人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(631)小麦畑の村 : 3日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

墓守 ユージーン に、11人が投票した。
交易商 ベンジャミン に、1人が投票した。

墓守 ユージーン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、酒場の看板娘 ローズマリーが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、双子 ウェンディ、未亡人 オードリー、学生 ラッセル、文学少女 セシリア、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、冒険家 ナサニエル、吟遊詩人 コーネリアス、交易商 ベンジャミン、の10名。
冒険家 ナサニエル
墓守殿、お疲れ様でした…。
それに…ええっと(あ、あいかわらず…名前が…/汗)…緑の髪の素敵なレディが…。

[二人に黙祷]
(0)2005/06/27 08:02:49
牧童 トビー
…あれ?ねぇ、マリー姉ちゃんは?さっきまでいたよね?ご飯作ってくれてたよね?

まさか、ね。へへ、そんな訳無いや。
僕は信じないぞ!!!
(1)2005/06/27 08:04:24
文学少女 セシリア
うわ、いきなりマリー襲撃されちゃったんだ。
人狼の奴ら、狩人さんが守ってるかもしれないのにギャンブルに走るね……。

ユージーンさんとマリー、天国で安らかに眠ってね。そしてできれば、あたしたちのこと、見守っててね。

そして占い結果だよ。
【ウェンディは人間だったよ】
(2)2005/06/27 08:04:43
吟遊詩人 コーネリアスは、結局酒を飲んでしまったようだ。
2005/06/27 08:05:08
牧童 トビーは、氷水をユージーンの墓の前に供えると走り去った。
2005/06/27 08:05:47
冒険家 ナサニエル
…余りそういう気分でもないが…いや、気分転換にはなるか…。
す「びきーっ?」
遺跡に行きます…。

トビー、一緒に来るかい?
(3)2005/06/27 08:06:13
冒険家 ナサニエルは、スラの丞を肩に乗せたまま集会所を出て行った。
2005/06/27 08:07:03
吟遊詩人 コーネリアス
あぁー!うそーん!うそやーん!なんやねーん!ショック!僕めっさショック!もうはや片方の占い師コキャっとやられてますやーん。わー!と、ショックを隠しきれないままに、霊視結果いくでー。

【ユージーンは人間やった。ごめん!】
(4)2005/06/27 08:08:10
流れ者 ギルバート
ユージーンお疲れさま。
ローズマリー…村の花をひとつ失ってしまった。
…どう受け止めていいのか解らない状況だ。
なぜ人狼は占い師である彼女を、今日襲撃したのだろうか。
(5)2005/06/27 08:08:32
吟遊詩人 コーネリアス
これで確定白でーへんやん!もー!ムキー!人狼のアホー!ウェンディも宙ぶらりんかい。ホンマ。ぎゃーす。ということで、議題を考えてくるわ!もう、ホンマ、どないやねん。
(6)2005/06/27 08:09:56
流れ者 ギルバート
だが、これでボクとウェンディは確定人間になりそこねたんだね。はあ…
占いが当てにできないわけだ。きついねえ。
(7)2005/06/27 08:11:44
吟遊詩人 コーネリアス
議題。
■1.●占い先(セシリアを今日の時点で吊らないのあれば)▼吊り先
■2.セシリアの処遇&真狂狼どれだと思うか。
■3.現時点で、怪しいと思う人を2名理由つきで。

追加があれば、各自付け足してな!つーか、もうはや占いが機能せーへんようになってもたから、今日からは黒狙いの多弁吊りも視野にいれていってほしい。
(8)2005/06/27 08:17:20
吟遊詩人 コーネリアスは、あまりのショックに、手に変な汗をかいて発言がしにくい。
2005/06/27 08:17:52
流れ者 ギルバート
昨日の段階で占い師2人が白を出した状態で、今日ウェンディ占いをうやむやにするのは、灰を狭めずにいられる上に占ローラーされても困らないから、という事かな…?
これはやはり、占い師は真狂ってことだろうか。
(9)2005/06/27 08:20:50
文学少女 セシリア
議題の答えられるところだけ答えて出掛けるね。

■1.●ギルバートさん
みんな視点では、これが唯一確定白の出来る可能性のある方法でしょ。あたし的にはもっと怪しい人を占いたい気持ちもあるけど、占いがまともに機能しなくなっちゃった以上、これが最善かなって。
というわけで、あたしを吊るのはせめてあと1日待ってほしいな。

マリーが襲われたってことは人狼はマリーが真だと思ったってことなのかな?むー、襲撃されなかったのは嬉しいけどちょっと複雑な気分だわー。
(10)2005/06/27 08:23:56
流れ者 ギルバート
それとも、そう思わせたい人狼なのか?

セシリア、キミにボクを占ってもらうのは、村の判断材料になるならいいけれど、キミが真だというのならそれはあまり良い方法では無いと思うよ?
確定白になりたいのはやまやまだけど、生きている限りは、黒狙いをして欲しいのがボクの気持ちだ。ボクが黒だと判断しての選択なら、あえて反対はしないけどね。
(11)2005/06/27 08:29:07
牧童 トビーは、静かに銀細工の笛を吹きながら戻ってきた。
2005/06/27 08:31:16
牧童 トビー
今は現実を認めないとね。マリー姉ちゃん、ごめん。僕が一斉COを押し通したから…。そうじゃなかったらもっと生きててくれたかもしれないのに。

僕は今日ギルバートさんを占うべきだと思う。占い師が片方欠けた状況で黒を狙っても意味がない。まずは確定白を増やして灰を狭めたいよ。
議題、考えるね。
(12)2005/06/27 08:35:12
流れ者 ギルバート
議題ね。とりあえず考えを垂れ流すよ。
■2:んー…悩んでいるんだけど、>>9かなあ。
とりあえず初日は白出ししておけば、もしローズマリーかボクが人狼でも問題ないし、人狼がどちらかを襲撃さえしてしまえば占い機能は壊れる。
ただ、ローズマリーを襲ったのが謎かな。
セシリアが占って判断したら、白黒結果が出るボクという微妙な存在がいるのにねえ。
そうなると、セシリアは襲いたくても襲撃できない立場だとも考えられる。
あー、それなら今日は吊らずボク占いで、明日の結果次第でパンダならボク吊り(;-;)し、霊判断できるねえ…
(13)2005/06/27 08:40:24
文学少女 セシリア
ギルバートさん。
なるほど、黒狙いとか白狙いとかを考えるの忘れてた。占っちゃえば白黒はっきりすると思うとその辺考えるのがおろそかになるのは、占師の悪い癖よね。

[セシリアは舌をぺろっと出した]

じゃあ黒狙いも含めて、もう一度考えてくるよ。
昼間に戻って来れたらちょっと顔だすけど、夜まで帰って来れないかも。
じゃ、もう行かないと大学行きの馬車に乗り遅れちゃう!ほらラッセル!アンタも急がないと遅刻するよ!
(14)2005/06/27 08:42:39
文学少女 セシリアは、学生 ラッセルを蹴り起こしてバタバタと出掛けていった。
2005/06/27 08:43:35
吟遊詩人 コーネリアス
そうか!ギルバートを占えば、確定白ができる可能性があるんか!ごめん、もうめっちゃアップセットしてもうて、気付かんかった。
(15)2005/06/27 08:46:55
吟遊詩人 コーネリアスは、まだ、変な汗をかいている。もっと酒が必要なようだ。
2005/06/27 08:47:57
牧童 トビー
とりあえず書けたものから出すね。
■1.●ギルバート ▼ヘンリエッタ
●ギルバート 確定白になる可能性があるのはギルさんだけ。黒狙いは明日以降するとして、まずは確定白を作っておきたい。>>11は占い回避したいのかなとも思えるから狼狙いも含めての希望だよ。
▼ヘンリエッタ 昨日の一斉COの際の態度が少し挙動不審に見えた+マリー姉ちゃんの意思を継いで。もし狂人だとしてもあの時点では狼はわからなかったと思うから。
僕を吊ってもらってもいいんだ。でもそれはありきたりだから。完全な灰から選んでみたよ。
■2.セシリアは真=狂>>狼/しばらく様子見
僕が村側の立場から言わせてもらうと、セシリアはほぼ真か狂だから最後まで放置でもいいと思う。黒が出次第吊って霊視、白が出すぎて怪しいと思ったら怪しい白吊って霊視かな。
■3.これはゆっくり考えるよ。
(16)2005/06/27 08:51:02
流れ者 ギルバート
確定白になっても、灰を狭めないから保存食のボク襲撃。
パンダになっても吊りでさよなら。
ボクは短命の可能性が高いねえ…
ちょっと離席して考えてくるね。時々覗きに来るよ。
(17)2005/06/27 08:52:50
牧童 トビーは、ローズマリーの亡骸にそっと近づくと強く抱きしめた。
2005/06/27 08:53:18
牧童 トビー
ごめんね、姉ちゃん、ごめんね…。僕、大好きだったんだよ…。もっとずっと一緒に居たかったのに。

お墓は僕が作るよ。マリー姉ちゃんが好きだったお花を植えてあげるんだ。…じゃ、後で。

[抱きかかえると墓地へと向かった]
(18)2005/06/27 08:57:44
流れ者 ギルバートは、よろよろしながら外に出て行った
2005/06/27 08:58:55
未亡人 オードリーは、辺りを気にしながら入ってきた。
2005/06/27 09:15:06
未亡人 オードリー
何か嫌な予感がするんだよ。なんだい…?
っと、ローズマリーっ!
[ローズマリーが襲撃されたことに顔を半分覆い]

やっぱりかい…。そう来ると思ったよ…。
アンタが狂人か村人かは分からないけど、死は皆平等だよ。ゆっくり休んでおくれ…。
ユージンもね。
(19)2005/06/27 09:18:17
流れ者 ギルバートは、慌てて戻って来た。
2005/06/27 09:21:11
流れ者 ギルバート
とりあえず「現段階での考えで」議題に答えておくよ。
ボクの意見があった方がみんなの判断材料になるよね!?

■1:●ボク>>13参照▼保留
■2:セシリアは真狂寄り思考。
ただし明日ボクが襲撃されたら必ず彼女を吊って欲しいかな。
ボクが生きてて結果が出たら、その時はそれ次第だね。
■3:ナサニエル、ヘンリエッタ
2人ともいいがかりに近いが、
中庸に見せてナサニエルは実は、スラの丞と会話している事が多く気になる。
ヘンリエッタは無難な意見が多く感じられるからだ。無難ステルスかな?と思う。
ラインなどは一切考慮していないので、もしそういった意見が必要ならもう少し考えさせてね。
(20)2005/06/27 09:22:31
流れ者 ギルバートは、未亡人 オードリーに一礼すると、そそくさと再び外に向かった
2005/06/27 09:23:06
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディが「可愛いステルスによる人狼だったらボクは泣く」とつぶやいた
2005/06/27 09:25:01
未亡人 オードリー
昨日は発言数足りなくて言い切れなかったんだけど、占い師の真贋の議題が出ているね。

セシリア>>10
ローズマリーを真と思ったかどうかは、定かでないけどねェ。あなた自身も指摘していることだけど、アタシは守護者が守っている可能性がある中での襲撃で、襲いやすいほうを襲ったとも考えてるよ。まあ、細かくは議題の中で答えるがね。
(21)2005/06/27 09:26:33
未亡人 オードリーは、流れ者 ギルバート「いってらっしゃい」と声をかけて見送った。
2005/06/27 09:28:31
未亡人 オードリー
えっと、根拠の関係で説明の順番を変えるよ。
■2.ローズマリー:狂>真、セシリア真>狂>狼
昨日も言ったが、占い師は真狂の組み合わせが高いと思う。ローズマリーを狂寄りに見たのは、いないわけじゃないのに2日間とも議論にあまり参加してなかったからだ。占い師は真であることを皆に伝えなきゃいけない。寡黙になることは、ほとんどメリットがないと考える。誤爆を恐れ、かつ狂人アピールとみたね。本来の仕事からすれば、吊られてナンボだろうが、狂人からすれば占3COも視野に入れての占い師騙りだろう。その場合、狂人アピールをしておくのは悪くない。狼がいかようにも料理できるからねェ。狂人騙りは真に見られることが一番困ると思うよ。
で、そうなるとセシリアは自然真寄りとなる。…がそれだけじゃあまりにもお粗末なので、2日目>>27は、偽に見られることを嫌がった真に見えるね。態度としても今のところ不自然さはないよ。…だが、狼の可能性はなきにしもあらずだ。生き残った方だからね。
(22)2005/06/27 10:33:00
未亡人 オードリー
■1.そこで…だ。アタシの希望としては●トビーだね。

皆が言うように、ギルバートを確定白にすることは悪くないんだが、今日それをしてしまっても、恐らく本日の狼の襲撃先作りになってしまうような気がするんだよ。ギル人間ならだが。

だったら、ギルバート占いより情報のある明日に伸ばして、本日はトビーを占ってもらいたい。今日の襲撃先、結果から色々と判断付く。占いはセシリア真狂狼のいずれかの可能性もあることから、確定白狙いよりも片っ端から黒の可能性があるのを占ってみるのがいいと思うね。セシリアの真贋の情報になるよ。トビーの結果は、狼が2ステルスを選んだかどうかの判断材料にもなる。

▼ナサニエル
こっちはまさしく黒狙いさ。確定霊がいるんだからねェ。ナサニエルのポジションは非常に中庸。沢山発言しているんだが、議題絡みは少ないね。占いも吊りも直接的に関係なさそうなポジションが一番、狼が隠れる場所として最適だと思うんだ。今回狼が2ステルスを選んだのは、まさしく今現在目立つ場所にいないってことなんだと思うよ。
(23)2005/06/27 10:41:51
未亡人 オードリー
■3.保留。1人は、吊り希望からナサニエルを疑っているんだが…。もう1人は、もう少し考えさせておくれ。一個に集中すると、複数疑ってかかれない思考なんだ。
(24)2005/06/27 10:42:27
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/06/27 10:45:22
未亡人 オードリーは、沢山話したので、とても疲れたようだ。
2005/06/27 10:46:01
未亡人 オードリー
この調子じゃ多弁系で疑われても、文句は言えないねェ。目立つことこの上ない。
[自嘲気味に笑った]

さて、発言ポイントも今日も足りなくなりそうだ。夜まで黙るとしようかねェ。
(25)2005/06/27 10:48:34
未亡人 オードリーは、疲労した顔で帰っていった。
2005/06/27 10:48:57
双子 ウェンディ
おはよぅなのでしゅ・・・ぐすん。うえぇぇぇぇん><マリおねえちゃんが死んじゃったでしゅよぉぉぉぉ!!ウェンディ、今日の占い楽しみだったのにぃぃぃぃ!!ウェンディは確定白になって・・・お兄ちゃんとラブラブまとめ役カップルになりたかったんでしゅ。しょんぼり。くよくよしてもしょうがないでしゅね。狼さん探しがんばるでしゅ。マリおねえちゃんとユージーンおじちゃんのお墓になもなもしてきましゅ。
(26)2005/06/27 11:23:23
双子 ウェンディ
議題に答えてからお出かけしましゅね!!ウェンディは寝起きでもちゃんと議題考えられましゅよ!!
■1、●→ベンジャミンおじちゃん ▼→保留
■2、正直予想つきにくいけどぉ・・・少なくとも狼さんはセシリアおねえちゃんを真と見たと思うでしゅ。今日のマリおねえちゃん襲撃は真占い師潰しってよりも「占い機能潰し」と見るのが一番でしゅよね?確実に食べられる占い師さんを襲撃にきたと考えるのが自然でしゅ。なのでセシリアおねえちゃんに真の可能性がある上、占い機能が実質無効化されたことを考えるとウェンディはセシリアおねえちゃんはもう襲撃される可能性は少ないと思うでしゅ。真の可能性も考えて、吊るにしてもまだまだ後でも遅くはないと思うでしゅね。ギルお兄ちゃん占いも同じく後でもいいかなぁ?なのでとりあえずは黒狙い占いを優先して続行したいと思うでしゅ。
(27)2005/06/27 12:05:35
双子 ウェンディ
セシリアおねえちゃんに黒ヒット出たら占い師さんの真贋もわかる可能性が高いでしゅ!!って・・・・オードリーおばちゃんと同じ意見なんでしゅよねぇ・・・。おにいちゃんを誘惑するおばちゃんと同じ意見なんてくやしいでしゅよ!!なので●はセシリアおねえちゃんが偽であっても黒が出しやすそうな人をどんどん占いに挙げていきたいと思うでしゅ。ってことで今日の占いは怖いおじちゃんがいいでしゅ。
■3、ウェンディ的に「真っ白か真っ黒」の位置づけにいる人がベンジャミンおじちゃんとオードリーおばちゃんでしゅね!!特にオードリーおばちゃんはウェンディと思考がほとんど被るんでしゅよねぇ。困ったでしゅ。セシリアおねえちゃんの処遇とか>>1:109とか。追従と取られかねないのでウェンディは同じ意見はあまり言わないようにしたいでしゅが、被りまくりなのでホントに困るでしゅ。ウェンディとしては白要素が強すぎましゅ。しょぼん。おばちゃんが狼さんならショックすぎでしゅ。
(28)2005/06/27 12:06:51
牧童 トビーは、レクイエムのメロディを奏でながら帰ってきた。
2005/06/27 12:07:10
双子 ウェンディ
ベンジャミンおじちゃんもスタンス的にはウェンディ嫌いじゃないでしゅ。がんばってる印象強いでしゅね。やっぱり疑えない位置にいましゅ。なので二人とも前衛的ステルスとしたらかなりいい位置にいると思いましゅね!!本格的に怪しいと思うのはヘンリエッタおばちゃん??とラッセルお兄ちゃんでしゅ。ラッセルお兄ちゃんに関しては昨日ウェンディが占いにあげた理由なんかが気になっちゃってましゅね。(しつこい)ヘンリエッタちゃんはだんだん目立たなくなってる感じがしましゅ。狼さんとしては最初に印象付けておいて後から目立たなくなる方が何かと都合がいいでしゅよね?中庸ステルスとしては怪しい位置にいましゅね!!今日のお話を聞いてまたこの議題の考察はかわるかもしれないでしゅが、今日の吊りはここにあげた人から選びたいと思ってるでしゅよ。
(29)2005/06/27 12:07:50
牧童 トビー
ちょっとまとめてみた。

【占い師】文(酒)【霊能者】詩
【半白】流(酒白)双(文白)
【灰】未 学 牧 冒 商

■3.ヘンリエッタとナサニエル
僕の…記憶に頼ってみたんだ。なんでこんな記憶があるのかわからないけど。
人狼さんはね、必要以上に村人になろうとするんだよ、議題にちゃんと答えたりこまめに村覗いたり。1日目に占い先挙げないとかしないと思うんだ。議題をくれる人にも悪い人は少ないよ。
一斉COの遅れが気になったのはエッタ嬢さまとオードリーさん。でもオードリーさんは潜伏にしては目立ちすぎ。2人のどちらかが騙り候補でCOの結果待ちだとしたらもう1匹の狼さんは早めに非COしてるかな、と。その線でいくと占吊の挙がりが少なく、上手く中庸保ってるナサニー兄ちゃんかと思ったんだ。
言葉ではなんとでも言えるから、行動で考えてみた。もっと日が進めば発言で見えてくるものもあると思うんだけどね。
(30)2005/06/27 12:08:15
牧童 トビー
…早速訂正。【灰】未 学 牧 冒 商 嬢

みんなの意見聞きつつ、もう少し考えてみる〜。
今日は深夜は来れないと思うんだ、ゴメン!
お風呂行ってこようっと。
(31)2005/06/27 12:11:07
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/06/27 12:15:54
双子 ウェンディは、今日も発言厳しそう・・・汗。節約モードでいきます。
2005/06/27 12:22:55
双子 ウェンディは、金魚と猫と小鳥にゴハンをあげるために慌てて戻ってきた。
2005/06/27 12:37:33
双子 ウェンディは、じゃ、ウェンディはおでかけしてきまーす♪
2005/06/27 12:37:58
牧童 トビー
[さっぱりした様子で戻ってきた]

あ、ご飯あげてくれたんだ。ウェン、ありがとっ♪
朝は…取り乱しちゃってたから…ナサニー兄ちゃんに悪いことしちゃったな。お弁当持って行ってくるっ!
夕方くらいにまた顔出せると思うよ〜、みんなたくさん話してくれてるといいなぁ。
(32)2005/06/27 12:52:01
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルに昨日もらった地図を見ながら出て行った。
2005/06/27 12:52:36
牧童 トビーは、籠いっぱいの野イチゴ抱えて帰ってきた。
2005/06/27 16:13:27
牧童 トビー
へへっ、どうなるかと思ったけど無事兄ちゃんに会えたよっ。遺跡の中の兄ちゃん格好よかったなぁ(うっとり)
…っとと、そうじゃなくってー。
■2関連で占い師の真偽について考えてみたんだ。
オードリーさん>>22とほぼ同じ考えだよ。
・真占い師さんは村人の信頼を得ることが第一と普通は考える
・占霊2日目一斉COが決定していたことから潜伏目的の寡黙としては不自然
よってマリー姉ちゃんの行動は狂人アピールと僕は見るよ…。元から寡黙なのかなって考えたけど、料理作るの上手かったし…狼さんについて語ることが無かったわけではないと思うんだ。意図的沈黙ぽい。

だから変更。セシリア:真>狂>>狼
(33)2005/06/27 16:15:55
牧童 トビー
野イチゴは帰りにたくさん生ってたから摘んできたんだよっ。冷やしておくから食べてね♪

今夜はなかなか参加できそうにないから、今のうちに話しておかないと…。飴は不要!僕の飴欲しい人お早めにっ。
(34)2005/06/27 16:19:36
牧童 トビーは、暑くて死にそー。墓地で涼んでこよう…。(離席)
2005/06/27 16:21:24
流れ者 ギルバートは、夜の為に発言控えておくね。メモ貼って来るよ。
2005/06/27 17:33:02
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/27 17:36:39
冒険家 ナサニエルは、スラの丞を頭に乗せ、集会所に現れた。
2005/06/27 18:48:22
冒険家 ナサニエル
少し遅くなってしまったでしょうか?戻りました。…トビーは無事に帰りつけましたか?遺跡の前で別れたので…。

どうも皆さんに疑われているようですね(苦笑)中庸だということは自覚しているので、いたし方ありませんか…。
(35)2005/06/27 18:49:18
冒険家 ナサニエル
占い師の内訳を考えてみました。
今現在ありえるのは

  123
酒 真真狂
文 狼狂真

この組み合わせだけでしょうか。
狂人が何も騙らない、というのは考えにくいのですが、狼が狂に占騙りを任せ切ってしまう、というのも私としては同じほど考えにくいことなんですよね…。
それから…GJが出ると吊り回数が増える状況で、ローラーになる可能性もあるというのに占候補を襲撃した理由、というのも考えてみました。
(36)2005/06/27 18:50:11
冒険家 ナサニエル
【真狂の場合】
1.単純に真狂どちらでもいいから襲撃することで占機能の停止を狙った。
【真狼の場合】※狂は潜伏、もしくはトビー
2.狼一匹を切り捨てることでステルスしている仲間を庇おうとした。
【どちらの場合でも考えられること】
3.ウェンディの占結果をうやむやにしたかった。
4.1と考えられることを狙った。
(37)2005/06/27 18:50:45
冒険家 ナサニエル
今日の襲撃で狂人が力を発揮しきる前に食ってしまったかもしれないのでは、ということを考えると…ますます狂真より狼真なのでは?と思えるのですが…。そうなると狂人潜伏(もしくはトビー)という考えにくい事態+狼は3COでローラーになることを狙っていたのでは?とも思え…やはり今日の襲撃がわからなくなってしまいます。
というわけで
(38)2005/06/27 18:51:54
冒険家 ナサニエル
■2.真狂の組み合わせならば セシリア=真 と 真狼の組み合わせならば セシリア=狼 だと考えています。総合的な内訳は

セシリア=真>狼>狂 

といったところですね。
なので、吊りはもう少し先でいいかと思っています。またセシリアが真狂狼のどれであっても狼はセシリアで吊りを一度使いたいと思っているであろうと考えられます。襲撃死する可能性がないのであれば、吊りはあと4回。もう1日(今日狼を吊ることができれば更に1日)は様子を見られるのではないでしょうか?
(39)2005/06/27 18:52:11
冒険家 ナサニエル
セシリア個人に対しては、1日目の占COを3日目、と希望しています。彼女自身多弁寄りなので襲撃される可能性は確かに低いかとも思えますが、何も村に情報を残さず襲撃されてしまう可能性を考えなかったのか、は気になるところですね。この辺りは少しばかり偽要素かと考えます。>>1:161で「確定白なんて狙う必要がない、黒狙い」という発言をしていて、>>14では「おろそかになる」この発言に軽く矛盾を感じましたが…なんだか重箱の隅をつつくような疑問ですね^^;
(40)2005/06/27 18:52:28
冒険家 ナサニエル
■1.●オードリーさん
とにかくトビーにこだわっているのが気になりました。昨日の>>222 で、トビーを吊り、黒が出たとすればそれはわかりやすいですが…もし白ならどうなんでしょうか?何がわかるのかがわかりません…。トビーが村側だった(狂人も含みますが、私は今現在村側の可能性の方を高く見ています)ことがわかるだけではないのでしょうか?また、昨日の一斉COでのCOが遅かった、というのも気にかかる要素の一つですね。
(41)2005/06/27 18:52:45
冒険家 ナサニエル
▼ヘンリエッタ
私に言われたくはないかもしれませんが、やはり中庸から吊りにまわして見たいですね。私の中での中庸は 多 学>流=嬢 寡 という印象です。なので、一番寡黙よりに位置しているヘンリエッタ嬢を。オードリーさん占いの理由でもある一斉COのアンカーである、ということももちろん影響しています。
■3.●▼の通りです。怪しい人二人、というのはやはりこうなるのでは?
この二人セットでは互いにほとんど触れていないというのも少し気になっているところですね。
(42)2005/06/27 18:53:34
冒険家 ナサニエルは、RPを取り入れていなかったことに凹
2005/06/27 18:54:09
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/06/27 18:56:21
冒険家 ナサニエルは、腹が減ったため、厨房に入り込んだ。(離席)
2005/06/27 18:57:24
学生 ラッセルは、扉を蹴り開ける。蝶番がみし、とか嫌な音。
2005/06/27 19:00:21
学生 ラッセル
やあやあ諸君、自分のものでもないレポートに精を出していたらうっかり寝過ごしたよ! だが、何とか間に合った不思議。これは僕の背中についている足跡と関係あるのかな! ちなみにレポートのメインは十分で仕上げたんだけど、七文字ずつ飛ばし読みするとセシリアの担当教授の論文批判になるよう暗号を仕込むことに手間が掛かった。喜んでくれると良いね!!

おや、誰もいないのか。自警団長は相変わらず姿を見せないし、何なんだこの議事録は。……嘘だろう? マリーは、買い物に行っただけだよな?
(43)2005/06/27 19:03:39
学生 ラッセル
ふん、皆して人狼だ人狼だ、なんて。――居る訳無いよそんなの。マリーもその内帰ってくる、自警団長もだ。

ま、まあ。このゲームには付き合ってやろう。議題とやら、だね。


ああそうだトビー少年、もし早めに休むようで飴の相手が決まらなかったらコーネにやってくれ。どうせあの似非詩人は三分黙ってると死ぬ病だからね、喉が枯れるのが目に見えてる。
(44)2005/06/27 19:05:48
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2005/06/27 19:09:48
牧童 トビー
ナサニー兄ちゃん、ラッセル兄ちゃんおかえりぃ♪
飴はそうするっ、コーネさんにあげるよ。

マリー姉ちゃんは…うん、そうだよね、帰って来るよね…。(寂しそうに笑った)

僕は言いたい事言い切ったから、しばらく見てることにする〜。
(45)2005/06/27 19:09:49
学生 ラッセルは、牧童 トビーを撫でる。ただいま、……ああ、一緒に帰りを待とう。
2005/06/27 19:10:59
牧童 トビーは、議事録を読み出した、照れているらしい。
2005/06/27 19:16:31
冒険家 ナサニエルは、見た目の悪い食事を持って戻ってきた。
2005/06/27 19:23:09
冒険家 ナサニエル
なかなか料理、というものはうまくできないな…。
す「びきーっっ!」
まぁ…食えればいいさ。うん。見てくれは悪いが味の方は…(ぱくっ)
す「びきーっっ!」
…まずくはないよ。うん…。

[ナサニエルはマーボー春雨?と餃子?と野菜炒め?をテーブルに並べ、食事を始めた]
(46)2005/06/27 19:25:53
冒険家 ナサニエルは、食事を続けている。(見ているよ〜)
2005/06/27 19:25:54
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルの料理?を美味しそうに食べている。(Pt節約モードだよ〜)
2005/06/27 19:27:43
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーが料理を食べてくれた事に感動。.o0(美味しくはないのに…)
2005/06/27 19:29:22
学生 ラッセル
■1.
●オードリー
ギルを今占う必要はない。>>23に同意。今占っても明日の喰い先にでもなるんじゃあないか? 黒狙いで彼というのも些か疑問だしね。占い第二候補の位置なら、いっそ騙った方が良いんじゃないかと思うから。
で、オードリーは……昨日からそうなんだがとても意見が被る。ウェンディも言ってるね。まあ、それはおいておいて、だ。
彼女は聡明だし発言も多い、他者に突っ込むことも迷わない。これは疑われそうな場所だが、逆手にとって乗り切れば後半はむしろ信頼される。
後、これは完全に言い掛かりなんだけれど。僕への突っ込みが、敢えて他者に攻撃的に見せる為の会話、に見えてしまったからかな。僕の返答に、更に納得いく答えは返してくれたが、どうにも気になる。能力者COの遅さも合わせてね。
▼ナサニエル
多弁からオードリーを、中庸からはナサニエルを。両側から詰めていきたいんだ。寡黙吊りに消極的賛成をしていたメンツの一人、というのも考慮の対象。寡黙吊りは狼にとっては有利な話だろう。
(47)2005/06/27 19:30:47
学生 ラッセル
■2.真>狂>狼
あまり信じすぎたくはないけどね。彼女が狼なら一発目でCOはないだろうかな、と。マリーについては>>22に同意。どっちにしろセシリアにはもっと材料を増やして欲しい、吊るのは今ではないな。狂や狼だと気軽に黒だしが難しい現状だからこそ、彼女の占い希望には興味がある。是非、黒を目指して挙げてくれ給え。
■3.
上記二人になる。

■雑感
ぎりぎりまで占い候補に挙げるか迷ったのはヘンリエッタ。中庸で良い位置にいるから、彼女の立場なら騙るよりステルスを選ぶだろう。結構しつこく挙げ続けてるな、僕は彼女を。基本的に無難で嫌われない位置はやはり気になるからね。同じ意味でウェンディも少し気になる。いつの間にか彼女は白っぽい、が定着してしまいそうだ、僕的に。
(48)2005/06/27 19:36:40
学生 ラッセル
不可思議な料理が出来てるな……、僕は遠慮しておこう。命が惜しい。
少し眠るよ、昨夜徹夜だったから。仮決定前後には戻ってこれると思う。ああ、ナサニエル、君の目覚ましに僕を起こしてくれるよう伝えておいてくれ。
可愛いなこいつ。
(指先でナサニエルの肩上に乗っているスライムを暫くからかってから、集会所の隅で毛布を被る)
(49)2005/06/27 19:44:28
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/06/27 19:46:04
学生 ラッセルは、お休み中にて悪戯厳禁(22〜24時まで離席)
2005/06/27 19:47:00
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルに頷き、スラの丞をセットした(何
2005/06/27 19:56:22
未亡人 オードリーは、「おなかがすいたねェ」と言いながら入ってきた。
2005/06/27 19:59:21
牧童 トビー
ナサニー兄ちゃん、夕ご飯ありがとねー!…見た目はともかく、えっと、お、美味しかったよ!(無理やりっぽい笑顔)
出かける前に表置いていくねっ。追加訂正お願いするー。

【3日目/20:00時点/発言順】
\文牧流未双冒学嬢商詩
●流流流牧商未未___
▼_嬢_冒_嬢冒___
?_嬢冒冒商未未___
?_冒嬢_未嬢冒___
(50)2005/06/27 20:02:30
未亡人 オードリー
うん?何か食べているのかい?
[ナサニエルの料理を覗き込む]
…それらしい、は分かるんだが…。

アタシ占いがいくつか上がっているね。占われても後ろ暗いことは一つもないんだが、手数を無駄にさせるのもなんだから、皆が判断できるように反論しておこうかねェ。

…トビー、目立ちすぎでごめんよ。アタシもそう思う。
ラッセル。アタシの口調はきついかい?攻撃してるつもりは毛頭ないんだが…、キャラを間違えたかねェ。
[少々後悔中]
(51)2005/06/27 20:03:08
牧童 トビーは、集会場にいるみんなに手を振ると、走り去っていった。
2005/06/27 20:03:16
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーに苦笑しながら頭を撫でてやった。「表作り、ご苦労様」
2005/06/27 20:04:03
学生 ラッセル
(毛布がもぞりと動く)
ん、お帰りオードリー。違うな、そういう意味じゃあない。君は僕個人としては非常に好きな人間だし、きついと思ったことはないよ。他者の発言に躊躇無く突っ込む、という意味。他者に警戒されるような発言はしないで無難に頑張る、の真逆だね。
後トビー少年、お疲れ。ナサニエル、有り難う。あ、スライムの目覚ましモードは「命をだいじに」で。優しく噛むよう伝えておいてくれ。
おやすみ。
(また隅っこで毛布に潜り直す。心地良い寝息を立てて子供のよう熟睡)
(52)2005/06/27 20:09:45
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルにサムズアップ。
2005/06/27 20:13:49
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/06/27 20:16:18
未亡人 オードリーは、学生 ラッセルに「アタシも貴方には好感を持ってるよ」と微笑んだ。
2005/06/27 20:21:45
未亡人 オードリー
ナサニエル>>41
トビーにこだわってる訳じゃないんだが、能力者4COなら、アタシはトビー白で決め打ってもよかった。だが、結果は3COで、アタシは真真狂の組み合わせだと思ってる。そうしたら狼は、2ステルスか、トビーしかいない。
1日目>109で述べたとおり、狼の可能性は低いとは思ってるが0ではない。それはナサニエル自身も指摘していることだね?
今日のトビー占いは、やや保守的で悩んだんだが後日占うなら今日でも同じ、と考えたのさ。
>36の、狼が狂に占いを任せたその理由はまさしく「もうすでに表に出ていたか」「潜伏を決め込んだ」の二択だろうということだね。
(53)2005/06/27 20:26:30
未亡人 オードリー
そしてアタシのCO時期の遅れを何人かに指摘されてるね…。純粋に遅れてしまっただけなんだが、もう少し説明しておくよ。
アタシとローズマリーのCOはほぼ同時。アタシCOの時点でセシリア、コーネリアスだけが能力者COをしていた。アタシが狼だったら、確定能力者(特に占い師)は作りたくないはずだね?わざわざ突っ込まれる要素を作ってまで、アタシが能力者を騙らなかったメリットはないと思うんだが。ローズマリーのCOを確認している余裕は、アタシにはなかったわけだからね。
(54)2005/06/27 20:27:00
未亡人 オードリー
■3.もう1人はベンジャミンかね。会話を聞いていると、かなり頭が切れると思うよ。しかし、どうも占い先のあげ方だけが、弱いねェ。ヘンリエッタ、アタシ。もっと色々なところに突っ込めそうな人間に見えるんだが。
まあ、言いかがりレベルかもしれないね。明日には変わるかもしれないが、今気になっているよ。
(55)2005/06/27 20:32:29
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/06/27 20:33:13
吟遊詩人 コーネリアスは、ヤクルトを飲みながら集会場にやってきた。
2005/06/27 20:33:24
吟遊詩人 コーネリアス
これ…おいしいですね。小鳥に餌をあげていたら隣に座っていたおばあちゃんがくれました。癖になりそう。

トビーさん、飴ちゃんありがとう。ラッセルさんも、気にかけてくれてありがとう。なんだかんだ言って…僕のこと…好きなんですね。
(56)2005/06/27 20:35:12
未亡人 オードリーは、発言数、かなり消費激しい。危険。黙っとけ、自分。
2005/06/27 20:35:19
吟遊詩人 コーネリアスは、学生 ラッセルの頬に優しく口付けをした。
2005/06/27 20:36:48
吟遊詩人 コーネリアスは、未亡人 オードリーに話の続きを促した。
2005/06/27 20:37:10
吟遊詩人 コーネリアス
ヘンリエッタさんは、お忙しいのでしょうか…何人かの方から吊り候補にあげられていることに対しての、ご意見を伺いたいのですがね。

セシリアさんに、質問です。占い師として、立ち回っていくのに重要だと思う点は何ですか?占い師とはどの様にあるべきだと思いますか?
(57)2005/06/27 20:40:57
吟遊詩人 コーネリアス
希望がでてないのは、お嬢様と交易商ですね。トビーさん、表ありがとう。僕は、一番最後に議題に答えることにしましょう。
(58)2005/06/27 20:42:32
冒険家 ナサニエル
華やかな方>>53 >返答ありがとう。私はトビーを村側よりに思っているのでどうしてもトビーを希望し続ける貴方が目に付いてしまったんです。気に障ったのなら申し訳ない。

>>51 手数を無駄、とは…?吊り希望を反論するのならともかく、占われること自体は、もう占機能も半分ほど停止していると言っていいので無駄にはならないのでは?ここは考え方の違いでしょうか…。
貴方はセシリアに狼を占ってもらいたい、ということですよね?だからこその反論、と取りますが、そうなるとマリィ真の可能性を完全に捨てきる、ということでしょうか…?(貴方がセシリア真寄りに見ているのは確認済みですが、気になったもので)
(59)2005/06/27 20:45:57
冒険家 ナサニエルは、うたた寝している。(離席)
2005/06/27 20:54:48
流れ者 ギルバートは、酒樽を抱えやってきた。すごく赤い顔をしている。
2005/06/27 21:12:24
流れ者 ギルバート
ちくしょーべらんめい!
これが飲まずにやってられるかってんでぇ!
ボクとウェンデぇが半白だとう!?
(60)2005/06/27 21:15:56
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場にやってきた。
2005/06/27 21:18:00
お嬢様 ヘンリエッタ
ただいまー。今日も遅くなってしまって…。
マリー?マリーはどこ?迷子になってしまったの?
もうっ。こんな時間まで、かくれんぼしてたらダメよっ。
ユージーンとはあまり話せなくて…。見守っていてね。
後、私の可愛い子が見つかるように誘導してね。

[目を閉じる]
(61)2005/06/27 21:19:09
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートの酒樽が気になってしょうがないが、一生懸命ガマンしている。
2005/06/27 21:20:09
未亡人 オードリー
>>59
気になんか触ってないよ。[微笑んだ]
貴方の理由は真っ当だとは思う。だがそれに反論することは大切なことだと思うのさ。アタシが貴方をあげたように、あなたがアタシを占い希望に出したことに文句はないよ。

アタシは自分が白だと知ってる。能力者の盾にならいくらでもなるが、自分が占われることで狼が逃げられるのなら、それは悔しいことだろう?

アタシは、別にマリー真の可能性を捨てたわけじゃないよ。セシリア狂なら、吊られるための爆弾投下する可能性もあると思ってる。狼ならスケープゴートを作るだろう。それを見極めるためにも、色々と考えを巡らせているところさ。
(62)2005/06/27 21:20:26
お嬢様 ヘンリエッタ
コーネリアスには、心配かけてごめんなさい。
今日は私吊りが随分と多いのね。マリーが私のことを疑っていた。それを逆手に取った狼が私吊りへと誘導しているように思えるわ。
…まぁ、私の言動がおかしいからそう見られているのかもしれないけれど。

[ふっと溜息を吐く]

ギルはお酒飲んでいるの?
お酒好きな人ばっかりね。
…私も飲もうかな?
(63)2005/06/27 21:21:45
流れ者 ギルバート
ん〜?ボクの酒が飲めないってのか!?この野郎!
(無理矢理コーネリアスに酒をつぐ)
いいから飲んどけってんだ!
(64)2005/06/27 21:21:52
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑みかけた。
2005/06/27 21:23:24
未亡人 オードリーは、冒険家 ナサニエルへ。>>62はあなた宛。
2005/06/27 21:23:42
お嬢様 ヘンリエッタ
マリーが居なくなってしまったことで、確定白が出来なくなってしまったのね。
ウェンディがセシリアの判定では白…。
なんで今日、マリーが襲撃されてしまったのかしら?
ウェンディが狼だから、判定を出させないために?でも、ウェンディは最初から白っぽく見えていたのよね。んー。昨日の時点で、ウェンディが一番占い先に上げられていて、狼ならウェンディの昨日の立場だと騙ると思うから。確かに、騙らないで占われ、今日、誰からも吊り先に挙げられないようにする、っていう手もあるけれど、これは真占い師を上手く襲撃しないと出来ないだろうし。確率低いかな、って。
(65)2005/06/27 21:24:14
吟遊詩人 コーネリアス
だ、だめですよ…ギルバートさん…。もしもう一つの人格がここででてきてしまったら…まとめ役としてみんなに信頼してもらえなくなりますよ…でも、少しだけなら…いいかな。

ごくごくごく
(66)2005/06/27 21:25:00
お嬢様 ヘンリエッタ
後、トビーに一言。>>30 なのだけれど。
村に参加しようと村のことを覗いたり、議題にしっかり答えることで狼要素と判断されるのは寂しすぎるわ。頑張っていることが無駄になってしまうもの。
確かに一斉COの時は私は遅くなってしまったけれど、それはメモを貼っていたからだし。確かに、来るのが遅くなってしまった私が悪いのだけれど…。
気分を悪くさせてしまったらごめんなさいね。
疑われるのは仕方が無いけれど、それだけは言いたかったの。

じゃ、議題に答えるね。
(67)2005/06/27 21:28:57
お嬢様 ヘンリエッタは、吟遊詩人 コーネリアスが大阪人になるところを微笑んで見ている。
2005/06/27 21:29:29
流れ者 ギルバート
ブハァ…
うむむむ〜〜んんんんんん
予想どおりこの酒はなじむ
この肉体に実にしっくりなじんで
パワーが今まで以上に回復できたぞ
(酒を飲みながら思案中)
(68)2005/06/27 21:30:56
吟遊詩人 コーネリアス
>>65
そのことについて僕も考えていました。僕にはウェンディが怪しく見えてしょうがないんです、正直。だから占いではっきりさせたかった。しかし、片方の占いが襲撃され…。ウェンディ…かわいい妹…兄さんを困らせないでおくれ…。
しかし、なぜ今日ローズマリー襲撃なのか。ローズマリーは真or狂だとわかっているから、吊る必要はなかった。どうせ吊られないことがわかっているなら襲撃しても、ローラーの手数を減らすことはない。しかも占い機能も停止できる。もっともって言えばもっともな襲撃ですが…。
(69)2005/06/27 21:31:09
吟遊詩人 コーネリアス
昨日の時点で襲撃対象になりえたのは、霊能者のコーネリアス・占い師ローズマリー・セシリア・占い先ウェンディあたりですね。そこで、一番襲撃できる可能性が大きかったウェンディではなく、ローズマリー襲撃…。もしセシリアを襲撃して、失敗すれば守護にはセシリアが人間か狼かわかってしまう。となると、セシリア襲撃の可能性は普通に低かったわけですね。僕も確定しているから守られている可能性が高い。とすると、昨日はウェンディかロズマの選択だったのでは。そこでウェンディを狙わなかったというのが…うーん。
(70)2005/06/27 21:36:27
吟遊詩人 コーネリアスは、突然ぱたりと机につっぷした。
2005/06/27 21:36:39
お嬢様 ヘンリエッタ
■1.●ラッセル 私が言うのもなんだけれど、無難な意見が多いように思えたから。それと、オードリーに同意しておきながら、黒狙いのはずなのにオードリーを占い対象にしていたから。普通なら、違う意見の人の方に目が行くと思うの。
▼ベンジャミン やはり昨日から怪しいと思っているから。セシリアにギルバートを占わせるという点が気になっているわ。セシリアが真であればそれは有効かもしれないけれど、マリーが真の場合は偽のセシリアが真の判定を聞いてから、一日考えて占い先の判断を下せる、ということになるわ。後、占い結果の判定が出にくいという点を狙っている狼なのかな、って思ったの。違ってたら、ごめんなさい。
(71)2005/06/27 21:36:47
流れ者 ギルバートは、言いたい事を朝言ってしまったので今何をしたらいいのか迷ってる
2005/06/27 21:37:31
お嬢様 ヘンリエッタ
■2.昨日も言ったけど、占い師COした2人は、霊能者が確定したことから真狂の可能性が高いと思っているわ。勿論、真狼で狂人潜伏って可能性もあるけれど、狂人は騙るものだと私は考えているの。なので、セシリアは真か狂人。真狂の場合、狼からはどちらが真占い師か分らないから、真の可能性もある。というか、セシリアが真の可能性が高いと思っているから、即吊らなくてもいいと思っているわ。最初に私はセシリアを疑っていたから、偽という可能性は捨てきれないのだけれど。
セシリアが黒を出すか、吊り回数の問題から、吊らなければならない状態になるまではこのまま占ってもらえばいいかな、って思うの。
でも、この印象はローズマリーが占い師COをした後、寡黙だったから占い師としての印象が残らなかっただけ、とも言うわ。生きていてくれたら、違ったかもしれないの。
(72)2005/06/27 21:39:02
お嬢様 ヘンリエッタ
■3.■1.で答えた人達ね。黒狙いでの占い、吊り希望だから。白狙いで占っても、占い機能が働いていない以上、あまり意味がないと思うの。黒狙いでもセシリアが真と確信出来ない以上、参考くらいにしかならないんだけれど。ノイズになってしまうのは心配だわ。
(73)2005/06/27 21:40:21
お嬢様 ヘンリエッタは、吟遊詩人 コーネリアスの肩に毛布をかけた。
2005/06/27 21:43:18
お嬢様 ヘンリエッタ
コーネリアス。 >>70
コーネリアスが一番守護されている可能性が高い。でも、昨日、コーネリアスは自分を護るなと言ったから、その意見を受け取った守護者が占い師を護るかもしれない。だから、占い師が守護されている可能性も高かったもの。確定白を作らせないためにも、ウェンディ襲撃は結構有効だったと思うの。まだ、狼は狂人がどちらか分らないんだから。ウェンディは襲撃できなかった、と考えることが出来るわね。
白っぽいと思ってたけど、…ウェンディの発言、もう一度見直してくるね。
(74)2005/06/27 21:48:20
牧童 トビー
鳩だよっ。
昨日の襲撃先でウェンが狙われなかったのはただ単にメリットが少なかったからだと思ってる。確定霊という高い確率で守護される対象がいたんだもん。白確定恐れて占い先喰いよりは、占い機能破壊にくるんじゃないかなぁ。
ウェンの狼探す姿勢を高くかってるからそう思うだけかもだけど…。
(75)2005/06/27 22:10:20
文学少女 セシリアは、バタバタと駆けてきた。
2005/06/27 22:11:54
文学少女 セシリア
ごーめーんー帰ってくるの遅れたっ。
今から議事録読んで喋るからちょっと待っててねっ。
(76)2005/06/27 22:12:54
双子 ウェンディ
ただいまぁでしゅ・・・ウェンディはお兄ちゃんに疑われてるんでしゅねぇ。しょんぼり。すごいショックでしゅ。ウェンディ超がんばってるのに・・・ぐすん。だけどそーゆー流れになるのはウェンディのせいじゃなくて「今日占い師さんが襲撃されたから」ってことを忘れないで欲しいでしゅ!!占い師さんが1人死んでしまえばウェンディが疑われるのは充分予測できることでしゅ!!こうしてウェンディに狼説を植えつけることもできて占い機能を潰すこともできる今日の占い師さん襲撃は正しく狼さんにとってはGJだったでしゅね。大体、超序盤で占い師さんが襲撃された日の占い先が狼さんだったなんてコト、ウェンディはあんまり経験したことないでしゅよ!!タイテーそうやって無実の村人さんが疑われて吊られていくのでしゅ!!大体ウェンディが狼さんならもっとうまく立ち回ってましゅ!!
(77)2005/06/27 22:14:43
吟遊詩人 コーネリアスは、勢いよく目を覚ました。
2005/06/27 22:14:53
双子 ウェンディ
でもぉ・・・お兄ちゃんに判定してもらって信じてもらえるならウェンディ今日吊られてもいいよぉ?・・ぐすん。明日、お兄ちゃんの判定は絶対に白だからぁ、そうしたら今日ウェンディ狼説を出してきた人を激しく疑ってねぇ。
てかぁ、ウェンディはあえて自分でウェンディが今日疑われることを指摘しなかったのはこうやって誰が「ウェンディ狼説を出してくるか」を見たかったからでしゅからぁ。 
(78)2005/06/27 22:15:13
交易商 ベンジャミンは、面倒臭そうに部屋の扉を開けた。
2005/06/27 22:15:25
吟遊詩人 コーネリアス
まいど!あれ?なんか毛布かけてくれた優しい子がおるみたいやな!ありがとう!
>>74ヘンリエッタ、ちょっと理解しにくいところがあるんやけど…
「ウェンディ襲撃は結構有効だった」の後に「ウェンディは襲撃できなかった」って発言しているけど、有効だけど襲撃できなかった?ごめん、僕読解力なくて混乱してもうた。
(79)2005/06/27 22:18:39
交易商 ベンジャミン
ふぅむ、目を放した隙に事態は急変してたようだなぁ。
よりによって酒場の姉ちゃんが失踪とは、してやられたぜぇ。あの娘にはしっかり働いて貢いでもらう予定だったんだが、手を出す前に居なくなるとはな。

・・・それにしても、読んでも読んでも議事録が終わらねぇぜ!
簡単にまとめて来るか、返答は後回しだ。
(80)2005/06/27 22:19:45
流れ者 ギルバート
(酔っ払いの独り言です)
ウェンデぇが半白になるのを解っていながらローズマリー襲撃ということは、えーと…
ナサニエル>>37を参考にってコトでぇ…混乱してきたので状況整理。
1・酒真、文狂、幼女人狼
2・酒真、文狂、幼女人間
3・酒真、文狼、幼女人狼
4・酒狂、文真、幼女人間
HBの鉛筆をベギッとへし折れて当然と思う事のように!明確な情報が欲しい村人に対し、この混乱は人狼にとってとても美味しい状況といえるねッ
(81)2005/06/27 22:20:54
吟遊詩人 コーネリアス
ナイス妹!疑ってごめんな?本当は、疑いたくないねんけど…状況的にな。んじゃぁ、僕が気になってたことを聞いてええか?
昨日の占い先に決めた理由で言うたんやけど、序盤にで他の人と違った意見を言う時「考え方の違い」と繰り返していたのは、なんでなん?僕には敵をつくりたくない、あまり強い物言いをして目立ちたくない狼の台詞かと思えたんや。それに対しての反論はある?
(82)2005/06/27 22:22:04
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスのグラスに酒をつぎ足した。欲しければ飴ちゃんもあげられるよ。
2005/06/27 22:28:43
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、ごめんなさい。日本語変だったっ。
ウェンディ襲撃は、確定白を作らせないためにも有効だったかな、って思っていて。でも、ウェンディが襲撃されなかったのは、ウェンディが狼だから襲撃出来なかったのかな?って。
言葉足らずでごめんなさい。

読み返してきたけど、ウェンディはちょっとRPで隠れていて挙動不審に見えちゃうけれど、初日に議題を挙げていたところとか、真っ先に議題に答えていた姿勢が村人かなって思えてて。後は昨日、ユージーン吊りを挙げていなかったから、ってのもあるの。
(83)2005/06/27 22:29:11
吟遊詩人 コーネリアス
ギルバート、今日もし君が占い先になるとしたら、どう思う?オードリー姉さんの様に、占いの一手損になるから余り気が進まないと思うのか、それとも情報が増えるかもしれないからと、そのままうけいれるのか。君の占い希望は君自身になっているから、後者であると思うんやけど…もうちょっと詳しく君の占いに対する意見を聞きたいんや。
(84)2005/06/27 22:29:37
双子 ウェンディ
>>82 お兄ちゃん
ウェンディはミスリーダーになりたくなかっただけでしゅよぉ><
だって結局いきつくトコは「ウェンディの主観」なんでしゅよ!!極論「自分と違う考えの人=狼さん」って考えになってるようで怖かったんでしゅ!!実際そうーゆー風に吊り占いになってる気がしてましゅし・・・。それだけでしゅ。ウェンディはそんなに自信満々に推理を言えるほど頭の良い子じゃないだけでしゅから。ぐすん。
(85)2005/06/27 22:30:52
吟遊詩人 コーネリアス
飴ちゃんは、今のところ足りとるから、ありがとう。話の中心にいる、オードリー・ウェンディ・ナサニエルの誰かにあげてやって〜。
(86)2005/06/27 22:31:16
吟遊詩人 コーネリアス
>>85返答おおきに!って、泣くなー!泣く子はお兄ちゃん、嫌いや!
(87)2005/06/27 22:33:00
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 ウェンディに、目線をあわせ彼女の涙を拭いた。
2005/06/27 22:33:34
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場に来た人達に「おかえりなさい」と微笑んだ。
2005/06/27 22:33:36
お嬢様 ヘンリエッタは、さっきの答えはコーネリアス宛てね。
2005/06/27 22:34:47
吟遊詩人 コーネリアス
>>83なるほど。そういうことか。そうやなぁ。議題を挙げるのって目立つからあんまり狼やりたがらんよな。やってる狼みたことあるけども…。白よりの要素なのは確かや。
(88)2005/06/27 22:35:48
流れ者 ギルバート
コーネ>>84
ぶっちゃけた話、ボクは自分占いは推奨したくはない。
なぜならボクは(みんなからは自称だけど)人間だから。
だから黒狙いで灰占いをして欲しいというのが本音。

だけど、村の総意でボクを占う事で白黒つけたいんだ、と言われれば従うよ。
パンダになればボクを吊ることで情報も得られるし、確定白になれば不安要素も減るからね。
(89)2005/06/27 22:40:35
文学少女 セシリア
とりあえず質問に返事するよ。
>>40 ナサニエルさん
多弁系でいればとりあえず1回の襲撃くらいは回避できる自信あったし、今回みたいにいきなり襲撃されることの方が怖かったってこと。

>>57 コーネリアスさん
正直であること、誠意をもつこと。占師は信用第一、思ったことをそのまま沢山喋ること。ブラフとかは厳禁。
そして、自分視点だけで喋らないこと。もちろん自分視点の話は多くなるけど、村人視点でもっとも有利な進め方を絶えず考えていること。
(90)2005/06/27 22:41:22
吟遊詩人 コーネリアス
ナサニエルへ。発言pt少ないからちょっと酷かなと思うんやけど、意見を聞いてみたいからよかったら答えてもらえると嬉しい。
今日ナサニエルを吊りにあげている人が何人かおる。もし、僕が今日ナサニエルを吊りにあげたら、何を言い残したい?仮決定だす前にこんな質問もどうかと思うけど、よければ答えてな。答えたくなかったり、必要性を感じへんかったらええから。
(91)2005/06/27 22:45:08
流れ者 ギルバートは、酔っ払いネタが思い付かず上手く会話に練り込めない…(泣)
2005/06/27 22:45:38
交易商 ベンジャミン
■1.●ヘンリエッタお嬢様、▼ナサニエルの野郎
いやはや、追従だけはしたくないと考えておりましたが、こうも遅い議題回答だとやはり致し方有りませぬな。詳細は後述致しますぞ。
■2.セシリアの処遇と正体
8割方、真占い師と考えております。
■3.怪しい奴二名
双子のお嬢ちゃんと、薄汚い冒険家で御座いますな。
(92)2005/06/27 22:46:33
吟遊詩人 コーネリアス
占い、吊り希望をまだ挙げてない人は、そろそろ挙げてなー。表にして、ちょっとみてみたいから。よろしく!
(93)2005/06/27 22:47:16
交易商 ベンジャミンは、冒険家 ナサニエルに話の続きを促した。
2005/06/27 22:47:22
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに、酒を上目遣いでねだっている。「お酒、ちょーだい♪」
2005/06/27 22:47:56
文学少女 セシリア
続けて議題回答〜。
■1.●ラッセル
みんな視点のことを考えて朝はギルバートさんにしたわけだけど、みんな他の人がいいって言ってるし、黒狙いで考えてみたよ。ラッセルは>>2:89で、多弁占いを主張しているよね。ラッセルほど頭の回る人なら、多弁は発言から判断するって言いそうなものだから、気になったの。
▼トビーorオードリー
これは難しいね。トビー吊りの理由は、今日を逃したらきっと占いも吊りもやってるヒマないと思うから。逆に言えば、今日吊らないならトビーは白扱いするべきってことね。
トビーを吊らないなら、カンで申し訳ないけど怪しそうなオードリーさん。

■2.当事者なので棄権。

■3.んー、一応ラッセルとオードリーさんの2人だけど、ウェンディとコーネリアスさん以外はあんまり印象変わらないってのが本音。
(94)2005/06/27 22:49:19
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスのグラスにたっぷり酒をつぎ足した。つまみに枝豆も食いねぇ!
2005/06/27 22:49:59
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/06/27 22:51:06
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートの「食いねぇ!」にうけた。スシかよ!
2005/06/27 22:52:30
お嬢様 ヘンリエッタは、はメモを貼っていないことに気付いた。ごめんー。
2005/06/27 22:54:47
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/06/27 22:56:01
流れ者 ギルバートは、実は江戸っ子。ヘイ!スシいっちょう(手早くスシを握り始めた)
2005/06/27 22:56:43
冒険家 ナサニエル
[大きく伸び]
おはようございます……少し寝すぎたようですね(苦笑)

[オードリーに胸の前に片手をあげ深々と一礼]>>62
なるほど。占いに関しての貴方の考えは理解できました。返答ありがとうございます。(微笑)

[セシリアにも同じように一礼]>>90
返答ありがとうございます。
(95)2005/06/27 22:57:16
流れ者 ギルバート
てやんでぃべらんめぃ!朝のメモから変更だ!
現在のボクはこう考えている。
■1:●ナサニエル▼ヘンリエッタ
灰詰めしたいので議題3からこの2人。申し訳ないが吊りは印象です。
ただし、ボク占いにしたいなら反対はしない。
■2:セシリアは真>狂寄り思考。
ボクが生きてて結果が出たら、その時はそれ次第で変更。
■3:ナサニエル、ヘンリエッタ
>>20参照
(96)2005/06/27 22:58:52
冒険家 ナサニエル
吟遊詩人殿 >>91 >今の段階で吊りはあと4回。仮に今日私を吊ったとして残りは3回。間違いは後1度しか出来ませんからね。できれば回避するためにも何か有益な言葉を残したいところですが、何も思いつきません。ただ、オードリーさんの判定は出しておきたい(解答を頂きましたが、やはり>>41の印象は変わりません)ギルも遠くないうちには占吊りのどちらかにしていただきたい。マリィが狂だとしたら、ギルは灰のままですからね。もし彼が狼なら、近いうちにどちらかにしないと暫定白のまま最終日まで行ってしまう可能性が高いです。ただ、今日急いで占にする必要もないかとは思っています。
ウェンディに関しては、私は白く見ています。>>37に書き忘れましたが、可能性は1>4≧3>2(狼が狂に占いをまかせっきりにする、というのも、今日の襲撃があったことから早々に占機能を壊すつもりでいたと考えればしっくり来ます)と考えています。更に昨日の占い希望で彼女への票の集まり方も不自然だ。狼が追従したのではないかと考えます。
(97)2005/06/27 22:58:52
双子 ウェンディ
今日はウェンディ吊りでいいんじゃないでしゅか?このままウェンディが残っても多分どっかで吊ることになると思いましゅし、ノイズになると思うでしゅ。さっきも言いましたがお兄ちゃんの霊能判定でウェンディの真贋ははっきりしましゅ!!ウェンディ狼説は比較的簡単に出せる疑惑でしゅし、みんなが絶対ココロのどこかで絶対持ってる疑惑の種だったと思いましゅ。その種を大きくしていった人や追従した人の中に狼さんがいる可能性もなきにしもあらずでしゅ♪(いない場合もありましゅがね・・・)自分吊り希望は卑怯かもしれないでしゅが、もし今のウェンディの「状況」じゃなく「今までの立ち回り」で疑わしいと思うのならウェンディは潔く吊られても構わないでしゅよっっ!!
(98)2005/06/27 22:58:54
冒険家 ナサニエルは、交易商 ベンジャミンに「飴玉ありがとうございます」と一礼。
2005/06/27 22:59:21
お嬢様 ヘンリエッタは、江戸仕様漫才を部屋の隅っこで、ポッキーを手に鑑賞し始めた。
2005/06/27 22:59:43
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/06/27 23:01:56
吟遊詩人 コーネリアス
■1.●ヘンリエッタ▼オードリー
オードリーさんの吊りは、占いを嫌がったこと。彼女の主張も、もっともです。しかし吊りではなく半分機能を停止している占いに対してだと、少し大げさかもと感じました。そして、占いは黒狙いがいいと発言していて、ギルよりトビーをあげているところでしょうか。僕にはトビーの方が白くみえます。
ヘンリエッタは、オードリーさんほど気になる点はないけれど、どこか一歩引いた印象があります。
■2.狂>真>狼 
占い師は真狂の可能性が高いとみています。しかしそのどちらかはまだ判断しかねます…。しばらく様子をみたいです。
■3.すいません1.と被ってましたね。後、ウェンディはちょっと白よりになりました。
(99)2005/06/27 23:02:21
交易商 ベンジャミンは、霧に巻き込まれて発言が出来ない。穏やかには過ごせないようだ。
2005/06/27 23:02:49
交易商 ベンジャミン
小生は前々より、能力者一斉COに目を付けておりました。

何故ならばそれは狼側にとって偽者に成りすます唯一の機会、大事なひと時なので御座います。真や狂人ならばある程度の覚悟を胸に、一目散に飛び出てくるもので有りますが・・・狼としては迂闊な行動は取れないところ。しっかり相談を練りつつ慎重に行動したい物で御座いますな。
つまり、あの一斉CO前後で狼が相談に入る可能性は高いと見え、よってその時間帯に会話が少なくなった方々が疑わしいと考えております。

それに該当するのがヘンリエッタお嬢様と、そこの薄汚れた冒険家で御座いますな。


ただし、お嬢様に関しては疑いにくい点があるのも事実。メモ関連の話も頷けますし、占いで押さえておきたく存じますな。ナサニエル殿に関しては、よく喋る方だという印象と共に、重要な話にはそれほど踏み込んでこないイメージも御座います。村人ならば、時間が経てば経つほど情報が増えて意見が濃くなってくる物だと思いますのになぁ?ゲヒヒ。
(100)2005/06/27 23:03:40
吟遊詩人 コーネリアス
ウェンディ…幼い君に自分吊りという言葉を発せさせるなんて…僕はホンマにあかんなぁ。でも、これだけは言うとくな。僕が黒くみとったのは、今の状況からで、今日の君の発言を見ると白くみえてきたとだけ、わかってほしい。
(101)2005/06/27 23:03:49
双子 ウェンディは、金魚と猫と小鳥たちに慰めてもらった。
2005/06/27 23:04:25
冒険家 ナサニエルは、まだ眠い…うつらうつら…。
2005/06/27 23:04:37
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/06/27 23:04:42
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/27 23:05:28
交易商 ベンジャミンはメモを貼った。
2005/06/27 23:06:32
冒険家 ナサニエルは、交易商 ベンジャミンに>>100「薄いと感じる話題がどこか教えてください」
2005/06/27 23:07:31
吟遊詩人 コーネリアスは、双子 ウェンディに、大きなペロペロキャンディーを手渡した。
2005/06/27 23:08:14
双子 ウェンディ
<<101 お兄ちゃん
それは充分ウェンディもわかってるでしゅよ^^
だからウェンディも自分で自分の存在がノイズだと思うのでしゅよ!!後々残ってもきっとこの状況を餌にして狼さんのスケープゴートになるだけでしゅよ??ここまで自分吊りを主張して生き残ったら益々スケープゴートになっちゃいましゅ!!なので今日はウェンディを吊るのが一番だと思うでしゅ♪
(102)2005/06/27 23:09:02
文学少女 セシリア
>>98 ウェンディ
村人なら、っていうかあたし視点ではウェンディ村人確定だけど、自分吊りなんか提案しちゃダメだよ?
(103)2005/06/27 23:10:50
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 ウェンディをぎゅうと抱きしめた。自分吊りは寂しいよ?
2005/06/27 23:11:19
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、セシリアも同じことを言っているね。
村人ならば、自分吊り発言は良くないかな、って思えるの。
村人が一人減ってしまったら、それだけ村が不利になっちゃうから。
がんばろう?

[ウェンディに微笑みかけた]
(104)2005/06/27 23:14:27
吟遊詩人 コーネリアスは、ふらふらと洗面所に歩いていった。
2005/06/27 23:15:26
交易商 ベンジャミン
次、占い師の真偽で御座います。
小生は真偽判断に「一生懸命さ」と言う物を考慮して居りましてな。何、胡散臭いと申されますか?ガハハ。狼が真を騙る上で、論理や発言には気を使っても生憎目を落としがちなのがここなので御座います。
まぁ、信憑性に欠ける根拠なのは自覚しておりますが。

セシリア様はCO前から霊能者云々の話にも敏感で御座いましたし、様々な問答にも鋭く突っ込まれる。何より気に入ったのが一斉COの速さ!躊躇いの欠片も感じられませぬ。
大してローズマリー様は割りと抑えた会話が多く、判断が付きづらく御座いますな。真偽どちらとも取れますが、まぁ周りを伺う狂人という辺りが無難で御座いますか・・・。
まぁ、以上より小生はセシリア様真に傾いておりますぞ。
(105)2005/06/27 23:15:45
吟遊詩人 コーネリアスは、すっきりした顔をして帰ってきた。目が閉じられている。
2005/06/27 23:16:03
流れ者 ギルバート
ごめん、酔っぱらっているからか、イマイチ理解できていない。
セシリアを真寄りに考えている人が多い中、なぜ白出しされたウェンディ吊りになるのか聞いてもいいかな?
セシリアを占い師確定させる為??
誰か教えてくれ…(寿司を量産しつつpt温存モード)
(106)2005/06/27 23:18:08
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートの寿司を一つ摘み、日本酒が欲しいなと辺りを見回している。
2005/06/27 23:19:09
流れ者 ギルバートは、大量の寿司を握ると、お手洗いへと向かって行った。
2005/06/27 23:21:06
吟遊詩人 コーネリアスは、ギルバート?!大量のスシをトイレでどうするつもりなんだ!!
2005/06/27 23:22:08
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートの不可解な行動が、ツボったらしい。
2005/06/27 23:22:56
流れ者 ギルバートは、3丁目の山田さんにお届けでぇ!(ごめん30分くらい離席します)
2005/06/27 23:22:59
双子 ウェンディ
そうでしゅか?自分吊りと言うよりもこの状況で一番疑わしいのは客観的にみてやっぱりウェンディだと思いましゅからウェンディは自分を吊りに挙げたんでしゅよ?後々のスケープゴートになって冷静な判断を下せないウェンディが残るのは村にとってもマイナスでしゅ!!村人さん吊る余裕はないかもしれないでしゅが、逆に狼さんを吊らないでもまだ大丈夫なのは「今」でしゅよ!!
(107)2005/06/27 23:23:24
冒険家 ナサニエルは、どこからか一升瓶を取り出し、寿司をつまみながら冷で一杯。
2005/06/27 23:23:27
未亡人 オードリー
さて、アタシ吊りも有効になってきたねェ…。
まあ、目立ってたから仕方ないんだが。勘で怪しいといわれるのは、悔しいさね。ここが怪しい、といわれるなら反論も出来るんだが。…が、それもまた仕方ないと考えるよ。

コーネリアスは最初からアタシを疑ってたし、そうなっても仕方ないんだろう。だが、トビー占いに関しては>>53でも詳しく話しているよ。ギルバートをより怪しいと思うなら、占いするなら吊り候補に上げてるよ。
(108)2005/06/27 23:23:37
お嬢様 ヘンリエッタ
ウェンディ吊りって言っているのは、ウェンディ自身だけじゃないかな?
セシリアが偽でも村人のウェンディに白判定をすることはあるから、ウェンディを吊ったところで真占い師だとは分らない。吊って、ウェンディがコーネリアスの判定で黒判定の場合だけ、セシリアが偽だと分るよね?
んー。ウェンディは白寄りだと思っているから、今日吊るのは微妙かな、って思うけども。
(109)2005/06/27 23:24:08
文学少女 セシリア
なんか、みんなに真と思われてるみたいで嬉しいな。狂寄りに見てるのはコーネリアスさんだけ?
ま、あたしがどっちであろうとしばらくは狼の襲撃はないでしょうね。狼側にしてみれば、あたしは吊らせて吊りを一手消費させたいだろうからね。
でも、ずっと放置してたらそのうち襲撃されるかも。狼にとって真占い師はやっぱり生かしてはおけない存在だもの。
(110)2005/06/27 23:24:35
お嬢様 ヘンリエッタ
[ノートで軽くオードリーの背を叩き]

オードリーも自分吊りとか言わないのっ。
…いいもん。可愛い私の子を探しに旅立つから。
(111)2005/06/27 23:26:54
冒険家 ナサニエルは、学生 ラッセルにスラの丞をけしかけた す「びきーっっ!」
2005/06/27 23:28:43
未亡人 オードリー
占い回避に敏感だったというが、素直に受け入れる形が全て村人の正しい在り方かい?それに、言ったけどね、拒否をしたわけじゃないよ。反論できるところを反論しただけだ。それでも、彼らがアタシを占いたい、吊りたいというなら仕方ないことだよ。

…ま、アタシを吊っても確定霊能がいる以上は正しい判定が出るから構わないがね。

ちなみに今日のウェンディ吊りは反対だよ。ウェンディ自体が白要素が強いこと、セシリアも真寄りに見てるからだ。どう考えたって、占い機能破壊をしに来たように思うからね。
(112)2005/06/27 23:28:45
冒険家 ナサニエルは、「…ガンガン行こうぜになってる…。まぁいいか。私も寝ます」
2005/06/27 23:29:27
未亡人 オードリーは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。自分吊りなんて主張するもんじゃないね、お互いに。
2005/06/27 23:30:33
文学少女 セシリア
>>108 オードリー
勘って言ってごめん。>>54の一斉COの数分の遅れとか、あたしは怪しく見えるの。白なら胸を張って堂々としてればいいじゃない?って思うから。
(113)2005/06/27 23:32:12
冒険家 ナサニエル
[スラの丞の攻撃。痛恨の一撃。学生ラッセルに27のダメージ]
弱…
す「びきーっっ!!」


決定等は朝確認させていただきます。
私が吊りになったとしても…ここまで怪しまれているのならいっそ潔く吊られたほうがいいのでしょう。

ウェンディ吊りには>>97で述べたように反対です。

では、皆さん。おやすみなさい。
(114)2005/06/27 23:32:51
文学少女 セシリア
エッタ。
まだあなたのかわいい子供は見つからないの?ひょっとして、その子は女の子だったりしない?ほら、小さいころにしか会ってないんでしょ?間違えていたのかもよ?
(115)2005/06/27 23:33:44
文学少女 セシリアは、この質問でエッタの真贋を判断しようと思っていることは秘密だ。
2005/06/27 23:34:01
交易商 ベンジャミン
怪しい者を二名・・・中々難しい質問ですな。
とりあえずお嬢様と冒険家は前述で挙げて居りますが、ここに来て目に付いたのがウェンディ様で御座いますな。>>77>>78辺りが妙に演技臭いと申しますか。
まぁ状況的に白く見えますし、セシリア様が白というならばやはり白・・・かも知れませぬが。

ふぅむ、議題の返答はざっとこんな所で御座いますかな?
・・・全く暑くて適わないぜぇ、頭がまわらねぇ。
(116)2005/06/27 23:34:11
双子 ウェンディ
お話できなくなるかもしれないので今の内にお話しておきましゅ。ウェンディはさっきも言いましたが今日誰が「ウェンディ狼疑惑」を出してくるのか見たかったでしゅ。まず一番最初に疑惑を持ち出したのはナサニエルお兄ちゃんでしゅね。それに追従する形で具体的にウェンディを狼疑惑を出してきたのはヘンリエッタおばちゃんでしゅ。狼さんとしては「追従」って形でウェンディ吊りにもっていければ翌日ウェンディに白判定出ても直接的には疑われにくいかもしれましぇんしね。おばちゃんは後から>>83ちょっと引き気味になってのも気になりましゅね。疑うならトコトン疑って欲しかったでしゅよ。議事録を読み返しただけで疑いが引ける程度ならお話するまでもないような気がしましゅがね・・・不安に疑惑を煽ってるだけのようにウェンディは感じてしまいまちたね。
(117)2005/06/27 23:35:46
文学少女 セシリアは、双子 ウェンディに話の続きを促した。
2005/06/27 23:36:40
お嬢様 ヘンリエッタ
オードリー、私は私を吊れとは一言も言って無いわよ?
…確かに、吊り票は多いけど。

セシリア…女の子?
んー、いいえ。男の子だわ。
この胸に小さい頃に抱いたもの。
決して間違えたりはしないわ。

[ぎゅっと手を握る]
(118)2005/06/27 23:38:25
双子 ウェンディは、文学少女 セシリアに感謝した。
2005/06/27 23:38:41
双子 ウェンディは、冒険家 ナサニエルとすらの丞にバイバイと手を振った♪
2005/06/27 23:39:42
文学少女 セシリア
んー、はじめに自分吊りを言い始めたウェンディは白要素、それに続いて自分吊りを言ったオードリーさんやナサニエルさんは黒要素、って感じるなぁ。
でも、今までのウェンディ白、オードリーさん黒っていう思考に囚われてるだけな気もする。

むー、難しいー。
(119)2005/06/27 23:40:21
お嬢様 ヘンリエッタ
>>117
え。私ってウェンディに狼疑惑を立てたの?
単純にマリーが襲撃されたから狼が何故襲撃したのか、っていう理由を言っただけなのだけれど…。
でも、ウェンディは白寄りだと思っているから違うと言ったんだけれど。
議題に無かったし、襲撃について考えることはダメだったのかしら?
(120)2005/06/27 23:41:03
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルおやすみなさい。最近すらの丞と遊ぶ暇がなくてさみしいな。
2005/06/27 23:41:07
お嬢様 ヘンリエッタは、冒険家 ナサニエルにおやすみなさい、と言葉を向けた。
2005/06/27 23:41:30
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 ウェンディに おばちゃん って…と黄昏た。
2005/06/27 23:44:00
未亡人 オードリー
セシリア >108
その意見も全く持ってその通りだね。だけど、複数人から同じことを理由に挙げられて、狼にいいように使われたくなかった…というアタシの信念だね。
一斉COの時の様子は説明したけど、それでもアタシが狼で騙らなかったメリットっていう理由を挙げて欲しかったのさ。

ヘリンエッタ。「旅立つ」って言葉を深く読みすぎたよ。気にしないでおくれ。
(121)2005/06/27 23:44:54
文学少女 セシリア
むー、これで女の子かもしれないって言ったら偽決め打ちするつもりだったんだけど、ますますエッタが分からなくなってきた……。
(122)2005/06/27 23:45:21
未亡人 オードリーは、お嬢様 ヘンリエッタに話の続きを促した。
2005/06/27 23:45:57
お嬢様 ヘンリエッタは、未亡人 オードリーに感謝した。
2005/06/27 23:46:55
お嬢様 ヘンリエッタ
セシリア…、何の偽を探しているの。

[呆れ半分にセシリアを見ている]

年は誤魔化してないわよ?
オードリーと同年代だもの。

[にこり、と微笑を向けた]
(123)2005/06/27 23:48:51
お嬢様 ヘンリエッタは、未亡人 オードリーに「勘違いは誰でもあるし。気にしないで?」と。
2005/06/27 23:50:52
流れ者 ギルバート
うーん…どうしてボクはトイレで寝ていたんだろうか?不可解だ。

セシリアが幼女を白要素と言うのがやはり理解できない…自分で占った子なんだから、はっきり白って言っていいのに。

ああ…頭がガンガンする。
(124)2005/06/27 23:52:31
流れ者 ギルバート
あ、吊りの印象の事を言っていたのか(汗)ごめん。
やっと理解した。<要素
(125)2005/06/27 23:53:35
文学少女 セシリア
>>124 ギルバート
もちろん、あたし視点では白よ。あれは、自分吊りを言い出したのはみんな視点でも白じゃない?ってこと。だからみんなウェンディを吊ったりしないでね、って意味を込めて。
みんな視点で納得できることを言わないと、説得力ないじゃない。

で、トイレでお寿司を持って寝ていたの?(笑)
(126)2005/06/27 23:55:52
交易商 ベンジャミン
さてと、特に思うところもねぇし、返答に回るとするかねぇ。

>>71
ヘンリエッタお嬢様、セシリア様にギルバート殿を占わせるメリットは前述したので置いておくとしまして。残念ながら全ての可能性というものは等価では御座いませぬ。
小生、セシリア様をほぼ真と見ているためにこの案は結構有効だと判断致しました。また、セシリア様が真であれば、毎回偽のローズマリー様に先出しさせられる事が出来ますな。物は言い様で御座いますぞ。

あとナサニエル殿。
>>100に関しての返答についてですが、印象の薄いところを指摘しろと仰られてもそれは無理が御座います。そう言われるならば、逆に御自分の印象深い点を示して欲しいですな、ゲヒヒ。
(127)2005/06/27 23:56:24
文学少女 セシリアは、流れ者 ギルバートは自己解決したみたいだね。わざわざ言うまでもなかったね。
2005/06/27 23:56:31
流れ者 ギルバートは、文学少女 セシリアに、余計な説明させてゴメンと謝った(理解遅くてすみません)
2005/06/27 23:57:35
吟遊詩人 コーネリアス
そろそろ時間なので、仮決定をだします。
【●オードリー ▼ヘンリエッタ】
吊りはヘンリエッタかナサニエルに票が集まっていました。どちらかがスケープゴートにされている可能性を考えましたが、ナサニエルに吊りにされることについてどう思うかの返答が、狼にしてはあっさりしすぎているかと感じ、この結果になりました。それからやはり一斉COが遅れたのも、都合があったと思われますが、怪しさを払拭できませんでした。ヘンリエッタ申し訳ない。
(128)2005/06/27 23:59:00
文学少女 セシリアは、流れ者 ギルバートに、いえいえ、全然気にしてないよ。
2005/06/27 23:59:47
お嬢様 ヘンリエッタ
ベンジャミン >>127
答えてくれてありがとう。
その考え方も分るわ。私もセシリアが真寄りだから。ただ、セシリアが確実に真だと言い切れないから、その占いのやり方はどうかな、って思ったの。
(129)2005/06/28 00:00:32
吟遊詩人 コーネリアス
ギル占いも考えたが、白であれば狼のいい襲撃対象になると考えたので、今日の時点では行いません。オードリーさん、占いは僕の独断がはいっていますが、どうぞご了承を。
僕は、今日の襲撃に興味があります。あまり言うべきではありませんが、この状況で狼がどう動くかキーになりそうです。
(130)2005/06/28 00:03:23
お嬢様 ヘンリエッタ
【仮決定了解したわ。】

コーネリアスお疲れさま。
誰かを吊らなければいけないのだもの。
仕方が無いわね。
今、村人を吊ったとしてもまだ狼を2匹吊る可能性はあるんだし。
(131)2005/06/28 00:03:28
文学少女 セシリア
【仮決定了解】だよ、コーネリアスさんお疲れさま。
ころころ人格入れ替わる上にまとめ役は大変だよね。

[セシリアはからかうように笑った]

でも1つ確認したいんだけど、トビーはもう白扱いってことでいいんだね?
(132)2005/06/28 00:04:02
お嬢様 ヘンリエッタ
仮決定を見たから、もう寝るわね。
実は眠くて眠くてもうダメなの。
おやすみなさい。

[ぺこり、お辞儀をすると、屋敷へと戻っていった]
(133)2005/06/28 00:05:45
吟遊詩人 コーネリアス
ヘンリエッタ…本当に申し訳ありません。本決定で変更も考えているので、最後まであなたの意見を聞かせてください。

セシリアさん、僕はトビーは白扱いとしてみています。…なんだか…すごく怖いですけどね。
(134)2005/06/28 00:06:23
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに、おやすみなさいと言って目に涙を浮かべた。
2005/06/28 00:06:52
交易商 ベンジャミン
うむ、そうで御座いますな。
小生の意見はいささか決め打ち気味であったことを認めなければ成りますまい。お嬢様は視点が揺らがずに濃い意見をして下さるので村人だと頼もしかったので御座いますが・・・吊りの決定は覆すことが出来ませぬ。
非常に残念では有りますが、これが村にとって非常に有力な情報になることは間違いないと存じますぞ。まぁ向こうには卑しい墓守も御座いますし、精々からかっておやりなさいな、ゲヒヒ。
(135)2005/06/28 00:07:04
流れ者 ギルバート
【仮決定了解】だよ。
(なぜか寿司が便器に綺麗に並べてあるし…記憶があやふやで困るな)
自分のためにも確認。
ボクはみんなから見て未だに灰でいいんだよね?
ローズマリーが狂人なら占ってないハズだから、未確認対象生物ってことだよね?
(136)2005/06/28 00:07:05
文学少女 セシリア
ヘンリエッタ、おやすみ。
あなたの子供、結局探せなかったね。それらしい人に会ったら、あなたというお母さんが探してたって伝えておくね。
(137)2005/06/28 00:07:46
吟遊詩人 コーネリアス
僕も疲れたので、少し休むことにします…。仮決定に対して異論があれば遠慮なくおっしゃってください。よろしくお願いします。
(138)2005/06/28 00:08:07
双子 ウェンディ
うーん・・・・
【仮決定微妙に了解でしゅ♪】
ウェンディ個人の考えは今日の吊り占いは申し分ないと思うでしゅね。
ただ、このままならウェンディは絶対狼さんに生かされましゅよ?その時にノイズになることをみんな忘れないで欲しいでしゅね・・・。
(139)2005/06/28 00:09:32
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスボクの持っている飴ちゃんあげようか?と聞いた
2005/06/28 00:10:14
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、コーネリアス、ごめんなさいっ。
眠くて何を言っていいのか…。
朝にでも考えられたら言うから、疑問点とか挙げておいてくれると嬉しいわ。
(140)2005/06/28 00:10:37
お嬢様 ヘンリエッタは、屋敷に今度こそ戻っていった。
2005/06/28 00:11:24
交易商 ベンジャミン
そしてオードリーの奥方様が占い対象で御座いますか。
渦中の人で御座いますし、ここで一つ占ってみるのも悪く無いかも知れませぬな。


・・・それはそうと流れ者よぉ。
寿司なんて良い物を何で貴様風情が持ち歩いていやがる。こういうのは高貴な俺様にこそ相応しい食事というものだぜぇ。さぁ、寄越せ!

・・・って、こいつはくせぇぇええ!
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜぇーーーっ!!!
(141)2005/06/28 00:13:43
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに「保険としてもらっておこうかな」と言った。
2005/06/28 00:13:43
未亡人 オードリー
【仮決定了解】だよ。
ナサニエルが、吊りをあっさり受け入れたという点だけで外したのは少し恐ろしい気がするんだけどね…。
抵抗するから黒、あっさり受け入れるなら白なのかねェ…。
確かに、ヘンリエッタとナサニエルが似たようなポジションにいたことは事実で、そういう意味では不満はないんだが。

本決定は何時なんだろうね?
(142)2005/06/28 00:14:32
文学少女 セシリアは、交易商 ベンジャミンのお約束っぷりにお腹を抱えて笑っている。
2005/06/28 00:15:08
双子 ウェンディは、流れ者 ギルバートに相づちを打った。
2005/06/28 00:15:39
双子 ウェンディは、またアクション間違えた_| ̄|○
2005/06/28 00:16:08
流れ者 ギルバートは、吟遊詩人 コーネリアスに話の続きを促した。
2005/06/28 00:16:22
双子 ウェンディは、流れ者 ギルバートギルおじちゃんも酒乱なのでしゅかね・・・しょんぼり
2005/06/28 00:16:29
交易商 ベンジャミン
・・・ふぅむ、双子のお嬢ちゃんよ。
この村では村人を4回吊ったらお仕舞いなんだぜぇ。既に卑しい墓守を葬った後だから、既に余裕はあと3人分。俺様はヘンリエッタお嬢様を狼とは思って居ねぇから、かなり厳しい状況に見えるんだがなぁ。

つまりだ、ノイズがどうとか言ってる暇があるならもっと自分の白さを証明したらどうだ?ついでに黒い奴の尻尾も引きずりこんでくれたら言うことはねえがな、ゲヒヒ。
(・・・俺様良い事言ったな。これで信頼を稼いで荒稼ぎだぜ、ヒッヒ。)
(143)2005/06/28 00:17:46
学生 ラッセルは、寝惚け眼で毛布から這い出す。頭の上でスライムが跳ねている
2005/06/28 00:18:08
文学少女 セシリアは、双子 ウェンディはおっちょこちょいでかわいいね(なでなで)。
2005/06/28 00:19:16
交易商 ベンジャミンは、学生 ラッセルの姿を確認すると一斉に寿司を並べ始めた。
2005/06/28 00:22:31
吟遊詩人 コーネリアス
オードリーさん、ナサニエルがあっさり受け入れただけが吊りからはずした理由ではありません。言葉がたりませんでしたすいません。ヘンリエッタさんのCOの遅れや一歩引いた立ち位置と比べると、ナサニエルは自分が思ったことをそのまま口にしている様に見えました。(オードリーさんへの質問等)後、二人のどちらかが黒である可能性が低くないと思っていますので、片方の結果がわかれば情報が増えるということでヘンリエッタさんを吊りとさせていただきました。
(144)2005/06/28 00:23:52
吟遊詩人 コーネリアスは、寿司ネタがつぼって、うけている。
2005/06/28 00:25:05
吟遊詩人 コーネリアスは、流れ者 ギルバートに感謝した。
2005/06/28 00:25:23
交易商 ベンジャミンは、寿司職人 ギルバートを不信の目で見た。
2005/06/28 00:26:01
双子 ウェンディ
>>143 怖いおじちゃん
ウェンディのスタンスとして自分で自分を白いと言うことほど胡散臭いことはないと思ってましゅよ!!ウェンディは村人さんとして思ったことをお話するだけでしゅよ。それで他の村人さんがウェンディをどう見るか・・・でしゅね。それで怪しいと思うならそれこそおじちゃんがウェンディに何か突っ込みを入れたらいいのでしゅ。ウェンディはそれについて何か意見があるならちゃんとお話しましゅよ?
(145)2005/06/28 00:26:06
未亡人 オードリー
コーネリアス>>144
わかった、ありがとうよ。大変なポジションを押し付けてるのに、周りでがやがやと言って悪いねェ…。
(146)2005/06/28 00:27:29
吟遊詩人 コーネリアス
本決定は2時とします。
(147)2005/06/28 00:28:02
流れ者 ギルバートは、寿司ネタにカエルをこっそり混ぜていることは内緒だ(メメタァ)
2005/06/28 00:28:56
学生 ラッセル
おは……よ、なんか頭が噛み付かれたように痛いんだが!! ガンガン行かれてるよ!(スライムを摘み上げる) 嫌な夢も見た嫌な夢も!!!(頬を拭う)

あれだ、寝惚けながら取り敢えず議事録を読んできた。起きるの遅くなってすまなかったな。飴玉要りそうなひとは声掛けてくれ。

後ベンジャミン。なんなんだこの米に生の魚が乗ったものは。
(148)2005/06/28 00:29:59
双子 ウェンディは、お寿司の魚は金魚ちゃんじゃないかと心配してる・・。
2005/06/28 00:31:25
交易商 ベンジャミン
あぁん?
確かに自己弁護はキナ臭いかも知れねえがな、現状では皆大して嬢ちゃんを疑ってねえだろう。それを自分から「ノイズになるから吊れ」なんて村の役に立つとは思わねえんだがよ、違うかぁ?
というか俺様も白さを主張しろとか的外れな意見だったか。迂闊だぜぇ。

・・・逆に狂人ならば自分吊りが有効に働く事も考えられるなぁ。案外COし損ねた狂人だったりしてな?ゲヒヒヒ。
(149)2005/06/28 00:32:45
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディに、金魚は小さくて使えない安心してと言った(記憶あるじゃん)
2005/06/28 00:33:57
未亡人 オードリーは、ギルが寿司ネタで皆に絡めたようなので、安心している。
2005/06/28 00:37:12
文学少女 セシリアは、未亡人 オードリーが安心してるのがちょっと面白い。
2005/06/28 00:44:38
学生 ラッセル
エッタ……もう言ってしまったのか。君とはもう少し、話してみたかった。その、子供の話だとか。僕には家族がいないから、少し羨ましかったよ。

さて、と気持ちを切り替えよう。どこから発言して良いのか、急展開っぷりに弱ってるんだが。
>エッタ(>>71
この状況じゃあね、狼が怪しい言動をするとは僕はあまり思えない。無害な村人に成り切る、それが彼等の勝利条件だろう。二匹しかいないんだ、余計に丁寧にしっかりと村の為になる人間を演じてくれてるのだと思うよ。だから僕は過剰なまでに村人であるオードリーを疑った。……ああ、矛盾は解ってるさ。村の為に生きるからこそ、疑われるなんてね。
>セシリア(>>94
という理由だ。向こうはラインを完全に切ってくるだろう。喋ることで決定的なボロを出すとも思えないし時間もない。コーネが生きている内に、どうにか一匹狼を見付けたいんだ。狼が二匹とも中庸層にいるとは思わないからね。
(150)2005/06/28 00:45:05
流れ者 ギルバートは、みんなに絡めて喜んでいる(寿司に感謝・笑)@3…黙ります
2005/06/28 00:49:23
学生 ラッセル
しかしウェンディの自分吊り提案か……困ったな。僕は逆にそれは黒に傾いてしまうよ。ここで逃れたら、迂闊に吊られない立場を手に入れることも出来る。相方が無事なら、悪い策じゃあない。転じて村人の立場なら、良い策ではないだろう?
ただ、村の空気はセシリア真に寄っている。敢えてセシリアに白と言われた彼女が、もし狼側だとしてこんなことをする必要があるのか。………ううん。やはり今日彼女を吊るよりは、他の灰を吊って欲しい。
(151)2005/06/28 00:49:47
学生 ラッセルは、RPで遊ぶ暇がない!と喚きながら議事録を何度も読み返す
2005/06/28 00:50:01
交易商 ベンジャミンは、メメタァから発展させられるネタが無いので困っている。
2005/06/28 00:52:09
学生 ラッセル
何だ僕独りトークショウか!? いや皆既に言いたいこと言った後なんだ了解、解ったよちくしょう声が枯れるまで喋り続けてやる。
多弁層と僕が認識しているのは、オードリー、ウェンディ、ベンジャミン。それからトビー少年。
トビー少年の処遇は一匹でも吊れてから考えたいね。疑惑は拭えてない。後、ベンジャミンは昨日、夜中の流れで少し白に傾いた。昨日、オードリーとベンジャミンはコーネの判断次第で二人とも吊られたっておかしくない流れだったからね。オードリーはあの状況で自分を吊れと提案しない方が不審だが、ベンジャミンは吊られたくなければ寝た振りでもした方が余程得策だったろう。敢えて、ユージーンより自分を吊らせようとしたところが、村人らしいと思ったよ。
(152)2005/06/28 01:08:11
交易商 ベンジャミン
おやおや騒がしいと思えば何処ぞの文無し学生かよ。
高貴な村人様達は言うべきことを言った後だからな、一人で好きなだけ朗読大会でもしといてくれや。

そうそう。
そこの流れ者のプレゼントだ、これは寿司といって貴様みたいな下賎の輩にピッタリなジャンクフードだぜぇ。
(153)2005/06/28 01:14:24
学生 ラッセル
ウェンディについては白寄りだと考えていたから(しかし気に掛かることはとても気に掛かるんだ)、占って反応を見たいのが前述の通りオードリー。
と言う訳で、今日の仮決定に異議はないね。感情は別物だけどさ。後は……質問とか突っ込みとか考えてくる。

ふん、昨日の酒代はちゃんと徴収したのかベンジャミン。コーネの髪を剥ぎ取れとあれほど言ったろう、踏み倒されるぞ?
へえ、丁度お腹が空いた………ってこれ、食べ物の匂いすらしないんだが! 生臭くて更になんていうかお食事中に合わない臭いが!!!

埋めろこんなもの。
(154)2005/06/28 01:25:17
学生 ラッセルは、もう少し喋ろうかと思ったが本決定まで待機。
2005/06/28 01:38:30
双子 ウェンディは、学生 ラッセルに、ナサニエルの不思議な料理を差し出した。
2005/06/28 01:40:08
文学少女 セシリア
ラッセル、怒濤の発言お疲れ。
それはそれとして、このレポートは何?ったく、ロクなことしないんだからっ。

[セシリアはレポートでラッセルをはたいた]

やっぱアンタの書いたものなんか提出しなくてよかったわ。
え、結局どうしたかって?行きの馬車の中で必死に書いてたのっ。
(155)2005/06/28 01:42:41
文学少女 セシリアは、お腹が減ってきたよぉ……。
2005/06/28 01:45:12
吟遊詩人 コーネリアス
[ラッセルは、寿司をせっせと土に埋め始めた。]
(156)2005/06/28 01:47:11
学生 ラッセル
君達そういう構い方しなくて良いから! コーネと違って寂しがりじゃないから僕! 何だよ生臭い米と魚に料理かも知れない(飽くまで推定)何かとか!!

……いや、それは普通に出しても面白くないだろう。僕が。というかよく暗号を読み解いたね流石セシリア、親愛なる僕の幼馴染みだ。て、ええ!? 僕の徹夜の努力を無にしやがって鬼か君は!!!
と、唐突に今更だがマリーは占の徹底潜伏主張者か。これもね、彼女が狂人寄りと考える材料だな。セシリア真に傾き過ぎるのはどうも思考停止を招いて良くないんだが。セシリア、頼むから明日一発すっぱりと黒を見付けてくれ。まあうん、無理はしないで身体に気を付けてな。
(157)2005/06/28 01:48:20
学生 ラッセルは、吟遊詩人 コーネリアスをぐーで殴る(挨拶)。お前pt使ってまで何やってんだ!
2005/06/28 01:48:59
学生 ラッセルは、僕もお腹が空いた……、セシリア君まともなものは作れないのか。
2005/06/28 01:49:22
交易商 ベンジャミン
埋めるなよ!!!
ていうかお前ラッセルじゃねえええ!!!!


・・・ゲホンゲホン。あー、コーネリアス様。
前々から滞納している酒代は一体いつほどに返済いただけるので御座いましょう・・・?あぁ、貴方様のその髪を売れば10フランくらいにはなりますかねぇ?ゲヒヒ。
(158)2005/06/28 01:49:26
学生 ラッセルは、自業自得でpt使い果たした。もうちょっと起きてはいる
2005/06/28 01:50:58
双子 ウェンディは、文学少女 セシリアにナサニエルの不思議な料r(略
2005/06/28 01:51:04
流れ者 ギルバート
ボクが何かをしでかしたのは旭かなので、おわびにこれを調達してきたよ。みんなで食べてくれると嬉しいな。

『色んな種類の「おにぎり」を並べ始めた』
(159)2005/06/28 01:54:52
未亡人 オードリーは、本当はとっても絡みたいのに、発言数がそれを許してくれない。
2005/06/28 01:56:48
学生 ラッセルは、未亡人 オードリーに話の続きを促した。
2005/06/28 01:57:40
学生 ラッセルは、未亡人 オードリーに夢を託す。僕の分も絡み放題生きてくれ……
2005/06/28 01:58:10
未亡人 オードリーは、ギルバートのおにぎりは食べれるのか、かなり悩んでいる。
2005/06/28 01:58:15
流れ者 ギルバート
旭か………orz(誤字)

米はいい。
麦を作っているこの村には申し訳ないが、ボクは米が好きだ。
ボクの持って来る米は世界一ィイィイィーだ!
(160)2005/06/28 01:58:25
未亡人 オードリー
ありがとう、ラッセル。
アタシの分は、ヘリンエッタにあげちゃったんだよ。
明日生き残っていたら、明日はラッセルのためにとっておこう。
(161)2005/06/28 02:00:08
双子 ウェンディは、同じく絡みたいけど発言が・・・(汗)
2005/06/28 02:00:24
吟遊詩人 コーネリアス
本決定は、仮決定と変わらず
【●オードリー ▼ヘンリエッタ】
ヘンリエッタさんが都合上反論できない形になってしまいましたが…すいません。
(162)2005/06/28 02:01:01
流れ者 ギルバート
(まだ少し酒が残っているようだ。やたら個性にブレが出ている)
(163)2005/06/28 02:01:31
学生 ラッセルは、流れ者 ギルバートの壊れ具合がかなり愛しい。おにぎり食べる
2005/06/28 02:01:34
学生 ラッセルは、未亡人 オードリーにいやもう僕は寝るよ君に会えて嬉しかった。決定も了解。
2005/06/28 02:02:23
未亡人 オードリー
…ギルバートは、どうやったら絡めるかと思案するあまりに、どうも「イっちゃった系」になったようだねェ。
まあ、それはそれで皆絡みやすくなったようだから、よしとするかい?
アタシなんて絡まれるといえば、疑惑の眼差しばかりだよ。何がいけないんだろうねェ。

[普通に凹んでいるらしい]
(164)2005/06/28 02:02:24
流れ者 ギルバート
【本決定了解】
ヘンリエッタが人間だったら申し訳ないけど…。

今日、もしかしたらロードローラー…じゃない。
占いローラーされてしまうのか?と思っていたのだけど、それは無いみたいだね。
(165)2005/06/28 02:03:20
流れ者 ギルバートは、ほぼ中の人COしてしまったと、少し後悔している(苦笑)
2005/06/28 02:04:27
吟遊詩人 コーネリアス
交易商さん、お酒代とは何のことでしょう?全く記憶がありません。さては、時々記憶のなくなる僕をカモにして、お金をふんだくろうという魂胆ですね!ひどい人だ。ラッセルみたいにリボン結ぶぞ!

って、おにぎりが!一ついただきますね!おいしそうだー。ぱくり。
え、この中身なんですか…?…きもっ!
(166)2005/06/28 02:04:54
未亡人 オードリー
おっと出たね。
【本決定了解】だよ。
ヘリンエッタ吊りが吉と出るか、今日と出るか…。ナサニエルよりは白っぽく見えてたんだが、まあ、ここいらで黒当ててくれるとかなり楽になる。

アタシは明日は白判定なはずだが、…これで黒とか出たらどうしようね。セシリアが本物であることを祈るばかりだよ。推理を全部組み立てなおしになる。
(167)2005/06/28 02:05:41
交易商 ベンジャミン
・・・そういえば人狼BBSはドイツが舞台だったか。
そりゃあ米まで世界一だぜぇ・・・。


本決定は変わらずで御座いますか、ご苦労様でありましたな。
ヘンリエッタお嬢様とはもう少し交流を深めたく存じておりましたが、理由が理由ですので致し方ない。

さ、時間も時間で御座いますし小生はこの辺で失礼すると致しましょうか。
では皆様、良き夜明けを・・・ゲヒヒ。
(168)2005/06/28 02:07:05
双子 ウェンディ
【本決定・・・微妙に了解でしゅよ】
ウェンディが残される以上、ウェンディは自分で自分の首を絞めたことになりましゅね。明日からはもっともとがんばらないといけましぇんね。がんばるでしゅよ!!お兄ちゃん、今日もお疲れ様でしゅ。大しゅきでしゅよ・・疑われても(肉)
オードリーおばちゃん、ウェンディは比較的信じてましゅよ!!なでなで。でも狼さんでも村人さんでもその姿勢はどっちでもありえるので妄信はしてないでしゅが・・・。
(169)2005/06/28 02:07:48
双子 ウェンディは、発言温存してたらちょっと余っちゃった・・・。
2005/06/28 02:09:49
未亡人 オードリー
ラッセルがくれた発言数は有効に絡むことに使うとしよう。
おやすみ。明日も会えることを祈るよ。

[微笑んだ]
(170)2005/06/28 02:10:47
文学少女 セシリア
【本決定了解したよ】

エッタは、できることなら明日の朝たくさん喋ってほしいな。それが判断材料になると思うからね。

ラッセル、さすがじゃないっつーの。こんな暇なことやるならさっさと人狼探してきなさいよ。
……ご飯作れなくて悪かったねっ!あたしが料理苦手なことくらい百も承知のくせに!

[セシリアは手近な鈍器でラッセルを殴った]
(171)2005/06/28 02:13:31
交易商 ベンジャミン
何処にリボンを結べるんだよ、この野郎!!!
あぁ、うっかり素が出て仕舞いましたな。どうかご容赦下されるよう、ガハハ。


あぁ太陽のような奥方様。
貴女の様な素敵な女性には皆々も話す機会を欲しがって仕方がないと言ったところですぞ。今夜は皆様ポイントが足りないのが悔やまれますな、ゲヒヒ。

そうそう、奥方様に言われて小生改心して参りました。良き物を売るのが真の商売人で御座いますな。
・・・と言うわけでこの握り飯などは如何でしょう?一口食べれば涙はこぼれ、奥歯は弾け飛び、心身共に生まれ変われる素晴らしき飯で御座いますぞ。これを食べたらこう言わずには居られますまい、

  「ンマァ〜イ!!」

と!!
(172)2005/06/28 02:14:47
交易商 ベンジャミンは、流れ者 ギルバートを睨みつけている。ネタが濃すぎたようだ。
2005/06/28 02:16:15
吟遊詩人 コーネリアスは、交易商 ベンジャミンの叫びに抱腹絶倒している。
2005/06/28 02:16:25
未亡人 オードリー
ウェンディ>169
慰めてくれるのかい?嬉しいねェ。

[にこりと笑った]

妄信は必要ないさ。誰しも狼の可能性もあり、村人の可能性もある。皆が目立つアタシが気になるっていうなら、余すところなく見せてあげるよ。
ウェンディは、まだまだ頑張れるよ。意見をしっかり言えるしね。大丈夫さ。
(173)2005/06/28 02:16:29
文学少女 セシリア
今まですっかり忘れてたんだけど、今日の深夜は「回線のメンテ」とやらだったんだった。というわけでこれは鳩からなんだけど、喋りにくいしもう寝るね。みんなお休みー。
(174)2005/06/28 02:19:43
学生 ラッセル
オードリー、君ともっと話したいよ。どうか明日も会えるように。

セシリア、君の料理なら、

[ptが無くなったので最後まで言えないようだ、倒れ伏す、寝る]
(175)2005/06/28 02:20:49
学生 ラッセルは、逃げる訳じゃないよ不可抗力。pt残ってるように見えるのは錯覚
2005/06/28 02:21:50
双子 ウェンディ
ウェンディ、明日もがんばるからおにぎり食べるでしゅ!!はぐはぐはぐはぐ・・・これ・・・中身なんでしゅかねぇ??なんか甘いでしゅ。(泣きべそ)キモチ悪いでしゅ。ぐすん。

おばちゃん・・・・おばちゃん、お兄ちゃんのこと誘惑しなかったらちょっと好きかもぉ(*ノωノ)
(176)2005/06/28 02:21:59
未亡人 オードリー
ベンジャミン。アタシも少々生きながらえたくらいで、あんまりポイントがないことに変わりはない。

…おにぎり自体はギルバートが作ったものだろう。真にいいものも何も、それ自体はあなたはタダで手に入れているわけだね?原価が低いのは結構だが、商人として、それもお粗末なものだ。
[容赦なく突っ込み]
(177)2005/06/28 02:22:23
未亡人 オードリーは、文学少女 セシリアに「おやすみ」と微笑んだ。明日も頑張ろう。
2005/06/28 02:23:33
学生 ラッセルは、また隅っこで毛布を被った。朝までお休み。
2005/06/28 02:25:16
未亡人 オードリーは、学生 ラッセルの様子に、涙を溜めて笑っている。上手いもんだ。
2005/06/28 02:27:06
交易商 ベンジャミン
・・・ぐ、ぐぅ。
畜生め、上手いこと言いくるめやがって。

見てろよ、俺様は諦めないぜぇ。最後の一滴たりとも吸い尽くしてやるからなぁ、ヒヒヒ。
(178)2005/06/28 02:27:35
未亡人 オードリー
ラッセルとセシリアの会話はまるで漫才だねェ。
見てて面白くて仕方ないよ。
いい「夫婦漫才」とやらが出来るんじゃないかい?
どうだろう、このまま「ヨシモト」とかいうところでデビューしてみては。

甘いおにぎり…おはぎだけで十分だね。
だから、ウェンディ。アタシは誘惑なんかしてないよ。ウェンディとコーネリアスもいい組み合わせだね。幸せになれると思うよ。
(179)2005/06/28 02:27:37
交易商 ベンジャミンは、未亡人 オードリーに捨てゼリフを吐きながら立ち去った。
2005/06/28 02:27:43
学生 ラッセルは、未亡人 オードリーに毛布の裾から手を出してこっそりVサイン。有り難う!
2005/06/28 02:27:47
学生 ラッセルは、でも漫才じゃないと往生際悪く呟く。寝る!
2005/06/28 02:29:14
流れ者 ギルバート
(ベンジャミンの行動を見てニヤニヤしている)

ボクは流れ者。いろんな食材を使うのはお茶の子さいさいだ。
甘いのはねウェンディ、「あんこ」が入っているのさ。
おはぎの逆バージョンだよ。ふふ。
(180)2005/06/28 02:29:36
流れ者 ギルバート
では、ボクもそろそろ寝るとしようかな。
どうも身体が火照っているし、少し頭痛がするのでね…
ではみんな、おやすみ。良い夢を。
(温存しすぎて微妙にpt余ってしまった)
(181)2005/06/28 02:34:39
流れ者 ギルバートは、学生 ラッセルはやっぱり思春期だと認識した。(@1)
2005/06/28 02:35:52
未亡人 オードリーは、学生 ラッセルが寝たところに、おやすみと声をかけた。漫才に見えるよ。
2005/06/28 02:36:20
未亡人 オードリー
ベンジャミンは口が悪くていけないねェ。
大体悪いことで、人を貶めようったってそう上手く行くもんかい。
顔ももう少し可愛い顔してれば騙されてやってもいいんだが、アレじゃあねェ…。光ってるのはお断りだよ。
[散々に貶している]

ギルバートもおやすみ。明日に酔いが残らないことを祈っていよう。
(182)2005/06/28 02:39:10
未亡人 オードリーは、明日はアタシがいない可能性もあるわけだねと、言った。
2005/06/28 02:39:44
未亡人 オードリーは、何一つとして、村のためにならないことは言ってないと言った。
2005/06/28 02:40:32
未亡人 オードリーは、後は皆だどれだけ信じてくれるかだ…と寂しげに呟いた。
2005/06/28 02:41:03
未亡人 オードリーは、「おやすみ」と声をかけて部屋を後にした。
2005/06/28 02:41:34
双子 ウェンディ
ウェンディもそろそろ寝るでしゅ♪今日もお兄ちゃんの隣りで寝るでしゅ・・・おやすみなさい。
(183)2005/06/28 02:57:28
吟遊詩人 コーネリアス
【みなさん申し訳ありません。明日どうしてもぬけれない用事があり、仮決定の時間に帰ってくることができません。ので、明日は仮決定なしで本決定のみになりそうです。本当にごめんなさい。もし何かいい案があれば、更新後にでも提案よろしくお願いします。泣】
(184)2005/06/28 03:07:13
吟遊詩人 コーネリアス
【本決定の時間は7時を予定しています。投票の方は僕に委任できるとして、セシリアさん、大丈夫でしょうか。】
(185)2005/06/28 03:12:09
吟遊詩人 コーネリアス
[コーネリアスは土下座した。]
(186)2005/06/28 03:12:36
吟遊詩人 コーネリアス
【もしくは、トビーさんに暫定まとめ役として仮決定までだしてもらってもよいかと考えています。】
(187)2005/06/28 03:18:51
流れ者 ギルバート
好みが合わないおにぎり食べたから来れなくなったのか…?すまんコーネリアス。
あれの中身は「チェリー」だ。レロレロレロって食べるのさ。
おわびに明日は酒「美少年」とつまみに「もち巾着」でも用意しておくとしよう。

ボクも明日は仕事の関係で少し遠くまで行かなくてはいけないんだ。
昼までは参加可能なのだけど、それ以降は微妙だ。ごめんねみんな
(188)2005/06/28 04:14:56
牧童 トビーは、「ただいま〜〜!遅くなってごめんねっ、議事録読む!」
2005/06/28 05:05:45
牧童 トビー
コーネリアス>>187
はわわ、僕が仮決定?!信用してくれてるの嬉しいけど…いいの?僕は昨夜と同じく今日も【21時〜5時はほぼ鳩】なんだ。簡単な決定でよければ出すけど…。
とりあえずみんなの意見待ちするね。
(189)2005/06/28 05:10:31
牧童 トビー
【本決定了解】
●オードリーさん ▼エッタ嬢さま だね。うん、2人には悪いけど特に異論はないんだ。
今日僕を吊らないこと=僕を白とみなす、ってのはまだ早計じゃないかなぁ…村側の立場から見てまだ狼の可能性ある位置だと自覚してるもん。
僕、考えいっぱい話すことにするよ。それで判断して…信じてくれると嬉しいな。
(190)2005/06/28 05:23:41
牧童 トビーは、みんなの残発言Ptに愕然としつつ議事録読み。
2005/06/28 05:24:39
牧童 トビー
特に言うことがないなぁ。うーん…。
オードリー>>51 目立つことはいいことだよ!だから狼ぽくないって怪しいリストから外したんだ。
ヘンリエッタ>>67 うん、>>30は後から読んで真面目な人を馬鹿にしたかもって後悔した。でもそういう考え方もあるってことわかってほしい。
【3日目/発言順】
\牧未双冒学嬢商文流詩_本
●流牧商未未学嬢学冒嬢_嬢
▼嬢冒双嬢冒商冒※嬢未_未
?嬢冒学未未学双学冒嬢_×
?冒商嬢嬢冒商冒未嬢未_×
※牧or未
(191)2005/06/28 05:51:28
牧童 トビーは、絡みたかったなぁと呟きながら仮眠室に入っていった。
2005/06/28 05:54:20
お嬢様 ヘンリエッタは、集会場にやってきた。
2005/06/28 06:43:49
お嬢様 ヘンリエッタ
【本決定了解しました。】

では、皆様。お先にゆっくり休んでますね。

[ぺこり、とお辞儀をした]
(192)2005/06/28 06:45:10
お嬢様 ヘンリエッタは、てててっと走っていった。
2005/06/28 06:45:25
流れ者 ギルバートは、おはよう、とみんなに挨拶をした(うっすら二日酔い中)@0
2005/06/28 07:28:41
冒険家 ナサニエルは、集会所のドアに体当たり(こけたらしい)。蝶番が傾く!
2005/06/28 07:44:47
冒険家 ナサニエル
いてて…おはようございます。
【仮決定本決定了解しました】
ベンジャミン>>127 >重要な話にはそれほど踏み込んでこない と感じたのなら、根拠があるはずでは?私は今日の連投はある意味でかなり印象深いのではないだろうかと思っていますよ。…自分ではアレで踏み込んでいるつもりなのですけれどね(苦笑)

更新に間に合ってよかった。スラの丞を赤い髪の学生に貸してしまったので自分の目覚ましがなかったんですよね…(苦笑)
(193)2005/06/28 07:48:16
冒険家 ナサニエルは、また飴玉を持ったままだということに気がつき愕然。
2005/06/28 07:48:42
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
16
24
13
18
15
20
24
16
33
0
15