人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(1096)1日1人10発言の村 : 3日目 (1)
村長 アーノルドは隠者 モーガンに投票しました
村長の娘 シャーロットは冒険家 ナサニエルに投票しました
書生 ハーヴェイは隠者 モーガンに投票しました
隠者 モーガンは美術商 ヒューバートに投票しました
見習い看護婦 ニーナは冒険家 ナサニエルに投票しました
見習いメイド ネリーは冒険家 ナサニエルに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーは美術商 ヒューバートに投票しました
学生 メイは隠者 モーガンに投票しました
文学少女 セシリアは冒険家 ナサニエルに投票しました
冒険家 ナサニエルは旅芸人 ドリスに投票しました
美術商 ヒューバートは異国人 マンジローに投票しました
交易商 ベンジャミンは旅芸人 ドリスに投票しました
のんだくれ ケネスは冒険家 ナサニエルに投票しました
旅芸人 ドリスは冒険家 ナサニエルに投票しました
異国人 マンジローは美術商 ヒューバートに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長 アーノルド は、隠者 モーガンに投票した
村長の娘 シャーロット は、冒険家 ナサニエルに投票した
書生 ハーヴェイ は、隠者 モーガンに投票した
隠者 モーガン は、美術商 ヒューバートに投票した
見習い看護婦 ニーナ は、冒険家 ナサニエルに投票した
見習いメイド ネリー は、冒険家 ナサニエルに投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は、美術商 ヒューバートに投票した
学生 メイ は、隠者 モーガンに投票した
文学少女 セシリア は、冒険家 ナサニエルに投票した
冒険家 ナサニエル は、旅芸人 ドリスに投票した
美術商 ヒューバート は、異国人 マンジローに投票した
交易商 ベンジャミン は、旅芸人 ドリスに投票した
のんだくれ ケネス は、冒険家 ナサニエルに投票した
旅芸人 ドリス は、冒険家 ナサニエルに投票した
異国人 マンジロー は、美術商 ヒューバートに投票した

冒険家 ナサニエル は、村人の手により処刑された……
冒険家 ナサニエルは人間だったようだ。
見習いメイド ネリーは、書生 ハーヴェイを占った……。
書生 ハーヴェイは人間のようだ。
のんだくれ ケネスは、見習いメイド ネリーに襲いかかった!
隠者 モーガンは村長の娘 シャーロットを護衛している……
しかし、その日村長の娘 シャーロットが襲われることはなかった。
次の日の朝、見習いメイド ネリーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 アーノルド、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、隠者 モーガン、見習い看護婦 ニーナ、酒場の看板娘 ローズマリー、学生 メイ、文学少女 セシリア、美術商 ヒューバート、交易商 ベンジャミン、のんだくれ ケネス、旅芸人 ドリス、異国人 マンジロー、の13名。
見習い看護婦 ニーナは、ねりぃいいぃいいいぃいいさぁああぁあああぁあああん!?
2006/01/06 05:01:57
見習い看護婦 ニーナは、ナサニエルさんとネリーさんの冥福を祈った。
2006/01/06 05:02:56
見習い看護婦 ニーナ
まさかホントにナサニエルさんが吊られてしまうとは…。

村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。
村人だったらごめんなさい。

…守護だったらどうしよう(オロオロ)
2006/01/06 05:04:16
見習い看護婦 ニーナ
[0]
★★★ アンケート ★★★

■1.●占い先
■2.▼吊り先
■3.能力者内訳予想
■4.その他

占い方法は、もう統一しかなさそうですね。
●占い先、▼吊り先は1名でお願いします。
複数挙げた場合は、先に明記してあった人を採用します。

■3.は、余裕があったらお願いします。
襲撃先については…あえてアンケートにはしない方向で。発言については各自にお任せしますが、度が過ぎると守護さんが焙りだされちゃうかなと。
(…ナサニエルさん守護だったら御免なさい)

決定は23時を予定してますが、都合の悪い方、あるいはそれより早いのは嫌という方が居たら早めにお願いしますです。
(0)2006/01/06 05:08:16
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2006/01/06 05:08:25
見習い看護婦 ニーナは、…相方さん、もう潜伏する意味、ないかも。ない気がする。
2006/01/06 05:13:13
見習い看護婦 ニーナ
[1]
>>0
すみません、昨日作ったやつそのまま流しました。
占いは自由でいいのかな? ひょっとして?

うーん…吊り精度や吊り情報を密にするなら、相方さんが出てきてもらって、占いと吊りを完全自由にしてしまう、というのもひとつの手だと思うのですよ。
仮に私が襲撃されるまで潜伏したとして、対抗CO、まず出ないと思いますし。
あーでも、守護先広げない方がいいのかなぁ…

うーん…
うーん…
うーん…

COするかどうかの判断は、お任せしますです。
(1)2006/01/06 05:22:30
見習い看護婦 ニーナは、頭を抱えながら立ち去った。いやん。人狼のいけず!
2006/01/06 05:23:15
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.1]
参ったわね・・・ネリー襲撃ね。メイとベンジャミンは狂人襲撃と言い出すのかしら?
>>0
ナサニエルに投票しておいて守護ならごめんもないと思うわ・・・。そう思うなら昨日から霊能ローラーすべきよ。
それにしてもドリス・モーガンに投票した人間の構成が面白いわね・・・。残った占い師のどちらかは確実に人外で、狼が一人は混じってる可能性が高いのにこの票の集まり方。とても参考になるわね・・・。
(2)2006/01/06 06:19:59
旅芸人 ドリス
・・・・・守護、どこについてたのよ。

もー。なんか負けた気がするわ。
っていうか狼さん、チャレンジャー過ぎ。
あたしは、鉄板だったと思ってたわよ。
2006/01/06 06:42:56
旅芸人 ドリス
 っていうか、なんであたしへの投票、こんなに少ないの?

もー、雪振りだし、さいてー(いみふめ
2006/01/06 06:44:18
旅芸人 ドリス
 ふつーに考えて、ハーヴェイ人狼。
これは譲れないわね。
2006/01/06 06:45:16
美術商 ヒューバート
[1]
やれやれ、とりあえず結果だけ発表しておきますよ。

ナサニエルさんは人間でした。

では、夜に。
(3)2006/01/06 07:32:13
美術商 ヒューバートは、見習いメイド ネリーと冒険家 ナサニエルの冥福を祈った。
2006/01/06 07:40:01
のんだくれ ケネスは、え?まじで??ネリー・・・一番真ぽかったのに・・・
2006/01/06 08:06:02
のんだくれ ケネスは、ネリーの冥福を祈り、結果発表後に発言したい。
2006/01/06 08:07:02
異国人 マンジロー
[1]
おはよう。
【ナサニエル殿は人間であった】

ネリー殿が襲われたのか。
これは占いに妖魔がいて、狼側が灰呪殺の必要がないということか?

お二人の冥福を祈る。

拙者も夜に来ると思う。
(4)2006/01/06 08:08:36
交易商 ベンジャミン
[1]
ハーヴェイは人間だ。
遅くなってすまない。

また夜来る。

……ネリーさんが狙われたのか。
オジサン、ネリーさんに学ぶこと多かったので残念だ。
(5)2006/01/06 08:10:16
異国人 マンジロー
(‘ ∀‘ )オメオメオメオメ!!!

新年から襲撃成功!幸先が良いわ♪

天狗様って襲撃を阻止するハイパー守護のことみたいよ。
日ごろの行いが悪い人には天狗様の祟りがあるらしいの。

んじゃ、夜ね♪

ハ〜君は結社かもしれないから、今日は白出しかな。
相方が占われてないという、ニーナのブラフの可能性もあるし。
(*0)2006/01/06 08:10:58
交易商 ベンジャミンは、二人の遺体を片付けるとお花を添えて黙祷。
2006/01/06 08:11:14
異国人 マンジロー
って、発言してたorz

偽占い師が死んで残念は・・・・突っ込まれるような??

ギャルは心配性☆
(*1)2006/01/06 08:12:01
交易商 ベンジャミン
もう白出ししちゃったぜ。

ネリーさん、ごめんね。
君の事は忘れないよ(もぐもぐ)。

オジサンは眠い。
夕食後睡眠を取らないと持たないと思われる……。
また後で。
(*2)2006/01/06 08:13:33
のんだくれ ケネス
おはよー!

今日もチーム飲んだ暮れは陽気だね。
そして、GJ!ネリー真だといいさね。
メイが今日黒をだしてくれればはっきりすうるのにな!
仕事いってきまーす。
(*3)2006/01/06 08:19:50
見習いメイド ネリー
ありゃりゃ。
2006/01/06 08:20:38
見習いメイド ネリー
私はベストを尽くしたよー。あとはしーらない♪
2006/01/06 08:31:30
見習いメイド ネリー
これでメイさんが「ネリーさんのようになりたくなかったからわざと信用取りませんでした」と言い出してしっかりした発言したらみんな信じるのかな…
2006/01/06 08:35:43
学生 メイ
おはようございます
ほむ、真占い師の襲撃成功ですか。
こいつぁ幸先いいでやんすねっ
このあとローラーになるだろうから、
狼2騙りじゃあないっていうことなのかな? 妖魔が能力者騙ってる?
狼さんに助けてもらってる感じだああ〜

ところで、>昨日のマンジロー
人のこと、あんまり「経験浅い」とか言わないでほしいでやんすよ。いや、事実だが。そういうことを推理の中でいうのは冷めるでやんすー
2006/01/06 09:37:39
学生 メイ
[1]
おはようございます……
ネリーさん、が襲撃にあいましたか…
対抗相手とはいえ、襲われると複雑な気持ちです。
【ハーヴェイさんは人間でした】

もしかしてこれで、占い師ローラーとか始まってしまうのでしょうか?
私はせめて、自分で狼さんを発見したい…
ローラーをするなら霊能者から、を提案したく思います…
(6)2006/01/06 09:40:24
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.2]
メイとベンジャミンは・・・ネリーが狂人と主張しないといけないわよね・・・?二人に特別に考えてもらいたいんだけど、対抗の生き残っているのは何者だと思う?ネリーが狂人で自分が真だと言うなら確実に妖魔か人狼確定になるわよね?また、それに呼応するように霊能者も真狂はありえなくなる。この辺の考察、掘り下げてしてもらえないかしら・・・?納得がいくようなら、真が確実に生きてる霊能者よりも先に占い師がローラーされることはないんじゃないかしらね・・・。自由投票になるらしいなら説得するには最低限この考察は必要と思うわ・・・。この回答があってから私も議題に答えていくわ・・・。
(7)2006/01/06 09:48:14
村長の娘 シャーロット
くそー!なんでIEはUNDOが効かないんだ!
2006/01/06 10:18:20
村長の娘 シャーロット
[0]
おはようございます。
ネリーが襲撃ですか。偽より、狼ぽく考えていたから衝撃だわ。ナサニエルは人間だったのね……お二方とも、お疲れ様でした。
ハーヴェイは2/3白ね。

人狼は全ローラー上等なのかしら。かえって狼2騙りの線は薄く見えそうなのだけど。
ともあれ、占い師は占い先明言後に自由占いでいいと思うわ。統一も交互も不要になりましたから。

>>6 メイちゃん
メイちゃんは狼狙いなのかしら?

結社COについては一任するですね。
希望は占い師吊りなので、それ前提で考えると、灰は襲撃以外では死なないから、(灰潜伏妖魔が残った真占い師により呪殺という可能性もなくはないけど、それは嬉しいおまけのようなものだわ)
灰を襲撃すれば潜伏場所が狭まる(し、結社が確実に襲えるとは限らない)。灰に来なければGJの可能性が高いわ(灰で死んだのはナサニエルだけですし)。能力者を更に襲えばローラーの手数が浮くし。
(8)2006/01/06 10:35:43
村長の娘 シャーロット
残してよかったミスリーダー、て思われそうだ……。
2006/01/06 10:36:15
村長の娘 シャーロット
いや、どっちかというと妖魔かなぁ……ヒューかマンジに妖魔とって、嫌すぎる……。
2006/01/06 10:41:32
村長の娘 シャーロットは、そういえばネリーの肉ジャガコロッケの種、まだあるかしら
2006/01/06 10:45:32
村長の娘 シャーロットは、残っていたコロッケの種を揚げて見た
2006/01/06 10:46:10
村長の娘 シャーロットは、コロッケは消し炭になった。
2006/01/06 10:46:29
村長の娘 シャーロットは、油に文句を言ったが、煙が上がったので火を止めて台所から逃げた
2006/01/06 10:47:43
村長の娘 シャーロットは、手ごわい油ね。覚えてなさい…そういえばお鍋の用意が(ry
2006/01/06 10:48:45
村長の娘 シャーロット
アクションも貴重なのに遊んでしまった(汗)
2006/01/06 10:49:44
隠者 モーガン
ふむ、非常に分かりやすい展開じゃのう。ハーベイ狼じゃな。
昨日とは逆に霊吊りを希望したところを見ると、メイは狂人で良いじゃろう。
すると狼視点ではメイと霊能の中に狂妖がおったわけじゃ。

ベンジャミン狼濃厚故、ドリス白も決まりじゃろう。また発言を見る限りローズも白じゃな。
ハーベイ吊りで黒確定が期待出来るのじゃが、その場合ワシは吊り候補から襲撃候補に格上げじゃな。

村長、ケネス、セシリアから一名探せば良いわけじゃが難しいのう。セシリアが暫定トップかのう。結社が含まれておれば楽なのじゃが。
2006/01/06 10:59:34
学生 メイ
[2]
 私は、今まで狼2騙り(or村騙り:2日目終了時点で解除がなかったわけですが)だと思っていました。
 が、昨日までの時点で世論的に一番信用を得られていそうだったネリーさん襲撃に走ったということで、占い機能の破壊を狙うとともに、占い師ローラーを霊能よりも先に行ってほしいという狼さんの意思表示のように見えます。
 なぜ、占い師ローラーをしてほしいか? それは、占い師に妖魔がいるから、なのではないかと思います。要するに、私視点ではベンジャミン=妖魔と考えています。

 世論的に信頼を得ていたネリーさんを襲撃したのは、灰に狼が2匹いるから、ということもあるのでしょうね。
(9)2006/01/06 11:10:31
村長 アーノルド

とりあえず本日の占い先希望は相互占い。
破壊された占い機能が回復するかもしれないことにかけて。
また考えかわるかもだけど。
吊り希望はまだ決めかねる。また夜に。
(10)2006/01/06 12:25:21
隠者 モーガン
[1]むう。ネリー襲撃か。
ワシの役職予想を話しておくぞい。メイ狂、ネリー占、ベン狼?、マンジ霊、ヒュー妖? ハーベ狼 こんな感じじゃ。

>メイ ベンジャミンの正体とCO動機をどう見ておる? 霊能吊りを言い出すところを見ると妖なのか?
また、ワシはおぬしに関しては呪殺発生でも無い限り信用できんのじゃよ。昨晩の一連のコメントに対して反論を待っておるよ。

>マンジ&ヒュー 対抗の正体とCO動機について考察してくれんか?

>ハーベイ 偽占い師が黒をださなんだ理由をどう考えるかな?
(11)2006/01/06 12:26:28
のんだくれ ケネス
[ 1 ]
結果でたでござるね。ナサニエル殿、申し訳ござらん。人間でござったか・・・
ネリー・・・一番真ぽいだけに残念だでござるよ。

で、結果発表はALL白・・・情報増えないよ・・・

でも、まだ真占を確定させるチャンスは少ないながらあると思ってるでござる。なんとか占師のお二人には妖魔を溶かして欲しい。

ネリーは真占or狂人はほぼ確定。彼女の昨日の言論等からは狂人にはなかなか見えない。偽なら、狼>>妖>>>狂、村 と見ていた。狂や村ならあそこまで信頼を得に来たら、後で大変だしね。

メイ>>9 ベンジャミンを妖魔と見ているようだけど、占希望はベンジャミンって事になるのかな?
(12)2006/01/06 12:27:09
のんだくれ ケネス
[ 2 ]
■1.●セシリア嬢 妖魔狙い、溶けたらいいな!的だね。真は既にいない可能性は65%ぐらいはあるような予感がするでござるが・・・
占方法は絶対交互を推したい。占先は占師の自由でいいと思ってる。その方が偽装とか出来にくいと思えるし。
でセッシーを選んだ理由だが、妖魔って占や襲撃、吊りにあがりたくないんだよね?それならどういう行動とるかな?って思ってみた。正直彼女の印象が全くないんだよ。(お前が言うな!っていうのは解ってる・・・)だから溶けないかな?って思ったでござる。
正直、ネリーが狂人であってくれたらいいなと思ってる。一部の望みとして狂人なら今日って結果を割る大チャンスだったと思うんだよ。そこで誰も割ってこないってのは、狂人もういないのかな?ってあまい期待をしてみるでござる。

■2.▼ドリス嬢 これは理由は昨日からの持ちこしだな。実際の所、能力者に妖魔か村人がいれば狼は2人は潜伏してるはず、このあたりにいてもいいのかなと思ってる。
(13)2006/01/06 12:39:02
隠者 モーガン
[2]>メイ 一部は回答済みのようじゃ。すまんのう。

灰に関してじゃが、ハーベイ狼、ドリス白、ローズ白寄り、と見ておるよ。よってセシリア、ケネス、村長の中に一名と見ておる。

今日の吊りはメイ、ハーベイのどちらかを希望するつもりじゃ。二人とも霊能判定が揃うのでは、と考えておるのも理由の一つじゃ。
なお占い師生存の場合、ハーベイ吊りは悪手となろう。しかし既に狂人襲撃で一手浮いておるし、呪殺がおこれば再度占襲撃もあるじゃろうし、手損より手得が大きいと見ておる。

あとは夜に話すぞい。
(14)2006/01/06 12:39:47
のんだくれ ケネス
[ 3 ]
■3.
占師陣営
ネリー:真or狂確定 推察 真>狂>>村
メイ:狂>狼=真>妖
ベンジャミン:狼=狂=妖>真
この辺の考察はベンにしろメイにしろちょっと情報がなさすぎ・・・それよりもネリーが襲われた、ネリーが信頼得とくを頑張ってたっていう状況証拠のみでの判断かな?

霊能師陣営
こちらはどちらも甲乙付けがたしってところ。
CO撤回をしていない、ローラに一番近いところにいたため、若干妖魔ではないだろうとも思っている。
可能性としては
真、狂、狼 の組み合わせだろうな。

メイ、ベンジャミン、ヒューバート、マンジロの4人の中に1人or2人(3人は考える必要ないよね?)で考えると、考察発言多い、霊の二人、狂人臭のする占の二人と特徴づけれるのかな?この面子で考えると誰がヘッドをやっているか(表に出てきている者or潜伏者)によって潜伏者の推測が付いていくかもしれないな。
*離席*
(15)2006/01/06 12:49:23
村長の娘 シャーロット
結社員ハーヴかな?>ニーナが潜伏の意味があるかといっているところから、地雷が不発だったってことになりそう。

>>9は微妙におかしくないかしらん。
ベンさん妖魔なら占い師としては呪殺をそちらに振り向けて、吊りを狼にしたいと思わないー?なのに狼見つけたいなの?
2006/01/06 13:29:56
冒険家 ナサニエル
うわ、せめて遺言代わりに灰考察書き残そうかと思ったら書いてる途中に力尽きてしまったよorz

そしてネリー襲撃かorz
お疲れ様。結構鉄板だと思ったんだけどな・・・

せめてこれで僕守護かもって狼が思ってくれれば今後はGJ出てくれるかもだけど・・・
まあ気付いてるだろうけど僕が守護ならもっと生き延びようとするさ・・・
2006/01/06 14:49:03
冒険家 ナサニエル
そういやコロッケ楽しみにしてたのにな。消し炭でもいいからお供えしてくれないかなぁ。

んー、10発言はきつかったね。結構残りの数気にして話すからあまり詳しく書かなかったのが裏目に出たようだ・・・
それと、時間がなかったのとみんなとコアタイム合わなかったのも申し訳ないね。
2006/01/06 14:53:09
見習いメイド ネリー
私も守護さんが私を守ってくれることに賭けてたんですけど…狂人ならあそこまで粘ってGJでても(笑)
私もこういう村ですから気楽にやりたかったんですけど、メイさんベンジャミンさんが信用取ろうという姿勢があまりないから、多分どっちかが狼でもう片方が妖魔であることを恐れて絶対私直撃だと思ったんですよ。
本来村人不利でも楽しくやろう、という趣旨の村ですから、そういう人には申し訳なかったですねー。
2006/01/06 15:09:24
見習いメイド ネリー
メイさんなんで霊ローラー主張なのかを考えればメイさんが狼なのかな。妖魔ならベンジャミンさん吊って、霊のどちらかに狼判定がでれば多少は信頼されるでしょうに、いきなり霊ローラーですからね。いくら役割が小さくても霊をわざわざ昨日残した意味を完全否定してます。ここまで村側にメリットのない案を何故堂々と主張するのか、そのへんをつついていただきたいです。
ナサニエルさん、はい。こんなこともあろうかと昨日自分用に作っておきました。
つ【お供え団子】
2006/01/06 15:15:11
見習いメイド ネリー
モーガンさんがだいぶ怪しく思えてきましたよ。占い機能を破壊してくるんだから妖魔を探す必要がもうないんだと考えるのが普通です。ドリスさんローズマリーさんの間に入ってそっと二人を怪しませるように押し出したようにも見えますしね。さっさとローラーさせて勝ちを狙いに来たと思うのが普通だから生きている機能を早々に潰すことはないはずです。今、霊ローラーを押す人はかなり怪しいですよ。
2006/01/06 15:22:24
村長 アーノルドは、たfだいま。議事読んでくる。
2006/01/06 19:16:16
村長 アーノルド
(2)
占い師が欠けたことで今日から能力者吊りを始めていくのが妥当なんだが・・。
>>10でも発言したように本日は占い師の相互占いを希望する。ネリーは人間であることが確定。真か狂人なわけだ。真、妖、狼の内訳であるならもう占い師の襲撃は起こり得ない。そして占いの意味をまったくもたない。この組み合わせが一番妥当と思えるだけあってこれからは発言、印象のみの泥仕合だな・・。占いを使う意味がない。
で、真、狂、妖の組み合わせの場合。ネリーががんばりすぎた狂人という淡い期待にかけて残り2人に真が居るとし相互占いにすれば確定占い師が誕生する。どうせ、もう信用ならんのだったら相互占いでもいいのではないかと思うんだが。
まぁ、予想としてはお互い黒を出し合ってどっちから吊る?という展開になりそうなんだけどな。
一縷の望みを賭けての作戦ではある。
真、狂、狼の組み合わせでネリ=狂の場合もあるが証明する手立てが妖魔占うしかない以上わたしにはいい案が思い浮かばない。
そしてナサニエルが妖魔の可能性があったことを忘れてはならない。多分人間だと思うがね。可能性としてはアリだ。両方白判定なのだから。
(16)2006/01/06 19:35:51
村長 アーノルドは、ナサ=妖魔の場合は能力者内訳がわからんな。
2006/01/06 19:39:31
村長 アーノルドは、議題を考えよう。ちょっとコーヒーブレイク!
2006/01/06 19:40:20
学生 メイ

鳩からです。
私としては、対抗のベンさんは妖魔か狼なわけですから、遠からず吊っていただければいいかなと思ってます。今、灰は6人です。
灰占いで狼ヒットさせるのも悪くない選択と思います。
(17)2006/01/06 19:43:49
村長 アーノルド
(3)
議題回答
■1.
>>16で述べたように相互占い希望。

■2.
うーん迷うな。霊能者なら卍を先に吊りたい。昨日のヒューを見ていてすこし真らしくない自分吊りを言ってはいるが覚悟のある真でもあるような気がするので。
灰からなら昨日の続きで▼モーガンといいたいところだが単なる印象論でしかないのでもう少し考えたい。

■3.
能力者内訳予想は昨日と変わっていない。
占 メイ 偽>真
  ベン 偽>真
  ネリー真>偽
霊 卍  偽>真
  ヒュー真>偽

んー。今日から占い師を吊っていくのがもしかしたらいいのかもしれんな。真、妖、狼の組み合わせなら相互占いよりも確実に人外を吊れるから。
ただ、霊能を残すほど決め打てないのでいづれ吊るならと思い、相互占いを押したんだ。
(18)2006/01/06 19:50:22
村長 アーノルド
(4)
>>17 メイ
メイの立場からしたらそうなるのかもしれないがもしもベンが妖魔なら吊り回数が一手稼げることになるんだぞ?そちらの方が村にとって好都合になるんではないか?
それにほんとにメイが真かどうか確信をもてない我々にとっては黒出しされても悩むだけなんだが?
(19)2006/01/06 19:54:41
村長 アーノルドは、占い師に妖魔がいるのならあまり黒出しはしないだろうな・・・。
2006/01/06 19:56:01
村長 アーノルドはメモを貼った。
2006/01/06 19:57:27
隠者 モーガン
ナサニエル妖魔説に、ハーベイ丸無視の考察か・・・。
余りに辻褄が合わん分、非狼と推測できたのは収穫じゃろうか。

しかしまぁ、村長が結社であったらCOするしかないのう。
大悪手ではあるが吊りを無駄にするよりはましじゃろ。
ブラフであることを切に願うぞい。
2006/01/06 20:06:12
村長 アーノルドは、>>19は真が残るから2手稼げるか。
2006/01/06 20:18:02
交易商 ベンジャミン
読んだところまでチェックを入れれる機能が欲しい今日この頃。
オジサン今日は眠くてフラフラだ。
なのに今日が真占い師としての正念場の気が。

アーノルド>>10
日本の破壊された占い機能が回復 と読んでしまった俺がどこまで持つかー!!
2006/01/06 20:19:26
交易商 ベンジャミン
まずドリスに投票した理由。
今日は能力者吊りを望んでいなかった。
モーガン、ドリス、ナサニエルの中でモーガンは占いにしたいので除外。
ドリスとナサニエルの二択。どっちも怪しかったのでサイコロを転がして奇数だったんでドリスにした。
と言ったら怒られるだろうな。

本音は1日目コタツでごろごろしているドリスが羨ましかった。
もっと本音は発言が長いモーガン吊りたい(オジサンのワガママ)。
2006/01/06 20:21:44
交易商 ベンジャミン
あー、オジサン今夜食べようと思っていたネリーさん最後の食事が!!
シャーロットさん……
...は、消し炭状態のコロッケを一口食べてみた。

何故霊ではなく占いを襲ったか。
そりゃ霊は男二人だが、占いの方がオジサン以外は魅力的な……ゆえに狼は男。もしくは綺麗好きの女。


なんかね、真占いと言う証明をしたいために狼に襲ってもらいたいオジサンがいる。
2006/01/06 20:22:57
交易商 ベンジャミン
と、お遊び発言はここまで。

本日分19発言まで読んで簡単な答え。
難しいのと昨日からの宿題は保留(無理)。
書いたら赤しゃべり、夕飯、風呂。仮眠。
23時前に起きること。

頑張れ俺!
2006/01/06 20:27:13
交易商 ベンジャミン
[2]
今日は早く帰れたのでちょっと顔出ししたぜ。
23時前にはまた来る。
それまでに占いたい相手と、吊りたい相手を考えておく。


>>7 ローズマリーさん
>>2:119-120 今も基本の考えは変わらんよ。
(20)2006/01/06 20:42:05
交易商 ベンジャミン
思ったんだがチューハイの昨日の提案、もう独り言で実行している奴が居るに一票。

ま、赤も負けずにガンバロー。

といいつつこれから仮眠を取らせて貰うよ。
オジサン眠いの。
(*4)2006/01/06 20:43:17
見習い看護婦 ニーナ
[3]
ナサニエルさん、人間だったのですね。
ほんと、ごめんなさい。

>>2
ローズさんの仰る通りです。
身勝手な発言でしたね。
ナサニエルさん、失礼で無責任な発言ごめんなさい。

メイさん、狂人なのかな?
狂人ならここ、判定割るとこの気がしますよ。
メイさんは、真か狼ってとこだと思います。

ネリーさん、ほとんどの皆さんから真と思われてましたよね。
統一占いだったし、守護付いてる可能性、たぶん私より高かったはずなんですよね。
二日目の占いの判定が割れず、守護の危険を冒してでもネリーさん襲撃にいったのは、何ででしょうね?
GJでも日数延びないし、偶数になるので怖くなかったというのもあるかもしれませんが…?
(21)2006/01/06 20:43:44
交易商 ベンジャミンは、は消し炭になったコロッケをかじってみた。眠気覚ましにはなるな
2006/01/06 20:44:43
見習い看護婦 ニーナは、私もひとつ頂きます……にがひ……
2006/01/06 20:47:47
交易商 ベンジャミン
本日の議題

★1.襲撃先:
★2.占い結果:
★3.霊能結果:
★4.メイの正体:
★5.守護は誰:
★6.妖魔は誰:
★7.その他:どうやったらオジサンは狼に襲われるか
(*5)2006/01/06 20:48:44
交易商 ベンジャミン
もしかしてニーナさん2日続けて5時前後に起きていたりする?
ごめんな。まとめ役ありがとう。


ネリーさんの正体は狂でいいのか。
改めてログを見たら楽しもうという感じが伝わった。
プロの感じが続いた村なら狂なら楽しめただろう。
真ならこの村で楽しめるかどうか。

メイさんが真かな。狂がオジサンを真と見るとは思えん。
妖がムキになっている可能性は低そうだ。
2006/01/06 20:55:22
交易商 ベンジャミン
えーと、何やっているんだ。
寝不足でハイになっているぞ、おい。

一旦離脱。目覚ましのセット忘れないこと。
2006/01/06 20:56:47
文学少女 セシリア
[No.1]
帰宅しました。昨日は寝落ちてしまってすみませんでしたorz
これからちょっと夕食をとってきますのですぐに一旦離席させていただきます。
その前に、昨日お風呂あがりに言おうと思っていたことだけ先に言ってしまいます。

狼・妖魔は能力者の内訳を知っています。そして、見えているものを見えていないことにするのって結構難しい事だと思います。だから、能力者の内訳を隠そうとするはず。だから、自分の意見をしっかり説明して能力者の内訳を考えている人は人間ぽいと考えます。全く情報がないのもまた村人だけですので今後の展開で能力者を考えたいと言っている人もいると思います。(私がそうですので) だからそれ以外の曖昧な態度を取る人に人外の可能性が高いのではないかと考えています。
(22)2006/01/06 20:59:30
文学少女 セシリアは、よろしければ皆さんの分も一緒にお夕飯作ってきましょうか?
2006/01/06 21:00:59
文学少女 セシリアは、ネリーさんのご飯が食べれなくて残念……(´・ω・`)
2006/01/06 21:02:27
学生 メイ
判定割るところってわからないのでやんすー
迷惑かけていたらごめんなさいでやんす狼さん………
2006/01/06 21:04:15
見習い看護婦 ニーナ
[4]
本日、霊能者を吊るのは、当たり前ですが得策じゃないですね。
占いローラーを済ませた後に霊能ローラーをするのがいいのかも。
運良く(?)霊能それぞれが黒判定をしていれば、占いと霊能のローラーの間に灰吊りを一度混ぜることが出来るかもしれませんが、それは甘い期待というものでしょうね。

■1.●占い先:占い師の自由
■2.▼吊り先:▼メイさん

を私の希望とさせてもらいます。
メイさんを人狼と予想してのことです。
メモはアンケが残ってますから、後で貼っておきます。
では、また。
(23)2006/01/06 21:06:25
見習い看護婦 ニーナは、文学少女 セシリアさん、帰ってきたら頂きますのでお願いしますの〜。
2006/01/06 21:06:40
村長の娘 シャーロットは、かつて石狩鍋だった黒焦げの鍋を隠して議事録を読みにいった
2006/01/06 21:16:26
冒険家 ナサニエル
こんばんは。皮肉なことに今日はこの時間帯に余裕があったりするんだよね・・・
ネリー、団子ありがとう。
もしかしてこれは・・・フ ラ グ じ ゃ な い か な(違

>>21 ニーナ
怪しかった僕が悪かったんだしね。二度も謝ってくれる必要も責任感じる必要もないよ。
まとめ役頑張ってね。
2006/01/06 21:22:24
見習いメイド ネリー
しまったー、オムライスの上に団子をたてればよかったのかっ(さらに違)
2006/01/06 21:24:34
のんだくれ ケネスは、ただいま、議事録見てきます
2006/01/06 21:25:22
冒険家 ナサニエル
ご老体は意見が結構具体的だからね。交互占いも気持ちはわかるし僕はそこまで狼とは思ってないかな。
それと、二人から白が出たハーヴになお固執してるところが白印象だね。

僕としては>>2:117とかから若干黒印象を与えようとしてるように見えて未だにローズが気になるのさ。結社かも?とか思ってるけど。
2006/01/06 21:29:18
旅芸人 ドリス
[1]
ごめんなさい、遅くなったわ。

んーもう。なんでネリーが襲われているのよ。ありえないわ。

狂人の可能性はゼロじゃないけど、たぶん真襲撃よね。
狼から見ても誰から見ても客観的に見ても真に見えていたという状態? 悔しいったらありゃしない。
あたし、普通に見てネリーは守護鉄板だと思っていたわよ。GJが怖くないのかしら?
そうまでして真占い師に見えるものを襲いに行った理由は。あたしには今日の判定結果をリスクを犯してもそうした理由があったんじゃないかと思うわ。
(24)2006/01/06 21:34:42
のんだくれ ケネスは、あんまり議論進んでないね、ちょいと風呂の術!
2006/01/06 21:35:15
のんだくれ ケネス
>>24 単に真ぽいのいっただけだがにw

おふろいってくるね!
(*6)2006/01/06 21:36:34
旅芸人 ドリスは、あら、あたし、日本語がなんだか変だわ。
2006/01/06 21:40:38
のんだくれ ケネス
[ 4 ]
お風呂上がったでござる。

村長の>>16 の意見は俺の意見をインスパイy(ry じゃなくてすっごくよく解かるが、違いは相互か交互の違いだな。

今は
吊 01 02 03 04 05 06
残13→11→09→07→05→03→01
5回の吊りで能力者全ローラと考え、且つ村人騙りなしだと考えると6回のうち2回を灰に使う事ができる。確かに灰を吊るという事は守護者候補を吊ってしまう可能性も高いが、霊が揃っているうちに狼を吊っておかないと残り狼の数が解からず、下手すると妖魔にもってかれかねないでござる。確かに能力者にいるか灰にいるかは解からないが、能力者は全吊りだとしたら、占いはやはり灰に使い、占いに潜んでいるであろう狼(潜んでいなければ占師は真狂妖、あまり考えられない?)が誰を占いどういう判定を出すのかっていうのは大いに情報となり、かつその占先が襲撃されるかどうかというのも情報だね。もしどちらかの占師が本物で灰にいるかもしれない妖魔を占い、溶けたらそれは非常においしいパターンだしね。
という事で、【俺は今日の吊り先は 灰>能力者で考えたでござる】
(25)2006/01/06 22:07:16
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2006/01/06 22:09:41
旅芸人 ドリス
 [2]
で、何のひねりもなくて悪いんだけど、ハーヴェイ=人狼説よ。
これは一番この状況を説明できるもののはずなの。

 みんな信じている占い師から人狼判定があれば吊られるワケで、そして4日目の段階でバッチリラインまで出来ちゃう。(一本とは限らないけど)
これを歓迎する人狼はいないと思っているわ。

 だったら、ハーヴェイを吊って、霊能者の判定にかけてみたい。そういう気持ちがあたしは強い。
そして残りの自称占い師の皆サンは今日は自由占い。自分が妖魔だと信じるものを占って呪殺してもらうの。無惨な死体が2つ出れば文句無しよね。ネリーの狂人が確定するわ。
みんなは占い師ローラーで考えてみるみたいだけれど、あたしの意見はこう。

 あと、そこから突っ走って、モーガン=非人狼ってところまで決め付けてみたわ。結構早い段階でモーガンを疑っていたし、話し合いの仕方も自然だと思ったわ。そして投票自体もハーヴェイはモーガンに対して行なっているわ。ライン切りじゃないと思うの。
(26)2006/01/06 22:15:23
旅芸人 ドリス
ドリス暴走中でーーす。

でも、ハーヴェイが狼だと考えると誰が仲間??
っていう部分がかなり疑問よ。メイはどうも違う気がするのよね。
2006/01/06 22:17:16
のんだくれ ケネスは、旅芸人 ドリスに穿った目で見るとモーガンが吊られる事はないと踏んで
2006/01/06 22:19:35
のんだくれ ケネスは、 投票したかもよ?モーガン(あんな良く喋るおっさん)吊る人
2006/01/06 22:20:10
のんだくれ ケネスは、 あまりいなくないかな?
2006/01/06 22:20:26
旅芸人 ドリスは、それはあるかもだけどー。そいえばケネス、なんで▼ナサ?
2006/01/06 22:25:14
旅芸人 ドリスは、アンケみれば、▼ドリスじゃない。どーして変えたの?
2006/01/06 22:27:18
のんだくれ ケネスは、旅芸人 ドリスうわ!今決定見直したけど・・・ドリス選んでもよかったのね
2006/01/06 22:31:19
のんだくれ ケネスは、完全にドリスの名前見落としてた・・・・素でヨッパだったのが
2006/01/06 22:32:35
旅芸人 ドリス
 ハリセン使いたいけど・・・・アクションがもったいなくて....(汗

新鮮な感覚だわ。

そういえば、ニーナは10発言にまとめようとしている姿勢がすごく素敵。格好いいわ。

ネリーも昨日の発言で意識してたわ。
みんなこの村の特性を楽しもうとしているわよね〜♪
2006/01/06 22:36:51
村長の娘 シャーロット
[2]
0って何かしら……(汗

ネリー狂の可能性は、それこそ立ち居振る舞いから低く見ているの。
それで基本的に占い師吊りの希望のままだけど、どちらからというのは多少考えたい。
とにかくベンおじ様は発言がないのでどうにもならないわ。状況的にはだいぶ後からのCOなので、CO順なら狼や妖魔は考えにくいのだけど……。
メイちゃんは妖魔でも、狼でも、まぁ狂人でもありかしら。
>>17では占いを灰に向けたいと言っていて分からないでもないけれど、占いの力では狼は吊れないので、怪しい人は吊り希望に挙げて、妖魔呪殺で身の証を立ててほしかったわ。ごめんなさいね、考え方の違いだったら。この辺り、真にだけはやはり見えないので、今日は▼メイちゃんかと思っているわ。

灰の人はナサニエルが1人、守護者にヒットしているかどうかはともかく、今日は削らなくてもいいと思ってる。昨日辺り、かなり話し合いしているし、手がかりが得られることを期待するわ。どちらにしても最後の方でやることですもの。
(27)2006/01/06 22:37:17
のんだくれ ケネス
★1.襲撃先:ビールの占先
★2.占い結果:白
★3.霊能結果:吊りが誰かによるかもね。
★4.メイの正体:狂人ならいいね。真だったら泣く;;
★5.守護は誰:村長orドリス
★6.妖魔は誰:セッシーかモーガン
★7.その他:転生したら襲撃されるよww
(*7)2006/01/06 22:37:36
美術商 ヒューバートは、さて、今日も連投行きますよ。
2006/01/06 22:38:32
美術商 ヒューバート
[2]
余り進展していないようですね。
さて、何から話しましょうか。一応、最悪のケースではないが、だったらいいなとか言う戯れ言や甘い夢は除外して考えてみましょう。現状では人外が2名灰に潜んでいます。私は狼・妖と思っていますので、その前提で、吊りの回数はあと6回。能力者ローラーをして、ノーミスで吊りきるしか有りませんね。

今日から4手掛けて能力者を吊りきったとすると、残りは5人(人外2)での信用勝負ですか。

確定白のお二人(ニーナさん、シャーロットさん)はこの点を十分認識した上で指示をお願いしたいと思います。
(28)2006/01/06 22:39:26
のんだくれ ケネスは、ロッテとヒューに手を振ったノシ
2006/01/06 22:39:48
美術商 ヒューバート
[3]
安直かも知れませんが、ネリーさんが真であったという前提は必要でしょう。そうなると、人狼としては確定白を減らしつつ、妖魔を吊らせるでしょう。ところが残5人までは妖魔は吊れません。(能力者に妖魔は居ないという前提で)
とすれば、人狼は5人になってから村人と妖魔を吊らないと勝ちはありません。そこそこきわどいでしょうね。

とすれば、人狼は全力で確定白を減らしに来るでしょうから、人狼対守護という戦いになるのではないかと思います。
シャーロットさんが結社でなければ、確定白は3名。能力者を4名吊っている間に最大2名は襲えても、最後の確定白を襲う前には灰を減らさざるを得ないでしょう。1回GJもしくは妖魔噛みが出れば次にミスると吊りが増えますから、おいそれとは襲いづらくなることも考えられます。村の勝機を上げるには、残5人の中に何人確定白を残せるかが勝負でしょう。
(29)2006/01/06 22:39:52
見習い看護婦 ニーナは、戻りました。今日はあんまり進んでないですね。
2006/01/06 22:40:37
美術商 ヒューバート
[4]
以上により、以下の提案をしたいと思います。

1 潜伏結社の方は、本日中に出てきていただきたい。もしニーナさんが襲撃されて、相方COしても、対抗が出た場合両吊りをする事は現状では出来ません(灰吊りに余裕が無い為)。守護の守備範囲が増える事を少しでも防止したければ、ニーナさんの本日の投票先にて明示していただきたい。そうすればGJ率は50%で結社騙りは完全に押さえ込めます。

2 生き残っている占い師は、占い先は明示せず、投票によって占い先を明示していただきたい。吊り・襲撃と合わせて3名が一晩に墓に入った時のみ、真占い師が確定します。まず無いと思いますが、真占い師が生き残っていたなら、最大限運を使ってください。

3 能力者はキチンとローラーして下さい。4回の吊りでほぼ人外3名が吊れます。とってもお得だと思いますし、下手に中止して、わお〜んの可能性まで残さないで下さい。
(30)2006/01/06 22:40:43
美術商 ヒューバート
[5]
正直、今日の様に同一の霊判定が出ればいいのですが、パンダ判定になることも十分予想できます。どちらかの霊能者を信じ切る覚悟がなければ、情報は得られても、ミスリードのネタに成りかねませんが、単にローラーしてもつまらないでしょうから、能力者限定で自由投票で良いかもしれません。
まず無いと思いますが、少しでも甘い夢にすがりたいと思えば霊ローラーからでしょう。

以上が私からの提案です。アンケートに沿った形でなくて申し訳ない。


ついでに、私見を述べると、やはりメイさんは狂人、ベンジャミンさんとマンジローさんが人狼だろうと思っています。灰の中で最も疑うとしたら、素直にモーガンでしょうね。思考が似ているだけに、その行動は疑うに十分値すると思っています。

なお、ハーヴェイ吊りを希望している人も居ますが、現時点では能力者ローラー放棄とほぼ同義である事を認識なさった上でおっしゃられているのですよね。甘い夢を見たがる事は止めませんが、吊って白白だった時、どういった対処を考えられているのか、念のためにお聞きしたいと思います。
(31)2006/01/06 22:41:34
旅芸人 ドリスは、でもあたしが疑ってるメイとハーヴェイ。共に狼には?マークかな
2006/01/06 22:42:05
交易商 ベンジャミン
おはよう。
今日はあんまりログが伸びてなくて嬉しい。
金曜だから?

寝て頭が少し動いた。
表でメイ吊り希望(俺視点で狼)モーガン占いで行ってくる。
もっともこれから書くから時間かかるけどな。
(*8)2006/01/06 22:45:35
のんだくれ ケネスは、美術商 ヒューバートに妖魔は誰だと思ってる?まだ辺りをつけていない?
2006/01/06 22:46:10
のんだくれ ケネス
モーガンか、出来れば狼を見つけ出すんじゃなくて占視点ならここはなんとしても妖魔を灰から見つけ出す気でいかないといけないと思うよ。
妖魔っぽい人を占たい、探しだしたほうがいいと思うよ。
モーガンも妖魔っぽいけど。
(*9)2006/01/06 22:47:57
村長の娘 シャーロット
あんまり詳しく言わなくてもいいか……

狂人が占い師にいて、真占い師が襲われたとして、その結果が見られてからなお白を出したというのより、妖魔がまだ黒を出すのをためらっていた方がありそうに思ってる。
それでもハーヴェイは吊り先に上がっているから、狂人だとしても、その見立ては気にされないと思えるほどに、ネリーが信じられていたってことなのかしらとも思うけど。

個人的には、妖魔と狼は、特に妖魔は黒を出すタイミングをかなり大切にしていると思うし、それも残りの占い師のうちに妖魔がいるのではとみる、なので占い師を吊ってまずは狼(ともしかして妖魔)を片付けておきたいかな、という理由の一つです。
2006/01/06 22:48:14
村長の娘 シャーロット
投票COと言う大技があるから、結社はおいそれとは狙えないかもしれないわ。確定白が増えないことは狼にとって有利だけど、ナサニエルが守護と確信していなければ、ニーナに鉄板だと思うもの。

……過去、ナサニエルの顔をした人がたくさん守護者だったことは内緒だけど……。
2006/01/06 22:51:43
見習い看護婦 ニーナ
[5]
ヒューバートさん、戦略提示ありがとうございます。
能力者吊りから、というのは同感です。

>>30の案は、運が良ければGJを誘発できるかもしれませんね。
相方は潜伏を望まれました。
私の希望としては、明日の吊り投票にて、私に投票をお願いしたいです。

誠に申し訳ないのですが、本日は夜勤の見回りがありますので、病院に帰らなければいけません。
お手数でなければ、まとめ役をシャーロットさんに引継ぎをお願いしたいのですが、よろしいでしょうか?
(32)2006/01/06 22:52:08
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスに、痛いですね。こればっかりはアテがないのですよ。
2006/01/06 22:52:16
異国人 マンジロー
おまたせぇ〜♪

奉行が、ギャルを部屋に連れ込もうとするから、遅くなっちゃったわ♪

そして、激眠い。もう、今日のヒューバートは切れまくりだし。
自信がなくなっちゃうわ(´・ω・`)

★1.襲撃先:逆にメイの占い先でも面白いかも。妖魔溶けしたら、溶けたかどうかわからなくなり、メイが狼説が濃厚に。
★2.占い結果:白。メイを占うなら黒。
★3.霊能結果:ヒュー、ハーヴェイなら黒。それ以外は白。
★4.メイの正体:昨日から言っているように真だと思うの。女の第六感よ★というか、あれで狂人だと仕事してなさ過ぎ!
★5.守護は誰:モーガン
★6.妖魔は誰:セシorローズ
★7.その他:どうやったらオジサンは狼に襲われるか
(*10)2006/01/06 22:53:19
見習い看護婦 ニーナは、村長の娘 シャーロットさん、無理でしたら23時過ぎに決定は出します。
2006/01/06 22:54:12
異国人 マンジロー
★7.に答えるのを忘れてたわ♪
うーん。墓下に行ったら、ギャル騙りをすれば襲われるかも(にっこり)
(*11)2006/01/06 22:55:07
見習い看護婦 ニーナは、アンケートは、もはや必要ないかもしれませんね。
2006/01/06 22:55:40
文学少女 セシリア
[No.2]
ニーナさんが困らないように今日もまず取り急ぎ占い吊り希望を先に出しておきます。

■1.ぶっちゃけ誰占ってもいいんじゃないかな〜と思考停止気味ですが。現時点で1番怪しく見ている●アーノルドさんを希望しておきます。呪殺はほとんど期待していません。私はネリーさんが真であると見ていますので。ただ、おそらく高い可能性でどちらかが狼であると思いますので、狼同士のつながりを見極める判断材料にする占い師が希望している人を占うのも1つの手かと思っています。
■2.▼占い師のどちらかを。暫定でメイさん。占い師が欠けた以上ローラーは必至だと思います。真ぽいネリーさんが襲われたなら尚更。また、占い師の霊能判定を見ることで能力者の内訳の輪郭ももっとはっきりしてくるのではないかと思っています。

そして例によって急いで発言したのでうまくまとめられてなくてごめんなさいorz
(33)2006/01/06 22:57:48
書生 ハーヴェイ
[1]
■1.●占い先
占機能は全く信用できないので意味はないと思うが、やるなら相互希望。

■2.▼吊り先
▼メイ 今日から占ローラー希望。詳しくは■3.で。

■3.能力者内訳予想
俺は2/3白ですね。そこから考察してみた。
俺に白出ししたのは占ローラー回避する為。狂人が占にいるならパンダ判定でもおかしくない2回目の占いで、両白だった。判定が割れれば確実に占ローラーになっただろう。
吊られたくない者といえば、真・狼・妖魔。襲われたネリーは真か狂だが、メイもベンも真らしい主張は見られない。メイは>>6>>17で真らしからぬ発言をしている。
占の内訳は、真・妖、狼・妖、狼・狼、狂・妖。
(つづく)
(34)2006/01/06 22:58:57
交易商 ベンジャミン
ういー、狼より妖魔が先なの?
どっちも探したいけどなぁ。
むしろ妖魔探しって狼の手助けを積極的にしているような気がしてた。

むぅ。
(*12)2006/01/06 22:59:19
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイさん、メイさん吊っちゃったら相互できませんよ。
2006/01/06 23:00:38
書生 ハーヴェイ
[2]
霊内訳は、真・狂、真・妖、真・狼。
ここで絡んでくるのがヒューの霊ローラー提案。なぜこれを言い出したのかを考えたら、真の客観的な提案・狂の吊り手稼ぎ・妖の逆心理をついた生き残り作戦。
昨日まで霊内訳にさほど差がなかったのに急に言い出したことを考えると、狂の吊り手稼ぎが一番しっくりくると思う。
そうなると占内訳は真・妖、狼・妖、狼・狼のいずれかになる。
狼・狼だったら、判定を割って占騙りのどちらかを捨て駒にするのでは、と思った。しかし、占ローラーになってしまえば大打撃。狼にとっていい手ではない。
真・妖だったらネリー=狂。ベンはネリーを狂人としていい仕事をしていると評価してる。確かに占ローラーを提唱していたネリーであるから狂でもおかしくない。
狼・妖だった場合、真らしく見られていたネリーを襲撃したのだからネリーを狂人に仕立てあげ、自分たちが生き残らなければならない。確定白を襲撃するのはちょっとした賭けだし、妖魔は咬まれる恐れはないのだから真に成り代わることも可能。
メイが呪殺を言い出さないということは、呪殺できないからであると見る。
(つづく)
(35)2006/01/06 23:00:38
のんだくれ ケネス
こんばんはー、ラムちゃんは相変わらずノリノリだね。なんとかラムちゃんを残せる方法ないかね?
(*13)2006/01/06 23:00:39
文学少女 セシリアは、つ[今日の夕食(合鴨のロース肉、グリーンサラダ、ポトフ)]
2006/01/06 23:00:43
交易商 ベンジャミンは、遅くなったね。議事録読むよ
2006/01/06 23:00:50
書生 ハーヴェイ
[3]
そして狼が一匹しか騙っていないから、能力者内訳に妖魔がいるのと狼は分かっているため、ネリー=真と考えて襲撃しても能力者ローラーを始めれば妖魔は狩れる。
占内訳 メイ狼>妖>真 ベン妖>狼>真 
霊内訳 ヒュー狂>真 卍真>狂
と見ている。

ベンの今後の発言いかんによっては、予想は覆されるかもしれない。
今日からの占ローラーを希望する。▼メイから。必ずベンも吊りたい。他に確実に妖魔だろー!?と思える人物が出てきたら、そっちを優先したい。
(36)2006/01/06 23:01:28
村長の娘 シャーロット
[3]
まとめを引き継いでもいいです。集計くらいしかできないですけども。

ヒューバートおじ様を、私は狂人に見ているけど、今日の一連の発言はいちいち納得できるわ。霊能者を今日ローラーにかけようとは思っていないのだけど。

今はハーヴェイ吊り(灰吊り)か、能力者吊りが大きな流れだと思っているのだけど、この二択としていいのかしら。
(37)2006/01/06 23:01:37
村長の娘 シャーロットは、見習い看護婦 ニーナ、でも最終的な希望方針を置いていってくれると嬉しいわ。
2006/01/06 23:02:31
書生 ハーヴェイは、見習い看護婦 ニーナ相互占より、▼メイを重視してるんだ。他に▼挙げるべき?
2006/01/06 23:02:35
美術商 ヒューバートは、書生 ハーヴェイに、真でも村のためなら喜んで吊られますぞ。
2006/01/06 23:03:17
村長の娘 シャーロットは、後なんだかんだで多少遅くなるかも……。
2006/01/06 23:03:24
書生 ハーヴェイは、いつの間にか議事が進んでるので読んできます。
2006/01/06 23:03:25
のんだくれ ケネス
いや、ビールちゃんよ。もし村の立場で見て、君が狼!みつけましたぜ!って言ってもはい、じゃまず用なしのビール吊りましょう!ってなるじゃない。でも
ビールが占った人が明日死体として転がったら、どう見る?もし明日3人死んで、ビールが占った占先が死んでいたら、即効でビールを真にしてくれるよ。まーそれはありえないけど、呪殺とGJが重なったって偽装できればOkよ!
(*14)2006/01/06 23:04:53
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.3]
二人の回答を見たわ・・・結論は二人とも偽ね。少なくともメイは明確に偽だと思うわ。
メイは対抗が妖魔だと思ってるなら吊るより占うべきだし、そもそも妖魔を噛む恐れがあるのに真・狂・妖で判定われもしてないのに襲いに来るの?そして霊能者にだけ狼の出るメリットは?
ベンジャミンはもう仕事が終わったので言うことはないとでもいいたげな回答ね。今日どうやって真を証明したいかって意志がまったく見えてこないわ・・・。
そしてハーヴェイが状況黒で・・・残る灰は
長・書・隠・酒・文・呑・旅・・・ね。この中に人狼2ないし人狼1妖魔1でしょ・・・。私は人狼2が能力者騙って・・・ってのは切り捨てて行こうかしら?
守護者含めて全COしてもらう?そうすると灰5人の中に人外が2よ。ナサニエルが妖魔じゃない限りは、ね。
(38)2006/01/06 23:06:51
交易商 ベンジャミン
>ビールが占った人が明日死体として転がったら、どう見る?

俺がとてもびっくりする。
2006/01/06 23:07:17
旅芸人 ドリスは、甘い夢かーーー、手厳しいわね。でも的確な指摘っぽい…
2006/01/06 23:07:19
見習い看護婦 ニーナ
[6]
では、シャーロットさん、申し訳ありませんがお願いします。

吊りに関しては、それで申し分ありません。
私の考えは、ヒューバートさんのそれと同じと捉えて頂いて構いません。

個人的には、占いローラーから始めるのが良手だと思っています。
たぶん皆さんが集まってくるのは、これから後の時間だと思います。
より良い案が見つかるようでしたら、それでお願いします。
シャーロットさんの無理にならない時間で決定をして下さい。
私は既に投票済みです。
投票先は…告知しなくてもいい、にした方がいいかもしれませんね。
(39)2006/01/06 23:07:25
見習い看護婦 ニーナは、書生 ハーヴェイさん、いえいえ、それならいいですよ。
2006/01/06 23:07:54
見習い看護婦 ニーナは、また日が変わる前に現れます。本日はこの辺で失礼します。
2006/01/06 23:08:54
のんだくれ ケネス
[ 5 ]
うーん。。。5人CO時に妖魔が混ざってたらどこにいるんだろうな?霊からローラ始まるのが一般的だと思うし、そうなると妖魔って途中で解除しないかぎり占にいること多そうだよね。だから相互占の作戦とかもあると思うし、そうなるともし妖魔が能力者騙ってたら狼は占襲撃はGJの可能性と妖魔噛みの二つのプレッシャーを跳ね除けて襲撃したってことでござるな。
そこまで占機能削らないといけない布陣の陣営なのかな?
(40)2006/01/06 23:11:08
美術商 ヒューバートは、旅芸人 ドリスに、すまない。言い過ぎなのは理解している。
2006/01/06 23:11:42
旅芸人 ドリスは、ううん、あたしの認識が甘いだけだから。そういう指摘は大歓迎よ
2006/01/06 23:13:26
異国人 マンジロー
ヒューが先に死んだら、侍騙りを解除して、狂人と思われるほうが真かも??って思われるよりいいのかしら???

今日はビール君の占い先でいいんじゃない?
って、誰にするの?
占い先は投票COするんだっけ??
(*15)2006/01/06 23:13:47
交易商 ベンジャミン
うーん、占い先、困っている。
モーガン狼疑惑で考えていたから。
妖魔でもモーガン通用するか?
(*16)2006/01/06 23:15:54
異国人 マンジロー
自分が書いている間にどんどん議事が延びていくぅぅぅ(涙)

もう考えがまとまらないけど、余計なこといわないようにしたいけど、もうパッションでがんばるわ!!(ヲイ
(*17)2006/01/06 23:16:01
のんだくれ ケネス
ローズマリーでもなんとか妖魔の種つけて占って襲撃かます?ローズは結社かもしれないけど、あまり疑われることに無頓着だしね。
(*18)2006/01/06 23:17:15
美術商 ヒューバートは、のんだくれ ケネスの指摘も、考えてみる価値は十分ありそうだね。
2006/01/06 23:18:27
交易商 ベンジャミン
ローズマリーさんのいう事はごもっともです。
今日どうやって真を証明したいかって意志見えないのは、真の証明の仕方が分かってないから。
明日時間があったら古文書漁りをしようと思ってた。
ネリーさんの姿は勉強になたっけどね、それをここでなぞる訳にはいかないからね。
2006/01/06 23:18:59
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.4]
>>40
妖魔が占い師を騙るなら、真っぽく振る舞い続けて、襲われても甘噛み。自分を守ってGJを言えるようにがんばる。霊能者なら狂人のごとく振舞って霊能真狂と思わせローラー放置。占い師3COならなおさら真・妖・狼に見せたいでしょうから。
というのが一般的に考えられる妖魔の能力者騙りだと思うわ。現状、印象・意見から
メイは狂人、ベンジャミン狼、ヒューバート妖魔、マンジロー霊能だと思われるわね。マンジローの質問なんかを見てると、少なくともマンジローが妖魔と言うのは非常に薄そう。
(41)2006/01/06 23:22:29
異国人 マンジロー
言われてみると、ローズの強気な態度は結社っぽい・・・(´;ω;`)

そっか。守護以外にも黒く見える人いるのね。
(*19)2006/01/06 23:24:03
のんだくれ ケネス
審問の能力者判定は言葉が多すぎる分見つけにくいけど、この村の10発言しばりのおかげでわりかし見つけやすいかもよ。

それにしても寒いね〜
(*20)2006/01/06 23:26:45
村長の娘 シャーロットは、出ている限りでハーヴ吊は多いということはなかったわ。灰吊りね
2006/01/06 23:26:58
村長の娘 シャーロットは、ついでに、灰吊りではまだ決定希望と言うことはないみたい。
2006/01/06 23:28:59
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに、これだけ霊ローラー言ってるのに、マジですかぁ?
2006/01/06 23:29:48
村長の娘 シャーロット
メモ
残り占い師のお二人ともが灰に潜むか、相手か、霊能かにいるかもしれない妖魔を探そうと言う気概に欠けるところから、人狼が妖魔逃げ切ってもいいと考えているのでなければ、真占い師はネリーだし、能力者ローラーで妖魔は始末できるってつもりなのかもしれないですね……。
2006/01/06 23:40:00
旅芸人 ドリス
[3]&[4]
>>2
『参考になるかも』じゃなくて、『参考になる』んだよね。
あたし、調べてみたけれどよくわかんなかったわ。

強いて言えば、一見ライン切りをしている風に見えるケネスがあたしとつながっている風に見えるってこと。
票どうこうじゃなくて、これはこれで興味深かったって思ったのだ
けれど、本人いわく酔っ払い発言よ、やってらんないわー。

 意外に分かったのは投票前の見かけでは、ヒューバートが吊られそうな勢いだったってこと。ナサニエルは逆にフタを開けてビックリな得票数ね。
でもコアタイム無しだし、直前の票操作があったとは思っていないわ。

あ〜〜、参考の部分、説明してって言ってるわけじゃないのよ。
ローズマリーが皆に説明する必要があると感じたときにしてもらえればそれで充分よ。
(42)2006/01/06 23:41:00
旅芸人 ドリス
▼ナサニエル投票者 6(見かけは3票?)
シャーロット(確定白(>>2:47ヒューバート条件付)
ニーナ(確定白)(>>2:38
ネリー(アンケ>>2:68▽ヒューバート?)
セシリア(>>2:59
ドリス(>>2:114
ケネス(アンケ>>2:17▽ドリス)
▼モーガン投票者 3(見かけは3票?)
アーノルド(>>2:74
ハーヴェイ(>>2:25
メイ(>>2:52能力者)
▼ドリス投票者 2(見かけは2票?)
ナサニエル(>>2:96
ベンジャミン(能力者)
▼ヒューバート投票者 3(見かけは3票?or5票?)
マンジロー(>>2:89対抗能力者)
ローズマリー(>>2:85
モーガン(>>2:53
▼マンジロー投票者 1(見かけ通り)
ヒューバート(>>2:39対抗能力者)
(43)2006/01/06 23:41:27
酒場の看板娘 ローズマリー
ヒュー?ローラーって言っても、この状況じゃどっちが先になるかは自明でしょう?
昨日から言ってその通りになるとしても・・・。あなたが真で見るとマンジローは狂でしょうね。
でもねえ・・・メイかベンが妖魔ってどう思う?何をしに騙りに出てきたの?ここまで偽っぽくて。
また、あれだけ振る舞いが真っぽいと私が狼なら真か妖か躊躇するんだけどね・・・?
(44)2006/01/06 23:42:38
異国人 マンジロー
普通に寝落ちしていたわ!
危険。危険。

うーん。表にも出れてない。。。
(*21)2006/01/06 23:47:48
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに、両方吊るからローラーなんだが。
2006/01/06 23:48:38
のんだくれ ケネス
こらこら寡黙で吊られるぞw
(*22)2006/01/06 23:48:47
村長の娘 シャーロット
もうちょっとみてようかな……。
そろそろ決定出さないといけないのだろうけど。
……何もいってくれないし……。
ロズマリは希望も出してないし。
2006/01/06 23:48:48
村長の娘 シャーロットは、ベンおじ様やメイちゃんはいるのかしら。
2006/01/06 23:51:12
文学少女 セシリア
[NO.3]
さて、今日からローラーを始める理由ですが、>>33で書いたように占い師の霊能判定で能力者の内訳がよりクリアになるのではないかと思います。従って灰に潜伏するのが狼2か狼妖魔1づつかもよりクリアになります。狼には仲間がいるわけですから他者への絡み方等から繋がりを判断していくのが潜伏を見つける大きなヒントになると思いますし、妖魔は逆に四面楚歌で孤独だけれども、人間もしくは狼のどちらかを援護しながら生存を狙っているでしょう。潜伏の内訳がクリアになれば、こう言った判断もしやすくなると考えています。
で、暫定でメイさんからを挙げた理由ですが、狂・妖ぽい人より狼を後回しにしたいと思ったからです。狼には仲間がいるわけですから発言から繋がりをヒントにすることができると思うのです。まあ、乱暴な言い方をすると狼っぽい方に1日残ってもらってなるべく少しでもボロを出してもらいましょ☆って事です。(続く)
(45)2006/01/06 23:52:08
交易商 ベンジャミン
ローズの発言読見返して、妖魔疑惑を吹っかけるどころでなく、落ち込み気味の俺がいるのだか?
そして、1時間近く表に出てねぇ筆頭寡黙。

オジサン、ローズの黒さがわからない。
(*23)2006/01/06 23:53:05
文学少女 セシリア
[No.4]
ベンジャミンさんが狼だと思う理由はメイさんが狼とあまり思えないからです。理由は昨日の>>2:83を参照してください。あとはすでに出た意見ですが狂人の場合本気で信用を取りにくるとは考えられないという事もあります。狂人が占い師を騙る意図は、ほとんどの場合1番の理由は占い機能の破壊でしょう。また、ベンジャミンさんが妖魔とも思えませんので占い師に妖魔がいるとしてもメイさんだと思います。
狼がネリーさん襲撃したのは素直に考えるとローラーをしたいからだとは思いますが。その理由に関しては2つの説を考えてます。A.妖魔が占い師にいてローラーをしたいから。B.狼騙り2で潜伏の1人を守る為に早期に占い機能を破壊したいから。素直に考えるとAの可能性のほうが高いと思いますが、GJや妖魔噛みを恐れずに躊躇いなくネリーさんを襲撃したことを考えるとBの線もありえなくはないな、と。だからA:B=6:4くらいで現時点では考えています。
(46)2006/01/06 23:53:15
村長の娘 シャーロット
ニーナはえらいわ。ちゃんと23時過ぎに決定出しているもの。
どこまで待てばいいか分からないよぅ。
2006/01/06 23:57:23
のんだくれ ケネス
うーーーん、それならやはりビールの言葉でモーガンの黒さをアピールして、妖魔ぽいのを探しては見たが決定打にかけたので、今自分の中で灰の中からなら一番人外に見えるモーガン占いたかったとでも言って切り抜けてみるのは同だい?
(*24)2006/01/06 23:57:53
文学少女 セシリアは、ちょっと頭がクラクラしてるので一旦お風呂でリフレッシュします
2006/01/06 23:59:19
書生 ハーヴェイ
あー、俺完全にはずしてるっぽい。があっっっくり(どーーん)
2006/01/07 00:05:17
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2006/01/07 00:08:08
交易商 ベンジャミン
もう一度頭を切り替えて発言読んでくる。
すまない、俺が狼で。
(*25)2006/01/07 00:08:48
異国人 マンジロー
うーん。2度目の寝落ち。orz

・・・。

やばいわ、ここは勢いで出るわ☆
こっちでぬくぬくやっている場合じゃないわ!!

ラムいきまーす!!!
(*26)2006/01/07 00:11:04
のんだくれ ケネス
いや!気にするな。
いい騙りだぜ。能力者は真ぽいのが真ってことはないんだよ。
胸はってこーぜ。
なんか言われたら、真ぽくねーとか言うな。俺だって好きで能力者に生まれたわけじゃねー! ぐらい切れてもいいぜ。

気楽に行こうぜ。とりあえずアドバンテージは取ってるんだからさ。
(*27)2006/01/07 00:11:42
のんだくれ ケネス
いってこーい!ラムちゃん!

だっちゃを使ってくれw
(*28)2006/01/07 00:12:11
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.6]
>>42
霊能者が確定していない以上堂々とラインを作れるってことよ。逆に言えばその得票の高かった中で人狼が居るならそれに投票した人間は人狼の可能性は低いと言うこと。私は人狼2潜伏だと思ってるからそのつもりで聞いてほしいわ。
ナサニエルは確定で人間だったのに得票最多。票を合わせたと言うより、灰の人狼仲間に票が集まりそうだと思ったらここに入れるでしょうねってこと。ドリスよりは・・・ケネス、セシリアのほうが怪しく映ると思ってるわ。
(47)2006/01/07 00:13:00
異国人 マンジロー
[2]
すまん。今、戻った。
昼の時点では今日の現状を予想ができず、なにも議論に参加せず申し訳無い。

これまでの発言を見てくる。

長く起きている自信がないが、拙者に質問などあったら、早めに出しておいてほしい。
(48)2006/01/07 00:13:51
異国人 マンジロー
(´・ω・`)ソレハムリダッチャ☆
(*29)2006/01/07 00:14:28
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2006/01/07 00:15:19
のんだくれ ケネス
www

眠たくなってきたw
(*30)2006/01/07 00:16:01
のんだくれ ケネスは、眠たくなってきたよ・・・吊り先自分の好きでいいのかな?
2006/01/07 00:16:44
のんだくれ ケネス
襲撃どうしよ。

一応ニーナにしておくかな。GJ確率は半々てとこだけど。
(*31)2006/01/07 00:18:25
村長の娘 シャーロットは、異国人 マンジローさん、今から決定を出そうと思っていたわ。
2006/01/07 00:18:35
村長の娘 シャーロット
[4]
ごめんなさい、遅くなって。
まだ6人ほど不明で、モーガンお爺様が夜に話すということだけど、
決定を出しておきますね。

占い先は自由とします。

▼はメイ ちゃんで。占い師ローラーです。

>>32でニーナが相方氏にニーナへの投票によるCOを願っているので、他の方は間違えないで下さいね。特に村人。人外として吊ってしまいますから。
なお、相方氏については、ニーナの希望を入れる入れないは一任します。

  村娘書隠看見酒学文冒美交呑旅異
占 相自相 自─自 村─  文自 
吊 異学学 学─交 学─  旅書

自:自由占い
相:相互占い
(2006/01/07 00:20:50、村長の娘 シャーロットにより削除)
村長の娘 シャーロット
[4]
ごめんなさい、遅くなって。
まだ数人不明で、モーガンお爺様が夜に話すということだけど、
決定を出しておきますね。

占い先は自由とします。

▼はメイ ちゃんで。占い師ローラーです。

>>32でニーナが相方氏にニーナへの投票によるCOを願っているので、他の方は間違えないで下さいね。特に村人。人外として吊ってしまいますから。
なお、相方氏については、ニーナの希望を入れる入れないは一任します。

  村娘書隠看見酒学文冒美交呑旅異
占 相自相 自─自 村─  文自 
吊 異学学 学─交 学─  旅書

自:自由占い
相:相互占い
(49)2006/01/07 00:21:28
異国人 マンジロー
きついとこ責めるの好きねw
そこが、チュウ君の魅力ね。

私はシャーロット嬢にでもしておこうかしら。

これって2択よね?
うーん。
(*32)2006/01/07 00:21:57
旅芸人 ドリス
 うーん、あたし、吊りはベンジャミンのほうが先のほうがいいような気もー。
メイって、これで実は真でしたーとかありそうな雰囲気もあるのよね。
そして逆の意見を言うとラインと見られそうで怖いのよ。
そうよ、あたしの大嫌いなラインよ。
発言内容からラインとかって、絶対無理よ。あれは言いがかりなの、そうに違いないわ。

 やっぱりネリー襲撃で、ふたりとも焦りがないのが・・・やっぱり偽ふたり組ってことでいいのよね、きっと。
2006/01/07 00:23:37
交易商 ベンジャミン
えー、俺が占い先勝手に決めるの?
(*33)2006/01/07 00:25:29
美術商 ヒューバートは、村長の娘 シャーロットに、了解した。
2006/01/07 00:25:44
美術商 ヒューバートは、村長の娘 シャーロットに、結果発表順の希望があったらヨロシク!!
2006/01/07 00:28:21
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロット、【決定了解】
2006/01/07 00:28:41
のんだくれ ケネス
[ 6 ]
決定了解。メイの方からの吊りか。占師の選択吊りにはしない訳だな。

メイ吊りでももしメイの占先が妖魔なら(メイが真だとして)溶かすことできるんだよな?(某E国と同じ?)

メイはどうせなら一番妖魔ぽいと思ってる者を占って欲しいぜ。

それでは寝かせてもらうよ。お休みでござる。
(50)2006/01/07 00:28:44
村長の娘 シャーロット
[5]
自由投票でも良かったのかもしれないけれど。霊能者の能力を生かすことと、人外陣営を潰しておこうと思ったわ。
(51)2006/01/07 00:29:43
のんだくれ ケネス
モーガン邪魔なら食ってもいいけどね。

出来れば、メイの占先とビールの占先がうまーく被って、そいつを襲撃できれば旨いんだけどね。

メイの占先想像つかないかな?
(*34)2006/01/07 00:30:21
村長の娘 シャーロット
→処刑投票処理→吊り(ここまでに既に死んでいても吊る)→占い・呪殺
だよね。
2006/01/07 00:32:03
旅芸人 ドリス
吊り→占い→襲撃です。

なんかひとつ疑問解決・・・。
2006/01/07 00:32:12
村長の娘 シャーロットは、のんだくれ ケネス、処刑が先に来るからメイは溶かせないと思う
2006/01/07 00:32:45
交易商 ベンジャミン
モーガンが邪魔というわけではなくて、俺の今までの視点からの発言からすると、モーガン占いが順当そうだったんだ。

占い師は明日誰を占うって宣言した方がいいのかな。
メイの占い先は、俺溶かし狙いとか?
(*35)2006/01/07 00:33:47
交易商 ベンジャミン
俺を先に吊れよ。
シャーロットさんのいけず。
2006/01/07 00:35:04
のんだくれ ケネス
[ 7 ]
ロッテ>>51 俺が自由投票って言ったのは、ベンジャミンかメイの自由投票。どちらかが狼の可能性が高いはずだから投票先からヒントでないかなとも思ったんだよ。
(52)2006/01/07 00:35:27
のんだくれ ケネス
>>*35↑act によるともし真でも吊りが先のようだな。この辺が本国との違いなのか。
あいかわらずよくわからん。
(*36)2006/01/07 00:36:45
のんだくれ ケネス
とりあえず、占先はモーガンで白で行きますか。

明日の吊りはビールになると思うし、その場合霊判定は

【ベンジャミンの両黒判定】(悪いな)

でモーガン占の白判定は仲間擁護に見せかけ最後のSG候補として残ってもらいましょう。
(*37)2006/01/07 00:40:06
村長の娘 シャーロット
[6]
忘れてた。
霊能者の方とベンおじ様の発表は、昨日の通りでいいと思います。現実的にそれが最善でしょうし。


【能力者の判定の発表は、最初の発言かactでおねがいします】
(53)2006/01/07 00:40:08
交易商 ベンジャミン
いや、ラムには残ってもらわないと困るし。
ま、二人とも俺を黒出ししないと、笑えることになるだろ。

しかし、明日は昼間は発言時間取れそうなのに、騙り確定ですごすのかー。
これも修行だな、うん。

赤ログ使い収めしてやる。
(*38)2006/01/07 00:46:34
学生 メイ

鳩です。
私吊りですか……
信用を得られなかったことが申し訳ないですね
私を吊るからには、ローラー完遂をお願いしたいです。
(54)2006/01/07 00:47:44
村長の娘 シャーロット
[7]
>>52 ケネス
……それもそうだわ。占い師ローラーのつもりだしどちらが先かは投票者の考え次第でもあるわ。

私はケネスに納得するので、変えた方が良ければその部分を変更します。どうかしら?
もうみんな寝てしまったかしら。
(優柔不断で申し訳ないわ。)
(55)2006/01/07 00:48:08
のんだくれ ケネス
寝たふり〜でGO〜

お休み〜w
(*39)2006/01/07 00:49:20
村長の娘 シャーロット
前にでまくっても得られないものだしー信用ってー。
るるるー
2006/01/07 00:49:21
異国人 マンジロー
了解♪
ということはメイには白出しね♪

頭がぐるぐるして考えがまとまらないわ・・・。(´・ω・`)
(*40)2006/01/07 00:49:24
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.7]
決定は占い師のどちらか・・・で了解よ。
私はメモに書いたとおり・・・ベンに投票するわ。
メイが狼に見えるかどうか、だと狂か妖に見えるからよ。
(56)2006/01/07 00:49:49
異国人 マンジロー
って、襲撃は??
(*41)2006/01/07 00:49:50
村長の娘 シャーロット
あー。でも、ベンさん少なかったしー。
いっかー。
どっちでもいいよー。
2006/01/07 00:50:14
美術商 ヒューバートは、占いのチャンスという意味では先にベン吊って結果見たかったね。
2006/01/07 00:51:37
学生 メイは、村長の娘 シャーロットに相づちを打った。
2006/01/07 00:52:51
交易商 ベンジャミン
俺はローズマリーにセットしたいなぁ。
シャーロットかニーナの方がいい?
(*42)2006/01/07 00:54:31
学生 メイ

今日は鳩からの参加ばかりになり申し訳ありませんでした。
(actで言おうとしたらうまくいかなかったのでここで)
みなさんがラストウルフを探し出せることを願います。
(57)2006/01/07 00:56:01
村長 アーノルド
(5)
>>49が本決定になるんだな?>シャロ
了解だ。

>メイ、ベン
なんかあきらめモードに見えてしまうぞ?
君たちのうちどちらかが真ならもっとがんばってほしいのだが。
わたしも両方偽と考えているが少なからず真の可能性だって考えている。死人はしゃべることができないわけでこのまま受け入れてしまっていいのか?
ネリ=狂人であるならここががんばりどころだ。
反論はないのかね?
わたしもこのままならネリ=真を決め打つぞ?
(58)2006/01/07 00:56:02
異国人 マンジロー
占占霊霊結白半灰灰灰灰灰灰
占霊霊結白半灰灰灰灰灰
霊霊結半灰灰灰灰灰
霊半灰灰灰灰灰
半灰灰灰灰
半灰灰

灰は二人まで襲っても良いのかな?うむ。
(*43)2006/01/07 00:56:59
村長の娘 シャーロット
[8]
了解を下さったヒューバートおじ様、ハーヴェイ、メイちゃんも決定を覆してごめんなさいね。
他の方も寝てしまって言ったら申し訳ないけど、
これを決定とします。

【占い先は自由】
【▼は占い師どちらかを選択して下さい。】
【能力者は夜明け後最初の発言or actで結果を発表】

占い師の人は、>>30を参考に占い先を明示しておいて下さい。どちらが吊られるか分からないので、明示は意味があるとみます。
(59)2006/01/07 00:57:09
村長の娘 シャーロットは、パパ、ごめんなさい。こっちを決定にします。
2006/01/07 00:57:38
村長の娘 シャーロット
ニーナもごめんねー、ころころ変えてー。
まとめ役思いっきりダメだわー。
2006/01/07 00:58:42
学生 メイ
頭痛で寝てばかりだった
正直すまんかった
2006/01/07 00:59:53
村長の娘 シャーロットは、>>49、後半は生きてるわ。村人は特に注意を。
2006/01/07 01:00:25
交易商 ベンジャミン
あーそうだ、これはラムに聞いたほうがいい事なんだろうけど、メモってどうやって剥がすん?
(*44)2006/01/07 01:00:41
学生 メイ

わかりました。
では、●セシリアさんとしておきます。
理由は、残る灰のなかで、潜伏するなら良い位置につけていると思うから……
(60)2006/01/07 01:04:11
のんだくれ ケネス
上書きできるんじゃよw
(*45)2006/01/07 01:04:17
文学少女 セシリア
ちょっと待って!! ニーナさんは愛方さんに投票するのですよね? だったら選択投票は危険かもしれません。人外側最大5人がニーナさんに委任すると悲惨な事になりかねないと思うのですが……
(61)2006/01/07 01:04:30
のんだくれ ケネス
って事で本気で寝まするり。おじゃすみ。
(*46)2006/01/07 01:04:44
交易商 ベンジャミン
>>58 村長ありがとね。
別に諦めているわけではないんだけどね。
かなり俺の処理能力を超えているんだ。
明日から3連休なのが悔しいよ。
2006/01/07 01:04:56
のんだくれ ケネス
うーん、セッシーそんな事したら全員ばれちゃうじゃねーかよw
(*47)2006/01/07 01:05:33
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリアに、逆ではないかな。相方がニーナさんに投票と読めるが
2006/01/07 01:08:11
文学少女 セシリアは、あ、でもその場合は人外が全員明らかになりますね。
2006/01/07 01:08:39
書生 ハーヴェイ
セシリアかわいい。
2006/01/07 01:09:42
村長の娘 シャーロット

>>61
>>32によれば、
「私の希望としては、明日の吊り投票にて、私に投票をお願いしたいです。」
とのことなので、ニーナは相方氏に投票するか、分からないと思うわ。

それと、日が変わる前に見てくれるとも言っているので。
(2006/01/07 01:10:19、村長の娘 シャーロットにより削除)
文学少女 セシリアは、取り乱してごめんなさい。【決定了解です】
2006/01/07 01:10:06
書生 ハーヴェイは、村長の娘 シャーロット、変更した本決定確認了解したよー。
2006/01/07 01:10:12
村長の娘 シャーロット
[9]
>>61
>>32によれば、
「私の希望としては、明日の吊り投票にて、私に投票をお願いしたいです。」
とのことなので、ニーナは相方氏に投票するか、分からないと思うわ。

それと、日が変わる前に見てくれるとも言っているので。
(62)2006/01/07 01:11:23
村長の娘 シャーロット
でもセシリアの白度は上がったように見える。
あるいはセシリアが守護者かもしれない。
2006/01/07 01:11:59
文学少女 セシリアは、でもやっぱり、吊りを決定した方が確実かな、とは思います。
2006/01/07 01:13:04
異国人 マンジロー
え?襲撃は自由???

考察もまとまらない。。。(涙)
(*48)2006/01/07 01:17:40
村長の娘 シャーロット
そうねー。振り回されたかも、ケネスに。
人外決め打っちゃおうかしら。
2006/01/07 01:17:56
異国人 マンジロー
[3]
すまん。眠くて考えがまとまらん。
途中で、まとまってないが、書いたところまで投下する。
突っ込みどころ満載だろうが、間違いは遠慮なく指摘してくれ。

今日のネリー殿襲撃が妖魔が能力者にいる合図だと言うなら、占いで溶かしたいが、ネリー殿が真だと絶望か。
妖魔が能力者にCOすると村が不利だと昨日、ドリス殿が言っていた意味がやっとわかった。

昨日までは完全に妖魔は灰で狼2COだと考えていたのだが、考えを改める必要があるようだ。

ということで予想。
ネリーは真or狂ということがわかった。

残りの占い師の内訳は真狼or真妖or狂狼or狂妖or妖狼or狼狼の可能性があるのか。
うむ。
ネリー殿は信用第一な感じだったので、やはり狂とは思いにくい。だとすると真か。
ネリー殿はローラー説説いていたが、自分が襲われたらとかじゃなかったか?読み違いならすまん。
(63)2006/01/07 01:20:32
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/01/07 01:20:56
交易商 ベンジャミン
ラム、考察は寝て明日にしろ。
寝不足だと頭がぼけて論点に矛盾が出ることがある。
お前の相手は手ごわいしな。

俺はもう一分張り考察するよ。
最後になるかもしれないから。

襲撃は自由でいい?
(*49)2006/01/07 01:22:11
文学少女 セシリアは、ごめんなさい、メモを忘れていました。ダメダメだ私orz
2006/01/07 01:22:20
交易商 ベンジャミン
あ、出ちゃっているw

俺たちこのタイミング多かったな。
(*50)2006/01/07 01:23:40
隠者 モーガンは、すっかり遅くなったのじゃ。申し訳無い・・・。
2006/01/07 01:24:16
異国人 マンジロー
[4]
>>9 >>17
誰かが発言していたが、そう思うなら、ベンジャミン殿を占いと思うのが真占い師心だな。

>>11
対抗のCO動機と正体の考察。
初回から霊能者ローラーを言い出している感じは狂。
前にも言ったが、5COになっていたので、最後にCOした狂かと。
しかし、確かに結社が混じっていると考えるなら、霊能より占いだと思う。実際、拙者が結社で騙るなら占いの方だと思う。

だったら、6CO目で勝負に出た妖魔なのか???
何か作戦のある狼なのか。狼がヒューバート殿だけだと、狼1に対して能力者+妖魔吊り3回は魅力的だな。
占いを崩壊させれば、灰の狼の危険性が大分下がる。
やはり妖魔の霊能騙り&霊能ローラー主張には違和感があるので、ヒューバート殿は狂or狼。
狼なら司令塔間違いなし!な感じ。だったら、司令塔はステルスに回る気がするので、狂>狼。

>>26
思わず納得してしまった。ハーヴェイ殿への二人の白判定はまったく意味がないものなのだな。
(64)2006/01/07 01:24:19
隠者 モーガンは、村長の娘 シャーロットに >>59は確認したぞい。急ぎ議事録を読んでくるわい。
2006/01/07 01:25:35
異国人 マンジロー
[5]
以下、今後の流れ考察

GJ無し、溶けなしの残り吊り回数は6回。
残りの能力者をローラーすると4回。

2ステルスだと灰を吊る時に失敗は許されんのか。
しかも、占い師から吊るということは、灰吊りはパッションで行うってことか?

占占霊霊結白半灰灰灰灰灰灰
占霊霊結半灰灰灰灰灰灰
霊霊半灰灰灰灰灰灰
霊半灰灰灰灰灰
半灰灰灰灰

↑ここから灰吊りがはじまるのかな?
半=ハーヴェイだが、灰と同じだな。
(65)2006/01/07 01:26:17
異国人 マンジロー
[6]
半灰灰灰灰

ここで村人を吊ると敗北。

半灰灰

ここでも村人を吊ると敗北。

もしも、灰の中に狼1妖1だと

半灰灰灰灰

ここで狼が吊れると妖魔の勝ち。→敗北。

半灰灰

ここだとどっちを吊ってもどっちかの勝ち。→敗北。

全能力者ローラーには真ならもう少し、抵抗した方が良いのではないか?>メイ殿。
(66)2006/01/07 01:28:12
村長の娘 シャーロット
後はー、ニーナが双方向で投票しあった人を相方って言うつもりだったかということが不安だわ。

守護者は生きていれば今日はニーナ鉄板でお願いします。
生きていると思うのだけど……。
2006/01/07 01:30:39
異国人 マンジロー
[7]
以上が、書いたところまでだ。

灰考察もしたかったのだが、灰の言葉があまり拙者の心に響いてこない。

誰しも白く見えて、誰しも黒くも見える。

ハーヴェイ殿は白を出してくれた両人を吊りたいのか?
拙者が占われた本人で二人白を出してくれたら、どっちかに真がいるんじゃないか?と考えると思うんだが、そうでもないのか。拙者は単純だからな。(´-ω-`)
(67)2006/01/07 01:31:35
村長の娘 シャーロット
やっぱメイ一人に絞っておくべきだったー。
不測の事態とはいえ、回り見えなさ過ぎるー!
皆が狼に見えるよ!
2006/01/07 01:32:07
異国人 マンジロー
(‘ ∀‘ )もう書いちゃった!

テヘッ

本当に連携が取れないorz

さすが、チーム飲んだくれ♪
(*51)2006/01/07 01:33:28
村長の娘 シャーロット
戦犯として叩いていいよ。
2006/01/07 01:33:50
交易商 ベンジャミン
ああそうか、俺が真の占い師であることを証明する唯一の手段は、妖をヒットさせ溶かすしかないのか。
で、真占い師の信用をもぎ取るには狼ではなくて妖を当ててみせるという姿勢がいるんだ。

うん、やっとチューハイの言っている意味が分かった。血の巡り悪すぎ。
ほんとにもう、円形脱毛症になるほど考えた気分だ。
(*52)2006/01/07 01:34:45
村長の娘 シャーロット
結社の心を学んだわ。

一度決めたら不退転(゚∀゚)
2006/01/07 01:35:23
異国人 マンジロー
とりあえず、投票はマミムメイ♪
襲撃はシャーロットちゃんにしてみたわ♪
(*53)2006/01/07 01:37:55
村長 アーノルド
(6)
>シャロ
村の考えはネリ=真としての泥仕合の開始というわけだな。あとわかる情報は投票結果と、霊能判定か・・・。なんとかここから推理していかなくてはな。
能力者吊り完遂で許される残り吊り回数は2回。
能力者に妖魔が居ると考えると灰に狼2匹。
完遂後どれだけ灰が残っているかわからないがこの内訳であるなら狼かなり有利だな。
きびしー。
(68)2006/01/07 01:38:04
村長 アーノルド
(7)
>セシリア
>>22 
それに私が当てはまるということかね?
>>33
それを受けての私を疑ってるのかい?
セシリアからは私をほぼ人外決め打ちみたいな発言が見受けられるがそこまで疑われる理由を明確にしてほしい。>>1:74>>1:94ぐらいしか見つけられなかったんだが。>>1:94については自己解決してるように見えたので何も言わなかったが、その引っかかりに関してはすでに>>1:80で述べているとおりだ。
>>2:59 
>妖魔なしの村なら吊り希望に挙げたいくらい怪しんでいます
昨日もかなり睨まれてるし。
今日に至るまで強固に決め打ちできる要素はいったい何なんだ?考え方の違いからなのか?
なんか私を強く疑ってるのがセシリアだけで、その内容がいまいち理解できないから聞いてみたい。
これからは灰に関して発言だけの印象論にほぼなってくるしっかりと見極めたいのでな。
(69)2006/01/07 01:38:26
村長の娘 シャーロット
にしても、誰もセシリアみたいなことを言ってこないのはなぜ?
もう決まっちゃったから?

ホントに大丈夫だと思っている?

特に、ケネスを黒よりに見ている人はその辺りどうなんでしょ?
2006/01/07 01:39:36
書生 ハーヴェイ
[4]
>>67
俺はそもそも欠けた占い師は信用できないんだ。今回のように俺が2/3白判定でも、「白を出してくれた」というより「白を出さざるを得なかった偽がいる」というところをみてしまう。どちらかが真である可能性はゼロではないが、真実はわからないし、そんな不安に駆られたまま他の灰を吊ったり襲撃を食らうなら、ローラーしてしまいたいんだ。
あとは>>34>>35>>36でも説明してるよ。
(70)2006/01/07 01:40:51
文学少女 セシリア
[No.6]
今日は寝落ちは回避できたわけですが。でも明日の朝も早いし、もうちょっとこの通り限界なので申し訳ないですがお休みさせていただきたく。そろそろ灰考察もじっくりしていかなきゃいけないのですが。お休み前に今日最後の発言を。投票は占い師のどちらかにしています。

■3.能力者の内訳に関しては、昨日の>>2:83>>2:84と大きく変わりはありません。ベンジャミンさんが狼寄りに見えてきたくらいでしょうか。
ネリーさん:真>>>狂 メイさん:狂≧妖>狼>真 ベンジャミンさん:狼>狂>妖≧真
マンジローさん:狼≧真≧妖>狂 ヒューバートさん:真≧狂≧狼>妖

最後に、メイさんとベンジャミンさんに質問です。時間と発言に余裕があればぜひお願いします。対抗の正体を考えて、それぞれがどのような意図でCOし、どのような作戦を取っていると思うか、1番可能性の高そうなものを教えてください。本来なら、ネリーさんがちゃんと生きているうちに聞くべき事だったのかもしれませんけど……
因みに、マンジローさんとヒューバートさんにも近いうちにお願いしたいと思っています。
(71)2006/01/07 01:41:50
見習いメイド ネリー
>>69 そりゃ、白っぽい論客ばかり占いにがんがんあげているからだ…使えそうな人間は後に回すのが普通だもんなー。
2006/01/07 01:44:03
村長の娘 シャーロットは、文学少女 セシリアあ、でもさっきのはありがとうね。
2006/01/07 01:44:48
交易商 ベンジャミン
俺も吊りはメイさん。
二択の筈なのに不思議なことにベンジャミンは選べなかったんだよなw

マミムメイ♪
は普通にどこの村でも使われる言葉?
(*54)2006/01/07 01:44:57
書生 ハーヴェイ
眠いー。ぱらりらぱらりらー。
2006/01/07 01:45:38
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2006/01/07 01:49:11
見習いメイド ネリー
暇なのでセシリア>>71に答えてみよー。私はメイ狂人ベンジャミン狼ヒューバート妖魔マンジロー真、かな。ヒューバートがくどくどローラーすると間に合わないことを強調するのは真決め打ちされるため。もちろんマンジローに黒出し予定。だから狼が2匹出ていると言ってる。メイさんは妖魔だとすれば信頼取ろうとしなさすぎ。ベンジャミンさんはまだ不慣れか、忙しいかの理由であくまでもメイさんが結社だったときのための保険として出てきて、多分私を食べたらそれでお仕事終了。なんじゃないかな、と想像している。
2006/01/07 01:50:08
異国人 マンジロー
[8]
>>59 【本決定了解】

今日、明日は占いのローラーということか。
メイ殿とベンジャミン殿に真らしき差を見出せないので、どっちでも良いと思うが、皆がベンジャミン殿の方が狼度が高いと評価しているようなので、今日はメイ殿にしておく。ベンジャミン殿が誰を選び、どのような占い結果を出すかを見た方が良いようだからだ。

早速の突っ込み感謝。

>>70 パンダが出たら占いローラーなのか?霊能が両方生きているんだから、パンダの者を吊った方がいい気がするんだが、、、、???
と、発言が勢いのみになってきた。すまん。
この件については明日、再度考察させていただく。

>>71
同じ質問をモーガンにされて、2回ほど答えている気がする。
何かのいじめだろうか?(´-ω-`)
(72)2006/01/07 01:51:11
異国人 マンジロー
ギャルがその昔によく歌ってた歌よ。
他の人が歌っているのを見たことはないわ♪

見たことがあるなら、ギャルをみたのかもね☆

そして、ギャルのバカっぷりも目撃したと言うことになるわ(/ω\)ハズカシーィ
(*55)2006/01/07 01:52:31
見習いメイド ネリー
私が占いに妖魔いない、と思ったのは二人の姿勢からだよ。信頼を取りに来ないのは信頼を取る必要がないから。だから二人を占うのは無駄だと思った、そして灰にも妖魔はいないから交互も無駄。以上。
2006/01/07 01:52:55
村長の娘 シャーロット
何で今回こんなに辛いんだろう。
まだ3日めなのに。
発言10縛りのせい?
占い師が初撃で沈んだこともある。人狼2潜伏だったこともある。5COだったこともあるのに。

せめて霊能者を残したいなぁ……。
2006/01/07 01:53:11
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに お主に白白が出た考察が無かったが、これからかな?
2006/01/07 01:54:56
交易商 ベンジャミン
……オジサン、ラムにハリセンされたことがあるような悪寒。
(*56)2006/01/07 01:55:31
村長の娘 シャーロット

この辺赤ログ




……は、ないか……。
2006/01/07 01:55:42
異国人 マンジロー
☆ラムちゃんの明日の予定☆

17時〜 永久脱毛
19時〜 新年会

やばいわ。Σ(・ε・;)

参加が危ういわ。

明日は更に寡黙。帰ってきても酔っ払い。

そして、明後日はスキー場から鳩通信。
もっと、まったり村で、村側役のつもりだったの・・・。ゴメンナサイ。

なるべく、朝、がんばるわ!!
(*57)2006/01/07 01:55:43
学生 メイ
[7]
やっと箱の前に戻ってこられましたー!
(体調不良で布団から鳩飛ばしてました)
>セシリアさん
 私は、>>9で回答している通りで、ベンジャミン=妖魔が一番ありうるかなーと考えています。ただこれは、「ネリーさんが襲撃された」という状況を踏まえての推理ですからセシリアさんの質問への回答とは若干違うかな。

 なぜベンさんがCOしたか? という視点で考えてみると……
 いきなりCOした私が結社員の可能性を警戒した狼だから、というのがしっくりくるかと思います。占い師確定狙いの結社騙りというのはよく目にしますからね。

 じゃあーベンさんは妖魔or狼、どっちなんだよって話ですけど正直どちらにも見えて困っています。妖魔で、私の占いで溶かせればベストなのですが、もし狼である場合、占いがもったいないと思ってしまう自分がいます。
(73)2006/01/07 01:57:10
異国人 マンジロー
[9]
そろそろ、限界点だ。
今から寝て、明日は奉行所づとめがないので、結果は少し遅くなってしまうかもしれん。すまぬ。
(74)2006/01/07 01:58:11
学生 メイ
うーんこうやって考えてみると
妖魔の居場所がわかんなくなってくるー

灰にいるとしたら相当ヤバスだわこりゃ
2006/01/07 01:58:32
美術商 ヒューバートは、文学少女 セシリアに、昨日の最後辺りでは足りないのでしょうか?
2006/01/07 01:58:58
異国人 マンジロー
えっ?え〜!!!!!

(〃▽〃)キャー♪

もしや!ねずみが好きな食べ物に名前が似ている人???

二人が揃うと、ミスリード!!!

って、2度あることは3度ある???
(*58)2006/01/07 02:00:30
村長 アーノルド
(8)
そうだな灰考察か。苦手なんだよな。だがこれからはそれが中心となってくる。
手当たりしだい灰に質問していくか・・・。
明日あたりから灰考察もしくはグレスケも必要になってくるだろう。
んー。
でもいまいち絞りきれないなー。疑わしい人。
灰は 村長、ハーヴ、モーガン、ローズ、セシリア、ケネス、ドリス。8人も居るじゃん!結社員がCoしても7人か。私視点で6人になる。
なんかガチ村だよね。発言縛りの。6人中人外2か。げんなりだ。
だが、灰は普通に考えてあと2日は減らない・・・。
村長として気合入れなくてはな。
(75)2006/01/07 02:01:01
隠者 モーガン
[3]流し読み終了じゃ。明確な間違いを先に訂正させてもらうぞい。

>メイ、ロッテ 吊られた占い師が真ならば呪殺は発生せん。
「吊り⇒占いの順であるため」

>マンジロー 3人の時点で『狼妖人』ならば妖魔の勝ちで終了じゃ。
何故なら妖魔は人数にならんからな。
よって『狼妖人人人』では妖魔を吊るのが必須じゃ。
(狼吊りなら妖魔の勝ち)
もっとも5人の場合に限り、狼が村に助力をしてくれるじゃろうな。
つまり人間/妖魔を吊った場合に関わり無く、襲撃無しとなるじゃろう。
これは狼にとってデメリットがほとんど無いのじゃよ。

>ヒュー&マンジ 対抗への考察の件、感謝するぞい。
(ヒューの昨日の深夜分は見逃しておったのじゃ。すまんのう。)

>セシリア マンジが狼との考察が動機面で分かり難いのじゃ。
2+1COで即霊対抗する意味はなんじゃ? 
ニーナが相当怪しかったのは把握しておろう。
またお主は狼の立場なら「霊能確定辞さず」と考える性質かのう?
(76)2006/01/07 02:01:48
学生 メイは、村長 アーノルドに微笑んだ。
2006/01/07 02:01:49
交易商 ベンジャミン
えっ、えっ、ねずみの好きな食べ物ってチーズ?
誰やそれ。

人違いかなぁ。
(*59)2006/01/07 02:03:29
村長 アーノルドは、気合を入れるといっておきながら今日は寝るよ。
2006/01/07 02:03:48
村長 アーノルドは、学生 メイに、微笑返し。なんで微笑んでくれるの?
2006/01/07 02:04:35
異国人 マンジロー
あれ?感動の再開かと思ったら、違った?

まぁ、お互いのIDは夜が明けるまでのお楽しみにしておきましょ。
私も最初違う人と勘違いしてたし。
(*60)2006/01/07 02:06:17
学生 メイ
 狼は誰なんだろう…
 ネリー襲撃=狼2騙りはないよ、の合図 と、CO状況から考えて、ベン狼の線は十分ありうるかな。
 あとは灰から2人だね。
 ドリスとモーガンはやたら白く見える。1日目の叩き合いも、表で喧嘩してるように見せかけるっていうんじゃなくて、本当に単なるプレイスタイルの相違によるものだと思う(見せかけの喧嘩のネタにするにしてはちんけすぎるね)。
 今日、ネリーを襲ってきたことから考えると、ハーヴェイ狼? しかしSGかも知れないね…
 残る灰は 村長 ケネス セッシー ローズ か。モーガン、ドリスも合わせた中に結社がいるわけやね。
 
2006/01/07 02:08:07
学生 メイは、村長 アーノルドお疲れみたいだから…肩もみもみ
2006/01/07 02:08:37
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガン、>>72下act よく言ってる意味がわからないんだが?
2006/01/07 02:09:36
学生 メイ
 うーむわからぬ。
 ケネスじゃないかと思うんだけどなー

 結社は村長か、モーガンあたりっぽい。
 モーガンはニーナにいろいろ注文つけているし、ニーナもそれを容れているから相方かもと。
2006/01/07 02:12:20
村長 アーノルドは、学生 メイにありがと。寝るよ。おやすー。
2006/01/07 02:12:54
異国人 マンジロー
んじゃ、寝るね♪

チーム飲んだくれの襲撃先は守護をも恐れぬパッションぶりwww

まぁ、いろいろ考えても無駄だしね☆

んじゃ、またねぇ〜♪
(*61)2006/01/07 02:13:25
書生 ハーヴェイは、村長 アーノルドとメイ、いちゃってんじゃねーー!w
2006/01/07 02:13:30
酒場の看板娘 ローズマリー
[No.8]
ハーヴェイ?モーガンが言いたいのは、ネリーが襲われたあと、あなたが人なら吊りを一手さらに消費するためなぜパンダにならなかったのかということよ?白白ということで却って疑われる結果にしたかったとか、いろいろ考えられるんじゃないかしら?自分に白が出て当然、って感じで考えても居なかった?
(77)2006/01/07 02:15:28
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに 時間が大丈夫なら、喉に余裕を残して待っておくれ。
2006/01/07 02:16:14
学生 メイ
 ちょっと場を和ませてみたかった
 <村長に肩もみ

 発言数に縛りがあると、なかなか和まないよね
2006/01/07 02:20:10
書生 ハーヴェイ
[5]
>>77ローズ
ありがとう、そういうことか。一応書いたつもりでいたのでなぜ聞かれるのかと思ったんだが。

判定が割れれば俺吊りで霊判定をみるのが最善だと思う。
昨日の段階でほぼ真と見られていたネリーが襲撃されたことで、判定を割っても割らなくても俺に疑いは残るよね。ヒューが霊ローラーを切り出したこともあったが、結果的には吊りはナサだった。霊結果も先に白白で出ていたし、占ローラーよりも真が生きている可能性を匂わせて、交互や灰占いなどで吊りを避けようとしたのでは、とみてる。
なにより2/3白の俺をもう少し置いておいてもあとから疑いをかけて吊りに持っていくことも可能だしね。

>>34>>35>>36にほとんど書いたつもりなんだけど、これで足りるだろうか?
(78)2006/01/07 02:31:28
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガン発言回数はあるが…かなり眠い。少し待つ。
2006/01/07 02:32:47
隠者 モーガン
[4]
>ハーヴェイ ふむ。分からないと言うのか。真濃厚で守護がついていると思われる占い師が襲われたタイミングで白白判定であることについて考察は無いのか? と聞いておるのじゃよ。
この2点について何も言う事がないと思うなら、(>>11 ワシ)(>>26 ドリス)(>>38>>77 ローズ)を疑問視して聞き返す程度の積極性を期待しておるのじゃよ。

>アーノルド ワシにぞっこんなのは結構じゃ。その疑い方なら反論は特に必要あるまいな? ワシからは3つ要望を出しておこう。「1 モーガン狼と仮定した時に白くなるのは誰じゃ?」「2 モーガン人or妖と仮定した時に黒く(狼)となるのは誰じゃ?」「3 今日の襲撃を見てハーヴェイを疑った様子が見られんが理由を聞かせておくれ」

>ケネス 村人騙りの可能性を考慮するのは、お主の癖なのかな? 全ての可能性を考えるのは悪い事ではないが、ネリーほどのしっかり者が「解除しない理由」を一つでも思いつくのかな? もし無ければ以後は心の中にしまっておくことを薦めるぞい。「死者がでたあとで、村人騙りを持ち出すのは人外である」と思うものは多いと思うのじゃよ。
(79)2006/01/07 02:33:00
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに 肝心の部分が抜けておるのう。後で指摘するぞい。
2006/01/07 02:33:52
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに 時間に関してはすまんな。明日にしてくれても構わん。
2006/01/07 02:34:36
書生 ハーヴェイは、>>78の「判定が割れれば」は占CO3生存の状態で、ってこと
2006/01/07 02:35:01
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに メイ&ベンの判定が割れたら、についてはどうなのじゃ?
2006/01/07 02:38:45
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガン、肝心な部分って?読解力がなくてほんとすまん(汗
2006/01/07 02:38:47
学生 メイ
ベンジャミンは、今日に至っても発言が少ないんだよねえ
情報を流したくない狼さんという線がますます濃厚に
2006/01/07 02:42:09
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガンすまん、考えがまとまらないので仮眠してからにする。
2006/01/07 02:44:34
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガン、あのー、>>34-36でほぼ言ってると思うんだけど…
2006/01/07 02:46:19
交易商 ベンジャミン
わっ、もうこんな時間。
リアルを考えると村に入ったことかなり後悔。

モーガンまだ発言4か。
残っているうちは出たくないな。
2006/01/07 02:46:41
書生 ハーヴェイは、隠者 モーガンが質問してくるならまたあとで答えるよ。すまねえ。おやす。
2006/01/07 02:47:17
書生 ハーヴェイ
俺頭悪い?ヤバイ?(滝汗
2006/01/07 02:48:14
隠者 モーガンは、書生 ハーヴェイに つき合わせてすまんかったな。質問をおいておくぞい。
2006/01/07 02:49:09
見習いメイド ネリー
判定を割ってこないのはやっぱりメイさんが狂人だからだと思うよ。狂人で黒出しして吊ったら狼だったってのが一番狂人には怖いんだから…ベンジャミンさんは…長生きしたいのかな…黒だして吊って霊が白白出したらどうする?そこで偽確定。黒出し黒出しって言うけど、そうそう出来るもんじゃないですよ、黒出し。
にしてもモーガンさん、この村には気楽に楽しむためにみんな入ってると思うんだけど…そこでこんなに頑張るのはやっぱり勝ちに来てる狼なんじゃないかと(ぇ)
2006/01/07 02:55:46
村長 アーノルド
(9)

寝れんし・・・。明日休みだし・・・。
質問来てるから答えるぞ?
>モーガン
>>79

1.2.は基本的に灰からはまだ誰が怪しいか判断できかねん。あえて言うならでいいな?
1.は、ハーヴだな。昨日の投票ではモーガンだし。
考えられるのはそれぐらい・・・。すまない。
2.は、うーん。誰だろう?灰から選ぶのか?ケネスかな?意見が中庸っぽいから。当たり障りない発言してるように感じる。今のところモーガンよりも疑ってるかな?印象のみだけど。
3.これは言っていいのか・・・。まぁ私個人が言う分にはかまわないと思うから言わせてもらおう。
3日目の占いということでハーヴ=結社員を考えたからだ。地雷をするならこのあたりでやっておかないとこれ以降はする機会がなさそうと考えたのでな。
だから残り二人の占い師が白判定出したのも地雷を恐れてのことであまり気にしなかったんだよ。

ちなみにモーガンにぞっこんLOVEじゃないぞ?
ちなみにモーガンにぞっこんLOVEじゃないぞ?
ちなみにモーガンにぞっこんLOVEじゃないぞ?
(80)2006/01/07 02:57:46
村長 アーノルドは、隠者 モーガンに、すまんな答えてやれなくて・・・。
2006/01/07 02:58:58
村長 アーノルドは、>>80に恐れてのこと「だと思いを」追加してくれ。
2006/01/07 03:00:55
学生 メイ
そういえばケッシャイーン相方COはいつやるつもりなんだろう?

ああ、ねむ…そろそろ寝るでやんす〜
2006/01/07 03:02:19
隠者 モーガン
>ヒュー 能力者吊るべしとの主張は、マンジの件以外は賛同できるわい(ワシはマンジ人間=霊狂と見ておる)。お主視点ではローラー主張は間違っておらんと思う。

しかしじゃ、昨日の霊ローラーに賛同したのは「霊判定による確定情報よりも占い&守護者が大事」と考えたからなのじゃ。故に今日の霊吊りは酷く奇妙に聞こえるのじゃ。真生存を高く見ているわけでもなく、ハーヴェイの正体を決め打つわけでもなさそうじゃしな。

次に「>>2:123 (マンジローが狂ならば)既に(霊能者に)出た(ニーナ)のが狼だった場合、霊3COという状態に〜 ⇒故にマンジ狼」ここが強烈に違和感ありじゃ。狼視点でメイ&ネリーが非狼と見えていると仮定するならば、「傍観or占いCO」が良いのではないか? 結社(や村人)による占い師騙りを無視できる程、メイ&ネリーは狂に見えると思うのかな。

◇ハーヴェイの判定
占い師に狂人がおるならば、今日の無謀とも言える襲撃から「ハーヴェイ=狼」と読むじゃろう。そして霊能者が揃っている間に吊られないように白を出すじゃろう。これは言い切ってしまうが構わんな? (狂が信用を得てしまい、狂襲撃となっては損故に)
(81)2006/01/07 03:16:54
隠者 モーガン
次に妖魔がおれば、同様の考察に至り黒を出すのでは、と思うのじゃよ。「状況黒だし、ハーヴェイは吊れるだろう。ハーヴェイ狼なら信用Up」と考えるわけじゃな。

最後に狼がおる場合じゃ。
『Aハーヴェイが人(or妖)なら』メイでもベンでも信用は薄いわけじゃし、共倒れ上等で黒出しが良いと思うのじゃよ。もっともこれは駆け引きじゃと思うし白にも違和感は無いわい。しかし状況黒のものを吊れるという算段を立てて灰に潜むものが布石を打つと思うのじゃ。しかしお主を状況黒と言った者はロッテを除けば、ローズとドリスだけじゃ。二人を白寄りに見ておる故、狼は指摘したくないのじゃと考えたわけじゃよ。

尚結社トラップを怖れた、と指摘するものもおるじゃろうが、妖魔潜伏の可能性を捨てておらんニーナがするとは思えん(占い先襲撃の可能性が高いからのう)。狼は当然予想済みじゃろうて。
またこれを見据えた結社トラップだとしてもメイもベンも信頼度はガタガタじゃし「結社を暴ければ良し」と考えてもおかしくないじゃろうて。
(82)2006/01/07 03:17:23
隠者 モーガン
『Bハーヴェイが狼なら』狂人の思考と似ておるじゃろうな。白白なら今日は吊られないと見て白出しが良いじゃろう。黒を出すと取り合えずハーヴェイ吊り⇒あとで占い師ローラーとなりかねんからな。

>ハーヴェイ お主にBのケースを考察せいとは言わんが、Aに関しては深く考察してくれると思ったのじゃよ。特にメイを狼濃厚と見ておるのじゃろ? 何故白なのじゃ?

>セシリア&アーノルド&ケネス ハーヴェイ黒説を考慮せなんだお主等へ疑念を深めておるのじゃが、納得してもらえるかのう。

◇メイについて 既に偽要素は示しておるが、「対抗吊りを言わない(=狼を吊りたくない?)」、「ベン妖と看做している&自身に信用が無いのを自覚してなお、対抗占いを言わない(=占い先襲撃をさせたい?)」等とおかしな内容が盛り沢山じゃよ。昨日までは妖魔の生態に不慣れな真の目も見ておったが、色んな指摘を受けても考えが変わっておる様子が無いからのう。偽決め撃ちで構わんじゃろう。
(83)2006/01/07 03:19:37
隠者 モーガン
[8]◇ベンについて (>>2:118〜)を見て、偽との印象を深めたのう。
占い理由なし、吊り理由なし(アレは理由とは断じて認めんぞ。少なくとも黒要素を指摘せんか!) 霊能吊りへのコメントなし、ヒューに関しては『マンジローが確定しそう』というのはどういう意味か? ニーナの事を意図的に無視しておるのか、忘れておるのか・・・。
どちらにせよ考察としてはやり直して欲しいところじゃな。またメイが後出しで白を出した理由はなんじゃと思うのかね?

◇能力者について
先ほどの理由(>>81)から「マンジ>ヒュー」と傾きつつあるのじゃ。またマンジは悪くて狂だと思う故に吊り対象としては「メイ、ベン、ヒューの3名に留めること」を希望するぞい。こんなことを言うとヒューからは「マンジ+モーガン=狼」と言われるじゃろうがな(笑)。

◇妖魔について
妖魔と考え難いのはマンジとナサニエルじゃ。マンジについては昨日も触れたが、妖魔であれば「妖魔の霊騙りについての考察」は素晴らしトボケ具合じゃよ。
(84)2006/01/07 03:50:17
隠者 モーガン
[9]ナサニエルに関してはドリスの一覧表を見ておくれ(>>43)。
どうじゃろう? ドリスに入れておる場合ではないと思うのじゃよ。霊ローラーを頑なに拒否したりせず、説得された振りをしてヒュー吊りに動くのが最も生き延び易い手じゃと思っておるのじゃ。次点はワシ吊りかいのう。もっとも後者は心変わりを怪しまれる故に勝算が薄かろうな。浮動票もそれなりにあったことから、ナサニエルが妖魔じゃと全くの無策で吊られたことになるため、妖魔の可能性はゼロと見ておる。

また能力者におる場合は、大胆さとローラー積極派を考慮しヒューが濃厚とは思うが、騙りそのものが損じゃと思う故決めかねるのじゃよ。
候補としてはメイ(狂濃厚)、ベン(狼濃厚)も捨てきれんな。優柔不断ですまんのう。

◇灰考察(喉の都合上 やや手抜きじゃ)
ドリスとローズに関しては考察の確かさ、追及の姿勢から白寄りに見ておる。先に結論を言うならば狼候補は「ベン、ハーヴェイ、(セシリア?)」と見ておるよ。
アーノルドはわざわざワシ(組し易しとは見えんじゃろ?)に挑んで来た点が、白くも黒くもあるのう。ケネスについては明日にでも。
(85)2006/01/07 03:52:52
隠者 モーガン
[10]
◇セシリアを黒く見る理由
・ハーヴェイ&襲撃に関する考察の薄さが彼女の高い考察力と比べて、違和感じゃな。仮に結社だと見ても彼女ならば「ハーヴェイは狼説が出た方が安全」と判断出きると思ったのことも付け加えるぞい。

・ニーナの投票COについて(>>61) 何を取り乱しておるのか分からんかったわい。ニーナは昨日から「委任は禁止」と言うておるゆえ、改めて委任は禁止を徹底させれば良かろう? ああ言えば「じゃあ、今日のうちにCOを」と期待したのかとか邪推してしまったのじゃ。

・セシリアは考察や提案は詳細に行っておるが、他者との絡みは皆無じゃのう。これは潜伏狼に有りがちな現象じゃな。もっともスタイルに関しては、ワシの経験からの判断じゃし、おまけ程度に見ておくれ。
 
黒)ハーヴ>>セシ>ケネス>>アーノルド>>ローズ>ドリス(白
妖魔候補灰のみ ケネス=アーノルド>>ローズ=ドリス>>セシリア
 
>ニーナ >>2:124 返答感謝する。23時は詳細な考察をするには苦しいのじゃが、先に希望を出すようにはするぞい。

【投票はメイにするぞい】
(86)2006/01/07 04:03:21
村長の娘 シャーロット
←実はまだ起きていたりする。
真摯な姿勢を見習いたいです。
2006/01/07 04:15:37
美術商 ヒューバート
[6]
>>84
当然言いますぞ。
その発言は、狼以外の何者でもありますまい。
素直にベンジャミン・マンジロー・モーガンと見ておきましょう。
残念ですな、貴殿ほどの方がこんな所でローラーを止める提案をせざるを得ないとはね。正直なところ、今そこまで提示する意味がいまいち理解できない部分ではありますがね。
ついでに言うなら、ハーヴェイに対する言動にも引っかかります。これだけ引っかかる行動をするか? とも思いますが、今日のベンジャミンを見ていると、多弁で押し切れるという自信を持っているのでしょうね。
(87)2006/01/07 04:18:23
隠者 モーガン
さて襲撃じゃが、一見ニーナとロッテの2択に見えるのう。
ワシが狼ならばモーガン、ドリス、ローズも範囲に入れるところじゃが、
これだけ疑いを集めておればワシは安泰じゃろうて。

潜伏の結社候補はアーノルド、ケネス、ローズ、セシリアの4択じゃな。
ケネス守護は言論から矛盾しておる&ドリス吊りのために、
アーノルドはSG兼モーガン吊りの票集めのために、
残すべきじゃろうな。
セシリアは襲われたら万々歳じゃし放置で良いじゃろう。

◎ニーナ
◎ロッテ
△ローズ
×ドリス
×モーガン

するとこんな感じかのう。この辺りはどちらでも良いが
ニーナの自分を守るな宣言を考慮してニーナ守護と参ろうか。
2006/01/07 04:23:28
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに その前提で「ネリー襲撃に至った動機」を提示しておくれ。
2006/01/07 04:25:44
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに >>87 ハーヴェイについてが、よう分からん。
2006/01/07 04:26:37
美術商 ヒューバートは、隠者 モーガン貴方は占われない限り吊られないと思ったからでしょう
2006/01/07 04:27:02
隠者 モーガンは、に ワシがベンを吊らせて信用を稼ぐという意味かいの?
2006/01/07 04:27:23
美術商 ヒューバートは、隠者 モーガンあの状況証拠だけでメイ・ハーヴェイ同列吊り候補です。
2006/01/07 04:28:09
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに 主がワシなら、真認定されておるネリーを襲うのか?
2006/01/07 04:29:12
美術商 ヒューバートは、隠者 モーガンん? あなたに唯一黒を出す真占い師を襲っただけでしょ。
2006/01/07 04:29:34
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに ベン、マンジ、ワシの組以外にハーヴも考慮という意味か?
2006/01/07 04:30:40
見習い看護婦 ニーナは、皆さん、おはようございます〜。
2006/01/07 04:30:48
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに ワシが聞きたいのは狼占いでも無いのに、 (続
2006/01/07 04:31:19
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに 護衛率が高いネリーを襲うのか? という意味じゃ。
2006/01/07 04:32:01
美術商 ヒューバートは、隠者 モーガンGJ1回余裕がある内にやる可能性はありますね。
2006/01/07 04:33:29
見習い看護婦 ニーナ
[7]
シャーロットさん、ありがとうございました。
【本決定、了解です】

んー?
霊能者に妖魔って、あるのかな?
マンジローさんは、私のCOから比較的早い時間で対抗CO。
ヒューバートさんは能力者の中での一番最後のCO、しかも霊ですよね。
どちらかが真で、どちらかが狂だと思うんです。
マンジローさん妖魔だと、急ぎすぎの気もしますし、ヒューバートさん妖魔だと、なんでわざわざ能力者騙らないといけなかったんでしょう?

マンジローさん狂は、普通に考えられます。
ヒューバートさん狂も、占い師4COになれば相互占いになって、二日目にして真確定してしまうかもしれないこと。狂視点から、私が狂人でないことがわかることから、霊能に出ざるを得なかったのではないかと考えます。
(88)2006/01/07 04:37:13
隠者 モーガンは、見習い看護婦 ニーナに おつかれさんじゃよ。
2006/01/07 04:39:10
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートに ふむ。ワシが単独潜伏する戦略か。辻褄はあっとるがのう。
2006/01/07 04:41:22
美術商 ヒューバートは、見習い看護婦 ニーナに、狂だったら霊確定覚悟で占いに出ますよ。妖魔吊れますから。
2006/01/07 04:42:35
村長の娘 シャーロット
なんとなく、出ようと思ったけど止めておこう。
ニーナが襲撃されませんように。されても護られますように。
2006/01/07 04:46:32
交易商 ベンジャミンは、なんでみんな起きているの?
2006/01/07 04:46:53
交易商 ベンジャミンは、ものすごく遅くてすまん。 わざとじゃないんだ。
2006/01/07 04:47:29
交易商 ベンジャミン
[3]
■1.●占い先 ドリス 
霊能に妖魔が潜んでいない場合と考えて。

■2.▼吊り先:▼メイさん 俺視点からからすると確定狼だからな。
ただメイさんを残し、その占い結果によってラインが見えてくる可能性もあるとも考えてた。

ネリーさんが襲われたのは、一番本物の占い師に見えたんだろう。
占い機能は早々破壊した方がやりやすいだろうし、日が経つにつれ守護が付く心配も出る。
一番信用がありそうなのを襲えば、残った占い師の結果はノイズと決め付けやすい。
俺は占い師として力量不足だからだな。
(89)2006/01/07 04:48:35
交易商 ベンジャミン
[4]
>>3:38 ローズマリーさん
真を証明したい意思が見えないというのは俺が力不足のせいだな。
村の皆にも申し訳ないと思っているよ。
>>3:20>>2:119-120を示したのは、俺ははなからネリーさんを狂と考え能力者の内訳考察をしていたので改めて書かなかっただけだ。
それを熱意がないと感じさせてしまったのなら俺が悪い。

ヒューバートの「村のために自分吊りを提案したわけでではなく、霊能者ローラーを提案している」という気持ちは分かるんだ。
でも占い師としては、ローラーされる前に、今まで占った人のためにも自分が真であると証明したいと思っている。
どれぐらいの確立で妖を引き当てられるか分からないけどな。
昨日も書いたけどみんな本当に白くて黒いんだ。
(90)2006/01/07 04:49:05
交易商 ベンジャミン
[5]
>>3:71 セシリアさん
メイさんはプロローグののりで気軽にCOした狼だと思ったよ。
ここがカオス的な村になると思い仲間と相談することなく飛び出した、と受けとった。
ネリーさんも気軽な村だと思ったから狂人としてすぐにメイさんに合わせたんだろうとね。


>>3:73 メイさん
俺はメイさんの結社の可能性は考えて無かったね。
ニーナさんが結社騙りだと感じたからな。二人とも騙りに出る結社の可能性は考えてなかった。
もっともメイさんが結社だと思っても、俺は占い師だから名乗りを上げるよ。
(91)2006/01/07 04:49:38
交易商 ベンジャミン
[6]
>>3:84 モーガン
モーガンを占いに挙げたのは黒でないことを確認して信用したいからだ。
霊能吊りについてはまだ早いと思っていた。


霊能の内訳についてヒューバートの部分だけ補足。

俺ですらニーナは最初から結社の可能性を疑っていた。理由はまとめをやってもいいと霊能を名乗りながら言ったから。
で、ニーナ霊能の後マンジローが名乗りを上げた。
残り二人となって(ヒューとローズ)ヒューが名乗る。
ここでヒュー偽の場合、出なかったらニーナが撤回してマンジロー確定すると感じたと思う。

ヒューが狼ならニーナが狂ではなく結社トラップの可能性を考慮してをマンジロー確定を防ぐ為に名乗り出た。
狼なら狂は占いにいると分かっているだろうしな。

また妖なら潜伏よりも騙りを選び、相互占いの可能性の高い占いより霊を名乗り村のかくらんを楽しもうとした。
真なら誰が騙っていようがあのタイミングで帰ってきたなら名乗りを上げるのは当然。

ヒューバートなら真・狼・妖どれでもこなせると感じている。
(92)2006/01/07 04:51:09
見習い看護婦 ニーナ
[8]
人狼の能力者2COって、まあたまにある戦略ですが、1COより不安な作戦ですよね。
潜伏占われた時点でほぼ詰み。真占い師を襲撃するしか手がなくなりますし。
なまじ仲間がいる分、難しいんじゃないかなと思ったり。

メイさんは、真っ先にCOすることで、人狼なら仲間と相談するだろうと錯覚させようとした狼か、ひょっとしたら妖魔なのかなとも考えてます。
でも、CO時期を考えると、ベンさんの方が妖魔っぽいかな。
(93)2006/01/07 04:51:33
交易商 ベンジャミン
[7]
6に入りきらなかった

メイが後だしになったのはリアル事情だろう。
判定を割らなかったのは俺の意見は突っ込めるところが多だろうから、後で偽として対応しやすいと考えられたんだろうな。
(94)2006/01/07 04:51:54
見習い看護婦 ニーナは、交易商 ベンジャミンさん、おはようございます! びっくりなのは同感デス!
2006/01/07 04:52:16
交易商 ベンジャミンは、言葉足らずのところがあったらすまない。
2006/01/07 04:52:32
交易商 ベンジャミンは、別に流行に乗ろうと思ってこの時間に発言したんじゃないぞ。
2006/01/07 04:53:19
交易商 ベンジャミンは、見習い看護婦 ニーナ毎朝早くて大変だね。。
2006/01/07 04:53:48
隠者 モーガンはメモを貼った。
2006/01/07 04:54:36
交易商 ベンジャミン
脳みそ沸騰してます。
お願いだから突っ込まないでください。
2006/01/07 04:54:50
隠者 モーガンは、美術商 ヒューバートベン、マンジ、モーならCO順と動機に異論あり >>81参照。
2006/01/07 04:55:22
村長 アーノルドは、この時間に起きてるのが流行なのか?
2006/01/07 04:55:59
隠者 モーガンは、交易商 ベンジャミンに メイが「確定」狼なのか? 妖は見ないのか?
2006/01/07 04:56:05
見習い看護婦 ニーナは、交易商 ベンジャミンさん、私の日祝以外のコアタイムはここなのですよ。
2006/01/07 04:56:26
交易商 ベンジャミン
遺言になっちゃうのかなぁ。
本当に素人まるだしな騙りごめんね。
(*62)2006/01/07 04:56:34
見習い看護婦 ニーナは、村長 アーノルドさんもおはようです! どうやら今日は流行ってるようですね。
2006/01/07 04:57:35
交易商 ベンジャミンは、妖魔が真っ先に占いCOすると考えられなかった
2006/01/07 04:57:36
村長の娘 シャーロット
人狼2CO、じゃなくて2潜伏4COが主流だった気がするわそういえば。経験では5CO妖魔入りは900番台以降の村でしか当たったことがないから、最近の流行なんだと思ってたけど……。
何にせよ、パッションで出たという以外の理由が聴きたいなー……。あるのかなぁ。
2006/01/07 04:57:42
隠者 モーガン
アーノルドは白じゃろうな。
わざわざ更新間際にうろつく狼は少ないからのう。
2006/01/07 04:58:32
交易商 ベンジャミンは、寝れなかったんだよ。オジサン流行に乗りたくないよ。。
2006/01/07 04:58:45
村長の娘 シャーロットは、多分大流行なんだと。お早うございます…もう寝るのだけど…
2006/01/07 04:59:02
隠者 モーガンは、交易商 ベンジャミンに ワシ妖魔は見んのか?(笑)
2006/01/07 04:59:11
村長 アーノルド
(10)
>>82 >モ−ガン
ハーヴ結社員は普通にあると思ったがな。
ま、否定する考えもわかるが。
(95)2006/01/07 04:59:13
美術商 ヒューバート
[7]
まだ少し発言が残っているようですね。

今の内にお断りしておきましょう。このまま更新直後に結果発表が出来ると思います。ただし、その後は更新直前まで来られない可能性が高いと思います。一応、今日吊られなかった占い師かマンジローさんかに投票しておきます。

狼はチーム戦です。勿論多数残ればそれに越したことはないでしょうけど、最後に一匹でも生き残れば勝利です。今回のような全CO形式だと初回からの仲間切りですらあり得るでしょうね。
(96)2006/01/07 04:59:16
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
10
9
5
10
8
0
8
7
6
0
7
7
7
4
9