人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(1169)熱狂の節分 : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の妻 エレノア に、11人が投票した。
酒場の看板娘 ローズマリー に、1人が投票した。

村長の妻 エレノア は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、文学少女 セシリアが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、書生 ハーヴェイ、見習い看護婦 ニーナ、牧師 ルーサー、酒場の看板娘 ローズマリー、新米記者 ソフィー、逃亡者 カミーラ、学生 メイ、吟遊詩人 コーネリアス、ちんぴら ノーマン、異国人 マンジロー、の10名。
ちんぴら ノーマン
セシリア…
(0)2006/02/16 23:05:04
見習い看護婦 ニーナ
 ……っ!
(1)2006/02/16 23:05:06
新米記者 ソフィー
セシリア!!??
(2)2006/02/16 23:05:07
書生 ハーヴェイ
セシリア!
マンジローの結果を待つよ。
ローズ、ネタに詰まったからってのはないよな?
・・・。
(3)2006/02/16 23:05:11
新米記者 ソフィーは、中の人が本気で忙しかったので、まだネタないです
2006/02/16 23:05:41
ちんぴら ノーマンは、書生 ハーヴェイに頷いた。
2006/02/16 23:05:52
学生 メイ
セシーっ!?
(4)2006/02/16 23:06:07
異国人 マンジロー
 すまん。俺の方が生き残ってしまったか……

 守れなかった。また。
(5)2006/02/16 23:06:13
見習い看護婦 ニーナ
 結果発表は例によって任意です。
 相変わらずの大変な注文ですが、即応性とクオリティを両立させてください。
(6)2006/02/16 23:06:39
吟遊詩人 コーネリアス
セシリアさん?!

笑顔がたくさん見られるようになったのに…
残念です…

セシリアさん、エレノアさんのご冥福をお祈り申し上げます。
(7)2006/02/16 23:06:47
異国人 マンジローは、静かに黙祷し、座禅を組んだ。煮るなり焼くなり、好きにしろ。
2006/02/16 23:07:31
新米記者 ソフィーは、>>6に驚いた「クオリティ!!??」
2006/02/16 23:08:39
書生 ハーヴェイ
ニーナ、無事だったんだね。
よかった。

[...はもう一度ニーナを強く抱きしめた]
(8)2006/02/16 23:09:27
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィー、妥協するネタ師は負け犬!(ビシィッ!  ←ネタ
2006/02/16 23:10:46
ちんぴら ノーマン
本日は、踊るノーマン御殿にご来店頂きありがとうございます。
ところで、異国人マンジローさん。学生メイさんから質問をお預かりしております。

メ「マンジローはセシリア萌ぇ~みたいだけど、実は『男は辛いよ』みたいに他の村に沢山、恋人がいたりして?」

マ「な、何を言うかメイ! そんなことは…そんなことは断じてない!!」

メ「え~? そうなの? じゃあ妖魔疑惑は?」

マ「溶けてないだろ! 見てみろ!」

メ「ふぅ~ん、じゃぁ、狼だったりしてw」

マ「正真正銘【普通の人間】だっ!!!」

メ「そうだよね~、狼が下戸なんて様にならないし」

マ「うぐっ…」
(9)2006/02/16 23:11:52
見習い看護婦 ニーナ
>>8
 うん……。
 わたしたちだけ喜んでちゃいけないんだけど、やっぱり嬉しい。
(10)2006/02/16 23:12:02
酒場の看板娘 ローズマリー
ああ、セシリアさん…。
占いの時は元気だったのに…
(11)2006/02/16 23:12:07
新米記者 ソフィーは、よろめいた。「ま、負け犬……。まけないもん!」
2006/02/16 23:13:07
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイさん、それ(>>3)は酷いわ…(苦笑
2006/02/16 23:14:35
逃亡者 カミーラ
[…目を閉じて]
おまじない、効いたみたい…。

でも。

セシリア…どうしてだろう…。
(12)2006/02/16 23:15:31
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーに、ごめん。
2006/02/16 23:15:32
吟遊詩人 コーネリアスは、見習い看護婦 ニーナに、ネタ師をスパルタ育成…ですか?と笑っている。
2006/02/16 23:16:18
逃亡者 カミーラ
>>11
ということは、ローズ。

妖魔を溶かした、と主張するつもりはない…んだね?
(13)2006/02/16 23:16:33
酒場の看板娘 ローズマリー
>>13
…流石にそのツッコミは無いと思ったんだけれど(苦笑
(14)2006/02/16 23:17:54
書生 ハーヴェイ
うん、ノーマン、マンジローは人間だったんだね?
いつもよりあっさりしてるからよくわからなかったよ。

[...は苦笑した]

僕はセシリアは妖魔溶け隠しのために襲撃されたと思う。
狼はマンジローを妖魔だと思ったんじゃないのかなと。
(15)2006/02/16 23:18:14
書生 ハーヴェイ
>>13 カミーラ
それって、ローズ真とみた場合、妖魔溶けと妖魔噛みがぶつかった場合ってことかな?
(16)2006/02/16 23:20:30
異国人 マンジロー
 彼女を守っていたか、もしくは他で護衛に成功した守護者はいるのか?

 いるなら名乗っても良いかもしれん。ひとまずニーナ殿の指示を待つ。
(17)2006/02/16 23:20:35
ちんぴら ノーマン
>>15
マンジー人間だよ。オレも自分で、今回のネタはイマイチだったと思ってる(笑)。
(18)2006/02/16 23:20:43
ちんぴら ノーマンは、ちょっと退席するんでヨロ
2006/02/16 23:21:44
見習い看護婦 ニーナ
>>17
 んー……やるとしても、とりあえず結果が出揃ってからです。
(19)2006/02/16 23:22:13
逃亡者 カミーラ
>>16
守護が護衛成功していて、セシィが溶けたとしても、この結果にはなる。

それが判るのは守護だけだけど。

守護COで情報が引き出せるパターンのうちの1つではある。
(20)2006/02/16 23:22:26
逃亡者 カミーラは、異国人 マンジローに先を越されてた。>>17 そういうことだね。
2006/02/16 23:23:08
書生 ハーヴェイ
マンジロー、疑って悪かったね。
昨日の質問に応える必要はないよ。
僕の疑念はもう解消されちゃったから。
(21)2006/02/16 23:23:52
逃亡者 カミーラ
頭回ってない…。
守護がセシィ・コーネ以外の誰かで護衛成功だった時、だね。
守られていた人が人間確定、セシィ妖魔・ローズ真確定、になる。

いずれにせよ判定が出てから。
(22)2006/02/16 23:25:34
異国人 マンジロー
 >>15
 狼どもまでふくめ、皆して俺を妖魔と思っておったようだからな。
 しかし俺でなく、彼女へ行ったか……両占い成立でもあるし、胸騒ぎはしていたが。あえて表には出したくなかった。

 しかし結局こんなことなら、もう少し言葉のかけようもあったものを。まさに後悔先に立たず、か。
(23)2006/02/16 23:26:06
逃亡者 カミーラは、あ、あとニーナ護衛でもCOしない方がいいか。
2006/02/16 23:26:09
異国人 マンジローは、ちんぴら ノーマン、遠慮なく切り刻んでくれても良かったのだぞ。気を遣わせたな。
2006/02/16 23:26:56
新米記者 ソフィー
【ソフィーの成金メモ】

 本日のお宅訪問は、村長宅で~す。
 いやいやさすが村長さんのお宅。見事なもんですね。平屋三百へーベーの立派な櫓作り……え? それは微妙に褒めてない?
 あ、ああ、失礼しました。
 気を取り直して……。
 本日、お宅を紹介してくれるのは、村長の奥様、エレノアさんです。どうもこんにちわ~。
「はい、こんにちわ。本日はお日柄も良い日で……」

 (ピカ! ゴロゴロゴロゴロ………)
(24)2006/02/16 23:26:58
書生 ハーヴェイ
>>20 カミーラ
なるほど、そうか。
そういう考えもあるか。

さて、僕目線からの狼はすべてわかった。
マンジローから白がでてすっきりしたよ。
ノーマン、お疲れさま。
(25)2006/02/16 23:27:04
新米記者 ソフィー
 …………。
「…………」
 あ、ああ、立派な門ですね。この木って何ですか?
「え、えと、檜ですのよ。ええ。樹齢百年の大木を使って、一本を二本の門柱にして。皹が入りにくいのが特徴ね」
 あ、あそこに皹……。

(再び沈黙)

 と、取っ手の細工も見事ですね。
「え、ええ。隣の国の一級細工師に作らせた特注で」

 ボロボロ←鍍金がはがれて中から錆だらけの鉄。

 え、え~っと……この瓦もすごくいい艶ですね~。
「も、もちろんよ! アーノルドと私が苦心して探し当てた最高級の瓦……」

 ポト←鳩の糞
(26)2006/02/16 23:27:09
新米記者 ソフィー
 あ、あははははは(汗
「おほほほほほほ(青筋)」
 あ、あはははははは(滝汗
「おほほほほほほほほ(二つ目青筋)」
 あ、あははははははは(激汗
「おほほほほほほほほほ(三個目の青筋)」

 ほ、本日のお宅訪問は、厚化粧の【真っ白なエレノア】さんに案内をお願いしました。ではでは~。
「待ちなさい! この疫病神!!!!!!!!!」
 蝶濡れ衣ですよ~~~~~~~~!

(この内容は結果意外全てネタです。結果のみを信用してください)
(27)2006/02/16 23:27:29
学生 メイ
メ「あの~、鑑定士さん?あのチョコレート、食べさせたらすごいことになったんだけど?」
鑑「スンゴイことなったんか、そりゃ若いからねえ(ひっひひ」
oO(・・・本気で、何が入ってたんだろう?・・・)
鑑「で、メイさん。電話を掛けてきたってことは、それだけじゃないね?」
 いきなり・・・怪しい、怪しすぎる。でも、今までに不満はないし、最近気になることがあるので、わたしは決意した。
メ「ねぇ、ローズマリーって知ってる?酒屋の。」
鑑「ほほう、あのセクシーな娘さんだね。ありゃあ、見た目に騙されると、危ないね。」
メ「へっ!?優しい人なのに・・・。聞きたかったのは、好きな人がいるかだったんだけれども、鑑定の結果が知りたくなったよ?」
鑑「へぃへぃ、しばしお待ちを・・・」

-中略-
鑑「ぼったくりバーとか噂もあるけれども、それはデマだ。だがねぇ、男って言うのは、何歳になっても美人には弱い。しかも、ちょいと押せば倒れてしまいそうな彼女の脆さが男を擽るらしい。ついつい足繁く通ってしまい、おかげで客が居着く。」
メ「ふむふむ(大人の魅力か・・・」
(28)2006/02/16 23:28:15
書生 ハーヴェイ
エレノアは白なんだね。
予想どおりだな・・・。
これで全部わかった。
(29)2006/02/16 23:31:04
見習い看護婦 ニーナは、新米記者 ソフィーを抱きしめた。
2006/02/16 23:31:24
新米記者 ソフィーは、見習い看護婦 ニーナの行動にうろたえた
2006/02/16 23:33:04
逃亡者 カミーラ
エレノアに。
グノーのアヴェマリアを。
oO(お体大切に。ごゆっくり休んで下さい。)

セシリアに。
モーツァルトのピアノソナタ第8番を。
(30)2006/02/16 23:33:19
学生 メイ
ふむー、ノマノマ真だと、マリリン、ルールー、ハー君と狼ってことかぁ・・・。
(31)2006/02/16 23:34:33
逃亡者 カミーラ
oO(能力者は大変だねえ、この村は(苦笑))
(32)2006/02/16 23:34:59
学生 メイ
マリリン真だと、カミさんかマンジのどちらかとソフィーかノマノマのどちらかが狼、っと。う~む。
(33)2006/02/16 23:35:39
書生 ハーヴェイ
>>31 メイ
うん、そうだよ。
僕目線でいえば、
ローズマリー、メイ、ルーサーが狼だ。
ルーサーが狼はちょっと意外だったな・・・。
(34)2006/02/16 23:36:25
書生 ハーヴェイ
ニーナ、これからコミット進行するつもりあるかい?
(35)2006/02/16 23:38:22
異国人 マンジロー
 […は、文学少女 セシリアのむくろをそっと抱えた。]

 結局、俺が君を盾にしてしまったな。やっぱり強かった。俺より、君が。
 貴女に守られた命、せめて皆を守るために使おう。
(36)2006/02/16 23:38:30
逃亡者 カミーラ
…んー。
そろそろ限界。
部屋に下がってる。

もう言を尽くして議論する段階は過ぎている気がする。
占い師次第だけど、アタシはコミット進行やってもいいよ。

念のためニーナ委任コミット。
(37)2006/02/16 23:40:14
書生 ハーヴェイは、今日のお題は「光」か
2006/02/16 23:40:16
酒場の看板娘 ローズマリー
私はセシリアさんを夜の、誰も居ない酒場へと呼び出したわ。
グラスを傾けながら、私はセシリアさんへと尋ねたわ。
私「セシリアさん…本当にマンジローさんのことが好き?」
セ「……うん」
静かに頷くセシリアさん。
そんな彼女に、私は残酷な質問を投げかけたの。

私「もし……彼が、人間じゃなかったとしても…?」
彼女はその質問に顔を青ざめさせて…それでも静かに頷いたわ。
私「そう……本気なのね。ごめんなさい、人が悪い質問しちゃって。」
そういうと、彼女は赤くなってふるふる、と首を振ったわ。

私はそんな彼女の様子に、彼女の【真っ白な心】を見出したの。
だから、私は彼女に一冊の本を渡したの。
私「これには外国の食べ物がたくさん載ってるわ。それじゃ、頑張ってね。」
私はそう言って酒場を去ったわ。
けれど、私は念のためにあの本に妖魔が見ると死んでしまう栞をはさんでおいたの。
彼女がそれを見たのか、狼に襲われたのか…それは私にはわからないけれど
(38)2006/02/16 23:40:42
逃亡者 カミーラは、悪いね。おやすみ。
2006/02/16 23:41:04
酒場の看板娘 ローズマリーは、しまったわ、私昨日御代を消化して無い…orz
2006/02/16 23:41:15
書生 ハーヴェイ
そか、ルーサーが今いないのか。
これからコミットは無理だな。
(39)2006/02/16 23:41:42
書生 ハーヴェイは、酒場の看板娘 ローズマリーおやすみ。また明日。
2006/02/16 23:42:56
異国人 マンジロー
 守護者の出てくる先次第では詰むかも知らんが……

 セシリア嬢妖魔確定の情報を持っているのでない限り、いっそもう少し隠しておくか。
 うまくすればこのままでも、狼を完璧な袋小路まで追いやれそうに思う。計算はしとらんが。
(40)2006/02/16 23:45:35
学生 メイ
光でノマノマのMを想像したわたしは、もう駄目かもしれない・・・。
(41)2006/02/16 23:46:00
見習い看護婦 ニーナ
【議題】

■1.占い先2名
 ○ノーマン:白狙い
 ●ローズマリー:黒狙い

■2.吊り先1名
■3.セシリアさん考察
■4.喋ることがなくなった人にやってもらいたいこと。
(42)2006/02/16 23:46:05
書生 ハーヴェイは、逃亡者 カミーラおやすみ。act先間違えた・・・
2006/02/16 23:46:45
酒場の看板娘 ローズマリー
>>28
ちょっとメイさん、何を鑑定してもらってるのかしら。
それを頼むのなら、せめて興信所だと思うんだけれど…。(ツッコミどころが違う)

>ハーヴェイさん
寝るのはカミーラさんよ。(苦笑
私は居るけれども、まだ雑用が残ってるからあまり口は出せないと思うの。
(43)2006/02/16 23:47:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、書生 ハーヴェイさん、自分で訂正してたわね。失礼したわ。
2006/02/16 23:48:02
見習い看護婦 ニーナ
  ニコ ノロソ ハルカメマ ダエネラミセ
  || ||フ ||ミイン ニレリッッシ
  ナネ マズィ ヴサ|☆ジ エノ|セキリ
 +――+―――+―――――+―――――+
A)結○ 占?霊 --○-○ 結□□□□□
B)結○ ?占? ○○--- 結霊□■□□

- グレー
? 狂/狼/妖と思われる
○ 白出し
□ 死亡村人(妖魔含む)
■ 死亡人狼
(44)2006/02/16 23:48:16
書生 ハーヴェイ
>>42 ニーナ
議題了解。
通常進行予定なんだね。
(45)2006/02/16 23:48:52
学生 メイは、逃亡者 カミーラに手を振った。
2006/02/16 23:49:13
新米記者 ソフィー
ん~。どっちにしてもルーサーは▼ほぼ確定な訳ね。

ノーマンが真であった場合はほぼ狼確定(灰の残り:メイ・ルーサー・ハーヴェイより。)
 →この場合は、ノーマンにメイとハーヴェイを二日で占い。妖魔溶け発生した場合は真確定。但し本日ローズマリー吊りで余裕を見るのもあり。

ローズ真であった場合、妖魔の居所がわからないため、念のため▼状態
 →但し、ローズ真の場合、候補が四人に増えるため、決め打ちしていかなければならない。

 日数的なものを考えると、今日は▼ルーサーよね。
(46)2006/02/16 23:49:17
書生 ハーヴェイは、学生 メイは、ノーマンのMの魅力にメロメロ(死語)だと思った
2006/02/16 23:50:24
見習い看護婦 ニーナ
>>45
 お題とか発表とか、あと……えぇと、いろいろとあるし。
 でも出揃うようなら24hぐらいで進行してもいいかも。
(47)2006/02/16 23:51:24
新米記者 ソフィー
o0(でも、ここまで黒が出てこないってのも珍しい……)

コミットは私もOKなので、先にしておくわ。一応ね
(48)2006/02/16 23:51:27
ちんぴら ノーマン
戻ってきた。

>>41
重症だなぁ。オレに惚れたか? ん?

それで、エレノア人間判定ね…アンケート答える。占い先さえ決まれば、コミットいつでもオッケーよん。
(49)2006/02/16 23:52:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、私も占い先さえ決まればコミットOKよ
2006/02/16 23:53:36
ちんぴら ノーマンは、新米記者 ソフィー…オレも白判定しか出してなくて困ってますorz
2006/02/16 23:53:54
新米記者 ソフィー
>>46 補足
守護者がまだ残っている場合、灰がまた一つ狭まる。対抗が出た場合、間違いなくどちらか狼。妖魔はすでに吊りとなるわね。
明日のノーマン占いで黒が出れば、

 ローズ→ノーマン黒→守護決め吊り

 でチェックかしら?
(50)2006/02/16 23:55:35
新米記者 ソフィーは、あ、手数計算してないや。ま、いっか
2006/02/16 23:56:03
新米記者 ソフィーは、ちんぴら ノーマン能力者としては一回くらいだしたいわよねぇ。orz
2006/02/16 23:57:10
異国人 マンジロー
 俺は時計を進めてもらっても構わん。
 いずれにせよ最終決定はニーナ殿であろうから、先に針を飛ばしておく。
 まあ時間のずれがちな村であるし、当座は一気に進めるより、24時間進行くらいが無難であろうな。
(51)2006/02/16 23:57:21
新米記者 ソフィーは、ちょっとお風呂で議題考えてくるわ
2006/02/16 23:57:30
ちんぴら ノーマン
■1.占い先2名
オレが占いたいのは●ハーヴェイ…かな。昨日の繰り越し。ちょっと気になることもあるんで。
ただ、現在は頭あんまり回ってないので変更の可能性がある。
ローズには…交互完遂かな? オレがどこまで口出すべきか解らんが。

■2.吊り先1名
▼ルーサー もう、ここしかない。

■3.セシリアさん考察
呪殺の偽装だろうな。このタイミングを見ると、誰かも言ってたが「マンジ=妖魔」を少なからず危惧してたのかも。

■4.喋ることがなくなった人にやってもらいたいこと。
宴会しよ、宴会。
(52)2006/02/16 23:57:41
ちんぴら ノーマンは、異国人 マンジローが人外だとばっかり思っていたから(続きは独り言で)orz
2006/02/16 23:58:48
学生 メイ
■1.
○メイ

●マンジ?
初めの方は強行に挙げていた▼マンジをすとんと落としたことがライン切りに見えたのと、カミさんの方が白く見える。マンジ自体での白黒印象はそれほど変わっていないで、受け取る方の心情的に印象が変わったように見えたから。

■2.ソフィーに黒を出させることが目的なら、▼ルールーか▼ハー君。まだ、マリリン側にも真の目を考えるなら、▼ソフィー。

■3.うまく言葉がまとまらないので保留。
■4.とりあえず、お題の消化?あと、ご飯作り。
(53)2006/02/17 00:01:12
ちんぴら ノーマン
【光】あるところ影がある。
蠢く影を照らし出し、平和を守る正義の使者!!!

シュタ!シュタッ! シュタッ!!!

【エムバルカン!!! 参上!!】

 ∑ドカーン!

ソ「あ、アレはエムバルカン…! か弱い少女を助けるために、現れたのね!? 今日こそスクープを…」
メ「きゃー! 助けてー!!」
ノ「待ってろメイ! 今すぐ助ける!」

[戦闘シーンと歌省略]

ノ「危なかったな、メイ」
メ「…ノーマン」
ソ「ノーマンですって!? あの、ラーメン屋を経営している彼の名前が、こんな所で出るだなんて…! エムバルカン、ついに正体を掴んだり!」

 正体がソフィーにばれてしまったエムバルカン。しかし戦いは終らない。世界の平和を守るため、今日も輝け! エムバルカン!
(54)2006/02/17 00:04:37
ちんぴら ノーマンは、お題でネタのリベンジ(でも使いまわし)。
2006/02/17 00:04:49
ちんぴら ノーマンは、今日はやっぱり駄目っぽいorz
2006/02/17 00:06:09
書生 ハーヴェイ
■1.占い先2名
 ○ノーマン●僕 ハーヴェイ
 ●ローズマリー●メイまたはルーサー
ノーマンの占い先が白狙いならば当然僕しかない。
ローズマリーの占い先は絶対に襲撃されないメイかルーサーで。妖魔解け偽装防止。

■2.メイまたはルーサー
僕の目線から見れば二人とローズマリーが狼。

■3.セシリアさん考察
妖魔解け偽装。>>15

■4.喋ることがなくなった人にやってもらいたいこと。
喋ることがなくなるなんて信じられないな・・・。
[...は苦笑した]
墓下に向かってメッセージとか
(55)2006/02/17 00:06:33
異国人 マンジロー
 ……俺は彼女を送ってくる。

 あの場所が良いだろう。遥か広い世界に羽ばたく時を夢見ていた、彼女なら。
 全ての光に繋がる、あの樹の根元に。
 ……先に眠っておられる老師殿が若干うるさいかも知らんが、勘弁してくれよ。
(56)2006/02/17 00:07:53
書生 ハーヴェイは、ちんぴら ノーマンに、まあまあ、ビールでも・・・
2006/02/17 00:07:55
学生 メイ
・ノマノマ真でマンジ妖魔と見た場合
マンジに襲撃を被せた方が、襲撃か呪殺か判らないので良い気がする。呪殺と襲撃と吊りで一気に3人減っても、吊り数が増えないことと、妖魔を呪殺出来ていないかもしれないという不安を残せるから。強いて挙げると、一緒に墓場へ送って上げようとか考えてかもしれない・・・。
(57)2006/02/17 00:11:06
ちんぴら ノーマンは、書生 ハーヴェイさんくす(といいながら自棄酒突入)ぐびぐびぐびぐび
2006/02/17 00:11:18
ちんぴら ノーマンは、呪殺と襲撃を被せるね…なるほど確かに。
2006/02/17 00:13:13
書生 ハーヴェイ
>>57
なるほど、そういう方法もあるか。
って、さっきのカミーラの話の裏返しか。
(58)2006/02/17 00:15:26
異国人 マンジロー
 […は、肩に鳩をとめた]

 お前も主を見送るか……ああ、案内してくれ。
 知っているのだろう? お前たちならば、あの道を……

 それにしても皮肉なことだな。あんな話を聞かせねば良かった。俺のすることはいつも、間の悪い。

(送信ミス、受信失敗だらけでまともに議事解答不能。全て明日答える)
(59)2006/02/17 00:15:44
書生 ハーヴェイ
しかし、呪殺と襲撃がおこったほうが後のGJにおびえる心配がないと思うのだが。
(60)2006/02/17 00:17:01
学生 メイ
海に映った月明かりが、水平線まで続く光の道に見えた。

その光の道を、あなたと歩いてみたい。

きっと、虹のように儚く脆い道だけど、あなたとなら歩いていけると思った。

だって、あなたと居る時のわたしは、ふわふわと羽のように舞って、落ち着きが無く、そよ風にすら吹かれて飛んでいきそうなほどだったから。
(61)2006/02/17 00:17:54
異国人 マンジローは、アクションはそこそこ通るのだが…最終手段として温存する。
2006/02/17 00:18:36
学生 メイ
ん~、ハー君は、もう一度アンケートをしっかり書きな押した方が良いと思う。4日目のマリリンみたいなミスしてる。
(62)2006/02/17 00:19:20
吟遊詩人 コーネリアス
(竪琴の弦が切れて、隣の部屋で張り直していたらしい…)
結果は出揃ったみたいですね…
しばらく外します。
(63)2006/02/17 00:20:46
書生 ハーヴェイ
>>62
ん? なにかおかしいかな?
ミスがあるのなら教えてほしい。

ちなみに、あれは僕の考えだから。
書きミスはないと思うけど。
(64)2006/02/17 00:21:56
書生 ハーヴェイ
ああ、ルーサーは既に占われているんだったね。
じゃ、ローズマリー●メイで▼はルーサーだね。
うっかりだ。
(65)2006/02/17 00:22:55
学生 メイ
>>60
ん~?もしくは、セシの発言から守護者っぽさを感じたのかな?

なんとなく、セシってマリリンが偽だったら黒を出しそうって思ってたからね。他の理由も考え中。
(66)2006/02/17 00:23:16
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/02/17 00:25:54
ちんぴら ノーマンはメモを貼った。
2006/02/17 00:27:44
新米記者 ソフィー
議題回答

■1:
ノーマン→●メイ
ローズマリー→●ルーサー

ノーマン白狙いの場合、実はメイであってもハーヴェイであっても変わらない。ので、今回は気になる方を●に。
黒狙いでいくローズマリーは確実なところしか置けないわ。

■2:
>>46 >>50から▼ルーサー。確実なところでは▼ローズマリー

■3:普通に考えれば妖魔呪殺偽装。でも、私やノーマンには確実にセシリアが白なのはわかってるので、残った村人側の考察ミスを誘ってると思うわ。

■4:
とりあえず、一人身になってしまったマンジローの酒盛りを止める人がいなくなったので、昏睡しても飲ませ続ければどうなるのか? を実験したいわ。
(67)2006/02/17 00:28:15
ちんぴら ノーマン
ソフィー、ローズはもうルーサー占ってるって。
(68)2006/02/17 00:29:31
学生 メイは、新米記者 ソフィーをハリセンで殴った。
2006/02/17 00:29:45
新米記者 ソフィー
>>66 メイ
セシリアが守護だった場合、私からのノーマン偽ラインをあそこまで疑い続けていたので、GJ先が判断できないわ。守護って事はないと思うわよ
(69)2006/02/17 00:30:03
ちんぴら ノーマン
なんかハーヴェイとソフィーが同じミスしてて、しかもオレの占い判定白ばっかりだから、本当にこの村狼ドコorz という感じになってきました(涙)。
(70)2006/02/17 00:30:55
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーも同類なんだなと思ったw
2006/02/17 00:30:59
新米記者 ソフィー
>>68 ノーマン
しまった! ハーヴェイと同レベルの間違いを……。

って事は、
ノーマン→ハーヴェイ
ローズ→メイor灰でなければ私かノーマン占いか
(71)2006/02/17 00:31:30
新米記者 ソフィーは、学生 メイ土下座した orz
2006/02/17 00:31:30
新米記者 ソフィー
>>70 ノーマン
私だってそうよ。ここまで考察外しまくりって、めったにないわよね。本気で強いて言うなら、「ハーヴェイがノーマン決め打ちしすぎ~」とか「メイは自分で自分の意見に反証するわよね~」とか、初日のようなイチャモンレベルって……orz
(72)2006/02/17 00:33:38
学生 メイ
>>69
そう。セシ守護だと思っての襲撃なら逆転して、プリライン偽という仮定を置かないと、筋が通らないの。

まあ、ぼちぼちと考えて、お酒でも呑むことにするよ。
(73)2006/02/17 00:35:25
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/02/17 00:35:52
ちんぴら ノーマン
>>72
GJ2回のお陰で吊りも増えているしな…先が暗いのか明るいのか…まぁ、いいや。そろそろ寝る。

明日の夜くらいにはまた覗くから、コミットには対応出来ると思うぜ。それじゃーなノシ
(74)2006/02/17 00:36:20
ちんぴら ノーマンは、ビールを飲みながら去って行った…
2006/02/17 00:36:34
新米記者 ソフィーは、もしかしてセシリアの発言がブラフで本当は……ってないか
2006/02/17 00:37:07
学生 メイは、ちびりちびりと、梅酒ロック。
2006/02/17 00:37:50
新米記者 ソフィーは、ちんぴら ノーマンまたね~
2006/02/17 00:38:31
新米記者 ソフィーは、学生 メイの隣で明日の「異国人は禿しいか」の記事作成中
2006/02/17 00:39:25
書生 ハーヴェイ
>>74
おやすみ、ノーマン。
君の目線からいえば、手数は足りてるはずだろう?
君、真決め打ちできるよ、多分。
(75)2006/02/17 00:39:53
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーの書いている記事を後ろから覗き込んで爆笑した
2006/02/17 00:40:21
新米記者 ソフィーは、書生 ハーヴェイにまだ見ないで~~!と慌てて逃げ出した
2006/02/17 00:42:13
牧師 ルーサー
やあ 遅くなったね・・・・・

もうなんていうかエムパゲを遥かに超えるほどのショックだな
癒しというかマスコットというか、
卍を憎く思うこともあったけど、
娘を嫁に出すような気分でもあった矢先だったんだがな。

神は孤独なんだな はぁ
なんかもう、ホーリーゴッドな俺様を▼とか言ってる奴等表に出ろ!!!

と言いたいが、俺視点でノマノマ真なくなったの?
ただ疑われてるだけだと思いたい。

自分で考えるか。さっぱりわからん。
(76)2006/02/17 00:44:09
書生 ハーヴェイ
やぁ、こんばんは、ルーサー。
おつかれ。
お腹の調子はどうだい?
(77)2006/02/17 00:47:06
新米記者 ソフィー
こんばんわ。ルーサー。
私相手に表に出て何をする気かしら?(背後に巨大なルーサーの母の肖像付)
(78)2006/02/17 00:49:10
書生 ハーヴェイ
ルーサー、昨日の晩、僕のこと妖魔っぽいって言ってたよね。
この状況でそれについてはどう思う?
(79)2006/02/17 00:49:33
牧師 ルーサー
セシリア守護疑惑はないだろうと思った。
っていうかGJこんだけ出てれば、
もう守護狙いとかないんじゃないか?

っていうか、俺が自分じゃなかったら、
▼俺って言ってそうな思考があったりで悲しい。

★プリキュアライン真だと
はーべい・メイ
狼当選確率1/2

★セクシーライン真だと
カミーラ・メイ・卍
狼当選確率1/3

セシリア襲撃は、狼側の妖魔合わせなんだろうね。
ただ解せないのは、わりかしローズ真説だったところか。

ノマノマ真でいくなら、俺吊りでいいと思う。
俺は妖魔じゃないので、ノマノマにははーべいを占って欲しいし。
(80)2006/02/17 00:52:21
学生 メイ
ルールー>>80
色々と突っ込み所を感じるだけれども?
(81)2006/02/17 00:54:23
学生 メイは、牧師 ルーサーに、おかえり。
2006/02/17 00:54:28
牧師 ルーサー
>>79
妖魔っぽいと思うんだが、
ノマノマ真前提でいくと計算が合わなくて
腑に落ちない

そんな俺の気持ちは>>80
(82)2006/02/17 00:54:46
牧師 ルーサー
うむ、自分でも突っ込めるからな
(83)2006/02/17 00:57:07
書生 ハーヴェイ
>>82
僕が妖魔だとすると、ローズマリーは偽物だよね?
そうだろう?
(84)2006/02/17 00:58:23
牧師 ルーサー
能力者中に狼2騙り?と思っても、
やっぱりノマノマ真だと合わない。

クマッタ

決め打ちは危険なのかいな
うむぅ~。
ま、俺とはーべいの立ち位置を変えて、
・・・はーべい狼?・・っぽくないんだよなあ・・。
(85)2006/02/17 01:01:01
書生 ハーヴェイ
>>85
ルーサー、やっぱり君は面白いや。
(86)2006/02/17 01:03:01
新米記者 ソフィー
>>80 ルーサー
結局ハーヴェイだとしてもルーサーだとしても、ノーマン真でいくのであれば、明日結果がでるってことね
(87)2006/02/17 01:03:14
牧師 ルーサー
うむ、だからノマノマ真前提で推理してたよ。

まあ、本当の事いうと
俺、神だから本当は全部知ってるんだよね

ニーナ狼!!間違いない!!!

とかはっちゃけたい気分だ。
(88)2006/02/17 01:03:20
書生 ハーヴェイ
>>87 ソフィー
そういうことだよ。
ノーマン真を決め打てれば手数は足りてる。
十分勝てる。
(89)2006/02/17 01:04:33
見習い看護婦 ニーナ
>>88

 うん……そうかも。
 村の人を最も殺めているのはわたしだから。
(90)2006/02/17 01:06:10
牧師 ルーサー
>>87
んだあね。

確かに俺の服黒いけどさ、
中に着てるシャツとか純白よ?
(91)2006/02/17 01:06:11
牧師 ルーサー
>>90

うおぉおお・・・すまぬ・・・・

魔性の女とかだとかっこいいぞ、うん
(92)2006/02/17 01:07:05
新米記者 ソフィー
>>92 ルーサー

o0(微妙に慰めになってない……)
(93)2006/02/17 01:08:06
牧師 ルーサー
とりあえず、俺いないせいでコミットできんかったみたいだし、

ニナっち委任して、時間進めておくわ

それからアンケート書いて、
ンコして寝る感じ?
(94)2006/02/17 01:08:13
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに、梅酒の水割りを手渡した。
2006/02/17 01:08:14
書生 ハーヴェイ
>>90
ニーナ、それを言わないで。
もう、村人を殺める必要はないから。

[...はニーナを抱きしめた]
(95)2006/02/17 01:08:20
新米記者 ソフィー
後、ニーナ、守護COについてはどうするの? 真確定できたら、万が一ノーマンやニーナが襲撃されても、勝てる可能性が高いと思うんだけど。
(96)2006/02/17 01:09:17
見習い看護婦 ニーナ
>>92

 そうだね……。
 もし占い師二人の手が空いたら、わたしを占ってもらいたいな。
(97)2006/02/17 01:09:29
新米記者 ソフィーは、牧師 ルーサーをハリセンで殴った。
2006/02/17 01:09:39
牧師 ルーサーは、>>93 desuyone
2006/02/17 01:10:54
書生 ハーヴェイ
>>97
それだったら、メイの鑑定団の方がいい。
ノーマンにはニーナを任せられない!
(98)2006/02/17 01:11:30
見習い看護婦 ニーナ
>>95

 ……それは関係ないよ。
 狼でも妖魔でも、みんな村の人たちだもん。
 誰であっても無条件で辛い……狼だから、は納得する理由みたいなもの。

 もしあなたが人じゃなかったとしても、もし泣きながら吊らないといけなくなったとしても、あなたを好きでいることは変わらないもの。
(99)2006/02/17 01:13:51
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイから水割りを受け取ってくぃっと飲んだ。
2006/02/17 01:14:30
見習い看護婦 ニーナ
>>98
 あ、何だかんだ言って、メイちゃんの鑑定団を信じてるんだ。
 するとやっぱり……もぅ、ハーヴェイのエッチぃ。
(100)2006/02/17 01:16:19
書生 ハーヴェイ
>>99
だから、君は優しすぎると僕は何度も言っている。

[...はニーナの髪を優しく撫でた]
(101)2006/02/17 01:17:18
書生 ハーヴェイ
>>100
[...はニーナに苦笑しつつ]
むっつりなんとかはダメかい?
(102)2006/02/17 01:18:33
見習い看護婦 ニーナ
>>101
 優しすぎても、烈しく想う気持ちもあるよ。
 思いっきりぶつけてる。

>>102
 うーん、どうだろぅ。
 でも満足しているよ。
(103)2006/02/17 01:22:55
見習い看護婦 ニーナ
 あふ……。
 ちょっと疲れ溜まってるかな。

 ごめん、今日はもう休んでいい?
(104)2006/02/17 01:24:42
書生 ハーヴェイ
>>103
[ニーナの「満足してる」発言になんとなく赤面・・・]

むっつりだってそうでなくたって関係ないよね。
変な話だけど、全てが愛する人の方向に向いていればさ。
と、僕は思うけれど。
(105)2006/02/17 01:26:56
書生 ハーヴェイ
>>104
ひきとめてごめん。
部屋まで送るよ。
(106)2006/02/17 01:27:37
見習い看護婦 ニーナ
>>106
 うん、お願い。
 わたしが目を閉じて寝入るまで、側にいてほしい。
(107)2006/02/17 01:32:40
書生 ハーヴェイ
>>107
いいよ、君の手をずっと握っていてあげる。
おやすみのキスもね。
(108)2006/02/17 01:34:44
見習い看護婦 ニーナ
 光が、世界を照らす。
 輝く世界に、あなたが浮かび上がる。
 やわらかな微笑が、わたしに眩しい。
 
 光が、世界を温める。
 その腕に包まれて、まどろんでいたい。
 その唇を重ね合わせて、溶けてしまいたい。


 おやすみ……ハーヴェイ。
[...はハーヴェイにそっと口付けてベッドで眠りについた。]
(109)2006/02/17 01:37:50
書生 ハーヴェイ
「光に包まれた天使がこの胸の中に降りてきた
 二度ともどってこないと
 そう思っていたのに
 僕もその光の中で、白く白く輝く
 心は二つ 魂はひとつ」

おやすみ、ニーナ。
(110)2006/02/17 01:44:41
吟遊詩人 コーネリアスは、ワインを飲みながら一応色々考えているらしい。
2006/02/17 01:56:15
新米記者 ソフィーは、二人のアマアマな雰囲気に、メイとルーサーが消えたなぁ
2006/02/17 01:57:09
学生 メイは、さて、温泉に浸かってきます。
2006/02/17 01:57:58
吟遊詩人 コーネリアスは、新米記者 ソフィーに、今日は展開が早くて色々間に合いませんでした…(笑)
2006/02/17 01:59:00
新米記者 ソフィーは、吟遊詩人 コーネリアス確かに。でも大体勝利の方程式は見えてきたし、大丈夫(?
2006/02/17 01:59:38
吟遊詩人 コーネリアスは、うーん…そうなんですかね…(と、吊り計算している…
2006/02/17 02:03:11
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスと新米記者 ソフィーに大丈夫とうなずいた
2006/02/17 02:06:30
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイがホントに溶けないのか…っと思っているらしい。
2006/02/17 02:07:40
書生 ハーヴェイは、吟遊詩人 コーネリアスに、それはどうかな。占われてからのお楽しみだよね♪
2006/02/17 02:08:47
書生 ハーヴェイは、なにしろ、僕はニーナを裏切るつもりはない。それだけ。
2006/02/17 02:09:23
書生 ハーヴェイは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2006/02/17 02:11:30
書生 ハーヴェイは、おやすみ、また明日。
2006/02/17 02:13:29
吟遊詩人 コーネリアスは、書生 ハーヴェイに、おやすみ、よい夢を。
2006/02/17 02:15:30
新米記者 ソフィー
さて、私も寝るわ。明日、確定申告(笑)しなくちゃいけないし。

おやすみなさい。
(111)2006/02/17 02:16:22
吟遊詩人 コーネリアス
ソフィーさん、おやすみなさい。

何で皆さんそんなに考察が早いんでしょうね…(苦笑)
私はやっと状況の整理が出来ましたよ…
(112)2006/02/17 02:23:11
学生 メイは、湯上がり出戻り。
2006/02/17 02:30:20
学生 メイ
>>112
決め打ちしてるからじゃないかな?
ノマノマ真で決め打てば、もう占いが無くても、マリリン・わたし、ルールー・ハー君と4人丁度吊りきる計算だからね。
(113)2006/02/17 02:31:42
吟遊詩人 コーネリアス
10>8>6>4>2で、吊りは4回。

ノーマンさん占い師、ソフィーさん霊能者のケースだと、この3パターンぐらい?
ノーマンさんかソフィーさんのどちらかは生きているから、
ルーサーさん、メイさん、ハーヴェイさんのうち一人占って一人吊れば手数が余る可能性もありますね。

ローズマリーさん占い師、エレノアさん霊能者のケースだと…
マンジローさん、カミーラさん、メイさんのだれかと
ソフィーさん、マンジローさんのどちらかが狼ということになりますね。
(114)2006/02/17 02:48:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>113
ふむ…なるほど。

>>114
パターンいらないと思って消したのに、パターン数だけ残ってしまいました…(笑)
(115)2006/02/17 02:50:56
学生 メイ
>>114
マンジが2回出てる・・・。
(116)2006/02/17 02:51:48
吟遊詩人 コーネリアス
で、素直に考えるとこうなるんですがね…

■1.占い先2名
 ○ノーマン:白狙い   ハーヴェイさん
 ●ローズマリー:黒狙い マンジローさん

■2.吊り先1名
 ▼メイさん

■3.セシリアさん考察
 みなさんが色々仰っていますが、シンプルな理由として、守護者の可能性もあり、確定白を増やさないことにもなる…といったところかと…

■4.喋ることがなくなった人にやってもらいたいこと。
 なにかスクープしてたらどうですかね?
 ソフィーさんの目にとまれば、使ってもらえるかもしれませんよ?
(117)2006/02/17 02:52:48
吟遊詩人 コーネリアス
>>116
ノーマンさんがいなくなって、マンジローさんが2人いますね(笑)

[修正]
ローズマリーさん占い師、エレノアさん霊能者のケースだと…
マンジローさん、カミーラさん、メイさんのだれかと
ソフィーさん、ウェンディちゃんのどちらかが狼ということになりますね。
(118)2006/02/17 02:54:06
吟遊詩人 コーネリアスは、かなり眠いらしい…ボロボロな感じですね…(苦笑)
2006/02/17 02:54:50
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2006/02/17 02:58:41
吟遊詩人 コーネリアス
いま、メモをはりに、掲示板に行っておもったんですけど、ソフィーさんの希望、おかしくないですかね?
ローズさんはもう、ルーサーさんを占ってると思いますよ?
(119)2006/02/17 03:00:13
学生 メイ
温泉使って、のほほんとしてて思ったんだけど、ハー君ってマリリン偽決め打ちじゃない?だけどマリリンから白でてるのよね。しかもノマノマ真視点だと、狼なんだよ。

だから、ほんのり考え中。動機は判らないけれども、結果から推測すると、ノマノマ・ソフィーの狼2騙り、ハー君潜伏狂人っていうのが、一番しっくりする気がするんだけれどもねぇ。潜伏狂人自体信憑性がないから、マンジかカミさんかが狼と考えると、マンジ狼寄りだけれども…。

寝て起きて、それから考えよう。明日も早いし、体も本調子じゃないし。
(120)2006/02/17 03:00:40
学生 メイ
>>119
前の議事録にもある通りだけど、間違えたんだって。
(121)2006/02/17 03:01:44
学生 メイ
おやすみなさい。
コネネも体調崩さないようにね。
(122)2006/02/17 03:05:00
吟遊詩人 コーネリアス
>>120
ここのところ寒暖の差が激しくて体調を崩しやすいですからね…
おつかれさま。

>>119
あぁ、そんな会話を読んだ気もしますが…
それは、ハーヴェイさんじゃなかったでしたっけ?
ま、メモの貼りなおし忘れ、というところでしょうかね。
(123)2006/02/17 03:05:05
吟遊詩人 コーネリアスは、ホントにホントに眠いらしい…なんだろう…この眠さ…
2006/02/17 03:05:42
学生 メイ
。oO(>>123 ソフィーの>>71だね。)
(124)2006/02/17 03:07:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>124
わざわざ、ありがとう。

私もそろそろ、限界です…帰りましょうかね…
(125)2006/02/17 03:10:34
吟遊詩人 コーネリアス
『振り返らずに 君の部屋へと向かう
 この先の未来を信じて
 手に入れた この勇気の光を確かめながら』

[カミーラの部屋の鍵を掌で転がしながら…]
(126)2006/02/17 03:16:11
吟遊詩人 コーネリアスは、マントを羽織ると集会所を後にした。(退席
2006/02/17 03:16:36
牧師 ルーサー
ううむ・・・・・・・

寝 て た
(127)2006/02/17 04:28:50
牧師 ルーサー
ていうか何このエロい雰囲気

KO★U★FU★N

まいいや

■1.占い先2名
 ○ノーマン:白狙い
 ●ローズマリー:黒狙い

○白を狙うなら、ずばり俺様ホーリーゴッドルーサー。まあ、自分以外って事なんだろうから、ん~はーべいかな。疑っても疑いきれない。妖魔だと思っていたが、狼だとは思えない。っていうか、ノマノマとはーべいのものすごいライン切りの後だから、ノマノマの真偽にかかわらず、白を出せる下地が整っているぞ、と。

●黒狙いなら、メイメイかな。真っぽいと思っているノマノマから卍白判定が出ているので、今のところどうにもならん。次点のメイメイで黒が出そうな悪寒。
(128)2006/02/17 04:42:02
牧師 ルーサー
■2.吊り先1名
▼ソフィー
正直、能力者内訳が俺の中で混沌状態。
ニナニナは、セシリアだとローズ側だから黒出ししにくいだろうという事で選んでいた。が、結果は襲撃。同じ確定白狙いならば、コネコネ・ニーナ襲撃していてもおかしくないはず。俺は、ノイズ排除?セシリアが守護と予想する事も難しいと考えて、もう少し慎重に能力者を見たい。というか、プリキュアラインに白が出ないのが珍妙だ。なんとなく、俺でもはーべいでも黒って出そうなんだよね。アンケート書きながら、俺の能力者考察がふらふらしてる。もうこれが正直な気持ちだ。わからん。わからんから慎重にいく。GJ分を生かすなら、ラインを少しずつつぶしていくしかないかと。ヘタレですまん。
(129)2006/02/17 04:47:21
牧師 ルーサー
■3.セシリア襲撃考察
狼側がノマノマきめうちっく意見大多数のこの状態をなんとも思ってないのかと考える。なぜ、なんとも思ってないんだろうか。GJも出てる。なんかもう、襲撃が激しく裏をかかれているように思えてならんよ。ダニー、セシリア。そりゃないだろうって思う。卍を妖魔だと思っての襲撃合わせが最も納得できるが、卍に襲撃合わせたほうが、どちらかというといいような?

。。。って吊り回数増えるからそれはしたくないわけか?

このままイケイケで、能力者決め打ちが不安になってきた俺です。正直、プリキュアラインで俺以外(ここ重要)から黒が出て欲しい。
(130)2006/02/17 04:47:36
牧師 ルーサー
あまりの慎重さに
▼ソフィーと挙げたが、ちょっと後悔してる

特攻チーム冒険野郎の俺としては、物足りない。
灰からいくなら▼はーべい
メイメイは純灰なので統一占いしたい。

今までスタンドアローンな人が妖魔かなとか思って推理してきたんだけど、そんなこともないみたいね。

あと、周りからみた俺の印象って妖魔か狂人みたいな感じかなと思ってたんだけど、意外と狼説の人がいてなかなか興味深いね。

こういう時って、議事録の序盤とか読み込めば色々わかることあるのかもしんないけど、ま、俺はちょっと時間ないわ。ごめん。
(131)2006/02/17 04:51:44
牧師 ルーサー
いや~やっぱ▼メイメイか?

どうしたらええんじゃい!
正直、卍には同じにおいを感じた。
っていうか守護ブラフ
ハイハイ ワロスワロス

能力者よりも灰の誰かを信じて打ち込んでいくしかないんかな。

あと、カミーラが気になる。
白決め打ちでいいんかな。カミッキーコンビでの推理がまだ抜けてないので、なんとも言えん。

今まで結局ノマノマ真説できてたんだよな。
コネコネのように中立でいくべきなのか?

んあぁああああああい
もう、わかんね

わからんけど、今日食べた天ざるそばは旨かったよ。
(132)2006/02/17 04:56:34
牧師 ルーサー
とりあえず、これが俺のパッションの全てだ。

んじゃな

かめはめ波~~~~~~~~~~~~~~っ!!!!






間違えた、筋斗雲だった
(133)2006/02/17 05:01:45
牧師 ルーサーは、5時の更新トラップにかかったよ畜生!
2006/02/17 05:02:02
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2006/02/17 08:25:12
新米記者 ソフィー
ふあ。

おはよう。
さすがに今日は入稿日だし、遅刻できないわ。議事録も一応斜め読みしたし、また出かけてくるわ。

[と、久々に中華粥を墓下込みの人数分作って出かけていった]
(134)2006/02/17 08:28:55
逃亡者 カミーラ
おはよう。
………。

[部屋の方を振り返り、何かを思い出して真っ赤になっている]

こんな夜は、久し振りだった…かな。
(135)2006/02/17 08:42:10
逃亡者 カミーラは、と無駄に(主に牧師の)想像力を刺激しつつ、*外出*
2006/02/17 08:42:25
異国人 マンジローは、新米記者 ソフィーの中華粥をすすっている。霧は晴れたようだ。
2006/02/17 09:26:20
異国人 マンジロー
 俺でなく……彼女が妖魔と思われた可能性はあるか……?

 むう……結局は狼が、死体をひとつ出したかったか、二つ出したかったかという観点に尽きるか……
 それ次第で、話はまったく逆になる。

 とにかく、占術師を確定させたくなかったことだけは、確かだろうな。
 どちらのラインであろうと、確定した瞬間に、狼勝利の目はほぼ消える。
(136)2006/02/17 09:34:09
異国人 マンジロー
 ああ、いや、ちがう。そうか、狙いなどどちらでも良かったのだ。
 とにかく呪殺の事実を隠蔽すること。死体の数がどちらになるかは、この際瑣末な問題。
(137)2006/02/17 09:38:21
異国人 マンジローは、どちらでも良いなら、彼女を残して欲しかった……
2006/02/17 09:46:46
書生 ハーヴェイ
マンジロー、おはよう。

僕も中華粥、いただこう。
ユウジョウっていう、中華揚げパン見たいなのをいれると美味しいんだよね。
(138)2006/02/17 09:50:40
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローそう落ち込むなよ。残されるほうも辛いが先に逝った方も辛い
2006/02/17 09:53:38
書生 ハーヴェイは、彼女のためにも早く答えにたどりつきたまえ
2006/02/17 09:55:11
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイ、お気遣い痛みいる。ほぼ答えは出ている、出ているが……
2006/02/17 10:02:31
異国人 マンジロー
 君は君の中に解を持っているようだが、俺は君に対する解を持たんのでな。
 その分悩まねばならんのだよ。

 思考停止ゆえの敗北など喫したら、それこそ面目が立たん。
 深読みの先に正解はないとも認識はしておるが。
(139)2006/02/17 10:05:35
異国人 マンジロー
■1.占い先2名
 ○ノーマン:メイ(どちらでも良いならこちらにしよう。これで全員片占いだ)
 ●ローズマリー:逃亡者殿(消去法だな)

■2.吊り先一名
 ▼牧師殿
  正直昨夜の言動から、妖魔でないのか? とちと疑うものがあるが、手順上の安全策として▼優先。
  まあメイはメイで、絶対に妖魔でないとも言い切れんし。
(140)2006/02/17 10:21:08
牧師 ルーサー
む~・・セクシーライン偽だったとすると、
いったい誰に狼判定を出すつもりなのだろうか。
灰だとすると、メイ・卍・カミーラ
あるいは能力者2騙り説
はーべいと俺に白判定だったのが、よくわからん。
はーべいは、ローズから白判定もらったのに、
がっつり決め打ちなのもよくわからん。
っていうか、この決め打ちから、妖魔か守護のようなものを感じてたんだよな。

根本から間違ってんのかな。

ほんと、はーべいはなぜそんなに決め打ちができるのかと・・・。
セシリア襲撃からも、セクシーライン系が偽だとすると、かなり自爆行為に見えるんだよね。
わからんけど、能力者慎重説を唱えていたのは、
セシリアが筆頭で、中立説がコネコネ。
混乱を招くのが作戦なのか?
にしてもGJ2発でそこまで冒険しないだろうとも思う。

ニーナとコネコネが二人で決め打つのであれば、
俺はそれに従うが、俺自身の意見としては慎重にいきたくなっちゃったよ。
(141)2006/02/17 18:08:53
牧師 ルーサー
俺としては、
ニーナとコネコネという確定白にまったく襲撃が向かなかったのが疑問なわけ。

卍を妖魔とは見てなかったよ俺。
フリーーダム!!!!って感じはしてたけどさ。
(142)2006/02/17 18:11:08
異国人 マンジロー
 さすがに動かんな。逃亡者殿の言葉通りか。
 希望を訂正する。ここまで来て安全策もあるまい。少し攻めに出よう。

■1.占い先2名
 ○ノーマン:牧師殿
 ●ローズマリー:逃亡者殿

■2.吊り先一名
 ▼メイ

 昨夜より書生殿とメイがほどほどの距離を維持して、適当に切り合ってるように見える。それでいて、お互いにあまり深く踏み込まん。真っ向ライン対立しておるはずの二人なのだが。
 お互いのポジションもうまく割れておるしな。ちとこのコンビが気になった。

 まあこの二人ならメイが先だ。占いの手が浮く。
 ひょっとすると溶けるかも知らんから、牧師殿を占いへ繰上げ。
(143)2006/02/17 18:36:25
吟遊詩人 コーネリアス
ルーサーさん
ニーナさんは美味しそうですけど。
たぶん、私を食べても美味しそうじゃないからでしょう。
何の役に立ってないですからね、私。

ニーナさん
私はあなたに委任してコミットしております。
私がコミットした時点で5名の方がコミット完了しておりますよ。
占い師のノーマンさんとローズマリーさんとあなたと…
後2人は狼さんですかね(笑)
(144)2006/02/17 18:45:16
異国人 マンジロー
 綺麗だな、夜空が。
 ふん、もう暗くなるぞ。森へ帰らんのか、鳩よ?
 主を見守るもよし、新たな命を育むもよし。君はもう自由なのだぞ。俺のそばに居たって、何も良いことなどありはしない。


 ああ、あの空の煌きの一つ一つが、いまは亡き人々の思い出の結晶なのだと、そう言っていた者がいる。
 強い想いを残したものの魂ほど、強く、美しく、悠久にこの地上を照らし続けるのだと。
 ならばきっとセシリア、君の星は……


 「満天の 星空仰ぐ 君の夢」

 
(145)2006/02/17 18:47:59
新米記者 ソフィー
今鳩からで戻りが遅くなりそうなんだけど、あまり進んでないわね。
鳩からちょくちょく確認するから夕飯は誰かお願いね
(146)2006/02/17 18:58:53
異国人 マンジローはメモを貼った。
2006/02/17 19:00:11
異国人 マンジロー
 食事を作れる者が残っておらんような……

 地鶏の蒸し焼きを作ってみたが。
 森の土と枝で作った即席のかまどで、本当に蒸して焼いただけだ。
 婦人やネリー殿の作り置きしておられたソースが、確か炊事場のどこかにあったと……
 あとは買出ししてきたパンを並べておく。買い物の当番は俺だったのでな。
(147)2006/02/17 19:10:50
異国人 マンジローは、蒸し焼きとパンと茶の支度をして一時外出。野菜は誰か任せた。
2006/02/17 19:36:41
書生 ハーヴェイ
今もどったよ。

>>144 コーネリアス
コミットしていないうちの一人は僕だよ。
決定を見るまではコミットしたくないからね。
僕にだって事情はある。

[...はくすりと笑った]
(148)2006/02/17 19:43:46
異国人 マンジローは、昨夜のうちに針を飛ばした。委任済み。不在中に回ってても構わん
2006/02/17 19:46:17
書生 ハーヴェイ
そうか、マンジローが夕食の支度をしてくれたんだね。
野菜の料理か・・・。
ポトフでも煮込んでおくか。
(149)2006/02/17 19:47:45
見習い看護婦 ニーナ
 ただいま。
 アンケート集まってるっぽいね。
(150)2006/02/17 20:03:35
ちんぴら ノーマンは、スノーボードに乗りながらやってきた。
2006/02/17 20:15:48
ちんぴら ノーマンは、地面を抉りながら滑っている。
2006/02/17 20:16:07
ちんぴら ノーマン
はいはい、どーも。議事録あんまり伸びてないっぽいね。様子見ー。
(151)2006/02/17 20:16:50
ちんぴら ノーマンは、コンビニの百円サラダを人数分用意した。
2006/02/17 20:19:58
書生 ハーヴェイ
おかえり、ニーナ。
[...はニーナを軽く抱きしめてお帰りのキス]

っと、ノーマンもお帰り。
(152)2006/02/17 20:20:07
逃亡者 カミーラ
戻った。
誰のどの発言とは言わないけど、ほんっとにこの村は守護ブラフが好きだね(苦笑)。

個々についての考察は、アタシはもう言い尽くした感じ。考え方が動くほどには状況は動いていない。
(153)2006/02/17 20:20:50
逃亡者 カミーラ
■1.アタシ個人の希望は、基本的には昨日と同様、占い師自身の意志を見てみたいので、対抗が白を出した人or純灰(今はメイだけだけど)から選ばせてみたいと思っている。
というかローズがアタシを敵に回すかどうか(以下略)

○ノーマン:白狙い
ニーナ自身が判断の必要がないと感じているなら仕方ないけど、こうなったらメイにも何らかの判定を出しておく方がいいと思う。正直、アタシの目からは一番色濃く見えてしまうから。片白という情報だけでも、あると違うのかも。
メイに判定を出す気が(ニーナ自身に)ないなら…あくまで「白狙い」として見るなら、アタシはルーザなんだけど…他の人からは物凄い勢いで吊り候補状態だな…。アタシだけか、白く見てるのは。

●ローズマリー:黒狙い
黒を出しそう、という意味合いならメイかマンジ。
(154)2006/02/17 20:21:22
逃亡者 カミーラ
■2.吊り先1名
ノーマン真のラインから見て黒が1人も出ていないこの状況では、安全策としてローズ片白or純灰から1人吊るしかないということになるね。
そこから「正解」を引き当てるのは難しいけど…。
ニーナの判断に逆らうことが許されるなら▼メイかな。他の人は日を追うごとに白くなって行く感じがするけど、メイはどんどん不透明になって行く感じがするのと、ソフィーが黒を出しやすそう、と思うから。

■3.マンジ妖魔と見ていたんならメイ>>57が一番納得行くかな。一緒に墓下にというのは、そうだとしたらロマンティックだけど、そこまで考えていたかどうか。
セシィ妖魔とはアタシは見ていない。単に順当に白を削りに来たんだろうというのが最初の感想だった。守護がついてなさそうという意味でも。コーネは多少なりとも守護がついている可能性を無視出来ないんだろうね、人狼側は。

■4.好きに過ごせばいいと思う。アタシはそうしてるし。
(155)2006/02/17 20:21:53
異国人 マンジローは、逃亡者 カミーラに相づちを打った。まったく守護が何人おるのか、この村には。
2006/02/17 20:23:59
逃亡者 カミーラはメモを貼った。
2006/02/17 20:24:01
見習い看護婦 ニーナ
>>152
 うん、ただいま……。
 いつも、待っていてくれるね。
(156)2006/02/17 20:25:16
見習い看護婦 ニーナ
 えぇと……。
 決定出しちゃっていいですか?
(157)2006/02/17 20:26:00
ちんぴら ノーマン
あまりに守護ブラフが多すぎて、逆に襲われてないのが不自然というか自然というか(笑)。
(158)2006/02/17 20:26:23
逃亡者 カミーラ
あとは判定を見て行くしかない。
24Hコミットでもいいんじゃない?
(揃わなければ0時コミットとか)
占い師が可能なら、だけど。
(159)2006/02/17 20:26:26
逃亡者 カミーラは、コーヒー淹れに行った。*離席*
2006/02/17 20:26:43
異国人 マンジロー
 ただいま。
 食卓は何とか格好がついたな。
 むう、余計な手を出さずとも、書生殿に任せればよかったか。
(160)2006/02/17 20:27:45
ちんぴら ノーマン
>>157
オレはいつでも大丈夫だよ。後はローズが来れるかどうかだな。
(161)2006/02/17 20:29:23
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナに相づちを打った。
2006/02/17 20:29:26
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイに話の続きを促した。
2006/02/17 20:29:40
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナに頷いた。
2006/02/17 20:35:45
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローに感謝した。
2006/02/17 20:36:06
見習い看護婦 ニーナ
【仮決定】

 ●ハーヴェイ(ノーマン)
  自由占い(ローズマリー)

 ▼ルーサー
(162)2006/02/17 20:37:51
新米記者 ソフィーは、鳩から。すでにコミット済みよ
2006/02/17 20:37:55
異国人 マンジロー
 答えそびれていた。

■4.まあ、見ての通りだな。誰も遠慮などしておらんし、おそらく冥界もそうだろう。

 浮世のしがらみから離れた者達はみな、気楽に宴会でもしていてくれると良いのだが。
 ……宴好きはむしろ地上に固まっておるな。道理で緊張感の欠けた修羅場だと(苦笑)
(163)2006/02/17 20:40:41
新米記者 ソフィー
【仮決定了承よ】
(164)2006/02/17 20:40:43
書生 ハーヴェイ
【仮決定承認しないよ】
僕占いはいい。
でも、ローズマリー自由占いはよくない。
メイを占わせるべきだ。
「メイが襲撃されることはない」はずだから。
(165)2006/02/17 20:40:52
ちんぴら ノーマン
とりあえず【オレの占い先了解】

コミットの準備するぜ。
(166)2006/02/17 20:42:02
ちんぴら ノーマン
ローズの自由占いは、交互統一・メイ占いどっちでも良いから任せるって感じ? 事前宣言は勿論アリ?
(167)2006/02/17 20:43:38
見習い看護婦 ニーナ
 えぇと……。
 片白のルーサーさんを吊ってしまうのは心苦しいのですが、現状で最も怪しんでいます。

 ノーマンさん真だと灰3人のうち黒2、占霊の結果2つあれば(残りは消去法で)全て分かることになります。
 能力者襲撃があれば分からなくなりますが、この場合はローズマリーさん真の場合での狼2騙りがなくなりますので推理の見通しが立ちやすくなるでしょう。
(168)2006/02/17 20:43:47
異国人 マンジロー
 【仮決定了解した】

 俺から見れば自身の処刑以外は、どの組み合わせでも、もはや大差がない。

 あとは、ローズ殿が誰を選ぶかだな。
 個人的にはカミーラ殿を占って欲しいが、俺がローズ殿ならカミーラ殿は選ばん。恐い(笑)
(169)2006/02/17 20:45:04
学生 メイ
おいーっす、ただいま。
(170)2006/02/17 20:47:49
学生 メイ
仮決定が出たんだね。
>>162
【仮決定確認】だよ。
(171)2006/02/17 20:48:37
逃亡者 カミーラ
【仮決定了解】

ローズ。
誰を選ぶ?(微笑)
(172)2006/02/17 20:49:01
逃亡者 カミーラは、異国人 マンジローに微笑んだ。
2006/02/17 20:49:32
学生 メイは、コミットする雰囲気なの?
2006/02/17 20:50:46
異国人 マンジロー
 毎度お前は、仮決定に微妙に遅れて戻ってくるな。

 よかったな。襲撃されることはないらしいぞ。
 ……まあ、確かにそうだな。メイが襲われると計算が合わなくなる。
(173)2006/02/17 20:51:08
逃亡者 カミーラは、とりあえずローズを敵に回す準備でもしておこうか…念のため。
2006/02/17 20:53:01
吟遊詩人 コーネリアス
【仮決定確認しました】
結果発表がいろいろと楽しみです。
(174)2006/02/17 20:53:16
異国人 マンジローは、逃亡者 カミーラの微笑に凍りついた。
2006/02/17 20:53:23
学生 メイは、異国人 マンジローに首を傾げた。
2006/02/17 20:54:32
吟遊詩人 コーネリアスは、>>172の妖艶な微笑に惚れ惚れしているらしい。
2006/02/17 20:55:16
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスoO(こんな時間に会えるのは珍しい…)
2006/02/17 20:55:46
異国人 マンジローは、学生 メイ、もしお前が襲撃視したら、残りの狼は逃げ場がない
2006/02/17 20:56:04
見習い看護婦 ニーナ
>>165
 ……って感じで、みんな楽しみにしているみたい。
 これが自信なのかブラフなのか、わたしには分かりません。
(175)2006/02/17 20:57:23
ちんぴら ノーマンは、異国人 マンジロー| ・)襲撃…視?
2006/02/17 20:57:33
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラに、鳩があなたの声を運んできたので…と微笑んだ。
2006/02/17 20:58:17
異国人 マンジローは、吟遊詩人 コーネリアスでなければ逃亡者 カミーラは御せないと納得した。良いコンビだ
2006/02/17 20:59:07
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスoO(まだ鳩経由?)
2006/02/17 20:59:30
ちんぴら ノーマン
じゃ、ローズ(達)が来るまで、ちょっと休憩してるわ。反応鈍くなるかもしれんけどヨロシク。
(176)2006/02/17 20:59:45
書生 ハーヴェイ
>>175
襲撃されてしまっては反撃できないんだぞ。
怖くないのか、君たちは?
(177)2006/02/17 21:00:12
異国人 マンジローは、ちんぴら ノーマンに頷いた。うむ、見よカミーラ殿の視線。あれは凶器だ。
2006/02/17 21:01:22
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラに、鳩ではないですが、微妙に不自由な環境(笑)
2006/02/17 21:01:51
学生 メイは、上手く文章がまとまらない~。カミさんの脳が欲しいw
2006/02/17 21:02:23
書生 ハーヴェイ
昨日のセシリアを思い出せ!
僕は君たちに二人目のセシリアになってほしくない!
(178)2006/02/17 21:02:49
異国人 マンジロー
 >>177
 何、誰が残ろうと平気だ。負けんよ、この仲間たちなら。

 まあ、それとは別の心配事を抱える者もあろうが……
(179)2006/02/17 21:04:24
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスの背中にとりあえずそっと抱きついてみる
2006/02/17 21:05:00
ちんぴら ノーマン
>>178
ダニエルは(汗)?
(180)2006/02/17 21:05:38
書生 ハーヴェイ
>>180
方向が違ってるよ、ノーマン。
僕は昨日のセシリアのように「妖魔溶け偽装」のために襲われる者をだしたくないって言ってるんだよ。
今日のローズマリーの占い先はメイじゃなくちゃだめだ。
(181)2006/02/17 21:08:12
異国人 マンジロー

 ああ、老師殿……おいたわしや……(笑)
 
(182)2006/02/17 21:08:56
ちんぴら ノーマン
>>181
あ、なるほど解った。
単に襲撃の話かと思ったんで。失礼。
(183)2006/02/17 21:09:19
書生 ハーヴェイは、涙目になって訴えている
2006/02/17 21:10:04
学生 メイは、酒場の看板娘 ローズマリーを待ちながら晩ご飯。
2006/02/17 21:11:14
見習い看護婦 ニーナ
>>181
 真決め打ちしているのなら、占い先の人が死んでも信じないだけじゃないの?
 現にセシリアさんのときで呪殺とは誰も思わなかったわけだし。
(184)2006/02/17 21:11:27
異国人 マンジロー
 >>181
 ははあ、なるほどな。

 ……む? それは君が犠牲になるつもりだということか?
(185)2006/02/17 21:11:31
吟遊詩人 コーネリアスは、こっちのがいいです、とカミーラを腕の中に収めた。
2006/02/17 21:12:15
書生 ハーヴェイ
>>184
僕は犠牲者を減らしたい。
ただそれだけ。
あとはローズマリーが来てから話す。
(186)2006/02/17 21:13:01
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスに、アタシもこの方が好き…と呟いて身を委ねている。
2006/02/17 21:14:15
異国人 マンジローは、どんどん人目を憚らなくなってゆくな、あの二人は…と呟いている
2006/02/17 21:17:58
学生 メイは、異国人 マンジローに、・・・無言で視線だけを送った。
2006/02/17 21:19:14
逃亡者 カミーラは、(時間的に)遠距離だから。躊躇している時間がもったいない。
2006/02/17 21:19:58
ちんぴら ノーマンは、オレもあんな恋してーなぁ(遠い目)。
2006/02/17 21:21:21
異国人 マンジローは、学生 メイに首を傾げた。……はて、どうした?
2006/02/17 21:21:37
逃亡者 カミーラは、oO(これでも人前では遠慮しているつもりだったりする。)
2006/02/17 21:24:14
見習い看護婦 ニーナ
>>186
 呪殺偽装を封じれば代わりの人が襲われることになるけれど、それはいいの?
(187)2006/02/17 21:24:26
吟遊詩人 コーネリアスは、oO(邪魔にならないようにactだけですよね、カミーラ?…笑)
2006/02/17 21:25:05
書生 ハーヴェイ
>>187
[...は無言でニーナに微笑んだ]

ローズマリーを待とう・・・
(188)2006/02/17 21:26:56
学生 メイは、異国人 マンジローに、ごちそうさまでしたと言い、食器を流し場に持っていった。
2006/02/17 21:27:50
異国人 マンジローは、いったい人目のない所では何をしているのか、想像も出来ない
2006/02/17 21:29:50
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスに頷いた。
2006/02/17 21:30:14
学生 メイ
いちおう、投げっぱなしで置いておくのは無責任だというのと、ノマノマ真視点だと、考えることが無さ過ぎるからというのと、どうにもハー君とルールーが狼には見えないなあって言うのがあって、マリリン真について考えてみた。
(189)2006/02/17 21:30:34
異国人 マンジローは、学生 メイにますます首を傾げた。……おかしな奴だな
2006/02/17 21:31:16
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローは、ある人のことを思い出さないのとメイは思ってるのだと・・・
2006/02/17 21:31:18
逃亡者 カミーラは、人目のない所では…………………………
2006/02/17 21:31:24
逃亡者 カミーラは、(真っ赤になって口ごもっている)
2006/02/17 21:31:49
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナに近づこうとしてためらった
2006/02/17 21:33:27
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイ、今はあまり考えないことにしている。少なくとも、皆の前では
2006/02/17 21:33:43
異国人 マンジローは、学生 メイに話の続きを促した。気持ちだけ。
2006/02/17 21:37:14
書生 ハーヴェイは、異国人 マンジローの気持ちに感謝した
2006/02/17 21:37:49
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラが首まで真っ赤になってるのに気がついた。
2006/02/17 21:39:20
ちんぴら ノーマンは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/02/17 21:40:12
吟遊詩人 コーネリアスは、逃亡者 カミーラの耳元で「そんな姿をここで見せてはだめですよ?」と囁き。
2006/02/17 21:40:19
異国人 マンジロー
 ニーナ殿に断っておく。

 誰かに遠慮して書生殿を人柱にする必要はない、とだけ。
(190)2006/02/17 21:42:30
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスの言葉にくすくす笑いながら頷いた
2006/02/17 21:45:32
学生 メイ
(続き)>>189
1つ真贋で判断する点は、ラッセルの白黒なんだけれども、・・・
最後の日の発言大暴投の白さはあるけれども、残ったハー君とルールーが両狼って言うのに信憑性を感じられないっていうのと、印象では相殺してる。

もう一つ、セクシーライン偽要素の、エレノアさんの寡黙すぎて発言から余りにも判断できないというのと、マリリンのうっかり発言が多すぎるって部分だけど、狼だからっていう怪しさとはレベルが違ってる気がするの。


ここまでが、セクシーライン真を考えるきっかけね。
・・・前置きが長すぎだね。

プリラインが偽とした時の、能力者の内訳は、
ノマノマ:狼=狂/ソフィー:狼
だと考えるの。
これは、ラッセルの判定が綺麗に割れたことが理由。
(191)2006/02/17 21:45:35
学生 メイ
(能力者内訳捕捉)>>191
妖魔村での潜伏狂人について考えていたんだけれども、妖魔が騙る可能性や、狼2騙りのメリットと、妖魔噛みによる襲撃失敗や偽装GJの可能性から、守護COの吊られor襲撃され要員としては、やらなくはないかもなあと。

今回は、ダニ爺が妖魔っぽくも狂人ぽくもあったし、マンジがSGにされそうな位置に立っていることと、カミさんも人間だと思えるから、無くはないかなーってことで、潜伏狂人も考えてる。
(192)2006/02/17 21:51:14
見習い看護婦 ニーナ
>>190
 ……そんなことできないよ。
 できるわけ、ない。
(193)2006/02/17 21:54:45
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナを抱きしめた。
2006/02/17 22:05:17
学生 メイ
(続き)
ノマノマは普通に占いを騙り、ソフィーは能力CO者のどこに狂人が居るかを見極めるため、自分のCOは控えっていうのが、一番無難な考えかな。そこに折良くマリリンが占COしてきたから、霊騙り。

この段階で、ノマノマが真印象を勝ち取っていたので、
3日目襲撃失敗:これは、まとめ役ニナっちの襲撃を試みて失敗したんだと思う。この段階だと、ノマノマとマリリンの、どっちが真かというのに狼側も決め打てなかったのかもしれない。
4日目ダニ爺襲撃:1人だけ黒を出したマリリン襲撃するのは、ノマノマの信頼度が下がるのと、ダニ爺が守護に見えてきたため、ダニ爺野襲撃かな。もしかしたら、騙りが狂人か妖魔かを見極めるための襲撃なのかもしれない。
霊襲撃は、霊ローラーを恐れたのと、判定ミスが生じないから。ダニ爺が守護だったら、真占い師がもう居ないかもしれないという危機感をも煽れるから。
5日目襲撃失敗:一度失敗したニーナにまた襲撃するとも思えないから、マリリン襲撃のGJの可能性を考えている。丁度、この前後でセシセシがマリリン真かもと言いだしてるし、そうすると今日のセシ襲撃に繋がるかなーってね。
(194)2006/02/17 22:06:53
異国人 マンジロー
 場の流れを見越して狂人が潜伏した可能性は、俺も考えている。どちらのラインが真でもな。
 最終的に対抗側の能力者は、両方処刑するしかないだろう。

 そしてこれを考えた場合に胡散臭いのは、ノーマン殿のラインだ。能力者処刑を先送りにする形の判定結果だからな。
 もっともこの村では灰の判断が難しすぎた。偶然すべて白続きでも別に不思議ではないから悩ましい。
(195)2006/02/17 22:08:45
学生 メイ
あとは、結局>>1:840に戻ってくるんだね。
ラッセルは、この段階から、自分には黒を出されるって考えてるように見えるの。

夜中の発言大暴投は、白く見えるんだけれども、ダニ爺の真要素も考えさせようとしつつ、ノマノマとはくっきりラインを繋げてなかったなあと言う印象。灰に唯一残った狼だったら、すごく抵抗するのかなとも思いもする。

結局、ラッセルとハー君&ルールーのどっちが白く見えるかなんだよね。
(196)2006/02/17 22:14:39
吟遊詩人 コーネリアス
>>194
>3日目襲撃失敗:これは、まとめ役ニナっちの襲撃を試みて失敗したんだと思う。この段階だと、ノマノマとマリリンの、どっちが真かというのに狼側も決め打てなかったのかもしれない。

ローズマリーさんが真なら、2日目にラッセルさんに白判定しているノーマンさんかダニエルさんが偽ですね。ので、真は狼にわかっていますよ。
メイさんらしくないミスですね…
(197)2006/02/17 22:16:08
吟遊詩人 コーネリアス
>>197
[修正]
ノーマンさんかダニエルさんが偽→ノーマンさんとダニエルさんが偽
(198)2006/02/17 22:18:04
逃亡者 カミーラは、吟遊詩人 コーネリアスに頷いた。
2006/02/17 22:20:33
学生 メイ
あとは、セシ襲撃。
ソフィーもノマノマも、初めの方は▼マンジ(ノマノマは▼ネリネリ>▼ハー君>▼マンジ)で押してきたのに、ラッセルが吊られて灰が狭まると、マンジが人間らしく見えてきたと下ろしてきたの。それで、今回のマンジを避けての襲撃。

ここら辺から、マンジをスケープゴートにしたいのかなって感じた。だから、マリリンには占って欲しいけれども、目的は白出し。もしくは、マンジがラスト狼でノマノマ狂なのかもしれないけれど、マンジとノマノマだと、ノマノマの方が狼っぽい気がする。
(199)2006/02/17 22:22:49
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 メイに話の続きを促した。
2006/02/17 22:25:25
学生 メイ
コネネ>>197
真占いの襲撃を回避したんだと思う。ラッセル狼だから呪殺が起きないし。ダニ爺が妖魔だったら、この先も当分呪殺は出ないだろうから。

だから、ダニ爺が妖魔か狂人かを確認するための襲撃というのと、ダニ爺が守護者だったらなあという希望を込めてだと思う。
(200)2006/02/17 22:25:33
学生 メイ
コネネ>>197
あと、初日の占いが
ノマノマ→●ラッセル
マリリン&ダニ爺→●コネネ
なので、ダニ爺が偽だと確信したのは、ラッセルの占い結果を言った3日目になってからだと思うよ。
(201)2006/02/17 22:29:56
書生 ハーヴェイ
>メイ
ふむ。
さて、そうしてローズマリー真説を考えたメイだけど、結局どちらラインの方が真ぽいと思っているの?
(202)2006/02/17 22:32:38
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
0
0
62
29
0
18
9
24
19
0
41
0
18
31
0
35