![]() | 冒険家 ナサニエル >>198 それは、最悪の場合よな。狼がアグレッシブじゃなければ そのまま2潜伏て状況もありえる。あとは、お前さんが 俺が狂人でCOしたと考える狼か、のどちらか。まぁ、 普通は前者のほうが想像に難しくない。どっちにしろ、 俺からみればアンタは狼か狂人のどちらかでしかなくて、 今は狂人の要素が強いと思ってるだけのことだ。 …つーか…髪の乱れで偽者にすんじゃねぇよ!(くわっ) |
(206)2005/09/01 22:16:28 |
![]() | 学生 ラッセル …ギルバートは体操選手か何かか。すげぇ。 >>219 うん、俺は居られるぜ。日が変わっても暫くは此処に居るつもりだ。 占い希望なぁ…。んー。 クインジーとかケネスとかあんまり日が変わってから話せてねぇしな…ちょい待って。 |
(222)2005/09/01 22:40:56 |
![]() | 農夫 グレン コーネリアス> ああ、それはもう覚悟できてるだ。占ったところで、オラが狂人さんじゃない保証もないべ。村視点でも確実なのはオイラが狩人さんじゃないってことだけだあ。 吊っておいて損はないだよ。これはナサニエルとボブにも強く言いたい。 明日の処刑は、ナサニエルが黒を見つけない限りはオラだ。そうしてくれ。 >>248 ラッセル> ・・・・優しいな。ありがとうだ。その気持ちだけで十分だべよ。 |
(253)2005/09/01 23:26:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>251 …そう、なんだよなぁ…。ええい、こうなったら占い師の メンツにかけて狼全部あててやろうじゃねえか! …それくらいしねぇと故郷の親父殿になんて言われるか…。 [父親に怒られそうな予感がすれば大きく身震い] |
(260)2005/09/01 23:33:39 |
![]() | 異国人 マンジロー >>251 ハーヴ殿・・・それって、マンジは単純だと・・・orz |
(262)2005/09/01 23:36:57 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>265 頼りになればいいけどな(苦笑) あー…まぁ、家も国も飛び出してるし、失敗したらいつ 連れ戻されるかわかんねえのよ、俺。それこそ大陸一つくらいの 距離を平気で連れ戻そうとしやがるからなぁ…。 (ピラフ貰いつつ)あ、俺も喉温存しつつ読み直してくる。 |
(268)2005/09/01 23:45:03 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>278 あ、あのですね。うーんと。 内緒で占った方が白だった場合、教えて頂ければ灰が狭まるなぁ…なんて甘い考えをしてしまったのです。 内緒で占うのって、占い先襲撃防止と人狼にバレないようにするのかな?って。 今ボク視点での灰「書双学牧流尋呑異」が、 例えば「双」占いで白出で、更新してから占い結果を教えて頂ければ残りが「書学牧流尋呑異」だなぁーって… ボク、言葉を扱うお仕事なのに…上手に説明ができてませんね… |
(281)2005/09/02 00:06:25 |
![]() | 異国人 マンジロー 狂人騙り コーネリアス、リック、 等価、ハーヴェイ、マンジ 狼騙り、ラッセル ラッセル殿とヘーヴェイどのはこの分類だと、考えを曲げてしまってますか? 狂人騙りを押すメリットは、能力者ローラーの抑制でしょう。狼は騙っていなかった分けですから、ローラーで手数を稼ぎたいと思うんです。 そして、狂人は狼が騙っていると思っている。ローラーを避けたいですね・・・・。 グレー半分だけの意見ですから、これだけで判断はできませんが判断材料ですね。 単純に考えれば、リック殿、コーネリアス殿は狂人、ラッセル殿は人狼。 これだけで、断定はできませんし、するつもりもありませんから・・・ |
(284)2005/09/02 00:14:27 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >ケネス お、悪いね。…っていうか俺だけ別注なんだ。嬉しいねー(にま) >>287 そこまで答え急いでないからいいぜ。俺も考える時間ほしいし。 ただ俺は【23:30までに各人の答えがほしい】。 それだけ踏まえて回答頼むぜ、皆の衆。 |
(294)2005/09/02 00:41:39 |
![]() | のんだくれ ケネス あー。 あと、最初のアンケについて、CO開始後でも発言しといた方が良かったみたいだな。 ■1 能力者が確定すれば、まとめ役を任せる。 能力者が確定しなければ、多数決希望。 立候補にしろ、推薦にしろ、グレーのまとめ役ってのは好まん。 それくらいなら、誰か適当に皆の意見を集計して多数決の方が良い。 ■2 ■3 占い師・霊能者ともに、初日CO希望。 回避COは好まん。それに、潜伏してる間に襲撃されたり、その可能性が出るのも面倒だからな。 ■4はさっき言った通り。 ■5は>>164でも言ってるが、コミット更新なしを希望だ。 >>171の■占い師内訳については… 7割くらいの確率で【真狂】だろうと考えてたんだがな。 狂人潜伏はねぇだろうと思ってたんだが………何だかなぁ。 |
(323)2005/09/02 03:07:13 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス おはようございます。 >>317ケネスさん ボクも撤回の件はビックリしましたけど、占い師内訳考察は決して無駄ではないと思います。 たいした議論のできない初日に話題の投下、そしてみんなの意見を聞きだせたという意味では、貴重な3時間でしたよ。 声枯れに関しては、状況を見てコミットという事もできますしね。 ボクの希望としては、ご都合のせいだとは思うのですが…若干寡黙な方がいらっしゃるのが気になります。寡黙に占いはもったいなく…いずれノイズとなりますし、可能であるなら寡黙吊りしたい。 そうなると中庸あたり…そうですね、グレンさんもおっしゃったように、ボクのような位置が潜伏するには良いと思いますので…中庸占いで。 一生懸命しゃべっているんだけどなぁ…(遠い目) 印象で申し訳ありませんが、それを踏まえ、ボクは●ラッセルさんで。 |
(326)2005/09/02 06:09:34 |
![]() | 流れ者 ギルバート ・・・なんつーか、ナサニエルよ。 別に潜伏狂人まで探す必要はないと思うぜ?狼探して吊っちまえば終わるんだからよ。 潜伏狂人ってのは狼にとってもノイズになるしな。 そうだな・・・具体的に例を挙げるとすれば、 ま、前に立ち寄った村でも、ここと似たような騒ぎがあってよ。俺が立ち寄った時には、村人の数は既に5人になっててな。狼はほぼ確実に2匹生きている、ってわかってたんだな。 『こりゃ狂人生きてたらやばいぞ』っていう空気の中、村人の一人がでっけー声で「俺が狂人だ」とか叫んでよ。狼が勝利を確信して出てきたところに、そいつが「なんちゃってー!!」とか叫んだんだな、これが。 っつーワケでよ、狂人は存在をアピールしてこその狂人っつーワケだ。ビビってねぇで肩肘立てて前向きな。 |
(328)2005/09/02 06:38:15 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>318 異端かもしれないけれど…正直4COになって欲しかった。 霊確定しなくていいとすら思ってた。その方が分りやすいから。 占確定の3COなら全然平気だけれど 霊確定3COだと潜伏狂の可能性が捨てられない。 固定概念で潜伏狂の可能性を考えない人もいたりする。 あとこのあたりは守護や狼の襲撃次第で なってみないと分らないからなんとも言えないかもだけれど 霊確定すると早期占い師を失ってしまう可能性が怖かったんだよ。 というより「占2,霊2CO」ならしてたけどそれ以外は全然予想なんてしてなかったよー。 |
(335)2005/09/02 08:07:54 |
![]() | 農夫 グレン >>317 ケネス> .o0(まず「非占いCO撤回占い師」の登場を恐れたこと。そして、あそこで即オラがCO撤回してたら「占い師内訳予想」っつー推理材料が得られなかっただ。あの時点で狼さんにゃ、本当は真狂に見えてたべナ?(狂人は真狼だと思ってたべ) それを前提に、占い師内訳にかんしての議論は推理材料になると判断しただ。逆に聞くが、あそこでオラが即撤回すべきだったとケネスは思うだや?) [んじゃ農作業いくだ。] |
(337)2005/09/02 08:11:57 |
![]() | 旅芸人 ボブ おはヨー! 言い朝ネ、誰もいないのがボブちゃんちょっと寂しーヨ。 >>340 だけど、明日限定で白判定の場合は占い結果を隠しておくっていうのは有りだと思うネ。 いまの状況で三日目にエロちゃんが襲撃されるとはあんまり思えないから・・・まぁその場合はボブちゃんが墓下に行く可能性が高いんだけどネ☆ そして明日の判定が白判定&グレちゃん吊り、そして三日目にボブちゃんが無惨な姿にされちゃった場合は、結果を言わないのは四日目まで伸ばしてもいいと思うネ。 守護者さんにお願いヨ、冒険心を出してボブちゃんを護ったりしないでネ!今の状況で必要なのはエロちゃんヨ。エロちゃんが生きていれば7,8割は村が勝てるのヨ。 |
(343)2005/09/02 09:31:45 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス 守護者吊り&襲撃がイヤなのはみな同じです。わかるけど。 ボクとしては、明日黒が出なければグレンさん吊りし、今日含め2回の占いで黒狙いがしたい… だから灰を狭めて議論するという意味でも、占い先は隠しても、やはり結果発表は欲しいですね。 ぶっちゃけ狂人は人間ですし、狂人探しなど不要かと。人狼2人見つけて吊れば勝てます。 それにしても、もう少し判断材量が欲しいですね。 あ、でも。明日だけは発表をしないでいたら… ボブさんがご自身でおしゃってたように、ボブさんしか確定白がいないから、無闇に灰襲撃されないかなぁ? すごく残酷な話ですが。 好きな人に服を買い与える理由が、実は脱がすためだったりするように、行動には何かしらの理由が存在するはず。 でも違和感を感じていても、上手く言葉にできません…orz |
(344)2005/09/02 09:37:37 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>335 4COの状態しか考えていなかったって言ってるけど、その場合でもジンローがどっちを騙ってるかはわからないヨー。 結局全員をローラーにかけてほとんど情報が無いまま1/4を吊らないと村の負けになっちゃうネ。 |
(347)2005/09/02 09:51:55 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>347 それが判らないということぐらいはわかってるよ。 ただ4COならほぼ狼と狂が表にでたっていうことが判る。 その方が考えやすいってことだよ。CO順・襲撃・判定とかでね。ただこれはもう起こらなかったことだから余り今言ってもどうにもならないかも…。 正直、なってみなければわからないのが本当じゃない? 占い希望は ●トビー なんだかちょっと気になる。言いがかりで申し訳ないけれど |
(351)2005/09/02 10:17:54 |
![]() | 旅芸人 ボブ >>351 なってみなければ、わからないのがホントーっていうのはそうネ。 でも、ボブちゃんはそこが気になったから聞いたのヨー。 答えてくれてアリガトね!! ぴったし0ptになっちゃったみたいだし、ボブちゃんの飴あげるヨー。 |
(352)2005/09/02 10:22:47 |
![]() | お尋ね者 クインジー ナサニエル君は真でエロで生き神。オーケイそこまで理解した。 さ、て。能力者は確定で私も含めて灰が十人。その内グレン君が占撤回CO。この中に狂人一人、狼は二人………どうやって炙りだしていくか。それから、グレン君の処遇をどうするか。大きな論題としてはこの二つになるんだろうが。 ベストは今日黒を引くことだね。グレン君を吊らずに済む。……ただボブの命運がな……。良い芸人なのに勿体ない。 それは置いておいて。狂人の仕事はもう占吊に挙がるしか残されていないよね。となると、むしろ今日は占われたがっている雰囲気の人間は外したい。そこから考えていこうと思う。 |
(358)2005/09/02 12:14:24 |
![]() | 双子 リック >>273 グレンおにーちゃんごめんなさいなの… 議題よく読んでなかったの… グレンお兄ちゃんのいう通りなの… 皆がボクのこと狂人だって思うならボク吊りでもかまわないの… でもグレンおにいちゃんのあとにボクってなるとちょっと怖いの… ナサニエルおにーちゃんもいるから大丈夫だと思うけどグレンおにーちゃん→ボク→狼サイドじゃない人ってなったときランダムに持ち込まれちゃうの… |
(360)2005/09/02 12:17:52 |
![]() | 双子 リック >>344 占 ナサ 霊 ボブ 占撤回 グレン 灰 ハーヴェ リック ラッセル トビー ギルバ クイン コーネ ケネ マンジ 9名なの 明日占って灰は8なの 明後日灰襲撃でグレンおにーちゃん吊りだった場合(占い先に被らなければ 6になるの… 6の中に狼さんが2名なのこうなると人外さんの吊り回避って難しいと思うの… ここで失敗したとしても灰襲撃は潜伏先なくなっちゃうからないと思うの襲撃と占い先が被らなかった時 3の中に狼さん2名なの この吊りも回避して狂人さんが食われず吊られずの可能性にかけるのって難しいと思うの… |
(362)2005/09/02 12:41:56 |
![]() | のんだくれ ケネス 少し時間がとれたので、紅龍の続で覗きにきた。 >グレン 返答ありがとう。 もし俺がグレンの立場なら、全員のCO/非COがおわった時点で騙りを解除すると思うが、考え方が違うんだろうな。 >ハーヴェイ 返答ありがとう。 だが、占い師と霊能者に2人ずつCOという考え方は、正直よくわからん。 占い師確定しての霊能者2COというのも、狼陣営がそんな状況を容認するとは思えないからな。 >リック 考え方の違いなんだろうが、俺はグレンの占い希望が変更されるとは思っていなかった。 グレン視点ではあの時点ですでに、ナサニエル占い師確定状態だったはずだからな。 まあ、実際には占い先希望は撤回されたようだから、俺の考え方がずれているせいなんだろうけどな。 |
(369)2005/09/02 17:55:46 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>369 うーん。まあその辺りは人それぞれになっちゃうのかなあ。 でも僕本当普通に2:2になるかなーとか思ってたんだよね。 だから纏め役について拘っちゃってたんだよね。 これも固定概念になるのかなあ。 あと占確定霊2COの状況は例えで出しただけだよー |
(371)2005/09/02 18:46:45 |
![]() | 学生 ラッセル …んぁー…ただいまっ。 つか、議事録読みまくったけど、此れって怪しいヤツいねぇ…。あー、困ったな。んー。 ●リック なんつーのかな。 狼2潜伏なら前衛真っ白!と中庸吊られず占われず!って感じの2役かなぁと思ってさ。 色々意見言ってくれてるのに悪ぃ。 >グレン まじないかけてくれたんだな… そのー、えーと、よく眠れた。…あ、ありがとな。 >>279(ナサニエル) えーと、なんだ。あー。…親ばか? つか、それも大変だよな。俺んち放任だからさー。 >コーネリアス …いや、服って脱がすためのモンか…!?(汗) |
(372)2005/09/02 18:49:01 |
![]() | 異国人 マンジロー まず、占い結果を隠すかどうかについてはPtの余裕があるときに議論したいと、思う。 ナサニエル殿!明日の発表は、更新直後は待っていただきたいm(_ _)m。 議論してから発表は決めて欲しい。 占い先については、占い師確定という事も考えると、守護者の居場所も考えてしまう・・・。 占い確定してる今、一番消したい存在は守護者だと思う。 そう考えるとボブ殿でもなく、グレー襲撃の可能性もあると思うのだが。 占いの希望は●ケネス殿 推察材料がないと発言していながら、>>317で占い師内訳考察をPtの無駄と言っている。>>284でも考察したが判断材料として自分は使えたと思う。 考え方の違いというより、材料を増やさないようにしているとも取れる。 アンケートの回答も、考えの出し惜しみとも取れる回答がまずある。追加はされているので決め付ける事はできないが、考えを隠している印象が見受けられる。 |
(384)2005/09/02 20:18:26 |
![]() | 異国人 マンジロー >グレン この酒はサツマイモから出来てるんです。 グレン殿に飲んでもらおうと思ってね・・・。 今日の占いが白だった時、グレン殿は吊られる事を志願しておられる。 しかし・・・自分はグレン殿が狼には見えない。考えも述べておられる。 ナサニエル殿が襲われた時、グレーが何名残っているか、それを考えると、グレン殿には生きていて頂きたい。曖昧な立場で村に残るという事の辛さも分かりますが、意見を述べない者を残すより、グレン殿を残す利点が勝ると思うのです。 非情な言い方をすれば、最終局面まで残ってしまった時、吊られていただく・・・。 占い機能がなくなった時、発言のないものは、判断しようがありません。 その時、寡黙な者が残ると、判断できません。 吊りは、寡黙に使いたいのです。 狼が寡黙位置に潜伏しているかは微妙ですが、守護者はそこに居ないでしょう。 ナサニエル殿が生きているうちにグレーを狭めておきたいのです。 辛い立場に置く事になりますが、いかがでしょうか? |
(391)2005/09/02 21:00:22 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>393 ん、それも考えたんだけどよ。でもそうすると、誰が占われたか わからないから余計に議論が混沌化しねえ?とか思うわけ。 だから、一日のどこかで必ず誰を見たか言っといたほうが いいと思うんだけど、俺としては。 |
(394)2005/09/02 21:43:39 |
![]() | お尋ね者 クインジー ただいま、議事録熟読してきたんだがどうにもこうにもだな。 さて、どうも皆とタイミングがずれているようで申し訳ないが、書けることを書いていこうと思う。突っ込みは余裕のある時にでも頼むよ。 まず、グレンの処遇。吊るしかない、とは思っている。彼のやったことは非常に助かるし、お陰で大分楽になってる。しかし終盤に彼が残って、もし私が残されたら、彼と灰の誰かを並べて彼の方が信じられるとは思えない。狩人に生き残って貰うという意味でも彼は早期に吊りたいと考える。 マンジロー君が仰る通り、寡黙吊りもまた一案だとは思うがね。ベストは寡黙が居ないこと、ということでこれから出来る限り頑張るとするよ。 |
(396)2005/09/02 21:50:49 |
![]() | お尋ね者 クインジー で、出先でねちねちと考えてたんだけれど。 悪手っぽい●グレンを一応検討してみた。私は、彼から疑いを退けられないし初期に吊りを希望するが、……しかし心情的に白か黒かと言われれば非常に白よりだ。よって彼白前提で考えてみる。黒なら何の問題も無いからね。 もし今日●グレンだと明日ほぼグレン君は白確定になる。こうなると確定白がグレン君、確定能力者が黒いのとエロいの。残りは灰が九人。まあ、次の日襲われるのはほぼ確実に守護者の貼り付いていない二人になるだろう。デメリットは守護者を含む灰を吊らなければならないこと、灰の幅が九人から狭まらないこと。メリットはグレン君が守護者でない白確定により吊りの手数を減らさずに済むことと、……非常に申し訳ない話だが彼が襲われても守護者が襲われたと怯えなくて済む、という訳だ。 |
(400)2005/09/02 22:11:08 |