![]() | 学生 ラッセル レベッカー!!お疲れ様!!頑張ってた!頑張ってたよー! |
2006/02/23 20:00:45 |
![]() | のんだくれ ケネス あっちゃー。レベッカすまん… |
2006/02/23 20:01:32 |
![]() | 村長 アーノルド レベッカ、お疲れ様だ。 正直見事であった。 |
2006/02/23 20:01:54 |
![]() | のんだくれ ケネス 続いてるんだからセシリアだよね? |
2006/02/23 20:02:04 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ラッセルありがとう…。 本当にすまなかった。 墓ログ見てくる。 ケネスもお疲れ。 |
2006/02/23 20:02:09 |
![]() | 学生 メイ レベッカさん、本当にお疲れ様だよー♪ やっぱりセシリアさんだったね。 やるね♪ |
2006/02/23 20:02:19 |
![]() | 学生 メイ 流石♪ メイとナサニエルさんが誇るストライカーだねー。 最後の頑張り、しっかり見させてもらったよ♪ |
2006/02/23 20:03:48 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ニーナっ! やっぱり勘か!(笑 アーノルドもこんばんは。 他の皆さんもいたらこんばんは。 では、今度こそ墓ログ見てくる。 |
2006/02/23 20:03:52 |
![]() | 学生 ラッセル いや、あからさまにセシリア黒かったから…見てて辛かったよーw いやー、俺のは単なる敵前逃亡。俺じゃセシリアに勝てないの分かってたから、自分と巻き込んでセシリア黒くしてレベッカを白くして吊られようと思ってたんだけどね。あと辛いの任せちゃってごめんね、レベッカ。 …ニーナが怖い事言ってる…トビーがいるから、なんとかなるとは思うんだけど… |
2006/02/23 20:05:38 |
![]() | 学生 メイ む・・・ニーナさん・・・頼むからセシリアさん吊ってね・・・ 「流石に狼がこんな事しない」って思考は霊能者が表に居る限り危険な考え方だよ・・・ 惑わされないでね♪ |
2006/02/23 20:05:46 |
![]() | 村長 アーノルド ケネスも色々とお疲れだった… さて全ての命運はニーナに託された…か… アレ?どこかで覚えがあるシチュエーション?? |
2006/02/23 20:08:08 |
![]() | のんだくれ ケネス だから俺、あの日セシリアって言ったけどみんな聞いてくれなかったじゃん!!(号泣) |
2006/02/23 20:08:24 |
![]() | 美術商 ヒューバート おお、明けている! レベッカ嬢本当にお疲れ様でした。 ……これでニーナが村を滅ぼしたら凄いなあ。 |
2006/02/23 20:09:20 |
![]() | 美術商 ヒューバート ケネス氏もお疲れ様ー。 |
2006/02/23 20:09:34 |
![]() | のんだくれ ケネス ……不吉なこというよな……アーノルド。 あ、そうか、俺ニーナに「勘のまま突っ走ってこの村に最高のオチつけちまえ」って呪いかけてたんだった…… |
2006/02/23 20:09:53 |
![]() | のんだくれ ケネス レベッカのアホーーーー。ちゃんと抵抗してくれてたら、俺頑張ったのに。お前が諦めた狼にしか見えなかったから、おれもう楽にしてやろうとか勘違いしちまっただろうが。うわああああああん(号泣) |
2006/02/23 20:11:07 |
![]() | 学生 メイ ニーナさん。 昨日のセシリアさんの最後の発言を見直してー! どう考えても次の日エピを迎える人の発言じゃないよー! 次の日がエピだと分かってるのに帰ってくる時間を知らせる必要があるのかな? |
2006/02/23 20:11:42 |
![]() | 美術商 ヒューバート 諦めた狼というより、疲れた村人に激しく墓下からはみえましたよ…… |
2006/02/23 20:11:53 |
![]() | 学生 ラッセル 俺もさんざんセシリアって言って吊られたじゃん… とびぃぃぃぃぃ!!!!村を正常な方向に正してくれ!!トビー!!!お前が頼みの綱!!! |
2006/02/23 20:11:56 |
![]() | 美術商 ヒューバート ええー、昨日の二人の発言見比べてファイトです、ニーナ嬢ー! ガタゴトガタゴトガタゴト! |
2006/02/23 20:12:43 |
![]() | のんだくれ ケネス てか俺がセシリアに入れてたらランダムじゃんか!!何であんな言い方するんだよレベッカ。俺はセシリアのは計算された発言だと思ってたんだよっ!なのにみんなレベッカ黒い、レベッカ黒いって言うから、俺揺らいじゃったじゃんか!!バカバカバカバカーーーー!! 俺の、バカ… |
2006/02/23 20:13:01 |
![]() | 学生 ラッセル 昨日のレベッカは、村人にしか見えなかったよ…みてて辛かったから、さっさとコミットしてレベッカ楽にしてやれーって思ってた… …一番のSは、ニーナだな。 |
2006/02/23 20:14:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 狼なら諦めるわけないだろうが。 そして自分のふがいなさを人のせいにするな。 私は私の責任は負うから、お前はお前の責任背負え。 と、ドSの私はこう思うわけだ(にっこり) (まだ4日目読み中) |
2006/02/23 20:15:15 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ あうあう、、、 私の中でヘンリエッタ狼が再浮上。 でもまさかレベッカが本当に村人と思わなかった。 やっぱりセシリア強すぎです。 相手が悪いです。 本気になった狼がどれだけ怖いか。。。 ただ私の予想してたセシリア+エッタ狼がなかったのでよしとしましょう。 |
2006/02/23 20:15:27 |
![]() | 学生 ラッセル 計算された発言だから、黒いんだろ…レベッカは素で喋ってて、しかも感情までみえてたよ… …なんでみんなそんなにレベッカ黒いと思うのかなぁ…白いと思うんだけどな… |
2006/02/23 20:19:24 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ニーナ、セシリアはすごい子なんだよ。 だから、惑わされるな。今日必ず吊ってくれ。 やはり今回もニーナが鍵を握っている…。 (4日目読み中) |
2006/02/23 20:21:57 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ こうして考えると私が灰でした予想全外れですね。 やめたくなっちゃいますよ。 思いっきりミスリードしかしていない。 レベッカはいろいろと反応が。。。 たしかに相手を狼だ~と言ってたのは人間っぽかったかもです。 本当にセシリアさんは冷静な狼ですよ。 2度と当たりたくない。。。 |
2006/02/23 20:22:23 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ うう、誰も来ない。。。 セシリア> □1、続きました。どうしましょう? □2、続いた場合どうする? |
2006/02/23 20:23:49 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ すまないラッセル…。 私は普通にラッセル黒いと思っていたよ。 まったくそのとおり。全部素だ。 そして感情を抑えられない自分が駄目だ。 精進しないと。 (4日目読み中) |
2006/02/23 20:24:46 |
![]() | のんだくれ ケネス ラッセルごめん…辛かったのはわかった。 でも俺がお前にあんな目に遭わされるのは確か初めてじゃなくてな。 またお前かーーーーーー!! という怒りが大爆発……(間違ってたらごめんなさい) |
2006/02/23 20:27:45 |
![]() | 美術商 ヒューバート 素で喋って感情がやや透けているように見えるのこそ、計算されているのより狼だったら凄いですからね。 かなりのハイテクニシャン♪ ――セシリア嬢はどうでるかな?どきどき。 |
2006/02/23 20:29:02 |
![]() | 学生 ラッセル >レベッカ 構わないよ。途中から調子崩して、そのままギリギリでやってたから。そんで黒さを否定する気もなかったからね。そりゃ黒いだろwもうちょっとセシリア黒いと思う要素、きちんと書き残してくればよかったんだけど、俺もかなりギリギリでw …ほんと、トビーが残ってくれててよかった… |
2006/02/23 20:29:26 |
![]() | のんだくれ ケネス てゆーか、俺体重5キロ減よ?まともな思考力なんてひとかけらももう残ってなかったんだよ?だから残すなっていったのに……もう、議事録読んでも全然頭に入ってこなくて…… |
2006/02/23 20:30:26 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ヒューの優しさに癒された墓ログ四日目…。 トビーよろしくな。 |
2006/02/23 20:30:35 |
![]() | のんだくれ ケネス 墓ログ読んで死にそうに凹んでます。ああどうせそうでしょうともよ。俺の予想今まで全部ミスリードで、しかもレベッカが必死になってセシリア白くして。挙げ句の果てはラッセルが最後ごっつい黒いしさ。 |
2006/02/23 20:32:29 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ トビー>こちらもごめんなさいです。 さすがにセシリアの怪しいところは見つけられなかった。 最終日、今日はセシリア吊りでいいんだよね? 【本決定▼セシリア】 |
(2006/02/23 20:32:43、見習い看護婦 ニーナにより削除) |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス …ケネスが共有だった奴だよね?頭固いよ。四人の中に狼が2か3いるなら、黒狙って占うより白を選んで占えば、残りの吊りは全部狼に当たるじゃん。そして、俺の体重が減ってないと思う?最後黒かったのは、とっとと吊られる気満々だったんだもーん。 |
2006/02/23 20:39:38 |
![]() | 学生 メイ ぐ・・・メイの体重は微塵も減ってないんだよ・・・ だってこの村でメイは何にもしてないんだもんー! うわーーーん!(泣) |
2006/02/23 20:41:00 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ドクターがやってきてから急に変態色が濃くなった墓ログ5日目…。 まったくそのとおり。ニーナよろしく。 だがセシリアも頑張れよ。 |
2006/02/23 20:41:48 |
![]() | 美術商 ヒューバート 俺もほとんど何もしていないから、体重まったく変わらず(笑 |
2006/02/23 20:42:52 |
![]() | 村長 アーノルド 墓下に 独り言が 欲しいかな あーのるど |
2006/02/23 20:43:26 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル ってゆーか、お前ナサニエルんとこに行きたかったんだろーが(びしぃ)。 俺、頭悪いって前からずっと言ってるじゃん(号泣)セシリアの黒さなんて「完璧だ」以外の何一つ見つけられなかったよ。俺なんかセシリアにかなうわけ無いだろうが… |
2006/02/23 20:43:34 |
![]() | 学生 ラッセル メイは早々にこっちだったもんねーw 俺も今日からおかゆくらいは食べれるくらいに復活してる。地上はどうなるかねー… …俺、先生のノリ好きだな。やられると戸惑うけどw |
2006/02/23 20:43:49 |
![]() | 流れ者 ギルバート 本当に何もしていないってのは俺のこというんだぜ?(笑 よう、こんばんわだぜ! 今日もみんな楽しくやってるんだな。 明日からセミ三連休でやっと暇ができた |
2006/02/23 20:45:21 |
![]() | 学生 メイ >ラッセル そっかー、よかったよ。 ほんとは少し心配してたんだよねー☆ ヨーグルトとアイスだけって不健康極まりないよー♪ ところでメイのコーヒー飲む?(笑) |
2006/02/23 20:45:47 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 俺だって頭悪いよ。指の数が足りるようになるまで(10人以下になるまで)手数計算なんかやらないし(理系の人です)。 ………否定はしない。 狼の人はつまんないね、下手に喋れなくてwこれでエッタ狼だったらびっくり。 |
2006/02/23 20:46:25 |
![]() | のんだくれ ケネス もの喰わないと、脳がえらいことになるんだよ。狂躁状態って言うの?自分がすごく気持ち悪い奴になってるのが自分でわかって、どうしようもないのに、とまんねーんだよ……しかももの一切考えられないしさ…だから吊ってって…いってたのに… |
2006/02/23 20:46:48 |
![]() | 学生 メイ >ギルバートさん わお、なんかかなり久しぶりな感じがするね(笑) ほんと忙しそうだったよね。 心労お察しするよー。 |
2006/02/23 20:46:57 |
![]() | 学生 ラッセル あ、ギル!久しぶり!ギルも密かに癒しキャラだったのに、癒される人から順にいなくなって…orz >メイ あはは、心配かけてごめんねー。もう大丈夫。 コーヒーは…倒れます…(元々が胃弱 |
2006/02/23 20:48:34 |
![]() | のんだくれ ケネス >ギルバート お疲れ…俺も最初に占われてれば…良かった… |
2006/02/23 20:49:16 |
![]() | 流れ者 ギルバート 占われる日に「襲撃してくれ」って言ってたのは 忙しくなるの解ってたから結構本気だったんだよね。 京ぽんで仕事中も覗いてたんだけど ログがすごくてよくわかんなくて(笑 |
2006/02/23 20:51:23 |
![]() | のんだくれ ケネス 普通に考えれば続いてるんだからセシリアだろ。ヘンリエッタ狼ならセシリアも狼の筈。 |
2006/02/23 20:51:23 |
![]() | 学生 ラッセル …エッタとセシリア狼なら、もう終わってるよ… ギル今日から三連のんびりできるなら、エピはゆっくり参加できそうだね。セシリアどう出るかな…コミットで終わらせるか、エッタ相手に戦うか。 |
2006/02/23 20:54:16 |
![]() | のんだくれ ケネス ん?ギルバート漫画誌たくさん読んでる人?(と遠回しに中の人確認) |
2006/02/23 20:55:48 |
![]() | 美術商 ヒューバート そうですね、エッタ嬢とセシリア嬢狼ならおわっていますし。 個人的にはセシリア嬢の頑張りが見たいところですけれども、どうなることやら。 |
2006/02/23 20:56:51 |
![]() | 流れ者 ギルバート 確定白になって気がぬけたってのもあって二重生活のせいでリアル優先にしちゃってホント申し訳なかった。上にいるニーナもだけど、まとめ役ヒューバートに負担押し付けちまったしな。 |
2006/02/23 20:57:17 |
![]() | 流れ者 ギルバート 漫画は…ジャンプとサンデーくらいしか買ってないけど? |
2006/02/23 20:58:10 |
![]() | 美術商 ヒューバート >ギル氏 いえいえ、俺は全く負担ではないので気にしないでくださいね。 普通に楽しかったですし。 ……いろいろ外しましたが。 |
2006/02/23 20:59:07 |
![]() | のんだくれ ケネス つーか、レベッカの黒さって俺の黒さと一緒なのよ。焦るとああいうこと言っちゃうし、ついつい自分で考えたことも確定事項のように言っちゃうしさ。狼でもミスるとそれでちゃうから、みんなそう言うことか、と思っちゃうんだよね…セシリアはその点、ほとんどノーミスだからな… |
2006/02/23 21:00:56 |
![]() | 村長 アーノルド …今の私に出来る事はただひたすらに祈るのみだったり… ひたすら信心を忘れなさるな。よいな、信心じゃぞ----。 |
2006/02/23 21:00:57 |
![]() | のんだくれ ケネス >ギルバート あ、んじゃ多分違うわ。失礼~。 |
2006/02/23 21:01:27 |
![]() | 流れ者 ギルバート 俺そんなわけでほとんどログ読み込めてないからケネスの中身くらいしか知らないんだけど、私の中身は前回早めに喰われた地味な少女だよ(笑 |
2006/02/23 21:03:48 |
![]() | のんだくれ ケネス 俺さ、ニーナの勘の凄さってのはずっとログ追いかけてたから物凄く買ってたのよね。だから、レベッカ狼もありかなって…(ニーナの勝率ってぶっちゃけ俺の倍ぐらいよ?)ごめんレベッカ。セシリアすげーよ。お前が惚れるのもわかるわ…… でも完璧だから狼ってのはあまりにも失礼な話じゃん… |
2006/02/23 21:05:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ラッセル2006/02/22 02:03:19 本当にすまない。いや、ラッセル疑いまくってたし、詰みっぽかったからつい。 今後気をつける。 そして中バレしてるんだな…。つまんないな。 |
2006/02/23 21:05:28 |
![]() | 学生 ラッセル セシリアは、発言をきちんと洗うよりも動きで判断するしかないねー。どっちに転んでもどうとでも動けるスタンス、とか。俺発言とか考察で誰が何言ったかとか、あんまり気にしないし。そうすると、セシリアが黒く思えた。 |
2006/02/23 21:05:48 |
![]() | のんだくれ ケネス あれ?やっぱりそうなんだ(笑)地味な少女の中の人はかなりな漫画読みだと思ってるんだけどなあ… |
2006/02/23 21:05:55 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 昨日のナサとラッセルのラブラブタイムに割り込んでいる私…。 |
2006/02/23 21:07:45 |
![]() | 学生 メイ >ギルバートさん あっははは!そっかー、ギルバートさんが前の村の少女だったんだー(笑) あの時は真相に近づきかけてたからだよー・・・クスクス >レベッカさん だってねー、ナサニエルさんがあそこまで確信してるんだからきっと間違いじゃないんだろうなって思ってたんだよ。 狂人は狼には逆らわないんだよ♪(笑) |
2006/02/23 21:08:13 |
![]() | のんだくれ ケネス 第3位 CO時間が遅かった(知るか!) 第2位 発言力があって誘導されそう(滅びろこんな村!) 第1位 ネタに走っている(いいだろ2~3発言ぽっちネタ連投したって!) っていうドクターのこれ、3と1はすごくよくわかる。誘導力はネタ限定だけどな。人を可愛くするのは得意なんだが。 |
2006/02/23 21:08:15 |
![]() | 学生 ラッセル >レベッカ いや、それ以前にかなり限界だったからw俺が吊られるのは予定調和だったんだよ。ていうか、ラブラブタイムって…(絶句 |
2006/02/23 21:10:17 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん む!! それって何が言いたいのかなぁー? メイはいつだってクールだもん♪ ぜんっぜん可愛くなんかないんだもん! それだけは譲れないんだよー!! |
2006/02/23 21:10:27 |
![]() | 流れ者 ギルバート >メイ あれはなんというか、 「ものすごく道に迷ったら結果として目的地に近道」 みたいな感じですから(笑<真相に近づいた >ケネス 買うのは二つですけど立ち読みいれれば確かに多いです(笑 |
2006/02/23 21:11:01 |
![]() | のんだくれ ケネス あ。やっぱヘンリエッタ…狂人じゃねえの? 狼も気づいていないかも、知れないけど… |
2006/02/23 21:12:50 |
![]() | 学生 ラッセル >メイ その言い方が、すでに可愛い。(きっぱり |
2006/02/23 21:12:58 |
![]() | のんだくれ ケネス 詰んでない、ような気がしてきたなあ…俺すげえ不安になってきたよ…ああ、でもその場合ヘンリエッタが狂人COしないとニーナかトビーどっちに集めるかが問題になるから最低ランダムか。 |
2006/02/23 21:14:11 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ん?メイ、何言ってるんだ? 私は通りすがりになんとなくこの村に入ってみただけの人だぞ。 パスなかったしな。 |
2006/02/23 21:15:10 |
![]() | 村長 アーノルド しかし表に動きがないな… セシリアも連日忙しそうだったからな、大丈夫だろうか… そして今の間に入浴してくるとしよう。 ザ・セメント風呂! |
2006/02/23 21:15:20 |
![]() | のんだくれ ケネス ラッセル可愛いもかなり誘導したつもりだけどねー。あ、ヒューバートも。 ……さすがにドクターだけは……可愛く、できんかった…… |
2006/02/23 21:15:34 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん ネッタちゃんが狂人だとしたら三日目の白出しは悪手だと思うんだよねー。 狼にとって有用な情報を与えない事になるんだしね。 それに狼に真って思われて襲撃なんかされちゃったら意味ないよー。 >ラッセル どこがー! メイは女の子なんだからこんな口調になるのは仕方が無いのー! もっと本質を見なくちゃ・・・キャハ♪ |
2006/02/23 21:16:10 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル てゆーかお前先に占われてれば良かったじゃん!そしたら俺あんなネタCOしなかったのに……トビーのあほー、まだラッセルの方が俺より戦力になるだろーがーーー!! |
2006/02/23 21:18:29 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん ・・・そういう事言うんだぁ・・・ 昨日、あれだけ応援したのに突き放しちゃうんだ・・・ メイはずっと・・・ずーっと見守ってたのに・・・ レベッカさん白を信じてたのに・・・ うわーーーーーん! [メイは断崖絶壁に向かってロケットスタート!] |
2006/02/23 21:18:42 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス …そうか、思い出した。そいやお前だよな、言い出したのは…挙句影響力が怖いとか言い出したんだよな… 先生は、可愛いとはさすがに言えないけどかっこいいよね。マイペースなとこが。 >メイ 口調じゃなく?本質が可愛い? |
2006/02/23 21:19:50 |
![]() | のんだくれ ケネス >メイ でもあの場合吊らさないともったいないから真でも食えんだろ?サインはあとから送ればいいやって言う考え方もあるしな。 俺狂人だったらそうするかもよ?(注:へぼです) |
2006/02/23 21:20:48 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >メイ 待てっ!すまなかった(笑) 私は最後の最後までバラすつもりなかったからな。 それに応援していたのは二人ともだろう。 そしてメイのセシリアの中の人考察は当たっている。 いつもあんな感じだ、あの人。 |
2006/02/23 21:22:01 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス トビーが俺占うなんて、そんな親切な事してくれる訳ないだろーが!!!!(きっぱり |
2006/02/23 21:22:07 |
![]() | のんだくれ ケネス 俺はセシリアの中の人知らないからさ。レベッカの中の人候補は二人。1人はショタで、1人は俺の変態の師匠。 |
2006/02/23 21:23:27 |
![]() | 学生 メイ >ラッセル メイの本質のどこが可愛いって言うんだよー! 箇条書きで10点述べてくれないと納得しないんだからねー!(笑) >ケネスさん たしかにそうなんだけどメイは黒だすかな? 早く黒二つだせば安全策で吊られる事もできるしね。 狂人は吊られるのも仕事だと思ってるからね。 狂人で生き残ったメイが言える言葉じゃないんだけど・・・はぁ・・・ |
2006/02/23 21:24:54 |
![]() | 美術商 ヒューバート 俺はレベッカ嬢がやっぱり最後まで一番中の方の確信がもてなかったなあ。 村長とセシリアの中の方は分かりやすすぎますって(笑 |
2006/02/23 21:25:10 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル まあ、何だ…すまなかった。いい加減気づいたとは思うが、俺すごく執念深くて根に持つ性格なんだよな…ちなみに白確定の場合穏やかなのは 自 分 が 村 を 荒 ら す 体 質 だ か ら だ |
2006/02/23 21:26:06 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん 確かに二人共応援してたんだよー。 だってどっちもメイにとって馴染みの深い人だからね。 その二人が真剣に勝負する姿を見れるのが嬉しかったんだよねー。 ほんとレベッカさん、大変な中よく頑張ったと思うよ。 レベッカさんの相手がメイだったら、夢見た論戦ができたのにねー(笑) |
2006/02/23 21:28:11 |
![]() | のんだくれ ケネス >メイ 考え方の違いって奴だな。俺はこことあっちで1回ずつ狂人やってどっちもわおーん勝ちだ。 最後まで狼わからなくてあげく大攻撃かましてエピで大笑いされてたけどな… |
2006/02/23 21:29:11 |
![]() | のんだくれ ケネス うわー…大女優のお出ましだーーー。 本気で負けるような気がしてきた… |
2006/02/23 21:30:46 |
![]() | 学生 メイ セシリアさん、お帰りなさい♪ 最後の頑張り、見させてもらうよー♪ |
2006/02/23 21:31:35 |
![]() | 学生 ラッセル >メイ 存在自体が可愛い(きっぱり) >ケネス 俺は今度の再戦村が、非常に心配になっています…でも俺のスタイルは変わらん。完全に統制された状態よりも、多少どう動くか分からん状態で誰がどう動くかをみる。そういう意味でトビーの存在はありがたかったり。 |
2006/02/23 21:33:00 |
![]() | のんだくれ ケネス セシリア…ここで何故ネタをやらない(そういう人とは違います) |
2006/02/23 21:33:15 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん なるほどね、確かにそういう考え方もあるね。 メイは安全策を選ぶ人だからなるべく安全な道を選ぶんだよねー。 それはもう石橋を叩き潰す勢いでね♪ |
2006/02/23 21:33:50 |
![]() | 美術商 ヒューバート おおー、セシリア嬢きたー! ファイトー! |
2006/02/23 21:34:00 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル あ、俺、次は初日にまとめ役立候補して3日目で吊られる予定だからあとはよろしく♪ |
2006/02/23 21:34:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ セシリアお帰り。 最後まで頑張れ。一緒に灰として残れて私はとても嬉しかったよ。 そして昨日の墓下は私のことを労わってくれててありがとう。 特に本当にラッセル…ありがとう。すごいいい奴だ。 |
2006/02/23 21:35:26 |
![]() | 学生 メイ メイも次の再戦村が心配だよ・・・ この村のセシリアさんが敵対するかもって思うとゾクゾクしちゃうね♪ それはもう血が滾りそうだよ!(そっちかい!) |
2006/02/23 21:36:01 |
![]() | 学生 ラッセル セシリア、最後まで頑張れー。ここまで残るってすごいよー。 >レベッカ いや、最後に全部任せちゃって、俺こそごめん。俺ゲストだったし、最後はやっぱり再戦の人達で戦うのがいいかなとか思ったからこれでよかったかな、とか思ってるんだけどね。でももうちょっとセシリア狼の根拠を残してきてあげればよかった… |
2006/02/23 21:38:56 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル うーん、お前は自覚してないみたいだけど、お前の攻撃ってけっこう1点集中だから、やられるほうは神経削られるんだよね。それぐらい我慢できない奴は人狼やるなって言われたらそれまでなんだけどさ。実際喰らわないとお前の攻撃のきつさはわからんと思うよ。だから俺はああいう言い方になった。多分話し合ってもこれは解決する問題じゃないと思うからもう言わないけどね。他人のあら探しは楽しいよ。それを公然とできてしかも良いことだと褒めて貰えばなおさらね。 |
2006/02/23 21:38:58 |
![]() | 美術商 ヒューバート 俺も次こそはセシリア嬢やらメイ嬢と地上で対決したいなあ♪ |
2006/02/23 21:39:01 |
![]() | のんだくれ ケネス (続き)俺はこういう奴だから、むかついたらはっきり言う。でも、世の中にはそれ、出来ない人の方が多いんだよ。だから、少し考え直して欲しかった。もちろん自分のスタイルなんだからほっといてくれと言われたらそれまで。俺の口出しできることじゃない。 |
2006/02/23 21:40:52 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ようやく墓ログ読了。 皆さん、本当にありがとう。 地上が気になるが少々離席。 |
2006/02/23 21:41:20 |
![]() | 学生 メイ >ヒューバートさん あっははー! そうだね、あの村論客に困らないからねー。 簡単に数えても論客はメイ抜いても4人。 内一人は純白ステルスを完遂するメイの最大のライバル・・・ ほんと、配役どうなるのかなー? 守護者だけは勘弁だね・・・キャハ♪ ほんとにたっのしみー♪ |
2006/02/23 21:43:10 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん 本当にお疲れ様だよー♪ いってらしゃーい♪ |
2006/02/23 21:44:20 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ラッセル いやいや、そこまで求めるのはおこがましい。 疑いかけまくって吊った段階で、ラッセルの意見を見てくれなんて言いにくかったよ。 それにゲストとか関係ないぞ。でも来てくれてありがとう。その可愛さに癒されてた。…黒く見る前まではorz |
2006/02/23 21:44:28 |
![]() | 美術商 ヒューバート >メイ嬢 同じ陣営になるより寧ろ敵対したいですからね(笑 ホントにどーなるんだか楽しみ楽しみ♪ >レベッカ嬢 いってらっしゃいー! ついでに俺のことも呼んでくれてありがとうね。 |
2006/02/23 21:46:44 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス いや、俺がいってるスタイルってのはちょっと違うけど…なんかもう、完全にすれ違いそうだね…ただ、一点集中ってのは分かるから気をつける。 |
2006/02/23 21:46:59 |
![]() | のんだくれ ケネス ……レベッカ、やっぱりそうなんかい…orz 俺、お前がこんなに変態だなんて思ってなかったから、それだけはないって思ってたよ…… |
2006/02/23 21:48:10 |
![]() | 学生 メイ って見落としてた!! >ラッセル 存在自体が可愛いってどういう事ー! そんな理由じゃメイは納得しないんだからー!! ある意味全否定だよ!(微妙) |
2006/02/23 21:48:14 |
![]() | 学生 メイ >ヒューバートさん メイとあの村の村長が一緒に狼になると奇策に走りまくると思うんだよー。 「ここで灰襲撃したら楽しそう」って理由で灰襲撃したりね♪ だけどメタ推理は駄目だよ♪(笑) |
2006/02/23 21:51:43 |
![]() | 学生 ラッセル >レベッカ 引用引かなくても、レベッカの考え方の糸口にでもなればと。でも書かなかったから、えらそうな事言えないw俺も最初の頃ののんびりムードでやりたかったよー… >メイ 言葉通りの意味(にっこり) …多数決でも取ってみる? |
2006/02/23 21:53:18 |
![]() | のんだくれ ケネス 【仮決定】 メイはラブリー♪ |
2006/02/23 21:54:20 |
![]() | 学生 ラッセル 【仮決定了解♪】 |
2006/02/23 21:54:57 |
![]() | 学生 メイ >ラッセル ぐ・・・多数決は非常にマズいんだよ・・・ 答えが見えまくってるんだよ・・・ 多数決なんか取ったらコーヒー無理やり飲ませるんだからね! |
2006/02/23 21:55:02 |
![]() | のんだくれ ケネス ってか、俺らがそれぞれセシリア疑った時点がずれてたってのがまずかったよなあ…俺あんなに一生懸命セシリアだったら狼の計算通り進んでるって言ったのに全員スルーだったからさあ、俺の気のせいなんかっておもっちまったよ… |
2006/02/23 21:55:49 |
![]() | 学生 ラッセル 本気で倒れられるので、勘弁して下さい…<コーヒー あ、更新前のコーヒーの名前はわかったよ、「虚しさ10000点」? |
2006/02/23 21:57:11 |
![]() | のんだくれ ケネス >メイちゃん 俺が墓下に来たらあんた、誘導しまくるにきまっとるがね。 |
2006/02/23 21:57:17 |
![]() | 美術商 ヒューバート 【仮決定もちろん了解♪】 >メイ嬢 あはは、俺もありえない灰襲撃の楽しさは前回覚えたから、やるかもですよ? ランダムにしないと激しくメタメタしそうですよね(笑 |
2006/02/23 21:57:19 |
![]() | 文学少女 セシリア …一昨日、レベッカさんは私を全面的に庇う主張をしてくれました…これは、狼だとしたらおかしいはず…だって、その次の日にはその「全面的に庇った」私と…つまり白要素をあげつらった相手と戦わなければいけなくなる… だから、私はレベッカさんを白いと思いました…庇ってくれてる論拠は曲解したりしたものではありませんでしたから。 …でも、昨日、レベッカさんしか狼がいないという状況になりました…私はレベッカさんの中から黒要素を探し出すことが殆ど出来ませんでした。だから唯一引っかかっていた事…ライン切りなのか…その点だけから考察をしました…前日に白と思ったことには目をつぶって… |
(10)2006/02/23 21:57:28 |
![]() | ちんぴら ノーマン ぬ~るぬ~るぬ~るぬ~るぬ~る お~つ~か~れ~ ぬ~るぬ~るぬ~るぬ~るぬ~る |
2006/02/23 21:59:00 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ヒュー ああ、来てくれてありがとうな。 墓にお前が言った後、中の人を確信したよ(笑 >ケネス 何言ってるんだ。全然私は変態じゃなかっただろう。 あのくらいは普通に許容範囲だ。 そして気づいてくれなくて悲しかったぞ(笑 で、【仮決定了解】だ。 ラブリーでよかったな。私はもう少しラブリーさを地上で味わいたかった。残念。 |
2006/02/23 22:00:12 |
![]() | 流れ者 ギルバート 【仮決定了解】 でも対抗/非対抗だしたほうがよくね? |
2006/02/23 22:00:22 |
![]() | 学生 メイ きゃー!!何言ってるんだよ!! 【仮決定断固反対だよ】 メイは何度も言っているハズだよ・・・今までのメイを見て欲しい。メイがクールな可能性がある限りその決定は全くの無駄だよ。 そう、メイにクールな可能性がある限りね。 どちらにせよメイは確定ラブリーじゃないよ。 それでも押し通すつもりなの? それにメイがラブリーな可能性を初日の状況から探ってみるんだね。 メイが【ラブリーって言われる可能性があるかもしれないこの状況でメイが可愛く振舞う意味があるのかな?】 これが説明できないのならその決定を押し通すのはやめたほうがいいよ。説明できるなら押し通せばいいんだよ。 ただ、必ず後悔はする事になる。メイを確定ラブリーにした事も、メイのクールさを信じなかった事もね。 |
2006/02/23 22:00:51 |
![]() | 学生 メイ と、まぁ・・・F207のリスペクトって事で(笑) ちょっと強引だけど許してね♪ |
2006/02/23 22:01:23 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ お、ノーマンもお疲れ。 そのスタンスはすばらしいと思ったよ(笑 よし、セシリア頑張れ。 だが、地上は説得されないように頑張れ! |
2006/02/23 22:02:09 |
![]() | のんだくれ ケネス 俺さあ、本当に途中まではセシリア吊りのつもりだったのよ。でも、俺より遙かに勘の良いはずのニーナと、俺より遙かに慣れてるはずのトビーがレベッカって言い出したら…ここまで大失敗してる手前、わけわからなくなるし。しかもセシリアの考察、メチャメチャわかりやすかったからなあ…それまでのセシリアの意見って難しすぎてなんのこっちゃだったんだけど。セシリアだったら次は誰、次は誰って順番つけて頑張ってそうだよね。 しかもメイちゃん結社で女キャラ。 負 け た な。 |
2006/02/23 22:02:09 |
![]() | 美術商 ヒューバート >レベッカ嬢 えええ、なんで墓に行ったら中の人を確信したんですかー。どうしてだろうなあ…… しに間際の歌が悪かったとか。んー。 |
2006/02/23 22:02:18 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ 昨日セシリアに□1、と□2聞いたのはヘンリエッタ狼を考えてないよね?って聞いたのに。 いまさら10,11きかされても微妙。。。 私はセシリアよりエッタを信じる。 |
2006/02/23 22:03:47 |
![]() | のんだくれ ケネス >ノーマン 俺、お前さんは知ってる人だと思って三点セット持ち出して反応うかがってたんだが、当たってるんだろうか… |
2006/02/23 22:04:05 |
![]() | のんだくれ ケネス >ギルバート 対抗出すならそりゃ ラッセルとヒューバート? |
2006/02/23 22:04:50 |
![]() | 流れ者 ギルバート ぬらぬら とテカって、 ぬりぬり ローション ぬるぬる ぬめって ぬれぬれ ノーマン ぬろぬろ ブラザー やあ、ノーマンあいうえお歌つくってみたぞ |
2006/02/23 22:05:09 |
![]() | 学生 ラッセル あ、ノーマンだ。久しぶりー!(手振り 【俺はメイのラブリーに対抗しないよ】って宣言しとくね。 |
2006/02/23 22:05:10 |
![]() | 流れ者 ギルバート 【俺もメイのラブリーに対抗しないぜ】 >ケネス それは各人が対抗/非対抗することさ(笑 |
2006/02/23 22:06:10 |
![]() | 学生 メイ きゃー!!なんでみんな何も考えずに了解してるんだよー!! そんな理不尽な決定、通す訳にはいかないよ!! >ケネスさん そうなんだよね・・・メイは女性キャラ使った時の勝率が極端に低いんだよ・・・ってゆうか男性キャラで負け無しなんだよ。 結社もねー、唯一村側負けた役職だし・・・ヤな予感はしてるんだよ・・・はぅ。 |
2006/02/23 22:06:23 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ヒュー まあはっきり言って消去法だ。 あとはなんとなくだが、あの時のペタに似ていたよ。 >メイ あがいている姿がラブリー。 だが私は今地上にハラハラドキドキだ。考察はあとで見るよ(笑 |
2006/02/23 22:06:40 |
![]() | のんだくれ ケネス …ニーナが説得されそうな悪寒。 だれか止めろーーートビーーーー!! |
2006/02/23 22:06:43 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ あとセシリアが困ってるように見えないのは、仕様ですか? むぅ・・・。 |
2006/02/23 22:07:18 |
![]() | 学生 ラッセル >メイ いやー、トビーが地上にいるから、なんとかしてくれると思うよ。奴はやる! っと、ちと離席ー |
2006/02/23 22:08:18 |
![]() | のんだくれ ケネス 【俺もメイのラブリーに対抗しない】 対抗できるわけ無いじゃん、こんなマグナム級ラブリーに。 あ、でも伸びてよかったんじゃね? エピは土日にかかった方がみんなは都合いいっしょ?俺は参加できなくなるからラッセル俺のことぼろくそ言って大丈夫だよ。ぐすん。 |
2006/02/23 22:09:25 |
![]() | 美術商 ヒューバート ニーナーーーーー。 【俺もメイ嬢には対抗しません】 そんな真らぶりーにはかないませんって。 >レベッカ嬢 ぐー、に、似ていましたか……やっぱり俺も中身ステルスだめだなあ。 |
2006/02/23 22:10:10 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ああ、トビーが何とかしてくれると思うよ。 最後少しだけ私を信じてくれたようだし。 セシリアも、ほどほどに頑張ってくれ(笑 |
2006/02/23 22:10:12 |
![]() | 学生 メイ 【メイもメイのラブリーに対抗しないよ!】 ってなんだよこれー! メイ、非対抗できない仕組みになってるじゃん!! おかしいよ!誘導だよ!!陰謀だよ!!!策謀だよ!!!詐欺だよ!!摩訶不思議だよ!!意味不明だよ!!!許せないよ!!お腹減ったよ!!!! あ、じゃあこうすればいいんだ♪ 【メイはラブリーを撤回するよー♪】 うーん、万事解決ー♪ |
2006/02/23 22:10:23 |
![]() | 文学少女 セシリア >>12 ニーナさん …ヘンリエッタさん狼…でしょう。ケネスさんが襲われたことから、ナサニエルさんは真…となると、村長さんは狂人。残りの二人の潜伏狼は…正直解りません。ノーマンさん、先生、ラッセルさん…そしてレベッカさんの内の誰か二人…でしょう |
(13)2006/02/23 22:11:25 |
![]() | 学生 メイ >ラッセル 惜しい!! 今日のコーヒー「メイ・ブレンド67431000010」は「空しさ満天」って読むんだよ♪ |
2006/02/23 22:11:46 |
![]() | のんだくれ ケネス んじゃ【本決定】 ●メイ ナサニエルー、メイ占って確定ラブリーにしてしまえーーー ……▼は当然俺。orz |
2006/02/23 22:12:06 |
![]() | 美術商 ヒューバート ……なんでみんなあの珈琲を解読できるんだ…(涙 |
2006/02/23 22:12:38 |
![]() | ちんぴら ノーマン 【本決定了解】 メイ、最後まで可愛かったぜ。お前のかたきは俺が。 ぬ~るぬ~るぬ~るぬ~るぬ~る |
2006/02/23 22:13:50 |
![]() | 村長の娘 シャーロット うわ、レベッカさんには悪いけど超面白い展開に・・・。狂人の駄目っぷりを逆に利用してくださってありがとうございます、セシリアさん。でもここから私真にもっていくのはつらいだろうな・・・。 |
2006/02/23 22:14:10 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ エッタ、今こそ頑張って喋り捲る時だ。 ってそうすると疑われるんだろうか。だが、頑張れ。 トビーと二人でニーナを説得するんだ。 |
2006/02/23 22:15:10 |
![]() | 流れ者 ギルバート 決め打ちしたけどこの状況だったらエッタの発言次第でなんとかなるんじゃないかな?<逆転 と無責任に言ってみるけど、そういう展開も面白いというか狼勝利がこの村らしい気も少しするので |
2006/02/23 22:16:14 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ >>13>ヘンリエッタは狂人か真と私は自信を持っていえるから、最悪でも狂人だと思う。 と、言うより占い師真狼と言ってくれたのはあなたでしょう? ヘンリエッタが狂人ならランダムになるからちゃっちゃと終わらせるために聞いてるんだけど・・・。 |
(14)2006/02/23 22:16:31 |
![]() | のんだくれ ケネス >ギルバート うむ。F207再現なら全然オッケーだな。 俺は勝負よりネタを選ぶ男だから全然構わないぞ。 |
2006/02/23 22:17:26 |
![]() | 学生 メイ きゃー!!メイの反論スルーだよ! そんな本決定認めない!! この・・・このー独断まとめ役ー! 占い回避COをするよ。 【メイがクールだ!】 |
2006/02/23 22:17:34 |
![]() | のんだくれ ケネス うわー。ニーナ、それはブラフじゃないよな?それは本気だよな(涙) |
2006/02/23 22:18:10 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >シャロ シャロもお疲れ。シャロは発言、頑張っていたよな。 そして私も超面白いぞ。 そしてコーヒーの数字は、納豆しかわからなかったよ(笑 |
2006/02/23 22:18:28 |
![]() | 文学少女 セシリア >>14 ニーナさん …ええ、私が主張しました。確信を持っていました…今日に至るまで。 でも、結果としてそうとしか考えられないから…そう主張するしかないんです…結局自分自身に苦しめられているっぽいです…私は… |
(15)2006/02/23 22:19:31 |
![]() | のんだくれ ケネス シャーロット、お疲れさま。 短すぎてほとんどからめなかったけど… |
2006/02/23 22:19:36 |
![]() | ちんぴら ノーマン >ギル ぬれぬれ ノーマン わかってるじゃないか!お前も兄弟になりたいか。そうか。 さあおいで。 ぬ~るぬ~るぬ~るぬ~るぬ~る |
2006/02/23 22:21:10 |
![]() | 流れ者 ギルバート ああ、そういえばこんなキャラだったよな >シャーロット また会えましたねお嬢様! ぼかぁぼかぁもーーーー!!(ルパンダイブ) |
2006/02/23 22:21:23 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ |
2006/02/23 22:21:48 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん そうなんだ・・・結構分かりやすい数字を選んだつもりだったんだけど。 ヒューバートさんも毎回悩んでたみたいだし、難しかったのかな?(笑) それよりも「え?意味がわからない?」ってネタ、表でもっとやるつもりだったのに・・・残念だよー。 |
2006/02/23 22:22:15 |
![]() | 村長 アーノルド >ギルバート させるかーーーーーーーっ!! (ハリセン) |
2006/02/23 22:22:24 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ ブラフ満載だ。 ぶっちゃけ、どう答えられても困る。 というか狂人CO>セシリアが賛同なら一番楽なんだけど。。。 私的にはヘンリエッタが狂人CO>私に入れると宣言。 エッタはセシリアに入れる。 トビーがセシリア、私がエッタと入れて、セシリアが私に票を入れるとセシリアが吊れて、セシリアがエッタに入れるとランダムが起きるというふうにしたいけど・・・。 夢ですね。。。 |
2006/02/23 22:22:57 |
![]() | のんだくれ ケネス ……んじゃ、ヘンリエッタ誰なんだろう…ツンデレつながりでギルバートの中の人かと思ってたけど違うってことみたいだし…(ギルバートかヘンリエッタどっちかがそうだと思ってました) |
2006/02/23 22:23:18 |
![]() | 村長 アーノルド という訳で風呂から帰ってまいりました。 お風呂の恋人あーのるどです(ぺこ) おおっ、動きが出てきたようだね(ワクワク) |
2006/02/23 22:24:19 |
![]() | 学生 メイ >シャロちゃん メイのせいで仕事出来なかったね・・・本当にゴメンだよー。 はぅうう、負けたらメイが戦犯なんだよ・・・ エピで吊られるのは覚悟してるんだよ・・・くすん。 |
2006/02/23 22:24:20 |
![]() | 流れ者 ギルバート >ノーマン レッツ ローショニング!(進行形) って、仲間にするなよ(笑 |
2006/02/23 22:24:34 |
![]() | 文学少女 セシリア >>16 ヘンリエッタさん …作為的に出した訳ではありませんけれども…あくまでケネスさんのパターン分けから抜け落ちていたと見えたから…挙げただけで… |
(17)2006/02/23 22:25:06 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あ、そういえばアーノルドは村長だよな。 (で、通じるはず) お疲れ。なんだよ、一緒に狼なんてうらやましいぞ(笑 |
2006/02/23 22:25:07 |
![]() | 村長の娘 シャーロット >レベッカさん その頑張った発言がニーナさんには黒く写ったようですが・・・。レベッカさんの発言はとても白かったですよ。周りの流れに乗ろうとせず自分で考えてるって感じで。 |
2006/02/23 22:25:14 |
![]() | 流れ者 ギルバート >ケネス そういえばツンデレキャラやるとか前に言ってた気もします私。 でも今回は横島RPしか思いつかなかった(笑 >義父様 ナイスハリセンですともー! |
2006/02/23 22:27:21 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >シャロ だーよーなー(笑 <頑張った発言 私もシャロと一緒にニーナと喋っていた、あの辺りから目をつけられていたような気がするよ。 ちなみに自分の考えは喋っているが、言いっぱなしだから始末に悪い。放置されていたしな(笑 |
2006/02/23 22:28:34 |
![]() | 村長 アーノルド >レベッカ あー…えー… …いつから気付いた? あっはっは、随分足を引っ張ってしまったが初の仲間プレイだった(笑) |
2006/02/23 22:29:07 |
![]() | のんだくれ ケネス >シャーロット っていうか、とにかくニーナは自分の勘に絶対の自信を持ってんのよ。普通の村では驚異的な勝率で、誰も疑ってない狼をまとめ役独裁で吊り上げたりしてるから。だから、俺はここで1回つまずいた方が良いかなってちょっと思った。自分が黒いと感じたら吊るまで納得しないとこあるんだよな…まあ、誰でもそうだと思うけど。 |
2006/02/23 22:29:08 |
![]() | 文学少女 セシリア □1.[裏:襲撃考察] 今まで襲っちゃった方を考えてみましょう。 三:メイさん(コーヒー好き・ノーマル) 四:ヒューバートさん(扱っているモノは怪しいけれど、人物自体は普通っぽい) 五:ギルバートさん(嗜好は普通に女性に向く…けれど真性マゾの可能性) 六:ナサニエルさん(嗜好が女性でも男性でも…いや、それを持って異常というのは言葉が過ぎるかもしれませんけど…) 七:失敗 八:ケネスさん(…女性はレベッカさん一途…でもその他の性癖が変態。) …普通度合いが高い順に襲っている気がしますね… そう考えると、残った中から次の襲撃はトビーさんしか有り得ないですね。 【▲トビーさん】 …狼本決定了解。 (既にセット済) |
(*12)2006/02/23 22:30:23 |
![]() | 村長 アーノルド >ギルバート 誰が御義父様だーっ! シャロは渡さんぞっ! |
2006/02/23 22:30:31 |
![]() | 文学少女 セシリア □3.□4.[裏:地上に残った人々GS・及び吊り希望] まず、男性が一人、女性が三人、という状況になっています。 …普通の視点で考えるとするなら、この状況を一番喜んでいるのは「ハーレム状態」になったトビーさんのはず…従ってトビーさんが最も怪しく映るはずです。 …所がトビーさんは、>>2:67 で「女性はタロットで占う」事、「オヤジ専」を早々に明言していて、残すのであればオヤジと言われる方を残すはず…と考えると、村長さんや先生を残しておきたいはずと思うのにそこを切り捨てています。自分の嗜好を捨ててまでのライン切りと取るには少し疑問が残ります…従って、白っぽいです…あくまで村のためを思っていると思えます…そう取らせたいのかもしれませんが。 |
(*14)2006/02/23 22:31:14 |
![]() | 文学少女 セシリア 続いてニーナさん…ニーナさんはあまり疑問と捉える点はありません…唯一引っかかるのが、お姉様に対する冷たいのか暖かいのか解らない態度…です。ニーナさんは>>2:296 からで見られるようにお姉様を激しく偽と断定されました…しかし、お姉様が吊りに決定した後は「寂しい」という思いを吐露。また昨日も>>7:119 にて、お姉様の事を口に出すなどしています…印象操作でしょうか?とも取れるのですが…これは素直に「お姉様は疑わしかったから攻撃したが、会えないのは寂しい」という気持ちと取れます…というよりもそう取らせてください。私も同じ心情を味わっていますから(村と関係の全くないすごいメタな同感)…現状最白。 |
(*15)2006/02/23 22:31:31 |
![]() | 文学少女 セシリア ヘンリエッタさんには強い疑問有りです。ヘンリエッタさんに忠義を尽くし続けてきたギルバートさんが白確定しても「所詮、犬」。襲われた後も気にかけるような素振りが全く見られません。これは、私が>>*3:20 >>:3:58 でギルバートさんに対して「この人はいい方である」という印象を持っているから、なのかもしれませんが、頑張っている忠犬…じゃなくて忠臣(…なのかしら)をそのままぞんざいに切り捨てるなどの行為は、人としてどうかと思います…つまり黒要素と見ます。 |
(*16)2006/02/23 22:31:47 |
![]() | 文学少女 セシリア □4.[裏:村の人々の考察] 襲われてしまった方々… メイさん:コーヒーを色々なブレンド名で淹れ、そこに哲学的な思考を見いだす方。結社員COをして村をまとめた点は白要素。一時期村に「ロケットスタート」を流行らせた功労者でもあり、その特徴は一言で「らぶりぃ」…なのに、騙り結社員のトビーさんを解除指示してくれなかったお陰でお姉様が吊られて以降苦労させてくれたのが心的印象として黒いです。(陣営的怨恨) そして最も黒い印象を植え付けているのが、自分がラブリーなのに「相方はラブリーさん」とブラフを打って「ステルスラブリー」を試みた点。隠す必要のないモノを隠したところが真っ黒要素。私の中で黒確定。誰がなんと言おうと黒確定。結社員でも黒確定。 …見当違いして悔しいからというメタ推理なんてありませんよ、一切。 |
(*18)2006/02/23 22:32:28 |
![]() | のんだくれ ケネス この村レベル高すぎるんだよorz 俺なんか頭おかしくなって当然だっつーの。 しかも恋愛なんか全然する気がなかったのに、気が付けばレベッカの魅力に引き込まれてずるずると…… ヘンリエッタも攻めあぐねてるなあ…セシリアの完璧さって本当に計算して練り込まれて出来ているよね…… |
2006/02/23 22:32:41 |
![]() | 文学少女 セシリア ヒューバートさん:初日の印象は、意見を強くは主張せずに周囲の和を崩さないようにと尽力しているところが見え、占われて確白になって以降はまとめ役補佐→まとめ役として村を切り盛り。相手への正確で適切な質問、丁寧に考えられた占い/吊りの決定理由など、穏やかでかつ非常に切れ者的な印象のある方。何より、この村の中では数少ない「普通っぽい人」でもあります。可哀相にトビーさんの悪戯の最初の被害者になってしまったので、そこも白要素。 ただ、扱っている物が怪しいらしい所が引っかかる点ではあります。特に「触手」の話を出したことで、ノーマンさんが「触手プレイしか覚えていない」と発言…それにウケた私が転倒するなど…そう考えると、私の眼鏡を割った張本人ですね。そこが凄く黒いです。(…そこ、責任転嫁って言わないでっ) |
(*19)2006/02/23 22:32:50 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >アーノルド 私の得意技だ。<中の人当て なんとなく村長なら村長を選ぶ予感がしていたし、目をつけていた。 確信したのはシャロを喪う辺りかな。 エッタもセシリアも頑張れ。 |
2006/02/23 22:33:24 |
![]() | 文学少女 セシリア ノーマンさん:一言で思った印象 「子犬を抱き上げる不良少年」 それまでが寡黙気味、とネタに走り気味だったのでそこからいきなり的確な意見を言い出してきて「うわぁ、この人は怖い」と思ったから…なのですが。印象逆転の例。 ただ、多分時間があったら凄く的確な意見をおっしゃってのでしょうね…という事から考えると、最初に吊れてよかったかなと…あ、ノーマンさんがいれば私最後まで生き残らずに済んだのかも?…そういう意味では失敗? …それはさておき、この村の3本指に入る変態さんであることは間違いないです…黒要素。そして、後述の村長さんと偽兄弟とのことなのでその繋がりも疑って黒要素付加。ラインがしっかりと結ばれていると見えます。 でも、一言は本当に面白かったので、白にちょっと引き戻し。 |
(*24)2006/02/23 22:34:56 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ えーやだーもう、はるさんってば☆ ……あ、何か今、一瞬意識が飛んだ気がするんだが。 |
2006/02/23 22:35:05 |
![]() | 村長の娘 シャーロット (ギルバートに身構えたが撃墜されたようだ。)ありがとうお父様。 ケネスさんもレベッカさんも私真の可能性を考えてくれたようで嬉しかったです。 >メイさん 私真霊だったら駄目だけど、村的には結果オーライですね。個人的にはヘンリエッタさんともうちょい勝負したかったですけど。 |
2006/02/23 22:35:09 |
![]() | 文学少女 セシリア ヴィンセント先生:この村の3本指に入る変態さんの一人ですね。登場の度に変態的自己紹介から入ってくる破廉恥先生。それなのに、自分を棚に上げて私に対して「破廉恥娘」とは何事ですか…もう、その時点で真っ黒です。(その当時では)恋敵になるものを抹殺しようなんて…その思考を黒と呼ばずして何を黒と呼びましょうか。ただ、深夜に考察出しに行ったはずなのに、ラッセルさんがいたから…といって全部放り投げて弄り始めるなど、その点は素に近いと思えるので白要素かな、と。 …一応狼仲間のはずですが、まぁ、黒いは黒いので擁護できません。変態ぷりがなければ理路整然と戦略とを説くトキメキ☆ヨン様なんですけれどもね。 |
(*25)2006/02/23 22:35:22 |
![]() | 文学少女 セシリア ラッセルさん:宮城リョータ…背が小さいらしいので。行動の小回りが利いている辺りも、近い感触です。私を振ってくれたのでまずはそこが黒要素。でも、それは「俺に関わるな」っていうサインを見抜けなかった私が悪いという話もありますけれど…鈍感な娘にそんな事を解らせようとする辺り、他での考察が鋭いのと温度差を感じるのでやっぱり黒(執念深すぎ)…まぁ冗談ですけれど。 最後の心理的な分析に関しては、非常に的を射た論であったと思います…のでそれは白要素かなという気もします。後は、皆さんに愛される可愛らしさに関しては疑う点は一切ないです…そこは白要素ですね。そして、この村の普通な男性の一人でもあります。 |
(*27)2006/02/23 22:36:05 |
![]() | 学生 ラッセル ただいま。 >メイ あ、ちょびっと違ってたね。惜しい。 >ヒュー …なんとなく?<コーヒー そういえばギルって、そういうキャラだったね(笑) 今更エッタが急に頑張り出したらよけい怪しいから、エッタはエッタらしくやればいいんじゃないかなー。ひっくり返したら、それはセシリアが凄すぎるってだけ。 【本決定…確認。】 |
2006/02/23 22:36:36 |
![]() | 文学少女 セシリア レベッカさん:姐さん…な感じですね。ケネスさんとの愛憎渦巻く(?)やりとりは、それが考察にまで反映されていって流れを作って行っていました…ハッピーエンドが希望だったのに私が引き裂いたみたいなので…そこは白要素で(罪悪感的プラスポイント) 私を全力で庇ってくれたのは、どう見ても白要素だと思うのですが…それもかなり強い白要素と思えるのですが(強烈に庇えば、後で苦しいのは自分。)私の中では、レベッカさんはもう一人の白確定です。ずっと可愛いって言ってくれていたし、私が狼と解っても態度を変えることなく「では話し合ってそれで決着をつけよう」という姿勢が…大好きです。好きな相手は疑えません…真っ白で。(既に全然考察でも何でもない) |
(*28)2006/02/23 22:36:37 |
![]() | のんだくれ ケネス >レベッカ 俺、おとといだけじゃなく、昨日ほとんどお前のラブレターに灰使ったぞ(苦笑) それでもお前はセシリアんとこへ行くんだろうけどな!!(号泣)←いや、自業自得もいーとこだから |
2006/02/23 22:37:35 |
![]() | 流れ者 ギルバート >義父様 そんなこといわないで、 ささ、最高級のローションあげますからっ >レベッカ ひでぇ(笑 <幽体離脱での発言 |
2006/02/23 22:38:05 |
![]() | 学生 メイ >シャロちゃん そうなんだけど・・・結果オーライを受け入れてたらメイは強くなれないんだよ。 だから反省してるよ。 そして二度とこんな事にならないように気をつけるつもりだよ。 |
2006/02/23 22:38:09 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ラッセルお帰り。 >ケネス すまない。私は私を死ぬ気で守ってくれる男がよかったんだ。 もしくは私が死ぬ気で守りたいと思えるような少年少女が。 ケネス、途中からそのどちらでもなくなったからなぁ。 |
2006/02/23 22:40:37 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ギル ん?何が酷いんだ?(笑顔) |
2006/02/23 22:42:32 |
![]() | 村長 アーノルド >レベッカ うう…実はこの村長、当初は選ぶつもり毛頭なかったりもしたがね(苦笑) そして何処かの誰かが私に喧嘩を売っている気がする。 おのれ… |
2006/02/23 22:42:57 |
![]() | のんだくれ ケネス >レベッカ 不幸なことにお前、俺がLWやったときとそっくりだったから(苦笑) 俺、狼やっても粘れねえんだよなー。 お前、俺がセシリア吊りたいっていったとき必死に庇って聞いてくれなかったじゃん。んで、ラッセル吊って次の日に、さあセシリア吊るから応援しろっていわれたら。 |
2006/02/23 22:43:48 |
![]() | 村長 アーノルド >ギルバート …その程度で俺の心が動かされると思ったかーーーーーーーーっ! いや、まあローションは頂くが。 |
2006/02/23 22:44:26 |
![]() | のんだくれ ケネス さて、俺寝るわ。昨日今日、パソコンの前から一切動けなかったから食事も睡眠もさっぱりなのよ。トビーがきてニーナ説得してちゃっちゃとコミットしてくれないかねえ。 |
2006/02/23 22:46:48 |
![]() | 学生 ラッセル >メイ …あとで、トビー殴っとくといいよ(苦笑)なんならハリセン貸すよ? …というか、あの場面でナサが生きていれば…(小声 |
2006/02/23 22:47:03 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >アーノルド そうだったのか。ま、でも結果オーライ(自分的には) >ケネス ま、そこら辺は自業自得の部分だししょうがないと思うよ。 私も頑固だったしな。 ただ、私の性格上、一旦冷めると元には戻らないんだな、これが。 途中ケネス庇っていた辺りはかなりケネス好きだったんだが。(灰ログにも少し書いてる) そして地上はお風呂タイムか…。私も混ざりたい。 |
2006/02/23 22:48:58 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル ニーナのナサ真はエッタ真が条件だから、エッタ喰われたら俺ら吊られてたと思うんだ… |
2006/02/23 22:49:03 |
![]() | のんだくれ ケネス >レベッカ お前格好いい男が好きだろ。 俺の中の人が好きなのは残念ながら「駄目男」だ(爆) つーことで縁がなかったねー。 |
2006/02/23 22:50:34 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 俺、ナサ真しか途中から考えてなかった。そんで村長はあれ以上黒が出せない以上、ナサから俺が白もらえば俺は白確だったんだ。つまり、ニーナがまとめないで俺がまとめる事もできたんだよ。 |
2006/02/23 22:50:59 |
![]() | 流れ者 ギルバート >御義父様 ポマードだってお付けしますよ! >ケネス お疲れ様~ よいごはんとよい睡眠を。 |
2006/02/23 22:51:02 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ケネス おやすみ。お疲れ。 私は今回も人狼ダイエットなんて出来なかったよ。 泣きはしたんだがな。辛さにではなく優しさに、だが。 私は本当に図太いんだな。 あー本気で運動しよう。 |
2006/02/23 22:53:17 |
![]() | 村長 アーノルド >ケネス お疲れ様、体調コレ以上壊さないようにね? >ギルバート …ポマードポマードポマード… 駄目だな、娘はやれん。 (あれ…しかしそういえばその昔、シャーロットはギルバートが好きと言っていたような… そう確かアレは薬を飲んだ翌日…) |
2006/02/23 22:54:22 |
![]() | 学生 ラッセル んで、ケネスお疲れ。ゆっくり寝なよ~。 >レベッカ 俺も地上で辛かったけど、墓でかなり癒されたからもう全然平気ー。ナサ優しいしねー。無条件に甘やかされるの好き(笑<末っ子体質 |
2006/02/23 22:55:52 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ケネス 図星☆ あのギラギラの頃のケネスにはかなり惹かれるものがあったんだがなぁ。 それと、可愛い少年少女が大好きだ。 |
2006/02/23 22:55:53 |
![]() | 流れ者 ギルバート 【シャーロットはギルバートが好き】 そんな発言あったっけ? …て思ったんですがなんのことかやっと思い出しました(笑 |
2006/02/23 22:58:12 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ラッセル それならよかった。ナサ、本当にいい人だよな。 私も前回赤でご一緒した時、本当に癒された。大好きだ! そして今回はラブリーをメイとラッセルで悩むところ。 どちらもラブリーなんだが、私の好みとしてはラッセルの可愛さのほうが好きだ。 あ、ドジっ子なセシリアも好きだが。 しっかり者のシャロとSなエッタは可愛いんだが、少々別物なんだよなぁ。 |
2006/02/23 23:00:16 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル COすると俺の中の人は数学で高校時代学年ぶっちぎり最下位だったぞ(笑)そこまでわからなかったな。んでもって俺は妹の我が儘にいたぶり倒された長女だ。道理でカンに障るはずだ(苦笑) >ギルバート、アーノルド うん、ありがと(泣) >レベッカ 62キロが57キロまで落ちたんだがいま測ったら58キロまで戻ってた。短けぇ夢だったな(苦笑) 俺、ミスリードしてるときが一番ぎらぎらするんだよ(笑) んじゃ、おやすみー |
2006/02/23 23:03:01 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 地上に動きがないな。 まあゆっくり風呂に入って欲しいとは思うんだが。 でも今夜中にはエピになるかな? |
2006/02/23 23:03:35 |
![]() | 学生 ラッセル >レベッカ うん。ナサ早く帰ってこないかなー… そんで、そんなの悩まなくていいよ…ラブリーはメイ!これで決定。俺地上と地下で雰囲気全然違う気がするけど…でも俺もレベッカかっこよくて好きだよー。(抱きつき) |
2006/02/23 23:06:17 |
![]() | 村長 アーノルド エピか…今日は12時には寝ねばならんからな… 何とかそれまでには(汗) しかし本当にレベルの高い村だった… 正直脳が死んでいたな(苦笑) |
2006/02/23 23:08:46 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ラッセル よしよし(頭なでなで) いや、可愛らしさとは変わらないものなんだ。ラッセル可愛い(断言) だが実はこれ、かなり無理をしている。 私の素はあの編み編みディタの方に近いからな。 |
2006/02/23 23:09:13 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >アーノルド ああ、そうだよな。<12時 何とか終わるといいよな。私は皆で喋りたいぞ。 そしてレベル高すぎに同感。私も正直なに喋っていいかよくわからなかったよ。 そして白かったよな、皆。 |
2006/02/23 23:12:02 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 鳩 >ラッセル 俺が帰るまでポイント使いきらないこと。 |
2006/02/23 23:14:18 |
![]() | 流れ者 ギルバート 私は基本的に普通の勝敗とは別のトコで勝負してますから、みんなの発言見てるとよく考えてるなぁって関心することしきり、レベル高いよねー |
2006/02/23 23:14:34 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 俺も数学苦手…理系だけど、理数系じゃないんだよ。俺はわりと姉の我侭に振り回されて育ったかなー… >レベッカ いや、俺可愛くないしwでも頭撫でられるのは好きー(咽喉ごろごろ状態) あっちが素という事は、レベッカも可愛い系。納得。 |
2006/02/23 23:15:07 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あ、ナサからラッセルへのラブコール?だ。 >ギル どこで勝負だ(笑 ギルはなんだか急がしそうで大変だったよな。お疲れさま。 |
2006/02/23 23:16:45 |
![]() | 村長 アーノルド >レベッカ まあ実は最近は色々あって夜更かししてたのだがね(苦笑) うむ、再戦の醍醐味だな。 ああ、ヤバかった、というかどうしようかといった感じだった(苦笑) 色々勉強もさせてもらったしね。 あ、言い忘れていたがレベッカ、お招きいただき本当に感謝している、ありがとう(ふかぶか) |
2006/02/23 23:16:53 |
![]() | 学生 ラッセル あう…了解、ナサ。俺しばらく黙るね。ナサ待っとく。あと半分くらい?w |
2006/02/23 23:17:40 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ラッセル ち、違うぞ。何納得してるんだ。 あれのどこが可愛いんだ。ただ遊んでいただけのならず者じゃないか。 さて、私は少々離席。 |
2006/02/23 23:18:46 |
![]() | 村長 アーノルド >ナサラッセ 発言を促すがあればいくらでもポイントあげたいトコだが… いやいや、若いとは素晴らしい。 そしてふと思い出したのだが何で私はここでも年齢詐称疑われてるのだろうか? |
2006/02/23 23:19:52 |
![]() | 冒険家 ナサニエル あと半分!w まあいいや…ポイントなくなれば早く寝れるだろ。 つか俺が帰る頃にはコミットしそうだな… |
2006/02/23 23:19:56 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ と、一言だけ。 >アーノルド そのいろいろというのが大変そうな感じだな。本当にお疲れ。 こちらこそ、来てくれてありがとう。 あとはゆっくり149仲間の頑張りでも見守ろう。 |
2006/02/23 23:20:53 |
![]() | 美術商 ヒューバート 地上のお三方の現れ方が楽しいなあ。 皆さまファイトー♪ |
2006/02/23 23:33:38 |
![]() | ちんぴら ノーマン ちんぴら ノーマンは、あたくしも… |
2006/02/23 23:33:44 |
![]() | ちんぴら ノーマン ローション風呂からこんばんわ。 さあ、ラッセル! 君の待ちわびたヌルヌルナニサレルのご帰還だ。 早くお兄さんといいことしよう。 ってか脱げ。 |
2006/02/23 23:36:33 |
![]() | 村長 アーノルド おお?オールバック集合だな? |
2006/02/23 23:37:59 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ノーマン やめろw 鳩が事切れそうorz |
2006/02/23 23:38:21 |
![]() | 美術商 ヒューバート セシリア嬢を挟んでオールバックが(笑 |
2006/02/23 23:39:13 |
![]() | ちんぴら ノーマン てゆうか村長、君は誰だ? てっきりアーノルドの中の人はど根性なギルバートの中の人だと思っていたのに。(わかりにくい) |
2006/02/23 23:39:41 |
![]() | ちんぴら ノーマン 中の人などいないっ! |
2006/02/23 23:41:26 |
![]() | 美術商 ヒューバート ノーマンは村長の正体が知りたいんですか、知りたくないんですか(笑 |
2006/02/23 23:42:37 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 戻った。 ニーナ…それもブラフなんだよな…。 激しく怖いんだが。決壊しそうだ。 |
2006/02/23 23:43:29 |
![]() | 村長 アーノルド >ノーマン 私は…アレだ、エトランゼというか異邦人なのだよ、実は(汗) むしろ分からなくて当然だな(謝) しかしそれだけに序盤ノーマンと絡めて嬉しかったよ、ありがとう(ぺこ) |
2006/02/23 23:43:36 |
![]() | 村長 アーノルド 中の人などいないっ! …何で私の決め台詞を知っている?(汗だらだら) |
2006/02/23 23:44:31 |
![]() | 美術商 ヒューバート そうですね、俺も村長もエトランゼ♪ ニーナは激しいですね(笑 |
2006/02/23 23:44:54 |
![]() | ちんぴら ノーマン む… すまない、取り乱してしまった。 ここ数日、私も辛くて夜毎泣き濡れる日々を過ごしていたのでな。 さあ早く俺を癒してくれ、ラッセル or メイ。 |
2006/02/23 23:45:10 |
![]() | 文学少女 セシリア >>21 ニーナさん …正直言って…解りません。 ただ、ヴィンセント先生がヘンリエッタさん吊りに積極的に動いていたことから…それに近い考えだったノーマンさんと二人でラインはないかと思います。(霊ローラーの流れになったら困るでしょうから。) 先ほどの言いましたが、私はレベッカさんは人だと思ったので…消去法的ですが、黒要素をなんとなく感じた先生と、ラッセルさん…でしょうか… …長いですよね…正直、かなり長くここにいる気がしています… |
(22)2006/02/23 23:46:44 |
![]() | ちんぴら ノーマン 意外と可愛いヒューバートでもいい。 常に左側オンリーなレベッカも魅力的だ。 というか、私は今ここにCOするが、 【 誰 で も 構 わ ん の さ 】 |
2006/02/23 23:48:51 |
![]() | 学生 ラッセル >ノーマン ∑ちょ…脱がないよwえと…きっと、メイが癒してくれるよ…(逃げ) 参考に。 >ケネス ・あの日ナサ襲撃でGJが出た場合、守護者の生存確認=ケネス真確定&ナサが狼はありえない(狼は襲われないから)。 ・ナサ護衛でエッタ襲撃>エッタは真か狂、エッタの判定からシャロは真か狂で占い師は真狼確定。残り人数7人で白3(ニーナ、トビー、俺)灰2(セシリア、レベッカ)パンダ1とラインの繋がった占い師が1。灰吊り灰占いにいってたと思う… |
2006/02/23 23:49:25 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ちょーっと、早くトビー来てくれないかな。 まずい。説得されかねん。 |
2006/02/23 23:50:43 |
![]() | ちんぴら ノーマン そうか、異邦人なのか。 子供達が空に向かい両手を広げ 鳥や雲や夢さえも掴もうとしている国の人なのだな。 |
2006/02/23 23:51:32 |
![]() | 美術商 ヒューバート 誰でもいいとか言われると確かにねー(笑 ノーマンはメイ嬢に押し付けましょう♪ |
2006/02/23 23:52:08 |
![]() | 学生 ラッセル >セシリア エッタが狼なら、先生がエッタ吊りに動く訳ないよ…エッタ狼なら、先生狼ありえないよ… |
2006/02/23 23:52:47 |
![]() | 美術商 ヒューバート そうそう、俺の売りさばいている美術品も幻想の産物。ノーマンも堪能できましたよね(笑? |
2006/02/23 23:53:23 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ノーマン そうなんだよ。そろそろ右向きたいんだよ。首が痛すぎる。 で、メイなんかいいと思うぞ。(ヒューに追従) |
2006/02/23 23:54:16 |
![]() | ちんぴら ノーマン >レベッカ 大丈夫だろ。 エッタ=狼はニーナの今までを根底から覆すことになるんだから、ニーナがなびくわけない。 |
2006/02/23 23:54:58 |
![]() | 美術商 ヒューバート 確かに、ドクター狼ならそんな仲間切りは… どの道今日のセシリア嬢の立場は苦しいからなあ。ファイトファイトー。 |
2006/02/23 23:55:01 |
![]() | 村長 アーノルド …ポルトガルか何処かだったかな? 何故に今、この時代に久保田早紀… |
2006/02/23 23:55:38 |
![]() | ちんぴら ノーマン …メイと… …ヒューと… …触手で… ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ |
2006/02/23 23:56:37 |
![]() | 学生 メイ カルマ・メイ! ちょっと席外してたんだけど帰還しました!(びし!) ってなんでメイがノーマンさんに押し付けられようとしてるのー!! 【 誰 で も 構 わ ん の さ 】とか言う人、メイは嫌だよー! メイだけを見てくれる人がいいな♪ キャ(*ノノ) |
2006/02/23 23:57:14 |
![]() | ちんぴら ノーマン [ノーマンは悶絶中 ついでに風呂] |
2006/02/23 23:58:04 |
![]() | ちんぴら ノーマン キャ(*ノノ) |
2006/02/23 23:58:45 |
![]() | 学生 メイ (うっわー、今の発言・・・自分で投下してキモイっておもったよ(笑)) ってゆうか・・・メイの本名覚えてた人居る?(笑) |
2006/02/23 23:59:01 |
![]() | 美術商 ヒューバート 俺も俺だけ見てくれる人がいい キャ(*ノノ) ノーマンには触手絵画超改良版Eをあげますようー。 |
2006/02/23 23:59:36 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ノーマン そうか?私はニーナの行動にいつもひやひやさせられっぱなしだからかなり怖い。 でも、そうだな。自分の考えの根底はひっくり返さないな、ニーナは。 それで触手とか…(笑 >メイ おかえり。 |
2006/02/24 00:00:16 |
![]() | 美術商 ヒューバート おお、ノーマン、ローション風呂ですか! いってらっしゃいませ♪ |
2006/02/24 00:00:29 |
![]() | 村長の娘 シャーロット ニーナさん、説得し難いよなー。セシリアさんは頑張りすぎないように注意してるに違いない。 |
2006/02/24 00:01:35 |
![]() | 美術商 ヒューバート ニーナ嬢を説得するのは難しいんじゃないでしょうかねー。 メイ嬢の本名はもともと知らないなあ… |
2006/02/24 00:03:03 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん たっだいま~! やっぱりこの村の確定可愛いはラッセルで決定だよねー♪ ふぅ、久しぶりに確定可愛いから脱却できたんだよ・・・ ここまで・・・ほんとに長かった・・・(遠い目) |
2006/02/24 00:04:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ノーマンいってら。 メイの本名って、 カルマ・メイだっけ? |
2006/02/24 00:04:58 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >メイちゃん 俺はツンデレか大好きだ。(真顔) EDの冥のエピソードだけで泣いた。 |
2006/02/24 00:05:51 |
![]() | 村長の娘 シャーロット メイさんの方が可愛いに決まってるじゃないですか。 |
2006/02/24 00:07:59 |
![]() | 学生 ラッセル >ナサ …俺、お前に冷たくした方がいい?(にっこり) |
2006/02/24 00:08:25 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ヒューが言ってたが、メイは男キャラやると激しく可愛いんだが、女キャラやると普通に可愛いんだよな。 メイ(の中の人)、もう男キャラだけにしよう。 そうしたら常に確定可愛いだ。 |
2006/02/24 00:08:59 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん そーだよー! 実は「カルマ・メイ」って名前も「意味がわからないコーヒーの例え方」も元ネタは同じなんだー。 >ナサニエルさん きゃー!知ってる人がいたー!! メイもあれ見てうるうるしちゃったんだよ。 あの気丈な冥が・・・ってね♪ それとメイはやっぱりコーヒーの人が一番好きなんだよ♪ |
2006/02/24 00:09:12 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル いや…今のままで充分ですよ? |
2006/02/24 00:09:58 |
![]() | 流れ者 ギルバート EDってアレしかおもいつかないんだが。バイアグラの |
2006/02/24 00:10:06 |
![]() | 美術商 ヒューバート ……ああ、あのゲームか。 |
2006/02/24 00:10:57 |
![]() | 村長 アーノルド ちょっと待った!ってヤツですな。 私の世代ではバトルベースボールになりますが。 【可愛いはメイに一票】 |
2006/02/24 00:11:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル コーヒーの人が元ネタだったのはわからなかったw |
2006/02/24 00:11:59 |
![]() | 学生 ラッセル >ナサ ん…待ってる。気をつけて帰ってきてね? |
2006/02/24 00:12:01 |
![]() | 冒険家 ナサニエル もうちょいで帰る。 |
2006/02/24 00:13:23 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あの地上の>>5のアンカーは、さっさとコミットしようぜという意思表示に違いない…。 |
2006/02/24 00:13:59 |
![]() | 学生 メイ >シャロちゃん 決まってなんかないもん! ラッセルのほうがきっと可愛いんだもん! もっと本質を見ようよ、シャロちゃん♪ (↑ちなみにこの言葉も元ネタは同じ) >レベッカさん ぐぬぅ・・・確かに女キャラでの勝率はあまりよろしくないから男キャラ使いたいんだよ・・・ でも確定可愛いと天秤にかけると・・・非常に悩む所だよー(泣) って一体誰に訴えかけてるのー? メイはメイだもん~♪ |
2006/02/24 00:14:04 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ん?なに、今日終わらないのか? |
2006/02/24 00:16:18 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >メイ ふふふ。 勝率を取るか、可愛いといわれないことを取るか、悩むところだろう。 だがきっとメイは次は男キャラをやると私は信じているぞ(笑 |
2006/02/24 00:18:27 |
![]() | 学生 メイ あれ~?今日はコミット無しなのかな? だったらメイ喋りすぎちゃったかもー! >ヒューバートさん そうそう、あのゲームだよ。 コーヒーの人、かっこよすぎて憧れるんだよー♪ あの意味のわからない例え方とかす・て・き♪ |
2006/02/24 00:22:14 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ セシリア頑張るなぁ。 たぶん最後まで頑張るんだろうな。 私はのんびりしつつ見守ることにしよう。 |
2006/02/24 00:22:42 |
![]() | 村長の娘 シャーロット 決着は明日かな?ではもう寝ますね。 みなさんおやすみなさい。 |
2006/02/24 00:24:07 |
![]() | 村長 アーノルド と私はそろそろ寝かせてもらうよ… 明日に差し支えそうだからな(苦笑) ではでは皆々様、お先に失礼する(ぺこり) |
2006/02/24 00:24:15 |
![]() | 美術商 ヒューバート 多分セシリア嬢の超連投が(わくわく あのゲームはまだやっていないのですよね、やろうやろうと思いつつ積んでいます…… |
2006/02/24 00:24:32 |
![]() | 美術商 ヒューバート 村長お休みなさいー。よい夢を。 |
2006/02/24 00:25:01 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん うぅ、確かに男キャラの方が喋りやすいんだよ・・・ オットーかディーターかヤコブが向いてるんだよねー・・・ レベッカさんの言う通りだよ・・・きっとメイ、次は男キャラ使うと思うんだよ・・・ だってね・・・この口調・・・【自分で話しててキモイ】って思うし!(笑) |
2006/02/24 00:26:27 |
![]() | 美術商 ヒューバート シャロ嬢もおやすみなさいー。 そういえば明日はトリノスケートのフリーが。エッタ嬢それどころじゃないかな…… 明日というより、もう今日か。 |
2006/02/24 00:26:36 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 全然関係ないけどこの村大阪人多いな。 |
2006/02/24 00:27:26 |
![]() | 学生 メイ 村長親子さんー、お休みなさーい♪ メイももう少し起きてるよ・・・次の再戦に向けて相手の手の内読んでおかないとね・・・クスクス♪ |
2006/02/24 00:27:53 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 寝る人はおやすみ。 私は喋りすぎたから黙る。もうすぐ700pt切る…。 見てるが、適当に発言したくなったらするよ。 |
2006/02/24 00:28:41 |
![]() | 学生 メイ >ナサニエルさん そうなの? メイとケネスさんは関西なの知ってるんだけど・・・ ほかにもいるのかなー? |
2006/02/24 00:29:19 |
![]() | 美術商 ヒューバート >メイ嬢 相手の手の内って!黒いですよー(笑 大阪人か…どうなんでしょうね? |
2006/02/24 00:31:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ラッセルが大阪人w それはそうとレベッカお疲れさん。(ぎゅう) |
2006/02/24 00:33:07 |
![]() | 学生 メイ >ナサニエルさん そうなんだー。 ラッセルも大阪なんだー。 やっぱ大阪人は人狼でも多弁なのかな?(笑) |
2006/02/24 00:36:14 |
![]() | 学生 ラッセル うん、そう俺大阪。 俺も俺もー!(レベッカにぎゅー) |
2006/02/24 00:37:16 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ナサ!! ありがとうありがとう。 本当に、もう、大好きだ。でも今回ばかりはラッセルに譲るっ(涙拭き拭き) 灰ログにおいてあるというやつも楽しみだ。 |
2006/02/24 00:37:35 |
![]() | 学生 メイ >ヒューバートさん テヘ♪ やるからには負ける訳にはいかないからねー! 同陣営だったとしても白さで勝つよー!(笑) |
2006/02/24 00:38:03 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ぎゅうう(どうしよう…ナサもラッセルも可愛い…) やっぱり関西の人は良く喋るんだな。 この間関西の方に会って本当にそう思ったよ。 ちなみに私はシャイな埼玉県民だ。(聞いてねぇ) |
2006/02/24 00:39:23 |
![]() | 美術商 ヒューバート 俺もシャイな根っからの東京人だからねえ… 確かに関西の人は喋るイメージが(笑 |
2006/02/24 00:43:12 |
![]() | 学生 メイ (いよっし、やっぱり女性を選んだのは間違いじゃなかった♪俺GJ!) やっぱり関西人は喋る人多いんだねー♪ やっぱ喋らないと生きがい感じないんだよー(大袈裟) それとプロでネタに走るのもメイの生きがい♪ でも、この村ではメイはプロ1発言・・・正直残念だったんだよ・・・はう・・・ |
2006/02/24 00:46:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル やっと箱の前に座れましたよと… なんかこの村レノくんの全てがもったいない。 |
2006/02/24 00:49:53 |
![]() | 学生 ラッセル あ。ナサおかえりー!(抱きつき) ねー、メイが結社ってもったいないよねwトビーは下手したら寡黙で吊られかねなかったからいいかなーとは思うけど。最後まで残ったし。 |
2006/02/24 00:51:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ラッセルをこの村に誘ったのはレベッカと同村させたかったからなんだよね。 |
2006/02/24 00:51:55 |
![]() | 学生 メイ >ナサニエルさん そうだよね、メイこの村でほんとに何にもしてないんだよー。 ただ存在してたってだけだね。 墓守してただけって感じが否めないんだよー(泣) |
2006/02/24 00:52:07 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル ただいま。遅くなって悪い。 しかし、ナサ選択しててよかったw ユージーンとセシリアどっちにしようか悩んでたからな。 |
2006/02/24 00:53:24 |
![]() | ちんぴら ノーマン ローション風呂で危うく溺れ死ぬところだった。 やっぱりだな、ローションは塗るのではなく つ か る のが正しい。ほら最近はお徳用も売ってるし |
2006/02/24 00:54:21 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >メイちゃん 精神的にゆとりのある時に、また再戦しよう。 今度は時間は24時間以内で自由選択で。 多少中の人で傾向バレあるかもだけど、それもよし。 |
2006/02/24 00:55:20 |
![]() | ちんぴら ノーマン >ナサ わかるぜ 俺もノーマンかフレディかヴィンセントかベンジャミンか、悩みに悩んだ |
2006/02/24 00:55:56 |
![]() | 学生 ラッセル ふにゃ?レベッカと?そうなの? 俺今回全然白くなかったからw下手に俺とレベッカ一緒にナサと同じ村に入れたら、右と左で引っ張りあいっこしますよ?w ううん、いいよー。ナサおかえりなさい(にこー |
2006/02/24 00:56:29 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ノーマン 系統が全部違う!w ノーマンの中の人がわかんねーんだよな… 誰ですか。 |
2006/02/24 00:57:32 |
![]() | ちんぴら ノーマン って。 今日コミットないんだな。うーん、エピは明日か… 早く楽にしてやりたいな。一番辛いのはセシリアだ。よく頑張ってるよ。 |
2006/02/24 00:58:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル 両手に花でいーじゃんw あとトビーに統制とってほしかったんで入れたんだけどな…奇策使いとかよくわからん濃いヤツ多いから、トビーのやり方見せたかったんだけど。時期が悪かったw |
2006/02/24 00:59:52 |
![]() | ちんぴら ノーマン 村人同士がいがみ合うのを見て、良心が痛まないタイプのLWであってくれることを願うばかりだな。 >ナサ ナサとユージン(セシリア)も系統が逆な気がするんだが… 躁と鬱で両極端じゃない? |
2006/02/24 01:02:04 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 村が混乱してた時に、ガッとまとめてくれたの見ててさすがだなと思ってたんだけど。 誉めると付け上がるのでほどほどに。 |
2006/02/24 01:02:21 |
![]() | 学生 ラッセル >ノーマン …そうだね。セシリア辛いだろうね…でもよく頑張ってる。えらいよセシリア。 >ナサ 俺がやきもち焼くからw トビーがきっちり参加できてたら、もっと面白かっただろうにねー…残念。体調もう平気なのかなトビーw |
2006/02/24 01:03:11 |
![]() | ちんぴら ノーマン あぁ。私は誰なんだろうな。 わかる人はわかってると思うんだが… |
2006/02/24 01:03:37 |
![]() | 学生 メイ >ナサニエルさん 自由選択かぁー。 メイは何選ぼうかなー? 無難に霊能者初体験でも済まそうかな♪(笑) ブラフブラフ♪^ |
2006/02/24 01:04:10 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ノーマン 躁って言うな!w 審問で好きなキャラがユージーンとセシリアなんだよね。 でもキャラで疑われるから、喋りやすいキャラ選んだ。 でもユージーンやりたかったかな。 |
2006/02/24 01:04:20 |
![]() | ちんぴら ノーマン トビー、実は実力者なのか。 ただの直腸マニアかと(ぉ |
2006/02/24 01:04:59 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ナサ ラッセルのお噂はかねがね…。素敵に可愛い方だと思った。 そしてトビーにはそんな役目があったのか…って、よくわからん濃いヤツって(笑 >ノーマン LWの中の人はかなり乙女だ。気に病んでいたかもな。 悪いことをした。 |
2006/02/24 01:05:11 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル それを見て楽しm |
2006/02/24 01:06:12 |
![]() | 学生 メイ >ナサニエルさん トビー君はメイの事、覚えてるのかな? なんか少し心配なんだよねー(笑) >ノーマンさん ほんと、ノーマンさんは予測不能だよー。 でも現状、ある程度絞られてきてるから・・・やっぱあの人しかいないかな?ははーん。 |
2006/02/24 01:06:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ノーマンは消去法でいくともうあの人しかいないんだが。 >メイ 役職なんてどうでもいいから次は是非男キャラで(笑 |
2006/02/24 01:07:20 |
![]() | 学生 メイ >セシリアちゃん きゃー!本当に大丈夫? 連日辛いよね・・・絶対リアル優先だよ。 勝負を捨てないでいてくれるのは本当に嬉しいんだけどそれで体調崩したりしてほしくないんだよー。 これは「お願い」だよ。 |
2006/02/24 01:07:59 |
![]() | ちんぴら ノーマン >ナサ ユージーンは最後まで残ると異様なまでに白くなるから嫌いだ… >レベッカ そうか乙女か…うん。 明日は特製ローションで迎え撃ってあげよう。 |
2006/02/24 01:08:43 |
![]() | 学生 ラッセル >ナサ …(ほっぺたぎゅーっと引っ張り) >レベッカ どんな噂をされてたんだよーwいや全然可愛くないですwレベッカの方がカッコ可愛い。 |
2006/02/24 01:08:53 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ うわぁ体調不良か。お大事にセシリア。 かなり見ててつらい…。 頑張りすぎるな。でもやりきれ。 終わったら、存分に可愛がってやるから。 |
2006/02/24 01:09:55 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん そうだね、きっと男キャラか男っぽい喋り方しても全然へーきな女性を使うよ。 もうこんな喋り方やだー! |
2006/02/24 01:10:35 |
![]() | ちんぴら ノーマン つーか、途中から中の人バレしすぎだこの村。 エ ピ ま で 気 を 抜 く ん じ ゃ な い すごいサプライズがあるかもしれないじゃないか。ニコラスがいるとかさ。 |
2006/02/24 01:11:11 |
![]() | 冒険家 ナサニエル トビー奇策使うタイミングが上手いから、この村呼んだんだけど。まあ仕方ない。 >メイちゃん 一番思い出深い村らしいから、覚えてると思うんだけどなw やっぱナオさんか・・・ >ラッセル あっはっはっは。痛い、マジ痛いから。 |
2006/02/24 01:13:12 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ラッセル 確か私のようなステルスをする方だと…。 あ、だが、私は可愛くなかったぞ。な、何を言ってるんだっ! >メイ いや、喋り方とか本当に可愛いんだって。 単に私の好みの問題♪ では、私もそろそろ。皆さんおやすみ。 |
2006/02/24 01:13:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ケネスが俺の中身ばらした。 それまでステルスしてたのに!! |
2006/02/24 01:14:34 |
![]() | 医師 ヴィンセント 萌……! ただいま戻りました。 おや、私のあんなところやこんなところを丁寧にご奉仕してくれるヒューバートさんはいらっしゃらないのかな。 |
2006/02/24 01:15:08 |
![]() | 冒険家 ナサニエル おやすみレベッカ。 また明日なー。 |
2006/02/24 01:15:27 |
![]() | ちんぴら ノーマン ラッセルはなぁ。 見事な「メイの中の人」騙りだったよ。危うく騙されかけた。 |
2006/02/24 01:16:07 |
![]() | 学生 メイ >ノーマンさん ニコラスいたら本当にサプライズだね♪ MVPくれてやるよー(笑) ああ、でも再戦ってやっぱ墓下でもバレないようにするものなの? メイは再戦初体験だから少しハメ外しすぎちゃったかもー? ってゆうか、メイばれるの早すぎだよー・・・うるうる。 |
2006/02/24 01:16:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル よっすセンセ。 |
2006/02/24 01:16:13 |
![]() | 医師 ヴィンセント おやレベッカさんお疲れ様。 入れ違いとは残念ハァハァ |
2006/02/24 01:17:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル エ ッ タ が 実 は ニ コ ラ ス とか? F207ニコ好きなんだけどなあ…キャラ的に。 |
2006/02/24 01:17:26 |
![]() | 学生 ラッセル セシリア、無理しすぎない程度に頑張れー… トビーめちゃめちゃ結社くさかったけど、トビーが二日目撤回しなかったからやっぱり結社じゃない?って少し思い直したんだけど。トビーがタイミング間違うまいって安心してたから… >ノーマン 俺は、俺の中の人を知ってる人にはどんなキャラを使っててもすぐバレますw >ナサ …(手離し。ほっぺたなでなで) |
2006/02/24 01:17:34 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あーーごめん。寝ようと思ったらドクターが! こんばんは。体えkドクター。 そして私の中の人はナサがばらしちゃったじゃないか! ステルスしてたのに(笑 では今度こそおやすみ。 |
2006/02/24 01:17:58 |
![]() | 医師 ヴィンセント え? 再戦は中の人吊するものでしょ?w |
2006/02/24 01:18:34 |
![]() | 冒険家 ナサニエル うーん・・・メイちゃんの中の人の方がラッセルの中の人より真っ直ぐにかわいい気がする。(ぉ ラッセルの中の人はちょっとすれてr |
2006/02/24 01:19:18 |
![]() | 学生 ラッセル レベッカおやすみー!また明日。 そんで、先生こんばんは(にこー) …俺、メイの隠れ蓑だったのか…w |
2006/02/24 01:19:33 |
![]() | 医師 ヴィンセント ああ、合ってたんですね。<レベッカ中 さすがナサ君。 |
2006/02/24 01:20:15 |
![]() | ちんぴら ノーマン エッタもレベッカもおやすみだ。 ナサもわからなかったよ、かなり後まで。いいステルス具合で。 …あ、本物が来た。 |
2006/02/24 01:20:26 |
![]() | 学生 ラッセル うわ、すれてる言われた! …素直じゃないのは確かですがwていうか、コミット明日しようねー…(残り800ほど) |
2006/02/24 01:21:22 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >センセ もちろんだよ相方だからな。 つーか、プロローグで「毛糸」売ってたじゃんw |
2006/02/24 01:21:31 |
![]() | 学生 メイ 以上の話を纏めると・・・ 証言1:レベッカ談 (ラッセルは)確か私のようなステルスをする方だと…。 証言2:ノーマン談 ラッセルはなぁ。 見事な「メイの中の人」騙りだったよ。危うく騙されかけた。 という事は・・・メイのステルスもやっぱり「可愛いステルス」って事になるの? きゃー!それはきっと誤認だよー! でも、やっぱりラッセル=メイと見てた人は多かったんだね♪ ラッセル、メイ騙りお疲れ様だよー。 初日あんな流れになった理由が今わかったんじゃない?(笑) って訳でこの発言で残りpt500切るからもう寝るね。 また明日だよー♪ |
2006/02/24 01:22:49 |
![]() | 医師 ヴィンセント 真の本物のご来店ですよー。 さあ奉仕しなさいそこの美形のホストもそうでないホストも。 |
2006/02/24 01:23:26 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル そこがツボだったりするんですよ。 F207ヤコとこのナサじゃちょっとギャップが大きいよなw |
2006/02/24 01:23:35 |
![]() | ちんぴら ノーマン メイの中バレは不可抗力つーかしょうがない気が。 そうか、ラッセルの中の人はこすれ(ry |
2006/02/24 01:23:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル メイちゃんおやすみー。 |
2006/02/24 01:25:00 |
![]() | ちんぴら ノーマン 医者は……………アレしかないと思うんだが、合ってるのか? |
2006/02/24 01:26:36 |
![]() | 医師 ヴィンセント シコシコシコ |
2006/02/24 01:26:48 |
![]() | 学生 ラッセル >メイ 誰か違う人と勘違いされてるだろうとは思ってたよwディタかオットーあたりと。見事に隠れ蓑にされた…おやすみ、メイ。 >ナサ 一回なついちゃうと、めちゃめちゃ甘えるけどねw >先生 いやあの…俺は遠慮しとく…(ナサの後ろに隠れ) >ノーマン ちょ…!! |
2006/02/24 01:27:08 |
![]() | 医師 ヴィンセント ノーマンさん。 アレしかないとは失敬な。 いろんな道具を取り揃えていますよ! |
2006/02/24 01:29:08 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル そしてわたしが長女体質な上に面倒な子が大好き、とw 体液センセーは体液村長でしかない。 |
2006/02/24 01:29:10 |
![]() | 医師 ヴィンセント 村長のときも体液体液言ってたんでしたっけ(素忘れ いつも言ってるからわかんないですね(爽) |
2006/02/24 01:31:00 |
![]() | 学生 ラッセル >ナサ 俺は三人兄弟末っ子の上に甘えさせてくれる人が大好きですよ?w 先生は、すぐ分かった…なんかこのメンバー…微妙に怖いなw |
2006/02/24 01:31:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 村長の時は言ってなかったと思いますよw |
2006/02/24 01:31:47 |
![]() | 医師 ヴィンセント ラッセル君、遠慮する事はないですよ。 ナサニエル君が中々テクニックを教えてくれないというのならば、不肖私が先に開発し尽くしてあげましょう。 大人になった貴方にナサニエル君もきっと大喜びです。 |
2006/02/24 01:32:40 |
![]() | ちんぴら ノーマン >メイ(ラブ確) おやすみ、まいはにー >ラッセル(ラブ確2) 「ちょ」がかわいい >ナサ うん、まあ初日から体液の目星はついてたんだが |
2006/02/24 01:33:06 |
![]() | 医師 ヴィンセント F207の村長は自分的には程よくまともだった気がするんですけどねえ。 ……いやRPやんないときはほんとに私なんにもやりませんけど。 |
2006/02/24 01:34:31 |
![]() | ちんぴら ノーマン 体液は絶対キャラ変えてくると予想してたんだけどな。あまりにまんま過ぎて誰かが騙ってるんだろうと。 つかそんなことしか考えてなかった初日と2日目。 吊られて良かったわぁ。 |
2006/02/24 01:35:19 |
![]() | 学生 ラッセル >先生 ちょ、待ってw開発って…いやあの…俺ナサいるから遠慮しとく…(後退 って書いたとこにノーマンが!俺可愛くないってばー!w |
2006/02/24 01:35:36 |
![]() | 医師 ヴィンセント oO(むしろ私はサービス問題の勢いで<中バレ |
2006/02/24 01:36:07 |
![]() | ちんぴら ノーマン そういや体液は再戦での狼率100%か? 赤フン村もそうだった気が。 |
2006/02/24 01:36:58 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >センセ 成長過程を楽しむのを妨害するのはやめてください。 つかね、俺センセにはじめてあったの、リーザの中の人だからw |
2006/02/24 01:37:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 誰が騙ってるんだろうってwww |
2006/02/24 01:39:27 |
![]() | 医師 ヴィンセント おやおや、まだヘンリエッタさんを真だと思ってるんですか(ぇ |
2006/02/24 01:40:15 |
![]() | ちんぴら ノーマン んー、やっぱりかぶるなぁ… 「可愛い」って言う言葉に対する反応が、メイと。 このへん、弄られキャラは共通してる気が。 |
2006/02/24 01:41:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >センセ 村長が洗いざらい吐いたぞ。 えらく理論派な狼だったですって。 村長、セシリア、センセってマジすげー理論武装集団w |
2006/02/24 01:42:48 |
![]() | ちんぴら ノーマン えぇぇぇぇまさかへんりえったがおおかみだとでもぉぉぉ |
2006/02/24 01:43:01 |
![]() | 医師 ヴィンセント ああ、そういえば。 ……なんかどっちも私速攻で吊られてる村だなあ。 |
2006/02/24 01:43:15 |
![]() | 冒険家 ナサニエル メイちゃんの中の人の性別が逆ってところに問題があるんでしょ?(素) |
2006/02/24 01:44:01 |
![]() | 学生 ラッセル >ノーマン 俺の事弄られキャラ確定にしてない?wでもほんとに可愛くはないと思うんだよーw 。oO(成長過程…て事は、俺成長遅い?w) |
2006/02/24 01:45:06 |
![]() | 医師 ヴィンセント やだな、それ村長が騙ってるんですよ。 一度奥までぶち込まんとダメですね、あいつ。 あのセメント村長とこの純真にして純朴な私、どちらを信じるのです。 |
2006/02/24 01:45:25 |
![]() | ちんぴら ノーマン というか、性別は問題じゃないというか(素) |
2006/02/24 01:45:38 |
![]() | 医師 ヴィンセント ラッセル君のハァハァ奥までハァハァ弄り尽くしたいハァハァ |
2006/02/24 01:46:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル 成長過程の意味がちょっと違う。 >センセ ………村長かなあ………。 |
2006/02/24 01:48:01 |
![]() | 医師 ヴィンセント そうですよね<性別は関係ない 【男でも女でも構わんのさ】ですよ。 |
2006/02/24 01:49:08 |
![]() | 冒険家 ナサニエル そうか、性別の問題というレベルじゃないんだなw<メイちゃん |
2006/02/24 01:49:22 |
![]() | ちんぴら ノーマン >ラッセル 自覚がなさそうで、でも実はちゃんと自覚しているあたりも… 生まれながらにして弄られキャラというか。 ナチュラル・ボーン・ラブリーというか。 |
2006/02/24 01:49:49 |
![]() | 学生 ラッセル ∑えwえと…ナサー…(うわーん、助けろよぅw) |
2006/02/24 01:50:13 |
![]() | 医師 ヴィンセント 何故! あんな中年にこの私が負けるなんて。 体力は上回っているはず! テクか!?テクニックの差だとでも言うのですか! 認めません、認めませんよぉぉぉ!! |
2006/02/24 01:50:50 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >センセ あ、あの辺にヒューバート! |
2006/02/24 01:51:36 |
![]() | 医師 ヴィンセント 若く未熟な果実を私のこの手で熟れ熟れに…… くすくす……うふふふふ…… |
2006/02/24 01:52:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >センセ なんだろう… ………渋み……? 俺風呂入ってきても良い? |
2006/02/24 01:52:46 |
![]() | ちんぴら ノーマン 【男でも女でも構わんのさ】 あ、出た名言。F207といえば、コレか「編み編み」か「魚子」かというくらいの名言。リスペクト。 |
2006/02/24 01:53:03 |
![]() | 医師 ヴィンセント どこです!?私の栄養素!? |
2006/02/24 01:53:07 |
![]() | ちんぴら ノーマン >ナサ だ め |
2006/02/24 01:54:19 |
![]() | 医師 ヴィンセント 言ってらっしゃい、ナサニエル君。 ラッセル君と潜望鏡プレイなり何なりするが宜しいでしょう。 |
2006/02/24 01:54:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 魚子大好きなんだよねw 今回一番嬉しかった魚子の狩人CO。 |
2006/02/24 01:54:57 |
![]() | 学生 ラッセル …このメンバーの中に俺を残すのか…でも俺ポイントがあと600くらいなんだ。そろそろ寝るね。明日帰ってきたら、終わってるかなー… >ノーマン 最近、諦めぎみw |
2006/02/24 01:55:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 駄目って言われたw 速攻で帰って来るようにするから! いってくるなー。 |
2006/02/24 01:55:51 |
![]() | 医師 ヴィンセント 魚子w |
2006/02/24 01:56:17 |
![]() | ちんぴら ノーマン てなわけで俺は寝る。明日のエピは来れるといいなと思いつつ。 |
2006/02/24 01:56:59 |
![]() | 医師 ヴィンセント ナサニエル君が帰ってくるまでにラッセル君を素晴らしい感じに開拓しておきましょうかね。 くすくす……さあおいで…… |
2006/02/24 01:57:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ノーマンおやすみ。また足棚。 明日から耐久エピがはじまるw |
2006/02/24 01:57:48 |
![]() | 学生 ラッセル あら。人がいなくなっちゃった…先生は寝る?まだ寝ないなら、俺ptなくなるまでならいとくよー。でももう600切るけどw おやすみ、ノーマン。また明日? |
2006/02/24 01:58:38 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ラッセルになんかしたら ヒューバートに言うからな!(びしぃ) |
2006/02/24 01:59:05 |
![]() | 医師 ヴィンセント 私も残念ながらそろそろ時間切れです。 さようならラッセル君。 新たな名言を貴方に捧げましょう。 【放置プレイもプレイのうち】ですよ。 ノシ |
2006/02/24 01:59:14 |
![]() | 学生 ラッセル ん。なんか解散っぽい。おやすみ、先生。また明日ね!放置… |
2006/02/24 02:00:19 |
![]() | ちんぴら ノーマン 帰ってきたナサにすげー文句言われる予感。 まあいいや眠いし。おやすもぉノシ >医者 ラッセルは俺の分残しとけよ |
2006/02/24 02:00:47 |
![]() | 医師 ヴィンセント Σ ヒューバートさんの前でラッセル君を したらヒューバートさんは嫉妬してくれるでしょうか…… ああああドキドキドキドキ。 |
2006/02/24 02:00:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ありゃ、ラッセル1人になっちまうな。 どーする?寝る? |
2006/02/24 02:01:11 |
![]() | 学生 ラッセル それじゃ、俺も寝るね。ナサ、ゆっくり暖まっておいでよ。 |
2006/02/24 02:01:12 |
![]() | 医師 ヴィンセント ではおやすみなさい。 エピでは存分に可愛がって差し上げますよ…… みんなね、みんな。 |
2006/02/24 02:02:08 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ん、じゃあみんなまた明日。ノシ |
2006/02/24 02:02:17 |
![]() | 学生 ラッセル ん。俺ptもじきになくなるし、ナサも久しぶりにゆっくり寝るといいかも? |
2006/02/24 02:02:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル もうだいたい昨日と同じ時間…だけどなw おやすみラッセル。 |
2006/02/24 02:04:17 |
![]() | 学生 ラッセル おやすみ、また明日…地上にいる人たち、頑張ってねー。 |
2006/02/24 02:04:24 |
![]() | 学生 ラッセル ん。おやすみ、ナサ(ほっぺたにちゅ) |
2006/02/24 02:05:03 |
![]() | 冒険家 ナサニエル oO(本当に光源氏の気分だw) |
2006/02/24 02:06:30 |
![]() | 学生 ラッセル 。oO(そんな気分味わわなくてもw地上の人達、あとでログみて引くかなw) |
2006/02/24 02:08:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル どうかなw じゃあ、行ってくる。 |
2006/02/24 02:12:27 |
![]() | のんだくれ ケネス 目が覚めた。 ううむ、村長騙りと見せかけた村長だったのかよ医者。奥が深い。もっと絡めば良かった。てかお前と俺が絡むと下品一直線で、本当は純情で可憐な俺の本質が一切見えなくなるからな。レベッカの前でそれは避けたかった。 ラッセル、俺はお前が人間だと思ってたからこそ切れた。お前がタチが悪いな、と思うのは「悪意がない」からだ。ニーナも同じだけどな。で、ニーナはあのあとF207ニコラスのせいで村が大荒れした現場に立ち会ってるからなー。だから多分言うとやばいだろうなってわかってた。俺は悪意の固まりみたいな人間だから、切れるとそう言う嫌がらせをするんだ。(嘘)を読み飛ばされたことには少し衝撃を感じたが。 |
2006/02/24 02:36:11 |
![]() | のんだくれ ケネス 俺がやりきれなかったのは、あの時のカタリナの気持ちに気づいたからだ。村人で、村人騙りが嫌いというのはむしろ当たり前だと俺は思う。なのに「村人騙りを牽制する狼だ」という言いがかりで責め立てられ、あげく吊られた。これ、すごい不条理だぞ。悪意がないから許されるってもんじゃない。悪意がないからこそお前は恐ろしいんだ。ナサニエル。こいつ甘やかすとこいつ大人になったら死ぬほど苦労するぞ。 |
2006/02/24 02:41:03 |
![]() | のんだくれ ケネス まあ、悪意がないが故のたちの悪さは昨日の俺も同じだな。レベッカ、昨日の恋文で、いかにお前がいい女であるかをさんざんリスペクトしといたんで、それで許せ。セシリアに関して言えばこれだけ完璧な女を攻略しようとしたら「完璧だから狼だ」しかないんだよ。あと、自分の足で立てなくなった奴は庇うべきじゃない。そいつは無能なんだから見殺しにしろ、とレベッカには言っておく。無能な村人を後に残すんならまともな村人を残せ。ノーマンのかわりに俺つっときゃ良かったんだよ。 |
2006/02/24 02:49:39 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 悪いけど、悪意をもって行動する子どもなんていないと思ってるよ。 だからこそ、恐いんだけど、それはわかるんだけど、俺はマゾだからそこが好きなんだよね? |
2006/02/24 03:17:44 |
![]() | 冒険家 ナサニエル つーか、ケネスもう死んでるんだから。 ゆっくり休みなよ。 |
2006/02/24 03:20:05 |
![]() | 冒険家 ナサニエル しかもそのパメラとラッセル別人だし。 考え方は人それぞれじゃねえ?その村に集まった人間がどんな種類かにもよるし。 こんなことだから、自由奔放な人間賞賛して怒られるわけだけど。wなんでもいーじゃん。いろんな人がいてこその世界だよ。 怒るよりも、その状況を如何に面白く生きられるかがポイント。最低限のルールはもちろんあるけどな。 |
2006/02/24 03:25:32 |
![]() | 冒険家 ナサニエル セシリアの一番素というか、感情が出てたなって発言、俺的には「赤ログでそんな楽しいならいいんですけどね…」みたいな発言が一番全面に出てるように見えた。 この発言で狼確信したとかそうじゃないとか。(…) えへ。 寝よう。 明日も仕事だよ。 |
2006/02/24 03:51:58 |
![]() | のんだくれ ケネス >ナサニエル わかってる。別人ならまあ、俺の勘違いだとは思うしな。でも、人を激しく疑って吊らしといて、そのあと自分占わせて生き延びようとするやり方が他人とは思えないんでつい暴走しちまった。静かに絶望して、このゲームから足を洗うような奴を俺は出したくなかったのさ。ラッセルすまん。あとエピが長い方が良いと言っていたが、ここはエピまでポイント制(追加あり。トータル3000×2)だ。飴は確かなかったと思うぞ。 んで、俺は悪意のない奴と悪意のある奴だったら後者の方が好きなのよ。後者にはてめえに丸ごと罪悪感という形で振ってくる。だが、悪意のない奴は自分が悪かったことなど、言われない限り絶対に気づかない。まあ、要は俺が最低な自分好きだってことだな。 |
2006/02/24 06:31:26 |
![]() | のんだくれ ケネス ふう、駄目なんだな。全然眠れん。神経がささくれ立ちすぎたんだなー。 レベッカが自分で正体をほのめかしていたのがブラフじゃなかったら ■1.俺はレベッカに惚れる ■2.俺はレベッカに振られる ■3.俺はレベッカを疑えない はもう宿命みてーなもんだからさ。だからお前が怖くなったんだ。 |
2006/02/24 06:37:02 |
![]() | のんだくれ ケネス あと、お前のセシリア擁護読んで説得されちゃったからなー、俺。お前のセシリア攻撃より遙かに説得力あったもん(苦笑) ただね…すごく純真なお嬢さんだと俺思ってたからね……結構変態なんだと思うと俺本気でショックでね…… ラッセルみたいに凹みのある椅子って何ってかまととして欲しかったな。例え知っててもさ。そう言う意味で、ナサニエルの幻想を潰さないラッセルはえらい。そこは褒める。すごく褒める。 |
2006/02/24 06:42:36 |
![]() | のんだくれ ケネス あーもう失恋と自分の犯した過ちに対するショックで全然眠れねえよ。なあノーマン、俺を縛って、ありったけのおもちゃでいたぶったあげく放置してくれないか。……そのあとヴィンセントが注射とか薬品で俺のこと好き放題にしてくれりゃ言うことなしだ。 ……それ、単にそういうプレイが好きなんだろうって? 何 故 わ か る。 |
2006/02/24 06:46:39 |
![]() | のんだくれ ケネス まあ、本気で俺を反省させたかったら「完全無視」が一番なんだがな。それが一番俺には堪えるよ。俺はラッセルが嫌いになったから怒ったんじゃない。俺、嫌いな奴なんてどうでもいいもん。俺はラッセルが好きだから、好きなラッセルが、気づかずに誰かを精神的に追いつめて泣かせることがいやなんだ。ナサニエルはラッセルさえよければあとはどーでも良いみたいだけどな。それが愛ってやつなんだろうなー。 |
2006/02/24 07:28:35 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ おはよう私もすでに500pt切る…。 >ケネス 恋文は楽しみなんだ。それに本当にケネス好きだったしなぁ。まあ、冷えたのは私の性格でな(かっこいい人好きー)。すまない。恋愛RPで別れるところまで経験するなんてめったにないだろうな(苦笑)いい経験だ。 >すごく純真なお嬢さんだと俺思ってたからね……結構変態なんだと思うと俺本気でショックでね…… ん?私のことか?すまない。ある程度は知っているぞ。普段の姿が騙りだ(爆 ま、エピではヌルヌルやドクターと好き放題やっているのを生暖かく見つめているよ。…少しの寂しさを抱えつつ。 |
2006/02/24 08:28:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 素で言うけどラッセルの中の人の性格はケネスよりすごーくわかってるつもりだから。 よくわからないイメージ固定で攻撃するのを止めて欲しいの。 |
2006/02/24 08:31:45 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ にしても、全然はるさん気づいてくれないんだもん。でもなんとなくしてやったりな気分。うふふ。 …ん?今意識が一瞬飛んだようだ。 |
2006/02/24 08:32:04 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あー!ナサおはよう! でももう喋るのきつい…。(400pt切りそう) あとは静かに地上を見てるよ。セシリア無理しない程度に頑張れ。 でもトビーの言葉に安心。 |
2006/02/24 08:34:30 |
![]() | 流れ者 ギルバート . ,r、 . l ヽ . l ゙、 l \_ ヽ `` 、 ゙、 _ ,...、 ヽ, __ , ll l l ヽ 、 ゙、' -- ' , - '´ `'' <、,,_ ヽi ヽ', i `` -' i、 〈 ヽ、 |
2006/02/24 08:35:11 |
![]() | 美術商 ヒューバート ――気がついたら寝てた… 皆さんおはよう。 ……そしてドクター 俺 は 栄 養 源 で す か |
2006/02/24 09:17:06 |
![]() | 美術商 ヒューバート おやおや、セシリア嬢は体調不調か…… 連日の疲れが相当たまっていそうですしね。 ……無理しないでくださいね。 |
2006/02/24 09:19:10 |
![]() | 文学少女 セシリア …昨夜は申し訳ありませんでした。 >>28 トビーさん …解っております。私のしようとしていることは村の総意を覆してください…と言っているのと同じことですから。その流れを強く主張した自分であるのに でも真実が解った以上、可能性を最後まで考え、説得する…それが私に課せられた義務であると思いますから… 進行を遅らせてしまっていることは解っています…どっちにしてもコミットしてしまえば村は終わるでしょうから…でも、それは出来ません…ゴメンナサイ… …ちなみに、私が狼だったとしてもGJを避けない理由はないと思いますけれど… |
(29)2006/02/24 09:33:57 |
![]() | のんだくれ ケネス >ナサニエル 攻撃、か。まあ俺は文字の上っ面でしかラッセル知らんからな。お前が俺のことそうであるようにな。 俺にはラッセルはサービス精神旺盛で天真爛漫で、人に愛されたくて仕方のない寂しがり屋で繊細な子供に見えたよ。 |
2006/02/24 09:38:15 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ セシリア、頑張るな。さすがだぞ。 お墓では皆、頑張り認めてゆっくり待っているから気にするな。 |
2006/02/24 09:39:39 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 牧童スキルってすごいんだなー。ヴィンのときもそうだったし。 まずい、喋りすぎている。エピまでに使い切りそう。 そういえば、お墓でナサが私が墓にいれば遊んでいるだろうみたいな事を言っていたが、まったくそのとおりだ(笑 |
2006/02/24 11:14:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ん?「私が墓下で喋って遊んでる」発言はヒューだったな。 なぜ、バレているんだ…。ヒューとはかなり前に同村したきりなのに。 |
2006/02/24 11:39:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ケネス んーその根底は実は黒いと思ってるからね。w …ヤバイ怒られそう。 |
2006/02/24 11:46:14 |
![]() | のんだくれ ケネス >ナサニエル その一言で俺の誤解も憤りも全て溶けたw 了解。 |
2006/02/24 11:48:18 |
![]() | 冒険家 ナサニエル よし、責任は取ろうw |
2006/02/24 11:57:49 |
![]() | 美術商 ヒューバート >レベッカ嬢 そうですね、確かに昔に同村したきりなので、レベッカ嬢中身見分けるのには確信がありませんでしたが、普段の感じからレベッカ嬢なら墓下にいらっしゃったらきっと楽しんで遊ぶだろうとは思いましたよ(笑 ――少なくとも墓下で寡黙はありえないと(笑 |
2006/02/24 11:58:35 |
![]() | 医師 ヴィンセント ナサニエル君はラッセル君というものがありながらケネスさんの責任を取ると…… [医師ヴィンセントはメモを貼った] こんにちは。 私はヒューバートさんの責任を取る準備はいつでも出来ています。 |
2006/02/24 12:08:50 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ヒュー 中の人バレ以上に、中の人の性格バレしていたんだな…。 >エッタ いや、セシリアはそろそろ来るはずだ。(ちょいメタ) >体液ドクター こんにちは。ヒューをよろしくな。 |
2006/02/24 12:11:20 |
![]() | 医師 ヴィンセント こんにちは。 隅から隅までしごきあげるようにしてよろしくします。 |
2006/02/24 12:20:26 |
![]() | 医師 ヴィンセント ああ、おなかすいたな…… ヒューバートさん早く来ないかな。 先っぽから出る汁でいいから啜らせてください…… |
2006/02/24 12:23:53 |
![]() | 医師 ヴィンセント ヒューバートさんは栄養源ですよ。 心と身体の。 |
2006/02/24 12:24:35 |
![]() | 学生 メイ はろはろーん☆ みなさん、こんにちはー! 今日のコーヒーは「メイ・ブレンド87」だよー。 87の部分はどう読んでくれてもいいよー♪ トビー君が出した結論のおかげで悪くてランダムだね。 勝利を願って祈るのみだよー。 |
2006/02/24 12:25:02 |
![]() | 文学少女 セシリア …どうしようもなく苦しいですが…考察まとめてきました。トビーさんへのお答えは後に。 ☆CO状況 …トビーさんとナサニエルさんを「真狂」と捉えたとしか言いようがありません…明確な論拠は出せません… ヘンリエッタさんが霊としてCOしたのは、お姉様が回避COになったために信用勝負で勝てると踏んだからでしょう。三潜伏で戦うのは、全てが狂人頼みになり危険でしょうから。 お姉様が吊られて判定が白で出されたのは、5COの状態解除が起きるのが解っていたから…黒を出せば「霊ローラーのみ完遂」の流れになるのは容易に想像できますから、白を出すのは当然。 …ここで私が、>>3:81 からで「ニーナさん判定の状況でヘンリエッタさんは真」という…今思うと勘違いも甚だしい考察を出しています…ニーナさんの白確定はこの意味もあったのではないでしょうか?占師の狂人(村長さん)から見てヘンリエッタさんが狼は見えているはずですから、ニーナさんに白を出してその真を補強…かつ自分はヘンリエッタさん吊りを主張して真意を隠した…でしょうか。 |
(33)2006/02/24 12:26:20 |
![]() | 学生 メイ うぅ・・・相変わらずヴィンセントさんがぶっ飛んでるんだよ・・・ 少し距離を置いた方がいいかもしれないね♪ いざとなったら、ラッセル盾にしちゃうから☆ |
2006/02/24 12:26:40 |
![]() | 文学少女 セシリア ☆ヘンリエッタさん考察 灰の人間に関する意見が少ない様に映ります…先生も灰考察がないと疑いを受けていましたが同様な印象です。>>2:415 で「気になる三人」の議題に対する回答は私一人。(かつ白/黒の印象発言ではない) >>3:281 ケネスさんとニーナさんを提出、他の方は横並び。ただ唯一先生だけには白印象としつつも>>3:282 「周りが挙げていない」を理由に先生を占いに。なんとなく理由が薄弱に映ります…率先して名前を出す事による仲間切りとも思います。先生がヘンリエッタさん吊りを主張しているように、ここにラインは完全に見えなくなっていますから。 >>4:352 ケネスさんに関する考察とレベッカさんに対する考察と比較すると、先生、ラッセルさんに対する考察が若干薄い気がします。先生への疑い「ヘンリエッタさん吊りだから」だけですし。 |
(34)2006/02/24 12:26:52 |
![]() | 文学少女 セシリア 穿った視点で申し訳ないですけれど、周囲から真と見なされて視点から外れていれば、ある意味でかなり強固な「ステルス」になりうると思います…狼の論理が綻びるのは「嘘」をつくから矛盾が起きるため…だから、出来る限り意見や考察は出したくないはず…その形にはまっているとも見えます。 その視点から…ヘンリエッタさんが5CO状態でのローラー容認発言するのは理解できます(決め打ちは終盤にきて終わらないときに、村に余計な疑心暗鬼を生む恐れがあり、正確な判断を鈍らせる可能性がある。効率的に判断するならば不安要素は取り除くのがベストと私も思います。) ただ、トビーさんが占い師解除した後でも>>3:277 >>4:30 など、自分吊りを容認する発言をしています。それが基本的な考えかと思うと、[2006/02/19 10:45:19] や >>4:266 など「吊り手に余裕はない」とする主張…明らかに矛盾を感じます。自分も「村人か狼か」で考えれば「村人」であるはずですから、その主張があるなら「吊ってもいい」の発言が出てくるはずがないと思うのですが… |
(35)2006/02/24 12:27:21 |
![]() | 美術商 ヒューバート うぎゃーーーれれ、レベッカ嬢何を仰っているんですか!!というか俺今日も今ご飯中なのに! ああああああ、ドクター。俺も責任を取られたり、自分が取るべきなんでしょうけれども取ったら何かがお仕舞いな気がします。 ……というか!ドクター昨日もラッセル君やらにちょっかい出していたくせにー! |
2006/02/24 12:27:27 |
![]() | 文学少女 セシリア そして最後に私なりに狼の予測です。 …今までの意見の中で何度か出しましたが、一人はヴィンセント先生であろうと思われます。 もの凄い思いこみで意見を言いますが、狼にとって最良の作戦は「嘘をつかないこと」であると思うのです。とすれば、利点がない状況で偽ったりすると、後々で矛盾が起きてくる可能性があります。ですから、先生に黒を出したのは多分本当と思います。 …で、もう一人は誰か…ですが、昨夜にニーナさんに質問されたときに答えましたとおりでノーマンさんと先生のラインはないかな…と。まずそんな変態的なラインは嫌です(ゴメンナサイ…言いたかった…) とすると、レベッカさんかラッセルさん…またも消去法で申し訳ないですけれど、>>10 の通りでレベッカさんに関しては白と見ます…のでラッセルさんと思います。 |
(36)2006/02/24 12:28:18 |
![]() | 文学少女 セシリア …これだけが論拠では申し訳ないので、理由付けをします。ヘンリエッタさんの>>6:90 「占い対象だったラッセルさんが怪しい」→>>6:102 ラッセルさん「灰論議にするには~」のやりとり。 正論です。ここでラッセルさんに白が出れば、レベッカさんか私が狼と見なされる事になりますから狼にとっては不利益でしょう。 …が、そうでない可能性も有り得ます。ラッセルさんが狼であった場合、ヘンリエッタさんの真が崩れます。ラッセルさんを吊っても終わらないとすれば、疑いが向くのはヘンリエッタさんになりますから。 ラッセルさんの話を聞いた後でも…特に意見変更はなかったようです。またも穿った見方ですが、これは「占師判定が怖くて襲ったのではない」という事を印象づけたかった…と見ることが出来ないでしょうか。 |
(37)2006/02/24 12:29:19 |
![]() | のんだくれ ケネス ……ヒューバート。ヴィンセントは多分狙った獲物は逃さない男だ。諦めろ(肩ポン☆) |
2006/02/24 12:29:58 |
![]() | 美術商 ヒューバート メイ嬢の珈琲を頂こうかな。 今度の珈琲はシンプルですねー。でもそれゆえに読み方に迷います。 ってセシリア嬢の考察が♪ >ドクター そんなヘンなもん啜らんでも俺が弁当作ってあげますよ。――あいにく料理は苦手なので、爆発した鍋のカケラが入っているかもしれませんが鉄分補給に♪ |
2006/02/24 12:30:29 |
![]() | 学生 メイ |
2006/02/24 12:32:23 |
![]() | 美術商 ヒューバート うああああああ、ケネス氏何を仰っているんですか! ひょっとして腹いせ!? ばかぁーーー(涙 でも俺的には狩人だったようですので、やっぱりケネス氏あの時はずしてよかったなーと。 |
2006/02/24 12:32:41 |
![]() | 医師 ヴィンセント >メイ 飛んでいませんよ嫌ですねえ。あなたほどには。ふふ。 >ヒューバート 責任取ったり取られたり。 いいですね。相思相愛って感じです。 ラッセル君?彼はナサ君を思ってこっそり調教してるだけです。 |
2006/02/24 12:32:43 |
![]() | 文学少女 セシリア …ゴメンナサイ、これは判断の基準にしないでいただきたいのですが…最後だから…どうしても言いたい… ヘンリエッタさんは、当初から私を「実は裏がある娘」としたい意図が明確なのです。 >>1:49 >>1:67 納得しつつも疑いの視線。 >>1:140 >>1:144 >>1:153 …明らかに疑いの目です… 最後だからCOします… 【世界地図を見てたのは嘘です。編み物の本を読んでいましたっ!】…乙女心…なんです。 ただ、その後も>>1:264 何故か私の名前…>>2:415 私から借りた本と明言して>>3:190 で中身と表が違う事を暗示>>7:23 私の名前が…で説明…どう見ても「実は裏がある娘なのよ♪」とおっしゃりたげです。 …それとラインを合わせているのが先生…>>2:32 告白しただけで「破廉恥娘」…完全にヘンリエッタさんの示唆する方向性と一致です。 極めつけが…ラッセルさん>>6:95 での「セシリアは読めない」…私セシリアには「表裏がある」を三人で多方面から詰めています…これこそがラインと見ます。 |
(38)2006/02/24 12:33:07 |
![]() | 医師 ヴィンセント あなたの手料理なら何でも頂きますよ。ふふ。 |
2006/02/24 12:34:02 |
![]() | 文学少女 セシリア >>31 トビーさん それは襲撃失敗が起きた日のことですよね? …読み違いをしていたら申し訳ないですけれど、ナサニエルさんが狂人でケネスさんが実は狼、そして村長さんが実は真、と思われる可能性があったとおっしゃりたいのでしょうか? …今日の襲撃でそれが排除されている事から考えても、ケネスさんを残すことでその可能性を示唆したかったという事はないのではないでしょうか?…それを主張するなら昨日に主張していないと、そもそも論理構成できないですよね? あり得るとすれば、その隙を作って私なりレベッカさんにそこを突かせて、次の日にその可能性が有り得ないことを襲撃で立証し、明確な黒要素としてあげる事を狙った…ということでしょうか。 …私もレベッカさんもそこに全く視点は向いてませんでしたが… 逆に、私の方がケネスさんを襲っておかなければきつかったと思いますが…ケネスさんが意見を変えたのは昨日の議論に入ってから…その前はずっと私を狼とする主張をしていました。私が狼だったとして生き残るためには、むしろレベッカさんと私での灰論議に入る前に襲っておかなければならなかったと思うんですが… |
(39)2006/02/24 12:35:19 |
![]() | 医師 ヴィンセント セシリアさんがらぶい…w では離席ノシ |
2006/02/24 12:36:09 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>36――セシリア嬢、ノーマンとドクターのラインはそんなに嫌ですか(笑 |
2006/02/24 12:36:19 |
![]() | のんだくれ ケネス 何しろこの俺が唯一勝てない変態だからなあ…ヴィンセントは。 |
2006/02/24 12:36:43 |
![]() | 美術商 ヒューバート ドクター行ってらっしゃい。 次いらっしゃった時にはもう天にも昇るようなヤバイ料理をご馳走しますよ。 ――ベラドンナにマンドラゴラに下準備をしなきゃ…… |
2006/02/24 12:38:11 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ セシリア>>38 うん、いつものあなただ(笑 そしてそれ以外は私が表にいたら説得されていたかもな。私は考察なんて苦手だ。しかも素直で信じやすいからな(爆 墓下の変態たちの中でけなげに考察投下している姿に萌え。 |
2006/02/24 12:39:48 |
![]() | 学生 メイ 狼にとって最良の作戦は「嘘をつかないこと」・・・ メイと同じ考え方だね♪ 嘘を吐く事によりうけた誤解を解くのに別の嘘をつかなければいけない・・・ そうする内にボロが出るんだよねー。 そして狼は一人でも生き残ったら勝ちなんだよ。 ありえない仲間切りなんて無い、ってのがメイの持論♪ メイは二日目からお互い吊る気満々で仲間切りした事あるからねー♪ |
2006/02/24 12:43:02 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ ナサニエルさんが懸念したとおりでしたわ。正解を知っていたから完璧だった。「嘘をつかないのが最良」と自ら言っているとおりですわね。けれどそれだけでなく論理展開や律儀なレスなどでの説得力と相俟ってこの白さが醸し出されていたのであって、やはり尊敬に値すると思いますわ。 セシリア本人について突っ込める所はほとんど無し。ラッセルさん擁護に関する狼村長とのやりとりが自作自演だったことが分かったくらいですか。人をかばうことでの白印象付けよりも村長とのライン切りが主眼だったのだと思います。 あとGJが出た日にトビーが狙われたのは、グレスケでセシリア黒寄りに置いていた白確がトビーだったからなのかなと。こじつけくさいですが一応指摘しておきますわ。 最終的には、立場を分けることで延命を図るという普通の戦法だったことになりますわね。 |
(41)2006/02/24 12:45:45 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ あたくし狼を言う大前提としての村長狂人について反論しますわ。 まず占が真狂結社でなぜ占い師を襲撃しなかったのかというのが疑問、は何度か言っていますのでいいでしょう。 村長狂人視点では、あたくしがシャロに白判定を出した時点であたくし狼という結論になるはずですわね。それならば何故判定を割らなかったのか。状況的に信用を得つつある狼の騙り霊能者という強力なサポートと、初日以外すべて判定は後出しで両黒の危険ゼロという絶好の機会にあってです。また狼であるあたくしが吊りに上げているニーナに白、かばっているケネスに黒を出しています。普通逆でしょう。真意を隠すメリットも分かりません。 |
(42)2006/02/24 12:47:25 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ エッタもえらいぞー。 仲間切り…いつも怖くて中途半端だったな。今度からそうしよう。吊る気で切れ。 でも今回みたいにやったら本当に吊りそうで怖いな。 さて、いつエピになるんだろうか。私の喉が危ない。 |
2006/02/24 12:48:46 |
![]() | 美術商 ヒューバート あはは、確かに確かに嘘をつかないことかもしれませんよねー。 ただ、俺だったら戦略的にこの時この相手を吊っておかないと厳しい可能性がある相手とかは、自分がその後怪しまれても仲間がいますし全力で吊りに行くかも? 多分ドクターの立場とかだったら、片方の霊能者候補失っていますし、狼の可能性もあってその場合早期に勝敗が傾く可能性があるのに、エッタ嬢吊らないのはバカバカしいぐらい強気に言って吊りに行ったなあ…… 吊る気満々で仲間切りは一度やってみたいですねー♪ |
2006/02/24 12:49:46 |
![]() | 美術商 ヒューバート おー、エッタ嬢ファイトファイトー♪ |
2006/02/24 12:51:56 |
![]() | のんだくれ ケネス ヘンリエッタすごいな。全然セシリアに負けてない。寡黙に見せかけて吊れると思わせたのかもな。俺は吊る気で切ったけど表での絡みが少なくて見破られたなー。 |
2006/02/24 12:52:41 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん あはは!今度やってみるといいよー。 だけど仲間の黒要素が見つからないのに無理に切っても駄目だよ? それは「嘘」になるからね♪ 仲間が白いって思えば白を主張してもいいんだよ。 ようは「素直な考察をする事」なんだよね。 自分が生き残る事だけを考えるって事だよ♪ それと吊る気で仲間切るときは霊能者生存は必須だよ。 仲間を吊って霊能者が黒判定を出してくれた時に初めて疑い合ってたもう一人が白くなるんだからね。 でもおもしろいよー? 互いに吊る気で仲間切りするのは♪ メイは相手が悪くて先に吊られちゃったんだけど、もう一人の仲間は限りなく白くなったよ♪ その仲間がメイのライバル・・・因果だねー(笑) そしてメイも喉が危ない・・・(汗) |
2006/02/24 12:53:39 |
![]() | 学生 メイ >ヒューバートさん メイが吊る気で切ったのはあの村の村長だよ(笑) で、先に吊られてちゃった・・・ 実は二つの意味であの村長にはリベンジなんだよね♪(笑) |
2006/02/24 12:55:27 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ うーん…見てて、やはり考えることの出来る村人を地上に残すようにしないといけないと思った。逆に言うと私はさっさと死んでいたほうが良かった気が。 私みたいなタイプはなんとなく白いだけで放置されるから、自分から怪しく振舞ってみた方がいいのかな…。かといって占われて確定白になってまとめ役は悲惨な結末迎えそうだからなぁ。 |
2006/02/24 12:56:35 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>38 編み物だったのか…あたくしはチョコの作り方かなーと思ってましたの。 「裏がある女」にしたがってたのは正解。(もちろんRPの上でですわよ。) でもあたくしは今日があるなんて思ってませんでした。そのくらいあなた人間には自信あったのに… |
(44)2006/02/24 12:56:36 |
![]() | 美術商 ヒューバート >メイ嬢 あの村の村長ですか(笑 二重の意味で次はリベンジですね。 そうですね、仲間切りって無理にやるとそれが逆に自分の首を絞めますし。難しいですよね。 ナチュラルに後半展開を有利にしなければいけないし。 |
2006/02/24 12:58:25 |
![]() | 美術商 ヒューバート レベッカ嬢はまとめ役向いていると思いますよ。 ニーナ嬢に変わってあの日も場を収めたのとか流石だと思いましたし。 |
2006/02/24 12:59:32 |
![]() | 学生 メイ >レベッカさん そうだよね。 メイもそう思うんだよ。 だけどやっぱりそれ以上に黒く見える人がいたらそっちを優先してしまう・・・仕方がないと思うよ。 それにレベッカさんの白さは決して村にとって悪い事ないよ。 レベッカさんが黒かったらヴィンセントさん吊れたかどうか分からないよ? ポジティブに行こうよー♪ |
2006/02/24 13:00:21 |
![]() | 冒険家 ナサニエル この村論理派から吊ってったからねー。 F207は仲間切りする必要なかったしな。 逆にオットーやニコとラインを作ってディタを逃がすやり方だった。 一応最後の駄目押しで▼ディタを希望したんだけどw |
2006/02/24 13:00:35 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >メイ アドバイスありがとう。すごく参考になるよ。 そういえば207の時も素直に考察出してただけだったしな。やっぱりそういうのが良いのか。 だけど、誰かしらが戦略立てて誘導もしないといけないんだろうな。…難しい。 >ヒュー あれはなんだかいたたまれなくてな…。つい言ってた。 しかし収まってはなかったと思うぞ(笑 |
2006/02/24 13:00:57 |
![]() | 学生 メイ キャー、メイ時間だよー。 それじゃまたね♪ (現時点で191ptしかない・・・orz) |
2006/02/24 13:02:08 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >メイ ありがとう…。そして一つ謝らないと。灰ログの中でメイの決め台詞をいただいてみた♪ >ナサ そうだよな…。狼の頭脳のナサがいろいろやってくれたんだったよな。 私も今後頑張らねば。 |
2006/02/24 13:03:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ いいなぁ。可愛い子どおしの抱擁…。 私はメイに勝っている。もう100pt切ったぞ! orz |
2006/02/24 13:10:21 |
![]() | 文学少女 セシリア …ところでかすかな希望。 ニーナさん、面白さのために、ランダム勝負とか…してみません? …無理ですよね(涙) |
2006/02/24 13:22:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル レベッカはなんにもしなくて、それだけでいいよ。 自分はそういうやり方が好きなだけ。 村長の仲間切りは今回完璧だったな。参考にさせてもらう♪ |
2006/02/24 13:51:15 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 消去法でいくとエッタがペーターかな。 |
2006/02/24 14:00:14 |
![]() | 学生 ラッセル はとー。俺は狼の時は中途半端な仲間切りになるけど、狂人の時は遠慮なく一番黒い人を吊りにあげるねぇ。本気で吊る気で。こんな簡単に見破られるような狼じゃどうせ勝てないっつーの!くらいのつもりで。 |
2006/02/24 14:02:28 |
![]() | 冒険家 ナサニエル リアルに名前を出すと、実は明日は応援チームの開幕キャンペーン、日曜は地元のイベントと休日出勤でいなかったりして… 今はずれた昼休み中… 夜更かしはできるかなあ |
2006/02/24 14:03:31 |
![]() | 冒険家 ナサニエル おおーラッセルお疲れさん。 |
2006/02/24 14:04:26 |
![]() | 学生 ラッセル あ、ナサだ。ナサー。昼休み?俺はもう時間ないけど…また夜にね(にこー) |
2006/02/24 14:06:20 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 狂人やりてー |
2006/02/24 14:06:27 |
![]() | 冒険家 ナサニエル おう。頑張れよ。 |
2006/02/24 14:07:13 |
![]() | 冒険家 ナサニエル なんか和んだ…(しみじみ) |
2006/02/24 14:09:06 |
![]() | 冒険家 ナサニエル んじゃ昼からも頑張ろう… なんか今日凹むこと多いよ… |
2006/02/24 14:10:28 |
![]() | 学生 ラッセル ナサ週末お仕事?むー…我儘は言わないけど。来れたら来てね? |
2006/02/24 14:13:42 |
![]() | 学生 ラッセル 凹んでないで。元気だしてよ(ぎゅ) |
2006/02/24 14:15:30 |
![]() | 美術商 ヒューバート ナサ氏にはラッセル君の励ましが一番良く効くようですねー。 何で凹んでいらっしゃるのかはわかりませんが、ファイトファイトー。 |
2006/02/24 14:31:37 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ セシリア>>33>なんというか、私が白確定したらエッタが真というほうが無理があると思う。 それはどこかで突っ込んだはず。 ぶっちゃけ私はあなたがエッタ真と思い込んでると思ったから白く見てたのですよ。(狼が真を真と見るのはおかしいと言うところからですね) それが切れた今信じられるかと言われるとかなり微妙。 それに嘘をつかない事がぼろを出さない方法ならあなたもすごく当てはまってる気がしますよ。 |
(47)2006/02/24 14:38:28 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ えええーっ嘘ぉ!<明日10時コミット 私はもう喋れないぞ…。あと2発言くらいだ。 墓もポイント回復するのか…? |
2006/02/24 14:53:50 |
![]() | 美術商 ヒューバート 狼が真を真と見るのっておかしいんでしょうかね(笑 |
2006/02/24 14:55:35 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 8時に回復するよ。 |
2006/02/24 14:56:09 |
![]() | 美術商 ヒューバート 墓下も発言数回復すると思いますよー。 それまで喋れないのはつらいかもしれませんが。 |
2006/02/24 14:57:03 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ラッセルサンキュー(泣) >ヒューバート リアルでいろいろミスった。。 |
2006/02/24 14:59:03 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ナサ&ヒュー、教えてくれてありがとう。そして慰めてくれてありがとう。 喋れないのが一番堪える…。無計画なだけなんだが。 では20時まで、あと一発言。大事に取っておくよ(涙 ナサ、元気出してな。では、皆さんまた(号泣 |
2006/02/24 15:03:20 |
![]() | 学生 メイ 鳩からだよ。 キャー、明日の朝コミットだとメイは日曜日、ほとんど喋れないんだよー。 今日コミットに一票♪ |
2006/02/24 15:13:22 |
![]() | 美術商 ヒューバート セシリア嬢の立場だとコミットしろなんていえないでしょうから、持ち越しかな。 ――ところでニーナ嬢は、セシリア嬢には存分に喋れと仰っていますが、最終日ですのでセシリア嬢吊る場合全てそれに正面から反論してくださるのでしょうか。 |
2006/02/24 15:57:47 |
![]() | 文学少女 セシリア >>47 ニーナさん 今私が、ヘンリエッタさんの狼を主張するのは…それしか考えられなくなってしまったからです…確信を持っていた事が、確定状況として覆されたので。 信じていましたよ…ヘンリエッタさん真って。だって考えて下さい…先生と村長さんと私が狼であったとするならば、ヘンリエッタさんを吊りたいのは当然ですよね。吊り一手消費をすること、霊判定を確実に潰すことが出来るわけですから…なのに、私一人が全く逆に動き…尚かつそれなりに皆さんに共感を頂ける論拠まで示して吊りに強硬反対するようではそもそもで狼としての戦略が成り立たないと思われませんか? …別ラインに立って棲み分けをし、どちらかサイドでの生き残りを図る…も作戦としてはあるのかもしれませんけれど、自分の保身の為に仲間を二人と戦略的有利を切り捨ててまでの強硬主張…はいくらなんでも無理があると思います。 それに…もし私がLWになることが解っているなら、最終的に自分の首を絞めるような行動を取り続けているのは一体何故なのでしょうか。この状況に陥る前に何らかの手を打たなければ、決め打たれたままで吊られるのは目に見えていますよね… |
(48)2006/02/24 18:21:31 |
![]() | 文学少女 セシリア >>42 ヘンリエッタさん まず、村長さんが狂人として初日と二日目に白を出したのはいいですよね…その後で、ニーナさんを確白にしたのは…自分の間違った考察を引き合いに出すのはどうかと思いますが、それで霊決め打ちが固まるなら、判定を割るよりも得策と思ったからではないでしょうか? ケネスさんが占われた時点で村長さんには潜伏狼の判断はついていなかったことでしょう。吊られた先生に関しても「霊ローラー」が真主張なのか仲間切りなのかは判別つかないはず。だから確白を増やして、潜伏狼の幅を狭めてしまっていいのかを考えたはずです。 …そこで、ケネスさんの判定を割り、巧く行けばケネスさんを吊って一手稼ぐ…もし万が一信用勝負に負けて自分が吊られても、自分に黒を出してくれると読めばケネスさんに黒を出す意味はあると思います。 |
(50)2006/02/24 18:23:03 |
![]() | 文学少女 セシリア …逃避気味に独り言に思った事なんてつらつらと… 墓下どんなになってるんでしょう…最近お墓で喋るってないから、お墓でまったりしたいな…って思ったりもするんですよね。 私、村人側だと、初参加の時以外は襲撃もされないし吊られもしない…狼にとっては脅威ではないんですね(涙)襲撃して欲しいですよ~一回くらい。「残しておいても問題ない」って言われているみたいじゃないですか~。 …反面狼だと(まだ4回目ですけれど…)ほぼ最初に吊られるか、LWかしかない…二戦連続最終日までもつれ込むLWはきつすぎる…効率の悪い考察の立て方をしているので、長考だし長文だし… …とにかく次こそ村人で…お願いだから自分の考察が、本当に状況を把握して出来ているのか、事実を知っているからこそ出来ることなのかを…判断させてください…(涙) …ってこんな事言ってると、メタ推理で「だから狼じゃない」って言われそうですね。「再戦時にはそれを逆手に取るかもしれませんよ?」…くすくす。 |
2006/02/24 18:25:39 |
![]() | 文学少女 セシリア 個人的な事ですけど… れのさんと真っ向からやってみたかったんですよね…勿論他の方々の考察とかも凄いなぁって思ってましたけれど、私の理想とも言えるスタンスのれのさんとやり合って…私を狼って論駁してくれるのか、それとも私が論駁することが出来るか…正直それが楽しみでもあったから…それは残念だったかな… 墓下で「いや~、セシリア狼でしょ」って言ってくれてそうな気もしますけどね(笑) そうだったら私の負けかな。既に中の人当てで敗北ですし。黒確定ですから、あなた(ホントに個人的) |
2006/02/24 18:26:15 |
![]() | 文学少女 セシリア スタンスで言うとレベッカさんも…考察面で庇って貰ったのは…勿論嬉しかったですけれどそれはさておくとしても、私とどちらかが狼と言うときに事実を知っていながらきちんと話し合ってとか狼に失礼とか…自分が疑われるかもしれないというのに、それでも言及してくれたのは(しかもそこでも自分は村人だって言ってなかったし)本当の意味で私を庇ってくれたのかな、ってそんなことを思いました。LWがキツイ状況であることを気遣ってくれたんですよね…きっと。そんな気遣いが私にできるかなぁ…って思ったら…尊敬です。 その意味で…感謝の言葉はいくら並べても足りないです。「最後までやりぬけ」って言って貰えた気もしましたし…直接言うのも恥ずかしいから、今のうちに此処で精一杯「ありがとうございます」を叫ばせていただきます…会っても言いそうですけど(おい) …ん?あれ?やっぱり惚れちゃってるのかしら?私は… …いや、赤ログでも散々言ってますけどね。途中からの赤ログは本当に泣き言と謝罪で埋められてますし(汗) |
2006/02/24 18:26:52 |
![]() | 冒険家 ナサニエル セシリア使うにはやっぱこのくらい論戦強くないと駄目か… このセシリア描きてーw めがねっ子万歳! |
2006/02/24 18:27:25 |
![]() | 文学少女 セシリア …しかし読み返してみると…一件筋が通っているように見えて、言ってること無茶苦茶ですよね。 自分の中では、昨日の占吊希望からの考察が一番「作った」考察ですね…まさか、あそこまで綺麗にはまると思わなくて…凄いビックリしました(お~い) 私が言うのもなんですが…レベッカさんも驚いたんじゃないですかね…「そういわれるとそうだな」ですよね。元が根拠のない事なんですから、反論もしづらいですよね… というか、狼が占いや吊り希望をあそこまでロジカルに組み上げて考えていたとすると…それはそれで凄いなって思いますけど…普通は有り得ないですよね。 はっきり言って「側面攻撃」って思ったから卑怯とは思いました…解っていてそれを出してしまったのは…だって組めちゃったんだモン(マテ) あああああ…レベッカさん本当にゴメンナサイ…ゴメンナサイ…ゴメンナサイ… (村の中であまりに「ゴメンナサイ」を使うので、辞書登録しようかとすら思った私…) |
2006/02/24 18:27:33 |
![]() | 文学少女 セシリア そういえば思ったんですけれど…私事前に周到に用意してから考察ってしないから、ある意味ではその時の判断材料で考察はしているはずなんですよね(笑) 議事録読んで、思いついたことから論理組み立てるから…その意味ではちゃんとその場で判断してるんですよ!!たまに作為的なものは入ってますけど!! …さぁ、何人信じてくれるでしょう…でも赤ログ読んで貰えれば、全然打ち合わせも何もしてないのは解って貰えると思います…それがいけないんだっていうのは……言わないで下さい。 |
2006/02/24 18:28:09 |
![]() | 文学少女 セシリア 逃避終了…仕事中にもずっと村のこと考えてますね。 エディタでツラツラと何か書いている感じ… |
2006/02/24 18:29:26 |
![]() | 文学少女 セシリア >>49 …って言っている発言が嘘ですね…あはは(泣笑) 戦略なんて立ててませんし。そもそもで私はそんなこと考えずに突っ走っていただけですし… …それを反論の理由に使う辺り、本当においおい…ですよね。 でも、仕方ない♪それしか言えることがない♪最終的にはこう喋ろうって灰三人になった辺りでもう決めてましたしね。 わお~ん。 |
(*57)2006/02/24 18:30:20 |
![]() | 文学少女 セシリア あ、アクションが…なくなってしまった… |
2006/02/24 18:34:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル セシリア頑張れー。 元狼として応援する! |
2006/02/24 18:37:45 |
![]() | 冒険家 ナサニエル でも占いたかった… |
2006/02/24 18:40:50 |
![]() | 学生 メイ やるね♪セシリアさん。 メイならどんな反論するかな? 今回まともな考察してないからリハビリ兼ねてトレーニングしよっと♪ |
2006/02/24 19:17:26 |
![]() | 学生 メイ ってセシリアさん、今日失言してるんだよねー。 誰が気付くかな…… |
2006/02/24 19:21:20 |
![]() | 美術商 ヒューバート セシリア嬢やりますねー♪ ファイトファイトー☆ お二人の意見が変わらないなら…コミットして構いません――なんて気弱なセリフはいちゃダメですよー。 村人だったら自分が諦めたら負けな場面ですし。 いや狼ですけれどもね。 最終日狼って押しが弱くなる人多いから…… |
2006/02/24 19:25:12 |
![]() | 美術商 ヒューバート ん?……失言 |
2006/02/24 19:28:11 |
![]() | 学生 メイ ヒューバートさん今晩はー! 今、セシリアさんに反論するための文作成してたよ(笑) 投下予定はないからよろしくね♪ うん、かなり致命的な失言だよ。 やっちゃったねって思っちゃったからね♪ 発言ポイント危うし・・・@67 |
2006/02/24 19:36:44 |
![]() | 学生 メイ あー、反論なしだよぉ・・・ セシリアさん・・・本当にお疲れ様だよ・・・ セシリアさんの考察、メイは無駄にしてないからね♪ 今必死に反論中だよ(笑) |
2006/02/24 19:53:36 |
![]() | のんだくれ ケネス んと、メイちゃんが思っていることと同じかどうかわからないけど、完全にライン切りして生存をはかるのはいくら何でも無理…って言うのはヘンリエッタ狼、村長狂人のほうが言いにくいと思うなあ… |
2006/02/24 20:01:16 |
![]() | のんだくれ ケネス 狂人は自分だけが生き残ったって仕方がないんだから、自分が生き延びて狼を吊ってもしょうがないというのは基本中の基本だと思うんだけどな… |
2006/02/24 20:02:38 |
![]() | 冒険家 ナサニエル メイちゃん、セシリア>>48の中に失言はある? |
2006/02/24 20:06:20 |
![]() | 学生 メイ あ、ポイント回復してるね♪ >ナサニエルさん え?そこにも失言ある? メイが見つけたのはそこじゃないよ。 |
2006/02/24 20:09:15 |
![]() | 冒険家 ナサニエル じゃあ読み返すw |
2006/02/24 20:12:05 |
![]() | のんだくれ ケネス あ。 俺に黒出し。 狼2匹吊れたあとだよね? |
2006/02/24 20:12:15 |
![]() | のんだくれ ケネス あ、違う。あの時はまだ一匹か。村長に黒だして俺吊って終わらなかったら確かにナサニエル真は確定するけど…えっと…どうだっけ…ここも違うか。 |
2006/02/24 20:13:31 |
![]() | のんだくれ ケネス ちなみに>>38はセシリアギャグなのかしら…気になる… |
2006/02/24 20:21:13 |
![]() | のんだくれ ケネス あ、れ…じゃなくてメイちゃん、>>33は?違う? |
2006/02/24 20:30:36 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん ビンゴ♪ |
2006/02/24 20:31:06 |
![]() | 学生 メイ だから昼にメイは 「やっぱり苦しいね・・・セシリアさん。」 って言ったんだよ。 |
2006/02/24 20:32:39 |
![]() | のんだくれ ケネス やっぱり注意力が違うなあ…言われてみないと全然気づかないよ。 |
2006/02/24 20:33:55 |
![]() | 学生 ラッセル はとー。これから帰るね! |
2006/02/24 20:33:59 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル エピは2時間後らしいぞ |
2006/02/24 20:39:31 |
![]() | 流れ者 ギルバート もうじき決着がつくんだなぁ 俺は22時だと寝ちまうんだけど。 しっかし今回も考察面ではほんとおマメな俺だぜ。 正直審問は発言数が多すぎで 情報として頭に入ってこないんだよな(笑 |
2006/02/24 20:45:40 |
![]() | のんだくれ ケネス >ギルバート 大丈夫…俺がいるから… |
2006/02/24 20:48:25 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 飯食って帰ってきたら答えが出てた。 でも読んでもちっとも何が違うのかわからないくらい頭が死んでる。 何が違うの?(ぉ |
2006/02/24 20:56:32 |
![]() | のんだくれ ケネス 勝手にネタバレしていいんだろうか… |
2006/02/24 20:58:27 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル 気をつけてな。 |
2006/02/24 20:59:17 |
![]() | 美術商 ヒューバート おやおや、今日コミットになるのですね。俺ももうちょっと帰れそうです。 ……反論は無しですね。 セシリア嬢、少しでも考えていただけるなら最後まで喋ります、という発言も失言ではないですが、狼らしさは炸裂しているとは思いますが、なんにせよ凄いお疲れ様でした…… ではではー。 |
2006/02/24 20:59:29 |
![]() | 冒険家 ナサニエル トビーと俺真狂で村長の存在がないとか? 何処が突っ込みどころなのかわからん。 |
2006/02/24 21:00:12 |
![]() | 冒険家 ナサニエル つか。 セシリアに狼COして欲しいとちょっと思ってたり(ドキドキ |
2006/02/24 21:01:10 |
![]() | のんだくれ ケネス うん。それだと思う。ヘンリエッタのCO状況の筈だからね。狼視点では真狂結の筈。 |
2006/02/24 21:02:29 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>50セシリア ニーナさんが突っ込んでるようにニーナさん白確定からあたくし真印象を導くのは微妙かと。自分で間違った考察と言ってるのに根拠にされても… ケネスさん黒出しがこれ以上白確を作りたくないからと言うのは、村長さんが狼でも時期的に当り前です。村長狂人の積極的な根拠にはなりませんわ。 22時コミットは了解です。 |
(53)2006/02/24 21:04:01 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ よしっ!pt回復だ。皆さんこんばんは。 そんなところに失言があったのか。気づかなかった。 言われてみれば確かにそう。 やっぱりここの面子はすごいんだな。勉強になった。 |
2006/02/24 21:05:43 |
![]() | のんだくれ ケネス そして村長結社はありえないのにナサニエルとトビーが真狂。これはやっぱり村長を出したときの状態のことのように読めてしまうかな、と思ったんだけどね。それをそっくりヘンリエッタのCO状況とすげ替えたんじゃないかな、と。 |
2006/02/24 21:06:26 |
![]() | 流れ者 ギルバート イナバウアー _∩ ⊂/ ノ ) / /ノV ≡≡≡≡し'⌒∪ ┴┴'┴┴'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
2006/02/24 21:07:13 |
![]() | 流れ者 ギルバート 俺もよくわかんなかったんだけどなるほど、 そういうことね >>33 |
2006/02/24 21:08:05 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ケネス20:21:13 セシリアは本当はサービス精神旺盛な人なんだ(笑 エピではじけてくれることを期待。 そうか、もうすぐ終わるのか。 |
2006/02/24 21:08:07 |
![]() | 冒険家 ナサニエル あーなるほど。完璧狼視点ってことか~。 |
2006/02/24 21:08:31 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >ギル イナバウアー、ウケた(笑 |
2006/02/24 21:10:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル イナバウアーかわいいw |
2006/02/24 21:11:55 |
![]() | のんだくれ ケネス 狼視点はぼろっと出ると結構致命的なんだよね。常にそれでアウトになっているような気も…自分、嘘が苦手な正直者なので。 |
2006/02/24 21:12:11 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ 狼視点か、気をつけよう。 私も素直だからな(爆 |
2006/02/24 21:15:30 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 疲れてくるとだんだんわからなくなってくるよね。 F207はメイちゃんが狂人にしか見えなくて、狂人って言いはっちゃったし。 |
2006/02/24 21:19:01 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あれ、そうだったか?<記憶なし 私はあの時、メイがナサに白出した時、ようやくほっとしたんだよな。 本当に狼陣営二人がすごいと思った。 |
2006/02/24 21:24:57 |
![]() | のんだくれ ケネス ……どうせ私は3日目に(以下略) |
2006/02/24 21:25:48 |
![]() | 学生 メイ ふぁぁ~、もうすぐエピだね~♪ 恐らくセシリアさんは自分の信念「嘘をつかないこと」を重視しすぎたんだね。 そして前提が狂ってしまったんだよ。 やっぱり完璧な人間なんかいないって証明だよ♪ |
2006/02/24 21:27:22 |
![]() | 流れ者 ギルバート ……どうせ私は4日目に(以下略) |
2006/02/24 21:27:59 |
![]() | 学生 メイ 論破考察、思ったより時間かかっちゃった(笑) 仕事中だったしね(駄目じゃん!) |
2006/02/24 21:28:38 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ん。なんか一人で正解言ってて、「オットー狂人だって!」って言ってるのに、「狂人って言って吊らせたくない狼だ」っていう流れに。 結 果 オ ー ラ イ >ケネス 思うんだが。あの時初回襲撃は、「オットー」or「ジムゾン」だった。 残されるのと襲撃されるのはどっちがよかった? |
2006/02/24 21:28:43 |
![]() | のんだくれ ケネス ギルちゃんはやこちゃん吊り主張したから喰われたんだっけ?鋭かったんでは? |
2006/02/24 21:29:12 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん&ギルバートさん あっははは!! ほんとにねー、かなりピンポイントな襲撃だったよね。 |
2006/02/24 21:29:57 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >神父さま&リーザ ごちそうさま♪ |
2006/02/24 21:30:08 |
![]() | のんだくれ ケネス >ナサニエルさん ……勘弁してください。墓下で気楽でした。 |
2006/02/24 21:30:09 |
![]() | 流れ者 ギルバート あれは鋭いんじゃなくて 「思い切り間違った調理法で美味しくなっちゃった」 といいますか(笑 |
2006/02/24 21:30:18 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ケネス そう。 吊られそうだったから食った。 |
2006/02/24 21:31:14 |
![]() | 学生 メイ >ナサニエルさん 確かにそうだね。 残されたのケネスさんだったら・・・ カタリナのギドラにどう立ち向かったんだろうね(笑) |
2006/02/24 21:31:15 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ それも気になる。<残されたのがケネス そして私だったらおそらく狂っていたな。 リアルで狂人。 |
2006/02/24 21:32:56 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ケネスの中の人のためにも三日目襲撃は正解だったということで(ぉ |
2006/02/24 21:33:14 |
![]() | のんだくれ ケネス >メイちゃん オットー狂人カタリナ狼を普通に主張してたんじゃないかな…それで吊られて白が出たら村人騙り。でもそこまで生かしといてもらえたかどうか。 |
2006/02/24 21:34:09 |
![]() | 学生 メイ メイも狂人じゃなく真だったらどうしてたかな? やる気なくしてたかな? それとも狂人オットーと同じ行動とったかな? 体験してみないとわからないね♪ |
2006/02/24 21:34:12 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん カタリナ狼を主張できないんだよ。 メイは白出してたんだし、ジムゾンが生きてたとしても白しか出なかったんだよ? カタリナ狼説抜きで考察するしかないんだよ・・・ どれだけ辛かったか・・・(泣) |
2006/02/24 21:35:23 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 狂人食われたあとの真ってキツいよね… やったことあるけど…思い出したくないくらいトラウマ。しかも狂人襲撃前に黒出しだったし。 BBSの占い師その1回こっきりw |
2006/02/24 21:36:16 |
![]() | のんだくれ ケネス 占い師や狂人ではてんぱらないんですけどねー(苦笑)疑われてなんぼだから。ちなみに狂人の時の吊り希望は前日そこそこ票が集まってて白いと思った人を強硬に押しますね。狼だったとしても希望集めてるということは長くないでしょごめんなさいって。そのへんはラッセルと似てるかな。 |
2006/02/24 21:36:21 |
![]() | 学生 ラッセル ただいま!コミットまでに使えるとこまでpt使ってやろうねー(笑 |
2006/02/24 21:36:36 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ >メイ 本当にあの時はすごかったよ(笑 でも楽しかったなぁ。 こういう話が出来るのも再戦の良さだ(しみじみ) |
2006/02/24 21:36:43 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ おかえりーラッセル。 よし、メイと二人で墓下に愛らしさを振りまいてくれ! |
2006/02/24 21:38:08 |
![]() | のんだくれ ケネス >メイちゃん あ、そっか…普通に村人騙りでは?とも言える状況じゃなかったんだね。忘れてた。でも、初狩人で混乱した村人かなと思ってたから…でもそれは主張できないですしね。難しいかも。 |
2006/02/24 21:38:26 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 俺はそこそこ票が集まってて黒い、じゃなくて票が集まってて黒いと思って吊りに出したー。狼だと思ってたね。これで確定霊から黒判定が出たら俺完璧じゃん!とか思って。そしたら占われて人間だったよ… |
2006/02/24 21:38:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ラッセルおかえり。 あと1時間半だな。 |
2006/02/24 21:39:20 |
![]() | 学生 ラッセル >レベッカ いやあの、ラブリーなのはメイだから!俺は単なるただの人です!! |
2006/02/24 21:39:51 |
![]() | 学生 ラッセル あ、ナサー。ただいま!なんかすごい長かったね…トビー美味しいとこもってったw |
2006/02/24 21:40:37 |
![]() | 学生 メイ 何言ってるの!ラッセル!! メイは失言を見つけちゃうほどクールなんだよー! 今回、「確定ラブリー」の称号はラッセルにあ・げ・る♪ |
2006/02/24 21:41:07 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル みくしの日記で言ってる設定一緒に考えろw |
2006/02/24 21:41:15 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル 真印象のために狼まで吊りますか。すげえw 自分は霊騙りしかやったことないもんで…自分で黒だし。真喰われたあとなんで誰も信じてくれなかったけどねー。 |
2006/02/24 21:41:36 |
![]() | 学生 ラッセル >ナサ 設定?wちと見てくる |
2006/02/24 21:42:02 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル しかもトビー昨日短期にいたらしいw |
2006/02/24 21:42:12 |
![]() | のんだくれ ケネス メイちゃんはラブリー♪ラッセルはプリティ☆でいいじゃん、大げさだなあ… |
2006/02/24 21:42:39 |
![]() | 美術商 ヒューバート ただいまーですよ。 あともう少しでエピですねー。 |
2006/02/24 21:43:04 |
![]() | 冒険家 ナサニエル Σプリティ 新しい表現だな… |
2006/02/24 21:43:17 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 深夜の連投読んだよ。うん。そう言ってくれたら、分かる。順に言ってくれればケネスがそこまで俺に言うのかも分かった。ただね、俺は素直じゃないからそこから何を俺が考えたか、は言わない。うん。でも覚えとく。その方が意味があると思うから。あんま思考を読まれるのは、好きじゃないんだよね。 (…ていうか、椅子は完全な素で聞きましたよ…なんでみんなそんなもの知ってるんだ…) >ナサ …俺黒い?(にこっ) |
2006/02/24 21:43:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル よっす!おかえりヒューバート。 |
2006/02/24 21:43:42 |
![]() | 学生 ラッセル 短期かよ!!! |
2006/02/24 21:43:58 |
![]() | 学生 ラッセル あ、ヒューもおかえりー! |
2006/02/24 21:44:24 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん なんでー! 今回くらい、メイを確定ラブリーから開放してよー(泣) |
2006/02/24 21:44:35 |
![]() | 流れ者 ギルバート プリティって、 その言葉が似合うのプリティ長嶋以来だよ(笑 |
2006/02/24 21:44:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル そんなことねえよ?(えへ |
2006/02/24 21:44:49 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ あ、ヒューおかえり。 そろそろ終わるな。 どちらも可愛いんだよな。 でも私にはナサもヒューも可愛く見えてた。 |
2006/02/24 21:45:07 |
![]() | 美術商 ヒューバート ラッセル君はそこはかとなく黒くていいですよねー(笑 |
2006/02/24 21:45:09 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル でも、ナサニエルが否定してくれたからw悪意持ってやってるなら完全OKです。そういうゲームだしねー。ただ、相手を見ないと切れさせる原因になるから気をつけてね、とだけは言っておきます(涙) |
2006/02/24 21:46:20 |
![]() | 冒険家 ナサニエル にじみ出る黒さがかわいい。 つーか最初からかわいくないところがかわいいって言ってるじゃねえか!(何) |
2006/02/24 21:46:30 |
![]() | 学生 ラッセル >ヒュー また黒い言われた!!!俺黒くないよ!! 多分。 |
2006/02/24 21:46:57 |
![]() | 美術商 ヒューバート >レベッカ嬢 俺可愛いとか言われたの今回が初めてですよ(笑 ――我ながらありえない。 いっつもペーターとかやっているのに何で少年の時に皆可愛いといってくれないんだああー こんなヒゲ親父の時だけ……orz |
2006/02/24 21:47:00 |
![]() | のんだくれ ケネス >ギルバート ……ツボった。んじゃー、ちびっ子ラッセルってのはどうだろう。 |
2006/02/24 21:47:25 |
![]() | のんだくれ ケネス えー、ヒューバートすごく反応が可愛かったよー。おっさんだからギャップが余計可愛いんじゃないのかな。 |
2006/02/24 21:48:28 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ヒューバート 神父さまもかわいかったよ? |
2006/02/24 21:48:31 |
![]() | 学生 ラッセル あ、俺身長154センチー…年令とか考えてなかったけど。墓きてから、めっちゃ年齢下がったと思う。 |
2006/02/24 21:49:07 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ラッセルの少し黒いところがわかりかけてきた。墓下で(笑 >ヒュー 病弱少年の時も可愛かったけどな(笑 |
2006/02/24 21:49:17 |
![]() | のんだくれ ケネス >メイちゃん 嫌です☆ 私の中であなたは永遠のラブリーですから。 |
2006/02/24 21:49:19 |
![]() | 学生 メイ >ケネスさん むぅ・・・そんな理由で確定されてたまるかー! いつか、そうやって確定させた事を後悔させてやるんだからぁー! |
2006/02/24 21:50:35 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル 154センチ!?え、小学生? |
2006/02/24 21:50:36 |
![]() | のんだくれ ケネス ラッセル…何歳なんだ…そしてナサニエル…こんな未成年に手を出したら犯罪だろ… |
2006/02/24 21:51:04 |
![]() | 美術商 ヒューバート >ケネス氏 ああ、おっさんだから……って、そーだったのかあー(涙 >ナサ氏 あの神父可愛かったですかね。BBS初参加であまりよくわかっていなくて、発言きつかったりどーもダメ過ぎでした……orz |
2006/02/24 21:51:11 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 悪意かどうかはともかく、素直ではないしまっすぐでも純真でもないのは確か… |
2006/02/24 21:51:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ケネス だから困ってんだ(真顔) >ヒューバート かわいかったですよ。 なんかキャピキャピしてた気がする(笑) |
2006/02/24 21:52:39 |
![]() | 学生 ラッセル >ナサ、ケネス うるさーい!リアル身長がそれで悪かったなー!!!(暴 |
2006/02/24 21:52:49 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル なるほど。自分が素直で正直で思ったことを全部口に出してしまうから辛辣になってしまうのと同列に考えてました(苦笑) |
2006/02/24 21:53:00 |
![]() | 美術商 ヒューバート ……ラッセル君154センチ!? というか、ラッセル君の微妙に黒いところが少年っぽくって萌え♪ そしてそれでこてんぱになっているケネス氏にさらに萌え♪ |
2006/02/24 21:53:29 |
![]() | 学生 ラッセル 困ってたのか。 …(にっこり笑ってナサに抱きつく)ナサーvvv |
2006/02/24 21:53:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル あーリアルか。びっくりしたw 大丈夫。中の人も156センチしかない。 つーか、中国村に来い。 |
2006/02/24 21:54:04 |
![]() | 雑貨屋 レベッカ ラッセルに身長負けた… |
2006/02/24 21:54:27 |
![]() | のんだくれ ケネス >ラッセル 鳩から再戦参加するの大変だけど頑張ってね♪多弁が急にその日一日だけ寡黙になったら中身吊りするから☆<中国村 |
2006/02/24 21:55:22 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ラッセル あーもうー! ほら、こういうところがかわいくない。 でもそこがいい。orz |
2006/02/24 21:55:44 |
![]() | 学生 メイ キャー、みんな低いんだね・・・ メイは180cm・・・ きゃー!こんなデカ女駄目だよぉー(笑) |
2006/02/24 21:56:07 |
![]() | のんだくれ ケネス 私158センチで家族の中でちびすけ呼ばわりですが…(母親も妹も168センチ) |
2006/02/24 21:56:25 |
![]() | 美術商 ヒューバート ああ、リアルですか(笑 ……レベッカ嬢は一体何センチなんだろう。 メイ嬢は180センチとは大きいなあー。 俺も目標170センチだったけれども、いかなかったなー。牛乳嫌いだったせいかな… |
2006/02/24 21:58:00 |
![]() | 学生 ラッセル >ケネス 思考を読まれるのは好きではないし、カッコつけだから思った事は言わないしいつも本当の事を言ってるとは限らない。でも、本当の事も言うよ?(にっこり) >ナサ リアル身長だけど、そんくらいでいいかなーとか思ってたんだけど。ちびすぎる?ていうか、俺も中国村行きたい!!! >レベッカ それより小さいのか…勝ったv |
2006/02/24 21:58:30 |
![]() | のんだくれ ケネス ってまだ中の人確定じゃないのよねorz。でもそんなこと言ってたような。 |
2006/02/24 21:58:57 |
![]() | 学生 メイ |
2006/02/24 21:59:30 |
![]() | 学生 メイ 洗濯て・・・orz |
2006/02/24 21:59:44 |
![]() | のんだくれ ケネス 洗濯… |
2006/02/24 21:59:59 |