりますわ。もう少し考えます。

■2.▼ヒューバートさん
ソフィーさん決めうちで>>62。偽者なら狼である可能性の高いと思うヒューバートさん吊れば、シャーロットさんが狼でなかった場合の最悪の事態を免れますわ。
もしヒューバートさんでなければ、ニーナさんかケネスさんを挙げる予定ですわ。でも迷っておりますの。
(73)2006/03/17 23:19:24
村長の娘 シャーロット
ヘンリエッタさん、吊り回避に思われなければよいのですけど…

どうなりますでしょう…
2006/03/17 23:23:08
お嬢様 ヘンリエッタ
上の「迷っておりますの」は、ニーナさんか、ケネスさんか、ということですわ。

■3.白 キャロ>ナサ>ケネス≧ニーナ 黒
真と見えるソフィーさんに白を出されたのは十分白と見るに足る理由ですわ。そしてわたくしはナサニエルさんの態度があまり狼に思えませんの。ですから白次点。ただ、ナサニエルさんに関しては占いにあげるのもよいかとも思っています。考え中ですけれど。
ニーナさんとケネスさんは正直どちらが狼なのか(どちらともが狼であることも)わかりませんの。吊りやすそうなわたくし吊りを言いまくっているニーナさんを狼かもと疑ってもおりますけれど、ケネスさんもところどころの言い方は白く思えるのですが、やはりそれを人と見るだけの理由に出来ませんの。私の中ではこの二人はほぼ同列ですわ。
ただ、先ほどの自分占いでいい、というものをわたくしは白要素に見る気はまったくありません。一応、ニーナさんの回答も待ちますけれど。
(74)2006/03/17 23:23:40
お尋ね者 クインジー
今日灰吊り灰占いをやると、さすがにLWはどっちかに引っかかるだろう。
狼はキャロを吊らせたいのが本心だろうが、この雰囲気ではそれを主張しにくい。

LWもヒュー吊りを主張してくると思うぜ。
2006/03/17 23:25:18
お嬢様 ヘンリエッタ
■4.
もうこれ以上白確定増やしてもしょうがないですし、霊能者も狼にとっては無事に襲撃できたのですから、狼側がパンダにするのは順当なところと思いますわ。

では、占い希望を考えつつ、シャーロットさんにいただいた「村長のお料理メモあくと2」より、料理を作ってまいりますわ。
村長とはアーノルドさんのことかしら?わたくしアーノルドさんが料理するなんて聞いたことないですわ。
それとも話に聞いたある村の村長さんのことかしら?
(75)2006/03/17 23:27:28
村長の娘 シャーロット
このまま何も分からない顔をしているのも面白そうではあったのですけれど、カミーラさんにバラされてしまいましたからね(苦笑)

さてはてどう動くでしょう…
2006/03/17 23:29:20
冒険家 ナサニエル
戻ってきたけど、俺、明日いられねーって言ってるのに占いに挙げて、もしソフィが黒出ししてきたとしても俺反論できねーのだが。

ってこんな事表で言えないし。あぐ、どうしよう。

いや、ソフィ真ならなんの問題もないのではあるけど。
2006/03/17 23:29:49
医師 ヴィンセント
>>75
きっとそのクッキング村長のことですよ(笑
エッタさんのお料理楽しみにしておりますね。

あと、ソフィーさんがキャロさんに黒判定だったらいろいろ今までの考察が皆さん崩れたかもしれませんね。
(76)2006/03/17 23:31:42
のんだくれ ケネス
うぎゃー!!
今日もおせーよ、おれ(><)

今からダッシュで宿に戻るぜ。
1時くらいには戻れる、、、といいな〜

というわけで、仮決定・本決定に思いっきり間に合わない可能性があるけど勘弁。

っていうか、まだ議事録読めてないので、時間しらねーんだけどよw

戻りながら議事録できる限り読むぜ!!
じゃあ、またあとでな!
(77)2006/03/17 23:32:49
医師 ヴィンセント
本日主賓のキャロルさんも遅くなりそうですしね……ちょっと時間がずれ込むかもですが、眠い方は遠慮せず先に寝てください。睡眠は超重要です。

あと、ラッセルさんも隔離と占い希望も出してくれると嬉しいです。
(78)2006/03/17 23:36:27
お嬢様 ヘンリエッタ
ドクターVさん>>76で聞きたかったことを思い出しましたわ。

>ナサニエルさん
そんなに白いと仰るキャロルさんに、今と逆の判定が出されてましたら、占い師2人をどうお考えになります?

ドクターVさん、料理楽しみに待っていてくださいね。
(79)2006/03/17 23:36:31
村長の娘 シャーロット
>>75

さてどうでしょうか?

今の私には私は【村長】の娘だとしか言えないです。

ヘンリエッタさんに合わせて私も何か軽くご用意するといたしましょう。
2006/03/17 23:36:52
冒険家 ナサニエルは、全力疾走で戻ってきた。
2006/03/17 23:39:28
冒険家 ナサニエル
エッタやヒューが指摘してるけどニーナの自分占いの理由は俺も聞きたいかも。

ちなみに、ちょっと確認させて。
エッタ>>71
それ、今日ヒュー隔離する前提で言ってる?ソフィからの方判定だとって意味で合ってる?

ヒュー>>72
思考が見えづらいのだけど、なんでニーナが畏らく黒判定とヒューは見てるの?ヒューはニーナは狼じゃないって見てるって事かい?
(80)2006/03/17 23:41:41
お嬢様 ヘンリエッタ
ふう、一息。
ようやく一週間が終わりました…(ぱたり)

今日吊りになったら楽だけど寂しいな。ちょうど土日は休みなのに。てことで今日は少し頑張るのです。
2006/03/17 23:42:29
冒険家 ナサニエル
エッタ>>79
その場合、多分ヒュー真、ソフィ狼っていう風に占師印象を変えたと思う。
勿論キャロの意見とかソフィやヒューの意見も聞いては考えただろうけど。
(81)2006/03/17 23:45:23
冒険家 ナサニエルは、あー、その村長の料理なら凄いものになってそうだなw
2006/03/17 23:49:17
お嬢様 ヘンリエッタ
>ナサニエルさん>>80
そういえばあまり考えておりませんでしたわね。
でも、両判定だとしても、片判定だとしても、というふうに捉えてください。

ちなみに明日、占い師両方揃っていたとして白確定になることってありえるのかがわからないのですが、これ以上白確定は出なさそうと思ったので、ニーナさんがその際にどれだけ自分占いによって占い師の真偽主張が出来るのか、もしくはするつもりでそう言ったのか、が聞きたかったのですわ。
(82)2006/03/17 23:50:48
新米記者 ソフィーは、いよっすw
2006/03/17 23:51:39
新米記者 ソフィー
ただいまー。


ごめんなさい、遅くなっちゃった。

急いで議題考えてくるね!
(83)2006/03/17 23:53:58
お嬢様 ヘンリエッタ
>ナサニエルさん>>81
回答ありがとうございます。
そこまでキャロルさんを信じられますのね。わたくし自身ではキャロルさん単体で真っ白に見ることが出来ませんでしたから質問させていただいたのですわ。
(84)2006/03/17 23:54:04
見習い看護婦 ニーナ
ただいまー。まいったまいった。

まずは、私占いについてだけど、あくまで希望はナサちゃんだよ。白っぽい人が狼の可能性はあるから、占いではっきりさせることは大事だと思ってる。

でも、村全体が私占いの方向性に向かってるのなら、それを否定する理由はないわ。
そのうえで、残る灰4人のうち、客観的に見て、『ほか>私>エッタ』ってほぼみんな挙げてるわけで。白っぽい人に偽が黒判定出すことは、可能性として低いと思うの。だって、ソフィーさんが偽なら、白っぽい人に黒判定して信用を落とす必要はないし、ヒュー先生が偽なら、キャロルさんに続いてで、偽としてさらに不利になっちゃうわけで。
だから、偽がパンダ作ってくるのが私だけの可能性が高い、というのがひとつ。
もうひとつは、シャーロットさんとエッタちゃんが狼かな、って私も思ってるから。なので、灰の中でエッタちゃんの次に疑われてる私を今日占っておくほうが、明日にその議論を持ち越さないで済むと思ったの。新しい視野で明日は考えるほうが村にとってもいい、ということよ。
(85)2006/03/17 23:56:06
冒険家 ナサニエル
エッタ>>82
いや、ヒュー今日隔離したらそもそもソフィに白出されても情報にならないし、白確定でもわからねーのはそうだなって思ったんだけど、エッタがどっちの意味で言ってるのかわかんなかったからさ。後者だとその可能性考えてるのかなって思って聞いてみた。
意図了解したよ。わざわざ丁寧に答えてくれてサンキュー。
(86)2006/03/17 23:56:56
のんだくれ ケネス
やばい!やばい!

鳩が力つきる(><)
(87)2006/03/17 23:57:16
見習い看護婦 ニーナ
狼の占い機能だけど、灰が4人なら、どんな判定でも重要な意味を持つと私は思うんだけど。

だから、今日のキャロルさんには期待してるわ。
(88)2006/03/17 23:57:59
見習い看護婦 ニーナ
あと、今日ヒュー先生を隔離するのは反対。安全策をとることは私は嫌いだけど、今日勝負しなければならない理由はないのだから、占いを完全に生かすほうが村にとってもメリットが大きいと思うもの。
(89)2006/03/18 00:01:01
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスに、気合いを送った。うりゃ
2006/03/18 00:02:45
冒険家 ナサニエル
ソフィ、いよっすw

エッタ>>84
俺の昨日の占師印象見て貰っても解ると思うんだけど、ヒューは前面に出てて、経験則とか自分の好みで話すから結構突っ込まれてる。ソフィは議題回答以外だとあんまり意見が見えない。で、相対的に見てソフィに齟齬がないからソフィ真寄りって感じなんだよね。
それに比べるとキャロは積極的な意味で白いって見えるからね。だからどっちの印象信じるかって言ったらキャロかなって感じだね。
(90)2006/03/18 00:03:10
冒険家 ナサニエルは、のんだくれ ケネスに、祈りを送った。ていっ
2006/03/18 00:05:14
美術商 ヒューバート
少し戻れた。

>>80 ナサニエル君
彼女が人間なら、という前提の話だな。もし人狼なら、最初から覚悟の必要などありはせんよ。
(91)2006/03/18 00:05:48
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスに、念を送った。とりゃっ
2006/03/18 00:06:27
美術商 ヒューバートは、後20分ほどで戻れると思う。
2006/03/18 00:06:45
お尋ね者 クインジー
なぜあまり話題に上らないのか謎なのだが。

キャロが狼なら、護衛されている可能性が高い霊を狙うより、ヒューを喰うしかないんだよ。
ヒューは、「自分が喰われたら占い対象のキャロが疑われるからそれを避けた」と言っているが、キャロぐらい白く見られているなら、占い師が喰われたからっていきなり黒くはならない。
むしろやはり占い師に黒出しされるほうがまずいんだよな。今回霊が生きてないからキャロ生かされてるけど、霊が生きてたらパンダはやっぱ吊られる可能性が高いからな。
2006/03/18 00:11:21
冒険家 ナサニエル
ニーナおかえり。
>>85 の考え方は納得いく感じがするね。

ヒュー>>91
いや、まぁそりゃそうなんだけどさ。その前提でもなんで黒が出るって思ったのかなって。
って、それニーナが>>85 で答えてくれてる気がしてしまったんだけどね。
回答サンキュー。気を付けて帰ってこいよー。
(92)2006/03/18 00:11:40
冒険家 ナサニエル
白っぽい人が人狼の場合はよくあるな。

俺の場合、どっちサイドでもこんな感じだから判断つかねーかもね。

っていうかこれしかできないんだ、正直w
2006/03/18 00:15:00
医師 ヴィンセント
なんだか、>>89のニーナさんがヒューさんの今日の隔離反対は少々違和感も感じられますね。

ヒューさんニーナさんを1D2Dと立て続けに占い希望で、ニーナさんもヒューさんにたくさん突っ込みをいれていますよねえ。>>2:314で占い師とは思えないとまで仰っているのに。
雰囲気的には真っ先にヒューさん隔離主張しても良く思えます。

今まで、主観的発言が多かったように感じられるのに、なんだか視点が客観になったような。
まあ、言いがかりです。
(93)2006/03/18 00:15:38
お嬢様 ヘンリエッタ
お料理に夢中になって占い希望を忘れるところでしたわ。
ですが、どうしましょう。本当に迷ってますの。

ニーナさん>>85に納得できたような出来ないような気持ちなのですわ。結局パンダになったらそこから皆で判断しろということかしら?ニーナさん自身がどう行動するかということが、「村にとって」という言葉で見えませんわ。パンダになった場合に真偽が一番はっきり見えるニーナさんは闘ってくださるの?>>88であなたもキャロルさんに期待なさっておりますわよね。

それにその場合はわたくし吊りが前提ですので、複雑な気持ちですわ。
(94)2006/03/18 00:18:35
新米記者 ソフィー
とりあえず占い隔離希望だけ先に出しておくね!

■1.●ニーナさん

■2.▼ヒューバートさん

理由はまた後で書くよ!
(95)2006/03/18 00:24:34
お嬢様 ヘンリエッタ
>ナサニエルさん>>90
了解しましたわ。あなたの主張ならば確かにそうですわね。

蛇足ですけれど、わたくしが思うソフィーさん真要素は、昨日の霊襲撃という状況もありますの。
そこからもソフィーさん真と見れると私は思っているのですわ。ですからヒューバートさん吊ってしまっていいかと思うのですわ。
(96)2006/03/18 00:25:12
見習い看護婦 ニーナ
>ヴィン先生
私は雰囲気でなく、常に考えをもって意見を述べているはずだよ。ヒュー先生を強く疑ってはいるけど、確信できる根拠はないもの。

>エッタちゃん
私に黒判定だそうものなら、全力で戦うつもりよ。ヒュー先生とは前にも戦ったけど、ソフィーさんから黒出たら怖いなぁ・・とは思ってる。ナサちゃんかケネスちゃんのどちらかが狼なのだから。
それでも、万一そうだったときに、一から村の流れを変えなきゃいけないのは私の役目だと思ってるよ。
(97)2006/03/18 00:28:05
踊り子 キャロル
ただいまー!!すっごいすっごいごめんなさい!
今帰ってきたよ。

ペットのもんきーのおかげで大まかには話をみてきたけど
細かいことまとめるには、ちょっと時間がかかっちゃいそうだよ。
ほんと、ごめんよ・・。
(98)2006/03/18 00:28:24
見習い看護婦 ニーナは、↑あ、どっちも狼の可能性があるね。
2006/03/18 00:28:43
見習い看護婦 ニーナは、あ、全然ちがうや・・。可能性の把握できてないし私・・。
2006/03/18 00:29:42
医師 ヴィンセント
……24時とっくに過ぎていますが、キャロさんが帰ってきて意見が出るまで決定は延期で宜しいでしょうか? もし不在でも流石に25、26時ぐらいになったら出しますが。
(99)2006/03/18 00:29:56
医師 ヴィンセントは、って、今キャロさんが(笑 おかえりなさい。
2006/03/18 00:30:41
見習い看護婦 ニーナ
たぶんないと思うけど、ソフィーさんが狼の場合の状況がまったくイメージできなくて、変なこといっちゃった。

ソフィーさんが万一狼なら、ナサちゃんかケネスちゃんのどちらかの場合もあれば、どちらも狼の可能性もある、ということでいいんだよね。

うーん、私も思考的には完全ソフィーさん真よりだからなぁ。
(100)2006/03/18 00:33:24
踊り子 キャロル
残りグレーの印象は置いておいて。
取り急ぎ、アタシの希望をいうと、今日ヒューを隔離しなくても大丈夫なら(手数計算してないからまだわかんないけど)ソフィー保護のためにも、ヒューを残し、アタシを含めたグレーから、怪しいと思うものを隔離、占いするのを希望するよ。

正直、まだ灰の中の狼を確定できる自信がない。ここで決めうってヒューを隔離して、人狼がソフィを狙ってきたら、かなり痛いと思う。ソフィが狙われるかもしれない、というのは今日カミリンが連れ去られたこともあって、ちょっと心配になったから。
(101)2006/03/18 00:33:56
見習い看護婦 ニーナは、踊り子 キャロルさんに栄養ドリンクいる? つ目
2006/03/18 00:34:11
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセントに深々と頭を下げた。
2006/03/18 00:34:27
踊り子 キャロルは、見習い看護婦 ニーナに「サンキュ。ごくごく・・・うぎゃ、すごい味!」
2006/03/18 00:35:20
学生 ラッセル
>>78
遅くなってごめん!
ていうか頑張れてねー!

■1.●ニーナ
自分占い発言はなんかブラフな気が。
疑われてる=パンダになったら吊られる可能性高いのに、>>85はどうなんだろうとかそんな感じ。
■2.▼ヘンリエッタ
今日ヒューさん吊りは時期尚早な気が。
つうことで灰の中でもっとも疑ってるエッタ。ていうかここでキャロさん挙げないあたり、決め打ってる気がしないこともないけど。
■3.灰考察。
ナサ>ケネ>ニナ>エッタ
ナサの白さは昨日の通り。ケネ蔵さんは何つーか消去法であの位置。
■4.>>40あたり。
(102)2006/03/18 00:36:41
美術商 ヒューバート
おう、キャロル君、なかなかいい判断だな。

…だが、できれば自力で黒くなってくれたまえw
(*32)2006/03/18 00:37:51
学生 ラッセルはメモを貼った。
2006/03/18 00:38:34
冒険家 ナサニエル
エッタ >>96
ん?昨日の霊襲撃ってクインの襲撃の事を指してる? 霊襲撃自体は今日だよね?
前者だと、多分、>>3:78とかの辺りの主張を指してるんだと思うけど、合ってるかな?

そしてキャロ、いよっすw
主賓ついに登場、って感じだね。
(103)2006/03/18 00:39:18
美術商 ヒューバート
いよっすw ...ということで、帰ってきた。

>>92 ナサニエル君
まあつまりそういうことだ。言葉が足りなくてすまんな。
(104)2006/03/18 00:39:46
踊り子 キャロル
あ、なんか文章おかしくなってる。

えっと、つまり、占い機能をぎりぎりまで生かしてほしいってこと。おそらくヒューは狼のブレーンだと思うのだけれど、彼を残して狼がヒューの指示に従ってうごく怖さより、ソフィーを失う怖さの方が断然大きいと考えるからだよ。さらっと読んだら、ニーナが同じこと言ってたような気がした。
(105)2006/03/18 00:39:49
お嬢様 ヘンリエッタ
これ以上迷ってもしょうがないですし、
■1.●ニーナさん
やはりヒューバートさん吊りを希望いたしますわ。

ニーナさんの自分占いや、「村のため」のような発言はどうもわたくしには白アピールに見えてしまうのですわ。それとヒューバートさんに関しての意見。
ケネスさんよりも今は怪しく思いますので。

白く見える人を占ってもらう、というのも考えましたが、わたくしはソフィーさん真として、ヒューバートさん吊り希望でしたわ。その際ソフィーさんがいつまで存命か、ということも考慮しましたの。ですから最黒に思うニーナさんを早めに挙げようと思いましたわ。
(106)2006/03/18 00:40:07
お嬢様 ヘンリエッタ
>ナサニエルさん>>103
言葉足りませんでしたわ。チャレンジャー的クインジーさん襲撃のことですわ。
(107)2006/03/18 00:42:44
美術商 ヒューバートは、踊り子 キャロルに「いよっすw お疲れ」と挨拶した。
2006/03/18 00:43:53
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバート、お嬢様ヘンリエッタ、どっちも了解したよー。
2006/03/18 00:44:33
医師 ヴィンセント
>キャロル
遅くまでお疲れ様です。あせらず考えてくださいね。
>>101
恐らくキャロさん視点で真確実なソフィーさんが今日拉致られても灰を1人、人間決め打てば大丈夫かな?
(108)2006/03/18 00:46:01
踊り子 キャロル
ナサニエル、いよっすw

アタシを人狼と見るかどうかは、明日の占い結果が出て
その判定を見てからでもいいと思う。
とにかく、ソフィを守らなくちゃ・・・。
彼女を失わないためにも、何とか。お願い!

(109)2006/03/18 00:46:05
お嬢様 ヘンリエッタ
ヒューバートさん隔離はそんなに時期尚早でした?
確かに今日隔離によってソフィーさん襲撃の危険も高まりますけれど…。

今のキャロルさんの意見を見ても、今日キャロルさんに黒を出したヒューバートさんが偽か、と思うのですわ。だから吊り、というのは短慮だったのかしら。
(110)2006/03/18 00:46:38
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2006/03/18 00:49:52
学生 ラッセル
>>110
偽と思ってても、占い結果でラインとか見える事もあるからね。決め打つなら、今が最悪の状態だったとしても、明日吊れば負けることはないから今日はまだ置いといて良いんじゃないかと思うよ。
(111)2006/03/18 00:51:01
学生 ラッセルは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/18 00:51:02
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/18 00:51:06
新米記者 ソフィー
今日ヒューバートさんの隔離がなしの場合は隔離希望は▼ニーナさんとしておきます。

その場合は占いは誰でも構いません。
今の状況でヒューバートさんと繋がっているのがニーナさん以外考えられないので。
(112)2006/03/18 00:51:12
新米記者 ソフィーは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2006/03/18 00:51:15
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルお返しいたしますわ。ありがとうございます。
2006/03/18 00:51:52
新米記者 ソフィーは、冒険家 ナサニエルに大人気だねw
2006/03/18 00:51:54
学生 ラッセル
一気に3人がナサニーに。
(113)2006/03/18 00:52:20
踊り子 キャロル
>ヘンリエッタ>>110

偽者は隔離する、というのはもっともなこと。
でも、それよりも、占い師ソフィーをいかに守るかが
重要なんじゃないかな。
アタシはヒューが偽者だってわかってるから
ソフィーを守ることを強く主張するけど、
他のみんなから見ても、占い師を狼に襲わせないというのは
大きな意味があると思うんだ。
(114)2006/03/18 00:52:45
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに「さすが女の敵の筆頭だけあるな」。
2006/03/18 00:53:02
踊り子 キャロルは、美術商 ヒューバートに「先日のなんとか男スケールの最黒はアンタよ!w」
2006/03/18 00:54:43
冒険家 ナサニエル
うあ、大量に貰ってしまった。
別に見返り求めてエッタに挙げた訳ではなかったんだけど。すまんー。
ラッセル、エッタ、ソフィ、サンキュー。
(115)2006/03/18 00:55:12
お嬢様 ヘンリエッタ
>ラッセルさん>>111
皆さんがそう思われるのでしたら、わたくしも無理にヒューバートさん隔離とは申しませんわ。

ただ、灰の中でニーナさんが本当に狼か、と言われると微妙なのですわ。ケネスさんも気になっておりますし、ナサニエルさんに騙されていた場合が一番厄介ですわ。
ですから、わたくしにとっては灰の中からの吊りよりも、より狼と思うヒューバートさんを隔離したいと思ったのですわ。

ですがならばもう一度考えてきますわ。料理もまだですし、忙しいですわ。
(116)2006/03/18 00:56:57
お嬢様 ヘンリエッタは、吊りとか隔離とか、わたくしごちゃ混ぜに使ってますわ…。
2006/03/18 00:58:03
冒険家 ナサニエル
エッタ>>110
俺としては、ドクターに宛てた>>58 でも言ってるのがヒューを今日隔離希望しない理由だよ。明日で間に合うって事だね。
ただ、エッタが>>62のような考え方をするなら、今日ヒューを隔離希望する考えも解らなくはないけどね。
(117)2006/03/18 00:58:53
お嬢様 ヘンリエッタは、踊り子 キャロル>>114ありがとうございます。もっともですわね。
2006/03/18 00:59:34
新米記者 ソフィー
今日のカミリン襲撃についてだけど、GJが出れば1日延びる状況でカミリンを襲うのは結構勇気がいったと思うのね。
だから狼さんは大分追い詰められている状況だと思うの。だからたぶんシャーロットさんは狼だったんじゃないかな。
そして、ヒューバートさんが真でキャロルさんが狼だって言うならきっと昨日はそんな危険を犯さずにヒューバートさんが襲われちゃってるよ!
今日までヒューバートさんが生きていること自体がヒューバートさんが狼だって証拠だよ!!(><)
(118)2006/03/18 01:00:29
踊り子 キャロル
>ドクターV>>108
回答ありがとう。
最悪でも灰4人のなかで隔離を・・としていけばいけるんだね。
うーん、そうするくらいなら、占いを続けて
灰の内訳をもうちょっと見てみたいかな。
(119)2006/03/18 01:02:03
医師 ヴィンセント
今日もしヒューさん吊りで、明日ソフィーさんが襲撃されてしまうと、キャロさんは確実に白だということになりますよね。どうしてそこまでソフィーさん襲撃を危惧されるのかがよくわかりません……
(120)2006/03/18 01:02:24
お尋ね者 クインジー
よし、シャロよく言った。
FFに夢中になってるんじゃないかと思って、心配してた。
2006/03/18 01:02:41
お尋ね者 クインジー
シャロじゃねー。ソフィ。
2006/03/18 01:02:49
冒険家 ナサニエル
ソフィ>>112
後でそれを述べるつもりならその時でいいけど、ヒューとニーナが繋がってるって考える理由教えてくれないかな?

ヒュー>
そんなことはない。じゃなきゃソフィが連日俺に飴をくれる訳がない(にこ
(121)2006/03/18 01:02:50
踊り子 キャロル
あ、そっか。
ソフィーうんぬんじゃなくて、占い師とのラインを見る方が、みんなにとって重要なんだよね。すごく自分視点で話してしまったよ。ごめん・・・。
(122)2006/03/18 01:05:20
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエル>>117ありがとうございます。私の考えはほぼそれですわ。
2006/03/18 01:06:07
冒険家 ナサニエル
エッタ>>116
騙してねーよw

騙してるとしたらこんなに弾けられる訳がない(爆)
今頃ストレスで胃がやられてるよ。多分w
2006/03/18 01:06:36
新米記者 ソフィー
>>121 ナサニエルさん

べ、別にあなただから飴あげてるってわけじゃないんだからね!!
たまたま見た時にあなたのポイントが一番少なかっただけなんだからね!!

でもそのポイントで私と喋りたいってのなら別に付き合ってあげてもいいわよ(*ノノ)
(123)2006/03/18 01:07:33
流れ者 ギルバート
ちょっとやってこれたが今日はいろいろあってもうクタクタだ。そして睡魔が襲ってきやがった。

明日は結構早めに家を出るので早く起きられたら考察を残そうと思うが、下手したらこれよりいこうは鳩になるかもしんねぇ。
……すまねぇ。流れていくのは流れ者の宿命ってか。
もし明後日まで生きていたら精一杯頑張るからな。
すまねぇが眠らせてもらうぜ。
(124)2006/03/18 01:08:14
流れ者 ギルバートは、力尽きた。
2006/03/18 01:08:16
冒険家 ナサニエル



 ツ ン デ レ 再 降 臨 か w

2006/03/18 01:08:43
美術商 ヒューバート
キャロル君に尋ねたいことが二つある。

ひとつ。

人狼たる私が隔離されようがされまいが、真占い師たるソフィー君が人狼に襲撃される危険性は変わらないはずではないかね? また、ソフィー君が襲撃されれば、同時にキャロル君の白が確定する。真占い師がいなくなっても、村には十分過ぎるほど有利な状況だと思うがね。

なぜ、そこまでソフィー君を残すことにこだわるのか教えて頂けるかな。


ふたつ。

今日の隔離先がランダムだったのはなぜかね?
(125)2006/03/18 01:09:28
美術商 ヒューバートは、流れ者 ギルバートに「今夜はゆっくり眠りたまえ」と言って手を振った。
2006/03/18 01:11:00
踊り子 キャロル
>ドクターV>>120
ごめんよ。カミリンがいなくなっちゃったから、守護者はいないんじゃないかって考えちゃって。それに、もしソフィ真で決め打ちしてヒューを隔離したら、守護者はいないと踏んで、占い師拉致が起こるかもしれないって思っちゃったんだ。アタシは確白になるけど、残りの灰の内訳がまったくわからなくなってしまう。・・・って、悪い方に悪い方に考えちゃって。
混乱させちゃって悪かった。
(126)2006/03/18 01:11:23
新米記者 ソフィー
>>121 ナサニエルさん

他にもいくつかはあるんだけどケネスさんとナサニエルさんは元々私の中ではほぼ白というイメージができてて、ヘンリエッタさんがもし狼なら今日はなんとしてもキャロルさんか自分以外の灰を隔離しないといけない状況で私真決めうちでもいいとは言えないと思うの。

そして、一番の決め手はやっぱりヒューバートさんの>>72かな。
ニーナさんを占ったら私が黒を出すってなんでヒューバートさんにわかるのかな?そしてヒューバートさんは黒を出さないってことだよね。
ヒューバートさんもニーナさんを疑ってたはずなのにどうしてこんな発言が出てくるのか私にはわかんないよ!(><)
(127)2006/03/18 01:12:40
お嬢様 ヘンリエッタは、流れ者 ギルバートの口に、そっとルッコラを押し込んだ。なんとなく。
2006/03/18 01:12:54
医師 ヴィンセントは、踊り子 キャロルいえ、悪いほうに考える気持ちは分かりますよ。回答ありがとう。
2006/03/18 01:13:53
新米記者 ソフィー
>>125 ヒューバートさん

私への問じゃないけれども。
今日灰を隔離すればその分守護者さんを隔離しちゃう可能性があるんだもん。

でもヒューバートさんを隔離すればまだGJが期待できるもん!
(128)2006/03/18 01:15:06
冒険家 ナサニエル
ソフィ>>123
なんだ、俺だからくれてるんじゃないのか。
ま、確かにソフィが来るといつも喉がぜいぜい言ってる俺ではあるが、、、そうか。

じゃ、お言葉に甘えて、>>118 キャロが狼だったらヒューが襲われてるはずってその理由ちょっと詳しく教えてくれないかな。
俺以外にもキャロを白いと思ってる人は多かっただろうから、キャロ狼だったとしたならこの状況は歓迎出来ると思うんだけど。そこソフィはどう考えたの?
(129)2006/03/18 01:16:43
村長の娘 シャーロット
あら…私の中の女の敵ランキングダントツ一位はナサニエルさんなのですけど…

あの作為的な笑顔が私の中の恐怖心を煽るのですけど。

あの顔は人の警戒心を根こそぎ奪っていきます…

私にはそれが怖ろしいです…



とはいえ二位はヒューバートさんだったのですけどね。
2006/03/18 01:17:04
美術商 ヒューバート
>>127 ソフィー君
ええと、なにか変なことを言ってないかね?

決め手もなにも、君が真占い師なら「ヒューバート=人狼」は自明だし、私が人狼なら人狼であるニーナ君に「黒を出されるぞ」とか言う訳ないだろうに。
(130)2006/03/18 01:17:29
踊り子 キャロル
>ヒューバート>>125
決め打ちしてヒューを隔離してからソフィーが拉致されるのと、ヒューを残してソフィーが拉致されるのでは、狼側としては心理的にだいぶ意味が変わってくるんじゃないかな?
説明うまくできないから、脳内劇場使うと

キャロルの脳内劇場↓はじまり
A:ヒュー隔離された場合

灰の狼「ヒューおつかれ様!むむー人間めー!えーいもうやけっぱちだー!占い師なんてきえちゃえー!!ふっふっふ、どうだまいったか!」

B:ヒューが残ってる場合

ヒュ「ここでソフィーを拉致してしまうと、私の偽が確定してしまいます。偽確定となってから私たちが絡むことがあれば、うまく立ち回らないとラインが見えてしまうかもしれません。気をつけましょう・・・」

↑おわり

みたいな。
(131)2006/03/18 01:20:14
見習い看護婦 ニーナ
寝落ちしてた・・・。

今日は疲れ気味なので申し訳ないけど休みます。明日は朝からいないけど、鳩は飛ばせるので、決定は確認できると思います。
(132)2006/03/18 01:23:15
美術商 ヒューバート
>>131 キャロル君

そ れ は あ り え な い (笑)
(133)2006/03/18 01:23:41
冒険家 ナサニエル
ギル、お疲れ。そしておやすみ。
っていうか無理しないでくれよ。無理がたたったんじゃ元も子もないからな。

ソフィ>>127
ああ、ソフィの中ではニーナが狼っていう考えが固まってるって訳なのか。
ヒューの>>72 は俺もそこが最初引っかかったんだけど、ヒューの発言自体がニーナが人間だったらっていう前提だってのと、ニーナの>>85 でなんとなく納得したんだよね。ん、でも確かにソフィの考えも疑問も解ったよ。回答サンキュー。
(134)2006/03/18 01:25:12
美術商 ヒューバート
私が真占い師の目を考えて残すならまだしも、「ソフィーさんを守るために」残すという状況なら騙り占い師としては死んだも同然だろう? 私なら躊躇なく真を襲うよ。
(*33)2006/03/18 01:26:49
新米記者 ソフィー
>>129 ナサニエルさん

キャロルさんが白く見られてたとしてもやっぱり黒判定を出されたら隔離される危険があるじゃない。
それならばきっと灰のままの方がキャロルさんは生き残れると思うの。

そもそもヒューバートさんが占い師なら昨日わざわざ確白を作ってまでクインジーさんを襲ったりせずにヒューバートさんを襲ってるはずよ。
それなら昨日占い対象だったギルバートさんに黒要素を残すこともできるしね。
(135)2006/03/18 01:28:00
美術商 ヒューバート
…と表に書こうかと思ったがやめたw
(*34)2006/03/18 01:28:03
医師 ヴィンセントは、見習い看護婦 ニーナに、おやすみなさい。良い夢を。
2006/03/18 01:28:14
踊り子 キャロル
あわわ。投票し忘れてたね!!
今日はちゃんと指差し確認するよ。

>ナサニエル>>129
アタシ宛てじゃないけど・・・
もしアタシが狼でヒューが真占い師なら、昨日はヒューを拉致する絶好のチャンスだったと思うよ。占い師の信用度はソフィーの方が上だっらし、霊能者拉致なんて賭けみたいなことするより、真占い師拉致の方がずっと安全かつ有効な手になるはずだろう。
(136)2006/03/18 01:28:49
美術商 ヒューバート
守護者が怪しまれている方の占い師候補を守護しているなんてことはザラにあるんだがな。そして、万が一にでもそちらが襲撃されてGJが出たら、人狼側には致命的な損害が出る。

それが分からん訳ではあるまい? >>135
(137)2006/03/18 01:31:26
お嬢様 ヘンリエッタ
もうこんな時間ですの。お料理作っていたのですが、今から重いのは皆さん食べられませんでしょ?明日お出ししますわ。
ですが一品だけ。シャーロットさんにいただいたレシピの中で素敵なデザートをお出ししますわ。甘いもので疲れを取ってください、なのですわ。

【フローズンプリン】
これは凍らせたプリンに熱々のカラメルソースをかけていただくのですわ。とろりとしたカラメルが冷たいプリンに冷やされて飴状になりますの。幸せな気分になれるデザートですわ。

ちなみにレシピどおりに作りましたわ。シャーロットさんの遺志を尊重しましたの。
わたくしにとっては何かが足りないのですけれど。
(138)2006/03/18 01:33:51
新米記者 ソフィー
>>130 ヒューバートさん

別に変なことは言ってないよ。ヒューバートさんが人狼なのは明確だけどニーナさんはまだわからないしね。

それよりもヒューバートさんはニーナさんの自分を占ってもいいって発言には何の違和感も感じなかったの?いつものヒューバートさんならもっと突っ込んでいきそうなのにね。初めらへんはニーナさんを疑ってと思うんだけど今はどう考えてるのかな?
(139)2006/03/18 01:34:07
冒険家 ナサニエル
ソフィ>>135
んと、昨日はキャロが既に占いに挙がってたから、ヒュー襲ったらソフィがどっちの判定出してもキャロは純灰ではないと思うんだけどね。

ただ、後半の言いたいことはやっと解った。ソフィが信用高いんだから占師襲撃してるはずってこと?確かに、それだとギルに疑いは向ける事が出来たはずっていうのはそうかもしれないね。
(140)2006/03/18 01:35:01
新米記者 ソフィー


そ れ は あ り え な い (笑)>>137
(141)2006/03/18 01:38:37
踊り子 キャロル
>ヒュー>>133
そうよね。ならソフィは安全だわ。よかった。
頼むからソフィを拉致なんてしないでくれよ?


ギル、ニーナおつかれ様。いい夢見るんだよ。

議題の回答。
■1.●ニーナ
■2.▼エッタ
■3.白:ケネス=ナサニエル>ニーナ>エッタ:黒
(142)2006/03/18 01:38:48
美術商 ヒューバート
>>139 ソフィー君
これは場合によりけりだろうな。彼女が人間ならいかにも言いそうだと思ったから看過した。理由は彼女自身が述べている通りだ。微妙に気合いが足りないと思ったからツッコんだがね。

...「自分を占え」発言ならなんでも怪しいと思えるほど若くないのだよw
(143)2006/03/18 01:39:15
美術商 ヒューバート

よ く あ る よ(笑)>>141

...いや、狼役の時に実際何度も喰らっている (笑)
(144)2006/03/18 01:41:03
冒険家 ナサニエル
ニーナ、お疲れさん。
ゆっくり休めよー。

キャロ>>136
ん、同じ様な事をソフィに既に返答してしまったよ。
ヒュー真占だったとして、それを襲撃してしまったらソフィ偽がばれると同時にキャロは安全ではなくなる気がするんだけど。
ソフィも同じ事を考えてるみたいだね。もし万が一ソフィが偽で昨日ヒューが襲撃されてたら、占い先のキャロの隔離の可能性高くなると思うんだけど。そこどう考える?
(145)2006/03/18 01:41:36
お嬢様 ヘンリエッタ
なんだかわたくし吊りが多くて寂しいですわね。
しょうがないのですけれど。
(146)2006/03/18 01:43:35
冒険家 ナサニエル
おー、エッタ、なんか場が白熱しだしてるから一時の清涼にもってこいだね。
貰うよー。

[...はフローズンプリンを三個せしめた。]
(147)2006/03/18 01:43:43
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/03/18 01:43:58
お嬢様 ヘンリエッタ
せっかくの休日だから、議事録たくさん読もうと思ってたのに!(笑

でもいいや。体力と気力が底をつきそうだもの。
ごめんなさい、こんな子で。
2006/03/18 01:45:37
踊り子 キャロル
正直ものすごく迷ってる。ニーナかエッタか。

霊能者拉致を強行したことから、アタシはシャロ=狼の可能性をかなり高く見てる。それを踏まえたうえで、シャロは昨日の隔離希望がニーナであることをみると、シャロは最後まで仲間の名を上げることができなかったんじゃないかって考えてしまう。彼女の性格上ね、仲間きりとかできなかったんじゃないかなって。
それから、ニーナの自分占え宣言。これでもしニーナが人狼なのだとしたら、現状ほぼ真決め打ちとされてるソフィーから黒判定を出されたら、そこから挽回するのはすごく難しいと思うのね。それをあえて言ってきたのは、狼にしてはちょっとやりすぎかなって思った。
(148)2006/03/18 01:45:54
美術商 ヒューバート
>>20も読んでくれ >ソフィー君&キャロル君
(149)2006/03/18 01:45:59
新米記者 ソフィー
>>144 ヒューバートさん

それはきっとヒューバートさんが狼だからだよw
(150)2006/03/18 01:46:04
美術商 ヒューバートは、お嬢様 ヘンリエッタに礼を言うと、フローズンプリンを皿に取った。
2006/03/18 01:46:11
新米記者 ソフィー
わー♪ヘンリエッタさんありがとー♪

[...はナサニエルがせしめたフローズンプリンを食べ始めた。]
(151)2006/03/18 01:47:09
冒険家 ナサニエル
灰が四人しかいないもんな、実際。
ニーナをもっと強く疑う根拠があればなー。エッタと反転させてもいいんだけど。。。

エッタよりもニーナの方が狼っぽい様な気がするんだけどな。何処って言えない、議事録読んでくるかな。。。
2006/03/18 01:47:13
美術商 ヒューバート
...うまいな。
(152)2006/03/18 01:48:31
冒険家 ナサニエル
...確かに。

って、おい、ソフィ!!取るなよ!!
(153)2006/03/18 01:49:32
新米記者 ソフィー
>>149 ヒューバートさん

そもそもヒューバートさんから見て狼な私たちにそれを見てなんて言って欲しいの?
(154)2006/03/18 01:51:31
お嬢様 ヘンリエッタ
おいしそうに食べてくださると嬉しいですわ。
わたくしもそうですけれど、お墓のシャーロットさんもきっと喜んでくださいますわよね。


そういえば、わたくし考えるといっていた占い吊り希望変えますわ。
●ケネスさん
▼ニーナさん
ヒューバートさん派遣なしなら、これでいいですわ。
ナサニエルさんは狼とはやはり思いにくいですし。
グレスケそのままですの。
それにやはりキャロルさん、ソフィーさんを信じますわ。
(155)2006/03/18 01:51:37
踊り子 キャロル
>エッタ
わー、プリン美味しそうだね。ありがと。いただきまーす。
しゃくしゃくしゃく。おいし!あう、頭がいたたたた。

>ナサニエル>>145
わ、ごめん、そういう意味だったんだね。
占い師拉致=残った方が即人狼確定 だからそう簡単に
いけないよね。
となると、もしヒューが真であったとしても
あえてアタシが占われて黒判定が出る方が、
むしろ狼有利になるね。
(156)2006/03/18 01:53:10
美術商 ヒューバート
「よくがんばったね」とでも。>>154
(157)2006/03/18 01:53:37
医師 ヴィンセント
>>149
んー、白を出しても意味はなくなりますし、状況黒には変わりありませんが、わざと黒を出しておいてキャロさんをSGっぽくして逆に信用勝負とか。

……やっぱり何でクインジーさんが襲撃だったのか。GJ避けにしても失敗した時のデメリットが。
今にして頭がぐらぐらしてきますね……。フローズンプリンで冷ましましょう。エッタさんありがとう。
(158)2006/03/18 01:53:41
のんだくれ ケネス
やっと、やっと帰ってきたぜ。。。

というわけで、議事録読んでくる。
(159)2006/03/18 01:54:08
美術商 ヒューバート
おつかれ。
(*35)2006/03/18 01:54:42
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2006/03/18 01:55:05
のんだくれ ケネス
というわけで、議事録読みます。

俺的には、普通にパンダは吊りなんで、キャロル吊りをしたいなー

といってみる。
怪しさ満点だけどなwww
(*36)2006/03/18 01:56:05
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスに「おかえり」と声をかけた。
2006/03/18 01:56:05
お尋ね者 クインジー
喰われた理由
・ハリポタネタが気に入らなかった。
2006/03/18 01:56:06
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートに、「よくがんばったね」
2006/03/18 01:56:20
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに、お帰り〜♪
2006/03/18 01:57:07
お嬢様 ヘンリエッタ
つかれたー。ねむーい。でも今日はちょっと頑張れた。
でも私吊りかなと思うとやっぱり眠くないかも。


…ほんとに独り言に使ってるな(笑
2006/03/18 01:59:05
美術商 ヒューバートは、新米記者 ソフィーに「あ、あんたに慰めてほしかったわけじゃないんだからね!!」
2006/03/18 02:00:13
お嬢様 ヘンリエッタは、どなたか、飴をお持ちではない?ドクターVに。
2006/03/18 02:00:17
冒険家 ナサニエル
ケネス、いよっすw おつかれさんー。

ほい。 つ【エッタのフローズンプリン】
現在大絶賛中w

キャロ>>156
だよね。やっぱり昨日の段階での占師襲撃ってちょっと考えづらいかなって。
ソフィが言ってたようにクイン襲撃のタイミングで、だったら確かにまだメリット解るかもなんだけどね。
(160)2006/03/18 02:00:27
美術商 ヒューバート
普通に言えば大丈夫だろう。ま、ここはむしろあえてヒューバート隔離を推してみてもいいかも知れんが。
(*37)2006/03/18 02:01:05
踊り子 キャロル
>ヒュー>>149
ごめん、ヒューが指摘してたね。
流し読みしかしてないことがバレバレだ。

つまり、どちらが狼であってもこうなった、ってことだね。
(161)2006/03/18 02:01:56
冒険家 ナサニエル
なんか微妙にソフィとキャロの意見が納得いかねーんですけど。
なんかヒューの言ってることの方がしっくりくるんじゃね?って思う自分がいるんですけど。

今日のヒュー隔離だけは反対しよう。なんか明日も発言判断出来る気がする。
2006/03/18 02:02:02
美術商 ヒューバート
>>161 キャロル君
そういうことだな。
(162)2006/03/18 02:03:15
冒険家 ナサニエルは、俺が貰いすぎた、、、すまん、ドクター。。。
2006/03/18 02:03:15
お嬢様 ヘンリエッタは、静かにプリンを食べている。
2006/03/18 02:05:31
踊り子 キャロルは、美術商 ヒューバートの「>>157黒いねw」
2006/03/18 02:06:00
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセントに話の続きを促した。
2006/03/18 02:06:13
美術商 ヒューバートは、踊り子 キャロルに「真でも真っ黒とはこれいかに」。
2006/03/18 02:07:43
医師 ヴィンセントは、踊り子 キャロルに、とても感謝した。感謝感激飴アラレ。
2006/03/18 02:07:47
のんだくれ ケネス
普通に推すと、そのまま吊られそうなんだよねw
(*38)2006/03/18 02:08:11
医師 ヴィンセントは、ケネスさんもいらっしゃいましたし、もうちょこっとしたら決定を
2006/03/18 02:08:26
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2006/03/18 02:12:36
のんだくれ ケネス
ヒューバートがキャロルに黒だったんだな。
キャロルはパンダと。

どっちが真だとしても、カミーラ襲撃されちまったから、割るには最適なタイミングってことか。。。
(163)2006/03/18 02:13:04
踊り子 キャロルは、のんだくれ ケネスに「いよっすw」と挨拶した。
2006/03/18 02:14:34
美術商 ヒューバート
さて、次の襲撃をどうするかな。ソフィー君襲撃も視野に入れておく必要がありそうだ。
(*39)2006/03/18 02:15:14
美術商 ヒューバートは、「ねむいなり………」
2006/03/18 02:16:23
医師 ヴィンセントは、うーん、では仮決定を……うがあああ。
2006/03/18 02:17:07
冒険家 ナサニエル
あー、ゴメン、飴貰ったのにこんな発言してんなって怒られそうだけど。


ヒューバート、俺、アンタのそのスタイル大好きだw

でも、ソフィ、俺男に興味ないし、手を出したこともないからw


これだけは言っておきたかった。
(164)2006/03/18 02:17:44
踊り子 キャロル
ヒューについてひっかかってることを。
ヒューはいままで、いまいち筋が通らないことに関して、そういうこともある、とか、そういうことが実際にあったのだ、という言い方で逃げてきてるようにかんじる。今日なら、>>137とか>>144とか。もし、真実なら、そういうこともあるのだ、というより、これが真実なんだから、という気持ちがこもった話し方をするんじゃないのかな。これも性格の違いだから・・・で片つけられちゃう?
(165)2006/03/18 02:18:34
冒険家 ナサニエルは、タイミング読めないのは俺にかけられた呪いのせい。許してね。
2006/03/18 02:18:44
のんだくれ ケネス
あー、すまねぇ。

とりあえず、昼間考えていた占い隔離希望を張っておくぜ。
ただ、まだ議事録読み中なんで、議事録読む前ってことを前提にみてくれたらと思う。

●エッタ
▼ニーナ

んじゃ、まただ。
(166)2006/03/18 02:18:47
美術商 ヒューバート
>>164 ナサニエル君

ん? 清廉潔白で真面目実直路線が好みなのかね?

...照れるなw
(167)2006/03/18 02:19:35
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルが何かカミングアウトするの??と期待している。
2006/03/18 02:19:39
医師 ヴィンセントは、冒険家 ナサニエルに、確かに私もヒューバートさんのスタイルはとても好きです。
2006/03/18 02:20:11
のんだくれ ケネス
って、▼ニーナってなんだよwww

●エッタ
▼キャロル

です。ごめんなさい。。。orz

あと、占い師を隔離するならば、

▼ヒューバート

かな。
(168)2006/03/18 02:20:56
美術商 ヒューバート
>>165 キャロル君
その通りだ。
(169)2006/03/18 02:21:37
医師 ヴィンセント
【仮決定】

●ヘンリエッタ ▼ヒューバート
理由は後述。
(170)2006/03/18 02:22:13
お嬢様 ヘンリエッタ
やったー!占いだー!
2006/03/18 02:23:01
医師 ヴィンセント
今日灰隔離も悩みましたが、村全体で占い師の信用が大きく傾いていること。明日になって事態が大きく動くかも疑問ですし、明日決め打つのなら今日でもやはり同じに思えますよ。
シャロさんが狼ではないなら明日、狼を吊らないとまずいですし。
仮に現在皆さんに疑われているエッタさんやニーナさんを占って、キャロさんから黒判定が出たとしても判断に迷いますから。本当にやるとしたらナサさんを当てるぐらいですかね。
それと明日は不在な人も多そうなのも多少考慮しています。

沈む船なら豪快に沈め。もしソフィーさんキャロさん狼でしたら、皆の思考を欺いた手腕が見事だったとしか。あと私はエピで日本刀の錆にでもしてくださいませ。千枚切りでも。みじん切りでも。
(171)2006/03/18 02:23:28
踊り子 キャロル
>ケネス>>168
なんかすっごく矛盾してるような気がするんだけど・・・
うん、まあいいわ。疲れてるんだよね(汗)
(172)2006/03/18 02:23:43
美術商 ヒューバート
おや、仮決定が出たな。

【仮 決 定 大 反 対 】

理由は... 当然。
(173)2006/03/18 02:23:44
医師 ヴィンセント
ヒューバートさんにはとてもごめんなさい。
今までのヒューさんの発言は皆さんが散々考察されていますからとりあえず省きますが、本日気になったのは、>>20>>21>>22あたりで状況は考察して下さっていますが、ヒューさん視点で明確な狼確定であるキャロルさんの黒要素を洗い出したりはしてくれていなかったことかな。

……なんと言っていいのか分かりませんが、私が真占い師だとして自分の方が信用度が低かったら、なんとしても折角見つけた狼はみんなに隔離してもらわないと困りますし、もう初日からの発言洗い出して些細な黒要素も拾うと思うのですよね。
キャロルさんがみんなに狼だと思えるような要素を提示して欲しかったと。

ソフィーさんの>>135は確かに納得できます。クインさん襲撃するより、ヒューさん襲ってギルさんを状況黒にしたほうが、いくらGJが嫌とはいえ灰襲撃失敗するを考えると。やっぱりソフィーさん真で考えたほうが自然に思えますので。
(174)2006/03/18 02:24:00
医師 ヴィンセント
キャロルさんの本日の意見は、若干良くわからないのがあったり不思議なのですが、狼なら逆に迷わずヒューさんを狼だと主張すればいいと思いますし。
>>142で灰隔離希望を出しているのが、私は若干不思議でしたが白いかなと思いますよ。
キャロさん狼ならヒュー吊り推して、それで真を吊れれば霊判定ももはやないから安心でしょうに。

>>131の脳内劇場はなんだかわかんなかったのですが……orz
ラインってそもそも重視されるのはそれ以前ですし。

決め打つのなら誰を占ってもほぼ一緒ですが、皆さんから疑われているエッタさんを。
本日エッタさんも>>72でソフィーさん決め打ち発言をしていたり、ヒューさんが狼だとしたらエッタさんはあれだけ今日も疑われているので、狼仲間の行動とも思えないのですが。
……私はニーナさんやケネスさんの方が怪しくも思えますが、今日のところはエッタさんで。
(175)2006/03/18 02:25:10
新米記者 ソフィー
>>164 ナサニエルさん

あなたが男に興味ないことぐらい知ってるんだからね!
ただもうちょっと状況考えないと私どうしていいかわからないじゃない!!
(176)2006/03/18 02:26:03
冒険家 ナサニエル
うえー、さすがドクター。
今回も狼じゃなくて本当に良かった。いや本気でそう思う…あなたは怖いよ。
2006/03/18 02:27:27
美術商 ヒューバート
>>174 ヴィンセント君
それは私が人狼でも同じことだろう。もし私が人狼なら、やはりキャロル君を隔離してもらわなければ困るのだからな。
(177)2006/03/18 02:28:18
踊り子 キャロル
ドクターV、アタシのパッション発言全部受け止めてくれたのね。ごめんなさい、もっとちゃんとまとめて考察もしっかりして発言するべきだった。

お酒のせいか、妙にハイテンションだよ!orz
2006/03/18 02:28:48
新米記者 ソフィー
>>170 ヴィンセントさん

【仮決定了解です。】

私を信じてくれて嬉しいです。
(178)2006/03/18 02:29:10
美術商 ヒューバート
ケロ、とにかく襲撃先を考えよう。
(*40)2006/03/18 02:29:33
お嬢様 ヘンリエッタ
【仮決定了解ですわ】

ドクターVさん、わたくしを吊らないでくださることを感謝しますわ。

「沈む船なら豪快に沈め」この言葉、大変いいですわね。
わたくしも同じ気持ちです。そういうことならばお二人に拍手ですの。
(179)2006/03/18 02:29:34
美術商 ヒューバート
いや実際豪快に沈むことが確定している訳だが。
(180)2006/03/18 02:31:27
学生 ラッセル
ねむねむ…
【仮決定了解だよー】

「沈む船なら乗客斬っちゃえ」
大変良いお言葉だね。
(181)2006/03/18 02:32:15
冒険家 ナサニエル
相変わらずドクターの決定の理由付けは凄いね。
んー、俺の主張とはちょっと違うけど>>171 で今日でも一緒とドクターが考えるなら、了解するよ。

【仮決定了解したよ。】

毎日お疲れ様。
(182)2006/03/18 02:32:31
のんだくれ ケネス
あー、なんかまてると時間なさそうなんで、脳内駄々漏れで。。。

今日のカミーラ襲撃だけど、これはかなりの賭けだと思う。
昨日のクインジー襲撃とあわせて、狼はかなり切羽詰っているんじゃねーかなと思う。

すっげーシンプルに考えると、シャーロットが狼だったから。これが一番わかりやすいよな。
ほとんどの人がこう考えているし、俺自身もこうだと思う。
(183)2006/03/18 02:32:57
のんだくれ ケネス
とりあえず、ラッセルかなー。
もしくはギルバート。
(*41)2006/03/18 02:33:25
医師 ヴィンセント
>ヒューバート >>177

仰るとおり、確かに狼でも一緒なのですよね。
ただ私もヒューさんよりは、遥かに少なさそうな経験論から語るならば真の方がこういうとき勢いが違うのですよね……
(184)2006/03/18 02:34:11
踊り子 キャロル
【仮決定了解だよ】
期待にこたえるどころか、混乱させちゃったね。
まとまりのない言葉を、ちゃんと見てくれて、ありがとう。

ナサニエルもありがとう。正直、黒判定出されたのに、そこまで白いといってくれるなんて思ってなかった。自分の行動にも自信なかったし・・・。嬉しかったよ。
(185)2006/03/18 02:34:47
美術商 ヒューバート
はんたいはんたいだいはんたい。

う〜んう〜ん…
(186)2006/03/18 02:35:13
美術商 ヒューバートは、医師 ヴィンセントに「選択したペルソナに問題がある気もする」。
2006/03/18 02:35:58
医師 ヴィンセント
ラッセルさん、乗客の前に私を斬ってぇぇーー。
(187)2006/03/18 02:36:31
お尋ね者 クインジー
過去の経験でこうだったとか、そういうのはあまり有効な説得ではないんだ。
なぜなら、その経験がない人にはそれが共感できないから。

「ふーん」じゃだめなんだ。「なるほど」と思わせると信頼を得られる。
2006/03/18 02:36:32
お嬢様 ヘンリエッタ
本決定ではありませんけれど、わたくし少し嬉しいですわ。
死刑宣告を待っていたようなものでしたから。

明日の夜明けまでにあのレシピ集の中からお料理おつくりしますわね。
…若干手を加えるかもしれませんわ。
(188)2006/03/18 02:39:12
冒険家 ナサニエル
キャロ >>185
ん?礼を言われることではないよ。キャロの発言追って素直に白いなって思えたって事だしね。
俺は、こういうスタイルでしか物事考えられねーからさw
(189)2006/03/18 02:39:27
のんだくれ ケネス
さらに、霊能者が襲撃されたタイミングで、ヒューバートが黒出し。
これは狼が待ってましたとパンダ判定にもってきたんじゃないかと思う。

ただ、ヒューバートがキャロルに黒出し。
霊能者が襲撃されたタイミングで黒出し。

これって、ヒューバートからしてみたら、思いっきり怪しまれるタイミングだよな。
しかも、キャロルは白くみられていた。

ここがちょっとひっかかるんだよな。
(190)2006/03/18 02:39:46
美術商 ヒューバート
パンダ判定はタイミング的にもう1日待てたかも知れんがね。そうなるとシャーロット君=人狼の印象が強くなり過ぎると判断した訳だ。
2006/03/18 02:41:17
冒険家 ナサニエル
って、一瞬キャロとソフィへの印象を反転させようと思ったのは事実だけどねw

ただ、ドクターの意見に納得した。
後は、今まで受けた印象を信じた。

裏切られたら俺もラッセルに斬って貰おう。
2006/03/18 02:41:55
踊り子 キャロル
>>189
それでも、アタシみたいに自信がもてない人にとっては、そういうのがすごく支えになったりするものなんだよ。
2006/03/18 02:42:17
冒険家 ナサニエル
そうだ、忘れてた。。

ヒュー>>167


そ れ は あ り え な い (笑)
(191)2006/03/18 02:42:38
のんだくれ ケネス
じゃあ、ヒューバートが信じられるかっていうと、正直それも微妙。
ただ、ヒューバートが狼だったら、狼の中のリーダー的存在だと思うから、こうも安易に疑われる、っていうか最初から疑われっぱなしだけどさw、ことするかな?

霊能者襲撃から、シャーロット狼と思っているけど、ヒューバートも狼だとすると、今日ヒューバートが吊られたら、なんかもう狼負け決定しちゃう勢いだと思うんだよな(手数計算とかしてねーから、正確にはわかんねーけど)。
(192)2006/03/18 02:43:33
学生 ラッセル
>>187
任されたー。
といいたいところだけど、僕の代わりにまとめ頑張ってくれてるからエピまで置いとく。
ヒューさん真だったらドクター斬って、そのあと自害するね。
(193)2006/03/18 02:44:01
医師 ヴィンセントは、ケネスさん、>>190今日また確白作ってもまずいですよ……
2006/03/18 02:44:24
お嬢様 ヘンリエッタ
わたくしもう寝ますわ。
また明日の朝まいりますわね。


では皆様おやすみなさい。
(194)2006/03/18 02:44:35
のんだくれ ケネス
ヒューバートが吊られるとなると、今日ソフィー襲撃は悪手?

いや、手数かんがえてないんだけどさ。
(*42)2006/03/18 02:44:37
踊り子 キャロルが「時間を進める」を選択しました
冒険家 ナサニエルは、のんだくれ ケネス、真面目に考察してくれてるのにゴメン。ちょっと控える。
2006/03/18 02:45:01
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセルに、一緒に心中しましょうー!黄泉平坂をころりん。
2006/03/18 02:45:48
踊り子 キャロルは、冒険家 ナサニエルに照れた。
2006/03/18 02:47:12
美術商 ヒューバート
決め打ちに入ってるからな、占いは1回も許されない。ソフィー君襲撃しかなさそうだ。もしGJされたら終了だな。
(*43)2006/03/18 02:47:16
美術商 ヒューバートは、いいんじゃないかな、遊んでもw
2006/03/18 02:47:47
冒険家 ナサニエル
エッタおやすみー。ゆっくり休みなよ。

料理を楽しみにはするけど、アレンジは適度でお願いするよw
(195)2006/03/18 02:47:53
のんだくれ ケネス
んじゃ発想変えて、ソフィーが狼だったらって考えると、キャロルも狼となる。
でもって、しかもシャーロットも狼っていう、雌狼達だな。
あ、なんか綺麗どころで、悪くないかもwww

これだと、ソフィーの信用度と、白く見られていたキャロルから、ヒューバートを狼とすることも出来るような気もするんだよな。
(196)2006/03/18 02:48:07
学生 ラッセルは、医師 ヴィンセント、僕は魔界転生して蘇るから、黄泉平坂はお一人でどうぞ。
2006/03/18 02:48:22
美術商 ヒューバート
手数は>>*30, >>*31を参照してくれ。

もう終わりかけだよw
(*44)2006/03/18 02:48:54
のんだくれ ケネス
うん、ヒューバート吊りならば、ソフィー襲撃かな。

まあ、色々とキャロル吊りに頑張ってみる。
(*45)2006/03/18 02:49:10
のんだくれ ケネス
うん。長いエピがはじまるねw
(*46)2006/03/18 02:49:35
お尋ね者 クインジー
俺がまとめ役だったら、キャロとヒューの2択自由投票にする。

そしたら自分は寝られるから。
2006/03/18 02:53:34
冒険家 ナサニエル
ソフィ>>176

深く考えないでいいよ。前にソフィに言われた事、その誤解を解いておきたいって思っただけだからさ。うん(にこ
(197)2006/03/18 02:54:00
のんだくれ ケネス
と、ダラダラ書いているが、実はまだ議事録全部読めてない。。。すまん。
引き続き読みます。

>>24 もんきー、こんばんは!!
キャロルのウェストが3cmサバよんでいるっていうけど、実際はどうなんだ?
(198)2006/03/18 02:54:03
美術商 ヒューバート
ケネス君、そこは読み飛ばした方がいいところだw
(199)2006/03/18 02:55:26
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバート、サンキュー。俺、アンタ好きだ。ラブにはなんないがw
2006/03/18 02:56:53
雑貨屋 レベッカ
ハロー♪

ちょっとだけ復活w
2006/03/18 02:58:09
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセルに、私は孤高の医師でした。……うっかり気弱になりましたよ。
2006/03/18 02:58:44
のんだくれ ケネス
>>28 ナサニエル

ん?ナサニエルはヒューバート狼ともうほぼ100%思っているんだよな?
それなのに、エッタ吊りっていうのはどうしてだ?
(200)2006/03/18 02:59:33
のんだくれ ケネスは、すまん。誰がいたら飴くれ。なんかこのペースだと、足りない。
2006/03/18 02:59:52
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに「それもツンデレかね?」と尋ねた。
2006/03/18 02:59:53
雑貨屋 レベッカ
キャロのウェストは3cmサバ読んでも十分細すぎると思うのだけどwww
2006/03/18 03:00:08
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスに「すまんが飴はもうないのだ」。
2006/03/18 03:01:01
医師 ヴィンセント
もう3時ですね……ケネスさん考察途中ですがごめんなさい。

【本決定】
●ヘンリエッタ ▼ヒューバート

……同じです。ヒューさんごめんなさい。
ナサさんの意見とかも分かるのですが、道が分かたれた瞬間に既に勝敗はほぼ決していると思うので。
(201)2006/03/18 03:01:07
医師 ヴィンセントは、私も持っていません。ケネスさんごめんなさい……
2006/03/18 03:01:28
雑貨屋 レベッカ
えーと、で、どうなったのかな?

誰か解説プリーズw

って、誰もお墓に居ない罠。しかしログ読むの面倒だから読まない(ぉ
2006/03/18 03:01:51
冒険家 ナサニエル
ケネス>>200

それドクターに指摘されて返答してるんだ。>>58 見てくれるかな。
(202)2006/03/18 03:02:12
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
30
10
18
22
0
16
28
14
0
49
35
15
0