人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1211)黒煙の村 : 2日目 (1)
次の日の朝、自警団長 アーヴァインが無惨な姿で発見された。
 ……そして、その日、村には新たなルールが付け加えられた。
 見分けの付かない人狼を排するため、1日1人ずつ疑わしい者を処刑する。誰を処刑するかは全員の投票によって決める……
 無辜の者も犠牲になるが、やむを得ない……

 そして、人間と人狼の暗く静かな戦いが始まった。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、鍛冶屋 ゴードン、双子 リック、教師 イザベラ、学生 ラッセル、学生 メイ、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、のんだくれ ケネス、語り部 デボラ、の10名。
学生 ラッセル
あー、アーヴァインさん、いつもお疲れ様です。
(0)2006/02/20 23:03:38
牧童 トビー
アーヴァインさんが・・・・(棒読み)
(1)2006/02/20 23:04:09
語り部 デボラ
ヒーッヒッヒッヒッヒ・・・。アーヴァインが殺されおったか・・・。死臭が漂っておったからのう・・・。
(2)2006/02/20 23:04:31
村長の娘 シャーロット
アーヴァインさん...

貴方の笑顔は二度と見える事はできないのですね...

安らかにお眠りください
(3)2006/02/20 23:05:30
学生 ラッセルは、期待に胸膨らませてドキドキ。
2006/02/20 23:06:23
教師 イザベラ
ルンルルーン♪
ん?アーヴァインじゃないか?
よぉ。

・・・・・Gyaaaaaaaaaaaaa!た、助けてくれー!
人が倒れてるぞ!!俺も殺される!!
(4)2006/02/20 23:06:50
学生 メイ
アーヴァインさん、お勤めご苦労様です・・・
(5)2006/02/20 23:07:00
教師 イザベラ
さてさて・・・。結果はどうだったのか。
(6)2006/02/20 23:09:57
双子 リック
黒煙モクモク黒煙モクモク…アイムフロムモクモクム〜ラ…

えいっ!……ハズレっ!メイさんは【人間】だったの!!
(7)2006/02/20 23:10:01
のんだくれ ケネス
さてっと、のんだくれKの占いの時間がやってまいりました。

【オレと飲み比べて、先に潰れればまっとうな人間だ
オレより酒の強い奴ぁ人間じゃねぇ、間違いないぜ】

まぁ一杯やりなさい、何?学生だから酒は無理?
そんなこと言って、人狼だと疑われたいのか、嫌だろう?
ほらほら、色っぽい飲み方だが、そんな物には騙されんぞ?

なんだ、潰れちまったか、演技、、、じゃねぇ様だな

メイは【人間】だ、間違いねぇ
(8)2006/02/20 23:10:03
お嬢様 ヘンリエッタ
けほ、かは。この煙と言い…この悲惨な光景と言い…
人狼とやらは人に迷惑を掛けるのがお好きなようで。
(9)2006/02/20 23:10:26
牧童 トビー
メイちゃん、確定白おめでとう。
これからも村のためにがんばってね。
(10)2006/02/20 23:11:49
双子 リックは、アーヴァインに黙祷。
2006/02/20 23:11:59
学生 ラッセル
おぉ、メイは白確だね。
おめでとう!疑って悪かったよ。
(11)2006/02/20 23:12:29
学生 メイ
うわぁ、あっけなく白確定かぁ・・・。
(12)2006/02/20 23:12:46
村長の娘 シャーロット
確定白ですね...

疑ってすみませんわ...メイさん

先生の補佐よろしく頼みますわ
(13)2006/02/20 23:13:20
語り部 デボラ
ヒーッヒッヒッヒヒ・・・。婆も耄碌したもんじゃ、予想をはずすとはな・・・。
(14)2006/02/20 23:13:48
学生 メイ
あ、先生、議題早めにだした方がいいよーっ。
(15)2006/02/20 23:14:40
学生 ラッセル
>>7>>8
なんて個性的な占いなんだ!感動した!

2人とも真じゃないか(笑)??
(16)2006/02/20 23:14:44
教師 イザベラ
疑って悪かった。やはり俺の生徒だ。悪い事はしないよな。
で、これからのまとめ役、
白確定したメイにやってもらいたいんだが。
俺は正直これからも纏められる気がしないぜ。
ムリなら議題だすが。
(17)2006/02/20 23:16:13
双子 リック
ん〜。やっぱりというか何と言うか…なの。
メイさん、これからもよろしくなの。

.。(ラッセルのおかげで時間バッチリだったの♪狼さんかも知れないけどありがとなの♪)
(18)2006/02/20 23:16:51
学生 メイ
それにしてもお酒のますなんて・・・ひどいわっ、うわぁぁん(泣き上戸

先生いないのかしら。議題代わりに出しといた方がよさげ?
(19)2006/02/20 23:17:31
村長の娘 シャーロット
飲み比べ占い面白いですわね

ケネスさんを負かす方が何時でるのか
楽しみですわ
(20)2006/02/20 23:18:01
学生 メイ
え?先生?私がまとめ役?
やってもいいけれど・・・そこ!委員長って言わないっ!
(21)2006/02/20 23:19:13
牧童 トビー
霊:先生
占:リック、ケネス
白:メイ
灰:シャロ、ラッセル、ゴードン、デボラ、エッタ、トビー(僕)

僕は自分が村人だとわかってるから、この灰の中から2匹、可能性としては少ないけど1匹の狼を吊ればいいんだね。
(22)2006/02/20 23:19:40
お嬢様 ヘンリエッタ
まぁ…どちらも占い方法に問題が無いわけではありませんが、いいですね。

私は飲めませんよ?
こほ、けへ。
(23)2006/02/20 23:19:41
鍛冶屋 ゴードンは、風呂からCOME BACKした
2006/02/20 23:20:55
学生 ラッセル
うわっ委員長おっかないわ〜

うーん、先生、そんなに思いつめることないよ?
(24)2006/02/20 23:21:04
牧童 トビーは、僕、お酒飲んでみよっかな。
2006/02/20 23:21:30
鍛冶屋 ゴードン
ほう。メイが白確定か。めでたいことよの。
まあねぇ パンダだったら吊られて占い真贋はっきりじゃから
そうは判定割りづらいじゃろう。

のんだくれKの占いの方法が面白いのう。
伊達にのんだくれてないってか?
(25)2006/02/20 23:23:03
語り部 デボラ
トビーや、それは占われてみようかと言う事じゃろか?
(26)2006/02/20 23:23:48
鍛冶屋 ゴードンは、語り部 デボラ、深読みしすぎてはいかんぞぃ
2006/02/20 23:24:34
学生 ラッセル
トビー、お酒は怖いものだよ。

だからちょっとだけね。
(27)2006/02/20 23:24:37
教師 イザベラ
じゃぁ、出来るだけやってみるぜ。
だが、教師に苦労かけさせるんじゃないぜ。

■1.占い師の真偽
■2.吊り対象
■3.灰考察

後何かいるかい?
(28)2006/02/20 23:24:48
双子 リック
>>18勘違い&利用されたら嫌だから自己補足なの。

僕は「占い結果で人間って分かってた」から、メイさんはパンダ判定ではなく「確白」になるだろうな〜…と思ってた…という意味なの。
対抗のケネスおじちゃんが人狼さんならもちろん「人間」って分かって出すだろうけど、狂人さんでも初回は「人間」出すだろうから。
そういう意味の「やっぱり」なの。

あーあ…やっぱメイさん白だった…とか言う意味ではないから、イザベラ先生落ち込まないでね〜…なの。
(29)2006/02/20 23:25:00
牧童 トビー
へへへ、背伸びして、お酒を飲んでみたいと思ったんだ。
いつも親方が、仕事の後においしそうにお酒を飲んでるからね。
(30)2006/02/20 23:25:27
鍛冶屋 ゴードン
>>28
●占いたい人候補がまずいるじゃろう。
あと、メイの白確定の理由もつけくわえてもよさそうな。
あんまいらんかもしれんけど。
(31)2006/02/20 23:26:23
牧童 トビー
>>28 (イザベラ先生)
■4.占先 がほしいね。
(32)2006/02/20 23:26:28
学生 ラッセル
>>28先生
占い希望もね。

アーヴァインの家族構成とかでもいいよ。
(33)2006/02/20 23:26:55
村長の娘 シャーロット
>>33
あの人独り身ではなくて?
(34)2006/02/20 23:28:20
教師 イザベラ
ああ、占い対象もいるな。

■1.占い師の真偽
■2.●占い対象
■3.▼吊り対象
■4.灰考察

で、頼む。
あと、明日は生徒の補習があるんだ。
入る時間が遅れる可能性があるから、居ないときはメイにお願いするぜ。
(35)2006/02/20 23:28:53
学生 ラッセル
>>34シャロ
そうなの?
じゃあ母とか弟とかの悲しい家族構成になるね。やめとこう。
これじゃアーヴァイン、パラサイトシングルだな。
(36)2006/02/20 23:30:53
鍛冶屋 ゴードン
あの年でパラサイトシングルか・・・
なんちゅうやつじゃ。
ニートではないにしろ、な。
(37)2006/02/20 23:32:13
鍛冶屋 ゴードンは、占い結果もわかったし、就寝するぞ〜い
2006/02/20 23:32:46
学生 メイ
>>35
了解ー。っていってもあんまりやることない気はするけどね。

今日は寝ちゃおう・・・かな。というな確定白の役割は灰への突っ込みだよね。みんなの回答見てから疑問突っ込んで行くんでヨロシクっ。
(38)2006/02/20 23:32:59
教師 イザベラはメモを貼った。
2006/02/20 23:33:03
村長の娘 シャーロット
さて、私、お風呂をいただいて参りますわ。
おそらく昨日同様、戻って考察する事と思いますが。
とりあえず皆様に就寝の挨拶をしておきますわね。

お眠り遊ばす方は、お休みなさいませ...
また明日、お会いいたしましょう
(39)2006/02/20 23:33:32
学生 ラッセル
議題了解。お疲れ様です。

んじゃ議事見直しつつ引っ込むよ〜
(40)2006/02/20 23:33:45
学生 メイは、眠いよー。とかぶつぶつ呟いて帰っていった。(就寝)
2006/02/20 23:33:57
学生 ラッセル
あ、あと確定白の意見は、追従防止のためになるべく後出しでお願いするよ。ヨロシク〜
(41)2006/02/20 23:35:19
教師 イザベラ
それじゃ、俺は寝るぜ。
また明日な。
(42)2006/02/20 23:35:19
村長の娘 シャーロット
>>38
よろしくお願いしますわ、メイさん

確定白の意見は貴重です。
狼と疑わずに、1意見として素直に見れますしね。

私の至らぬ点も容赦なく問うてくださいませ

それでは、しばし席を空けますわ
(43)2006/02/20 23:35:56
教師 イザベラは、アーヴァインは俺と同じで独身だったんだ。と言い去っていった。
2006/02/20 23:36:07
牧童 トビー
明日も早いから、今日はあまりいられないよ。
だから、今のうちに考えていることを残しておこうと思う。
■1.占の真偽
リック≧狂、ケネス≧真と考えている。
昨日のリックの占先●エッタは、疑問だな。占希望は、挙げやすい人を挙げている気がするけど、妙に時間を気にするところが引っかかる。僕は、占発表の時間が1分ずれようが、真占だと思った人は、信じるけどね。
■2.●今は、ラッセルとシャロで迷ってる。
デボラとエッタが両方狼は考えられない。どちらかはそうかもしれないけど、この2人は占よりも吊られる可能性が高そうだ。
■3.▼保留
■4.もう少し考えたいよ。ごめんね。
(44)2006/02/20 23:36:21
お嬢様 ヘンリエッタ
自警団長なので少なくとも働いてませんか?

こは、かは。

>>29
その答えだと「占う前にメイが白」だと分かってたように見えますが。
(45)2006/02/20 23:36:52
学生 ラッセルは、メイはちゃんと分かってるのに…ごめりんこ。
2006/02/20 23:36:54
お嬢様 ヘンリエッタ
さて。私もお風呂入ってからそのまま失礼させていただきます。

鳩はとりあえず使用可能ですが覗くだけになりそうです。
げほ、げほ。

それでは。
(46)2006/02/20 23:38:33
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/02/20 23:38:39
双子 リック
>>45 ?どう解釈すればそう見えるのか聞かせて欲しいの。
(47)2006/02/20 23:39:12
牧童 トビーは、僕も寝るよ〜♪明日は、夜参加になりそう。ごめんね。
2006/02/20 23:39:31
双子 リック
と、すれ違いでエッタ寝ちゃったの…。次に来た時で良いので教えてなの。

占い発表フライングしない&後出ししないようにする=大切だと考えたの。…co時にバリバリフライングしちゃった反省も含めてなの…。

頑張り過ぎちゃってもなんだか狂人ぽく見られちゃうし、僕も疲れたからもう寝るの。
おやすみなの〜ノシ
(48)2006/02/20 23:43:10
のんだくれ ケネス
■1.占い師の真偽
これに関しては、省かせてもらうよ
■2.●占い対象
方向性的には、狼っぽくかつ多弁であること
上手くは言えないが、考察に偏りがあり
喋ることでボロが出そうなののは除外だ
ソツなく多弁、なんとなく狼っぽいのを占いたい所だ
■3.▼吊り対象
普通は寡黙を吊るんだろうが、この村は比較的発言数が多いな
これに関してはなんとも言えん、後々だな
■4.灰考察
これも、夜が明けたらゆっくりとやろう

悪いが、占いに精神力を使いすぎた、今日は早めに上がらせて貰うよ、それじゃぁまたあとで
(49)2006/02/20 23:59:26
村長の娘 シャーロット
>>44 トビーくん
リックくんの占先●エッタが疑問との事ですが、何故疑問なんでしょうか?

「挙げやすい人を挙げている気がする」との事ですが、昨日の時点で、より●対象に挙げやすいのはデボラさん、メイさんでしたわよね?

エッタさんは寡黙ですし、定石ですと本日の吊り候補希望No.1になりそうだなと私は思っていますわ。

リックくんが本日の寡黙吊りを予期し、初日占いを用いる手もありかと思っていますわ。

もしくは本日吊り対象になる事を鑑み、無難な占い先を選択したと思われたのかしら?

それにエッタさんが狼でないという確信は当然無いのですし、●対象に挙げる事はさして特異には見えないのですが
(50)2006/02/21 00:17:27
村長の娘 シャーロット
■1.占い師の真偽
まず両者の狼可能性については触れないわ。可能性としては狂潜伏もあり得るのだけど、全ての可能性を洗っていたら考察なんて展開できないわ。有る程度、想定の核を設ける必要があると思うわね。

 リックくん 狂>真>狼 
 ケネスさん 真>狂>狼

以下、上記判定に至った理由を説明するわ
(51)2006/02/21 01:00:34
村長の娘 シャーロット
[リックくん 狂>真]

>>44のトビーくん考察でリックくんの時間に対する態度を疑っているけれど、役職により時間を気にするか否かには直結しないと思うわ。信用を勝ち得たいのは真でも狼サイドでも同じでしょうし。この点で私は両者の信用評価はできないわね。

>>1:163でリックくんは「対抗のケネスおじちゃんが狂人か人狼か分からない。それを見極められるよう努めてる」と述べているわね。私の考察スタンスと異なり俯瞰的思考という事でしょうか...。占内訳が真狂に傾きつつあるのを危惧しての真の言葉なのか、真狼の可能性も仄めかしたい狂の甘言なのか。私はどうも後者のように見えてならないわね。

>>18あたりで「ラッセル狼かもしれない」発言なども、疑い範囲をなるべく広げるよう地道な活動をしているようにも思えるわ。

>>29の発言も単独では違和感ないけれど、リックくんの発言全体を通すと、どうも作られた演技という印象が拭えないわ。
(52)2006/02/21 01:01:22
村長の娘 シャーロット
[ケネスさん 真>狂]

ケネスさんの発言はリックくんよりも隙が無いわね。発言数そのものが少ないという事が影響しているかもしれないけれどね。

しかし昨日の●ラッセルくん希望は多弁占いで攻めの姿勢。本日も>>49で早く方針を掲げているわね。少々気になる点もあるけどそつない印象だわ。

吊り希望について寡黙吊りを挙げつつも、比較的発言数が多いとしているわね。エッタさんの名を挙げなかったのは意識しての事かしら?

リックくんとの相対評価で真印象としたけれど、絶対評価としては、やはり狂>真なのよね。発言を抑えている感じがしてならないわ。
(53)2006/02/21 01:04:11
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/02/21 01:08:34
双子 リック
必死だから狂人とか…そんな風に見られてる節もあって…何か悲しくなったから発言抑えようかなぁ…って思ったりしたの。
信用を得る努力がそんな風に見られるのは辛すぎるから。

…けど、皆の気持ちも分からなくはないの。僕が一介の村人でもやっぱり穿って見ちゃうだろうし…なの。
いじけて寝ちゃって村のためにはならないから、狂人ぽいとか偽者ぽいとか思われても気にせずめげずに、やっぱり僕なりに頑張るの…。

その後も議事録追ってたの。
帰りが遅くなると意見出すのも後手になって迷惑かけちゃうのも申し訳ないし、今のうち発言しておくの。眠たいし文おかしいかもしれないけど気にしないで…なの…。
(54)2006/02/21 01:14:54
村長の娘 シャーロット
現時点では以下のように考えています。
明日仮決定前までに希望を絞りますわ。

■2.●ゴードンさん・トビーくん
比較的多弁組から私が白印象を抱いているラッセルくんをぬいた2者。ゴードンさん・トビーくんから占い対象を選ぼうと思っています。

■3.▼エッタさん・デボラお婆様
エッタさんは寡黙吊りになりますが、定石は効果的だからこそ定着しているという事ですね。

デボラさんは順次組からの黒狙い続行ですね。メイさんは確定白と外しましたが、デボラお婆様も相当に怪しく思っています。

どちらかから選択させていただきますわ。
(55)2006/02/21 01:20:27
村長の娘 シャーロット
■4.灰考察
[エッタさん]
前日仮決定後の占い希望(>>1:211)では、順次CO組を怪しくないと言いつつも「吊り対象に挙げたい」と言っているわね。狼と怪しむから吊り対象に挙げるのではなくて? 矛盾を感じますわね。意図をお伝えいただけると嬉しいわ。

>>1:211で発言数を理由に●ラッセルというのも、私には納得いく理由には思えないわ。

矛盾点と説明不足から黒印象を受けるけれど...。なんだか議論慣れしていない方なのかもという気もしなくわないわね。
(56)2006/02/21 01:21:13
村長の娘 シャーロット
>>54
私は必死だから疑うという手法はとりません。寧ろ必死の方を占い師と考えますわ。

占い師の信用形成は、自分の真を高らかにうたうのではなく、相手の候補の信用性を低めるのではなく、灰考察を占い師の目を通して行う事で得られるものと思っています。

本日は結果が割れませんでしたし、実際、両者の印象は殆ど変わりません事よ。
(57)2006/02/21 01:25:46
双子 リック
■1.(確定)真 リック|壁|ケネスおじちゃん 偽
■2.(暫定)●エッタor引続き考察要
■3.(暫定)▼エッタorデボラさん
■4.灰6人〔シャロさん,トビー,ラッセル,ゴードンさん,エッタ,デボラさん〕
シャロさん…思考の推移に矛盾なし
トビー・ラッセル…ぐだぐだ阻止&フォロー
ゴードンおじちゃん・デボラさん…立ち位置微妙
エッタ…さっぱり分からないの
(だからこそ初回に占っておきたかったの…。僕は白寄りで戦力になりそうな人は初回占いにそぐわないと考えているから。だからこそのエッタ希望だったの…)

■2.3.は暫定なの。エッタからの回答&その後の言動で変更は大いに有り得るの。
(58)2006/02/21 01:29:11
村長の娘 シャーロットは、ふぅ、しばし休憩よ。寝室に移動するわ
2006/02/21 01:34:15
双子 リック
…少し脳内を垂れ流してみると、ケネスおじちゃんがまさかの狼の場合、デボラさん狂人とかありそうだなぁ…とか思ってたりしているの…。
デボラさんのメイさんに対する強烈な疑い返し(あまり論理的ではない)がとても目に付くのだけれど、強くメイさんを占い先に挙げて白。けど、そしたら自身(デボラさん)に目が行くのは明白。そういう行動は狼らしくないなぁ…と。とすると狂人か?とか。でもあくまでも妄想の域なの。疑われたら疑い返すっていうタイプの人かも知れないし、初回占いに挙がって黒出されて吊られるのを必死で回避した狼さんも有り得るし。
占い方法(統一にしない)も解せなかったけど個人の考え方かもしれないし…。

…んー。まだ分かんないの。だからやっぱまだ暫定なの。

まあ、何だかんだモヤモヤしているけれど、やっぱりケネスさんは狼ではなくて狂人だろうなぁとは思っているの。
(59)2006/02/21 01:39:04
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに手を振った。
2006/02/21 01:40:52
村長の娘 シャーロットは、リックに微笑みを返しつつ 灰考察に頭を悩ませている
2006/02/21 01:43:25
双子 リック
…対抗のケネスおじちゃんの偽要素を指摘しておくの。

>>1:156 ケネスおじちゃん
(僕の>>1:131>>1:134の質問に対してのお答え)

>>1:84「確定すれば良いが」の主語、「能力者」だけじゃなくて「白」もなの(占=真狼の場合、狂の疑惑もあるけれど、ケネスおじちゃんの思考(僕を狂と見ている)であれば占いで「確白」になった者は狂人の可能性を低く見るとするのが自然なの)。占い師ならその思考抜きに進めるのはおかしいの。
>>1:157初回占い先についての考え、村側とは思えないの。初回で頼もしい人が確白になったら美味しい餌にされちゃうの。

あと、ラッセルをまとめ役に推していたけれど、「占う」前提をあの時点で挙げないままっていうのはおかしいの。

※あえて村人視点で客観的に指摘したの。本当は僕がこういうように指摘するんじゃなくて、各々この矛盾に気付いてくれるのを期待していたんだけど…。そのまま流されそうだからあえて指摘しとくの。
(60)2006/02/21 01:49:07
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに眠い目をこすりながら、「痛いの痛いの飛んでいけ〜なの」
2006/02/21 01:53:09
双子 リック
>>1:183 イザベラ先生
>>1:163リック発言は必死アピールではなくて、>>1:160でケネスおじちゃんから「自分(リック)が狂人なら〜」というお題の質問を受けて>>1:162でその想定でお答えした後、きちんと真占い師としての自分の真意をお伝えしたまでなの。

イザベラ先生に限らずだけれど、皆、>>1:163の発言を単独で捉えないで欲しいの。伝え方がまずかったのもあるのかもしれないけれど。だとすると「誤解させてごめんなさい」って謝罪しておくの。

あくまでもケネスおじちゃんからのご要望にお答えして、「僕(リック)を狂人と仮定して話した」後、「真占い師してきちんと締める」意図だったということ、強く主張しておくの。
(61)2006/02/21 01:57:46
双子 リック
明日も日中に最低1度はキューちゃんに飛んでくれるようお願いするの。

……おやすみなさいなの。
(62)2006/02/21 01:58:22
村長の娘 シャーロット
>>60
確定の主語云々は正直、言葉足らずなだけという感もするわね。私は違和感は無かったけれど

>>1:157は、>>1:208で補足しているけど、確かにラッセルくんの黒印象については全く触れていないわ。取り敢えず占っておけという態度にとれる。

●デボラ・メイに傾いてた点で、少々毛色を変えた占い先を提示する事で、追従でないことをアピールとも見えるわね。

だから私はケネスさんについても真に見えないのよね
(63)2006/02/21 01:59:25
双子 リックは、村長の娘 シャーロットに手を振っている最中に喉の調子が…けほっ!けほっ!…ん…
2006/02/21 02:01:35
双子 リックは、*Goog NIght(おやすみなさいなの)*
2006/02/21 02:02:17
双子 リックはメモを貼った。
2006/02/21 02:09:32
双子 リックは、メモ貼ったの。*Goog NIght(おやすみなさいなの)*
2006/02/21 02:10:55
村長の娘 シャーロットは、お休みなさい、リックくん。
2006/02/21 02:26:20
村長の娘 シャーロット
■4.灰考察
[ラッセルくん]
白印象です。やはり順次COストップは村人サイド印象ですわ。人狼なら様子見するんでないかしら。私はなし崩し的な順次COは、人狼の有利だと思っていますしね。

>>41のように村人有利に進行する為の配慮と良い、纏め役のイザベラ先生へのフォローと良い、どれをとっても白印象ですね。
(64)2006/02/21 02:33:25
村長の娘 シャーロット
■4.灰考察

[トビーくん]
裏読み師。>>1:153でケネスさん印象を偽を装って襲撃を避けたい真と評価。霊確定状況だからパンダ状態になれば検死結果で占い師は確定する。だから襲撃可能性を低める事に努めて信用勝負を放棄してると…。なんだか穿った考えね。

>>1:186は同意。そつ無い組にトビー君も入るけど。

>>1:189でも追従意見を指摘しての●ゴードン。●メイを挙げた人で、最初に挙げた私と確定白の先生を除外。お婆さまはメイさんとカウンターの戦いになってしまっていたから、追従狼と評価できるのはゴードンさんだけなのよね。順次CO2者の中から1人を占うという流れを考えると●デボラのラッセルくんも同様の立場。両者で●対象を悩んだという思考の推移は嘘では無いようね。

>>44への疑問は>>50で挙げた通りね。

総じて、彼の思考に虚偽は見られないわ。本当に考えた結果出された考察ね。その姿勢からは白印象を受けますわね。人狼の考察は表面的で実際には他人の写しという事が多いですし。ただ完璧に村人サイドの思考をトレースしている強者狼という可能性もありますけど。
(65)2006/02/21 02:38:42
村長の娘 シャーロット
ふぅ...明日は残りのゴードンさん、デボラさんの発言を洗って灰考察いたしますわ

夜更かしが過ぎて頭がふらふらします...

今日はこの辺りで切り上げさせていただきますね

そうそう、あめ玉補給宜しくお願いしますね。pt管理ができてなくてすみません。

それではご機嫌よう

ホホ
(66)2006/02/21 02:41:31
語り部 デボラ
ヒーッヒッヒッヒッヒヒヒ・・・。メイが白じゃった時点で婆に疑いがかかるのは明白じゃのう・・・。しくじったみたいじゃ・・・どうあれ1回は吊り回数が少なくなってしまうのう・・・。婆を吊って勝てるなら吊るがいいぞえ・・・ヒーッヒッヒッヒヒ・・・。

■1.占い師の真偽
こんなもの真狂と考えればそのうち襲撃されるんじゃから今のところどうでも良いんじゃがのう・・・。真ケネス>リック狂じゃ、>>58 これが婆の頭を刺激しよるんじゃよ、リックは自分を真と主張しすぎに感じるのじゃ。>>58においてケネスを偽と考察する意味があるんかのう・・・?偽ならば狂か狼かの考察が先ではあるまいか・・・?相手が真だと分かっている狂人が自分を真だと主張するあまり偽としてしまったように見えおるわ・・・!

■2.●トビーじゃ・・・なかなか冷静で皆より少し立ち位置を異にしている様に見えるんじゃ・・・。
(67)2006/02/21 03:24:13
語り部 デボラ
■3.灰考察
<白より>
シャーロット・・・>>63 >>64 >>65の発言で一気に白印象じゃ・・・!

ラッセル・・・順次COの流れを止め村のためを思ってる様子が見られるよって白よりじゃ・・・!
後は明日にでも書くゆえな・・・ヒーッヒッヒヒヒヒ・・・。
(68)2006/02/21 03:24:21
学生 メイ
おはよー。
えっとねー。ちょっと思考ばらしちゃうと、お婆ちゃんは人のように思えるよ。昨日のやり取りで、狼さんなら別の言い方するかな、ってのがいっぱいあるし、そもそも私だけ必死だったような感じだよね。お婆ちゃん狼さんならもうちょっと必死に議論しておくと思うんだ。
(69)2006/02/21 07:08:26
学生 メイは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/02/21 07:08:46
学生 メイは、学校いってきまーす、と言って去っていった。
2006/02/21 07:13:04
双子 リック
Good morning.おはようなの。
暫定で挙げてた意見を絞って出掛けるの。

■2.●エッタ
理由:既出の通りなの。
■3.▼デボラさん
理由:狼を探す姿勢&考察する気皆無と判断したの。僕へ対する発言もそうだけど、皆の発言、言葉尻を拾って突くんじゃなくて全体通して把握してね、なの。狼がSG作っていすようにしか見えないの(>>59の杞憂もあるものの、悪いけどデボラさんに僕は白要素を見出だすことはできなかたの)。相対消去法。

>>69 僕も「人間ゆえかなあ...」とも思ったんだけど、狼側=必死とは限らないから。

それじゃあねーなの。
(70)2006/02/21 07:20:51
双子 リックはメモを貼った。
2006/02/21 07:23:46
双子 リックは、*出掛けた*
2006/02/21 07:24:18
双子 リック
一部脳内考察修正なの。
10人村序盤早々の「非能力者co」より、デボラさんメイさん狂人は薄ッすぅーいの。よって>>59の杞憂取下げるの。
(71)2006/02/21 08:23:48
双子 リックは、*けほけほ出掛けた*
2006/02/21 08:25:58
牧童 トビー
おはよう。羊達が待ってるからちょっとだけ。今の考えを述べるね。

シャロの意見も最もだけど、>>65は違うよ。
ケネス真評価はあの時点ではしてない。「あのように考えれば真もあるかな」という程度。あの発言の時点では、両者拮抗していたと考えているよ。

僕は、リックが「必死」だから狂人としているのではないよ。
ケネスの質問に対するリックの回答だけを見て狂人と見ているわけでもないんだ。
(72)2006/02/21 08:52:10
牧童 トビー
>>64(シャロ) 
ラッセルの白印象は順次COの流れを止めたからだけなの?それだけじゃないよね、僕の意見をそこまで考察しているのに、ラッセルがそれだけで白とは、ちょっと納得しがたいな。彼が、順次COを止めたのは「みんなの意見をききたいから」って述べてるよ。彼は順次COが決して悪手ではないともね。

ごめんね、今読んでちょっと思ったことを書いたから、もう少し夜には整理できるかも。
(73)2006/02/21 08:56:48
牧童 トビー
じゃあ、リックに戻るね。
なぜ、●エッタで狂人と思ったか。

ごめん、考察を述べないといけないのに、もう行かないと。羊が怒ってるよ。

リック、帰ってきたらきちんと発言するよ。
それまで、待っていてね。
(74)2006/02/21 09:00:26
学生 ラッセルは、みんなおぱよう。
2006/02/21 14:18:30
学生 ラッセル
■1.
・ケネス
>>1:157「占い先」については同意だ。占い吊りは黒要素を前提に、占い=もし白になれば村の有利に繋がる人、吊り=これ以上議論の展開が望めなさそうな人、を選ぶべきだと思ってる。例外はあるけどね。

・リック
>>1:222の●エッタは、ちょっと真ぽいと思った。狼ならともかく、狂だったら最初は白要素強めな人を占い先にあげると思うんだ。いきなりパンダにして狼吊っちゃったらやばいしね。
とはいえこの占い先が採用される可能性は低かったから、どうだろってとこだけど。
>>29はちょっと苦しいかな?とも思ったけど、これは自己弁護っていうよりも先生を気遣う気持ちから出た言葉なのかもな。
CO時間についてのこだわりは怪しいとは思わない。COが遅れたのを理由に疑われるってのは最高に口惜しいからね。
あと>>60。経験論になって悪いけど、リックは占い師が客観的な考察をすると疑われるってのを知ってるね。てことは占い師が信用を得ることの大切さも知ってる。まぁ、これは真狂どっちでも言えることなんだけど。
(75)2006/02/21 14:19:38
学生 ラッセル
(続き)
今のところ真リック>ケネス狂。というか、情報量でリックが上。どっちも、必要以上に対抗を叩かないのは好印象かな。どっちもじゃ意味ないか。
(76)2006/02/21 14:20:24
学生 ラッセル
■4.
・シャーロット
考察に穴がないな。>>1:228では、今からライン考えるのはちょっと早いんじゃないかと思ったけど、その頭の回転の速さはすごく頼りになるね。
だからミスリードは怖い。占いたくないけど占いたいって人だな。

・ゴードン
>>1:212、ぼくコレやってなかった…。こういう議論の展開はすごく大事だね。それ以外は今のところ引っかからないな。


・トビー
>>1:186は納得できるな。意見は慎重で、先生に色々促したり励ましたり、姿勢は白印象。
(77)2006/02/21 14:20:54
学生 ラッセル
・ヘンリエッタ
うーん…どうなんだろう。アンケはやって欲しいと思ったよ。>>1:211の●ぼくは、パッションでもちょっとおかしい理由じゃないかな。
もうちょっと喋って欲しい。よく分からないってのが本音。ぼくも>>45が何でか聞きたいな。


・デボラ
>>1:137みたいな広い視野の意見は大切だと思う。でも初日のメイとのやり取りが不安要素ではあるね。一歩引いた感じのメイと比べるとデボラは反応が強めだった。…ぼくも自分が占い先に挙がるとあんな反応しちゃうから人のこと言えないんだけどね。
メイが白になった今、デボラがそれほど怪しいとは思わない。メイが白なら後で自分が疑われるってのは予想できたはずだし。
(78)2006/02/21 14:22:05
学生 ラッセル
■2.■3.はまだ保留。ちょっと待ってて。

CD借りに行ってくるから。
(79)2006/02/21 14:23:13
学生 メイ
あら、みんな静かね。
さてさて、どうしようかしら・・・。
(80)2006/02/21 17:12:45
学生 メイ
>>45エッタ
の「占う前から〜」は多分夜明け前から分かっていたように思える、という意味での発言だと思う。
で、リッくんは勿論夜が明けてからそう思ったという発言だと思うよっ。

とりあえず離席っ
(81)2006/02/21 17:21:12
語り部 デボラ
ヒーッヒッヒヒッヒヒヒ・・・。続きを語るとするかのう・・・。
■4.灰考察
ゴードン・・・そつない発言を重ねていると言う印象じゃ、ステルスに多いタイプじゃないかのう・・・。言ってる事は気になるもんもないんじゃが、印象黒よりじゃ・・・。
ヘンリエッタ・・・会話が少ない上にろくな発言をしておらん・・・。黒よりじゃ・・・!
トビーは占い希望通りじゃ!

■3.吊り候補
▼ヘンリエッタ、もしくは▼ゴードンじゃ・・・ヒーッヒッヒッヒッヒ・・・。
(82)2006/02/21 17:29:16
語り部 デボラはメモを貼った。
2006/02/21 17:30:00
双子 リック
Hello.
みんなお疲れさま。キューちゃんだよ。
ザクッと議事録確認したよー。
リックからの伝言!


>トビー 朝のお時間に僕への伝言ありがとうなの。夜の発言待ってるね、なの。
>ラッセル・メイさん 僕の想いをくみ取ってもらえて嬉しいの。ありがとうなの。
>シャロさん >>52付近を改めて読み直したの。うなづけたの。まとめる先生への思いやりだとか僕の質問や要望への心遣いだとか他の人への配慮だとかができるラッセルのことを好ましく思ってるの。だけど狼さんだったら複雑...という心境でのものだったの。だけどもう言うのやめるの。シャロさんの意見ごもっともだから。惑わせてごめんなの。


また夜に。Good bye!!
(83)2006/02/21 18:37:47
学生 ラッセルは、ちわー、みかわやでーす
2006/02/21 20:55:39
学生 ラッセル
ホントにみんな静かだなあ。

■2.●ゴードン
位置が掴みづらいな。ここいらで占っておきたいと思って。

■3.▼エッタ
消去法で申し訳ないんだけど、情報を引き出すってことからいうと他の人はまだ吊りたくないんだ。今日の状況を見て変えるかもしれない…てってもあと少しか。うーん…

考察(>>77)を見てもらっても分かるとおり、「よく分からない人」を挙げたんだ。黒要素が見当たるかって言うと、結構疑問かも知れない。自分が言ったことと矛盾してるけど。
(84)2006/02/21 21:04:27
学生 ラッセル
なんか甘い気がするな。
もう少し考えてみるよ。

一旦離席。
(85)2006/02/21 21:05:14
学生 ラッセル
日:1 2 3 4 5 6

数:10>10>8>6>4>2
    ▼ ▼ ▼ ▼
        襲 襲 襲 襲

手数はこんな感じ?自信ないな。
残り6人になる日までに人外吊れなかったらわおーんの可能性アリ。GJが出れば1日延びるね。
基本的には、今日と明日で1人は人外吊らなきゃいけないってことか。

間違ってたら指摘プリーズ。
(86)2006/02/21 21:11:55
村長の娘 シャーロット
皆様、ご機嫌よう
只今、戻りましてよ

さて議事録を読ませていただこうかしらね
(87)2006/02/21 21:14:52
村長の娘 シャーロット
>>86
問題ないんじゃないかしら
10人村は始まって直ぐ
クライマックスとはいったものよね
(88)2006/02/21 21:20:58
鍛冶屋 ゴードン
やあみんな、Weirdeibrs!
鍛冶屋のゴードンがやってきたぞい。
・・・あれ?なんか議事録があんまり増えておらんのう。
まぁいい、アンケじゃアンケ
(89)2006/02/21 21:35:51
鍛冶屋 ゴードンは、Weirdeibrsというのは適当な言語。検索してもなんも出ぬぞぃ
2006/02/21 21:40:06
牧童 トビーは、羊の背中に乗って帰ってきた。ふかふか。
2006/02/21 21:40:38
教師 イザベラ
今来たぜ。
議事録を読んでくる。
(90)2006/02/21 21:40:45
牧童 トビー
遅れてごめんね。

急いで議事録を読んでくるよ。
(91)2006/02/21 21:41:44
のんだくれ ケネス
遅れてすまんな
急いでアンケートを補填する
(92)2006/02/21 21:45:29
鍛冶屋 ゴードン
■1.占い師の真偽
そうじゃね、まだ今のところはケネスが真ぽいと思っておる。
ケネス:
>>208の寡黙の狼を探すより、多弁の狼を探したほうが良い
という発言はなかなかよいですな。
まあ多弁は占うべきだ、という定石ではありますが。
ん?口調が変わっておる。

時々言う一言ははっきりとした意見である。>>49とか、>>160とかの。
まあ、発言数が少ないからボロが出にくい、
ってこともあるじゃろう。

真>狂>狼。
(93)2006/02/21 21:50:13
学生 メイ
今日も夜更かし。メイはいけない子ですね。
それはおいといて。そろそろアンケに答えようかしら。突っ込むほど議事無かった、という落ちでまだまだ余裕なのー。考察もしようっと。
(94)2006/02/21 21:51:04
双子 リック
ただいまなのー。
集会所の隅っこで冷奴食べながら議事録読んで来るのー。
御用があったら呼びかけてねーなのー。
(95)2006/02/21 21:53:18
学生 メイ
■1.印象ではイーブン。で、詳しくみてもやっぱりイーブン。発言には、その人のプレイスタイル入るし、この程度では真贋はつけにくいわね。判定も割れてないし。真狂なら狼さんも悩んでるぐらいでしょうね、きっと。
(96)2006/02/21 21:56:28
鍛冶屋 ゴードン
リック:
最初の勘じゃけどね、まだ>>1:163がひっかかっておる。
あと>>54のちょっとした発言が。
同情を誘うっぽい狂人っぽいかもしれない。
でも、ヘコんじゃった真占いだったらスマンのう。

昨日の●エッタが怪しいというもんもおるが
それは、そんなに怪しいもんなんかの・・・・
ちょっと、分かっておらんので具体的に言ってくれんか。
(97)2006/02/21 21:59:32
村長の娘 シャーロット
>>73
全ての人に等しい量の考察を挙げるのは難しいわね。皆同じだと思うのだけど...

ちなみにラッセルくんの白印象を補完する理由は他にもあるわね。同時に黒印象の行動もチェックしているわ。

さて、順次組に狼が居るのではという考えは昨日お話しましたわね。そこで順次組とのラインから考えると、順次COを止めたラッセルくんは白と考えたのよね。

つまり順次組とのラインが前提での白印象ね。

質問を受けると自分の考えもまとまるわね・・・デボラさん・ラッセル君の色、どちらか一方をみる事で、両者の判断をしていきたくなったわね。
(98)2006/02/21 21:59:58
学生 メイ
■2.●ゴードン
■3.▼エッタ
灰考察で後述もするけど、一応。
●ゴードンは消去法。ラッセルロットデボラエッタ除いてトビーと悩んだわ。
▼エッタは寡黙吊りよ。正直過疎なのに寡黙吊りはどうかと思うけど、人決め打ちは到底無理だし。発言あれば考え直すわ。
(99)2006/02/21 22:01:56
双子 リック
>>97ピンクのおヒゲのゴードンおじちゃん
>>61の上段&中段を読んでいただければ嬉しいのー。
(100)2006/02/21 22:04:32
村長の娘 シャーロット
■4.灰考察
[ゴードンさん]
発言を洗ってみたのだけど黒印象の発言はありません。
>>1:20 能力者CO→占・霊COの二段COで3-1狙う手法の提案は白印象

>>1:115 纏め役のアンケを控えるよう示唆も白印象

>>1:179 デボラ・メイが両者狼ではないとの考えを示している点。そして、>>1:212 デボラ・メイ以外の占い希望を出すと発言した点。両者合わせて白印象


>>1:218 ●シャロ、多弁・ステルスとしながら白狙い。ここは違和感ね。普通に黒狙いの理由と思うし。そして後に出すといった黒狙いの希望は出していないわね。発言に揺らぎがある点で、少し黒印象。

全体として発言を抑えていますね。可能性としてはステルス狼の可能性も考えています。
(101)2006/02/21 22:05:35
教師 イザベラ
そろそろ【仮決定】ださないといけないな・・・。
全体を見ると【▼エッタ】なんだが、
●が割れてるな。
もう少し考えさせてくれないか。
(102)2006/02/21 22:06:56
鍛冶屋 ゴードン
■2.ラッセルか、トビーか。
で、悩むの〜ぅ
一日目やプロローグのまとめ的発言を見ていたら
ラッセル村人っぽいんじゃけどね。
と・・・なると・・・●トビーかな?
二次希望がラッセル、ということで。
■3.
▼・・・全体的にエッタな流れなんでデボラで。
エッタは、寡黙、と昨日の占い先がラッセルだったてことじゃ。
シカァシ
あの時点でラッセルを占いたいという人がいてもおかしくはない。
理由が書かれていなかったがために疑われておる気が。
理由?
理由・・・・なんじゃろう。詳しく聞いてみるしかないか。
(103)2006/02/21 22:07:05
牧童 トビー
ケネスの発言が、朝からないよ。
うーーん、悩んじゃうなあ。

リック、君は襲撃される可能性があることは、もちろん考えているんだよね?
占の姿勢にもよるとは思うけど、昨日エッタを占いに挙げた時点で、狼を探しているようには思えなかったんだよね。
ケネスの質問に対する回答と、今日の発言とエッタ占にあげる落差が気になるんだ。僕の思い込みかもしれないけどね。
ただね、狼を探しているように見えない姿勢は、ケネスも同様なんだ。
だから、発言の多いリックに目がいってしまうのは、本当に悪いと思ってるよ。
(104)2006/02/21 22:08:29
双子 リック
>>100 >>61下段もなのー。結局全てだったのー。ごめんなさいのー。集会所の隅っこで麦みそたくわんかじりながら、僕も再考察するのー。
(105)2006/02/21 22:09:27
村長の娘 シャーロット
■4.灰考察
[デボラお婆さま]
色々と気になる発言が多いですわね。

まずは白印象から
>>1:3で議題投下、先んじて議題回答。しかしこれは場を握ろうとする狼とも思えるので黒印象でもありますわね。

>>1:142 占い先を統一せずローラー範囲を広げる案を提示。お婆さまも言っていましたが最近の流行では無い案ですね。ただ私も申しました通り長所はあると思います。積極的な提案態度は白印象

>>2:67でリックくん考察で「偽ならば狂か狼かの考察が先ではあるまいか?」は言葉尻つかみ過ぎという気もしますが、納得はいきますね。

>>2:82で、そつない発言・ステルス印象としてゴードンさんを疑っています。私と同じ思考の流れですのでシンパシーを受けました。
(106)2006/02/21 22:09:36
鍛冶屋 ゴードン
>>100 リック
あ、なるほど。 そういう意図じゃったのか。
占い師は客観的に推理を出すと疑われる・・・とも言うし。
(107)2006/02/21 22:09:37
学生 ラッセルは、鳩からだけど議事読んでくるね〜
2006/02/21 22:10:16
学生 メイ
【ラッセル】
さりげないフォローや、議論を停滞させないように行動してる。狼さんにはちょっと見えない。っていうのは、狼さんならただ単にそんなのほっとけばいい話だもの。というわけで白より。

【シャーロット】
考察がピカ一。矛盾も疑問点もあまり見当たらず、白より。ただ上手い狼さんならこれくらいは出来そう。発言を注目したいね。

【デボラ】
昨日の言い合いで黒く見てたけど、それが彼女のスタンスのようね。独自の考え方を持っていて、存在感があるわ。そして状況から白より。
(108)2006/02/21 22:11:10
鍛冶屋 ゴードンはメモを貼った。
2006/02/21 22:11:18
牧童 トビー
吊希望▼エッタ
これはしょうがないと思う。
もっと、話して欲しいな。
完全に村人だとは思ってないよ。
ただ、エッタの判定次第で分かることもあるからね。
(109)2006/02/21 22:11:51
村長の娘 シャーロット
■4.灰考察
[デボラお婆さま]
黒印象は...RPが黒い...これって損よね(苦笑

まず>>1:35の、なし崩し順次COね。これが一番の皆の注目の的になったわ。

>>1:158で、メイへのカウンター疑い疑惑。同時に私を挙げていますが理由が無いのはどうして?

>>1:164で、疑いカウンターの補足で、意見が異なるから確定白になった場合良くなる?。反対に反目しあい両者の生存が危うくなるだけかと思うのですが

こんな具合ですね。

やはり、なし崩し順次COが黒印象ですわ
(110)2006/02/21 22:13:16
鍛冶屋 ゴードンは、>>106「シンパシー」の意味を知らん・・・・
2006/02/21 22:13:25
双子 リック
>>106 シャロさんの発言で言うの忘れていたこと思い出したのー。>>2:67デボラさんの指摘だけれど、議題■1.「真偽」だけだったから、一先ずシンプルにそれだけ(内訳考察なしで確定の真偽のみ)掲げたのー。考察は何度もしているのー。狂か狼か分からないから惑わす発言もしちゃったりなんかしている通りなのー。僕は大真面目に考えたのー。
(111)2006/02/21 22:16:14
村長の娘 シャーロット
以上、私の灰印象から

■2.●エッタさん
■3.▼デボラさん
エッタさんの色はみる必要があるでしょう。ただ前述の通り議論慣れしていないだけという可能性もあり、容易に吊るのは避けたいかなと思います。

デボラさんは、やはり他の方と比べて黒印象が強いですわね。
(112)2006/02/21 22:16:38
双子 リックは、鍛冶屋 ゴードンここでは「共鳴」という意味だと思うのー。
2006/02/21 22:17:03
双子 リックは、>>107そうなのー。
2006/02/21 22:22:59
学生 ラッセル
うわーメモ貼るの忘れてた!先生ごめん…

ケネスさんとエッタが来てないのか。
(113)2006/02/21 22:22:59
双子 リックは、だけど発言を求める声が多いから一介の村人のつもりで
2006/02/21 22:23:28
学生 ラッセルは、ぁ、ケネスさん来てたね。ごめりんこ。
2006/02/21 22:23:51
双子 リックは、バリバリ希望(判断つかないエッタ)を挙げたり発言したのー。
2006/02/21 22:23:58
双子 リックは、…ごめりんこに阻止されちゃったのー。
2006/02/21 22:24:56
村長の娘 シャーロット
エッタさん来ませんわね...

そのまま本決定でしょうか
(114)2006/02/21 22:26:26
教師 イザベラ
よし、時間ないけど、
【仮決定 ●ドビー ▼エッタ】

●は多弁で考察の鋭いシャロも考えたんだが、
とりあえず票の多いドビーを選んだぞ。
▼はシャロの>>112のようにも思ったんだが、
やはり寡黙吊りで。すまない。

仮だから、皆の考察しだいでは大いに変更もありだからな。
(115)2006/02/21 22:26:42
学生 ラッセルは、双子 リックに話の続きを促した。
2006/02/21 22:27:04
教師 イザベラは、村長の娘 シャーロットに話の続きを促した。
2006/02/21 22:28:23
教師 イザベラ
シャロが息苦しそうだな。黒煙のせいか。
しかたがない、おじさんが飴をやろう。
(116)2006/02/21 22:28:25
学生 メイ
【ゴードン】
なんていうかな、潜伏狼さんかな、って思ってる。発言も別段しっかりしてるわけでもなくて無難、位置的にも占われず吊られずの好位置。消去法で占い先に挙げたけれど、やっぱりちょっと黒よりに見てるよ。

【トビー】
ごめん、ほとんどゴードンみたいな感じ。ただ、多少絡みが多い分ゴードンより白より・・・かな?

【ヘンリエッタ】
寡黙ねぇ。終わり。
ってのは冗談だけど、判断不能。さすがに極端な寡黙だからって理由で白決め打ちは出来ないし、せめて占わせて。
議論慣れしてないのかしら。エッタ、単にあなたが思ってること言えばいいのよ。ただし、ちょっとは考えた後でね。私みたいに考えてないとすぐ疑われちゃうよっ・・・って、あれ?
(117)2006/02/21 22:28:42
双子 リック
僕、思ってたんだけど、エッタは
>>0:9
>>0:13
等の発言から察するに、頭の良い子だと思うのー。
だからこそ、「喋れるのに喋らない」可能性をも考えてたの。本当はキチンと発言して欲しかったのー…。
(118)2006/02/21 22:29:04
語り部 デボラ
>>110 ヒーッヒッヒッヒヒ・・・。ロッテや、昨日の占い候補に●ロッテが入っておったのは、婆と意見が異なっていた事と、ロッテの占い候補がわしが黒よりに見ておったメイだったからじゃ・・・!ヒーッヒッヒッヒ・・・。
(119)2006/02/21 22:29:18
学生 メイ
【仮決定了解】だよっ
(120)2006/02/21 22:29:33
双子 リックは、学生 ラッセルに抱きついた。
2006/02/21 22:30:02
双子 リック
【仮決定了解】なの。
トビーにセット確認なの。
(121)2006/02/21 22:30:51
学生 ラッセル
鳩だからみんなのptが見えないけど…

【仮決定了解】
エッタがいないまま吊っちゃうの、淋しいけどね。遺言も聞けないし…って、まだ仮だよな。
(122)2006/02/21 22:30:57
語り部 デボラ
補足じゃ・・・!別占いをするのであれば、ラインが違うところを攻めていかねば効率が良くないしのう・・・ヒーッヒッヒッヒヒ・・・。
(123)2006/02/21 22:31:18
双子 リック
ちなみに、処刑はイザベラ先生に委任にしてあるの。
(124)2006/02/21 22:31:32
村長の娘 シャーロット
【仮決定了解ですわ】

寡黙だからといって人狼ではない、
というわけでございません

発言で判断しかねる人は、●▼どちらかで判定するしかないのは仕方ない事ですわね
(125)2006/02/21 22:31:43
学生 メイはメモを貼った。
2006/02/21 22:32:15
のんだくれ ケネス
あぁ、、、仮決定出ちまったか
エッタはどうも人狼印象は無いんだよな
むしろ、慣れていない感のほうが強い
まぁ判断がつかないし、総意なら反対するほどの理由でも無い
よって【仮決定了解】
(126)2006/02/21 22:37:55
学生 ラッセル
ちょ…鳩ってやりにくいな。でもいるからね。

エッタ〜エッタ〜
(127)2006/02/21 22:41:01
教師 イザベラ
やはり、エッタは慣れてないだけかもな。
でも、何かは発言してほしいものだ。
このまま発言がなければ・・・やむを得ん。
(128)2006/02/21 22:41:17
双子 リック
んー…。

>>0:104 エッタ 非能力者co 00:01:02

…エッタ狂人だったりするとか…?
※惑わせるんじゃなくって…エッタの発言追って純粋に思ったの。。。
(129)2006/02/21 22:42:31
村長の娘 シャーロット
しかし寡黙吊りというのは
何度経験しても後味の良いものではありませんね...

その結果がどうであっても
(130)2006/02/21 22:43:42
牧童 トビー
【仮決定了解】って、僕なんだね。
では、灰考察を行きます。
【シャロ】
丁寧にみんなの議論を呼んでいると思う。あらゆる可能性を考慮して。僕もシャロの考え方には納得だよ。でも、村人か狼かの区別がつかないんだ。今日のエッタの判定次第だよね。

【ラッセル】
しゃべってるよね。でも、普通の意見なんだ。引っ掛かりがないんだ。だから、困るんだ。でも、順次COを止めるのが村人という考え方に僕はどうしても行き着かないんだ。何でだろうね。

【ゴードン】
分からないのです。意見はアンケートの内容を答えているけど、目に付く発言の人を疑っている。疑い先は、疑いやすい人なんだ。
(131)2006/02/21 22:44:13
牧童 トビー
【デボラ】
僕の中では狼印象はかなり低いんだ。一連のデボラの発言を追うと、最初のCOもその後の占先の意見も、メイ・シャロの占返しも、一貫した態度なんだ。確かに発言は変わってるけど、だから狼とは僕は考えられないんだ。考え方はしっかりしていると思うよ。

【エッタ】
ごめんね。正直分からないんだ。さっきも書いたけど、エッタの判定次第で判ることがあるんだよね。

僕は、間違った考えに捕われているのかもしれない。デモね、エッタを吊るのならば、今日の占先は●ラッセルにしたいと思う。
(132)2006/02/21 22:44:39
双子 リック
でもそれだったら、吊られるより生きて役に立てるのを選択するかなぁー…なの…。うーん…。どうして発言ないのか分かんないの………。
(133)2006/02/21 22:44:58
村長の娘 シャーロット
>>129

>>1:104? 読んでみたけれど
エッタさん狂可能性を疑うに至れなかったわ
どういう考えなのかしら?
(134)2006/02/21 22:46:41
牧童 トビーはメモを貼った。
2006/02/21 22:46:59
学生 ラッセル
先生がそう思うなら…っても思うけど。

本決定でいきなり●▼を変えれば、狼もビックリするんじゃない?と、可能性のハナシ。
(135)2006/02/21 22:47:10
教師 イザベラ
うううし。
【本決定 ●ドビー ▼エッタ】

●はゴードンさんと悩んだんだが、すまないこれでいかせてもらう。
(136)2006/02/21 22:50:04
語り部 デボラ
ヒーッヒッヒッヒッヒ・・・、了解したぞえ・・・。
(137)2006/02/21 22:51:01
学生 メイ
先生、先生は確定能力者なんだから、みんなを置いてくぐらいの独断でも、文句は出ても(あからさまに変でない限り)反対はされないと思うよっ。
もっと男らしく「黙って俺についてこい」ぐらいの方が私は好きよ。
(138)2006/02/21 22:52:07
教師 イザベラ
占いCOは昨日と同じで【23:10一斉】でいいよな。
(139)2006/02/21 22:52:29
牧童 トビー
【本決定了解です】
(140)2006/02/21 22:52:55
村長の娘 シャーロット
【本決定了解ですわ】

さ、皆様、更新まで
お茶の時間にいたしましょう...

本日は、アールグレイとチョコレートクッキーを
持参しておりますわ
(141)2006/02/21 22:54:04
学生 メイ
【本決定了解】だよっ

まとめ役大変だから、あんまりそゆこと言っても仕方ないのはわかってるけど。先生自信持って!
(142)2006/02/21 22:54:09
双子 リック
シャロさん
>>134 僕の中ではエッタは>>118の印象だったの。だけど昨日お風呂に行ったっきりでダンマリ。何でかなー?と思って、さっきエッタちゃんの発言のみを追ったの。そしたらco遅れが目についた。かつケネスおじちゃんの発言>>126が、霊判定=人間を仮定している狼さんのように見えたの。

ぶっちゃけ僕主観の心象発言だったのー。
(143)2006/02/21 22:54:21
学生 ラッセル
【本決定了解】
エッタには申し訳ないよ。
それと先生、「ト」ビーだからね(笑)
(144)2006/02/21 22:54:21
牧童 トビー
ねえ、メイちゃん、ゴードンが黒よりだったら、もう1匹は誰だと思う?
(145)2006/02/21 22:54:55
双子 リック
【本決定了解】トビーのままなのー。

発表>>139も了解なのー。
(146)2006/02/21 22:55:19
学生 メイは、村長の娘 シャーロットにありがたくいただきまーす、とお礼を言った。
2006/02/21 22:55:30
牧童 トビー
わーい、お菓子だ。
アールグレイ、僕も頂くね。
(147)2006/02/21 22:55:47
学生 ラッセル
>>141
チョコ大好きなんだ。チョコと結婚したいくらいだ。
(148)2006/02/21 22:55:59
鍛冶屋 ゴードン
ぉいっすどもー
風呂入ってたらギリギリになったぞぃ。
【本決定了解』
カッコが違うが、虫
(149)2006/02/21 22:56:06
双子 リックは、チョコ大好きなの♪チョコクッキー&紅茶いただくのー♪
2006/02/21 22:56:52
牧童 トビー
ケネスさんの占い先、吊先の希望ってどこかに出てたかなあ?
それもとっても知りたいんだけどな。
(150)2006/02/21 22:57:01
教師 イザベラ
教師はつらい職業だな・・・。

って、人の名前を間違えるだなんて・・・。
一生の不覚。申し訳がない。
(151)2006/02/21 22:57:04
双子 リックは、.。(ラッセルとかぶっちゃったの…)
2006/02/21 22:57:41
牧童 トビーは、今日の占方法も一風変わってるのかなあ?
2006/02/21 22:57:55
学生 メイ
>>145
その時は・・・実はラッセルかロットだと思うの。トビーはスタンスが同じだもの。二人が狼には見えないわ。
ちなみにデボラお婆ちゃんは私のなかでほぼ人決め打ちだよっ。
(152)2006/02/21 22:58:17
学生 ラッセル
てかケネスさんいる??
(153)2006/02/21 22:58:24
鍛冶屋 ゴードンは、じゃろうな。まあトビー、お主酒飲んでみようとか言っておったし
2006/02/21 22:58:46
鍛冶屋 ゴードンは、パンダの予感
2006/02/21 22:59:29
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
29
9
25
14
24
18
18
4
4
9