人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(1045)恋愛至上主義7/鍵公開有 : 4日目 (1)
学生 ラッセルは流れ者 ギルバートに投票を委任しています。
村長の妻 エレノアはのんだくれ ケネスに投票しました
村長の娘 シャーロットはのんだくれ ケネスに投票しました
酒場の主人 フレディは美術商 ヒューバートに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーはのんだくれ ケネスに投票しました
未亡人 オードリーは村長の娘 シャーロットに投票しました
学生 ラッセルはのんだくれ ケネスに投票しました
学生 メイは未亡人 オードリーに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは村長の娘 シャーロットに投票しました
流れ者 ギルバートはのんだくれ ケネスに投票しました
冒険家 ナサニエルは流れ者 ギルバートに投票しました
美術商 ヒューバートは冒険家 ナサニエルに投票しました
のんだくれ ケネスは村長の娘 シャーロットに投票しました
旅芸人 ボブは村長の妻 エレノアに投票しました
旅芸人 ドリスは流れ者 ギルバートに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の妻 エレノア に、1人が投票した。
村長の娘 シャーロット に、3人が投票した。
未亡人 オードリー に、1人が投票した。
流れ者 ギルバート に、2人が投票した。
冒険家 ナサニエル に、1人が投票した。
美術商 ヒューバート に、1人が投票した。
のんだくれ ケネス に、5人が投票した。

のんだくれ ケネス は、村人の手により処刑された……
のんだくれ ケネスは人間だったようだ。
旅芸人 ドリスは、学生 ラッセルを占った……。
学生 ラッセルは人間のようだ。
流れ者 ギルバートは、未亡人 オードリーに襲いかかった!
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか?
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、酒場の主人 フレディ、酒場の看板娘 ローズマリー、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、学生 メイ、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、旅芸人 ボブ、旅芸人 ドリス、の13名。
吟遊詩人 コーネリアス
オードリー妖魔?!
2005/12/10 02:01:00
学生 メイ
Σぐっじょぶはんてい
2005/12/10 02:01:12
修道女 ステラ
ケネスさんいらっしゃーい。

そして襲撃しっぱい?
2005/12/10 02:01:31
未亡人 オードリー
私咬まれた?
2005/12/10 02:01:32
美術商 ヒューバート
>>3:451
ハハハハハ……モデルは、もう良いような気もしてますがね……半分。
[苦笑がちにそう告げると自分の左手に視線落とし]
(0)2005/12/10 02:01:36
お嬢様 ヘンリエッタ
GJ?!?
2005/12/10 02:01:52
未亡人 オードリー
ケネスさんだけ?
(1)2005/12/10 02:02:21
学生 メイ
…なんでシャロに三人もいるのよ…。
誰なの?

… … …どうして?
2005/12/10 02:02:52
村長の娘 シャーロットは、呆然としている。
2005/12/10 02:02:52
吟遊詩人 コーネリアス
とりあえずケネスさんは予定通り、と。
シリウス、バースおめでとう(微笑
2005/12/10 02:03:49
冒険家 ナサニエル
[とりあえず、投票結果にヘンリエッタと…が入っていないのに安堵する]

………ケネス…。
2005/12/10 02:04:04
修道女 ステラ
・・・・ケネスさんって席外してるんでしたっけ?
2005/12/10 02:04:04
美術商 ヒューバートは、ふむ……と小さく唸った。
2005/12/10 02:04:19
お嬢様 ヘンリエッタ
−ギュッと瞑っていた目をそっと開き辺りを見まわす。
集会場にいた人たちが全員無事なことにホッとする。ここにいないケネスが死んだことは、当然気づいていない−
(2)2005/12/10 02:04:20
学生 メイ
(中/あー。直前までケネスだったけど…。)
(明日シャロが吊られたらマジで泣く。本気で。)
2005/12/10 02:04:25
学生 ラッセルは、気が付かぬうちに起こった事態に困惑している・・・・
2005/12/10 02:05:18
未亡人 オードリー
[コートなどで身を包むと]

こんな時間ですわね・・・屋敷に戻りますわ
おやすみなさい

[コートを翻して屋敷に戻った@就寝]
(3)2005/12/10 02:05:23
吟遊詩人 コーネリアス
ゲームの前くらいから居ませんね、ケネスさん。
まぁ、とりあえずいらっしゃい、とね。
2005/12/10 02:05:24
酒場の看板娘 ローズマリー
ケネスさん……
[呟くと、唇の前できゅっと指を組んだ]
(4)2005/12/10 02:05:49
修道女 ステラ
さて、んでは寝ますかね……


おやすみなさーい。
2005/12/10 02:05:54
学生 メイは、周りの雰囲気に気が付き、不安そうにキョロキョロした。
2005/12/10 02:06:30
流れ者 ギルバート
……オードリーさん、妖魔ですか…?
まさか、守護がついてるとは思えない…。
(*0)2005/12/10 02:06:45
酒場の主人 フレディ
[...は、オレンジジュースとアプリコットブランデーに、オレンジビターズを少量加える]

>メイ

【バレンシア】。飲み口も風味も、良いは…



[...は、グラスを取り落とした。ガラスが、砕け散る音が響く。
形容しがたいイメージが、今日も頭を襲う。

なぜ、アイツが浮かぶ?

脳を直接鷲掴みされ、掻き混ぜられたような、酷い頭痛が襲う。]
(5)2005/12/10 02:07:14
吟遊詩人 コーネリアス
はい、おやすみなさい。
ゆっくり寝てくださいまし。
2005/12/10 02:07:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>*0
その線が濃厚ですね。
片付けるのであれば吊る路線でないと厳しいかと。
2005/12/10 02:07:52
村長の娘 シャーロットは、酒場の主人 フレディを心配そうに見つめる。
2005/12/10 02:09:06
流れ者 ギルバート
…ケネスさん…?

[事態に驚いたように若干声を上擦らせ]
(6)2005/12/10 02:09:43
旅芸人 ドリス
[さくさくと枯葉を踏み締め夜の闇を歩き続ける。誰かの気配が消えたのに気付き一瞬、空を仰ぐも、歩調を緩めず、真っ直ぐに進む。瞳は涙の膜が張ったように潤むものの、相変わらずなんの感情も写さない。白い息を吐き古井戸の前で立ち止まると静かに呟く]

ケネス、また一緒に、お酒、飲みたかったわ。

[其れ以上は何も言わず、包みを解き水盤を出すと、黙々と井戸の水を汲み上げ、水盤に注ぐ。一瞬だけ躊躇い、それでも手をかざせば水面は緩やかに揺れ波紋を広げた。ただ一人を思い浮かべ、水面を覗き込めば、其処に写る柔らかな人の影に、安堵の溜息を漏らし目を細めた後に、少しだけ複雑な表情]

そぅ、か。
2005/12/10 02:09:47
冒険家 ナサニエル
[パタパタとどこからともなくカナリヤが飛んでくる
 脚には、何時ものように手紙をくくりつけている]

………ケネス、か。

[小さく呟き、フレディの様子を伺う

 1人だけですんだ事に、喜ぶべきなのか、解らない]
(7)2005/12/10 02:10:24
冒険家 ナサニエルは、酒場の主人 フレディの様子に、思わず席を立ち…、見つめた。
2005/12/10 02:10:58
流れ者 ギルバート
…と言うか…墓の下でレックスに何か言われてそう…。
(*1)2005/12/10 02:11:13
学生 メイ
>>5
フ、レディ…さん?駄々だ、大丈夫っ?指とか平気??

えっと…あ…。

[メイはただただ、フレディの様子を見つめていた―]
(8)2005/12/10 02:11:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディに驚いて、心配気に注目している
2005/12/10 02:12:08
学生 メイは、行き成り立ち上がったナサニエルをじっと、見つめた。
2005/12/10 02:12:33
学生 ラッセル
何でケネスさんが・・・・

[何とも言い表せぬ感情でグラスを握りしめ唇を噛んだ]
(9)2005/12/10 02:13:34
学生 メイ
(中/…狼ー?これで明日も狼吊りだったら笑う。なんかさっさと終わっちゃうとかじゃないといいんだけど…。
2005/12/10 02:13:43
旅芸人 ドリス
[ぐらりと歪む世界に瞳を伏せ井戸の淵に手をつき肩で息をする。白い息を吐いて込み上げて来るモノを抑えるように眉根を寄せるも、堪えきれずにズルズルとその場にしゃがみ込む。]

帰らない、と。

[フラフラと立ち上がり水盤を包むと、集会所へ向かいゆっくりと歩きだした]
2005/12/10 02:13:50
吟遊詩人 コーネリアス
>>*1
何かって……何言われてると思われてるんでしょう。
ムサいの送るなとか、髭面はいらんとか、そんなところですか?

じゃあここはあえて意表をついて……

ウニョラー(゚∀゚ )
2005/12/10 02:13:52
酒場の主人 フレディ
[昨日のイメージとは、明らかに違った。だが。

何かが、頭の中に。鈍く。重く。纏わり付く。

頭を振る。頭はそこにある。ここにある。]


アイツは…人間、だ。コーネリアスの、それとは違う…。

[...は、辛そうな表情を浮かべたまま、壁にもたれ掛かった。]
(10)2005/12/10 02:15:02
酒場の主人 フレディ
ケネスよ…何故、お前が死ななきゃならねえ…?
2005/12/10 02:15:27
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディの傍に水で満たしたグラスを置いた。
2005/12/10 02:15:47
村長の娘 シャーロットは、割れたグラスの片づけに取り掛かる。
2005/12/10 02:16:42
冒険家 ナサニエル
>>10
[フレディの言葉を聴くと、静かにまた、椅子に座った]

……そうですか。解りました。
辛いところ、ありがとうございます。

[そう呟くと、深く息を吐いた]
(11)2005/12/10 02:16:43
酒場の主人 フレディ
…ちく、しょうが。
2005/12/10 02:16:47
冒険家 ナサニエルは、学生 メイの視線に気付き、複雑な表情で、笑った。
2005/12/10 02:17:18
旅芸人 ドリス
[小脇に大きな荷物を抱えたまま扉を開け、静かに集会所に戻るとフレディの様子に心配そうな視線を投げる。周囲を見渡しただいまと空いた手をあげ小さく微笑む]

結果だけ、先に伝えておこうかと思って。
(12)2005/12/10 02:17:51
酒場の看板娘 ローズマリーは、>>10に、「ケネスさん…」と再び呟いて目を閉じた
2005/12/10 02:17:54
酒場の主人 フレディは、酒場の看板娘 ローズマリーに感謝し、グラスの水を一気に半分呷った。
2005/12/10 02:18:16
冒険家 ナサニエルは、旅芸人 ドリスに同じように片手をあげ、挨拶。
2005/12/10 02:18:39
学生 メイは、胸に手を当てて不安げにドリスへと視線を向けた。
2005/12/10 02:19:28
酒場の看板娘 ローズマリー
>シャーロット

ごめんなさい、私がやるわ。
これも仕事のうちだもの…。
[ほうきとちりとりを持ってシャーロットに駆け寄る]
(13)2005/12/10 02:20:12
村長の娘 シャーロット
―何も考えずに黙々と割れたグラスの片づけをする。
何かを考えると泣き出してしまいそうになるので、極力何も考えないように努めるが、少し下を向いた瞬間ぽろぽろと涙が零れ落ちる―
(14)2005/12/10 02:20:27
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーにありがとうございますと呟くが、結局片づけを一緒にする。
2005/12/10 02:21:21
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットの隣で、何も言えずに片付けを手伝う。
2005/12/10 02:21:34
学生 メイ
…そんな…ケネスが…?何で…?何で…?

…ケネス…。
[視線をテーブルの辺りに泳がせた。]
(15)2005/12/10 02:21:43
学生 メイ
…あたし、最悪だ…。

シャロが永遠に眠りにつく事にならなくて、ほっとしてたなんて―

ごめんケネス…本当に、ごめんね…。
2005/12/10 02:23:23
旅芸人 ドリス
[その前に一杯と言い音もなく寝椅子に座り込むと小さく長い溜息を一つ。グラスにカルヴァドスを注ぎ一気に煽ると周囲を見渡し微笑む]

【ラッセルは人間よ】

[再び空いたグラスを酒で満たした]
(16)2005/12/10 02:24:15
学生 メイは、不安の余り、思わずナサニエルの服の裾を掴んだ。
2005/12/10 02:24:16
旅芸人 ボブ
[厳しい表情で]
ケネスが……?
…なんてこった………

[何も知らないヘンリエッタの背をぽんぽん]
………怖いことは何もないからな……
(17)2005/12/10 02:25:31
酒場の主人 フレディ
[...は、壁にもたれ掛かったまま、1つの席を見つめた。
何故アイツだったんだ。
答えは、直ぐに出た。

総意だ。

初めの現場に出入りできた人物だからだ。
集められた16名だからだ。
怪しい物を処刑すると言う方法を選んだからだ。]
(18)2005/12/10 02:26:14
旅芸人 ボブは、旅芸人 ドリスに片手をあげ「お疲れさん」……ラッセルは人間だったか。
2005/12/10 02:26:31
冒険家 ナサニエル
[服の裾を掴んだメイに、少しだけ迷い……
 そっと、その頭を撫でた。そしてドリスの報告を聞き、]
>>16
[その内容に、少しだけ表情を緩ませる]

ありがとうございます、ドリス。
(19)2005/12/10 02:27:49
酒場の看板娘 ローズマリー
5人もいたのかぁ…。
ケネスさん、ごめんなさい…。
最後に消えちゃったからってだけで、それらしい理由なんて何もないのに…。
2005/12/10 02:28:38
お嬢様 ヘンリエッタ
−ボブに背をトントンされ、コックリと頷く。安心したのか目をこすり出す−
(20)2005/12/10 02:29:12
学生 ラッセル
[...はドリスを見つめると]

何で僕を占ったりするの?
僕が怪しいと思ったなら……占ったりせずに
投票すれば良かったんだ。
(21)2005/12/10 02:29:16
酒場の看板娘 ローズマリーは、旅芸人 ドリスに、「おつかれさま」と言って小さく笑った。
2005/12/10 02:29:27
旅芸人 ボブ
[変襟エッタを抱き上げたまま、表情を曇らせつついろいろ考えごとをしているらしい]

.o0(中:すみません、ねます)
.o0(中:超中途半端状態ですが適当に動かしてくださいorz)
(22)2005/12/10 02:29:48
学生 メイ
…だよね。ラッセルが人狼の訳無いじゃん。
何を今更って感じだよ。

[ドリスの占いの結果に安堵し、ナサニエルに頭を撫でられ、自分が服の裾を掴んでた事に気が付いた。]

…って、あ…。ごめん、ナサニー…えへへ。

[思わずパッと手を離して後ろに隠す。心なしか顔が赤く染まった]
(23)2005/12/10 02:31:21
酒場の主人 フレディ
[思考の端で、「ラッセルは人間」と、聞こえた気がした。
その後、割れたグラスを片付けようと、身を壁から引き剥がしたが、既にグラスはローズマリーとシャーロットに片付けられていた。]

…すまんな。
(24)2005/12/10 02:31:35
学生 メイは、旅芸人 ボブ(お疲れ様ですー。ゆっくり休んでください。)
2005/12/10 02:31:52
旅芸人 ドリス
[グラスを持ち上げケネスがいつも座っていた席に暫し黙祷する。ボブに微笑みナサニエルに僅かに表情を曇らせて頭を振る]
>>19
いいえ、私、狼を見つけるの、怖くて。
きっと人だと思う人、占ったもの。
(25)2005/12/10 02:32:25
旅芸人 ドリスは、学生 ラッセル>>21「ごめん」と呟き顔を背けた。
2005/12/10 02:33:20
冒険家 ナサニエル
>>21
ラッセル。
もし貴方が怪しいと思い、投票したとするでしょう。
そして、次の日にフレディから聞かされる結果は、人間。

そうしたら、とても、後悔すると思います。

私は、ドリスが貴方を占ってくれて、…この結果が出て。
良かったと思っていますよ。

[ナサニエルは、ラッセルに向かい、静かにそう言った]
(26)2005/12/10 02:33:52
村長の娘 シャーロット
―グラスの片づけをしながら、涙を零すが、その口にはわずかに安堵したような笑みがもれる―

ふふ……気付いて…いたんです。私が吊られそうな流れだって…ですからね、私はケネスさんが嫌いではなかった。ケネスさんを狼とも思っていなかった。ケネスさんは私にとって何の障害にもならない人だった…

だけど、それでも…私は生きていたかったから…一番票を集めるであろうケネスさんに投票したんです。
ギルバートさんかケネスさんで迷いました。でも、確実に……生き残るために…私は私情を捨てて…投票しました。

何て浅ましいのでしょうね……

本当に醜いのは……私みたいな人間なのでしょうね……
2005/12/10 02:34:05
酒場の看板娘 ローズマリー
[周囲のやりとりを静観しつつもきゅっと蛇口を捻り、仕事を終えると、カウンター外の椅子について、シャーロットからのハンドクリームを丁寧に塗った。]

>>0

あら残念。立候補しようと思っていたのに(微笑)。
[悪まで冗談ぽく言いながら、ヒューバートの視線の先を追った。(遅すぎorz…]
(27)2005/12/10 02:36:19
冒険家 ナサニエル
>>23
[メイの様子に微笑み、もう一度だけ…そっと頭を撫でた]

いいえ。別に気にしていません。
謝る必要はありませんよ。

>>25
[そしてドリスに小さく苦笑して、]

それでも、私を占わなかった事、感謝します。
…辛いなら、……いいえ。何でもありません。

狼を見つけることも大切ですが、
誰が人間かを確認する事も、大切だと思います。
これでラッセルを疑わなくて良くなりました。

ありがとう、ございました。
(28)2005/12/10 02:37:45
村長の娘 シャーロット
―ドリスの結果に安堵したようにラッセルに微笑む―

もとから信じておりましたけど…こうやって、きちんと人間だって証明されると嬉しいですね。もっとも、何者であっても、私にとっては大差ない話ですけどね。メイさんもラッセルさんも私にとっては大切な幼馴染ですから。
(29)2005/12/10 02:39:05
酒場の看板娘 ローズマリー
空気嫁ない子でごめんなさい…
2005/12/10 02:40:25
学生 ラッセル
>>25
あ……僕……ご免なさい。ドリスさん。

[黙って俯き一人肩を震わせていた]
(30)2005/12/10 02:41:17
村長の娘 シャーロット
―フレディを心配そうに見つめる―

生まれ持った能力とは言え、とても苦しそうですね……大丈夫ですか?グラス等はお気になさらずに…私にできることがあれば手伝いますので、どうぞゆっくりと休んでくださいね。
(31)2005/12/10 02:41:41
酒場の看板娘 ローズマリーは、(空気嫁ない子でごめんなさい…orz)
2005/12/10 02:41:48
お嬢様 ヘンリエッタ
−ボブの膝の上でうつらうつらしていると簡易ベッドにそっと降ろされ毛布を優しく掛けられる。ポンポンとされて安心して深い眠りの中へ@おやすみなさい−

−エッタがすやすやとした寝息を立てるのを確認してから【ボブは二階の自室】のベッドに向かった@たまにはベッドで寝てくださいw−
(32)2005/12/10 02:43:03
学生 ラッセルは、村長の娘 シャーロットに、>>29 情けなくてご免。
2005/12/10 02:43:33
学生 メイ
>>28
… … …あ。
[かぁっとより一層顔が赤くなった。それはもうトマトの如く。思わず俯いてもじもじし始めた]

えっと、あははははは。やだな、なんか今日は格好悪いところばっかり見せてるな…。

[隠すようにへへぇ、と笑って見せるが顔は以前赤いままだった]
(33)2005/12/10 02:44:09
旅芸人 ドリス
[グラスを持ち上げ溜息を一つ。ナサニエルが言葉を切ったのに苦笑し]
>>28
ナサ、私の事、言えないわね。
ありがと、大丈夫よ。

コーネを吊った時、みんな泣いてたから…
ごめん、ちゃんと探すわ。

[ラッセルの様子に気付き酒瓶を持って歩み寄ると頭をくしゃりと撫で優しく微笑み酒瓶を見せる]
>>30
良いのよ、気にしないで。
飲む?
林檎のブランデー、美味しいわよ?
(34)2005/12/10 02:44:47
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセルに「こんな状況ですもの…冷静になんて無理ですよ」と微笑む。
2005/12/10 02:44:54
酒場の主人 フレディ
>>31
[...は、苦笑しながらも、静かに首を振った。袖口で汗を拭う]
(35)2005/12/10 02:45:37
学生 メイは、村長の娘 シャーロットとラッセルに、当ったり前じゃん。二人が狼な訳ないもん。
2005/12/10 02:46:27
吟遊詩人 コーネリアス
…………本当に、座興でしたね…………

[小さく溜息をつくとこたつの中で横になり@就寝]
2005/12/10 02:47:00
学生 ラッセル
>>34
ありがとう。頂きます。

>シャロ
何だか立場が逆転したみたい…(苦笑
(36)2005/12/10 02:49:01
冒険家 ナサニエル
>>33
そんな事、ありませんよ。

[短くそう言って、安心させるように、微笑んだ]
(37)2005/12/10 02:49:22
学生 メイ
ナサニー…優しくしてくれるのは嬉しい。

最初から会ったときからそうだ。とても嬉しくなる。
ただ自分の話に付き合ってくれるだけではないから。

あの笑みを向けられると射貫かれたようになってしまう。
胸が高鳴る。

…どちらかといえば今まで男の子達とは昔からの遊びというだけで付き合った事しかない。言わば、友達として。

ナサニエルは違う気がした。同世代の男の子達とはちがう。…何かが。

最初から感じてた。あの人が覆っている…膜。
それはとても脆く薄いものだろうという事。

それはあたしを遠ざけるかのごとく…まとわりついていたのだから。
2005/12/10 02:49:50
美術商 ヒューバート
>>27
おや……それは……
[僅かに瞳揺らし、何か言いかけようとして口を閉ざした]
(38)2005/12/10 02:50:02
旅芸人 ドリスは、学生 ラッセルのグラスに酒を注ぎ「飲みすぎちゃ、ダメよ?」と笑い寝椅子へ。
2005/12/10 02:50:30
学生 メイ
でも、あの優しい手には魔法が掛かったように…暖かかった。

例え拒絶されても構わない。
今はただ、その暖かさを…失いたくは無かったから。


あたしはきっと、ナサの事―
2005/12/10 02:52:26
美術商 ヒューバート
何故私はこんなにも心を動かされているのでしょう?
何故私はこんなにも楽しいと感じているのでしょう?

滅ぶべきモノなのに。
消し去るべきものなのに……。

あの人の居ない世界に意味を見いだし始めてしまっている?
は、ハハハハハ……そんな、まさか、ね?

では、何故こうも……ッ
2005/12/10 02:52:49
旅芸人 ドリス
吊る人を探すより、吊らなくて良い人を、探したい。
でも、その間に、人が死ぬ。
結果を聞けば、みんな、また、悲しむ。

探さないと…
2005/12/10 02:54:50
美術商 ヒューバート
フフフ……いっそのこと、壊れてしまえればどんなにか楽か……
何も考えず、何も感じず、傷つくことも求めることも無く……ただただあの人を思い出せてさえいれば……どんなにか……
2005/12/10 02:55:11
学生 メイ
(中/ってか!ってか!!!!!!
なんでラッセルはメイに対してレスしない!!!

シャロばっかりー!!!
そんなにメイが嫌いなのー!?!?

…うう、結構ショック…

…酷いや。)
2005/12/10 02:55:14
冒険家 ナサニエル
>>34
[ドリスにまた苦笑する]

いえ、私は何も言っていませんから。
お礼を言われるような事はありません。私は貴方に酷い事を頼んでいます。

コーネリアスだけではなく、誰を…でも、誰かの涙は、零れるでしょう。

……人狼探し、お願いします。
私は、早く人狼が見つかることを願っています。
取り返しがつかない所で確認する事は、望む所ではありませんので。
今日の…、ケネスのように。

[そう真剣に言うと、席を立ってドリスに向かい、深くお辞儀をした]
(39)2005/12/10 02:56:07
酒場の看板娘 ローズマリー
>>38
ん?
[不思議そうにヒューバートを見つめた]
(2005/12/10 02:56:34、酒場の看板娘 ローズマリーにより削除)
酒場の看板娘 ローズマリー
>>38
ん?どうしたの?
[不思議そうにヒューバートを見つめた]
(40)2005/12/10 02:57:01
学生 メイ
(いいもんいいもん。ラッセルなんか振られちゃえばいいんだ。(死)

ずっとこのままの扱いだったらエピでハリセンどころじゃすまさないぞ。(笑)

まあ、ラッセルに引っ付いたからだろうから警戒してるだろうけど…。

それでも酷いー。あんまりだー!!)
2005/12/10 02:57:15
学生 ラッセル
[色んな人に色々なことを言いたい。けれども言いたい言葉が見つからず………グラスを重ねる]
(41)2005/12/10 02:58:58
学生 メイ
…でもナサニエルはあたしの事、絶対好きになってくれない。そんな気がした。

それでもいいや…いいよね?あたしだけでも好きでいて…いいよね。

そもそも、好きだ何ていったら…ナサニエルが困る…困るんだ…重荷にしかならないんだろう…な。

… … …本当に、何も出来ない自分が、腹ただしいや…。
2005/12/10 03:00:47
学生 ラッセル
[昼間の疲れも手伝ったのだろういつの間にかカウンターに突っ伏して寝てしまった。]

………どうして?
(42)2005/12/10 03:02:48
村長の娘 シャーロット
―ラッセルに穏やかに微笑みかける―

もとから私達3人の関係ってそういうものだった気がしますよ?余裕がある人が支えればいいのではないでしょうか??助けて、助けられて、それでいいと思いますけれども……

もっとも…私は身体面で半端じゃなくご迷惑をおかけしている気がしますので、助けられすぎてますよね。
(43)2005/12/10 03:03:12
美術商 ヒューバート
>>40
[...は、暫し視線を泳がせてからいつものように笑んでみせると]
いえいえ、では……私も「成長する味」を体感出来るポジションに立候補させて貰いましょうかね……?
(44)2005/12/10 03:03:23
酒場の主人 フレディは、落ち着いたのか落ち着かせるためか、グラスを磨いている。
2005/12/10 03:03:38
美術商 ヒューバート
では、どうして?

どうしてこのような言葉が口を出るのです?

どうして?

――貴女の顔が、思い出せないのでしょう?
2005/12/10 03:04:11
酒場の主人 フレディ
…。
2005/12/10 03:06:31
学生 メイ
>>37
…えへへ、有り難う。
もう…なんだろな…まともにナサニーの顔が見られないというか、なんというか…。

[ナサニエルの微笑んだ顔に安堵し、にこぉっと笑った]
(45)2005/12/10 03:06:50
美術商 ヒューバート
ふ、フフフフフ……本当は気付いているんじゃないですか?

――何を?

認めてしまえば楽になりますよ?

――知らない!私は……何もッ!

では、何故思い出せないのです?

――そ、それは……

何故…………救いを求めているのです?

――ッ……
2005/12/10 03:06:53
旅芸人 ドリス
[ゆっくりと立ち上がりナサニエルを見つめる。その瞳は涙の膜がかかったように潤んでいるが、静かな色を湛え微笑む]
>>39
ん、わかってる。
あなたは、酷い事なんて、頼んでないのよ。
当然の事、言ってるだけ。

狼、探してみるけど、でも、期待はしないでね?

[肩をすくめグラスを煽るとえへらと笑った]
(46)2005/12/10 03:07:41
美術商 ヒューバート
[...は、2,3度頭を振ると【アラスカ】を注文した]
……今日は、酔わせてください……何も感じられなくなる程に、ね……
(47)2005/12/10 03:11:16
酒場の看板娘 ローズマリー
>>44

[きょとんとしてから笑顔を見せて]
ダンディズムって、まどろっこしい言い方が好きなようね。
(48)2005/12/10 03:12:01
学生 メイ
>>43
迷惑なんて…そんな事ないよ。
だって、シャロは弱音一度も今まで吐いた事ないじゃん。

シャロは強い子。あたしがシャロの立場だったら、きっと自分の人生を呪ってる。
…もしかしたら絶望してるかもしれない。
だからあたしはそんな…悲観しない、真っ直ぐで、強いシャロが好きなんだよ。
きっと、ラッセルもだと思う。

そんなシャロはあたし達にとって凄く元気をくれるんだよ?
…なーんて、えへへ…柄にもなかったかな。

[そういうと笑って誤魔化した]
(49)2005/12/10 03:12:45
酒場の主人 フレディ
>>47
[...は静かに頷き、注文をこなす。イメージの残り香のようなものが纏わり付いていたが、それを振り払うかのように、作業に集中した。]

はいよ。
(50)2005/12/10 03:14:06
学生 メイ
…あたしはきっと駄目かもしれない。

何の力も無い自分を…恨んだ。

ドリスやフレディのように力なんてない。

何処までも、あたしはお荷物にしかならない、そう思った。
2005/12/10 03:14:26
村長の娘 シャーロット
―ラッセルとメイを見つめて少しだけ寂しそうに微笑み、2人には決して聞こえないように呟く―

いつまでも3人で一緒になんていられるはずがないのでしょうね………お二人とも…頑張って下さいね…
(51)2005/12/10 03:14:33
学生 メイは、机にずるずると突っ伏してみた。
2005/12/10 03:15:03
美術商 ヒューバート
>>48
それが、私らしさですから……
[カラン、とグラスの氷鳴らして呟く。ゆっくりと]
(52)2005/12/10 03:15:29
冒険家 ナサニエル
>>45
[メイの言葉に少し笑って、]

見たくなければ、見なくて構いません。

そして、こちらも…ありがとうございます。
誰かが笑ってくれているのは、嬉しい事です。
(53)2005/12/10 03:16:10
旅芸人 ドリス
中)真面目モードのヒューには、萌えない。
もっと、はっちゃけて欲しい。
なんて、表では、言えない。
2005/12/10 03:16:12
美術商 ヒューバート
ふ、フフフフフ……あぁ、あの人も同じ事を言って笑ってくれましたね……

相変わらず顔は思い出せませんが……フフフフフ……私は、どうすればいいのでしょうか……?
教えてください、――――
2005/12/10 03:17:01
学生 メイ
(中/うう…改めて思った。
ナサニエルにアタックしたいけど無理な気がした。

泣きそうだ。絶対妹としか見てくれないな…ううううう。

ドリスさんとかの方が良い気がしてきた…うえええん。)
2005/12/10 03:17:05
酒場の看板娘 ローズマリー
>>50

ボス…、平気なの…?
[心配気に見遣った]
(54)2005/12/10 03:17:20
美術商 ヒューバート
>>50
[ありがとうございます、と呟いてグラスを受けとると味を愉しむのではなく、ただ、酔う為に一気に飲み干した]
(55)2005/12/10 03:18:27
酒場の看板娘 ローズマリー
>>52
らしさ…か。
[そう呟くと、>>55を不安そうに見てから]

そうやって、お酒と一緒に言葉を飲み込むのも…?
(56)2005/12/10 03:20:09
冒険家 ナサニエル
>>46
[ドリスの瞳が潤んでいる事には気付かない振りをし、その言葉に小さく首を振る]

残念ですが、期待はさせていただきます。
私は、結社ですから。

[そう言うと、少しだけ申し訳なさそうな表情をした]
(57)2005/12/10 03:20:11
学生 メイ
… あたしに出来る唯一の事―

それは笑う事。

もしナサニエルにずっと笑ってて欲しいといわれたら、
あたしは笑い続けるだろう。

それ以上求められる事は無いのだろうけど。

それでもあたしはどこかで繋がっていたい。
笑ったら、微笑み返してくれるだけでもいい。
それだけでも、良い…。
2005/12/10 03:20:11
村長の娘 シャーロット
―メイににこっと微笑みかける―

弱音ですかぁ〜……もしかしたら、心の中ではいっぱい吐いているかもしれませんよ?
それに、私は強くないですし、きっと誰よりも醜いと思いますよ。
あまり私を買いかぶらないで下さいな。照れてしまいます。

―少しだけ頬を染めて、メイの言葉を首を振って否定する―
(58)2005/12/10 03:20:19
冒険家 ナサニエルは、…メイ?
2005/12/10 03:20:22
酒場の主人 フレディ
>>54
[...はいつものように、微かに苦笑し肩を竦める。]

俺を誰だと思ってる。

[剛胆に笑ってみせる。その後、僅かな間逡巡し]


後で時間はあるか?急ぎの用でもないが。
(59)2005/12/10 03:22:54
学生 メイ
>>53
[思わずナサニエルの呼びかけに顔をがばっとあげて]

ちちち、違うよ。そういう意味じゃないの!あたし、ナサニーの顔見たい位だもんっ!!

って、あああああの…そそそ、そんな深い意味じゃなくって!!
[わたわた、と慌てふためいてみせる。

…とても滑稽なように。]
(60)2005/12/10 03:23:21
学生 メイ
…ちょっと泣いちゃったの、バレないよね…?
目、赤くないと良いんだけど。
2005/12/10 03:25:07
旅芸人 ドリス
[やれやれと再び肩をすくめると苦笑して冗談ぽく]
>>57
そう言う期待は、仕事を楽にしてくれてから、言って欲しいわね、結社さん?
まぁ、やれるだけ、やってみるわ。
私だって、みんなを、護りたいもの。

[ゆっくりとヘンリエッタを抱き上げるとボブお手製ベットに寝かせ、寝惚けたボブにどうせ傍についているんでしょう?とヘンリエッタの横に移動させ、二人に毛布をかけ優しく頭を撫でた。毛布を持ちラッセルの傍らに立つと暫し寝顔を見つめ、おやすみと呟いて彼にもそっと毛布をかける。荷物を持ち周囲に片手をあげひらり]

フレディ、無理しちゃ、ダメよ?
私は、そろそろ、休むわ。
みんな、おやすみ。

[軽く会釈して自室に戻ると着替えてベットに倒れ込んだ@就寝]
(61)2005/12/10 03:25:35
酒場の看板娘 ローズマリー
>>59

時間?あるけど。
私、またなにかやらかしたとか・・・・
[縋るような眼差しを向ける]
(62)2005/12/10 03:26:21
村長の娘 シャーロット
―メイの言葉に胸が締め付けられる思いがし、一人厨房に行き、呟く―

私は強くなんてありません……

だって弱音吐いたら……もうメイさんやラッセルさんは私の家に尋ねてきてくれないかもしれないじゃないですか??嫌われたら…私は誰からも相手にされないじゃないですか…?

私は身体が弱くて…私の世界には二人しかいなくて…その二人に嫌われたらどうしたらいいんですか??

悲観していないわけがない……強くもなれない……まっすぐにもいられない……

私の人生を呪わなかった日なんて一日だってなかったって言うのに……


私は……一体誰なのでしょう??メイさんやラッセルさんに見せている私は虚像で…偽りで……私は……
2005/12/10 03:26:42
酒場の主人 フレディは、旅芸人 ドリスを、軽く手を上げ見送った。「おう」
2005/12/10 03:26:51
美術商 ヒューバート
>>56
……どう、なんでしょうね……

フフ、なんて……結局は逃げてるだけ……何も解決しないとは判っているのですが……怖いのでしょうね……
[瞳を閉じ、呟くように細い声音で答えると薄く明けた瞳で相手を見遣り]
(63)2005/12/10 03:27:00
酒場の看板娘 ローズマリーは、旅芸人 ドリスに「おやすみなさい。お疲れ様…」と見送った。
2005/12/10 03:27:09
冒険家 ナサニエル
>>60
[メイの行動に、少しだけ楽しそうに、笑った]

冗談ですよ。

はい、解っています。
変な意味には取りませんから、安心してください。
(64)2005/12/10 03:27:23
村長の娘 シャーロットは、旅芸人 ドリスを微笑んで見送った。
2005/12/10 03:27:59
美術商 ヒューバートは、旅芸人 ドリスに、手元の空になったグラス振って見送った。
2005/12/10 03:28:03
酒場の主人 フレディ
>>62
[...は、2度目の苦笑を浮かべると、肩を竦めた。]

こっちは時間は何時でも良い。都合の良い時に言ってくれ。

[...はそういうと、木箱を整理し始めた]
(65)2005/12/10 03:29:21
学生 メイは、旅芸人 ドリス、お疲れ様ー。またねーっ。
2005/12/10 03:29:29
冒険家 ナサニエル
>>61
[ドリスにまた、苦笑を送る]

頼りにならず、申し訳ないですね。
こちらも精一杯情報は集めているのですが、なんとも。

…本当に、ありがとうございます。
貴方が占い師で、…良かったと思っています。

[職業柄、無理はするなとは言えず、ただ苦笑してドリスを見送った]

おやすみなさい。また、明日。
(66)2005/12/10 03:29:54
旅芸人 ドリス
中)とても、嫌な予感が、する。
当たっているなら、昨日の選択は、正しかったとしか、思えない。
2005/12/10 03:29:57
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディに相づちを打った。
2005/12/10 03:30:14
美術商 ヒューバート
あぁ、私は酔っているのですね……

こんなにも心の内がすらすらと出るなんて……
2005/12/10 03:30:47
酒場の看板娘 ローズマリー
>>63
怖いって…、人狼…?じゃないみたいね…。
[ヒューバートを見つめるが、言葉が出てこない]
(67)2005/12/10 03:32:18
酒場の主人 フレディ
[...は木箱の整理を終えると、カウンター側の壁に、もたれ掛かる。注文はまだ受けるようだ]
(68)2005/12/10 03:34:24
学生 メイ
>>58
[ふるふると顔を横に振る]

買いかぶってなんか無い無い!誰だって弱音とか有るもんだし…。
えへへ…そんな事ない。醜くなんか無い。
世界中がそう思ってもあたしは認めない。寧ろ違うって主張したいくらい。

それに、あたしはシャロにずっと笑ってて欲しいな。だから、笑って?
(69)2005/12/10 03:34:54
美術商 ヒューバート
>>67
……でしたらどんなにか……ッ
[言いかけて口を噤むと瞳を伏せて]
どんなにか…………辛かったのでしょうねぇ……


人を喰わねば生きては行けず、喰うからこそ人に追われ……信じたモノに殺されて……名も存在も消し去られ……どんなにか……
(70)2005/12/10 03:37:01
美術商 ヒューバートは、酒場の主人 フレディもっと強い酒を……【アースクェイク】お願いします……。
2005/12/10 03:37:41
旅芸人 ドリス
中)あ、狂人の存在、忘れてた。
まだ、望みは、あるか。
いや、真占い師としては、ダメだけど。
2005/12/10 03:39:07
学生 メイ
>>64
… …うんっ!
そうして貰えると…えへ。えへへへへ。

[解らない位に僅かに表情を曇らせるが、あわててにぱっと笑う。]

あー…もう凄い時間だよね。
そろそろお部屋でシャロと喋りながら寝る準備でもしようかな?
(71)2005/12/10 03:39:42
旅芸人 ドリス
中)しかし、フレディと、ヒューと、ギルは、酒の趣味が、良いわね。
一緒に、飲みたくなるわ。
2005/12/10 03:40:54
学生 メイは、美術商 ヒューバートの言葉にただただ、視線を投げかけるしか出来なかった―
2005/12/10 03:41:07
酒場の主人 フレディ
[...は、黙って3本の酒瓶を取り出す。ペルノー、ウイスキー、そしてドライジン。手付きは鈍っていないらしく、相変わらずの軌跡で、シェイクする。]

【アースクェーク】
(72)2005/12/10 03:42:14
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートの方を、ちらりとみて…目を伏せた。
2005/12/10 03:42:30
酒場の看板娘 ローズマリー
>>70
辛い思い出があるの…ね。
[呟いて、どうしたらいいのか分からず、口を噤んだ]
(73)2005/12/10 03:42:33
村長の娘 シャーロット
―メイの言葉に一瞬だけ戸惑うが、すぐににっこりと微笑む―

何があっても、私は微笑み続けます。ですから、メイさんも…元気でいて下さいね。無理はしなくてもいいですし、ただ…そうですね、ずっと……メイさんらしくいて下さい。今のままで…ずっとね?
(74)2005/12/10 03:42:44
村長の娘 シャーロット
―メイに楽しそうに話しかける―

あ、私、少し行く場所がありますので、適当に準備しといて下さいな。久々で楽しみです〜
色々とお話しましょうね。

―それだけ呟くと慌てたようにコートを着て外に出て行った―

あ、すぐ戻りますので〜
(75)2005/12/10 03:45:08
冒険家 ナサニエル
>>71
[メイの笑顔にそっと笑い返して、]

そうですね。時間も時間ですし。

…私も、そろそろ詰め所のほうに戻ろうと思っていましたし。
(76)2005/12/10 03:47:41
学生 メイ
>>74
うん。あっははは、大体あたしが元気じゃなかったら、あたしじゃないもん。ねー?
…大丈夫、あたしはあたしのまま、だから…へへ、ずっとね?

[そう見るとシャーロットが集会場を出て行く姿を、何時までも見つめていた]

あ、アップルパイ楽しみにしてるから!
(77)2005/12/10 03:48:13
酒場の看板娘 ローズマリー
[...は、思い出したようにフレディに耳打]

時間って、起きてからでも間に合うかしら…?
(78)2005/12/10 03:48:26
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルとメイの視線に気付いて苦笑した。
2005/12/10 03:48:37
酒場の主人 フレディ
>>78
[...は、頷いた。]

時間も時間だしな。
(79)2005/12/10 03:51:25
学生 メイ
>>76
うん、気をつけてね。風邪とか引かないように…夜道にも気をつけて欲しいし…。あたしには何にも出来ないけど…これあげる。

えへ、今年の風邪は喉から来るんだぞー?だからお仕事ファイト!

[そう言って、ナサニエルの手に飴玉を握らせ、ぐっと親指を立てて笑顔を向けた]
(80)2005/12/10 03:51:54
学生 メイは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/12/10 03:52:05
美術商 ヒューバート
>>72
フフ、ありがとう、ございます……
[空いたグラスと交換し、再び一気に飲み干す]
>>73
辛い……辛かったのは私ではなく……

と、喋りすぎてしまいましたかね……フフフフフ……
[...は、自嘲気味に笑みを浮かべて顔を上げた]
(81)2005/12/10 03:53:48
酒場の看板娘 ローズマリー
[...は、>>79に頷くと、ヒューバートの傍へ駆け寄り]

らしさって言ってたわね。
私も私らしく…。


貴方のことが好きよ。

今日は先に眠るけど、酔い潰れて覚えてなかったら、許さないから。
それから…風邪引かないでね…。おやすみなさい。

[そう言うと、ヒューバートに毛布をかけて、「ボス、後をお願い。おやすみなさい」と、部屋に戻っていった@就寝]
(82)2005/12/10 03:54:50
酒場の主人 フレディ

…。

[...は、目を閉じた。]
2005/12/10 03:55:52
酒場の主人 フレディは、酒場の看板娘 ローズマリーを、軽く手を上げ見送った。
2005/12/10 03:56:23
学生 メイは、ローズの言葉に…唖然とした。
2005/12/10 03:58:38
村長の娘 シャーロット
―静かにお墓を訪れ、黙祷を捧げて話しかける―

コーネリアスさん、お元気ですか?って…もう亡くなった方にお元気ですかもないですよね…明日は朝来れるか分からないので、今日は先にお供えしておきますね。デザートにはアップルパイ作ったんですよ?よければ食べて下さいな。

コーネリアスさんがご飯を食べる姿が見れなくて残念です。歌も聞こえませんしね。

ステラさん、体調はどうでしょうか??生前は辛そうでしたので、お墓では快方に向かっているといいのですけど…

ケネスさん、あまりお話こそしたことがありませんので……もっとお話すればよかったと思います。

―三人の顔を思い出し、ぼろぼろと涙を零す。ベーグルサンド、から揚げ、玉子焼き、ポテトサラダ、ベーコンエッグなどが入ったバスケットとアップルパイを並べる―

本当に……ごめんなさい…

―泣きじゃくってそう謝ると、涙を拭い、静かに集会場に戻った―
(83)2005/12/10 03:58:51
冒険家 ナサニエル
>>80
[ナサニエルは、手の中の飴をそっと握ると、]

…ありがとう、メイ。

[そう言って、微笑んだ]
(84)2005/12/10 03:59:56
お嬢様 ヘンリエッタ
ドリス占 フレディ霊 ナサ&エッタ結 ラッセル人
灰メンバー→妻 娘 酒 未 女 流 美 芸

ボブは除く 妻 娘 酒 未 女 流 美
ローズ除く 妻 娘 未 女 流 美
ヒュー除く 妻 娘 未 女 流  やっぱりシャロかな?
2005/12/10 04:01:40
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーを、会釈して見送った。
2005/12/10 04:02:25
学生 メイ
[メイはローズ達のやり取りを一部始終見て、少し複雑な表情をした。]

…っと、シャロが来るから部屋に行くね。…えへへ、結構散らかっちゃってるの…あっはははは…。
じゃあ皆、また明日、だね。

[階段に向かい、視線ではナサニエルの方を見て、皆を見て、手を振った]
(85)2005/12/10 04:03:09
村長の娘 シャーロット
―集会場の扉を開ける前にそっと手鏡で顔をチェックする。泣いていたことがばれないように細心の注意を払い、明るい声で集会場に戻ってくる―

外は寒いですね〜…私もそろそろ寝ますね。
あ、メイさんは後でゆっくりと来てくれて構いませんので。私はそれでは先に失礼します。待ってますね。

―まくしたてるようにそう言い、皆にお休みなさいと微笑んでメイの部屋に駆け上がった@就寝―
(86)2005/12/10 04:03:22
酒場の主人 フレディは、軽く手を挙げ、メイとシャーロットを見送った。
2005/12/10 04:04:19
学生 メイは、村長の娘 シャーロットの後を追うように部屋へと@就寝
2005/12/10 04:04:45
冒険家 ナサニエル
[ナサニエルはフレディの方をちらりとみて…]

…フレディ。
自警団の皆に、差し入れを持って行きたいと思ってるのですが。
何か、良いのはありませんか?
(87)2005/12/10 04:05:11
冒険家 ナサニエルは、村長の娘 シャーロットとメイに、会釈をして見送った。おやすみなさい、2人とも。
2005/12/10 04:05:53
美術商 ヒューバート
>>82
ッ……は、ハハハハハ……随分と酔いが、回ってきたよう、ですね……
[...は、こめかみを押さえ顔を隠すようにして立ち上がるとフラフラとしながら]
私も、酒量過ごしたようですし……今日は休ませて頂きますよ……
(88)2005/12/10 04:11:11
美術商 ヒューバートは、困惑し、逃げるようにその場を*立ち去った*
2005/12/10 04:11:51
旅芸人 ドリス
[落ちてゆく夢。
戦う力を持ちながら、逃げ惑い、其の間にも、爪は、牙は、私以外の者たちを傷つけていく。泣き叫ぶ声に振り返った瞬間に見た静かな瞳には、悲しみと悦びに彩られ、不思議な色を放っている。
見つめれば、遺体を見た時に似ているけれど別の感覚。胸を焼かれるような苦しさが、内側から湧き上がる。掻き毟り、それでも苦しくて、のた打ち回る。産みの苦しみのようにそれは過ぎ去り、ようやくたどり着けたと安堵する。
静かな闇を求め立ち止まり、瞳を伏せる。脳裏に過ぎるおぼろげな笑顔に、拳を握り、瞳を開ける。見据えた先には柔らかな光が溢れ、私を包み込んだ。]
2005/12/10 04:12:23
酒場の主人 フレディ
そうだな…。

[...は酒瓶を幾つか取り出すと、ナサニエルの前へ差し出した。ブランデーやウイスキー等のようだ。]

まあ、あいつらなら何でも飲むだろうよ。
(89)2005/12/10 04:12:55
酒場の主人 フレディは、美術商 ヒューバートの背を、ただ見送った。
2005/12/10 04:13:34
冒険家 ナサニエル
>>88
[ヒューバートに、小さく会釈をして何か言おうと口を開くが、
 一度閉じ、挨拶だけにとどめた]

…おやすみなさい。良い夢を。
(90)2005/12/10 04:13:39
冒険家 ナサニエル
>>89
[フレディから酒瓶をいくつか受け取ると、その瓶の一つを軽く掲げ、]

ありがとうございます。

…ところで、やっぱり出掛けるのはもう少し後にしようと思います。
一緒に一杯、どうですか?
(91)2005/12/10 04:17:15
美術商 ヒューバート
[バタン、と扉を閉じ一人になった部屋で顔から手を外す]
……私は……私は……ッ
2005/12/10 04:19:19
酒場の主人 フレディ
[...は、「そうだな」と短く答え、カウンターへと座った。]

…こっちへ座るのは、久しぶりだな。
(92)2005/12/10 04:21:32
冒険家 ナサニエル
いつも、貴方は作ってばかりですからね。

…失礼。口調を崩しても良いでしょうか。
今は、プライベートで居たいので。

[そう言いながら苦笑し、団員用にと貰ったはずの瓶を一つあける
 グラスを取り出し、注ぎ、フレディへと手渡した]

イメージが崩れるというのなら、この口調のままで構いませんけど。

[冗談めかして、笑った]
(93)2005/12/10 04:27:31
学生 メイ
(ニヨニヨ隊惨状。
2005/12/10 04:28:20
酒場の主人 フレディ
[...はグラスを受け取りながら、「構いやしねえよ」と、微かに苦笑し肩を竦めた。]

お前さんもだ。

[酒瓶を取り、グラスに注ぎ、ナサニエルへと手渡す。]
(94)2005/12/10 04:30:31
美術商 ヒューバート
……どう、すればよいのでしょうね……?



教えて貰えるでしょうか……
否、貴女なら……こんな時、答えを出さずに自分で考えるように言うのでしょうね……
笑って、ただ笑って見守っているだけで……

自分の気持ち……私の気持ちは――
2005/12/10 04:32:22
冒険家 ナサニエル
ありがとう。

[同じように苦笑を返して、二重の意味で礼を言う
 グラスを受け取り、少しだけ冗談めかして言った]

乾杯でも、するか?
(95)2005/12/10 04:33:21
美術商 ヒューバート
っ【 活 動 限 界 】


寝ますorz
2005/12/10 04:33:22
酒場の主人 フレディ
…そうだな。

[...は、短く呟くとグラスを掲げた。]


だが、何に乾杯するんだ?
(96)2005/12/10 04:35:55
冒険家 ナサニエル
[グラスを持ち、笑う]

…何にでも良いさ。気分の問題だ。

[そういうとフレディのグラスに自分のグラスを軽くあてる
 透き通った、良い音がした]
(97)2005/12/10 04:38:34
学生 メイ
(中/…あーん。もうナサニエルは絶対無理な気がしてきた。
ラッセルは言わずとも!

あたしにはシャロしか居ないのかしら…ふふ、もうこうなったらこれでもいい気がする…うううう。)
2005/12/10 04:39:24
学生 メイ
[壁を背に一階から話を聞いてる感じ。]

エピ後でログ読んでる人。…邪魔だったらスルー希望。
まあ、シャロは先に寝ちゃったとかで。
2005/12/10 04:41:17
酒場の主人 フレディ
[...は微かに苦笑するが、透る音に少し目を閉じた後、グラスの酒を呷った。]

…気分、か。

[微かに、笑う。苦笑か、微笑か、はたまた自嘲かは、解からない]
(98)2005/12/10 04:42:34
冒険家 ナサニエル
[同じように呷り、呟く]

まあ、フレディもあんまり無理はするな、と、言いたかっただけなんだが。
…色々な意味でな。
(99)2005/12/10 04:44:19
酒場の主人 フレディ
俺あ、平気さ。

[...は、またグラスを呷り、ことっとカウンターにグラスを置く。]

…。
(100)2005/12/10 04:49:25
冒険家 ナサニエル
…平気なら、良いんだが。

[何がとは言わず、フレディの方を見る
 視線を戻すとまたグラスを呷った]
(101)2005/12/10 04:52:30
冒険家 ナサニエル
飲みたい気分の時くらい、酒ならいつでも付き合うさ。
その代わり、俺の酒にも付き合ってもらうけどな。

[そう言って笑い、更に言葉を付け足した]

それと、愚痴もな。本職だろう?
(102)2005/12/10 04:53:43
酒場の主人 フレディ
[...は、ナサニエルの言葉に、くつくつと笑う]

…おう。

[短い返事だったが、今度は微かに笑んだように見えた]
(103)2005/12/10 04:55:23
冒険家 ナサニエル
[その笑みに満足したように笑い返すと、グラスの残りを一気に呷る]

さて。遅くなったしそろそろ詰め所に行くかな。
…とは言っても、この時間は流石に寝静まってるかもしれないが。

[鍵は預かってるから大丈夫なんだが、と苦笑して立ち上がり、
 椅子にかけておいたコートなどを羽織る]
(104)2005/12/10 05:00:57
美術商 ヒューバートが「時間を進める」を選択しました
酒場の主人 フレディ
[...は、微かに苦笑しながら、同じように残りを飲み干す。]

俺も、一旦帰るとするさ。

[...は、グラスを流し場へ持って行き、ざっと洗った。]
(105)2005/12/10 05:04:01
冒険家 ナサニエル
ああ、悪いな。ありがとう。

[グラスを洗うフレディにそう言葉をかけると、
 開けた瓶を見て、苦笑する]

この残りは、…ケネスの墓にやって良いか?
せめて同じ酒を、な。

あけてない分は、勿論団員用に貰っていくが。
…後日清算で、頼む。
(106)2005/12/10 05:06:09
酒場の主人 フレディ
[ナサニエルの礼に軽く手を上げ返した後、]

開けてねえ酒は、好きにしな。


それと…その役目は俺にさせてくれや。

[外套を羽織ると、片手に栓をした酒瓶を持った。]
(107)2005/12/10 05:10:17
冒険家 ナサニエル
……ああ。

[小さく呟くと、苦笑した
 自分もついていこうか迷ったが、…なんとなく、止める事にした]
(108)2005/12/10 05:13:44
酒場の主人 フレディ
悪い、な。

[...は心の中で、呟いた。]
2005/12/10 05:16:39
酒場の主人 フレディ
[暖炉の灰を掻き出し、薪を何本かくべた後、集会場の入り口へ立ち]

お先にな。

[...はもう片方の手を上げ、集会場を出て行った]
(109)2005/12/10 05:19:26
酒場の主人 フレディは、酒瓶片手に、墓地へと向かった。
2005/12/10 05:23:05
冒険家 ナサニエル
[フレディを片手をあげ、見送ると、静かに一つため息を吐く]

…ふー…。

……ケネス。

[ここにはもう、既に居ないものの名を呼び、目を伏せる]

俺は、卑怯だな。
昨日俺は、人狼だと疑うものに投票をした。
それはケネス、お前じゃ…ない。

だが、投票した人間を人狼だと疑っているのに、
自分が投票した相手が生きていて、…ほっとした。


……結社失格だな。

[そう呟いて酒瓶を担ぐと、集会場を出て自警団詰め所へと向かった@退席]
(110)2005/12/10 05:25:02
冒険家 ナサニエル
[詰め所の鍵を開けるとテーブルの上に酒瓶を転がす
 その後、どさりとソファに横になった]

……すまん、ケネス。

[そう呟くと、酒も回ったのか、ゆっくりと眠りに落ちていった]
2005/12/10 05:26:35
酒場の主人 フレディ
[...はケネスの墓の前に立った。急ごしらえなのが、一目でわかる。

不思議な事に、こうして見ると実感が湧かない。
日の変わる頃にみたイメージの残留はあったが、それでも実感が湧かない。
不意に、後ろから蹴り飛ばされたりしないだろうか。

暫くそのまま待つが、蹴りも、悪態すらも飛んでこなかった。

木枯らしが、墓地を吹きぬける。]


…ケネス。


[...は、酒瓶の栓を開け、とくとくとくと、質素な墓に注いだ。
アルコールの臭いは風に流され、土が黒く、滲みた。]
(111)2005/12/10 05:27:59
酒場の主人 フレディ
[暫く目を閉じていたが、目を薄っすらと開き、眉を顰める]


…………。


[...は歩き出した。そして、墓地の入り口の大樹の傍に、

倒れた。] ―退席
(112)2005/12/10 05:32:27
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/12/10 05:55:35
冒険家 ナサニエル
[一羽のカナリヤが、集会場へと飛んでくる
 くちばしにメモを挟んでいる

 それを集会場の入り口へと落とすと、カナリヤはぐるりと円をかきながら、
 自警団詰め所のほうへとまた飛び去っていった]
(113)2005/12/10 05:55:37
旅芸人 ボブは、ばちりと目を覚ました。
2005/12/10 06:06:32
旅芸人 ボブ
[大きく伸びをして2階のベッドから出ると、豪快にあくびをしつつ階下へ]

ぶわぁぁーあ、俺としたことが……寝ちまうとは……

[1階の簡易ベッドを覗き込んで]

んん、よく寝てるな。
どんな夢みてんだろうなぁ……

[暖炉に薪をくべ、簡易ベッドが見える位置で読書を始めた@超離席がち]

.o0(中:昨日は突然の退場すみませんでした:;&寝せてくれて感謝です)
(114)2005/12/10 06:21:50
旅芸人 ボブ
[...はふと本から顔をあげて]
……んぁー。
今日の、新聞……
[黒コートをはおり、新聞を買いにレベッカの店へ行く]
(115)2005/12/10 07:56:29
旅芸人 ボブ
[レベッカの店で買った品物が入った紙袋を片手に抱え、白い息を吐きつつ集会所へ。供えものをしようと立ち寄った墓入口の大樹の元に倒れる人物をみつけ]

……んぁ!!

大丈夫か、フレディ!
[あわてて駆け寄る]
(116)2005/12/10 08:09:38
旅芸人 ボブ
[...はフレディに呼吸があり、目立った外傷がないのを確認する]

……まだ息はあるな。出血を伴う外傷が確認されないこと…

[...はフレディの口周りや心拍数を確認する]

服毒による意識不明でもない…

[...はフレディの頭部を念入りにチェック]

打撲傷もない。


………………寝てるだけ、か……?
(117)2005/12/10 08:18:32
旅芸人 ボブ
墓で倒れてるからびっくりしたじゃねーか!!

[...は墓をみて]

………ここにいたかったのか?
(118)2005/12/10 08:20:46
旅芸人 ボブ
[...は悩み中]

んぁー!
でもこのままだと風邪ひいちまうし、俺の生徒だし、こいつぁ連れて帰るぞっ

[...はレベッカの店で買ってきたワンカップ三つを墓の前に供えて手をあわせると]

いくぞフレディ君!
墓参りはまた起きてからな!

[...はフレディを引きずって帰った]
(119)2005/12/10 08:32:42
旅芸人 ボブ
[...はぜーはー言いながら集会所に到着。さすがに二階へは運べず一階のソファに寝かせ、念のため風邪薬を飲ませ、毛布をかけた]

……これもホスピタリティーだ、うん。
(120)2005/12/10 08:36:19
旅芸人 ボブは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/12/10 08:36:39
旅芸人 ボブ
[...はコーヒーをいれ、ヘンリエッタとフレディが見える位置に腰掛けて新聞読み@超絶離席がち]

.o0(中:勝手に運んですみません)
(121)2005/12/10 08:39:04
旅芸人 ドリスは、目覚め、寝返りを打ち猫のようにまるまり再び毛布を手繰り寄せた
2005/12/10 08:54:22
お嬢様 ヘンリエッタは、簡易ペットの中でもぞもぞもぞと動いた。
2005/12/10 09:10:25
旅芸人 ドリス
[薄っすらと目を開け、僅かに眉根を寄せるときつく目を閉じ溜息を一つ]

誰を、疑えば、良いの?
顔見るの、辛いわね。
2005/12/10 09:12:51
学生 ラッセルは、寒さで目が覚めた。
2005/12/10 09:22:27
学生 ラッセル
[ボーっとしたまま昨晩はカウンターに突っ伏して寝てしまったことを思い出した。]

はぁ・・・僕何やってんだろ。

[一旦身支度を直しに二階へ行くと直ぐに戻ってきてキッチンへ]
(122)2005/12/10 09:26:46
村長の妻 エレノア
ちょっwwwwwww

オードリー妖魔かよwwwwwww
(*2)2005/12/10 09:29:55
学生 ラッセル
[簡単な朝食を作りテーブルに置き、三人分を盆に乗せて墓地へ]

朝ご飯だよ僕が使ったからあんまり美味しくないかも知れないけれど・・・
今日くらいは我慢してね?

【スクランブルエッグ・コーンブレッド・ボイルウィンナー・オニオングラタンスープ・グリーンサラダ】
(123)2005/12/10 09:31:28
村長の妻 エレノア
だめね…つい本音がorz

もうだめだわ、私…orz
(*3)2005/12/10 09:33:06
村長の妻 エレノア
あぁんレックスにぶっ殺されるじゃないの、ケネスと二人っきりだなんてー!
(*4)2005/12/10 09:33:31
村長の妻 エレノア
あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・(苦悩中)
(*5)2005/12/10 09:34:16
村長の妻 エレノア
でもあれね、意外とシャロが吊れそうだわね(微笑)

今日はシャロ吊りね。
襲撃はどうしようかしら。
オードリー襲えないなら…マリーでもいっとく?
ヒューとフラグたってるような気もしなくもないけど
微妙だしねぇ・・・。
(*6)2005/12/10 09:35:33
村長の妻 エレノア
ま、あとで罰ゲーム投下するし。
それ次第で動くかもしれないから、襲撃はまたそれをみて。
(*7)2005/12/10 09:36:02
旅芸人 ボブは、お嬢様 ヘンリエッタの毛布の乱れをなおしてやった。ぽんぽん。
2005/12/10 09:39:48
旅芸人 ボブは、学生 ラッセルおお、飯あんがとー、いただくぜーノシ
2005/12/10 09:40:10
未亡人 オードリー
[いつもよりいっそう青白い頬で集会所の扉を開けると]

おはようございます
皆さん墓参済ませてますのね?

私は・・・まだ、墓地には参れませんの。
行けばまた、思いに囚われてしまいそうで怖いんですわ

[俯き呟いた]
(124)2005/12/10 09:45:40
村長の妻 エレノア
ところでシリウス、今日の予定は?
私はずっと離席がちな上、夜は鳩すら飛ばせないと思うのよ。

…もしシリウスが更新時間に居られるなら、襲撃だけはなんとか鳩を飛ばしてシリウスにあわせるんだけど…
罰ゲーム次第で状況がすごく変わりそうなだけに、今日は厳しいわね…
(*8)2005/12/10 09:45:59
旅芸人 ドリスは、起き上がりベットに腰掛け静かに窓の外を見つめている。
2005/12/10 09:47:17
村長の妻 エレノア
一応、私の希望は
・吊り:シャロ
・襲撃:マリー
で出しておくわ。

とりあえず一度離席よ。

あぁぁぁ、レックス、本当にごめんなさい…orz
(*9)2005/12/10 09:47:22
学生 ラッセル
[墓の前に座り込み自分の分の朝食を取りながら、誰に聞かせるとも無く話し始める。]

夢を見たんだ・・・
僕は小さなウサギで、友人と長い旅をしていた。
ある時・・・・深い森の中で友人が病に倒れた。食料も直ぐに尽き僕に出来るのは彼を暖める焚き火を絶やさないように枯れ木を集めるだけ。
日に々弱って行く彼に為す術が無くなったことを知った時・・・・最後に僕が出来る事を迷わず選択したんだ。
自ら火の中に飛び込み・・・・
後は知らない・・・友人が僕を食べて元気になってくれたのか、それともそのまま亡くなってしまったのか・・・

でもね、僕はちっとも悲しくも苦しくもなかったよ。
僕が死んでも彼の中で生き続けられる事を知っていたから・・・それが・・・とても幸せだった。

[立ち上がりぱんぱんとズボンを叩き「また・・・来るね」と手を振って集会所へ]
(125)2005/12/10 09:51:11
学生 ラッセル
[集会所に戻り挨拶]

おはようございます。

[急いでポットを暖め紅茶を入れると皆に勧めた]
(126)2005/12/10 09:55:03
お嬢様 ヘンリエッタ
−目をこすりながら、ムクリと起きあがり辺りを見る。ボブの姿を見つけると安心したような顔をし、ぷーさんをギュ♪してからナサの帽子の羽根にそぉっと触ってニッコリ−
(127)2005/12/10 09:58:31
お嬢様 ヘンリエッタ
−ダディとママンの写真にキスをすると、ベッドから降りて居る人たちに<おはよう>の頭ペコリ。そのままトコトコと二階に着替えに行った@離席気味−
(128)2005/12/10 10:02:17
村長の妻 エレノア
罰ゲームもね。
表であんな風に偽ってなければほんとすごい極悪なもの出してやるのに…。
これじゃそういう訳にもいかないものね…。
(*10)2005/12/10 10:03:11
村長の妻 エレノア
。oO(ラッセルは今日も可愛いわね…)
(*11)2005/12/10 10:03:37
未亡人 オードリー
[ラッセルから紅茶を受け取り]

ありがとう・・・
エッタちゃんはココアが良いのかしらね?
(129)2005/12/10 10:04:24
未亡人 オードリー
[紅茶を飲みながら議事録を読み、ローズとヒューのやり取りに微笑み]

ローズさんらしいわねぇ(微笑)
でも・・・ヒューバートさんは、過去に縛られてるのかしら?私のように過去に縛られても辛いだけでしょうに(溜息
フレディもなのかしらね?
(130)2005/12/10 10:11:31
未亡人 オードリー
あのゲームが少しは刺激になってくれたのかしら?
まさか自分まで、×ゲームになるとは、計算外でしたわ(溜息
エレノアさんの御慈悲に期待しましょう・・・

[大きな溜息を吐きながら紅茶を飲んでいる]
(131)2005/12/10 10:17:53
お嬢様 ヘンリエッタは、着替えてきて食卓についた@超離席気味
2005/12/10 10:27:30
学生 ラッセルは、暖炉の側で読書中@離席気味
2005/12/10 10:45:23
村長の妻 エレノア
[ふらりと集会所に現れて、面々を見渡すとお辞儀をし]

おはようございます。
…ケネスさん、が…

…けれど、人狼の犠牲者が出なかったというのは喜んで良いことなのでしょうね…

ケネスさんのご冥福をお祈り申し上げますわ…
(132)2005/12/10 10:46:15
村長の妻 エレノア
[困ったように笑って]

それで、あの、罰ゲームなんですけれども…
私ではあまり面白いものも考えつかなくて…
色々考えたんですけれど、

【負けた方は、好きな方、気になっている方をデートに誘う】

というのでいかがでしょうか。
…もしかしたらまだ好きな方がいらっしゃらない方もいるかもしれませんし、恋文を書けと言われても困るかしら、と思いまして…。
(133)2005/12/10 10:47:53
村長の妻 エレノア
好きな方がいらっしゃらない方は、気になっている方でも構いませんし…それすらも居ない方ならばお友達を誘っていただいても構いませんわ。
けれど…好きな方がいるのにお友達に逃げるのは無しにしていただきたいんですの。

…まだ、一組のお花すら咲いていない状況ですから、この程度の条件だけはつけさせてほしいのですわ…。

できれば、デートをしている中で告白までしていただければよろしいかしら…。
けれどそればっかりは気持ちの問題もありますから、強制するつもりはございませんの。

…如何かしら?

そして、誘われた方は…できれば応えて頂きたいんですけれども、どうしても他に好きな方がいてデートはしたくない、という場合には断っていただいても良いと思うんですの。
(134)2005/12/10 10:51:28
未亡人 オードリーは、村長の妻 エレノアに会釈し、その言葉に驚愕した・・・「デートに誘うんですの?」
2005/12/10 10:52:33
村長の妻 エレノアは、未亡人 オードリーに小さく微笑んだ。「ええ…如何かしら?」
2005/12/10 10:53:41
村長の妻 エレノア
ご自分の好きな方が敗者さんにデートに誘われた場合、待ったコールをかけるかどうか、というのはその方にお任せいたしますわ。
黙って見守るのも、割って入るのも、その方次第…

…これが、私の考えた罰ゲームですの。

…なんだかあまり面白くないとは思うんですけれど、あまり酷いことをさせるわけにもいきませんし…これで許していただけると嬉しいんですわ…。
(135)2005/12/10 10:57:08
旅芸人 ドリス
[じっと窓の外を見つめ続けたまま囁くように歌う]

Sometimes I wonder if I'm ever gonna make if home again
It's so far and out of sight

I really need someone to talk to, and nobody else
Knows how to comfort me tonight

Snow is cold, rain is wet
Chills my soul night to the marrow...

[苦笑して口を噤み視線を部屋に戻すと、ゆっくりと立ち上がった]
(136)2005/12/10 11:00:08
お嬢様 ヘンリエッタは、村長の妻 エレノアの×ゲームを反芻して目を丸くしている@離席気味
2005/12/10 11:00:42
村長の妻 エレノア
[ふぅ、と、一息吐くと]

…すみませんわね、私今日は家の用事などを色々片付けてしまわなければならなくて…
罰ゲームのことで皆さんをお待たせさせるわけにもいかないでしょうから、とりあえずこれだけを告げに参りましたの。

また後で、時間ができましたら寄らせていただこうと思います…。
お昼ご飯だけ、簡単にですけれど、置いていきますわ。
(137)2005/12/10 11:01:36
旅芸人 ドリス
[着替えを持って洗面所へ向かうとシャワーを浴び身支度を整える。穏やかな表情で集会所へ顔を出し片手をあげひらり]

おはよ、面白そうな、罰ゲームね。
(138)2005/12/10 11:02:52
未亡人 オードリー
[エレノアを悲しそうに見つめ]

十分きついですわぁ・・・
男性を自分からデートにお誘いするなんて(溜息
困らせてしまう事分かってますのに
(139)2005/12/10 11:04:38
村長の妻 エレノア
【アボガドとクリームチーズのパスタ】
【鮪のカルパッチョ】
【にんじんとオレンジのサラダ】
【じゃがいもとトマトのスープ】
【ガトーショコラ】
(140)2005/12/10 11:04:55
村長の妻 エレノア
>>138
おはようございます、ドリスさん。

そのようにおっしゃっていただけると嬉しいですわ…

。oO(中/キャラがキャラなんでネタに走れませんでしたの…orz)
(141)2005/12/10 11:05:46
のんだくれ ケネス
へいへい、予定通りですわ。
すまなかったなぁ。
こりゃ駄目だと思ってからは、なるべく他の人の迷う事ないように、顔も出さんようにしとったんだが。
飛び入りしちまったのにこんな体たらくで、本当に申し訳ない。

・・・リアル事情 orz

まぁ万が一生きてたら、土日つぶす勢いで頑張ろうとは思っていたが(苦笑
墓下でほっとしている自分が居る。

何がすまないってもう、他の15人さんと、入りたかったであろう飛び入り枠と、自キャラに悪い・・・申し訳ない orz
2005/12/10 11:06:36
村長の妻 エレノア
>>139
オードリーさんのように若くてお綺麗でお優しい方ならば、どの男性でも喜んでデートしてくださるように見えるんですけれども…

…ごめんなさいね、恋文のほうがよろしかったかしら?
(142)2005/12/10 11:06:56
村長の妻 エレノア
[昼食を並べ終えると、面々にお辞儀をし]

慌しくて申し訳ありませんけれど、
私は一度これで失礼させていただきますわね…。

[抱えたお弁当箱に視線を落とし]

…これを、お墓に届けないとなりませんし、急がないと…。
(143)2005/12/10 11:09:00
村長の妻 エレノアは、もう一度会釈をして、集会所を後にした@退席
2005/12/10 11:09:26
村長の妻 エレノア
レックスー、ごはんよー。
(*12)2005/12/10 11:09:38
村長の妻 エレノア
ケネスにはあげなくていいから全部一人で食べちゃいなさい、ふふっ。
(*13)2005/12/10 11:09:59
旅芸人 ドリス
[目を丸くしているヘンリエッタの頭を優しく撫で、溜息を吐くオードリーに微笑み]
>>139
あなたに言い寄られて、悪い気のする男なんて、居ないわよ。
>>140>>141
いつもご飯、ありがと。
奥手な人も多そうだし、あんまり過激なのは気の毒よね。

[オードリーをちらと見て席に着くと2人分の食事を取り分けエッタの前にも置いて、エレノアの後姿を見送った]
(144)2005/12/10 11:10:21
村長の妻 エレノア
あ、あと、これね。
いつもの。

つ【砂糖14杯入りの紅茶】

今日は魔法瓶にたっぷり淹れてきたから好きなだけ飲みなさいね。
(*14)2005/12/10 11:10:42
のんだくれ ケネス
つーか、生きてたらとんでもないバツゲームがあったんだな・・・オイ・・・なんでその場に居なかった俺がそんな目にーΣ

(おいといて。
今回はきつかった・・・しゃれにならんかった。
からみたいネタや、キャラがもそもそ居たのに、チェックするのが精一杯で発言できなかったのが勿体無かったよー・゚・(ノД`)・゚.
ぬぁぁぁぁぁーーーー!!
ネタもアホほどあったんだが、中途半端に使用するよりこの展開の方がありがたいw
またそのうちどっかでケネス生かしてやろう。)

てな事で、俺に投票した奴悪いと思わなくて良いからな。
寧ろ俺が本当に申し訳なく・・・ orz
2005/12/10 11:10:58
村長の妻 エレノア
じゃ、出かけてくるわね。

…またあとでね、レックス、シリウス。
(*15)2005/12/10 11:11:40
未亡人 オードリー
[エレノアの>>142に困ったように頷くと]

手紙でしたら、主人に書くつもりでしたのよ・・・流石にデートに主人は誘えませんわねぇ?
どうしましょう・・・
エレノアさんもドリスさんも、買被り過ぎよ・・・

[曖昧な微笑でエレノアを見送った]

私など・・・(吐息
(145)2005/12/10 11:17:00
旅芸人 ドリス
[食事を食べていたが箸を止め小首をかしげオードリーを見る]
>>145
気になる人、いないの?
(146)2005/12/10 11:22:01
未亡人 オードリー
[少し悲しそうに微笑むと]

【椿屋敷のブラック・ウィドウ】の誘いを受けてくださる、そんな物好きな方いませんわよ(微笑)
(147)2005/12/10 11:26:32
旅芸人 ドリス
[ふっと柔らかく微笑み]
>>147
そんな噂、ここ数日を一緒に過ごしてるみんなは、信じてないわよ。
それに、相手の気持ちも大事だけど、まずはオードリーの気持ちじゃない?
(148)2005/12/10 11:29:23
未亡人 オードリー
私の気持ち?
私は・・・

[小さく呟くと考え込んだ@離席気味]
(149)2005/12/10 11:41:04
旅芸人 ドリスは、未亡人 オードリーの様子を静かに見守りつつ食事を食べ終わると寝椅子へ@静観
2005/12/10 11:43:30
お嬢様 ヘンリエッタ
−ドリスにごはんを取ってもらい、手を合わせて頭ペコリとするも、×ゲームに途方に暮れてうつろな顔で食事中−
(150)2005/12/10 12:02:40
お嬢様 ヘンリエッタ
どうやって誘えっちゅーんだよ!
恋文だと思っていたのに………
……それなら超可愛い「お手紙」を書けばいいかと思っていたのに…orz

誘う…デート………ゴードンの時にして欲しかったな(ぇ

何に誘えば良いんだ……つーか、俺様、明日は予定いっぱいで、できれば今夜は早寝したい。んで、この後も忙しい。どうやって時間をとるか…それがウルトラ問題だ。orz
2005/12/10 12:08:14
お嬢様 ヘンリエッタ
−ガトーショコラが目に入らないくらいエッタは困っている−
2005/12/10 12:09:53
旅芸人 ドリスは、お嬢様 ヘンリエッタ「好きな人と一緒に遊んだら、きっと、楽しいわよ?」と微笑んだ
2005/12/10 12:14:03
お嬢様 ヘンリエッタ
そりゃードリス、せんせいと遊んだら楽しいけど(マジでw

……時間帯が………(トオイメ
2005/12/10 12:15:50
お嬢様 ヘンリエッタ
−ドリスにうつろな目で頷くも、フォークをパスタの中でグルグル無意味にまわしているのみ@超思案中−
(151)2005/12/10 12:20:52
旅芸人 ドリス
みんな、大変そうね。
でも、そうして好きな人の事を考えている間は、少しはこの状況も、忘れられるかな。
2005/12/10 12:26:48
未亡人 オードリー
[悩んでいるエッタに微笑みながら]

やっぱり・・・人の恋路を邪魔するような野暮はしたくありませんのよねぇ(吐息
せっかくの食事悩みながらでは美味しく食べれませんわね。

[パスタとサラダを取り分けるとゆっくり食べ始めた@静観]
(152)2005/12/10 12:33:30
未亡人 オードリー
どうしようかなぁ・・・
2005/12/10 12:42:35
お嬢様 ヘンリエッタ
−ふとフォークを置いて立ち上がると、紙に何かを書いてドリスとオードリーに見せる@ラッセルやボブには見えないようにしながら−

つ【エッタ、「フレディおじちゃん」も「おひげのおじさん」も「ラッセルお兄ちゃん」も「ナサニエルお兄ちゃん」も「ギルお兄ちゃん」も「せんせい」も みんなあそんでくれるから だいすきなの。どうしたら いいの?】
(153)2005/12/10 12:47:54
お嬢様 ヘンリエッタ
ミカン、1箱戴いた。
ミカン食いつつ…悩んでいるふり???

エッタの年齢で【困らない方がおかしいですから!】
2005/12/10 12:50:19
旅芸人 ドリスは、お嬢様 ヘンリエッタのメモを見て頭を撫で「そうねぇ…」と微笑み思案顔。
2005/12/10 12:52:51
のんだくれ ケネス
因みに絡みたかった他の人のネタ

・オードリーの噂の一件
・ギルの記憶喪失の一件
・エレノアの自分が死にたいと言う一件
・フレディとの悪態(ォィ
・コーネリアスに髭移植(マテ

ってか、シリアルネタ満載だった。満載過ぎてこの参加状況じゃぁとてもじゃないが動けなかった(泣
うぁーん!

・・・ssでも書くか?(´・ω・`)
2005/12/10 13:02:27
旅芸人 ドリス
[少しの間ヘンリエッタ頭を撫で考えていたが顔を覗き]
>>153
大きくなったら、誰のお嫁さんになりたい?
(154)2005/12/10 13:04:16
学生 ラッセルは、本を読みながらウトウト・・・・@静観中
2005/12/10 13:18:06
吟遊詩人 コーネリアス
……おはようございます(低音

ごはんごはん……いただきます。

>>83
えへへ。毎朝ありがとうございます。

>>*13
言われなくても全部一人で食べますよ(えがお
2005/12/10 13:21:36
吟遊詩人 コーネリアス
ワンカップはケネスさんに進呈しますよ。
私下戸でして。飲んだら卒倒しそうなので。
2005/12/10 13:24:36
吟遊詩人 コーネリアス
>>*14
実は二人きりでもないのですけどね。
まぁこちらの声は聞こえないでしょうからしばらく苦悩しててください(えがお
あなたの苦悩する顔を見るのは楽しいです。

>>131
ご慈悲はあったのにあなたが妖魔だから……(苦笑

[のほほんと紅茶を啜りながら]
2005/12/10 13:30:11
未亡人 オードリー
[ヘンリエッタの問いにしばらく考え込み]

そうよねぇ、一人だけに決めるのって難しいわよね?
エッタちゃんがずっと一緒に居たいのは誰かしらね
(155)2005/12/10 13:31:15
お嬢様 ヘンリエッタは、二人の質問に難しい顔をして考え込んだ@離席気味
2005/12/10 13:34:28
旅芸人 ボブ
[...は新聞をぐしゃぐしゃにたたみ]

だあーーー!!
なんだその罰ゲームはーーー!!!




………………お、俺はちょっとでかけてくる。

[...は顔を赤らめ―しかしほとんどわからない―ぐしゃぐしゃの新聞を抱えてでかけていった@かなりかなり不定期]
(156)2005/12/10 14:00:22
村長の妻 エレノア
あらぁ、恋文よりマシだと思ったのにぃー。
(*16)2005/12/10 14:00:58
村長の妻 エレノア
そう思うわよねー?レックスー。

っているのかしら。

[地面をバシバシ叩く]
(*17)2005/12/10 14:01:29
村長の妻 エレノア
とりあえず、呟くだけ呟いて離席
(*18)2005/12/10 14:01:51
流れ者 ギルバート
…俺、多分今日はこのあと出れないんですよ…今も時間ギリギリ…orz

吊り・襲撃については了解です。
もしかしたら、故意にコミットしないかもしれませんけど。
(*19)2005/12/10 14:02:27
流れ者 ギルバート
あ、バース…丁度いいタイミングで。
(*20)2005/12/10 14:02:56
流れ者 ギルバートが「時間を進める」を選択しました
流れ者 ギルバートは、慌しげな様子で階段を下りてきた。
2005/12/10 14:03:48
流れ者 ギルバート
[階下の一同に軽く頭を下げ]

…おはようございます、と言う時間ではないですけど…。
すみません……朝方、ギルドのほうから臨時招集がかかったので今日は戻るのは夜中になりそうです。
とりあえず、必要なことは全て済ませておきましたので…。

…それじゃ、慌しくてすみませんけど行ってきます。
定期便で内容は確認するようにしますんで。

[マフラーを引っつかんで、慌しく走って*集会場をあとにした*]
(157)2005/12/10 14:07:04
村長の妻 エレノア
あ、シリウス。
ちょうどよかったー。
(*21)2005/12/10 14:14:54
村長の妻 エレノア
って、時間もうギリギリなのねorz
(*22)2005/12/10 14:15:07
村長の妻 エレノア
私もまだコミットしてないのよ…
でもわざとコミットしないって許されるのかしらorz

罰ゲームの動き次第で襲撃先が変わりそうな気もするし、ほんと困るのよねぇ…。

まぁ、オードリーとボブとエッタだから、マリーが罰ゲーム絡みで動くようなことはないと思うんだけど。
(*23)2005/12/10 14:16:28
旅芸人 ドリスは、旅芸人 ボブとギルバート「気をつけて」と片手をあげてひらひら後姿を見送る
2005/12/10 14:16:32
村長の妻 エレノア
もういないのかしら、ああああああああorz
(*24)2005/12/10 14:16:56
村長の妻 エレノア
ボスケテ、レックス
(*25)2005/12/10 14:17:22
未亡人 オードリーは、流れ者 ギルバートたちを見送った
2005/12/10 14:21:27
村長の妻 エレノア
[真っ白なロングコートを脱ぎながら集会所の扉を開け]

こんにちは。
少しだけ時間が取れたので顔を出しに参りましたわ。
(158)2005/12/10 14:22:50
村長の妻 エレノア
[集会所を見渡して]

今日は人も少ないですわね…
おやつに、と思って、林檎のシブーストを持って来たのですけれど…
いらっしゃる方、よろしければ召し上がってくださいね…。
(159)2005/12/10 14:25:11
村長の妻 エレノア
[厨房に行き、紅茶を人数分、ヘンリエッタ用にはホットミルクを淹れて面々に手渡し、議事録を手に取る。やがて苦笑のような笑みを浮かべ]

…恋文よりも良いかと思ったんですけれども…

…この罰ゲーム、不評でしたかしら…。
(160)2005/12/10 14:27:07
村長の妻 エレノアが「時間を進める」を選択しました
旅芸人 ドリスは、村長の妻 エレノア「お疲れ様、そんなに気にしなくても、罰ゲームでしょ?」微笑む
2005/12/10 14:31:12
村長の妻 エレノアは、旅芸人 ドリスに「皆さん苦悩されてるようですから」と苦笑した。
2005/12/10 14:33:58
未亡人 オードリー
[エレノアに曖昧な笑みで]

×ゲームとしては、とても面白いと思いますわ
私がする立場でなければ・・・(吐息
(161)2005/12/10 14:34:02
旅芸人 ドリスは、クッションを抱いて寝椅子で転寝@退席
2005/12/10 14:36:10
村長の妻 エレノア
[思い出したように議事録から顔を上げ]

…そういえば、ナサニエルさんは普段からあまりお食事を召し上がらないようですけれど…随分とお喉の調子もよろしくないようですし、余計なお世話かと思いつつも洋梨のシャーベットをお持ちしましたの。
冷凍庫に入れておきますので、よろしければ召し上がってくださいね、ナサニエルさん…。
これで少しは潤えば良いのですけれど…。
(162)2005/12/10 14:36:56
村長の妻 エレノア
独り言のような会話でpt消費するしかない切なさ。
(*26)2005/12/10 14:37:11
村長の妻 エレノアは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/12/10 14:37:18
村長の妻 エレノア
…そういえば今回誰かに促したの、初めてな気がするわ。
ずっと飴は持ったまま使ってなかったのよね。
人間如きに促すのもなんとなく癪で。
(*27)2005/12/10 14:39:11
村長の妻 エレノア
[ごめんなさい、と首を傾げて]
>>161
恋文だとあまりに一方的すぎるかと思いまして…
もう少し回りを巻き込んだような罰ゲームのほうが
状況も動くかと思いましたの…。

…あの最後のハズレをオードリーさんのものにしてしまったのは
私のせいですから、尚更申し訳ないんですわ…。
(163)2005/12/10 14:41:28
村長の妻 エレノア
レックスにも、はい。

つ【洋梨のシャーベット】【林檎のシブースト】

チョコにしようかと思ったけれど、
昼間のデザートがガトーショコラだったから
やめたのよー。
チョコが欲しかったらまた後で持ってくるわ。
(*28)2005/12/10 14:42:51
未亡人 オードリー
仕方ないですわ・・・
残ったのがプレーンだったら、何の問題も無かった事
私の運ですわねぇ
気になさらないでくださいね
(164)2005/12/10 14:45:23
のんだくれ ケネス
やー、俺がワンカップ貰ってもなぁ。
頂き物なんだからありがたく頂戴しておけや、こっちで卒倒してもなんら問題はないだろうてw
だがしかしお仲間も苦悩する姿見て愉悦に浸られているとは思うまいよ(苦笑
2005/12/10 14:52:19
のんだくれ ケネス
(ってーか、墓に入った途端時間が取れるのは仕様だろうかな、もう、とほほ。
とりあえず今夜二人ばっか送られて来たら遊ぶベ。
ふはははは(泣))
2005/12/10 14:55:04
村長の妻 エレノア
>>164
そうおっしゃっていただければ少しだけ気持ちも軽くなりますわ…

けれど本当に深く考えすぎですのよ、皆さん。
場が動くきっかけになればいい、程度のことと思っていただけたほうが嬉しいのですわ。

。oO(もう4日目ですしね…そろそろ一組くらい咲いてもよろしいんじゃないかしら、と…。このままだとそのまま終わってしまいそうな予感すらするものですから…)
(165)2005/12/10 14:55:44
吟遊詩人 コーネリアス
>>*17
そう思いますよ。
てっきりもっとものすごい無理難題ふっかけるもんだと……
2005/12/10 14:59:45
酒場の看板娘 ローズマリー
[...は、起きて暫く経つものの、なんとなく下に行き難くぶつぶつ悩んでいる]
……ま、言っちゃったもんは仕方ない…か。

[覚悟を決めたように、部屋を出て集会所に降りてきた。
ぐるりと見回し挨拶。オードリーとエレノアのやりとりに思い出したように微笑み。]

おはよう。
…罰ゲームが出たのね。
(166)2005/12/10 15:00:06
村長の妻 エレノアは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んだ。「こんにちは」
2005/12/10 15:00:58
お嬢様 ヘンリエッタ
うぉ〜、表のPTが777なのに素直に喜べない俺様。orz@仕事の合間
2005/12/10 15:01:02
吟遊詩人 コーネリアス
>>*25
うーん。個人的にはあんまり感心しませんよ、わざとってのは。
吊りはシャロで襲撃はドリスでもいいかもしれません。
彼女もフラグ立ってない気がしますし。
2005/12/10 15:01:29
未亡人 オードリー
[エレノアに頷くと]

そうなのよね・・・
何かきっかけをと思ってゲームを提案したんですの
でも、まさか自分が(苦笑)
(167)2005/12/10 15:01:46
吟遊詩人 コーネリアス
>>*28
いえいえー。洋梨も好きですよ。
というか甘いものならなんでも(真顔
2005/12/10 15:02:41
吟遊詩人 コーネリアス
>ケネス
少なくともバースは私の性格を分かってますから。
まぁ多分ログ見られたら張り倒されるか牛乳飲まされるかするんじゃないですかね。
まぁ始終そんなノリですから気にしたら負けです。

さて、少々出かけますので外します。
ステラさんはちゃんと生きてますかねぇ。
2005/12/10 15:08:43
酒場の看板娘 ローズマリー
[議事録を読みながら、>>133に苦笑。]

…デート……かぁ。
oO(懐かしい響きだなぁ…オードリーさんは誰を誘うのかしら。)

[オードリーの方をちらりと見るが、再び議事録に視線を移した。]
(168)2005/12/10 15:08:55
酒場の主人 フレディ
[...は、薄っすらと目を開けた。少し身体が痛いのは何故だろう。
おぼろげな記憶を辿れば、倒れたからか。ゆっくりと身体を起こす。背中や袖口に、土埃が残っていた。]

よう。
(169)2005/12/10 15:10:47
酒場の主人 フレディは、ソファから起き上がると、軽く身体を動かした。
2005/12/10 15:12:22
美術商 ヒューバート
[...は、何をするでもなくベッドに座りながら、正面にある自分で描いたデッサン画を見ている。]

…………

[部屋中に貼られた様々な肖像画。いずれも顔は描かれていない。]

――……ッ

[名前を呼んで見るも答えがあろう筈もなく]

……――

[再び、目の前の「顔のないラフ画」に視線を移す]
2005/12/10 15:13:35
酒場の看板娘 ローズマリー
[>>169に気付くと、熱めのお湯でおしぼりを用意して渡す。]

おはよ、ボス。…昨晩は、お疲れ様。
これで、さっぱりして。
(170)2005/12/10 15:15:56
酒場の主人 フレディ
>>170
[...はおしぼりを受け取ると、「ありがとうよ」と、使わせてもらった。]

ふう…。

[少し頭を振る。体調は、悪くは無いようだ。]
(171)2005/12/10 15:19:21
未亡人 オードリーは、酒場の主人 フレディに、心配そうな視線を向けた
2005/12/10 15:26:42
酒場の看板娘 ローズマリー
[...は、濃い目に珈琲を淹れ、「苦いと思うだけどよかったら」とみんなに声をかけ、林檎のシブーストを一つ取り、カウンターについた]

エレノアさん、おやつ頂きます。


あ、…ボス、昨日の話って…

[シブーストを味わいながら思い出し、フレディを見る。]
(172)2005/12/10 15:27:46
酒場の主人 フレディ
[...は、オードリーの視線に微かな笑みで答えながら、コーヒーを注ぐ。]

ああ、食ってからでいい。焦って喉に詰まらせるなよ。

[肩を竦めた後、そのままコーヒーを一口含み、飲んだ。]
(173)2005/12/10 15:31:37
未亡人 オードリーは、酒場の看板娘 ローズマリーと、フレデイのやり取りを見るとはなしに見ている
2005/12/10 15:34:36
酒場の看板娘 ローズマリー
[シーブストをゆっくり味わった後、珈琲を飲み、ぷいっと頬を膨らませ]

…喉に詰まらせって、幾つだと思ってるのよ、私を。

さ。ボス、お叱りでも何でも、どうぞ…。

[フレディの方を向き座りなおす]
(174)2005/12/10 15:37:48
酒場の主人 フレディ
…そういう仕草が、可愛いってんだがな。
2005/12/10 15:40:34
酒場の主人 フレディ
[...は、くつくつと笑った後、ローズマリーに外套を渡し、木箱から何かを取り出した。]

すぐ終わらせるさ。そんなにあらたまんな。

[そう言うと、裏口の方へと歩いていく。]
(175)2005/12/10 15:43:09
酒場の看板娘 ローズマリーは、酒場の主人 フレディの後に続く。
2005/12/10 15:44:53
村長の妻 エレノアは、酒場の看板娘 ローズマリーとフレディを見送った(激しく離席がち)
2005/12/10 15:44:54
美術商 ヒューバート
……フフ、情けないですよね……
貴女を「消した」世界を呪った私が……貴女の顔を思い出せないなんて……

その上、貴女以外の女性に――
2005/12/10 15:46:53
酒場の主人 フレディ
[...は寒空の下、ローズマリーに向き合う。]

本当なら、違う時に渡したかったんだがな。状況も状況だ、受け取ってくれ。

[包みを軽く放る。]
(176)2005/12/10 15:49:13
酒場の看板娘 ローズマリー
[包みをキャッチして]

状況も状況か…
ボス、これは?

[受け取ったものからすぐにフレディに視線を戻す]
(177)2005/12/10 15:52:48
村長の妻 エレノア
げげぇ!
もしかして咲きそう!?
(*29)2005/12/10 15:56:01
村長の娘 シャーロット
狼が今日襲撃した方は誰でしょう?守護によるGJなのか……
私が吊られる流れでのケネスさん襲撃だったのか…私への3票の中に狼の2票があったとしたら、面白いですけどね……

だって、ケネスさんは狼ではなく、村人達によって殺されたのでしょう??

……なんて私たちは罪深いのでしょうね。狼と何ら変わりないじゃないですか…いいえ、むしろ狼だけを悪者にして自身は正しいことをしている、無罪の人間が吊られることを正当化している私達の方が……よほど…罪深い??

狼を憎むと言いながら……今日私とケネスさんに大半の人が票を投じましたけど……私もケネスさんも人間ですのにね…
過ちに気付かずに、人はいつも平然と自身は正しいことをしていると思いこむ…浅ましいですね。
嫌になります。
2005/12/10 15:56:33
酒場の主人 フレディ
[...は、微かに苦笑したように見えた。開けてみろ、とでも言うがように。
酒場でも、集会場でも見慣れた金属製の何かが、包みの隙間から見えている。]

シェーカーさ。
(178)2005/12/10 15:57:10
酒場の看板娘 ローズマリー
私に?!

[すぐに包みから取り出して、目を輝かせる]

綺麗…
(179)2005/12/10 16:00:47
美術商 ヒューバート
ふ、フフフフフ……やはり、気付いてるじゃないですか、私は……

どんなに悩もうとも、逃げようとも……気付いているのならば逃げられはしないのに……

……私は、どちらを進めばよいのでしょう……
2005/12/10 16:02:40
酒場の主人 フレディ
銀製だからな。ちゃんと、手入れしてやれよ。

[...は微かに笑った後、「お守りだ」と付け加えた。]
(180)2005/12/10 16:02:48
酒場の看板娘 ローズマリー
[暫くシェイカーに自分の顔を写しこむように眺めていたが]

でも、なんで…
まだまだ早いって、ボスに先月言われたばかりじゃない。
(181)2005/12/10 16:03:27
酒場の主人 フレディは、肩を竦め、微かに苦笑した。
2005/12/10 16:04:45
学生 ラッセルは、酒場の主人 フレディに話の続きを促した。
2005/12/10 16:05:30
村長の妻 エレノア
ちょっ、咲かないでお願い、そうじゃなかったらマリー、断れ!
そしたらフレディ喰う理由ができるから!
(*30)2005/12/10 16:06:26
酒場の主人 フレディ
要らねえのか?

[...は、少し意地が悪そうに、笑った。]
(182)2005/12/10 16:06:42
酒場の看板娘 ローズマリーは、何かを感じ取った様子で小さく「ありがとう…頑張るわ」
2005/12/10 16:06:50
村長の妻 エレノア
マリーとフレディに咲かれてオードリー妖魔だと、
誰食えっていうのよ…orz
お願いだから咲かないでーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
(*31)2005/12/10 16:07:09
村長の妻 エレノア
えー、これどうなるのー。

ちょっ、もうおまえら二人さっさと喋れ!(無茶)
(*32)2005/12/10 16:08:24
酒場の主人 フレディ
本来なら…。な。
2005/12/10 16:09:06
酒場の看板娘 ローズマリー
[>>182に即座にシェイカーを抱き込むんで]

だ、だめよ!もう私のなんだから!
後で取り消しって言っても返してあげない。

[口を尖らせて顔を歪めて]
(183)2005/12/10 16:09:10
村長の妻 エレノア
ああ、こんな状況下でシリウスとそろって留守だなんて…orz

マジボスケテ、レックス。
(*33)2005/12/10 16:09:27
酒場の主人 フレディ
[...は「それでいい」と、穏やかな表情で、微かに笑った。]


冷えるな…長い事、悪かった。早く部屋に戻って、暖まれ。

[そのまま、ローズマリーに背を向け歩き出す。]
(184)2005/12/10 16:12:53
村長の妻 エレノア
こ、これで終わり?
これで終わり?
もう続きないわよね?
(*34)2005/12/10 16:14:01
村長の妻 エレノア
こりゃむしろマリーよりもフレディ食ったほうがいいように思えるわ。
(*35)2005/12/10 16:14:18
村長の妻 エレノア
話的に美しいでしょ?そのほうが(微笑)
(*36)2005/12/10 16:14:36
村長の妻 エレノア
と、いうわけで、フレディ喰いに変更〜。

シリウス、変えれるならフレディに変えて頂戴。
(*37)2005/12/10 16:15:18
お嬢様 ヘンリエッタは、ぷーさんにかぶせたナサの帽子の羽根をいじりながら……
2005/12/10 16:16:25
美術商 ヒューバート
[筆を持ち、デッサン画の前に立つ。ゆっくりと筆を降ろそうとして、躊躇。]
2005/12/10 16:16:34
お嬢様 ヘンリエッタは、小さい頭ながら、何かを決めたようだ。
2005/12/10 16:17:52
お嬢様 ヘンリエッタ
まずは、ナサにこの帽子を返そう。

話は、すべてそれから……。
2005/12/10 16:18:50
未亡人 オードリー
[小さな溜息をひとつ吐くと]

屋敷に一度戻りますわ・・・
また夜に

[コートに身を包むと青白い頬を曇らせながら、屋敷に戻った]
(185)2005/12/10 16:19:17
酒場の看板娘 ローズマリー
ボス、ありがとう。
(私これで「成長する味」とやらを…。)
早く一人前になれるように、頑張るわ…

[フレディの背中に誓いを立て、集会所へ戻った]
(186)2005/12/10 16:19:39
美術商 ヒューバートは、目の下に微かに隈を浮かべながら階下に降りてきた。
2005/12/10 16:19:51
酒場の主人 フレディは、そのままどこかへと歩いていった。―退席
2005/12/10 16:20:53
酒場の主人 フレディ
ぶぇっきし。

…外套、ローズに渡したまんまだった…。

チキショー。
2005/12/10 16:21:28
美術商 ヒューバートは、洗面所で顔を洗い、鏡に映る自分の顔に自嘲気味に笑った。
2005/12/10 16:23:03
酒場の主人 フレディ
[...は、集会場から離れたところで、空を仰ぐ。]

…我ながら、不器用なもんだ。
何かに器用になると、何かが不器用になっていけねえな…。

[自分に苦笑すると、ゆったりとした足取りで、歩いていった。] ―ちゃんと退席
(187)2005/12/10 16:23:57
美術商 ヒューバート
フフ、酷い顔ですね……

……本当に、酷い顔ですね……全く――
(188)2005/12/10 16:25:29
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートの姿を戸惑いながらも目で追った。
2005/12/10 16:26:30
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに話の続きを促した。
2005/12/10 16:26:45
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーに気付き、顔の水滴をタオルで拭いながら視線を返した。
2005/12/10 16:27:45
酒場の看板娘 ローズマリー
わー飴もらったの初めてだ!
しかし、会話の相手がこんなにも偏っていて良いのだろうか…。
2005/12/10 16:28:23
美術商 ヒューバート
oO(態度が急激すぎたorz)
(今更だけどね)
(伏線仕込むのも出来なかったしorz)
2005/12/10 16:30:31
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
美術商 ヒューバート
[送った先に丁度あった包みに気付き]
おや?それは……?
(189)2005/12/10 16:31:53
酒場の看板娘 ローズマリー
[戸惑いを笑顔に変えて、シェイカーを見せるように振る。]

>>189
昨日はよく眠れたの?
…ボスが私にって。
(190)2005/12/10 16:33:09
村長の娘 シャーロット
―静かにお墓に佇み、色々と供えられているお墓にわずかに笑みを洩らす―

コーネリアスさん、あなたが狼と知ってもやはり皆様はあなたのこと嫌いにも憎むこともできなかったようですね。むしろ、嘆きの方が大きい気がします。

―紅茶のシフォンケーキを供え、手袋を外し、冷たいお墓にそっと触れる―

仲間を守るために、自分に投票してほしいと言った時の気持ちはどんな気持ちだったのでしょうか??……私も、メイさんとラッセルさんを守りたいです。お母様にも幸せになって欲しくて…集会場のみんなを守りたいです…

―その場に力なく崩れ落ち、涙を流す―

コーネリアスさんの強さ…とても羨ましかったです。私にできることって何なのでしょうね……?

―決して答えられることのない問いを何度か呟き、涙を拭うと集会場に戻っていった―
(191)2005/12/10 16:33:47
村長の娘 シャーロットが「時間を進める」を選択しました
村長の妻 エレノア
…やっぱりフレディ喰いだわよね、ここ。
シャロ吊りのフレディ喰いだわ。
(*38)2005/12/10 16:35:57
学生 ラッセル
[暖炉側のソファーからむっくりと起きあがり・・]

僕、自分の部屋掃除してきます。
この所忙しくて掃除さぼっていたら凄いことになっちゃって(苦笑
夜までには片づけて顔出しますね。

[バケツとぞうきんを借りると自室へ・・・@退席]
(192)2005/12/10 16:36:14
村長の妻 エレノア
ってわけで、シリウス。
マリーはだめだわ、ちょっと話の流れからいくと違う感じ。
フレディ襲撃に変えてちょうだい。

…これを見れなくてランダムでマリーになっちゃったら…

…ま、どうしようもないかorz
(*39)2005/12/10 16:36:51
美術商 ヒューバート
>>190
はは、どう……でしょうねぇ……寝たのか寝てないのか……今も起きてるのか寝てるのか良く分からない状態ですよ……
[茶化すように笑うも、常より若干衰えて]
シェイカー、ですか?
……フレディさん、が……
(193)2005/12/10 16:36:56
村長の妻 エレノア
さーて、と、そろそろ夕飯考えて出かけなきゃ。
(*40)2005/12/10 16:37:36
村長の妻 エレノア
おでんにしようか、おでん。
ちょうどお昼に(リアルで)おでん食べたのよね。
(*41)2005/12/10 16:40:18
村長の妻 エレノア
おでんの具、どうしようかしらね。

【大根】
【たまご】
【しらたき】
【蒟蒻】
【ロールキャベツ】
【はんぺん】

ここらへんは外せないとして。
(*42)2005/12/10 16:41:14
村長の妻 エレノア
【ちくわぶ】
【じゃがいも】
【がんもどき】
【牛すじ】
【つみれ】
【もち巾着】
【昆布】
(*43)2005/12/10 16:43:02
酒場の看板娘 ローズマリー
>>193
もう…。貴方は起きてるわ。
起きて今、私と話してる。

[手中のシェイカーをちらりと見て頷き]
そうよ。これでがんがん成長しちゃうんだから。
…忘れたなんて言わせないわよ、お毒味は貴方のお仕事(微笑)。
(194)2005/12/10 16:43:45
村長の妻 エレノア
【ちくわ】
【ソーセージ】
【さつまあげ】
【ふき、わらび】

…こんなもんでいいかしらね。
(*44)2005/12/10 16:44:48
酒場の看板娘 ローズマリー
皆さん…いるなら気にせず会話を…orz
2005/12/10 16:45:32
美術商 ヒューバート
>>194
そのようですねぇ……夢にしては視線が痛いですし……

[ピクリ、と一瞬身を震わせるもすぐに普段道理に]
……フフ、そう、ですね……楽しみにしてますよ?
成長、していく味……
(195)2005/12/10 16:48:29
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルを見送り、シャーロットに手を振った。
2005/12/10 16:51:37
村長の妻 エレノア
[ぼんやりと行き交う人々を眺めていたが、思い出したように厨房へ行き、大きな鍋を抱えて戻ってくる]

夕食にはちょっと早いですけれど、私もそろそろ戻らないとなりませんの。
…今日の晩御飯に、と思って、昼間におでんを仕込んでおいたんですのよ。
各自でお好きな具をお取り下さいな。

【大根】【たまご】【しらたき】【蒟蒻】
【ロールキャベツ】【はんぺん】【ちくわぶ】【じゃがいも】
【がんもどき】【牛すじ】【つみれ】【もち巾着】
【昆布】【ちくわ】【ソーセージ】【さつまあげ】
【ふき】【わらび】

あとは

つ【おにぎり(たらこバター、鮭バター、梅干、おかか、うにわさび、筋子)】
(196)2005/12/10 16:54:10
村長の妻 エレノア
おにぎりに仕込んだネタ…

もしかしたらあの人は気付いてくれないかなって思ってるのよね(微笑)

…ま、「あの人」が知らないかもしれないけれど。
(*45)2005/12/10 16:54:40
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーに微笑んで一礼し、風呂場の掃除に向かう@離席がち
2005/12/10 16:56:48
村長の妻 エレノア
ちなみにこのおにぎり、札幌の「結び亭」っていうおにぎり屋さんのメニューなの。
一時期はいつも食べてたのよ、ほぼ毎日(笑)。
東京に来てから散々あちこちのおにぎりを食べたけど、未だにあそこのおにぎりよりおいしいおにぎりには出会えていないの。

…まだあるのかしらね、あのお店。
2005/12/10 16:57:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>>195
痛いって…失礼ね。
[一瞬唇を尖らせてから]
私はただただ、貴方を、優し〜く見つめてるのよ(微笑)?
(197)2005/12/10 17:00:48
村長の妻 エレノアは、「それでは失礼しますわ」と集会所を後に@退席
2005/12/10 17:01:11
酒場の看板娘 ローズマリーが「時間を進める」を選択しました
美術商 ヒューバート
>>197
そう、ですね……
私がそう感じて……否、そう感じたいと願っているだけなのでしょうね……
[自分自身に言うように、そう呟いて視線を泳がす]
(198)2005/12/10 17:08:33
旅芸人 ドリスが「時間を進める」を選択しました
酒場の看板娘 ローズマリー
>>198
[何かを感じ取ろうとしたが、躊躇って冗談ぽく]
そういうのが好きなの?
じゃあ…

[文字通り刺すような視線をヒューバートへ向けた後、取り繕うように>>196を指差し]

おでんいただきましょ。
[適当にふたり分を取り分けると、一つをヒューバートの前に]
(199)2005/12/10 17:17:02
酒場の看板娘 ローズマリーは、美術商 ヒューバートにぬる燗を出し、エレノアに感謝しながらおでんをつつく。
2005/12/10 17:18:57
酒場の看板娘 ローズマリーは、(@離席気味/なにかあったら適当に…orz)
2005/12/10 17:22:05
お嬢様 ヘンリエッタは、部屋からかわいい便せんをもってきてかりかりかり
2005/12/10 17:25:05
美術商 ヒューバートは、酒場の看板娘 ローズマリーの心遣いに感謝しつつおでんを頬張った。熱ッ
2005/12/10 17:27:05
のんだくれ ケネス
牛乳か・・・
俺のコーネリアスの中身予想は当たってたってこったな(苦笑
2005/12/10 17:30:41
村長の妻 エレノア
さて、と、レックスへ。

つ【おでん各種】【おにぎり】【緑茶】

あとは食後にね。

つ【魔法瓶に並々と入った甘すぎる紅茶】
(*46)2005/12/10 17:38:33
村長の妻 エレノア
じゃ、出かけてくるわね。

んもー、ランダムになったらそれも運命ってことで。
一応覗けそうなら鳩で覗くけど保証はないわ…。
(*47)2005/12/10 17:39:19
お嬢様 ヘンリエッタ
−手紙を書き終え、辺りをキョロキョロ見渡す。
探している人が見あたらなかったのか、所在なげにぷーさんを抱えてナサの帽子の羽根を触っている−
(200)2005/12/10 17:46:44
酒場の看板娘 ローズマリーは、お嬢様 ヘンリエッタの様子を微笑みつつ眺めている。
2005/12/10 17:48:28
お嬢様 ヘンリエッタ
は〜ら〜へった〜〜〜。昼食ってねぇ〜〜!orz

【大根】【たまご】【しらたき】【蒟蒻】
【ロールキャベツ】【はんぺん】【ちくわぶ】
【牛すじ】【つみれ】【もち巾着】
【昆布】【ちくわ】【ソーセージ】【さつまあげ】
【ふき】【わらび】

【おにぎり(たらこバター、うにわさび、筋子)】

これくらい中の人が食べたがっているw
2005/12/10 17:50:38
お嬢様 ヘンリエッタは、おなかがぐぅ………食卓に行った。
2005/12/10 17:51:28
お嬢様 ヘンリエッタ
← 朝から思案し通しで何も食べていない人

−椅子に立ち上がり鍋の中を覗き込むと、
【たまご】【しらたき】【蒟蒻】【牛すじ】【ソーセージ】を指さす−
(201)2005/12/10 17:54:30
酒場の看板娘 ローズマリー
[>>201に頷くと、リクエストの物をお皿にとりわけて、屈んでヘンリエッタに渡す。]

熱いみたいだから、ふーふーってして食べるのよ。
(202)2005/12/10 17:57:05
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
16
21
0
39
32
30
22
23
23
2
37
20
0
0
23
23