![]() | 書生 ハーヴェイ >>13 ディちゃん、ソフィーさん偽決め打ちなら、ハーヴェイ―メイ―ミッキー、ケネス―セシリア―カミーラでほぼ(潜伏狂人がいれば非確定)確定だよ |
(15)2006/02/22 00:26:30 |
![]() | ごくつぶし ミッキー お風呂入って戻ってきたんだな~♪ アンケート事項了解なんだな。 てかぼくとカミーラもそれぞれライン上に乗っけられてるの? 厳密にいえば>>17ってことだよね。 でもまあ、ここまで来たらぼくも覚悟を決めてハーヴラインと心中しようかしらね。とりあえず寝てから考えねば、なんだな~ |
(20)2006/02/22 00:37:26 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>17 いや、ソフィーさん真(マンジローさん妖魔、潜伏狂人とかもあるけど)じゃなければ、私はカミーラさんに人外判定だしてるのと一緒なんですよ つまり、ミッキーさん、カミーラさん視点でもラインは出来てますよ カミーラさんが私を信じるなら、マンジローさん妖魔か、ミッキーさん狂人か、ソフィーさん真のどれかが必要 あると思いますか? |
(21)2006/02/22 00:41:10 |
![]() | のんだくれ ケネス ■1.俺は●ミッキーを占いたい。何故なら、確白に対抗して守護として出ている理由が俺にはさっぱり分からない。 もしアーノルド真でミッキーが偽なら、アーノルドは守護者で、ミッキーは妖魔か人狼。これはそう考えるのが妥当…というか、そうとしかありえない。 逆にアーノルド偽でミッキーが真なら、アーノルドは推理のラインを確定させる為に守護騙りをしている村人という事になり、ミッキーが守護者になる。 後者の場合は、今日この後議論が展開されるに従って、ひょっとしたらアーノルドの騙り解除もあるかも知れんが…いや、占った方がいい。前者の場合を考えれば、上手くいけばミッキーを呪殺出来る。 ■2.うーん…まだ全員来てないからなぁ。 て、いうか、まだ、妖魔を轢いた手ごたえが無いんだよなあ…。 ただ、今日から本格的なライン合戦だ。 慎重に考えるから、明日まで待ってくれ。済まんな。 つづく。 |
(40)2006/02/22 09:05:06 |
![]() | のんだくれ ケネス つづき。 ■3.いや、俺が本物ですから。 俺を黒っぽい黒っぽいと連呼して、自分の呪殺を避けている妖魔に見える。その印象は最初から変わらない。それに、考えてみれば、あんなに印象だけで疑われていたにもかかわらず、占いCOしてきた訳だ。妖魔にしか見えないっていうか何ていうか。 俺、いろんな村を見てきてるけど、妖魔が霊能者を騙ったのも村人に潜伏しているのも見た事あるけど…占い師に騙りで出ているのって一度も見たこと無いんだ。 だが、この展開ならおかしくない。 ただ、ぶっちゃけるとね、>>4:60って、俺に黒疑惑を押し付けてる人狼とも取れなくも無いんだよね…。 思えば、俺とハーヴェイが出してる結果は、初日から通算して白4に黒1。数は同じ。 □4.唐辛子ふりかけが最近の俺のマイブーム。 お茶漬けにもいいし、サラダにかけてもまた美味い。 でも食べ過ぎると胃がちくちくする。 |
(41)2006/02/22 09:06:01 |
![]() | のんだくれ ケネス あー、あとね、俺が答えるのも何だけど、>>34ね。 ぶっちゃけ、味方側にでさえ考察を伏せて、村人の為になる様な行動をあまり出来ていなかったユージーンは、この村ではそんなに発言力も無かった様に思える。それなのにユージーンを襲撃したのは… 1.守護だと思われたから(これが一番分かりやすい理由) 2.ハーヴェイ真を訴えていたから、人狼にとって邪魔だった(その場合は俺が偽なんですが) 3.ハーヴェイ真と見せかける為(その場合はハーヴェイが偽なんですが) 俺が思いつくのはこの3つかな…。 |
(42)2006/02/22 09:11:12 |
![]() | 学生 メイ うー。眠い。議題回答、というか説得どうしようかなーとさっぱり進んでないけども。 なんで守護CO始まってるん?寝起きにそれはないよ、吃驚だよ。 村長さんとミッキーさんね…。 この村、能力者騙り多すぎだよ本当…。 あくまで私視点からだと、村長さんもミッキーさんも確定白ですから、どちらが守護でも不思議ではないけどね。 というかね、なんで村長さんはいきなり守護COし始めたのだろうと。 私とセシーが片黒だった時も守護COさせたがってたし、守護にこだわる姿勢が不思議。守護露出を望んでいたみたい。 作戦なのかもしれないけどさ。 一瞬、「え、狂人まだ生き残ってたの?」とか思っちゃったじゃない。 個人的には、村長さんは人間だから放置希望。ミッキーさんはケネスさんが占いたいなら占えばいいと思う。 嗚呼、またパッション発言を… |
(45)2006/02/22 15:26:35 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ちょっと様子見に来たんだな~ >>村長さん あ、あの一応ぼく対抗しているけど、村長さんと争うつもりはないんだな… カミーラさんはぼくから見てほぼ妖魔決め打ちだったんだな~。で、カミーラさんを護衛した理由なんだけど、単純に 「カミーラさんを護衛しておけば、カミーラさんの遺体が発見されたときに確定情報が得られる」と思ったからなんだな。 それと、ぶっちゃけ守護先に困ったというか… 占い師襲撃はないだろうなと思っていたんだな。だって、占い師が欠けた時点でラインの白黒が確定するんじゃないかな? 確定白の3人は、うーんまあ、1人欠けてもそんなにダメージはないかなと……ごめんなさい(汗 こんな感じかなあ。 |
(52)2006/02/22 19:22:13 |
![]() | 村長 アーノルド ハーヴェイくんは、考察が次第に真らしくなってきたから、実は途中から信用度がアップしてた。 とはいえ、昨日の時点まではどちらが真かは悩んでいたところだよ。6:4くらいでハーヴェイくんくらいには考えていたが、あえて君を偽決め打ちすると言ってみた。 昨日actで謝ったのは、まあそういうことだ。 ユージーンさんがハーヴェイくん真を決め打ち宣言してくれてたので、ワシとしてもケネスさん真を決め打ちしやすかった。 確定白は、同じ誰かを真とするより、別々の誰かを真とし、疑った方が襲撃などで予想できるのではないかと思っていたのでな。 まさか昨日ワシが襲撃されてたとは正直思わなかったが。ははは。 |
(65)2006/02/22 21:14:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>69 えーと、GJ発生した時の占い先は、メイorセシリアですよ |
(71)2006/02/22 21:27:37 |
![]() | 村長 アーノルド >>71 ハーヴェイくん あ、すまん、間違っていたな。 メイくんとセシリアくんの相互完了時にミッキーさんを襲うというのはありうるのかな、ということで。 ミッキーさんを襲ったのなら、二人が両パンダになったというのも不可解に感じるしな。 |
(73)2006/02/22 21:31:54 |
![]() | ごくつぶし ミッキー あ、ウェンディちゃんが来たんだな~ アップルパイどんどん食べてね。 >>3:154についてだけど、 ぼくは初日から結社2COとか言っていたくらい、灰が多いのが苦手なんだな~。 襲撃先候補が増えるのは承知していたけど、悩むのもまた上等という感じかな。GJは出ればラッキー、くらいに考えていたよ。 |
(80)2006/02/22 22:53:41 |
![]() | ごくつぶし ミッキー >>82 うん 3日目の途中からぼく、ハーヴェイ真寄りに見るようになってきたんだ。 というか、占い師に妖魔が出てることはなさそう→ハーヴェイは狼が騙ってるにしてはちょっと目立ち過ぎ→ハーヴ真かしら? ていう感じで。 で、そのハーヴェイが占うのがセシリアだったから護衛したわけなんだな。カミーラさんを護衛したのと同じような理由かな… |
(84)2006/02/22 23:00:59 |
![]() | 文学少女 セシリア >>84 にゃるほど~♪サンクス☆ |
(85)2006/02/22 23:02:35 |
![]() | 学生 メイ ■3.真アピール…。むーん。 じゃあ相手側の気になるところを挙げようかな。 カミーラさん:>>5:42で「パンダよりもむしろ白吊りの方が安全」ってのが「ん?」って思った。 言ってることはわかるんだけど、それは村人として敵に塩を送る行為だから 賛成できないなと。その点は狼側の人間に見えたな。 って個人的な考え方の違いか。 カミーラさんも可能性としていっただけなのかもだし。 あと印象として頭の回転速くて鋭い突込みとかいくつもしているのに、 後半になるに従って決めうち姿勢がないなとか。可能性をいくつも挙げてるだけって印象。 そこは村と狼側のバランスをとる妖魔に見えるかな。 ケネスさん、セシー:リアル事情もあるのかもだけど、 二人とも後半になるに従って発言少なくなってて (人のこと言えないかな) こっちラインの黒要素を考えるのが苦しくなってるか、 ボロを出さないように発言控えてるのかなと感じた。 印象だなぁ。 |
(93)2006/02/22 23:54:44 |
![]() | 文学少女 セシリア ん~、さっき書いてて消えたのはミッキーの 4日目セシリア 5日目村長 6日目カミーラ の5日目のところで矛盾を感じたから。 >>84で私の守護理由をカミーラと同じ理由で守った、と言ってるけど、3日目の占い希望は ●メイ●ウェン 4日目が交互 5日目も交互 本人も言ってるけど、3日目の時点でハーヴェイ真と思ってたなら、本人が怪しいと思ってたメイを5日目に守らないわけがない。 一応理由を>>38で言ってるけど、妖魔の確定にこだわってて、4日目と6日目は護衛の理由を妖魔の確定にしているのに、村長だけ「襲撃を誘導しているから護衛してみた」は理由としておかしいやん? >>50で村長自ら言ってるけど、守護するなら確定白か占い師、でも、そのセオリーを曲げてまでカミーラを守っておいて(ウチも同じ理由と言ってるから薄いにせよウチも込みで)妖魔確定に守護をしているのに、5日目だけ村長守護は矛盾していると思うんやけど。 ラインの内訳は正直わからへん。 メイ狼は確定してるんやけど・・・。 |
(99)2006/02/23 00:20:05 |
![]() | 村長 アーノルド >>101 ハーヴェイくん 危険特殊飲料に指定されている飲み物を捧げているところが非常に人狼くさいです。 人狼度が72.5%ほどUPしました。 さりげなく飲み物だけには手を出してないウェンディちゃんが素敵です。 |
(115)2006/02/23 04:48:54 |
![]() | 逃亡者 カミーラ こんにちは。 >>60 非妖魔の確定白だから、撤回しても問題ない村人騙りだったとは思うけど、あまり関心はできないね。 ミッキーが守護者、というのは、多くの不確定要素の中で限りなく確定要素に近いとは思うけどさ。 だけど、100%ミッキーが守護者とは言い切れないはず。 まあ、そういう中で、アーノルドの案については、万一ハーヴェイやミッキーが偽の場合でも対応できるいい案だと思う。 ハーヴェイは自分視点が強すぎて、説得力に欠けるというか。 それに、昨日までは相互占いを嫌がっていたのに、今日になって逆に相互占いを積極的に奨めている。 違和感というか、なんとなく焦ってるような感じを受ける。 |
(122)2006/02/23 13:28:13 |
![]() | のんだくれ ケネス 今更出てきたミッキーを信用しろと言われても、少なくとも俺はミッキーを信用出来ん。 そもそもミッキーを放置している仮決定ってどうなのそれとか思っちゃう訳です。 なのでミッキーは吊るか占うかしないとならんと思う。 俺がハーヴェイを占い、ハーヴェイがカミーラを占うのであれば、ミッキーを吊ればいいし。 或いは、ハーヴェイが俺を占い、俺がミッキーを占うのであれば、カミーラを吊ればいいし。 まあ、俺としては●交互完遂で▼メイか▼ハーヴェイ吊りなんですが。 その辺りは村の決定に任せるが、とりあえずミッキー放置は拙いだろ、と思う。 守護として出てきたからといって普通に信用出来るか? ぶっちゃけた所、グレンが守護者だった場合も考えられる訳だ。いや、蒸し返すなとか言われたらそれまでなんだが。 |
(125)2006/02/23 16:26:26 |
![]() | のんだくれ ケネス …ま、ぶっちゃけると、>>3:326みたいな投げ方をした奴に今更負けたくはないだけですけどね、俺は(←本音 ハーヴェイがああいうキレ方をしたからっていうだけの理由で信じ込んじゃってる奴が居たら、考え直した方がいいぜ。俺もだいぶ前の前世で逆ギレRPしたことあるから。 感情論に流されるなよ。 |
(126)2006/02/23 16:28:22 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>126 二人してそれを持ち出しますか… キレたことには、非常に申し訳ありませんとしか言えません ただ、ミッキーさんが私を信じる理由は、ソフィーさん真orマンジローさん人外の場合を除き、私が真で、ケネスさんが偽だからじゃないですか? そして、村長さんはミッキーさんを守護者だと信じてるから 別にそこのキレたのが、現状私を信じる理由だと思えません |
(130)2006/02/23 16:39:28 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>127 ハーヴェイ吊ったら交互の完遂にならないよ…。 |
(131)2006/02/23 16:39:51 |
![]() | のんだくれ ケネス つーかここまで来るとハーヴェイが狂人にも見えてくる。 自分が村の主導権を握れば人狼に有利に物事が運べるし、それでいて占われても怖くないし、吊られても吊り数消費で役立ってしまうし。 初日から、村を仕切ろうとしていたあの良く分からない頑張り方は俺もさすがに辟易した。 PPされたくないから俺としては吊りたい、みたいな。 だって、明日、もしGJしなかったら6人だろ? うっかり村人を吊ってしまって上手く人狼が残っていたとしても2匹だが、狂人が居たら3人で、次の日の吊り先は、本決定で吊られる人間に委任して3:3の票数ランダムに持ち込まれる。 そんな終わり方は嫌だろう? |
(133)2006/02/23 16:46:23 |
![]() | 逃亡者 カミーラ >>132 どういう検証をしたのか、まずは聞いてみたい。 |
(136)2006/02/23 16:58:32 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>136 えーと、村長さんの案から、ケネスさん妖魔、カミーラさん非人狼の場合、負けるのが抜けたわけですが |
(137)2006/02/23 17:04:53 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>2:20 確率的に1/12 私が妖魔を考えてないと言ってましたが、リックくんの相方の存在を考えてないんですよね… >>2:81 呪殺偽装でアーノルドが食われたらまたややこしくなると思うんだよな どうして、ややこしくなると思うんでしょうかね? アーノルドさん襲撃で、ユージーンさんで呪殺が発生すれば、どちらが真かは確定しませんが、妖魔の呪殺は確定します ユージーンさんで呪殺発生しないの分かってないと出ない発言ですね >>2:373で人狼の潜伏と妖魔の潜伏で、違うのは仲間が居るか居ないかだけだ 初日(>>1:567)、妖魔と守護者は位置が同じで白確定して喰われたらどうすると言ってますが、>>2:373の発言を加味すると、結局ケネスさんは何狙いで占いしたいんですかね? それっぽいこと言ってるだけですね |
(139)2006/02/23 18:45:23 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>3:57 もし妖魔が騙ってたら、頭数からして、わざわざ灰を狭める様な襲撃はしないだろうと思うが おかしい発言ですね 人狼2騙りだから、灰を狭めたなら分かりますが… 襲撃前に霊能者CO数が分かりません、妖魔が騙ってる前提での襲撃は出来ないはずですが >>3:160 ハーヴェイが狼なら、霊能者が真狂狼で話が早いんだが 揚げ足取りといわれましたが、これも変な発言です 私が妖魔なら、霊能者は真狂狼なら分かります >>3:52 >>3:57と言っていて、>>3:184には?ですね 霊能者の内容が分かってたのではないでしょうか(狂人否定要素) その後の発言から考えると、【霊能者が真狂狼だと思うから、ハーヴェイ狼なら話が早いんだが】とかになるはずです |
(140)2006/02/23 18:46:01 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>4:218 メイさんが人狼だから呪殺発生しないのが抜けてるのは変です アーノルドさんはどちらか真か分からないので仕方ないのですが、ケネスさんが真だというなら、これが抜けるのはおかしいですね 両方人狼である必要はありませんね(翌日どうするかがありますが また、両方が人狼であるなら、能力者の妖魔騙り確定です 意見出してるようで、単純に何も考えずにアーノルドさんに追従してるだけでしょうね >>5:189 カミーラさんが相互占い提案したたからでしょうが、なんか急な発言 >>40 確定白に即対抗できるのは真or人狼(襲撃先で、アーノルドさんが偽と確認できた場合)です 妖魔として占いにして、襲撃を考えてんでしょうね >>44 どうして、守護者COが妖魔の可能性につながるんでしょうか? >>125 今更出てきたミッキーを信用しろと言われても、少なくとも俺はミッキーを信用出来ん。 >>40でミッキーさん真の可能性を考えてたのに? |
(141)2006/02/23 18:46:53 |
![]() | のんだくれ ケネス >>145 いやお前が言い合い大好きでも俺は面倒だから嫌いだし…。 |
(148)2006/02/23 19:04:53 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>150 まあ、私もケネスさんのメタ発言の多さと、人を馬鹿にした発言にうんざりしてますけどね 現状の状況で、私が真である要素に関係ないので、それを理由にした私吊りは拒否させてもらいますけど あと、謝ってすまないと言われても、謝るしかないですよね? そこまでして勝ちたいのなら、こちらから言うことは何もないですね |
(151)2006/02/23 19:23:22 |
![]() | 村長 アーノルド >>119 セシリアくん 昨日の時点での6:4ハーヴェイくん真は印象真だったが、本日は9:1状況真だと見てるよ。 ハーヴェイくんとメイくんは、ミッキーさんを真守護と見ており、ミッキーさんもハーヴェイくんを真と見ている。 これ、かなり重要なことだと思うのだよ。 ハーヴェイくんが妖魔なら、ミッキーさんがハーヴェイくんを真と認めるだろうか? ミッキーさんが妖魔なら、ハーヴェイくんは今日黒判定を出していないのは何故か? この3人のいずれかが村人でない場合は、3人共が人狼の場合だと考える。 しかしその場合、霊能者の内訳が真妖狂とかなり不可思議なものになってしまう。 これらのことから、3人の内訳が妖狼狼、狼狼狼でないと予想する。 残るは、ハーヴェイくん、ミッキーさんがそれぞれ真で、メイくんが村人ということだと思う。 |
(169)2006/02/23 20:41:25 |
![]() | 村長 アーノルド 逆に、ケネスさん、セシリアくん、カミーラさんの3人を比べると、上の3人ほど一貫性がない。 それぞれの視点から情報はかなり出たにも関わらず、セシリアくんはメイくんほど自分ラインの占い師の真を主張してはおらんし、カミーラさんもミッキーさんがハーヴェイくんを信じるほどにケネスさんを信用しているようには見えない。 3人の内訳は、やはり妖狼狼ではないかと考える。 そしてこの中で妖魔がいるとすれば、ケネスさんではなくカミーラさんだと思うのだよ。 ケネスさんが妖魔ならば、メイくんセシリアくんの交互占いのとき、メイくんに白判定を出し、セシリアさんに黒判定を出した方が良かったと思うのだよ。 後出しで黒黒にするメリットがあるのは、妖魔より人狼の方が遥かに高いと思うしな。 と、まあ、こんなところだ。 |
(170)2006/02/23 20:41:37 |
![]() | 学生 メイ こんばんわー。来てみたけど…まだ早かったかな? レーズンパイいただくね、ミッキーさん。 (ぱくもぐもぐ) 夜中にお菓子という幸せは恐怖と背中合わせね。 でもおいしい~。 さて、どうしよう。議事録でも読み直してこようかな。 そして>>173上actに同意。 予想通り、初日の議事録は相当村人の恐怖の源になってるみたいね。 |
(178)2006/02/23 23:34:06 |
![]() | ごくつぶし ミッキー ね、眠いんだな… 【本決定確認したんだな】 護衛、セットしたんだな~ ぼくとしては>>105案を推したい気もするけど、でも本決定通りでもいいと思っていたから特に反対はしないよ~。 ちょっとマジに眠いのでお先に失礼するんだな~ 異国で開催されているスケート大会の様子を確認するために変な時間に起きるかもだけどね~… |
(182)2006/02/23 23:45:50 |
![]() | 学生 メイ なんか気になったから村長さんの登退場をまとめてみたよ。 初日:高笑い→健康体操→早朝体操→体操 二日目:立位ヨガ 三日目:太極拳→前転倒立→パントマイム(壁) 四日目:モダンバレエ(独りで)→歌舞伎→コサックダンス→リンボーダンス 五日目:タンゴ(独りで)→陸上シンクロナイズドスイミング →フラフープ 六日目:カーリング(道具なし)→阿波踊り(メキシカンバージョン)→シャドウスパーリング(カウンター喰らってKO)→乗馬(馬無し)→HIP HOP(ぉぅぃぇ) 比較的最初の方は普通の人を装ってるけど、 広範に行くに従って色物方向に傾いてるね。 パントマイムや踊りの要素が多いことから、村長さんは昔さすらいのダンサーだった可能性が高いよ。 …ごめん、突然ネタで。 |
(183)2006/02/23 23:53:08 |
![]() | 双子 ウェンディ ケネスおじちゃんのだけで力尽きましたorz >>147に対して思うところを述べておきます。 [ケネスおじちゃんについて1] >>1:551のリックとハーヴェイを結社だと思った発言で2人が白であることを知っていた狼視点ではないかと疑いました。 まぁ、これに関してはミッキーおにーちゃんも同じこと言ってるんですけどね。>>1:663 リックのおじ様吊りブラフに関して強く反対の意を見せなかったのも白を吊れるならという裏が見えたような気がしました。 これに関しては翌日(>>3:418>>3:468>>3:473>>3:478>>3:480)と続いていきますが、答をはぐらかされてるような印象を受けてしまいました。 ついでに>>3:473の適当加減にウェンの中で信頼度ががた落ちししてしまいました。 >>3:471↓act【>>469、何でハーヴェイがアンカーなんだろう…?】と気になっていながらも>>3:511ではハーヴェイに委任。軽く疑問。 |
(189)2006/02/24 03:05:26 |
![]() | 双子 ウェンディ [ケネスおじちゃんについて2] そしてやっぱり>>4:234が一番疑問。その場で突っ込んでるけど【同じ判定を繰り返して】ってのは先に出した人に対して使う言葉じゃないと思う。始めから同じ判定を出そうと決めていたともとれる。 >>5:206ミッキーとカミーラを同じくらい黒いと思っているのに>>5:93カミーラしか占いたいと思ってない。あとから理由をとってつけたように見えました。 >>41【俺を黒っぽい黒っぽいと連呼して、自分の呪殺を避けている妖魔に見える。その印象は最初から変わらない】印象は狂人>>1:700>>2:375>>3:284→妖魔>>4:234>>5:93と変わってるはずですが…。 >>124【仮決定にはとりあえず反対】本気で反対して欲しかったなと。 自分が真だと主張しつつもそれを裏付ける行動がウェンには見えてきません。 以上のことからウェンは占い師としてケネスおじちゃんを信じることができません。 よって、ハーヴェイおにーちゃんを真と決め打ちます。 |
(190)2006/02/24 03:05:48 |
![]() | 双子 ウェンディ >>192 逆転のチャンスを残したつもりだったんだけどね…。 |
(193)2006/02/24 03:14:55 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>197 いや、そこで白出したら、妖魔勝ちの可能性がありますし 確定人外にして今日の吊りにして、占い師相互で私を襲撃の流れにするはずなんですよね… カミーラさんに黒出すことで、ミッキーさんをこちらラインにつけなくてすむわけですし 潜伏が妖魔なら、溶けてない時点でカミーラさん妖魔が判明してるわけですし と、アーノルドさんの意見を見てから気がつきました(苦笑 ウェンディちゃんに委任してそうだけど、確かに今から変更は難しそうですね じゃあ、このままGO!でw |
(198)2006/02/24 03:49:13 |