人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(695)人狼温泉殺人事件 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

見習いメイド ネリー に、1人が投票した。
お尋ね者 クインジー に、10人が投票した。

お尋ね者 クインジー は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、見習いメイド ネリーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の娘 シャーロット、雑貨屋 レベッカ、修道女 ステラ、新米記者 ソフィー、踊り子 キャロル、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、美術商 ヒューバート、異国人 マンジロー、の9名。
異国人 マンジロー
なっ・・・中居殿!?
(0)2005/07/20 22:04:13
冒険家 ナサニエル
ネリーが・・・
クイン爺とともに安らかに・・・眠れんな。

とりあえず、ギルの結果を聞こうか。
(1)2005/07/20 22:05:14
新米記者 ソフィー
 ……ネリー? ちょっと、冗談でしょ!?
 ……可哀想に。仇は、いずれとるわ。
(2)2005/07/20 22:05:37
美術商 ヒューバート
おっおい!
ネリー!!
占い候補襲撃か・・・。
(3)2005/07/20 22:06:05
踊り子 キャロル
うわっ…占い候補を襲ってきたのね…
(4)2005/07/20 22:08:20
美術商 ヒューバート
あー。
卍。

クインの結果を教えてもらえないか?
(5)2005/07/20 22:08:29
異国人 マンジロー
>>5
まあ、そう急くな。
ギルバート殿の発言が済んでからでよかろう?
(6)2005/07/20 22:10:48
美術商 ヒューバート
あっ。
占い結果の後だっけ?

すいません。
(7)2005/07/20 22:11:23
新米記者 ソフィーは、我ながらタチの悪い冗談ね、と自嘲した。
2005/07/20 22:11:42
新米記者 ソフィー
 ……そんな、ネリーが殺されるだなんて……そんな、そんな、これじゃあ……。

 今日から誰が客の世話をしてくれるのよ!?
(8)2005/07/20 22:11:47
新米記者 ソフィーは、actと発言が逆になってしょんぼり。
2005/07/20 22:13:06
流れ者 ギルバート
コインは表だ。
【ヒューバートは人間】だよ。

悪い、鳩が暴れてて遅くなった。
(9)2005/07/20 22:14:36
異国人 マンジロー
それにしても、ギルバート殿は何処へ行ってしまわれたのだろうか・・・
もしや、鳩が道に迷うてしまったのではあるまいな?
(10)2005/07/20 22:15:27
異国人 マンジロー
おっと、入れ違いだったか。
では拙者も、霊視の結果をお披露目させていただこう。

【クイン爺殿は人間であった】

すまぬ、爺さん・・・
(11)2005/07/20 22:17:09
踊り子 キャロル
占い師が一人いなくなったって事は、確定村人がもう出ないって事よね…
ってところで、そろそろ定期入浴の時間だわ…もうちょっと話し合いに参加したいんだけど…ごめんなさいね〜
(12)2005/07/20 22:18:48
異国人 マンジロー
では早速だが、本日の議案を出させていただこう。
■1.ギルバート殿の処遇
■2.半白ヒューバート殿の処遇
 それを踏まえた上で
■3.占い先
■4.吊り先

■5.名物弁当「温泉釜飯」について
(13)2005/07/20 22:20:37
踊り子 キャロルは、ノシノシ
2005/07/20 22:24:18
冒険家 ナサニエル
今日の占い候補食いで考えることは2つだな。

1つは、占いの真贋がついて襲撃したのか、つまりギルバート狼かどうか、
そしてもう1つはギルバートが狂人とした場合、対抗占いが食われている状況から白判定を出すと考えられ、本当にヒューバートは人間か。
ギルバート真の場合は、もちろんヒューバートは人間だがな。
(14)2005/07/20 22:24:20
冒険家 ナサニエル
>>13
アンケートは了解した。
占い、吊り以外の部分を考えてくるぜ。
(15)2005/07/20 22:26:01
美術商 ヒューバート
>>13 >卍
本日も候補は後回しにしたほうがいいのかな?
(16)2005/07/20 22:28:02
異国人 マンジロー
ああ、占いと吊りに関してだが、もう日数も建っておるし、別に遅らせずとも構わないと思っている。
早い段階でもそれなりの理由付けができるだけの材料も揃ってきたのでな。
(17)2005/07/20 22:29:20
美術商 ヒューバート
>>17
おっけー。

じゃあ議事録読み直して考えるよ。
(18)2005/07/20 22:31:47
冒険家 ナサニエル
■1.ギルバート殿の処遇
迷うところだが、今でも占いは真狂の可能性のほうが高かったと思っている。だから、真が残った可能性を考えてもう少し様子を見たい。
■2.半白ヒューバート殿の処遇
霊能が確定している今となっては、情報量が多くなる可能性があるのはヒューバート吊りなんだが、白である可能性も高いんだよな。正直に言ってまだ迷っている。もう少しヒューバートの様子を見て判断したい。
■3.占い先
■4.吊り先
保留。
■5.名物弁当「温泉釜飯」について
ああ、これはいいな。なんといっても釜で炊いた飯はうまい。米の硬さがまったく違う。これはほかの観光地でも売れそうだぞ。
(19)2005/07/20 22:34:53
冒険家 ナサニエル
占い、吊りも出してよかったんだな。
まあ、まだ迷っているので今出すことはできないが。
(20)2005/07/20 22:39:17
冒険家 ナサニエル
そうそう、ヒューバートの処遇についてだが、ネリー真決め打ちなら吊るべき存在だとは思うがな。
(21)2005/07/20 22:40:44
新米記者 ソフィー
 人狼どもは相当に博打好きのようね。占い師を狙った上に、論理的説得力については優勢だったネリー嬢が守護された可能性はそれなりに高かったというのに噛みにいくわけなんだから。

 とにかく、二人の処遇ね?
 真贋についてではなく処遇というなら、まだ生かしておくべきよ。ギルが占い師ということが否定されたわけでもないし、そうである以上ヒューバードの白黒もわからない。ならば、明日に判断を回してもいいんじゃないかしら。明日はより多くの情報が揃っているでしょうから。
 ここで敢えてヒューバードを吊り黒だった場合、ギルが偽ということがわかるかもしれないけれど、あまり良い考えではないわね。ギルが狂人であるならヒューバードの真偽が分からないのだから、ヒューが白であった場合には全く無駄だったということになるわ。
 ただどちらにしても、今日は二人とも生かせておくべきだと思うけれど、明日もしもマンジローが生きていてかつ処刑された人間が白だった場合、ギルバードを吊るべきだと思うわ。PPの可能性があるものね。
 ……出来れば今日、一人黒を確定できるに越したことは無いのだけれど。
(22)2005/07/20 22:42:49
新米記者 ソフィー
 ……まった! 今の発言ナシ。11>9>7>5だから、狼が二人ともつれなかった場合はギルを吊ろうが吊るまいがPPにはならないじゃない。忘れて。
(23)2005/07/20 22:48:49
美術商 ヒューバートは、新米記者 ソフィーに、わたしはヒューバー「ト」だよーーー。
2005/07/20 22:49:04
美術商 ヒューバート

一応暫定意見。
■1.ギルバート殿の処遇
昨日はインプレッションでギルを真だと読んでいたが実際にネリー食われたところを見るとわからなくなってきたな。
私から見たら
ギル=狼の場合私を黒にしなかった理由がわからない。私をスケープゴートにしたほうがより有利だと思うからね。
ギル=狂人の場合はネリーが襲撃されたことにより白出しが安全策ではあるね。
ギル=真の場合。一番信じたい状況であるが確証がないんだよな・・・。
真=狂>狼 と予想してる。
なのでとりあえずは本日の吊りにギルを挙げることはやめておきたいと考えてる。

■2.半白ヒューバート殿の処遇
割愛させてもらいます。
(24)2005/07/20 22:50:41
美術商 ヒューバート
■3.占い先
●レベッカ
昨日から変わらず。

■4.吊り先
▼ステラ
まだ暫定だけどね。様子みたい。

■5.名物弁当「温泉釜飯」について
中身は何が入ってるのかな?
(25)2005/07/20 22:53:04
新米記者 ソフィー
 >>23
 ……違う。11>9>7>5だからこそ、狼が二人残っていた場合明日にはギルを吊らなければならないのよね。
 ネリーの死がかなり心にキちゃったみたい。今日はもう寝て、頭を纏めなおすことにするわ……。
(26)2005/07/20 22:55:34
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバート……あはは、ずっと間違えていたわ、と言った。
2005/07/20 22:55:53
美術商 ヒューバートはメモを貼った。
2005/07/20 22:58:50
美術商 ヒューバート
なんか人が少ないみたいだね。
お暇させてもらうよ。
(27)2005/07/20 23:02:44
異国人 マンジロー
さて・・・拙者、そろそろ自室へと戻らせていただく・・・
明日は午前中に一度顔を出す事ができるとは思うが、長居はできそうになち。
夜間は、今日と同じくらいになるだろうか。

仮決定、本決定も、今日と同じ時刻を予定している。

しからば・・・
(28)2005/07/20 23:05:30
異国人 マンジローは、とぼとぼと自室へ戻っていった。
2005/07/20 23:05:58
流れ者 ギルバートは、げっそりとした表情で集会所にやってきた…
2005/07/21 02:02:20
流れ者 ギルバート
やっとここに来れたんだけど、めちゃくちゃ眠いんだ…
すまないが、寝かせてくれ。

明日の昼になんとか時間を作って、意見を言うようにするよ…
(29)2005/07/21 02:04:39
流れ者 ギルバートは、それだけ言うと部屋に帰っていった。
2005/07/21 02:05:06
雑貨屋 レベッカは、複雑な表情で現れた。
2005/07/21 07:07:06
雑貨屋 レベッカ
アタシ吊りには、ならなかったのね。
それでネリーさんが襲われた、と。

アタシの中ではクイン爺さんはほぼ村人だったの。
狼があんなに面白おかしい言動するはずがないと思って
いたから。変な理由ね。どちらかというと勘に近いかな。
そうかといってステラさんが狼だという自信もないのだ
けれど。
(30)2005/07/21 07:12:36
雑貨屋 レベッカは、仕事に行く前に、アンケートをまとめるわ。
2005/07/21 07:13:54
雑貨屋 レベッカ
■1.ギルバート殿の処遇
占いが真狂なら、狼はどちらが真か確定しないまま襲ったことになる。
ギルバートさんが真の場合。襲われたネリーさんは狂人。
残るグレーは5人。その中に狼が2匹。ギルバートさん吊りを保留して
グレーから狼を狙うのも悪い確率ではないと思うわ。
問題はネリーさんが真の場合。ギルバートさんは狂人か狼。
下手をすると、グレーには1匹もいない可能性もある。
(狂人潜伏で且つヒューバートさんが狼だという、低い可能性だけど。)
その場合、グレー吊りは全く意味がない。
アタシとしては、真ギルバート>ネリー偽の印象が強かったから、
このまま素直にグレー吊りがいいかな、とは思っているわ。
ただ、ネリーさんが襲われたことで、少し引っ掛かりは感じるのだけれど。
(31)2005/07/21 07:31:07
雑貨屋 レベッカ
■2.半白ヒューバート殿の処遇
ギルバートさんが真の場合、当然ヒューバートさんは村人。
これ以上吊りを無駄に使いたくないわ。もし霊能者が襲われてしまったら
ギルバートさんの真偽がわからないまま、狼の残りもわからないまま、
すすめていかなくてはならなくなる。
ただ、それはグレーを吊っても同じことなのだけれど。
ギルバートさんが偽の場合、ヒューバートさんはどちらの可能性もあるわね。
ギルバートさん狂人の場合、対抗のネリーさんが襲われたのを見て、
ヒューバートさんに村人判定を出した。ヒューバートさん狼なら囲えるし、
村人なら疑いを向けることができる。狂人としては妥当な働きね。
ギルバートさん狼の場合、仲間を囲ったか、村人に村人判定を出して疑いの
対象にする。悪くない手だわ。
人数に余裕があれば、ギルバートさんの真偽を確かめる為に吊ってみるという
手もあるのでしょうけど、アタシにはそれを強く押すだけの確信がないわ。
(32)2005/07/21 07:36:35
雑貨屋 レベッカ
 それを踏まえた上で
■3.占い先
うーん。難しいわね。ギルバートさんが偽で占い先が狼だった場合、
判定が村人になると、狼には真偽がわかってしまって、なおかつ
狼が暫定白に逃げ込んでしまう。
ギルバートさん真なら、やっぱりソフィーさんを占って欲しいわ。

■4.吊り先
アタシ視点ではグレーは4人なのよね。ギルバートさん真なら
4分の2で狼が吊れる。
4人の中で村人っぽい印象のある人を消去法で消すと・・・。
ごめんなさい。やっぱりステラさんなの。
グレー吊りを推す理由はギルバートさん偽だという確証が持てないから。
真だという確証もないけれど。


■5.名物弁当「温泉釜飯」について
味付けはアタシ好みだわ。
でもアタシには少し量が多いわね。もっとも男の方には丁度いいのかしら。
(33)2005/07/21 07:43:05
雑貨屋 レベッカ
みんなが集まる時間にいられないのは厳しいけれど、
アタシなりに色々考えてみるわ。
手があいたら、できるだけ顔を出すようにする。
(34)2005/07/21 07:46:06
雑貨屋 レベッカは、それだけ言い残すと、かったるそうに店に戻っていった。
2005/07/21 07:47:12
修道女 ステラ
おはようございます。
昨日はあの後顔を出せなくて申し訳ないです。

で、占候補襲撃ですか…厳しいですね。
とりあえずアンケートを。
(35)2005/07/21 09:31:35
修道女 ステラ
■1.ギルバート殿の処遇
占=真狂濃厚だったので、狼から占の真偽はついてない状況での占候補襲撃です。
残ったギルバートさんも真狂どちらの可能性もあり、狼の可能性は…かなり低いと思います。
なので、真or狂どちらかであることを決め打ちで放置を希望します。

■2.半白ヒューバート殿の処遇
もう確定白は作れなくなってしまったので、グレーの一人として処遇するしかないと思います。
言動から見極める、以上のことはできないでしょう。

■3.占い先
●ナサニエルさん
白っぽいけどソフィーさんほどではない。
だから、ギルバートさんの判定を聞いてみたいのは彼です。
より判断のつかない人は、欠けた占より直接吊りたいですから。
(36)2005/07/21 09:37:50
修道女 ステラ
■4.吊り先
占の機能が壊れたので、昨日の占希望をそのままスライド。
▼キャロルさんなのです。印象が薄いまま、なので。
発言から判断しづらいのですよ。

■5.名物弁当「温泉釜飯」について
山菜入りの釜飯ですね。
一つ買って行って温泉で昼食にいただいてみましょう。
(37)2005/07/21 09:38:50
修道女 ステラ
今日は、昨日行きそびれた急流温泉に行ってみましょう。
確か滝がある、のでしたか…

(修道女 ステラは、急流温泉に向かった。途中でオッシーに遭遇した時のためにカメラ持参。)
(38)2005/07/21 09:41:33
修道女 ステラ
ふぃ。いいお湯ねぇ♪

(修道女 ステラは、河原にある温泉につかってのんびりしている)

きれいな滝ねぇ。絶景絶景。

(…その瞬間、滝上から鉄砲水が!)
(39)2005/07/21 09:46:53
修道女 ステラ
って…きゃー

(修道女 ステラは押し流されて、気付いたら大海温泉のど真ん中に)

えーと…このシチュエーションは(涙)
オッシーに会いませんように…
なんだか同じ状況のはずなのにこの前よりも心細いなぁ。
(40)2005/07/21 09:50:32
修道女 ステラ
カメラもお弁当もなくしちゃったし。
くすん。

とりあえず適当に泳いで運を天に任せるしかないかなぁ。
(41)2005/07/21 09:52:15
修道女 ステラは、大海温泉の波間を漂っている(そのまま離席)
2005/07/21 09:52:54
異国人 マンジローは、温泉シュークリームを食べながらやってきた。
2005/07/21 10:21:04
異国人 マンジロー
ふむ、この「しゅーくりーむ」とかいう菓子、とろけるような甘さでなかなかに美味。
中に詰まっている黄金色のあんがまた絶品。
これは、如何様にして作るのだろう?

さて・・・

現在9名。
拙者とシャーロット殿が確定白。
ヒューバート殿が半白で、ギルバート殿が易候補。

灰の者は5名・・・で、処刑回数はおよそ4回・・・
(42)2005/07/21 10:28:02
異国人 マンジロー
今日と明日で、最悪、狼か狂人のどちらかを始末せねばいかんのか・・・
最も確実なのは、ギルバート殿を処刑してしまう事なのだが・・・ううむ、他に良い方法はないものか。
(43)2005/07/21 10:37:40
異国人 マンジロー
ヒューバート殿を処刑して、ギルバート殿の真偽を見極める判断に、との意見もあるようだが、拙者、此は良いとは思わぬ。
ヒューバート殿がもし黒だったのなら話は別だが、白だった場合、吊りを無駄にするうえにギルバート殿の真偽は分からぬままだ。

■1.思案中
■2.現状では白寄りと見ている。

■5.良い弁当だ
尼僧殿が買い求めていった山菜入りの物も良いが、拙者は、海老と浅蜊の入れられたこちらの釜飯の方が好みだな。
焦げた醤油飯もまた絶品!
(44)2005/07/21 10:45:32
異国人 マンジロー
む、そろそろ時間だ!
なんでも今日は、正午より「激流温泉下り」なる催し物があるらしい。
しからば、御免!
(45)2005/07/21 10:49:36
新米記者 ソフィー
>>43
 ギル吊りは明日で良いと思うわよ。逆に言えば、今日狼が吊られていないのならば、明日はギルを吊って欲しいの。
 もうこの時点でギルの真狂(極僅かな可能性として狼もありうるけど)を確定的に判断するのは不可能だから、それで特にデメリットは無いと思うわ。
 いずれにしても、これなら占い候補=真狂派、真狼派それぞれにとって妥当な解決にはなると思う。
 問題は、そうなると情報量ががくんと減ってしまうことなのよね。だからこそ、今日は人狼を吊っておきたいわ。
(46)2005/07/21 10:50:14
異国人 マンジローは、急いでシュークリームを食べると、激流温泉の方へ走っていった。
2005/07/21 10:50:23
新米記者 ソフィー
 昨日はネリーが噛まれたのよね。繰り返すけれどこれは人狼どもにとってかなりの博打だと思うわ。
 まず占い候補が真狂か真狼かだけれど、真狼のセンもでてきたわね。けれど、それは今この時点から見ればの話。問題は、一日目の時点で「狂人・人狼」が騙るときの状況よ。あの状況を思えば、やはり狼が占い候補を騙ってきたとは思いづらいわ。さらにいえば、今日狼を吊れなかったのなら明日ギルを吊らねばPPのセンが出てくる。だから明日にはどうせ占い師が吊られる可能性が高い。やはり真狼ではないと思うわ。
 真狂の前提に立ったとして、まさか昨日の時点で狼に真偽はわからなかったでしょう。となればネリー噛みの目的は、村人を混乱させることでしょうね。PPの恐怖があたしたちにはある以上、明日にはギルを吊る可能性が高くなり、狼としては半自動的に占い候補を二人とも吊れることになるのだから。
 ただ、それでも人狼としては今日狼が吊られてしまう可能性もある。である以上、出来る限り人狼に有利な結果を残したいはずよ。
(47)2005/07/21 11:22:48
村長の娘 シャーロット
おっはよー!なんか思いっきり寝坊?なんか温泉きてるのにもったいないー。

というわけでログ読んでアンケ答えてきまーす。今夜の更新は立ち会える予定ですー。
(48)2005/07/21 11:23:05
新米記者 ソフィー
 となれば最初に怪しいのは、キャロル▼。貴方よ。一日目・二日目ともにネリーに疑われていたものね。その上ネリー嬢は昨日の発言からすると今日は議論を吹っかける気が満々だったから、今日はキャロル占い・吊りに押し切られる可能性があったわ。勿論、狼はそう思わせるために……という可能性も無くは無いけれど、それなら実はさらにその裏を欠いて……ということもある。それは論理の罠だと思うわ。だから、今日は貴方を吊りたい。
 占って欲しいのは、ベッキー●よ。これは「狼がキャロルを怪しいと思わせるためにネリーを噛んだ」という文脈だった場合の保険ね。その場合、自分を疑っていたほうを残したいということになるでしょう? そして昨日、ギルはベッキーを怪しんでいた。だから選ばせてもらったわ。
(49)2005/07/21 11:23:23
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/07/21 11:31:29
村長の娘 シャーロット
っと、ネリーさんがお亡くなりに……。占い師候補さんは残り一人というわけですねー。人数的にはまだ大丈夫ですけど、PP対策として吊りに回すのは考えないといけないと思います。たとえそれが狼側の思うツボだとしてもね。

とりあえず人数的には今日のところは大丈夫そうだけど、
切羽詰まってから吊っても翌日の吊りに失敗したらPP条件を満たしちゃうことになるから、思案のしどころですねー。
(50)2005/07/21 11:31:49
村長の娘 シャーロット
遅くなったけど■アンケート回答だよー。

1.ギルバートさんの処遇
結局、狼側の襲撃の意図を考える、ってことだよね。
以前から言っているとおり、わたしは占いは真狼が有力と思っているので、その前提からすると、真がどちらか分かって食べた(=ギルバート狼)になるので、即吊りです。

ただ、そこまであからさまなことするのかなぁと。
そうなると、構成は真狂で狼側はPPを半ばあきらめて適当にどちらか食べたことになるのですが。

裏の読み合いでは結論は出ませんが、確定白の私では無く、霊能のマンジローさんでも無く、占い師候補のネリーさんへの襲撃。これは村の混乱を誘うための布石、ということでしょう。構成は真狂、真狼、どちらも並行して想定するべきだと思います。

ということで処遇についてはどちらにせよ、PP対策も兼ねて、9人の今日吊ってしまうのがわたしのおすすめ。明日占い結果で黒が出ても信用のしようがないもの。

占い結果を材料にできる、と言い張る人は黒がでたらどうするのかを彼が本物だった場合と狂人だった場合、狼だった場合、全てのパターンでよく考えてみて。
(51)2005/07/21 16:53:37
村長の娘 シャーロット
2.ヒューバートさんの処遇

ギルバートさんの処遇と同じ理由で灰に戻してその発言を注視するべきだと思います。
吊り先としても当然考えるべきだと思うわ。

3.占い先
意味無いから要らない。

4.吊り先
▼ギルバートさんで

5.名物弁当「温泉釜飯」について
なんにでも温泉ってつければいいものじゃないでしょーっ。温泉卵は別格だけど。
(52)2005/07/21 16:54:33
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/07/21 16:56:11
流れ者 ギルバートは、こんな時間に昼飯らしい。
2005/07/21 17:05:27
流れ者 ギルバート
老師が見つかったんだが…
さっそく昼飯も食わせてもらえないほどしごかれてるんだよ(泣)
議題だけは後で必ず答られるよう努力する。
(53)2005/07/21 17:10:43
流れ者 ギルバートは、とても申し訳ない、と謝っている。
2005/07/21 17:14:22
新米記者 ソフィー
>>51
 ギルバードが真だった場合、という可能性を考えると精々情報を搾り出させてから吊った方がいいように思うのだけれど。
 勿論、ギルが明日黒を出したところで信用されるかどうかは非常に疑わしいのだけれども。でも、たとえジャンクでも占い候補からの情報が大いに越したことはないのではないかしら。
 逆に今日ギルを吊る事のメリットは、グレーの中に潜んでいる(かもしれない)守護者を、少なくとも今日は保護できる、というところかしら? 確かにそれは大きいと思うわ。
(54)2005/07/21 18:52:44
流れ者 ギルバート
これから議題に答えるが、鳩が重いもの運べないためぶちぶちきって送る。
読みづらいと思うが許してくれ。
(55)2005/07/21 19:22:18
流れ者 ギルバート
1.
俺の視点では、襲撃されたメイドさんは狂人だ。
今日のグレー吊り、グレー占いなら、2/5の確率で狼が見つかる。
(56)2005/07/21 19:23:16
冒険家 ナサニエル
すまん、非常に忙しくて今になってしまった。

保留していた吊り、占いは今出しておこう。

吊りは、レベッカ、ステラ、ソフィー、キャロルの中からならレベッカかキャロルなんだが・・・。ヒューバートが昨日からステラを吊りに挙げているんだが、それまでまったく疑っているそぶりを見せていなかっただけに少し不自然さを感じている。
もしもヒューバートが狼なら身内切りの可能性もあると思う。
これこそ言いがかりだがな。
ステラはどちらかというと占いたいと思っていたんだが、占いが1人欠けた今、占い機能は崩壊している。
だから、▼ステラを希望する。

占いなんだが、●ソフィーか。
ギルバート視点でのグレーを狭めることで真なら狼の隠れ場所を狭められるし、偽でも狂人なら誤爆もあるかもしれん。
グレーの中からソフィーを選んだのは、意見の有用性の面から、最後までグレーに残ったときの怖さを考えてのことだ。
(57)2005/07/21 19:23:19
流れ者 ギルバート
みんながPPや俺が狼の可能性を心配し、俺を吊りたいというのは、切ないことだが理解はできるが…少なくとも今日は占わせてくれ。
(58)2005/07/21 19:26:00
流れ者 ギルバート
2.ヒューバートは人間だよ。
彼は俺の占い結果がなくとも、早い時期から一斉COを提案するなど、村人らしいと思う。
(59)2005/07/21 19:27:06
流れ者 ギルバート
そして、ヒューバートの今日の更新直後に俺の結果よりも先に、マンジローに結果を促してしまう行動は、村人ならではの不用意さに感じる。
(60)2005/07/21 19:29:19
流れ者 ギルバート
3.4.狼は今日グレー吊りグレー占いになっても、回避できる自信があっての占いCO襲撃なのではないかと感じた。
(61)2005/07/21 19:30:49
流れ者 ギルバート
ので、昨日の吊り候補に上がらなかった、ソフィー、ナサ、キャロルに注目したい。
(62)2005/07/21 19:34:11
流れ者 ギルバート
俺はこの中では初期から積極的なソフィーを一番信頼している。
●ナサ、▼キャロルとさせてもらう。
(63)2005/07/21 19:34:53
冒険家 ナサニエル
>>59
ギルバート、それは占い師の発言か?
白っぽい狼などいくらでもいるぞ。占い師は自分の結果は信じられるがそれ以外のものは基本的に信じられない。
自分の占い結果がなくとも、という発言はとても真には見えないな。
(64)2005/07/21 19:35:35
流れ者 ギルバート
>ナサ
俺は初期から、ヒューを疑ってなかった、占うまでもなく、白いと感じてた、ということを伝えたかったんだ…
(65)2005/07/21 19:41:43
冒険家 ナサニエル
ふーん、まあそういうことにしておくか。
占い師の発言としては非常に無用心だがな。

白っぽい狼の存在について、どのように考えているのかだけ聞かせてもらおうか。
ヒューバートがなぜ白っぽい狼ではないと思えたのかということをな。
特にこの人数だ。黒っぽい狼が潜伏しているわけがないとは思わないか?
(66)2005/07/21 19:45:52
異国人 マンジロー
すまぬ、予定より到着が遅れてしまった。
まずは拙者の見解など述べさせていただこう。

■1.本日は保留
明日、もし霊能結果が白だったのなら、狼陣営の力業を阻止するためにも処刑は止むおえぬだろう。
しかし、今日の処は情報を引き出すためにもひとまず保留で良いのではないだろうか?

■2.白寄りと見ている
これは先に述べたとおりだ。

■3.●ステラ殿
言葉少なではあるが、頷ける事項が多く思える。
此は、村の事を真摯に考えているからのことか、それとも、全てを見通せる人狼のものか・・・

■4.▼キャロル殿
昨日より引き続き、さほど目立つ行動も発言も見受けられない。
というか・・・うまく言えぬのだが・・・
どうも発言に、言葉を選んでいるような感がしてならぬのだ・・・
(67)2005/07/21 19:50:03
流れ者 ギルバート
ヒューはマンジローに対してアドバイスをするような発言があり、それは白っぽい狼だとしても難しいことではないかと感じてるんだ。
(68)2005/07/21 19:53:50
異国人 マンジロー
さて拙者、暫し席を外させて貰う。
21時には戻って仮決定を出すようにする故、どうか勘弁めされよ。
(69)2005/07/21 20:04:11
新米記者 ソフィー
>>64
 ギルが例え真であるのしても、占い師視点のみで説明しただけでは私たちにはそれを論理的に理解することはできないわ。
 私たちには、そもそも「ギルが真であるか偽であるか」さえわからないんですもの。
 しかもこの真狂判断つきかねる状況。だから占い師独自の視点を捨てて説明した場合でも……という文脈ではないかしら。

>>68
 こうはいったものの、それは村人としても非論理的よ。アドバイスは狼だっていくらでもするんじゃない? 要は、彼らは自分が疑われなければいいのだから。
 間抜けな狼なら黙って精々疑われるでしょうね。けれど賢い狼なら、目立たない程度に建設的な意見を述べ、信用を勝ち取ろうとするのではないかしら? 私ならそうするわ。
(70)2005/07/21 20:05:25
流れ者 ギルバート
俺は黒っぽい狼がいない、という方が固定概念な気がしてしまうんだが…
(71)2005/07/21 20:05:55
流れ者 ギルバート
シャルは白判定を見なければ、現時点でかなり疑っていただろうし。
ので、今日の占い、吊り希望は比較的白っぽい人物なんだよ。
(72)2005/07/21 20:08:50
雑貨屋 レベッカは、疲れきった顔でやってきた。『今日は忙しすぎ・・・』
2005/07/21 20:12:05
雑貨屋 レベッカ
ふぅ〜。
微妙に疑われたまま残されるっていうのも嫌なものね。
今晩はもう予定が立っているので先に言っておくわ。
21時がタイムリミットなの。
それまではここにいるわ。
(73)2005/07/21 20:14:08
流れ者 ギルバート
引用が出来ずもどかしいのだが…
タイミングの良い親身なアドバイスは、村人視点でいないと難しい、と俺は思ってるんだ。
(74)2005/07/21 20:14:30
流れ者 ギルバートは、タイムアップ+手がつりそうなんで、また後で来る。
2005/07/21 20:16:13
村長の娘 シャーロット
みんな熱の籠もった議論、お疲れさまー!
わたしもなんとか待機中ですよ。
(75)2005/07/21 20:16:20
雑貨屋 レベッカは、『微妙に』じゃなくって『思いっきし』だったりして、と苦笑。
2005/07/21 20:16:45
雑貨屋 レベッカ
ギルバートさんと他の方やりとりを見ていて感じたこと。
・・・ギルバートさん不用意すぎ。(笑)
狂人・狼なら如何に真っぽく思わせるかで言葉を選ぶ
ような気がするの。あまりにも発言が不用意すぎて、
やっぱり真なのかと。
でも、素で失言だったり、そう思わせる計算の可能性も
捨てきれないのよね。
(76)2005/07/21 20:20:45
新米記者 ソフィー
>>74
 その方が素直な考えであるというのは確かにその通りね。言葉尻を捉える様な突っ込み、失礼。
(77)2005/07/21 20:21:10
村長の娘 シャーロット
再度言いますが、わたしからみなさんに考えてほしいのは、明日のギルバートさんの占い結果が黒判定だったとして、その結果をどうとらえるか、です。

黒判定が出たとしてその人を吊るの?吊らないの?
逆に白判定がでたとして、その人は本当に残していいの?

そこまで考えて置かないとギルバートさんに占いを続けてもらう意味は無いと思うんです。

ギルバートさんが真なら良いのですが、偽だった場合、そのような1個だけの偽情報を基に推理できますか。結局裏の裏の裏がーとか考えて根拠の無い賭けにしかなり得ません。そして、ギルバートさんが真だということはギルバートさんにしかわかってないんです。
(78)2005/07/21 20:23:12
踊り子 キャロルは、今戻ったわーーー!!!
2005/07/21 20:23:16
踊り子 キャロル
というわけで、アンケに答えるからちょい待っててね〜ん!
(79)2005/07/21 20:25:20
雑貨屋 レベッカは、あと30分くらいでタイムリミット。のど飴必要な方いるかしら?
2005/07/21 20:32:12
雑貨屋 レベッカは、マンジローさんに委任、コミット済みで待機してますね。
2005/07/21 20:32:28
新米記者 ソフィー
>>78
 私は元々、明日の占い結果を精々参考情報程度にしか思っていないわ。昨日述べたとおり、どちらかといえばネリーを真と思っていたんですもの。
 ただそれでも情報だけは増やすべきだとおもうわよ。
 けれど不確かな情報なら無いよりはマシ、と考える人が多いのなら、ロッテに同意するわ。
 或いはロッテの意見に特に反対する人が居ない、というのならやはり同意するわ。守護者がグレーにいる可能性がある以上、どうせ明日吊らねばならないギルを今のうちに吊るのはそれなりに合理的ですものね。
 
 それにしても、狼どもは明日誰を噛むつもりなのかしらね? 確定白かしら? それとも護衛を恐れて灰色からかしら? ふふ、精々迷って欲しいものね。
(80)2005/07/21 20:36:16
踊り子 キャロル
■1.ギルバート殿の処遇
 皆分かってるとは思うんだけど、後二回の吊りで狂人か狼を処刑しないといけないのよね。となると、今日はまだ吊らずに、明日ギルギルが黒判定を出そうと白判定を出そうと必ずギルっちを吊る、ってことにすればイイと思うのだけれど。
 ちなみに、占いの内訳は真狂だと思ってるから、ネリっぺ食いはギャンブルだったんだと思うわ。
■2.半白ヒューバート殿の処遇
 吊るのは反対。吊りと処刑を一回無駄にしちゃうのと同じだと思うわ。まだ暫定白、ってことで残しましょ。
■3.占い先
 思い切って、ギールギルに任せてみる、ってのもアリかなと思うんだけど。本人が誰を疑っててどういう判定が出るのか、ちょっと見たい気がするわ
■4.吊り先
 昨日と同じ理由で、レベッカね。
■5.名物弁当「温泉釜飯」について
 もうお腹の中におさまりました!ごちです!!…で、お金どうしよう…
(81)2005/07/21 20:38:25
新米記者 ソフィー
 えー、コホン、あーあー、ただいまの発言に誤りがあったことを謹んでお詫び申し上げます。

×けれど不確かな情報なら無いよりはマシ
○けれど不確かな情報なら無いほうがマシ
(82)2005/07/21 20:38:51
新米記者 ソフィー
ヒューバード・●レベッカ ▼ステラ
レベッカ・・・●ソフィー ▼ステラ
ステラ・・・・●ナサニエル▼キャロル
ソフィー・・・●レベッカ ▼キャロルからギルに変更
シャーロット・●なし   ▼ギルバート
ナサニエル・・●ソフィー ▼ステラ
マンジロー・・●ステラ  ▼キャロル
キャロル・・・●占いに委任▼レベッカ  

 今のところこんな感じね。
(83)2005/07/21 20:42:55
雑貨屋 レベッカ
>>78
例えば、明日村人に●判定が出た場合。
その人視点ではギルバートさんの偽がわかるわよね。
逆に狼に○判定が出た場合。囲われた狼が安心して
うっかり失言するかもしれないわよね?
共通のものではないにせよ、何らかの情報は得られる。
それも、これからの推理の材料にならないかしら?

もし、ギルバートさんの真偽は問わず今日吊るのなら、
(情報の真偽はおいといて)ほとんど情報はなしにただ
言動だけで狼を探して吊っていかなければならない、と
いうことよね?

だからアタシは今日はギルバートさん吊りを保留したい
と思っているの。
正直、言動だけで誰が怪しいという確信は持てないのよ。
(84)2005/07/21 20:43:41
雑貨屋 レベッカは、なんか上手く説明できていないなぁと凹んだ。
2005/07/21 20:45:05
新米記者 ソフィー
>>84
 言いたいことはよくわかるわ。ただ、
>その人視点ではギルバートさんの偽がわかるわよね。
 これは余り分かっても意味が無いと思うの。今日吊られたのが狼だったと分かればともかく、そうでないなら、どうせ明日吊られるギルが狂人とわかったところであまり意味がないでしょう? だって、ギルにすらヒューバートが白か黒かわかってないんですもの。

 狼に○判定……云々は多分に心理的駆け引きになるけれど、確かに期待したいところね。ベッキーの主張はよくわかるわ。
 ただあたしは、それよりはさっきの述べたとおりの理由で、ロッテを支持させてもらうけれど。
(85)2005/07/21 20:52:09
雑貨屋 レベッカ
>>85
別にシャーロットさんの意見を否定しているのではないわ。
彼女の意見を受けて、アタシがアンケートの内容を変更しない
理由を言ったの。自分の意見は主張しないと伝わらないからね。
(86)2005/07/21 20:56:15
新米記者 ソフィー
>>86
 いや、その、(アクションに対して)「よく説明しているからちゃんと理解できる」ということをどちらかといえば言いたかったのね、あたしとしては。
(87)2005/07/21 20:59:53
新米記者 ソフィーは、雑貨屋 レベッカに挑発口調を詫びた。
2005/07/21 21:01:43
雑貨屋 レベッカ
>>87
了解したわ。
ここに居られる残り時間が迫っているので、もし今日の
吊り対象になったとしても、アタシの考えは全て言葉に
しておきたい、と思ったのよ。
(88)2005/07/21 21:02:40
雑貨屋 レベッカは、新米記者 ソフィーに、謝る必要なんてないわ。こちらこそごめんなさいね。
2005/07/21 21:03:30
異国人 マンジロー
すまぬ、少々遅くなってしまった!
早急に議事録を洗い直し、仮決定を出す故、暫し待たれよ!
(89)2005/07/21 21:03:38
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2005/07/21 21:04:01
雑貨屋 レベッカは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/07/21 21:04:54
冒険家 ナサニエルは、新米記者 ソフィーに話の続きを促した。
2005/07/21 21:05:10
踊り子 キャロルは、雑貨屋 レベッカと冒険家 ナサニエルがケコーン
2005/07/21 21:06:33
美術商 ヒューバート
遅くなってしまった!

こんばんわ。
議事録を読んでくるよ。
(90)2005/07/21 21:06:47
新米記者 ソフィーは、二人の将来を祝福した。
2005/07/21 21:07:15
雑貨屋 レベッカは、申し訳ないけど、タイムリミットだわ。
2005/07/21 21:07:17
雑貨屋 レベッカは、なんか、アクションで遊ばれてるし^^;
2005/07/21 21:08:31
異国人 マンジロー
【●レベッカ殿】
【▼キャロル殿】

現状、拙者は此で考えている。
レベッカ殿、キャロル殿、何か御座らぬか?

また、彼女達以外を占い、吊り候補としている者達は、意見など無いだろうか?
(91)2005/07/21 21:08:40
新米記者 ソフィーは、あら、「将来を祝福しただけよ」と笑った。
2005/07/21 21:09:40
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/07/21 21:11:01
美術商 ヒューバート
>>91
仮決定が出てしまったね・・・。

>ステラに質問したい。
私以外にも吊り候補に挙げている人が2人いるがそのことについて意見はないかな?
(92)2005/07/21 21:11:10
美術商 ヒューバート
>>92
続き。
吊りに挙げることにより様子を見たいのもあった。
が、そのことに対してはスルーだ。
別に気にしていないということかな?
(93)2005/07/21 21:13:07
村長の娘 シャーロット
ギルバートさんを吊らないということ、それは明日ギルバートさんからもっともらしい黒判定が出たとしてもマンジローさんはギルバートさんを吊る、そういう覚悟でいらっしゃるということですよね。

そういうことであれば、わたしから言いたいことはもうありません。
(94)2005/07/21 21:13:17
雑貨屋 レベッカ
>>91
依存はないわ。
ただ、申し訳ないけど更新直後は居られないの。
どんな判定が出ても、すぐには意見を言えないわ。

あぁ、もう本当にギリギリなの。
まだ議論に参加したいけれど、これで失礼するわ。
(95)2005/07/21 21:13:20
冒険家 ナサニエル
吊りのほうはほぼ全員がグレーの現状、特に異論はないんだが、占いの方がな・・・。
昨日卍自身が言ったように、レベッカが狼なら騙りに出ていないことが不思議というのかな。
だから黒狙いにも見えないし白狙いでも・・・なんともな。占いのほうの理由を聞かせてもらえないだろうか。
その理由によって納得できるかどうかが変わってくる。
(96)2005/07/21 21:14:01
雑貨屋 レベッカは、そう言い残すと、時速60kmで帰って行った。
2005/07/21 21:14:02
新米記者 ソフィー
>>91
 私は最初はそう考えていたけれど、ロッテの考えに納得したから>>80の通りに吊り対象をレベッカからギルに変更したわ。だから一番票を集めているのはステラになってしまうんじゃないかしら。
 勿論、最終的な判断は卍に任せるわよ。
(97)2005/07/21 21:14:06
新米記者 ソフィーは、×レベッカからギル ○キャロルからギル
2005/07/21 21:14:48
異国人 マンジロー
特に▼ステラ殿の者と、▼ギルバート殿の者達の意見を聞きたい。
(98)2005/07/21 21:14:56
踊り子 キャロル
あら、私吊りで仮決定?
単純に多数決だとステラになると思うんだけどなぁ…
(99)2005/07/21 21:15:20
異国人 マンジロー
>>97
一応、ギルバート殿が▼ステラ殿としているようだが・・・
(100)2005/07/21 21:16:31
美術商 ヒューバート
>>98
うーん。
ステラと会話したかったのだけど・・・。
いないなら仕方ないなぁ。
そこから決めたかったんだが。
(101)2005/07/21 21:16:33
美術商 ヒューバートは、>>101 は最終決定のことね。
2005/07/21 21:17:15
異国人 マンジローは、すまぬ!20分ほど席を外す!
2005/07/21 21:18:09
冒険家 ナサニエル
俺が▼ステラを希望しているのは、純粋に一番霊能判定を聞いてみたいと思うからだ。ステラが白か黒か。それが情報になるように思えるんだ。この理由はアンケートの回答で述べたとおりだな。

ただ、もちろんステラが黒っぽいという印象を発言から受けているわけではないし、他の人を吊るという決定でも、明確な理由をもって反論はできない。
(102)2005/07/21 21:22:19
新米記者 ソフィー
>>98
 ギルを希望する理由は今更必要ないわよね? 不確定要素の排除と、潜伏しているかもしれない守護者吊りの可能性を排除して、マンジローとロッテにより長く生き延びてもらうためよ。
 そして、ギルを吊らないのだったらキャロルを吊って欲しいわ。理由は前に述べたとおりね。
(103)2005/07/21 21:24:15
冒険家 ナサニエル
ヒューバート、いるんだったら、質問させてくれ。

2日目にステラを唐突に吊り希望に挙げているように思うんだが、それ以前に疑いを持っている発言やActがあったのだろうか?
(104)2005/07/21 21:25:55
異国人 マンジロー
>>96
いや、拙者の本音は【●ステラ殿】なのだが、ナサニエル殿、ステラ殿、レベッカ殿が現状2票ずつ故・・・
(105)2005/07/21 21:27:53
美術商 ヒューバート
>>104
それ以前にか?
わたしはそれ以前に誰にも疑いを持つような発言をしていないと思う。
候補を出すまでは比較的CO関連に目を向けていたからね。
(106)2005/07/21 21:28:35
美術商 ヒューバート
しいて言えばシャーロットだが白だったからね。
(107)2005/07/21 21:30:52
冒険家 ナサニエル
>>106
すまない、ヒューバート自身の発言という意味ではなく、ステラの発言やActという意味だ。
(108)2005/07/21 21:31:25
新米記者 ソフィー
>>106
 そういう意味ではなく、ヒューバート、貴方がシスターに疑いを持ったシスターの発言やactがあったのかどうか、ということではないの?
(109)2005/07/21 21:33:09
美術商 ヒューバート
ん。
そういうことか。
>>2:112のとおりだが?

今現在もその印象は変わっていない。
(110)2005/07/21 21:33:33
美術商 ヒューバート
もっと具体的に挙げたほうがいいかな?
探してくるのに時間がかかりそうだが。
(111)2005/07/21 21:34:14
修道女 ステラは、大海温泉の岸に泳ぎつき、宿に帰り始めた。
2005/07/21 21:36:16
冒険家 ナサニエル
>>105
それに対しては、俺はなんとも言いようがないな。
理由としては了解するが、すっきりはしないな。
(112)2005/07/21 21:38:06
修道女 ステラ
ただいまです。
議事録を読んできますね。
(113)2005/07/21 21:38:48
異国人 マンジロー
すまぬ、用は済んだ!
45分〜50分にはどうにか本決定としたい!
(114)2005/07/21 21:39:12
冒険家 ナサニエル
>>111
もし生きていれば、明日になってもかまわない。
探してきてもらいたい。
(115)2005/07/21 21:39:24
美術商 ヒューバートは、冒険家 ナサニエルに、>>112は私宛ではないよね?
2005/07/21 21:39:28
新米記者 ソフィー
>>110
 見返してみたのだけれど、理由から判断して、吊りと占い対象が逆ならよく理解できる。そうではなくて●レベッカ、▼ステラとするには、確かに唐突な印象も受けるわ。
 勿論、二日目での理由なんてその程度でしかないといわれればその通りなのだけれど、ね。
(116)2005/07/21 21:40:04
冒険家 ナサニエルは、美術商 ヒューバートに、>>112は卍宛。
2005/07/21 21:40:39
美術商 ヒューバート
>>115
了解だが、中庸なところを疑っているのでここが怪しいというところよりは村に貢献してるっぽいところしかでないと思う。
それでもいいかな?
(117)2005/07/21 21:41:36
異国人 マンジロー
>>112
もし本当に拙者の独断で決めてよいのなら、【●ステラ殿】【▼キャロル殿】となる。
しかし、易も吊りも拙者の希望通りというのは些か気が引けてな・・・
(118)2005/07/21 21:42:22
美術商 ヒューバート
ん?
コミットが2人ほど満たしていないが?
忘れてる者は早急にお願いしたい。
(119)2005/07/21 21:43:25
冒険家 ナサニエル
>>117
村への貢献の部分を怪しむ理由さえ発言してくれていれば、それでかまわない。
(120)2005/07/21 21:43:43
新米記者 ソフィー
>>118
 ではそれであたしは構わないわ。キャロルを疑っている気持ちに変わりはないから。
(121)2005/07/21 21:44:48
異国人 マンジロー
ところで、現在「時間を進める」を選択しておらぬ者が2名いるようなのだが・・・

1名は影の村長殿として、もう1名はどなたかな?

それとも、今宵はこのまま22時半更新とした方が良いのだろうか?
(122)2005/07/21 21:45:09
村長の娘 シャーロット
>>118
ただの多数決だけでは、狼側に意見を誘導されてしまう危険もあるし、ある程度は独自の視点を持って判断するべきだと思います。

合わせて言えば、その結果が最初の印象と違ったり、多数意見と一致したりするのは別に問題ないと思うんです。
(123)2005/07/21 21:45:43
美術商 ヒューバート
>>120
村への貢献部分を怪しんでるわけではないんだが・・・。
つかず離れずの立ち位置に対して怪しんでるんだ。
(124)2005/07/21 21:46:18
踊り子 キャロル
すみません、コミット忘れてました…
反論材料探してたら忘れてしまって…
(125)2005/07/21 21:47:13
異国人 マンジロー
シャーロット殿、拙者、御主は狂人ではないと考えている故。
拙者亡き後は、御主に全てを委ねたい。
(126)2005/07/21 21:48:26
美術商 ヒューバート
>>116 ソフィー
逆な立場といってるがレベッカよりもステラの方が村に貢献してると感じた。
君はどの部分でレベッカが村に貢献しているように思えたかね?
村に貢献しつつ怪しまれないように発言を抑えているのを怪しんでる理由だ。
(127)2005/07/21 21:49:22
美術商 ヒューバート
質問に答えるので精一杯だったが
>ステラ
>>92>>93に答えてもらいたい。
時間ギリギリですまないが。
(128)2005/07/21 21:50:51
流れ者 ギルバート
鳩に運ばせてる。
決定はまだなのかな?
(129)2005/07/21 21:51:29
美術商 ヒューバート
>>122
私は10時30分更新でもかまわないよ。
(130)2005/07/21 21:51:30
冒険家 ナサニエル
>>127
ありがとう。だいたいのことは理解できた。
(131)2005/07/21 21:51:34
美術商 ヒューバートは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/07/21 21:51:39
修道女 ステラ
>>92>>93
まぁ私はただのグレーだしねぇ。
発言数が少なめなのも自覚してるし、そんなもんじゃないかな。
少なくとも占吊希望に上がるのが不自然だとは思わなかったから。
悲しいけどね。
(132)2005/07/21 21:52:17
異国人 マンジロー
いかん、刻が迫っている!

【●ステラ殿】
【▼キャロル殿】

異存ある者は、すまぬが早急に頼み申す!
(133)2005/07/21 21:52:26
冒険家 ナサニエル
現在コミット8/9。
まだの人はコミットしてほしい。
(134)2005/07/21 21:52:36
新米記者 ソフィー
>>127
 村への貢献を怪しんでいるのではなくつかず離れずの立ち位置を怪しんでいるのではなかったの?
 なんてね。こんな言葉遊びはどうでもいいのだけれど、大体の理由はナサニエルと同じよ。村に貢献していると思うなら、二人占い候補が残っていた状況では、その人は占い先に指定すべきでは無いの? どちらにしても、その人が黒ならばそれなりの確率で同じ結果が得られたわよ。
(135)2005/07/21 21:54:19
踊り子 キャロル
う〜ん、まだ全部の温泉を制覇する前に吊られちゃうのは残念だけど…しょうがないのかな…
結局材料見つかってないし…
(136)2005/07/21 21:54:43
村長の娘 シャーロット
>>126
それは構わないのですが、わたしとしては占いが機能していない今、マンジローさんの霊能結果がなければ村側の勝利はおぼつきません。

マンジローさんにはきっちり生き残っていただきたいです。わたしこそ、マンジローさんの盾になりたいですよー。
(137)2005/07/21 21:55:09
流れ者 ギルバート
決定了解。
時間延ばすんなら断続的にのぞくよ?
(138)2005/07/21 21:56:51
村長の娘 シャーロットは、あれー、まだ8人しかコミットできてませんっ!
2005/07/21 21:57:00
美術商 ヒューバート
>>132
うーん。
素直にそう言われるとなぁ。

もっと反論してくれるのを期待したんだが・・・。
(139)2005/07/21 21:57:28
美術商 ヒューバートは、新米記者 ソフィーに、>>135の意見に間に合うかわからない。
2005/07/21 21:58:05
村長の娘 シャーロットは、コミット終わったみたいです……ほっ
2005/07/21 21:58:19
新米記者 ソフィー
>>137
 その辺りはなんともいえないわね。ただ、流石の狼もここで卍を噛みに行くという博打をまたしでかすことは、無いと思いたいわね。
(140)2005/07/21 21:58:29
冒険家 ナサニエル
>>133
決定は了解した。
はやく狼を追放しようぜ。
温泉が待ってる。
(141)2005/07/21 21:58:30
踊り子 キャロル
私としても、マンジちゃんには生き残って私の無実を証明して欲しいの事だわよ〜
(142)2005/07/21 21:58:52
冒険家 ナサニエルは、コミット揃ったな。
2005/07/21 21:59:44
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
9
11
0
9
23
8
18
0
19
23
23