人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(654)蛍舞う水辺の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
こんばんは。
蛍の光に誘われて来てしまいました。
(5)2005/07/01 23:23:16
見習い看護婦 ニーナ
ちょっと水辺のお散歩してきますね。
(6)2005/07/01 23:24:49
学生 ラッセルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(学生 ラッセルは村を出ました)
(2005/07/02 00:00:00)
見習い看護婦 ニーナ
ただいま…
蛍を追いかけて歩いていたら迷っちゃったの。
疲れた〜
(10)2005/07/02 08:26:37
見習い看護婦 ニーナは、その場に倒れた。
2005/07/02 08:28:09
見習い看護婦 ニーナ
あっ!
あたしったら寝てしまって居たのですね。
ステラさん、ありがとう。

(なんだかあちこち痛いのは気のせいよね?)
(13)2005/07/02 11:23:11
見習い看護婦 ニーナは、主に感謝してアーメン
2005/07/02 12:05:19
修道女 ステラがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(修道女 ステラは村を出ました)
(2005/07/02 18:40:00)
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
御免。
(15)2005/07/02 19:33:38
異国人 マンジロー
蛍とな。なつかしや。

我が故郷では、冷酒を酌み交わしながら蛍見物をするのが何よりの楽しみでござった。

故郷を離れて幾年月。父や母や妹は何をしているであろうか。
(16)2005/07/02 19:37:39
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
はろ〜ん
(17)2005/07/02 22:22:05
酒場の看板娘 ローズマリー
蛍を追いかけてきたらこんな所に村があったのね。
でも…人がいないわ…蛍はこんなにいるのに…。
(18)2005/07/02 22:25:46
酒場の看板娘 ローズマリー
ふふ、綺麗ねぇ。

おっと、店に戻らないと。
(19)2005/07/02 22:28:18
酒場の看板娘 ローズマリーは、いそいそと来た道を戻って行った。
2005/07/02 22:28:49
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
ふぅ。
(20)2005/07/02 22:51:52
修道女 ステラ
ステラです。
ただいまです。
(予定が入ったので抜けたらなくなりました)
(21)2005/07/02 22:53:13
修道女 ステラは、お祈りの時間です。と、退場。
2005/07/02 23:09:25
見習い看護婦 ニーナ
少しずつだけど人が増えて来て嬉しいわね。
皆さん、宜しく。
疲れがたまったら私が栄養剤を処方しますからね。
(本当はドクターが処方しなきゃいけないんだけど…)
(22)2005/07/02 23:25:16
見習い看護婦 ニーナ
蛍を見ていたら、今夜はちょっと切ない気分になってしまったわ。ぐすん…
(めそめそした看護婦なんて失格よね)
明日にはまた、元気なニーナに戻ってちゃんと病院のお仕事しなくきゃね!
(23)2005/07/02 23:30:36
酒場の看板娘 ローズマリー
おはよ。
店開ける前に覗いてみたけど、やっぱり人いないわねぇ。

またくるわ。
(24)2005/07/03 11:02:40
修道女 ステラ
おはようございます。
いえ、もうお昼ね。

今日は雨が降っていて、蛍が見られないわ。
残念。
(25)2005/07/03 11:31:08
修道女 ステラ
ところでローズマリーさんのお店って、お昼もやってるの??
夜のお店しか行ったことなかったわ。
(26)2005/07/03 11:34:22
修道女 ステラは、お祈りお祈り……と去っていった。
2005/07/03 11:34:29
修道女 ステラ
あ、そうそう。
■出現時間
をメモに貼っておきません?
(27)2005/07/03 11:35:18
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/07/03 11:36:07
異国人 マンジロー
うら若き女性ばかりでござるのう。

人狼の噂がまことであれば、命を賭けてお護り申さねば。

しかし寂しい村でござるな。
(28)2005/07/03 13:55:17
異国人 マンジローは、横笛を吹き始めた。
2005/07/03 13:56:43
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/07/03 13:58:25
異国人 マンジローは、つりざおをかついで戻ってきた。
2005/07/03 19:17:03
異国人 マンジロー
魚は釣れなかったが、川えびを獲って来たでござるよ。

から揚げにしたゆえ、塩をつけて召し上がられよ。
どなたか、酒を一杯所望いたす。
ゆるりと待とうではござらんか。
(29)2005/07/03 19:19:27
修道女 ステラ
あら、お侍さま、ありがとう。
それじゃあ私もとっておきの……

つ【鬼ごろし】

蛍の作り出す幻想的な風景を眺めながらゆっくりしましょう。
(30)2005/07/03 19:56:21
見習い看護婦 ニーナ
あらあら、お二人共なんて風流なんでしょう。
私もご一緒させて下さいな。
差し入れです。

つ【清酒美少年】
つ【枝豆】

でもここで飲んでいては、ローズさんのお店が賑わいませんね
(31)2005/07/03 20:19:36
見習い看護婦 ニーナはメモを貼った。
2005/07/03 20:22:45
異国人 マンジロー
これはステラ殿。恐縮でござる。

 ( ・_・)_口

故郷で、皆とともに蛍を眺めたあの頃が懐かしい。
皆今頃どうしているでござろうか。

蛍。花火。鈴虫。夕焼け。
拙者の国はまことに美しい国でござったよ。
(32)2005/07/03 20:25:33
酒場の看板娘 ローズマリーは、スキップしながら現れた♪
2005/07/03 20:26:58
酒場の看板娘 ローズマリー
こんばんわ♪
蛍が見たくてお店抜け出して来ちゃったw

あ!
ステラもニーナもマンジも最近お店に来てくれないと思ったら、こんなところにいたのねー。
おいしそうなお酒じゃない!枝豆まであるー!
いただくわ♪
(33)2005/07/03 20:31:08
酒場の看板娘 ローズマリー
来れる時間メモに貼ってたのね。
私は寝てる時間以外は不定期に現れるわ。
正確に言うなら10時〜25時の間はいつでも覗いてるわね。
夜は確実にいられるようにする。
(34)2005/07/03 20:35:49
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/07/03 20:37:15
酒場の看板娘 ローズマリーは、枝豆をつまみながら美少年を呑んでいる。
2005/07/03 20:38:11
見習い看護婦 ニーナ
ローズさんもたまにはお店を抜け出してのんびり飲むのも良いでしょう。

マンジローさん、鈴虫ってなんですか?
鈴みたいにキラキラの虫なのかしら…
(35)2005/07/03 21:02:32
雑貨屋 レベッカが参加しました。
雑貨屋 レベッカ
私はしがない雑貨屋の娘よ。
名前はレベッカ。どうぞよろしく。
(36)2005/07/03 21:56:44
異国人 マンジロー
これはニーナ殿とレベッカ殿。
心温まる風景でござるよ。
ささ、飲まれよ。食われよ。

鈴虫とは鈴の音のような音で鳴く、小さな虫でござる。
かごに入れて飼うと2〜3日で死んでしまい申す。
そのはかなさが哀れでござった。

・・・もう何年も見ており申さん。
(37)2005/07/03 22:04:47
村長の娘 シャーロットが参加しました。
村長の娘 シャーロット
あら、皆様、ごきげんよう。
(38)2005/07/03 22:05:09
異国人 マンジローは、横笛を吹き始めた。
2005/07/03 22:06:51
村長の娘 シャーロット
蛍はねぇ・・・水がきれいなところにしか棲まないの。

みんなもこの村の水源が汚れないように、注意を払ってくださいね。

よろしくお願いします。
(39)2005/07/03 22:07:21
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、レベッカにシャーロットじゃないの。
こんばんは。

だんだん女の園になってきたわねーw
(40)2005/07/03 22:09:24
村長の娘 シャーロット
ローズマリーさん、こんなところで油を売っててよろしいのかしら?
フレディさんが鬼の形相になってるんじゃありませんこと?
(41)2005/07/03 22:13:16
酒場の看板娘 ローズマリー
…………(汗

シャロ、店長にはここにいるって内緒にしててくれないかしら?
(42)2005/07/03 22:19:25
酒場の看板娘 ローズマリーは、村長の娘 シャーロットに盃を持たせると美少年をなみなみとついだ。
2005/07/03 22:20:11
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/07/03 22:20:49
雑貨屋 レベッカ
あ、蛍ね。
(43)2005/07/03 22:21:43
雑貨屋 レベッカは、水辺を指さした。
2005/07/03 22:21:59
村長の娘 シャーロットは、酒場の看板娘 ローズマリーから杯を受け取りお酒を味わっている。
2005/07/03 22:22:37
村長の娘 シャーロット
あら、本当ね。幻想的ね。
一体何匹いるのかしら。
(44)2005/07/03 22:23:50
村長の娘 シャーロット
いいお酒ですこと。
やっぱりいいお水で作ればここまで違うのねぇ・・・。
(45)2005/07/03 22:24:36
村長の娘 シャーロット
ぼんやりした蛍の光がなんとも言えず清らかな気分にさせてくれるわね。
(46)2005/07/03 22:29:30
雑貨屋 レベッカ
そうね……
(47)2005/07/03 22:55:30
雑貨屋 レベッカは、村長の娘 シャーロットの隣に座って、お酒を頂きます。
2005/07/03 22:55:51
雑貨屋 レベッカ
ああ、おいしいわ……良い気分ですね。
(48)2005/07/03 23:16:16
見習い看護婦 ニーナ
おはよう、皆さん。
レベッカさん、シャーロットさん 宜しくね。

・・・自分がお酒に弱いことを忘れていたわ。
ちょっと飲んだだけなのに、酔って寝ちゃったみたい。
(49)2005/07/04 08:22:31
見習い看護婦 ニーナは、空っぽになった美少年の一升瓶を見つけた。
2005/07/04 08:23:06
見習い看護婦 ニーナ
あは☆
みんなお酒強くて羨ましいわー
(50)2005/07/04 08:25:17
見習い看護婦 ニーナは、液キャベを飲みながら病院へ出掛けた。「二日酔いー」
2005/07/04 08:27:28
修道女 ステラ
みんな相変わらず強いわね。
ニーナちゃんは飲んじゃだめよ?酒は呑んでものまれるなって主も言ってらっしゃったわ。

それでも二日酔いになっちゃったらこれ。
(51)2005/07/04 11:01:18
修道女 ステラは、 懐から壜を取り出した。
2005/07/04 11:02:01
修道女 ステラ
二日酔いすら治してしまう聖水。
今ならたったの3万ホタル。
あ、ホタルって分かってると思うけど地域振興券ね。
それで私がローズのお店で……じゃなくて、教会の修繕費にあてるの。
(52)2005/07/04 11:03:46
修道女 ステラは、 それじゃあ、とお祈りのため去っていった。
2005/07/04 11:04:34
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
えいっ
(53)2005/07/04 15:42:47
牧童 トビー
……あー。また捕まえそこねた!
こいつほんとに虫なの?
(54)2005/07/04 15:43:34
牧童 トビーは、ぐるぐる蛍を見回している。
2005/07/04 15:43:36
牧童 トビー
エイッ!エイッ!
(55)2005/07/04 15:44:41
牧童 トビーは、蛍を追いかけながら行ってしまった。
2005/07/04 15:44:42
異国人 マンジロー
牧童トビー、よくぞ参った。
貴君のような将来ある若者を人狼の毒牙にかけるわけにはいかんのう。
拙者が必ず護ってみせる。安心致すがよい。

・・・しかし女子供ばかりでござるな。
これではまるで拙者時代劇の主人公ではござらんか。
(56)2005/07/04 17:00:28
異国人 マンジローは、牧童 トビーの頭をなでた。
2005/07/04 17:00:34
見習い看護婦 ニーナ
ステラさん、その聖水ってこの前教会のバザーで『何でも治る聖水@30ホタル』って売ってたでしょ?
3万ホタルだなんてぼったくりだわ。
(57)2005/07/04 18:12:04
見習い看護婦 ニーナ
トビー君は迷子にならないで帰ってきてね。
今日は足下も滑りやすいし…

滑って転ぶと"私みたいに"怪我をするわ。
(58)2005/07/04 18:14:18
見習い看護婦 ニーナは、すりむいた膝を消毒しながら「誰か絆創膏持ってないかな?」
2005/07/04 18:15:33
異国人 マンジローは、包帯を取り出した。
2005/07/04 18:18:42
異国人 マンジロー
申し訳ござらん。拙者包帯しか持ち合わせがござらんがこれでよろしいか?
(59)2005/07/04 18:19:43
農夫 グレンが参加しました。
農夫 グレン
蛍か・・・
(60)2005/07/04 19:25:17
見習い看護婦 ニーナ
マンジローさん、ありがとうー。
お侍さんなのに包帯まで持ってるなんて用意が良いのね

グレンさん、こんばんは。
(61)2005/07/04 19:31:58
農夫 グレン
蛍の淡い光を見てると、不思議な気分になるね。

さて、もう少し見てこようかな。
(62)2005/07/04 19:32:12
農夫 グレンは、その場を去った。
2005/07/04 19:32:37
農夫 グレン
ニーナさん今晩は。

夢中になって追いかけていて怪我した記憶があるよ。
気をつけないとね。ニーナさんがいるから安心かな。
(63)2005/07/04 19:34:36
農夫 グレンは、見習い看護婦 ニーナにお辞儀をした。
2005/07/04 19:34:42
農夫 グレンはメモを貼った。
2005/07/04 19:36:20
農夫 グレンは、「それでは後ほど・・・」とその場を去った。
2005/07/04 19:36:58
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2005/07/04 19:40:21
雑貨屋 レベッカ
私には……詳しくは分からないけど、リーマンの呪いがかかってるの。だからこの時間しか来られないのよ。
(64)2005/07/04 19:41:41
異国人 マンジロー
グレン殿よく参られた。
蛍の棲む環境は、グレン殿のような村人の努力によって守られているのであるなぁ。感謝致し申す。

ニーナ殿、拙者修行の身ゆえ、いつどこで剣客や山賊と出くわさぬとも限らん。包帯と膏薬は手放せね。
(65)2005/07/04 19:42:04
雑貨屋 レベッカ
とにかく恐ろしい呪いなのよ。
(66)2005/07/04 19:42:11
異国人 マンジロー
これはレベッカ殿。
残念ながらリーマンの呪いはかなり多くの、生きとし生けるものに掛かっておる。これは宿命でござる。

コイズミ神にお祈りするか、あるいはオカダ神やカンザキ神に祈るか、あるいは自らホリエ神にでもならぬ限り、残念ながら抜け出せぬものと心得られよ。
(67)2005/07/04 19:45:58
修道女 ステラ
こんばんわ。
レベッカさん、そのリーマンの呪い、この5万ホタルの聖水で見事解いて差し上げましょう!!

効果が出るのに七日ほどかかります。
(68)2005/07/04 19:46:46
異国人 マンジローは、道端のホリエ地蔵に手を合わせた。
2005/07/04 19:47:21
酒場の看板娘 ローズマリー
やほー!
またお店さぼって蛍見に来ちゃった。

トビーとグレンも来てたみたいね。
あと一息よ。
(69)2005/07/04 19:47:34
修道女 ステラ
>>57
ニーナちゃん。あれは病は気から作戦よ。
ちょっとした栄養剤入り♪

でも貴方に渡すこれは違ってよ?
(70)2005/07/04 19:47:46
酒場の看板娘 ローズマリー
リーマンの呪いかぁ…お店に来るお客さん達も大抵それにかかってるわねー。
私はある日突然どういうわけか呪いから解放されたんだけどね。
なんでなのかしら…。
(71)2005/07/04 19:50:51
異国人 マンジロー
このホリエ地蔵は、能力も無いのに自ら神になろうと志を立て、親に金を出してもらい、似たような仲間を集め、結局社会経験の乏しさから挫折していった、多くの「にーと」を供養するために立てられた悲しい地蔵でござるよ。

・・・レベッカ殿、ここに祀られることをお望みか?
(72)2005/07/04 19:50:55
修道女 ステラ
あ、ローズさんもこんばんわ。
そうそう、この間からご利用いただいている聖水化粧水。効果はいかが?私も使ってるからまるで赤ちゃんのお肌みたいにすべすべ。
ローズさんも夜のお仕事にしては最近肌の調子がよさそうね♪
(73)2005/07/04 19:50:56
見習い看護婦 ニーナ
・・・本物の聖水だから3万ホタルだと言うのですね?では、レベッカさんに5万ホタルで売ろうとしているのは何故?

今日は昨日より賑やかになって嬉しいわ。
ローズさんがお店さぼって怒られないように、私もお祈りしておくわね。
(74)2005/07/04 19:52:49
見習い看護婦 ニーナは、ホリエ地蔵に手を合わせた。アーメン
2005/07/04 19:53:24
酒場の看板娘 ローズマリー
あぁ、ステラ。ちょうど良かった、聞こうと思ってたのよー。
あの化粧水ってほんと効果あるのかしら?
なんかただの水付けてるみたいなのよねー。
結構高かったから期待してたんだけど…。
まだ一週間かそこらじゃ効果でないのかしら?
(75)2005/07/04 19:55:57
酒場の看板娘 ローズマリー
ありがと、ニーナ。
そうね、私も店長に見つからないようにお祈りしておこう(汗
(76)2005/07/04 19:58:03
雑貨屋 レベッカ
ニーナありがとう。
でもこの呪いは……そんな聖水なんかじゃ解けないのよ。
(77)2005/07/04 19:58:06
雑貨屋 レベッカは、あきらめたように笑った。
2005/07/04 19:58:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、ホリエ地蔵の前で十字をきった。
2005/07/04 19:58:29
異国人 マンジロー
ローズマリー殿。化粧水は3年・5年と使い続けて初めて効果のあるものでござる。

拙者の故郷にいた「たこ」という大道商人が申しておった。

その男「殿さま」や「千石」と称するならず者どもと、夜な夜な悪党退治をするのが趣味でのう。あの連中がここにおれば人狼などいちころなのだが。
(78)2005/07/04 20:00:10
見習い看護婦 ニーナ
>>77 そんな哀しそうな顔しないで、レベッカさん。
じゃあ、とりあえず今夜も呑みましょうよ。

つ【おんな泣かせ】
このお酒も美味しいのよね〜
(79)2005/07/04 20:00:29
異国人 マンジロー
つ口

拙者もひとくち頂戴つかまつる。
(80)2005/07/04 20:03:11
見習い看護婦 ニーナは、異国人 マンジローに酒をついだ。でも女の人を泣かせるのはダメよ。
2005/07/04 20:03:59
異国人 マンジローは、苦笑いした。拙者女性には縁がござらん。しがない剣客でござる。
2005/07/04 20:05:12
異国人 マンジロー
うむ。実にうまい。
拙者の故郷での「ごうこん」と称する酒盛りが思い出されるでござるよ。

洒落た酒場で妙齢の女性と酒を飲み、旨い食べ物を食う至福の一時でござった。

鳩の名前を聞いて喜ぶのもつかの間、大抵鳩は二度と帰って参り申さん。聞くと大抵亭主持ちでのう・・・。
よくある物語でござった。ははは。
(81)2005/07/04 20:09:39
見習い看護婦 ニーナ
何て哀しい話なんでしょう。
ささ、もう一杯呑んで忘れて下さいな。

(ニーナはマンジローの杯になみなみと酒をついだ)
(82)2005/07/04 20:12:27
異国人 マンジロー
不思議なものよのう。

300年後の歴史書には、
「当時の若者は合コンと称する酒盛りを楽しみにしながら、リーマンの呪いが解ける日を願いつつ社畜となって働いていた」
、と書かれるのでござろうか。

300年後を見てみたいものでござる。
(83)2005/07/04 20:14:10
酒場の看板娘 ローズマリー
あら私もいただくわ〜♪ つ口

その「ごうこん」っての、たのしそうね(笑
私ももうちょっと若かったらねぇ…
(84)2005/07/04 20:16:30
見習い看護婦 ニーナ
まだローズさんは充分若いと思うの。
それとも、聖水化粧水の効果なのかしら?
(85)2005/07/04 20:21:42
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
何か楽しそうね
私も混ぜてもらっても良いかしら?
(86)2005/07/04 20:23:22
見習い看護婦 ニーナ
歓迎します、セシリアさん。
ささ、まずは一杯。

(ニーナは酒の杯をセシリアに渡した。)
(87)2005/07/04 20:25:01
酒場の看板娘 ローズマリー
え?そう?やっぱり効いてるのかしら、化粧水…
(88)2005/07/04 20:25:38
酒場の看板娘 ローズマリー
セシリアじゃないの!
久しぶりねー。
勉強はかどってる?
(89)2005/07/04 20:26:32
文学少女 セシリア
えっと・・・
お酒を飲んでもいいのかしら・・・?
(90)2005/07/04 20:26:50
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
蛍はどこ?

あ・・・・いたいた!
なにこれ、すごい数じゃない!

次回の特集記事は「絶景!蛍見るならココ!」
で決まりね!
(91)2005/07/04 20:27:32
異国人 マンジロー
これはセシリア殿。よくぞ参られた。
あまり高尚な話はしておらなんだが、よろしければ馬鹿話にくわわられよ。
(92)2005/07/04 20:28:42
酒場の看板娘 ローズマリー
あらソフィーまで!
せっかく私の秘密の場所なんだから、特集なんて組まないでよー。
(93)2005/07/04 20:29:24
文学少女 セシリア
勉強の方は問題ありませんよ
(94)2005/07/04 20:29:54
新米記者 ソフィー
あ、あなたたちちょうどいいところに。
「蛍を見ながらの酒宴」のモデルになってもらっていいかしら?
(95)2005/07/04 20:30:08
見習い看護婦 ニーナ
ソフィーさんもいらっしゃい。

ふふふ。
可愛い女性がまた増えましたね、マンジローさん。
「ごうこん」してみますか?
(96)2005/07/04 20:30:25
異国人 マンジロー
これはソフィー殿。

「×本経済新聞」の「うぃーくえんど経済」の一面特集ネタをお探しかな?この村を是非上位に書き加えてくだされ。

観光客が集まり地域経済は活性化し・・・

蛍はいなくなってしまうでござろう。
(97)2005/07/04 20:31:44
文学少女 セシリア
「ごうこん」って何でしょう・・・?
(98)2005/07/04 20:32:13
新米記者 ソフィー
「合コン」・・・???
その変わった服着た人が?
なによ、そっちの方が面白い記事になりそうじゃない。
「異人さんと行く合コンツアー」
・・・・・いいかも♪
(99)2005/07/04 20:32:33
見習い看護婦 ニーナ
>>95 私は未成年なので、撮影は勘弁して下さいー
(100)2005/07/04 20:32:56
新米記者 ソフィー
そしてサブタイトルは「マンジローの恋はいつ実る?」
なんてね。
(101)2005/07/04 20:33:24
異国人 マンジロー
「ごうこん」とな。あれは男女同数でなければならぬものと決まっておる。

幹事は拙者腐るほどやらされた。間違いないでござるよ。

女子が多すぎると、大抵女子だけで盛り上がり男は隅っこでひたすら飲み食いするだけになってしまうものでござる。
(102)2005/07/04 20:34:34
見習い看護婦 ニーナ
まあ!マンジローさんは恋していらっしゃるのですね。素敵だわー
私も恋してみたいなードキドキ。
(103)2005/07/04 20:34:38
新米記者 ソフィー
>>100
だいじょうぶだってば。
この辺では売ってないきじだから、バレる心配ないってば。
それに・・・看護婦さんいたほうが購読者増えるのよ。
(104)2005/07/04 20:35:44
異国人 マンジロー
>>104

・・・どういう新聞でござるか。
(105)2005/07/04 20:36:48
見習い看護婦 ニーナ
私よりもこの白衣に集客力がありそうですね・・・
(106)2005/07/04 20:38:22
新米記者 ソフィー
>>105
新聞じゃないわよ。
「juna walker」って、ちょっと遠くで売ってる雑誌なんだけどね。
(107)2005/07/04 20:38:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、異国人 マンジローの隣でポーズを決めている。
2005/07/04 20:39:06
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーさん、気が早いわ。まだソフィーさんカメラも出してないのに。
2005/07/04 20:39:49
酒場の看板娘 ローズマリー
ソフィー、いつでもいいわよー!
ささ、ニーナも入って入って。
(108)2005/07/04 20:39:53
見習い看護婦 ニーナ
あ…ありがとう>>108 
ローズさん、お店にいるときより活き活きしてるわね。モデルの仕事の方が向いてるんじゃない?
(109)2005/07/04 20:41:09
新米記者 ソフィーは、撮影を開始した
2005/07/04 20:41:33
新米記者 ソフィー
じゃあそろそろ撮るわよー

「ハイ、チーズ」
(110)2005/07/04 20:41:37
文学少女 セシリアは、遠くから見守っている
2005/07/04 20:41:45
異国人 マンジロー
>>107

以前の社主が神事と称して薬物中毒に掛かった出版社でござるな。
あれでござろう。若者を煽って、遊園地と花火と初詣に無理やり連れ出し、スポンサーの商品を買わせるのが真の狙いでござろう。恐ろしいことでござる。
(111)2005/07/04 20:42:19
見習い看護婦 ニーナ
セシリアさんも入って、一緒に写ろうよー
(112)2005/07/04 20:42:35
新米記者 ソフィー
あ、そこのメガネの人も来てねー。
「メガネっ子」の需要もあるのよ。
(113)2005/07/04 20:42:53
異国人 マンジロー
むう。
写真に写ると魂を抜かれてしまうのでござるが。
(114)2005/07/04 20:43:09
見習い看護婦 ニーナ
>>111 
素敵ー♪
遊園地も花火も初詣も是非、行きたいわ。
ソフィーさんの雑誌はそんな素敵な本なのね。
(115)2005/07/04 20:45:04
文学少女 セシリア
え?え?
わ、私なんか写っても購読者は喜ばないと思いますけど・・・
(116)2005/07/04 20:45:26
異国人 マンジローは、刀を抜いて天にかざした。かっこをつけたいらしい。
2005/07/04 20:45:41
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーの横に並んでポーズを真似てみた、「こんな感じ?」
2005/07/04 20:46:55
酒場の看板娘 ローズマリー
ところでソフィー、「酒場の売れっ子看板娘」の需要はないのかしら?
(117)2005/07/04 20:46:59
新米記者 ソフィー
>>115
そうよ、ウチの本は夢を売るのよ。
そして、流行を作り出す。
読者が求めているのは「まだ知らない情報」
私たちはそれを読者に代わって探し出す。
それでいいじゃない。そこに「スポンサーの意思」がちょっと入っていたって、それを含めて読者は情報を欲しているのよ。
(118)2005/07/04 20:48:47
酒場の看板娘 ローズマリー
ニーナ、そうそう、こうしゃがんでね、斜めに構えて…。
あ、笑っちゃだめ。
(119)2005/07/04 20:49:31
新米記者 ソフィー
>>117
・・・・ソコには強力なライバルがいるわね。
「風俗嬢」という名の。
(120)2005/07/04 20:49:40
文学少女 セシリア
>>120
どんな雑誌なんですか・・・
(121)2005/07/04 20:50:42
異国人 マンジロー
>>115

貴殿のプロ意識に感服致した。
拙者もこの村のため、写真に入らせて頂く。
(122)2005/07/04 20:51:01
見習い看護婦 ニーナ
>>119 あ、こんな感じね?このポーズなら得意よ。
うーん、でも背中に文字が書いてない服だとイマイチ決まらないわね…
(123)2005/07/04 20:51:36
新米記者 ソフィー
>>116
メガネの奥の顔に読者は夢馳せるんだから。
メガネは取っちゃダメだからね。
(124)2005/07/04 20:52:35
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
蛍の時期がきました…

いつもなら静かに眺めていられるのに…

なんか今年は賑やかです…

見慣れない人もいますね…
(125)2005/07/04 20:53:59
文学少女 セシリア
>>124
メガネ取ったら歩けないくらいに視力悪いです・・・
(126)2005/07/04 20:54:00
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに油性マジックを渡し「見習い看護婦参上」って背中に書いてー
2005/07/04 20:54:28
新米記者 ソフィー
>>121
「若い人向けのお出かけ雑誌」なんだから。
「宿泊施設」はちゃんと網羅してるわ。
さすがに「ナイトスポット」は掲載してないけど、それは姉妹誌に横流し、ってことで。
(127)2005/07/04 20:54:37
酒場の主人 フレディが参加しました。
酒場の主人 フレディ
うぃ〜〜っく
(128)2005/07/04 20:54:47
異国人 マンジロー
ところで拙者はどのようなポーズでござろう?

・・・出来れば白馬に乗りたいのでござるが。
(129)2005/07/04 20:54:50
見習い看護婦 ニーナ
ユージーンさん、こんばんはー
ちょうど良かったわ、今ね、撮影するのよ
(130)2005/07/04 20:55:33
墓守 ユージーン
写真撮影している方がいらっしゃるようですけど…

フラッシュはご遠慮願いませんか…

蛍に強い光はご法度です…
(131)2005/07/04 20:56:19
文学少女 セシリア
こんばんはな方コンバンワ
(132)2005/07/04 20:56:46
異国人 マンジロー
これは墓守殿とバーテンダー殿。
村に雑誌社が来て大騒ぎでござるよ。
写真にぜひお入りくだされ。
(133)2005/07/04 20:56:59
酒場の主人 フレディ
人魂がぁ襲ってくるぅ〜…
(134)2005/07/04 20:57:25
酒場の主人 フレディは、酔いつぶれた
2005/07/04 20:57:34
見習い看護婦 ニーナ
>>129 ダメよ、馬糞で蛍の水辺が汚れてしまうから。

フレディさんも、そんな所で酔っぱらって吐いたらだめですよー
酔い止めの薬要りますか?
(135)2005/07/04 20:57:42
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナの背中にマジックで「魅無雷観娯怖丹生那参上」と書いた。
2005/07/04 20:58:26
文学少女 セシリア
>>135
馬糞なら汚れはしないと思いますよ

・・・土に還りますからね
(136)2005/07/04 20:59:02
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーさん、ありがとう!これでポーズもばっちり決まるわね
2005/07/04 20:59:39
酒場の看板娘 ローズマリー
店長!?
あ、いや、その、これは………


って酔っぱらってる?(つんつん
(137)2005/07/04 20:59:50
新米記者 ソフィー
さてと。粗方取材もしたし、後はこの周辺の昼間のデートスポットでも探しましょうかね。
ではみなさん、ちょっとの間失礼しますわ。
(138)2005/07/04 21:00:47
見習い看護婦 ニーナ
あ そんな!
ソフィーさん 写真ー!!
(せっかく背中に書いてもらったのにー)
(139)2005/07/04 21:01:56
墓守 ユージーン
こんばんは 皆様方…

ホタル鑑賞には月明かりだけあれば十分です…

風情を楽しみましょう…
(140)2005/07/04 21:02:23
見習い看護婦 ニーナ
月明かりって言うか、ユージーンさんの周囲だけ闇が濃いような気がするのは気のせい?
おかげで蛍が良く見えますね。
(141)2005/07/04 21:04:20
文学少女 セシリアは、新米記者 ソフィーが、いなくなって少しほっとしている
2005/07/04 21:04:37
酒場の主人 フレディ
ぶはぁ、ふう、夢か…変な夢だったなぁ
(142)2005/07/04 21:05:12
酒場の看板娘 ローズマリー
あら肝心のカメラマンが行っちゃったわね…。
ま、明日にでもまた撮ってもらいましょ。

ユージーン、こんばんは。
さぁ、あなたも呑みなさいよ。つ□
(143)2005/07/04 21:05:54
酒場の主人 フレディ
ローズよ、俺は店長ではない
マ ス タ ーだ、OK?
(144)2005/07/04 21:06:34
異国人 マンジロー
ううむ。

元の空気に戻ったでござるな。
「ますこみ」とは、げに恐ろしきものでござる。

拙者も笛を吹いて参るゆえ、ちと御免つかまつる。
(145)2005/07/04 21:07:24
異国人 マンジローは、横笛を吹きつつ立ち去った。
2005/07/04 21:07:54
見習い看護婦 ニーナ
(ニーナは撮ってもらえなかったので、しゃがんで斜に構え、眉間に皺を寄せてガムを噛んでいる)
(146)2005/07/04 21:08:07
墓守 ユージーン
ホタルにとっては暗いところが一番です…
静かなところだと なお良いです…
環境は大切です。


私の周りの闇が濃いのは…
気のせい… だと思います…
(147)2005/07/04 21:08:34
酒場の看板娘 ローズマリー
はいっマスター!(びしっ

じゃ、私ちょっと店番して参ります。
(148)2005/07/04 21:08:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、そそくさと店に戻って行った。
2005/07/04 21:09:45
文学少女 セシリア
ニーナさん
スカートでその格好はしない方が宜しいかと思いますよ・・・
(149)2005/07/04 21:10:29
酒場の主人 フレディは、見習い看護婦 ニーナに煙草を差し出した
2005/07/04 21:12:14
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
こんばんわー。
仕事の合間に蛍を見に来ましたー。
(150)2005/07/04 21:13:25
見習い看護婦 ニーナ
うーん、懐中電灯の明かりを向けてもユージーンさんのところまで届かない…
近づいて向けてみても、届かない。。。

ユージーンさん、もしかして『ブラックホール』?

>>149 アハ☆
つい昔の癖が出ちゃったわ。気にしないで、セシリアさん。
見 え な か っ た わ よ ね ?
(151)2005/07/04 21:13:45
見習い看護婦 ニーナは、酒場の主人 フレディに感謝して、一本もらった、これでより完璧なポーズに!
2005/07/04 21:14:29
文学少女 セシリア
こんばんは、ネリーさん

>>151
見えそうだから言ってるのです・・・
(152)2005/07/04 21:15:07
見習い看護婦 ニーナ
ネリーさん、こんばんは。
こんな時間までお仕事、大変ねー

行き違いになってしまうけど、今夜はこの辺で私は帰るわね。お先にお休みなさい。
(153)2005/07/04 21:16:06
墓守 ユージーン
>>151

ブラックホールだったら私の姿も見えないはずです…

電池が切れかかっているだけでは?
(154)2005/07/04 21:16:55
見習い看護婦 ニーナ
(ニーナはスカートの裾をなおして立ち上がり、フレディにもらったタバコをくわえて「台所に行けば火があるわね」と呟きながら席を外した。)
(155)2005/07/04 21:18:01
見習いメイド ネリー
>>153
おやすみなさーい。

…いつの間にやらたくさん人が集まってたのね。
隠れた名所でしたのに。
(156)2005/07/04 21:18:34
墓守 ユージーン
ニーナさん(自称)未成年では…

ま、目の前で火をつけてない限りどうこういいませんが…
(157)2005/07/04 21:20:07
墓守 ユージーンは、見習い看護婦 ニーナに、とりあえず おやすみなさい…
2005/07/04 21:22:33
文学少女 セシリア
女の子が煙草を吸うのはあまり男性からは好まれないようですしね・・・

私も控えなくちゃ(ボソ
(158)2005/07/04 21:22:39
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/07/04 21:22:50
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/07/04 21:23:45
見習いメイド ネリー
あぅぅ…眼鏡っ娘が煙草を吸うのはダメですよー。
…いや、逆に新しいのでしょうか?

ちなみに私はあの煙がどうも苦手で。
(159)2005/07/04 21:25:22
文学少女 セシリア
>>159
この世は思い通りにいくことばかりではないわ
うまくいかないことばかり・・・
それに相俟って人間関係のもつれもあるわ・・・

そうでもしないと・・・(ニヤリ
(160)2005/07/04 21:27:25
墓守 ユージーンはメモを貼った。
2005/07/04 21:27:53
墓守 ユージーン
私も煙草は苦手ですが…

別に人の嗜好に着いてどうこう言っても始まりません…

でも、未成年者の煙草はよしましょう…
(161)2005/07/04 21:30:55
見習いメイド ネリー
セシリア様…人生経験が豊富な感じですね。
(162)2005/07/04 21:31:59
墓守 ユージーン
そろそろ私も引き上げようと思います…

それでは 皆様方 良い夢を…
(163)2005/07/04 21:35:02
墓守 ユージーンは、とぼとぼと立ち去った…
2005/07/04 21:35:29
文学少女 セシリア
>>162
それなり、年相応と言っておきましょう
(164)2005/07/04 21:35:35
見習いメイド ネリー
私の印象ですと未成年者は、
シャーロット様、ニーナ様、セシリア様、トビー様でしょうか。
実年齢は分かりかねますが。
(165)2005/07/04 21:36:11
見習いメイド ネリー
あ、蛍です…。
(166)2005/07/04 21:37:03
見習いメイド ネリーは、息を潜めて、蛍に見入っている…
2005/07/04 21:37:15
文学少女 セシリア
綺麗ね・・・

こういう自然物はとても綺麗なものなのだけど、人間たちは自らの手によってこういうものたちを減らしていってしまってることに見て見ぬ振りをしている・・・

まぁ私もその一端を担っている身としてこういうことばかり言っていられないのだけどね
(167)2005/07/04 21:48:38
酒場の主人 フレディ
あ、俺、俺、未成年だよ〜
(168)2005/07/04 21:49:34
文学少女 セシリアは、酒場の主人 フレディをハリセンで殴った。
2005/07/04 21:50:08
酒場の主人 フレディ
>>167
自らの手で減らすから、それがまた貴重で尊いものに見えるのさ、それが何時も手に入るモノであれば、人はそのうち見向きもしなくなる
(169)2005/07/04 21:51:33
酒場の主人 フレディ
なにすんだよ、セッシー
(170)2005/07/04 21:52:06
村長の娘 シャーロット
ちょっと出かけている間に、たくさんの方が見えられましたのね。
皆様、こんばんは。
(171)2005/07/04 21:52:50
文学少女 セシリア
その顔となりで未成年と言って信じる輩がどこにいる?
(172)2005/07/04 21:52:59
文学少女 セシリア
こんばんは、シャーロット
(173)2005/07/04 21:53:47
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/07/04 21:58:19
牧童 トビー
えいっ
まだ蛍捕まえられないよー。
(174)2005/07/04 21:59:05
牧童 トビー
あ、セシリアじゃん。ひさびさー。

なんだか姉さん方が多いなー。
俺が尊敬できるような兄さんは居ないわけー?
(175)2005/07/04 22:02:24
見習いメイド ネリー
はわーっ!
蛍に見入ってたら仕事の事をすっかり忘れちゃってましたよー?

それでは、そろそろ失礼しちゃいますね。
(176)2005/07/04 22:19:30
見習いメイド ネリー
>>175
お姉さんを尊敬すれば良いのですよ。
誰とは言いませんが、私のような?
(177)2005/07/04 22:21:02
見習いメイド ネリーは、急いで仕事に戻っていった。
2005/07/04 22:21:53
牧童 トビー
>>177
別に姉さん方を尊敬してないわけじゃないよっ
ただね、俺はもっと男として、男らしさを感じさせるにーさんに来て欲しいんだいっ
(178)2005/07/04 22:23:07
文学少女 セシリア
トビー君。こんばんは

霧が濃いようね・・・
(179)2005/07/04 22:23:24
牧童 トビー
お、セシリア。
霧、濃いかなー?おれはあんまり。
蛍がちゃんと見えるくらいには見えてるぞ。
(180)2005/07/04 22:24:53
文学少女 セシリア
20分くらい身動き取れなかったわ・・・
(181)2005/07/04 22:27:54
酒場の主人 フレディ
ここに居るぞ、尊敬に値するお兄様が
(182)2005/07/04 22:35:08
牧童 トビー
うわっ。フレディのおっちゃん。
おっちゃん自分未成年とか言っちゃうんだろ。尊敬できないよー
(183)2005/07/04 22:37:20
異国人 マンジロー
きき捨てならんのトビー殿。

拙者男らしくないのでござるか?
(184)2005/07/04 22:38:03
雑貨屋 レベッカ
フレディさんはね、まだ成年の儀式をしてないだけなのよね。
もう3?才だけどね。痛いのが恐いのよね。
(185)2005/07/04 22:39:42
牧童 トビー
あ、外人にーさん!
おれ異国の話聞きたいんだ!
武器とか持ってるんだろーかっこいいよなー。
おれにいさんのことは尊敬してるよ!
(186)2005/07/04 22:44:07
異国人 マンジローは、牧童 トビーに相づちを打った。
2005/07/04 22:45:33
牧童 トビー
>>185
……成人の儀式って痛いのか?レベッカねーさん。
ヤダなー。何するんだろ。
(187)2005/07/04 22:45:50
異国人 マンジロー
うむ。拙者の国では男は剣をたしなむもの。
敵が悪い奴なら倒し、自分が悪い奴なら腹を切る。
それが武士道というものだ。

人狼は悪い奴ゆえ、倒さねばならんのう。
(188)2005/07/04 22:47:42
異国人 マンジローは、横笛を吹きつつ立ち去った。
2005/07/04 22:47:45
雑貨屋 レベッカ
>>187
○○○を○○のよ。
(189)2005/07/04 22:49:43
雑貨屋 レベッカは、想像して痛そうな顔をしています。
2005/07/04 22:50:59
牧童 トビー
>>188
自分も切るの?……それは、こわいなー。
じんろーは悪いヤツなんだろ?倒さなきゃな!
おれもてつだうよ!
(190)2005/07/04 22:51:49
酒場の主人 フレディ
>>189
それは生まれた時に済ましたぞ
(191)2005/07/04 22:51:51
牧童 トビーは、雑貨屋 レベッカに怯えた。
2005/07/04 22:51:52
雑貨屋 レベッカ
>>191
それは嘘よ。だってこないだ見たもん。
(192)2005/07/04 22:55:21
酒場の主人 フレディ
をいをいぃいいい
(193)2005/07/04 22:57:14
牧童 トビーは、雑貨屋 レベッカに怯えた。
2005/07/04 22:57:32
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
よお。
(194)2005/07/04 23:01:37
酒場の主人 フレディ
よお
未成年のバイトはうちはお断りだぞ
(195)2005/07/04 23:03:09
牧童 トビー
あ、ラッセルのにーちゃん。
こんばんわー
(196)2005/07/04 23:03:17
牧童 トビー
フレディのおっちゃん、自分未成年って言ってたじゃん……
(197)2005/07/04 23:04:24
学生 ラッセル
え…ダメなのか…そうか…。じゃあ諦めるよ…。
(198)2005/07/04 23:05:33
学生 ラッセルは、トボトボと店を後にした…。
2005/07/04 23:05:47
雑貨屋 レベッカは、学生 ラッセルを引き留めた。
2005/07/04 23:06:20
学生 メイが参加しました。
学生 メイ
僕は昔から、蛍を見るのが好きなんだ。
(199)2005/07/04 23:06:25
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
7
3
10
34
8
11
11
22
13
2
1
19
13
8
27