人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(631)小麦畑の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
いっちばんのりっ!…かな?
(0)2005/06/24 01:27:06
牧童 トビー
まずはご挨拶から〜。

ここを見てくれてるみんな、初めまして?お久しぶり?…どっちでもいっか。
んっと、ここはね、mixiの人狼コミュニティ「なかよしじんろう村」の村人で集まった村なんだよ。
夜が明けたらね、小麦の穂が金色に光って揺れて、凄くきれいなんだ。住んでみたいって人が増えるといいんだけどな〜。
(1)2005/06/24 01:28:43
墓守 ユージーンが参加しました。
墓守 ユージーン
墓石を見ながら一杯やるのもオツなもんだ
ふぇっふぇっふぇっ
(2)2005/06/24 01:30:14
牧童 トビーは、夜風に揺れる小麦を膝を抱えて眺めている。
2005/06/24 01:30:43
牧童 トビー
…あっ、ユージーンさん。
こんな夜更けに偶然ですね。またお酒ですか??

僕、もうそろそろ行かないとならないんだけど、なんだか胸騒ぎがして…。
(3)2005/06/24 01:32:34
吟遊詩人 コーネリアスが参加しました。
吟遊詩人 コーネリアス
あの人が歩いた道には、美しい花が咲き、
僕が歩いた道には、悲しい雨が降り続ける・・・。
あの人の麗しい声が、盲目の僕の耳に甘い香りを残していく。
真っ暗な僕の世界の中で、あの人の影だけが輝く。
世界中の美しい言葉を集めて、あの人にあげたら喜んでくれるだろうか・・・。
(4)2005/06/24 01:34:36
墓守 ユージーン
…爺さんの口癖が出ちまった
…トビー、俺が2番目らしい
よろしく…な
(5)2005/06/24 01:35:25
牧童 トビー
あ、貴方はコーネリアス、さん? 昼間に噂をちょっと耳にしたんだ。すっごい綺麗な歌うたいさんが来てるって。…納得だなぁ。

こんな夜中に出会えるなんて偶然だね。人狼かぁ、本当にいると思う??
(6)2005/06/24 01:40:57
吟遊詩人 コーネリアス
トビーさん、ユージーンさん、こんばんは。
最近は、人狼などという恐ろしい輩達が、近隣の村をうろついているようですね・・・。昨夜も、隣村で小さな女の子が犠牲になったと聞きました。墓守のユージーンさんなら、ご存じだと思いますがね・・・。

幼く無垢な魂よ、僕がささげるこの言葉と共に、青い鳥に乗って天国へ向かってください。
(7)2005/06/24 01:41:23
牧童 トビーは、吟遊詩人 コーネリアスの話を聞いて目を伏せた。
2005/06/24 01:42:56
牧童 トビー
冗談だったらな、って思ってたんだけど…。コーネリアスさんもユージーンさんもそう言うなら本当、なんだね。
隣村で女の子が?僕からも祈るよ。天国で少女が微笑みと共にありますように…。
(8)2005/06/24 01:46:31
牧童 トビー
って、こんなの僕のガラじゃないよねっ。
なんか今日、僕おかしいんだよ。

お父さんに言われたからかなぁ。
「親の手伝いをやめて、そろそろ自分の道を探しなさい」ってさ。
簡単に見つけられたら苦労しないってば。
てなわけで僕は師匠を探してるんだ、誰かコレって人いないかな〜。
(9)2005/06/24 01:52:02
吟遊詩人 コーネリアス
トビーさん、人狼はいます。人狼共は、柔らかい子供の肉が好きだと聞きます。気をつけてください。私は目が見えないので、小さい子供や女性の方を人狼共から守る事が、できないかもしれません・・・。しかし、私の詩によって、少しでも皆さんの心に安らぎを与えることができればと思います。

純粋な子供達に黒い影が降りる時、花は枯れ、水は濁り、空は暗闇に落ちるでしょう。
(10)2005/06/24 01:52:04
牧童 トビーは、珍しく神妙な顔つきで聞き入っている。
2005/06/24 01:53:37
墓守 ユージーン
こんばんは……
隣村の犠牲者…
…骨も揃わなかった…らしいな

冷たい土の下に眠る少女…か
(11)2005/06/24 01:53:47
牧童 トビー
そっかぁ…、僕おとぎ話だとばかり思ってたんだよ。
コーネリアスさん、ありがとう!
でもね、まだ出ると決まったわけじゃないのに、考えすぎるのも良くないって!
はい、僕の家で作った自家製ヨーグルトっ
ユージーンさんにもっ! …せめて今くらいは笑っていこうよ?ねっ(にこにこ)

んじゃ僕そろそろ行かなくちゃ、また会えたら朝に会おうね〜♪
(12)2005/06/24 01:57:45
牧童 トビーは、いつもの明るい笑顔に戻ると手を振りつつ走り去った。
2005/06/24 01:59:00
吟遊詩人 コーネリアスは、スプーンがどこにあるのか分からず、途方にくれている。
2005/06/24 01:59:32
牧童 トビーは、遠くから叫んだ。「のーむーヨーグルトだよっ☆」
2005/06/24 02:04:05
墓守 ユージーンは、墓の前で舟を漕ぎながら時折笑みを浮かべている。
2005/06/24 02:58:45
牧童 トビーは、大きなあくびをしながら集会場にやってきた。
2005/06/24 07:16:02
牧童 トビー
…あふ。ねむいー。昨日は遠出しすぎたなぁ…。あ、こっちの話っ。
えっと、アーヴァインさんからアンケート預かってきたんだって!これこれ。
■1.人狼対策会議への参加時間帯&希望決定時間(仮・本)
■2.自己紹介
自由に付け足してくれていいって言ってたよっ。
じゃ、僕しばらく考えてるね〜♪
(13)2005/06/24 07:23:36
牧童 トビー
よし、書けた書けた。これでいっかな?

■1.【6:00〜20:00(2:00)仮:0:00 本:7:00】
僕はね、お昼のほうがどっちかというと都合がいいんだ。夜もね、鳩で覗けるんだけど深夜全く覗けない日があるんだよう。
■2.僕の両親は牛飼いなんだっ。ついこの間まで手伝いしてたんだけど、僕って末っ子だからさー、自分の好きな道歩みなさいって言われて困惑気味…。何が僕に向いてるんだろう?
年は今年で15!特技は動物とすぐ仲良くなれること。好きなものはあまーい果物と夜の散歩、苦手なものはケンカと説教っ。学校には行ってるんだけど、収穫時期だから休み多いのさっ。この村ならではだよね〜♪
(14)2005/06/24 07:44:52
牧童 トビーはメモを貼った。
2005/06/24 07:48:17
牧童 トビー
こういう質問に答えたときはね、みんなが見やすいように「メモを貼る」といいんだよっ。
一番下のほうにね、赤い文字でメモって文字あるからそこ押せばOK!文字制限あるから気をつけてね〜。簡潔に簡潔に♪

うー、お腹空いたなぁ。誰か来ないかなぁ。僕が作ってもいいんだけどー、うーん…。
(15)2005/06/24 07:52:54
酒場の看板娘 ローズマリーが参加しました。
酒場の看板娘 ローズマリー
あら、アーヴァインさんいらしてないの?
・・・人を呼びつけるだけ呼びつけておいて、それはないんじゃないかしら? ・・・人の集まりも悪いようだし、酒場の準備をしてから、また来るわ。
(16)2005/06/24 07:53:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーに別れを告げた。
2005/06/24 07:54:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーに焼きたてのパンとミルクを手渡した。
2005/06/24 07:56:00
牧童 トビー
あっ、マリーお姉ちゃんおはよー!
アーヴァインさんは僕に伝言残してまたどっか行っちゃったんだよー…。夜には戻ってくると思うんだけど。あ、パンとミルクっ!やっぱり姉ちゃん優しいや。
酒場の準備いってらっしゃーい!僕はもうしばらくここにいるよっ。(もぐもぐ)
(18)2005/06/24 07:58:21
牧童 トビー
??? クインジーさんおはよっ!
これ、見てるの?お腹空いてるの?食べきれないからあげるよー、はい♪
(20)2005/06/24 08:00:50
お尋ね者 クインジーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(お尋ね者 クインジーは村を出ました)
(2005/06/24 08:00:00)
牧童 トビーは、お尋ね者 クインジーに恐れる様子もなくパンとミルクを差し出した。
2005/06/24 08:02:07
牧童 トビー
ありゃりゃ、出て行っちゃったー。忙しかったのかなぁ?ま、いっか(もぐもぐ)のんびりしてよっと(ごくごく)
(21)2005/06/24 08:04:02
冒険家 ナサニエルが参加しました。
冒険家 ナサニエル
おはようございます。いい朝ですね…。
え?くるのが遅い?…すみません、どうも朝は弱くて…(苦笑)
(22)2005/06/24 08:04:38
牧童 トビー
あー、ナサニー兄ちゃんだっ!おはよっ
来るの遅いかなぁ…早いほうだと思うよ?
兄ちゃんもパンとミルク、食べる?
(23)2005/06/24 08:06:13
冒険家 ナサニエル
まずはアンケートに答えておきましょうか。
■1.朝は弱くて…昼は村の散策と、近場にある遺跡の探索がありますので余り来られないでしょうね。基本的には18時以降の参加となります。22時〜は微妙ですね。
■2.冒険家ナサニエルです。トレジャーハンターという奴ですね。色々な遺跡を探索し、学術的、美術的、歴史的価値のあるものを探し出します。これらを売って生計を立てているので…やくざ者、と後ろ指を指されることがあります(苦笑)
(24)2005/06/24 08:08:45
牧童 トビーは、問答無用で朝食差し出し。ハムエッグが添えられている。
2005/06/24 08:10:27
冒険家 ナサニエルは、朝食を受け取り微笑んだ。
2005/06/24 08:11:28
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/06/24 08:13:24
牧童 トビー
朝ごはんは大事なのさぁ〜♪
ナサニー兄ちゃんにはお仕事がんばってもらって、また面白いお話聞かせてもらわないとねっ。

(吟遊詩人に冒険家…、どっちもわくわくするなぁ。マリーお姉ちゃんのお店も捨てがたい〜)
う?こっちの話だよー、えへへ。
(25)2005/06/24 08:13:28
冒険家 ナサニエル
朝食どうもありがとう。ええと…トビー…だったかな?
.o0(人の顔と名前を一致させるのが苦手なんだよなぁ)

私はまた探索に出かけるよ。また夕方にね。
(26)2005/06/24 08:15:02
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルを大きく手を振って見送った。
2005/06/24 08:16:02
牧童 トビー
…はっ、母さんにおつかい頼まれてたんだったっ。
急いで行かなきゃ説教だ〜〜〜〜!(涙)
パン・ミルク・ハムエッグは置いていくからご自由に!
いってきまーーす!(わたわた)
(27)2005/06/24 08:32:32
吟遊詩人 コーネリアス
ローズマリーさんと、ナサニエルさんが来ていたようですね。ナサニエルさんは、トレジャーハンターですか…是非、世界のオーパーツについて語り合いたいものです。僕は、不思議な物が大好きなんですよ。謎があればある程、人間はそのものに惹き付けらます。そう…あの人の様にどこかに秘密を隠しているものはいつの時代も魅力的ですね。
(28)2005/06/24 08:33:50
吟遊詩人 コーネリアスは、ナイフとフォークがどこにあるのかわからず、途方にくれている。
2005/06/24 08:34:59
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
あの子ったら、どこに行ったのかしら。
勝手に歩き回ったら、迷子になるって言ったのに。
…探し回るの苦手なの。

[頬をぷくぅと膨らませ]
(29)2005/06/24 08:43:35
流れ者 ギルバートが参加しました。
流れ者 ギルバート
やあ
(30)2005/06/24 08:45:03
吟遊詩人 コーネリアス
アンケートがトビーさんからでているので答えましょう。しかし、トビーさんは元気がよくて可愛らしいですね。やはり子供は、元気で素直なのが一番ですね。

光の先にあるのは、喜びか悲しみか。どちらでも彼等の行く先には神がいつも微笑んでいるだろう。

■1.昼は参加できないと思います。それ以外なら覗けると思いますが日によります。
  仮:25時 本:7時 くらい希望です。
■2.7年前のある事故で、僕の目は光を失いました。暗闇の中、僕を救ったのは、美しい言葉達でした。僕は、みなさんの顔を見ることはできませんが、みなさんの声から、香りから、そして空気のゆらぎから、どのような人たちなのかが伝わってきます。好きなものは、花の香りと鳥のさえずり、そしてずっと愛し続ける「あの人」です。
(31)2005/06/24 08:49:08
流れ者 ギルバート
流れ流れて辿り着いたんだけど、人狼騒ぎ真っ最中か。
(32)2005/06/24 08:51:30
お嬢様 ヘンリエッタは、周りを見回していると、張り紙を見つけた。
2005/06/24 08:51:47
吟遊詩人 コーネリアスはメモを貼った。
2005/06/24 08:52:54
お嬢様 ヘンリエッタ
あ、アンケート出てるんだね。
■1.昼間の時間帯は基本的には無理なの。
仮決定23時、本決定24時が嬉しいわ。
後は他の人に合わせるね。
■2.一緒に居た私の子が迷子になっちゃったみたいなんだけど。
探して貰えると嬉しいわ。その前に、自分で迷子になったことを名乗り出なさーい!
自分からちゃんと謝って着たら、怒らないよ?
(33)2005/06/24 08:56:49
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/06/24 08:58:57
流れ者 ギルバート
トビーっていうのかい?キミの質問に答えようね。えーっと…
■1:参加時間帯と希望決定時間か
ボクは流れ者だからなあ…日雇いの仕事次第だね。だから参加時間はバラバラなんだよね。確実なのは昼間かな。
【仮22:30、本07:00】が嬉しいかなあ。
■2:自己紹介…んー、とくにないなあ。
ボクは流れ者だから、流れに逆らわずいろんな流れに身を任せるタイプってだけ言っておこうかな。んまっひとつよろしく。
(34)2005/06/24 09:00:07
お嬢様 ヘンリエッタ
コーネリアス、おはよ。
探し物はこれ?
朝ごはんはしっかりと食べないと。

[ナイフとフォークをコーネリアスの右手と左手に持たせた]
(35)2005/06/24 09:02:07
吟遊詩人 コーネリアス
かわいいプリンセス ヘンリエッタおはよう。
あぁ、ありがとう。これでやっと朝食が食べられます。おいしそうな匂いの前で、食べれず座っているだけというのは、拷問のようでしたよ。

心優しいプリンセスには、このノートブックをあげよう。前に訪れた街で手に入れたものです。このノートに夢を綴ると、その夢が叶うと聞きました。プリンセスの未来に光がキスをしますよう。
(36)2005/06/24 09:15:49
吟遊詩人 コーネリアスは、お嬢様 ヘンリエッタに、古い皮のカバーのついたノートブックを手渡した。
2005/06/24 09:16:29
お嬢様 ヘンリエッタは、流れ者 ギルバートに、にこりと笑みを向けた。
2005/06/24 09:16:38
お嬢様 ヘンリエッタ
ありがとう、コーネリアス。
貴方はいつも優しいわね。優しい人は好き。
このノートは大切に使わせて貰うわ。
…夢を今夜書いてみるわ。みんなが平和で暮らせますように。

[コーネリアスから受け取った本を胸に抱き、目を閉じて言葉を呟いた]
(37)2005/06/24 09:19:30
流れ者 ギルバートは、お嬢様 ヘンリエッタをじっと見つめた。
2005/06/24 09:29:41
吟遊詩人 コーネリアスは、皿を、台所に戻そうとしてつまずき皿を割ってしまった。
2005/06/24 09:35:40
牧童 トビーは、元気良く扉を開けて帰ってきた。
2005/06/24 09:37:05
酒場の看板娘 ローズマリーは、バスケット一杯の果物と、パンと葡萄酒を下げて戻ってきた。
2005/06/24 09:38:48
牧童 トビー
たっだいまー!なんとかお説教は免れたよ〜。
あ、人が増えてるね。
ギルバートさんにエッタお嬢様か、おはよう♪
コーネリアスさんは昨日ぶりだねー。
って、あああ、危ない!!;
お皿、僕が片付けるから動かないでっ

[手早く皿の破片を片付け始めた]
(38)2005/06/24 09:40:06
酒場の看板娘 ローズマリー
ただいま。 ・・・随分人が増えたわね・・・持ってきたパンの数が足りるかしら・・・?
(39)2005/06/24 09:40:15
酒場の看板娘 ローズマリーは、吟遊詩人 コーネリアスに微笑んで、割れた皿を片付け始めた。
2005/06/24 09:40:45
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーに微笑んだ。
2005/06/24 09:42:14
牧童 トビー
ああっ、マリー姉ちゃんはいいよう。せっかくの綺麗な手に傷がついちゃうかもしれないだろっ?
僕がやるから、みんなにパンを振舞ってあげてよー!
(40)2005/06/24 09:43:31
お嬢様 ヘンリエッタ
[ギルバートの背を軽く押してみた]

あ、ローズマリーにトビー。おかえりなさい。
コーネリアス、大丈夫?今度から、食器は置いといてくれれば、片付けるから。

ちょっと出かけなくてはいけなくて。
私の子を探しておいてくれると嬉しいわ。
というか、ちゃんと名乗り出なさいっ。
(41)2005/06/24 09:44:23
お嬢様 ヘンリエッタは、優雅にお辞儀をすると、慌てた様子で村外れへと向かった。
2005/06/24 09:45:40
牧童 トビー
>エッタ
うん、気をつけて行ってらっしゃい!で、「私の子」って何?名乗り出るってんだから人だよね?
特徴とかないの?見かけたら探してたって言っておくけど。
…って行っちゃったか。気になるなぁ。

[片付け終わって、ローズマリーの果物をつまみ食い]
(42)2005/06/24 09:48:37
吟遊詩人 コーネリアス
トビーさんとローズマリーさん、ありがとう。ダメですね…7年経っても時々こうやってヘマをやらかしてしまいます…はぁ。
トビーさんにはこの光玉を、ローズマリーさんにはこのブレスレットを捧げましょう。気にいってくれると嬉しいです。トビーさん、その光玉はあなたの気持ちに反応して色が変わります。僕にはどんな色なのか見えませんが…。ローズマリーさんのブレスレットには、あなたに理想の男性をもたらしてくれるおまじないがかかっているらしいですよ。
(43)2005/06/24 09:50:40
流れ者 ギルバート
どうもバタバタしてるなあ…
(44)2005/06/24 09:51:03
流れ者 ギルバートは、お嬢様 ヘンリエッタを不信の目で見た。
2005/06/24 09:51:56
酒場の看板娘 ローズマリー
ありがとう、トビー。でもね、片付けのあとにはちゃんと手を洗いなさい。 ・・・約束よ?
(45)2005/06/24 09:51:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーの額を指で小突いた
2005/06/24 09:52:15
牧童 トビー
うわぁ、コーネリアスさん、本当にもらっちゃっていいの?!ありがとう〜♪
プレゼント貰うなんて久しぶりなんだよ〜。大切にするね?…僕の気持ちに反応する、か。今は淡く白く光ってるみたい。これからどんな色に変わっていくのかなぁ?
それから、あの…目がそこまで見えないなんて僕知らなかったんだ…。これからもちょっと気をつけるよ。
(46)2005/06/24 09:57:06
牧童 トビー
むぐぐ(果物が喉につまったらしい)
や、やだなぁ、マリー姉ちゃん、洗ったに決まってるじゃないか、あはは。

[そーっと、洗面所に向かった…]
(47)2005/06/24 09:58:59
酒場の看板娘 ローズマリー
理想の男性・・・か・・・(くすっ)・・・ありがとうコーネリアスさん。 いい人が見付かっても、父がそれを許すかの方が問題だけど・・・受け取っておくわ。
(48)2005/06/24 10:00:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、吟遊詩人 コーネリアスに感謝した。
2005/06/24 10:01:25
酒場の看板娘 ローズマリー
お昼の仕込みもあるから、一旦酒場に戻るわね。 ・・・こっちに戻る時には、また何か食べるものでも持ってくるわ・・・おなかがすいてたら話し合いもできないでしょう?
(49)2005/06/24 10:07:40
流れ者 ギルバート
さて、と…ボクも仕事に行くかな。
(ダメだねえ…つい人の様子ばかり伺ってしまうよ。あとで何かみなさんにお土産を渡せるくらいは稼げるといいねぇ)
(50)2005/06/24 10:08:49
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーに手を振った。
2005/06/24 10:09:35
牧童 トビー
うん、ギルバートさん、マリー姉ちゃん気をつけて!
お土産とお昼ご飯楽しみにしてるからね〜♪

僕もそろそろ手伝いに戻ろうかなぁ。
なんだかんだいって牛飼いは重労働なのさっ
また手が空いたら来るね、いってきまーっす!
(51)2005/06/24 10:12:07
牧童 トビーは、酒場の看板娘 ローズマリーにちょっと顔を赤くすると、手を振り返して出て行った。
2005/06/24 10:12:50
流れ者 ギルバートは、牧童 トビーに手を振った。
2005/06/24 10:14:30
吟遊詩人 コーネリアス
ローズマリーさん、ギルバードさんいってらっしゃい。

そろそろ僕も、小鳥達に餌をあげる時間だから家に帰ります。

僕が探し続けているのは青い鳥なのかあの人なのか、それとも最初から探し物なんてないのだろうか。
(52)2005/06/24 10:17:53
吟遊詩人 コーネリアスは、ふらりと立ち上がり、音もなく去っていった。
2005/06/24 10:18:51
双子 ウェンディが参加しました。
双子 ウェンディ
とことことことことこ・・・・
きょろきょろきょろきょろ・・・・
うぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん><
お兄ちゃんどこぉ??・・ぐすん。
ウェンディ・・1人じゃ怖いよぉ・・・・ぐすん。ひっく。
(53)2005/06/24 11:15:39
双子 ウェンディは、泣きながら集会所にやってきた。
2005/06/24 11:23:34
双子 ウェンディ
うぅ・・・ずっとお兄ちゃんを探しててお腹空いちゃったでしゅよぉ。
いいにおいがするのでしゅ・・・・ぐすん。
ウェンディの大好きなクロワッサンがあるでしゅよぉ・・・。
(54)2005/06/24 11:25:31
双子 ウェンディは、クロワッサンを凝視している。「ジーーー」
2005/06/24 11:25:41
双子 ウェンディ
はぅ??掲示板に何か書いてありましゅね?
ウェンディは字読めるでしゅよ♪
質問が書いてあるのでしゅね・・・ウェンディも答えるのぉ♪キャッキャ♪

■1、基本は22:00〜眠くなるまではみんなとお話ができるのでしゅ。更新前後もお話できるのでしゅ。なので、仮決定は夜、本決定は朝だとウェンディは嬉しいのでしゅ^^
■2、あのね、あのね・・・ウェンディね、お兄ちゃんと遊んでたのぉ。でもお兄ちゃんいなくなっちゃったのぉ・・・ぐすん。だからウェンディは1人でお兄ちゃん探してるんだよぉ。まさか・・・お兄ちゃん狼さんにさらわれちゃったのぉ!?びぇぇぇぇぇぇぇぇん、そんなのイヤだぁぁぁぁぁぁ><
(55)2005/06/24 11:34:19
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/06/24 11:36:03
牧童 トビーは、ところどころ擦り傷を作って戻ってきた。
2005/06/24 12:04:15
牧童 トビー
ふー、やっとおとなしくなったよ〜。
…ん、なんか今日は牛達が妙に騒いでて、落ち着かせるのに精一杯だったんだ。人狼のせい、なのかな?

ウェンディこんにちはっ、お腹空いてるならクロワッサン食べるといいよ、はい、ヨーグルトもあげる♪
お兄ちゃんがいなくなったのかい?無事に戻ってくること僕も祈ってるよ。見かけたらすぐ集会場に来るよう言っておくから!泣くなよ、な?
(56)2005/06/24 12:08:20
牧童 トビー
とりあえず、転びまくったから泥だらけだ〜。
シャワー浴びてくるっ

…戻ってきたらマリー姉ちゃんのお昼ご飯があるといいな〜、へへっ。忙しそうだったら僕が作るけどね♪
(57)2005/06/24 12:12:24
酒場の看板娘 ローズマリーは、布をかぶせたバスケットを下げて現れた。
2005/06/24 12:20:04
牧童 トビーは、タオルでくしゃくしゃと髪を拭きながらやってきた。
2005/06/24 12:25:39
酒場の看板娘 ローズマリー
すっかり遅くなっちゃったわね・・・。
おまたせ、えーと・・・ウェンディも着てるのね・・・多めに持ってきてよかったわ・・・。

うちで焼いたパンと、特製のホワイトシチュー、あとは、サラダを持ってきたから。お代は要らないから安心してよね。
(58)2005/06/24 12:26:17
牧童 トビー
わーい!マリー姉ちゃん待ってたんだよ〜♪
バスケットの中身、なになに??

[きらきらした瞳でローズマリーを見ている]
(59)2005/06/24 12:27:27
酒場の看板娘 ローズマリーは、テーブルの上に料理を並べ始めた。
2005/06/24 12:27:31
牧童 トビー
[並べ終わるの待ちきれず食べ始める]

さすがっ!お昼ご飯楽しみにしてたんだー(もぐもぐ)このシチュー絶品だよぅ。美味しいなぁ…(ぱくぱく)
あ、そうだ!これ母さんが持っていけって。絞りたてのミルクとうちで作ったチーズなんだ。お店ででも使ってよ〜。
(60)2005/06/24 12:31:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーからミルクとチーズを受け取り、微笑んだ
2005/06/24 12:37:55
双子 ウェンディ
わぁぁぁぁぁぁい♪
マリおねいちゃんありがとうでしゅ。
ウェンディも食べるのでしゅよ!!
はぐはぐはぐはぐ・・・・・クロワッサンはおいちいのでちゅよぉ!!
トビーおにいちゃんのヨーグルトも食べるのでちゅよぉー!!イチゴジャムをいっぱい入れちゃうのでちゅよー!!甘くてうっとりでちゅ><
(61)2005/06/24 12:49:26
双子 ウェンディは、お腹いっぱいで眠くなってきた。
2005/06/24 12:49:34
文学少女 セシリアが参加しました。
文学少女 セシリア
こんにっちわー。
ちょうどいい時間に来たみたいね。お昼ごはん、あたしももらっていいかな?
マリーのとこのパンはすっごくおいしいんだよねー。
もちろん、トビーんとこのチーズも大好き。
(62)2005/06/24 12:49:54
牧童 トビー
ふー、満腹だよ。ごちそうさまっマリー姉ちゃん♪
お代払わないってのも悪いから〜、今度お店のお手伝いさせてよ! 厨房でもウェイターでもっ。
一度やってみたかったんだー。

ウェンディ、どこ行ったのか心配したんだぞ?…ほらほらこんなとこで寝るなって、寝るなら隣の部屋でな〜?
セシリアこんちわ、チーズ褒めてくれてありがとっ。…うーん仕方ないなぁ、セシリアにもあげるよ!
(63)2005/06/24 12:53:21
牧童 トビーは、お腹がいっぱいで上機嫌。
2005/06/24 12:54:30
文学少女 セシリア
えへ、トビーありがとね。でもマリーは姉ちゃんで、あたしは呼び捨てってのはどういうこと?
そりゃ、マリーの方がしっかりしてるしスタイルもよくって大人っぽいけど、同い年なんだよ?

ウェンディはいっつも舌足らずなのがかわいいっ!思わず頬ずりしたくなっちゃう。
(64)2005/06/24 12:59:56
文学少女 セシリアは、双子 ウェンディをぎゅーっと抱きしめて頬ずりした。
2005/06/24 13:00:18
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/06/24 13:08:14
牧童 トビー
>セシリア
へへっ、それは今までの自分の行動を胸に手を当てて
思い出してみたらわかるんじゃ?
…セシリアは「姉ちゃん」って感じじゃないんだよなぁ。(ってか同じ年って本当か…?)

あーあー、ウェンディが犠牲に…いつかみたいにならないことを願ってるよ。
…これ以上居たら僕の身が危なそう。じゃあ、またっ!
(65)2005/06/24 13:09:40
牧童 トビーは、酒場の看板娘 ローズマリーをちらっと見やると、みんなに手を振って走り去った。
2005/06/24 13:11:18
文学少女 セシリア
あっ、逃げるなーっ。
姉ちゃんって感じじゃないだなんて、トビーのやつ、生意気なんだから。
しかも犠牲ってなによ、犠牲って! ったく、これだから子供は……。
(66)2005/06/24 13:14:35
双子 ウェンディは、文学少女 セシリアに「むにゃむにゃ・・ママ」とつぶやいた。
2005/06/24 13:23:08
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/06/24 13:25:14
流れ者 ギルバート
ふー…昼休みになったのはいいけど、あんまりお腹が減らないなあ。
さっき手にいれたこの「鼻メガネ」…どうしよう。このテーブルに置いておいたら、誰かもらってくれるかな?
(67)2005/06/24 13:28:01
文学少女 セシリア
そのトビーから議題が出てるのね。早めに答えておこっと。
■1.21〜25時くらいはほとんど大丈夫だと思う。決定時間は仮:24、本:25くらいを希望ね。なるべくなら朝に本決定はやめてほしいな。起きれるか分かんないのよね……低血圧だから。
■2.街の大学で英文学専攻してるよ。でもいろんな本が好き。あと好きなのはかわいいものとかきれいなものとか、お裁縫とか旅行とかお芝居とかスケートとか。好きなものがたくさんで、人生楽しいよ。
(68)2005/06/24 13:30:58
文学少女 セシリア
あ、もちろんこの村も好き。馬車に揺られて大学へ通う道すがら、延々と続く黄金色の小麦畑がとってもきれいで、毎朝幸せに浸りながら大学に行くの。
(69)2005/06/24 13:33:37
流れ者 ギルバート
ふーん。この村は美しいお嬢さん達がたくさんいるね。

早いけど仕事に戻ろう。夜に帰って来る時は、もうちょっとマシなお土産持ってくるからね(独り言)
(70)2005/06/24 13:33:56
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/06/24 13:36:04
流れ者 ギルバートは、つぶやきながら村から出て行った
2005/06/24 13:37:43
文学少女 セシリア
ギルバートさん、はじめまして。こんにちわ。
美しいって言ってくれるのは嬉しいけど、鼻メガネは好きくないわ。だってかわいくないもの。
(71)2005/06/24 13:38:46
文学少女 セシリア
ウェンディ……ママって言われるのはちょっとあたしどうなのよ。でもかわいいから許しちゃうっ(なでなで
おやすみウェンディ。

エッタの「私の子」って、文字通りエッタがお腹を痛めて産んだ子供ってことなのかな……。子供がいるような年には見えないけど、意外に大人なのかなぁ。
(72)2005/06/24 13:44:30
文学少女 セシリア
昼間はみんな仕事で忙しいのかな?誰も来ないや。
あたしは、今日はたまたま休講なの。サボりじゃないよ?
ヒマだから、麦畑がよく見える丘の上で本読んでくるね。麦穂たわわに実るこの時期は毎年『ライ麦畑でつかまえて』が読みたくなるのよね。
ま、この村では小麦と大麦しか作ってないけどね。

それじゃ、またあとでね。
(73)2005/06/24 15:35:42
牧童 トビーは、そーっと集会場に入ってきた。
2005/06/24 15:37:11
牧童 トビー
木陰が気持ちよくってつい昼寝しちゃってたよ〜。
夜の散歩もほどほどにしないとなぁ。

っとセシリアとは入れ違いかな?なんと言われようとこの呼び方は変えないぞっ、これが僕のポリシーだ!(どーん)

あっ、朝持ってきてくれた果物が冷やしてあるっ
姉ちゃんは気が利くなぁ。もぐもぐ。
(74)2005/06/24 15:40:51
牧童 トビー
…これ何だろ。上半分はメガネなのに、変な鼻と紳士的なヒゲがついてるぞ。しかも度入ってないし。

… …。

[隣で寝ているウェンディにそっとかけてみた]
(75)2005/06/24 15:44:28
牧童 トビー
これは凄いや。(まじまじと眺め)
見るとかけさせるのとは大きな違いだねっ
できればもちょっと大きい大人の人いるとぴったりだったんだけど…いないか。残念。

僕は昼間はほぼいるよ〜。でもいわゆる不定期ってやつなんだ。牛達はいつどうなるかわかんないとこがつらいとこ…。
あ、今日は【18:00〜3:00くらいまでいない】よ。
隣村の牛のお産の手伝いなんだ〜、何事も助け合い!
(76)2005/06/24 15:50:27
牧童 トビー
って言ってたらなんか心配になってきちゃったな〜。
僕、ちょっと牛達の様子見に行ってくるよっ
多分何も無いとは思うけどね♪

また来るよー!
(77)2005/06/24 15:58:39
牧童 トビーは、オレンジを1つつかむと、牧場へと歩き出した。
2005/06/24 15:59:42
牧童 トビーは、何やら包みを抱えて集会場に戻ってきた。
2005/06/24 17:07:08
牧童 トビー
思ったより遅くなっちゃった。牛達はなんともなかったんだけど母さんに捕まっちゃってー…。
プリン作りの手伝いさせられてたんだよ〜。

てなわけでおすそ分けっ。冷やしておくから後から来た人も食べてってね!ラズベリーソースが美味しいんだって♪(と話しつつプリンに手が伸びている)
(78)2005/06/24 17:09:45
酒場の看板娘 ローズマリーは、バスケットを下げて歩いて来た
2005/06/24 17:09:46
酒場の看板娘 ローズマリー
(きょろきょろと見回し)トビー以外は寝てるか、この場に居ないみたいね……。
できれば温いうちに食べて欲しかったけど………、仕方無いかぁ。
(79)2005/06/24 17:13:49
牧童 トビーは、酒場の看板娘 ローズマリーを見て嬉しそうに笑った。
2005/06/24 17:14:40
酒場の看板娘 ローズマリーは、牧童 トビーの分をテーブルに並べた
2005/06/24 17:15:32
牧童 トビー
うん、僕ももうすぐ行かなくちゃなんだ…。
もっとマリー姉ちゃんと一緒にいたかったのになぁ(もぐもぐ)

えっ?マリー姉ちゃん!温かいうちに、って何何?
なんでも僕食べるよー!!(わくわく)
(80)2005/06/24 17:16:55
冒険家 ナサニエルは、謎の生き物を肩に乗せて戻ってきた。
2005/06/24 17:17:27
牧童 トビーは、冒険家 ナサニエルの肩にのっているモノを見て目を丸くした。
2005/06/24 17:18:43
酒場の看板娘 ローズマリー
ローズマリー特製のミートパイと、マッシュポテト、それにコンソメのスープを持って来たわ。美味しそうに食べてくれる人がいると、やっぱり作り甲斐があるわね。
(81)2005/06/24 17:20:53
冒険家 ナサニエル
おや、ちょうどいい時間に戻ってこられたみたいだよ。
麗しいお嬢さん、私も晩御飯にご相伴預かってよろしいですか?.o0(この人は…え〜っと…マーガレットじゃなくて…レモンパームじゃなくて…ハーブみたいな名前の…え〜っと…)

この村の小麦畑は素晴らしいですね…。秋には素晴らしい収穫を迎えられるんでしょうね。ガラにもなく感動してしまいましたよ。

ああ、そうそう。この子を見たことがある方、いるかな?私は初めて見たんですが…こんなたまねぎみたいな形をしていて青くてぷにぷにした生き物…見たことがない。ビキーッと鳴くんですよ。一体なんという生物なんだろう…。仲間になりたそうにこちらを見ていたのでとりあえずつれて帰ってきたんですけどね。
(82)2005/06/24 17:21:18
冒険家 ナサニエルは、肩に乗った生き物を指先でなでている。
2005/06/24 17:22:31
牧童 トビー
うわーーい!隣村に行く前に集会場寄って良かったぁ…(ぱくぱくぱく)うんっ美味しいよ!ミートパイの焼き加減が最高だなぁ(うっとり)
美味しそうに食べる人って僕のこと?美味しいんだもん、当然さ!

ナサニー兄ちゃん〜、まだこの村来たばっかっていっても酷いよう。「ローズマリー」姉ちゃんだよっっ!
その動物〜、ん〜、本で読んだ「すらいむ」ってのに似てる気がするけど違うよね〜、何だろ。(じー)
(83)2005/06/24 17:25:42
流れ者 ギルバート
.oO(いいにおいに混じって何か獣くさいなあ…?何だろう?)
うん?美味しそうな食べ物がたくさん並んでいる…ラッキーな時に帰ってきたようだね。
お嬢さん達にぼうや。見目も麗しいだけでなく、料理の腕前も素晴らしいね。
(84)2005/06/24 17:26:35
流れ者 ギルバート
さて。ボクのお土産もみなさんに差し上げよう。
お嬢さん達にはこの色とりどりのバラを。
そうだなあ、ローズマリー嬢には深紅のバラはいかが?
男性にはこの銀細工を。銀は魔よけもになるので、使ってくれると嬉しいね。
(85)2005/06/24 17:30:54
牧童 トビー
ギルバートさんもお帰りなさいっ。
僕の母さんのプリンも絶品なのさ、食べて食べて!(無理やり手に握らせる)
僕はお手伝いだからなぁ、それほどでも///

うー、みんなと話してたいんだけどもうそろそろ行かなくっちゃ!マリー姉ちゃん、ごちそうさま♪
次のご飯も楽しみにしてるからね〜!
(86)2005/06/24 17:32:16
流れ者 ギルバートは、冒険家 ナサニエルの肩に乗っている生き物を見て驚いた
2005/06/24 17:32:17
冒険家 ナサニエル
と、トビー…ありがとう…すまない。人の顔と名前を一致させるのがどうにも苦手でね…ローズマリーさん、失礼しました…。(深々と礼)

(肩の生き物に)気味は「すらいむ」というのか…。うん…ちょうどいいから君にはこれから集会所への手紙を運んでもらうことにしよう。

(ウェンディの鼻眼鏡に気づく)
…誰かな?こんな悪戯をするのは…(苦笑)無垢な寝顔を遜色することはないけれど、女の子にこれはかわいそうだよ(微笑みながら鼻眼鏡を外し、少し思案した後肩の生き物にかけてやる)
(87)2005/06/24 17:33:07
牧童 トビーは、銀細工の笛を握り締めると、元気良く集会場を飛び出した。
2005/06/24 17:33:20
流れ者 ギルバートは、何の動物だったか思い出せず、冷や汗をかいている。
2005/06/24 17:34:50
冒険家 ナサニエル
す「ビキーッ」
気に入ったのか?よかったよかった。

やぁ、銀細工とは洒落てるな。ありがたく頂戴するよ。.o0(彼の名前は…えぇと…ロバートじゃなく…ギリシャじゃなく…鳥と通貨が組み合わさったような名前の…ええと…)
私の今日の収穫は恥ずかしながらこの子一匹さ。明日はもう少し遺跡の奥まで入り込んでみようと思っているよ。…ワクワクしている。
(88)2005/06/24 17:41:19
冒険家 ナサニエルは、牧童 トビーに手を振った。
2005/06/24 17:42:23
流れ者 ギルバート
元気な子だなあ…。トビー、プリンありがとうね。ボク実はプリン大好きなんだ。後でストローで飲むよv

.oO(鼻メガネが使われている…ふふっ嬉しいね。そうか、あれはスライムだったっけ…)

ナサニエル、瞳には人それぞれの意思があるからね。
個性はそこにこそ神髄があるとボクは思うんだ。
だからとくに女性は目を見て覚えるといいよ。
(89)2005/06/24 17:43:35
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートの瞳をじっと見つめている。
2005/06/24 17:48:38
冒険家 ナサニエル
.o0(駄目だ…やっぱり思い出せない…。ギリシャ…ギルデロイ…バーディー…じゃ、女性の名前か…。鳥…通貨…う〜ん…)

す「びきーっっ」
(90)2005/06/24 17:53:40
冒険家 ナサニエルは、とりあえず晩御飯を食べている。(もぐもぐ)
2005/06/24 18:06:28
酒場の看板娘 ローズマリー
あらら……トビーの見送りに間に合わなかったわね……
ちょっと残念
(91)2005/06/24 18:06:38
酒場の看板娘 ローズマリーは、冒険家 ナサニエルから薔薇を受け取り、微笑んだ
2005/06/24 18:08:37
冒険家 ナサニエルは、酒場の看板娘 ローズマリーに小声で「あの鳥青年からですよ、麗しいお嬢さん」(微笑)
2005/06/24 18:12:34
流れ者 ギルバート
とりあえず外出続きで汗をかいたので、食事の前に風呂へ入ってくるよ。
では、みなさん失礼。
(92)2005/06/24 18:12:38
流れ者 ギルバートは、鼻歌を歌いながら風呂場まで歩いていった
2005/06/24 18:13:26
冒険家 ナサニエルは、流れ者 ギルバートに手を振った。
2005/06/24 18:15:33
吟遊詩人 コーネリアス
みなさんこんばんは…ん、なにか獣の匂いがしますね。ナサニエルさんの肩あたりから、何かオーラを感じます。触ってみてもいいですか?

[コーネリアスはスライムらしきものに手を触れた。]

わっ!なんですかこれは!これは、もしかしてある村で「大事に育てると進化して御主人様の用心棒となる」幻の生き物ではないですか?!たしか、青い色をしていると聞きましたが。
(93)2005/06/24 19:27:40
学生 ラッセルが参加しました。
学生 ラッセル
ふん、自警団長の妄言に付き合ってみようじゃあないか。人が殺されたら人を疑うのが筋だと思うけれどねえ!
直接話を聞くとしよう、また後で来るよ。
(94)2005/06/24 19:30:22
学生 ラッセルは、眠そうな顔で自宅に戻った
2005/06/24 19:32:09
吟遊詩人 コーネリアス
僕がいない間にセシリアさんと、ウェンディが来ていたみたいですね。この村は元気な女性の方がたくさんいて、いいですね。

ローズマリーさんが用意してくれたお食事をいただきましょう。少し冷めてしまっているけど、おいしそうな匂いがします。
あぁ、とてもおいしい。
(95)2005/06/24 19:33:16
吟遊詩人 コーネリアスは、テーブルの上の鼻眼鏡をそっと手にし、そっと自分にかけてみた。
2005/06/24 19:34:21
冒険家 ナサニエル
やぁ 吟遊詩人殿。こんばんわ。
す「びきーっ!!」
おや、鼻眼鏡が外れたのか…。ちゃんとご挨拶しなきゃだめだぞ。
す「びきー」

用心棒…そんなたいそうなものになれるのかい?君は…(生き物を凝視)
青と赤がいましたよ。ああ、それから金色で羽が生えているのもいましたね。けれど、仲間になりたそうにしたのはこの青い子だけだったんです。 不思議な姿をしているけれど、なかなか可愛らしいでしょう?(微笑)
(96)2005/06/24 19:36:19
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスを凝視している。
2005/06/24 19:42:24
吟遊詩人 コーネリアス
[コーネリアスは、スライムの様なものを触り続けている]

なんだから不思議な触感ですね…。そういえば、その生き物に名前はあるんですか?せっかくだから名前をつけてあげましょう?
(97)2005/06/24 19:47:28
吟遊詩人 コーネリアスは、冒険家 ナサニエルからの視線を痛い程感じ、そっと鼻眼鏡を生き物にかけなおした。
2005/06/24 19:51:24
冒険家 ナサニエル
.o0(なんかかわいい人だなぁ 笑)

名前は一応ついています。「すらいむ」という生き物らしいので「すらの丞」といいます。ほら、ご挨拶。

す「びきーっっ!」
(98)2005/06/24 19:59:19
吟遊詩人 コーネリアス
すらの丞ですか‥粋な名前ですね‥。あぁ、すらの丞はさわり心地が癖になります。ちょっと僕の手のひらにのせてもいいですか?

いっ!か、噛まれました‥。ご主人様以外の人間には懐かないんでしょうか。ショック‥。
(99)2005/06/24 20:04:27
吟遊詩人 コーネリアスは、指を咥えてしょんぼりしている。
2005/06/24 20:05:13
冒険家 ナサニエルは、スラの丞に「こらっ!」
2005/06/24 20:07:51
吟遊詩人 コーネリアス
あぁ、ナサニエルさん怒らないであげてください。悪かったのは、不用意に手をだした僕なので。すらの丞は、悪くありません。

すらの丞、おどろかせちゃったね。ごめんね。よしよし。

他の皆さんはまだでしょうかね‥。
(100)2005/06/24 20:12:10
冒険家 ナサニエル
大丈夫ですか?申し訳ない…。

どうにもまだここの雰囲気に慣れていないようですね…。村はずれの草原にいたのですが、きっと人間になれていないんでしょう。…私はごらんの通り青い髪ですからね。仲間だと思われているのかもしれない(笑)

…怪我はありませんか?
(101)2005/06/24 20:12:26
吟遊詩人 コーネリアス
ちょっと指先から血がでただけで、大丈夫です。ご心配をおかけしました。

ナサニエルさんは、青い髪をしてらっしゃるんですね‥とても美しいんだろうなぁ。

すらの丞、パン食べるでしょうか。ちょっとあげてみましょう。

あ!食べた!

[コーネリアスは、微笑んだ]
(102)2005/06/24 20:19:04
文学少女 セシリア
こんばんわーっ。
あ、見慣れない人がいるね。ナサニエルさんにコーネリアスさん、旅の人?
うちの村、いいところでしょー。ゆっくり滞在してってね。
(103)2005/06/24 20:21:22
文学少女 セシリアは、すらの丞を見つけて「かわいいーーっ!」
2005/06/24 20:22:01
文学少女 セシリア
うっわーなにこいつ、ナサニエルさんの?
(ツンツン)……わー、ぷにぷにしてひんやりして気持ちいー。
ナサニエルさんのペットなの?いいなーかわいいなー。
(104)2005/06/24 20:24:06
吟遊詩人 コーネリアス
セシリアさん、こんばんは。あなたの名前の響き‥とても綺麗です。あなた自身も素敵な方なのでしょう。

この村は、ゆっくりと時間が流れていていいですね。疲れた体と精神が癒されます‥。セシリアさんは、英文科というお話を聞いたのですが、英語という言語は、とても繊細な音ですよね。
(105)2005/06/24 20:25:06
吟遊詩人 コーネリアスは、文学少女 セシリアに優しい笑みをなげかけた。
2005/06/24 20:28:04
冒険家 ナサニエル
す「びきーっ♪」

君はパンが好きなのかな?(微笑)

怪我をさせてしまったのですね…申し訳ない…。

あなたの銀の髪もとても美しいですよ?…同性にこんなことを言うのはなんだかおかしいなぁ。(苦笑)

誰も来ませんね。まぁまったり待つとしましょう。
(106)2005/06/24 20:30:44
冒険家 ナサニエルは、文学少女 セシリアにお辞儀をした。
2005/06/24 20:31:13
冒険家 ナサニエル
こんにちわ、元気なお嬢さん。.o0(彼女の名前は…セシリア…セシリア…瞳を見て覚える…?試してみよう)

[冒険家 ナサニエルは文学少女 セシリアの瞳をじっと見つめている]

この子はペット…になるのかな?(ナマモノに)
す「びきーっ!」
(107)2005/06/24 20:32:41
文学少女 セシリア
コーネリアスさん、名前を誉めてもらったのははじめてだよ。ギルバートさんといい、口の上手い人が多いね。

来て早々うちの村のいいところわかってるじゃん。ふふ、なかなか見どころあるねコーネリアスさん。
でも、英語のことはあんまり突っ込まれても困るなー。ほら、あんまりマジメな学生じゃないから。
(108)2005/06/24 20:36:30
吟遊詩人 コーネリアス
口が上手いだなんて、僕は不器用ですから思ったことをそのまま言葉にしただけですよ。

[コーネリアスは、照れながら微笑んだ]
(109)2005/06/24 20:40:03
冒険家 ナサニエルは、どこからかこっそり酒を取り出した。
2005/06/24 20:42:02
文学少女 セシリア
ナサニエルさん、なに?あたしの顔ヘン?
ねね、この子ちょっと触っていいかな?紫の髪なら、仲間と思ってくれないかなぁ?

コーネリアスさん、そーゆーのを口が上手いっていうのよ。

[セリシアは白い歯を見せて笑った]
(110)2005/06/24 20:43:54
冒険家 ナサニエル
え…あ、女性の顔をじろじろ見つめるなど失礼ですね…。すみません。とてもかわいらしいですよ(微笑)

う〜ん…こいつには前科があるので…危険かもしれませんね。女性に怪我をさせるわけにはいきません…。申し訳ない…。
(111)2005/06/24 20:46:23
冒険家 ナサニエルは、こっそり酒を飲んでいる。
2005/06/24 20:48:56
文学少女 セシリア
むー、そんなに誉められまくりだとむずがゆいわー。えへへ、あたしなんかかわいくないって。エッタとかウェンディの方がかわいいじゃん?

えー、危険なの?こんなにかわいいのに。ねぇすらの丞?咬んだりしないよね?
(112)2005/06/24 20:53:20
文学少女 セシリアは、手を出してちちちちち、とすらの丞を呼んでいる。
2005/06/24 20:53:34
冒険家 ナサニエルは、スラの丞は文学少女 セシリアの指を目で追っている。
2005/06/24 20:55:14
文学少女 セシリア
あははっ、すらの丞かわいー。
ほら、おいで?でもオイタはしちゃだめだよー。

[セシリアはすらの丞を手のひらにのせた]
(113)2005/06/24 20:59:53
冒険家 ナサニエルは、文学少女 セシリアをはらはらして見ている。
2005/06/24 21:03:02
文学少女 セシリア
[すらの丞はセシリアの腕を登り、肩にちょこん]

ほらほら、大丈夫じゃん。紫は仲間なんだよねー。
きゃーぷにぷにー。
(114)2005/06/24 21:08:33
吟遊詩人 コーネリアス
お酒の香りがしますね‥ナサニエルさんもお酒が好きなのですか?実は僕もお酒が大好きで‥。よろしければ、少しいただけますかね?

‥僕、酔うと人格変わるらしいんですけど、きっと大丈夫でしょう。
(115)2005/06/24 21:11:27
文学少女 セシリア
こんなかわいい生き物にあえるなら、あたしもトレジャーハンターになってみてもいいな。なーんて。

すらの丞、ご主人様のとこへおかえり。
ナサニエルさんありがとう。また今度遊ばせてね。
(116)2005/06/24 21:12:09
吟遊詩人 コーネリアスは、文学少女 セシリアに、少し嫉妬した。
2005/06/24 21:12:13
文学少女 セシリアは、冒険家 ナサニエルの頭の上にすらの丞を乗せた。
2005/06/24 21:12:28
冒険家 ナサニエル
す「びきーっ!」
…実は女好きか、お前…
す「びきー?」
元気なお嬢さん、いつでもどうぞ。

吟遊詩人殿も飲めるくちかい?それならば一緒に飲みましょう。
す「びきーっ!」
え?お前は駄目だよ。
す「びきーっっ!」
(117)2005/06/24 21:14:41
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスの手にグラスを持たせ、その中にそっと酒を注いだ。
2005/06/24 21:16:37
未亡人 オードリーが参加しました。
未亡人 オードリー
なんだい?面倒なことになったねェ…。
(118)2005/06/24 21:16:40
吟遊詩人 コーネリアス
僕も髪の色を青色にしたら、すらの丞に懐いてもらえるでしょうか‥しょんぼり。

ナサニエルさん、ありがとうございます。それではいただきます。
ごくっごくっごくっ

ふぅ‥やっぱりおいしいお酒はいいですね‥くらっ
(119)2005/06/24 21:17:29
文学少女 セシリア
あはは、頭の上のすらの丞、似合ってるよー。

わ、お二人はお酒を取り出してきてもう大人の時間?
あたしも大学の友達とたまに飲むけど、すぐ酔っ払っちゃうの。

人が集まる前にお風呂に入ってくるね。あと、明日の予習もしなくっちゃ。
それじゃまたね〜。
(120)2005/06/24 21:18:06
冒険家 ナサニエルは、未亡人 オードリーにお辞儀をした。
2005/06/24 21:18:20
文学少女 セシリアは、吟遊詩人 コーネリアスが人格変わらないうちに退散しておこーっと。
2005/06/24 21:18:38
吟遊詩人 コーネリアス
オードリーさん、こんばんは。お話をするのは初めてかもしれませんね。僕は、詩人のコーネリアスです。あなたの声は哀しみに‥満ちていますね‥。
(121)2005/06/24 21:19:28
吟遊詩人 コーネリアスは、酒をごくごくとハイペースで飲んでいる。
2005/06/24 21:25:47
冒険家 ナサニエル
こんばんわ、華やかな方。
す「びきーっ!」
…この女好きめ…
す「びきー?」

面倒なこと、とは…自警団の方が仰っていたことでしょうか?人狼…遺跡の中によく残っている伝承などを伝える壁画にはときどき姿を見せますが…本物の噂はこの村で初めて聞きました。…ただの噂だといいですね。
(122)2005/06/24 21:26:11
冒険家 ナサニエルは、頭の上からスラの丞を下ろすか思案中。
2005/06/24 21:26:41
お嬢様 ヘンリエッタは、とたとたと走って集会場へとやってきた。
2005/06/24 21:27:37
お嬢様 ヘンリエッタ
[スカートの裾を持ち、頭を下げ]

こんばんは。
やっと戻ってこれたの。

[集会場に集まっている人達へと視線を向けながら]
(123)2005/06/24 21:30:01
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタにお辞儀をした。
2005/06/24 21:30:42
未亡人 オードリー
連絡を確認するのが遅れてね、一応慌てて来ては見たんだけど…そんなに慌てた様子もないねェ。
見慣れない二人だね。
アタシはオードリーっていうんだよ。この時期にこの村になんの用だい?
(124)2005/06/24 21:31:42
お嬢様 ヘンリエッタ
あっ。いたっ。

[ナサニエルの方へと走っていき、上着の袖を掴んだ]
(125)2005/06/24 21:32:55
お嬢様 ヘンリエッタ
オードリー、お久し振り。

[ヘンリエッタはにこり、と微笑んだ]
(126)2005/06/24 21:34:51
冒険家 ナサニエル
こんばんわ、小さなレディ。
す「びきーっ!」

す「びきーっ!」
…女好きに改名してやろうか…。

[ヘンリエッタに上着のすそを掴まれて少し驚く]
どうしました?小さなレディ。私に何か?
(127)2005/06/24 21:35:06
未亡人 オードリー
そこの麗しい声の持ち主のおにーさん。アタシの声が哀しみに満ちてるって?ハッ、そんなことはないよ。旦那が死んでもう3年も経ってる。アタシが憂いているのは、今のこの村の現状だよ。

そこの肩に奇妙な生き物を乗せたおにーさん。
伝承は伝承さ。だが、それは真実を伝えたものだ。
アタシにはアンタの肩の上のものの方が、よっぽど奇妙に見えるんだがねェ…。
(128)2005/06/24 21:35:52
双子 ウェンディは、あくびをしながらむっくりと起きだした。
2005/06/24 21:36:11
お嬢様 ヘンリエッタ
小さなレディとか言って、誤魔化してもダメ。
お母さん、心配したでしょっ。勝手に歩いて迷子になっちゃうし。

[ナサニエルの掴んだ裾をくいっと引っ張りながら、頬を膨らませた]
(129)2005/06/24 21:38:12
未亡人 オードリーは、お嬢様 ヘンリエッタに微笑んだ。
2005/06/24 21:38:30
冒険家 ナサニエル
華やかな方、私はナサニエル。トレジャーハンターです。初めまして。

[オードリーの手を取り甲にキス]

この村の周辺にいくつか遺跡を発見したのでトレジャーハントに来た次第です。…怪しいものではありませんよ?(苦笑)
す「びきーっ!」
こいつはスラの丞。今日の昼からの私の相棒です。
(130)2005/06/24 21:38:31
双子 ウェンディ
むにゃむにゃ・・・なんだかいっぱい人がいるでしゅね。・・・・でもお兄ちゃんはいないでしゅよぉ。うぅぅぅぅぅ、ぐすん。
うわぁぁぁぁぁぁぁん!!お兄ちゃんがいないよぅ!!ウェンディ寂しいよぉ!!1人じゃ怖いよぉ!!
(131)2005/06/24 21:39:01
双子 ウェンディは、吟遊詩人 コーネリアスに、泣きながら抱きついた。
2005/06/24 21:39:08
未亡人 オードリー
やあ、ヘンリエッタ。久しぶりだねェ。
しっかり勉強してるかい?この前、雇われ家庭教師を追い出したって、お父上が言ってたよ。まぁ、女はそれくらい元気でないとね。

…あの奇妙なものを肩に乗せたおにーさんは、アンタの子供なのかい?
(132)2005/06/24 21:39:40
吟遊詩人 コーネリアス
[コーネリアスは、ゆっくりと目を開いた。]

あー!ホンマ!酒うまっ!酒うまいわほんま!って、ナサニエルの肩にのっとるやつなんやねん!うける!めっちゃぷよっとるやん。えぃ!ぷにぷにぷにぷにぷにぷにぷに。くっはぁー!ええなぁ!ちょっと僕にも持たせてぇな!って痛っ!こいつ噛みよった!!お前は、言うこときかん犬かっちゅーねんホンマ。
(133)2005/06/24 21:39:53
未亡人 オードリーは、辺りを見渡して、メモを見つけた。
2005/06/24 21:40:17
お嬢様 ヘンリエッタは、双子 ウェンディに驚いた。
2005/06/24 21:40:33
吟遊詩人 コーネリアス
わーしゃしゃしゃしゃしゃ、ウエンディはかわいいな、ホンマ。もうなんていうか、こねくりまわしたいよな。こう、こきゃっと。って、兄ちゃん探しとるんかいな。うーん、僕は見てへんけどなぁ。
(134)2005/06/24 21:43:16
冒険家 ナサニエル
[跪きヘンリエッタに視線を合わせる]
小さなレディ…すみませんが状況が飲み込めません。私は最近この村を訪れたばかり。貴方とも初対面のはずですが…。どなたかと勘違いなさっているのでは?

そちらのお嬢さんはお昼寝から目が覚めたようですね。泣かないでください、ね?大丈夫ですよ。(微笑)
ああ、そうだ…。
[ナサニエルが手のひらを翻すと小さな白い花が出てくる]
前の村で教えてもらった手品です。この白い花はあなたとよく似ている。笑っていたほうがかわいらしいですよ?(にっこり)
(135)2005/06/24 21:43:58
お嬢様 ヘンリエッタ
オードリー、私が今更勉強してどうするの。
貴方と年はそう変らないわよ。・・・どうせ、童顔だもの。
お父様にも困ったものね。
いつまでも子ども扱いなんだから。

[ふっと溜息を吐き出し]

奇妙なもの?
(136)2005/06/24 21:44:08
冒険家 ナサニエルは、吟遊詩人 コーネリアスの変貌ぶりに目を見張っている。
2005/06/24 21:44:18
学生 ラッセルは、集会場の扉を蹴り開けた。
2005/06/24 21:45:10
お嬢様 ヘンリエッタ
どうしたの?コーネリアス。
昼間会った時と、性格が違うように思えるんだけど。
口調も変って…。

[心配そうにコーネリアスを見ている]
(137)2005/06/24 21:45:16
未亡人 オードリー
[メモを見ながら]

…どうやら、とビーが何か置いていったようだね、答えるとするかい。
■1.参加時間は主に夜になるかね。昼間もちょこちょこと顔を出すことは出来るよ。なにせ、遺産で食べてる寡婦だからねェ…。決定時間はある程度合わせることは出来るが、朝は弱いんだよ。勘弁しておくれ。
仮決定:22時 本決定:0時 くらいが有り難いかね。
■2.アタシは、村外れの屋敷に住んでいるオードリーだよ。旦那を亡くして2年になる。幸いにかなりのお金を残していってくれたから、特に生活には困ってないよ。まあ、唯一不便してるといえば…そうだね、あの屋敷に使用人を除いて、一人で住むには寂しいってことかね。
(138)2005/06/24 21:46:34
冒険家 ナサニエルはメモを貼った。
2005/06/24 21:49:14
お嬢様 ヘンリエッタ
[ショックを受け、掴んでいた手を離し]

…お母さんを忘れるなんて。
もう知らないからっ。

[ナサニエルからぷいっと顔を背けた]
(139)2005/06/24 21:49:28
吟遊詩人 コーネリアス
なにいうとんや?ヘンリエッタ。僕は、僕や!ナイスガイや!なにわのナイスガイやがな!ほんま、ヘンリエッタもかわいいなぁ。こっちおいで!わーしゃしゃしゃしゃ。こねくりまわしたい。

ふー!ホンマ気分ようなってきた!ちょっと外に散歩いってくるわ!
(140)2005/06/24 21:49:45
吟遊詩人 コーネリアスは、スキップで集会場を後にした。
2005/06/24 21:50:06
学生 ラッセル
やあやあお集まりかな皆さん!
この僕が直々に自警団長の話を聞きに来てやったよ!!

……ってまたいないのか奴は。
代わりに、村の人間じゃあない奴がいるな。酔っ払いと、魔物使いか?
(141)2005/06/24 21:50:17
冒険家 ナサニエルは、お嬢様 ヘンリエッタに困惑した。
2005/06/24 21:50:58
双子 ウェンディ
うっっ・・・・。
コーネリアスたんのおめめが開いてるでしゅ!!そして、お話の仕方も変わってしまったのでしゅ。
でもウェンディはそんなコーネリアスたんの方が大しゅきなのでしゅ!!
これからはコーネリアスたんがウェンディのお兄ちゃんなのでしゅ!!

ナサおにいちゃんがお花くれたでしゅよぉ♪キレイでしゅねぇ・・・うっとり。
肩に乗ってる動物もかわゆいのでしゅ><
ウェンディもいい子いい子してあげるでしゅよー!!なでなで。
(142)2005/06/24 21:51:15
お嬢様 ヘンリエッタ
…コーネリアス、酔いが醒めたら今のこと覚えてるのかしら。
後、目が見えているようにしか思えないの。

[乱れた髪を手で直しながら、コーネリアスの背中を見送る]
(143)2005/06/24 21:51:35
未亡人 オードリー
[ナサニエルから手の甲に口付けを受けて]
この村は確かに近隣に比べれば裕福さ。でも、遺跡なんて初めて聞いたよ。誰かに偽の情報を掴まされたんじゃないのかい?

[ヘンリエッタに軽く笑って]
アンタの容姿じゃ、お父上があの様でも仕方ないさ。
それに男親っていうのは、一人娘にはいつまでも甘いもんさ。家庭教師って言ったって、花嫁修業のだろう?…で、いつの間に子供を産んだんだい?
(144)2005/06/24 21:51:42
双子 ウェンディ
あー!!お兄ちゃんがお散歩に行っちゃったでしゅよ!!またどっかにいなくならないようにウェンディも一緒にお散歩に行くのでしゅ><
お兄ちゃん!!ウェンディもなにわのナイスいもうとになるのでしゅ〜!!パタパタパタ・・
(145)2005/06/24 21:54:15
双子 ウェンディは、吟遊詩人 コーネリアスの後を追いかけて行った。
2005/06/24 21:54:35
未亡人 オードリーはメモを貼った。
2005/06/24 21:54:56
学生 ラッセル
状況がよくわからんが、そこの自称ナイスガイはさっさと出てけ。

ふん、メモが出てるな。これに答えればいいのか? サインもつけてやろう。

■1.
可能時間帯:20時〜25時が基本だ、議論は出来ないがもう少し遅くまで確認は出来る。仮:23時 本:25時
■2.自己紹介
セシリアと同じ大学に行ってるよ。専門は民俗学だ。
だがそれは世を忍ぶ仮の姿で三年後には今をときめく大作家になっている……予定。
(146)2005/06/24 21:55:50
お嬢様 ヘンリエッタ
親バカもいい加減にして欲しいわ。
…有り難いと思うこともあるけれど。
かなり前にお嫁に出たの。少し家に戻った間に、お父様ったら昔の調子で色々やってくれて。
んー、でも母と認めて貰えなかったみたい。

[集会場の隅でイジケる]
(147)2005/06/24 21:57:14
未亡人 オードリー
悪いね、まだ食事をしてないんだよ。屋敷で用意されてると思うから、それを食べたらまた来るよ。
(148)2005/06/24 21:57:20
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/06/24 21:57:44
未亡人 オードリーは、部屋を出ていった。
2005/06/24 21:58:02
冒険家 ナサニエル
.o0(彼の名前は…ええとたしか…ハッスル…じゃなく…アクセル…でもなく…マッスルっ!!…はもっと違うなぁ…)
魔物使い…?一体なんのことですか?

小さなレディ、よくわからないがご期待に添えず申し訳ない…。

そちらの純粋なお嬢さん、お花よりも貴方の笑顔の方がうっとりできるほど可愛らしいですよ。もう泣かないでくださいね。(微笑)
(149)2005/06/24 21:58:14
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル、というのね。
私が村に居た頃はまだ小さかったのに。
時が経つのは早いの。

[ラッセルに向けて微笑む]
(150)2005/06/24 21:58:56
学生 ラッセル
――ヘンリエッタ。失礼だが、君は一体何歳なんだい? どう見てもそちらのよく解らない男の方が年上に見えるんだが。

そしてそこのよくわからない男。もっとよくわからないその青色の生き物は一体何なんだ。
(151)2005/06/24 22:01:49
冒険家 ナサニエル
私も少し酔いが回ったようです。外の空気を吸ってくることにします。

遺跡の情報がガセ…!?………あんの情報屋〜〜〜ぶっ潰すっっ!!

Σ …(こほん)

まだ偽の情報と決まったわけでもありませんし…遺跡は意外と目に付かない場所にあったりもするものですから、少しの間この村に滞在して探してみようかと思います。

それでは皆さん、また後ほど。
(152)2005/06/24 22:02:57
お嬢様 ヘンリエッタ
ラッセル、私はオードリート年は変らないわ。
単に童顔なだけなの。
そちらのよく分らない男の人は、どうやらエッタには関係ない人みたい。

[ふぅと溜息を吐き]
(153)2005/06/24 22:03:56
お嬢様 ヘンリエッタは、オードリーとナサニエルを見送った。
2005/06/24 22:07:16
学生 ラッセル
そういえば僕がハイスクールの頃から君は変わらなかった気がする。いやいやいやいや本当にそうか僕は騙されてないか!? 幾らなんでもこの歳でこれはないだろう!!??

こほん、取り乱して失礼(咳払い)。
君の探し物が見つかることを祈ってるよ。きっとすぐ近くにあるさ。
(154)2005/06/24 22:07:39
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタの頭を慣れない仕草で強引に撫でた
2005/06/24 22:08:16
お嬢様 ヘンリエッタ
そんなことで騙したりはしないわ。
私だって年を取っているのよ?
ちゃんと記憶を辿ってごらんなさい、ラッセル坊や。

[にこりと微笑んで見せた]

探し人は見つかるかしら。
近くに、ね。見つかったらいいわね。
ありがとう。
(155)2005/06/24 22:10:26
学生 ラッセル
それにしても、僕はローズマリーの夕飯を食いはぐれてしまったらしいな。
家で何か食べられるものを見繕ってくるよ。ひとり暮らしの貧乏学生なんでね、大変だ。
(156)2005/06/24 22:10:36
学生 ラッセルは、お嬢様 ヘンリエッタにちらりと肩を竦め、集会所を後にした。
2005/06/24 22:10:55
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルのぎこちない手付きに思わず笑い、その手を撫でた。
2005/06/24 22:11:53
お嬢様 ヘンリエッタは、学生 ラッセルを見送った。
2005/06/24 22:13:34
お嬢様 ヘンリエッタ
一人になってしまったわね。
お風呂にでも入ってこようかな。
(157)2005/06/24 22:15:35
お嬢様 ヘンリエッタは、屋敷へと戻っていった。
2005/06/24 22:15:45
双子 ウェンディは、こっそりと集会所に帰ってきた。
2005/06/24 22:22:49
流れ者 ギルバートは、フラフラしながら扉を開けて入ってきた
2005/06/24 22:24:59
流れ者 ギルバート
げふっ……
風呂で…寝てしまって………
あやうく命つきる所だった………げほん。
(158)2005/06/24 22:26:08
双子 ウェンディ
ナサおにいちゃんがいない間に・・・ウェンディもすらの丞たんをむぎゅっとしたいのでしゅよぉ♪

よちよち・・・おいでおいで♪わぁ、かわいい子でしゅねぇ〜♪お兄ちゃんはどっかに行ってしまったので今日はこの子と遊ぶことにするのでしゅよぉ。
そうだ!!すらの丞たんにおりぼん結んであげましゅね!!
(159)2005/06/24 22:26:28
双子 ウェンディは、すらの丞にピンクのリボンを結んだ。
2005/06/24 22:26:39
双子 ウェンディ
ギルおにいちゃんこんばんわ(ぺこり)ウェンディはちゃんと挨拶できるのでしゅよ!!
(160)2005/06/24 22:29:06
流れ者 ギルバート
ウェンディこんばんわ。
きちんと挨拶ができて、偉いですね。
笑顔がとてもキュートだよ。(にこり)
(161)2005/06/24 22:32:11
双子 ウェンディ
すらの丞も挨拶ができるのでしゅよ!!
す「びきーーーー」
こんばんわってゆってるのでしゅよ!!かわいいでしゅねぇ〜♪むぎゅ♪
コーネリアスお兄ちゃんは・・・ウェンディが寝るまでに帰ってきてくれるでしゅかねぇ??
ウェンディ、1人じゃ寝れないでしゅよぉ・・・ぐすん。お兄ちゃんを一緒じゃなきゃイヤイヤイヤイヤ><
(162)2005/06/24 22:43:08
双子 ウェンディは、駄々っ子のようにじたばたしている。
2005/06/24 22:43:18
流れ者 ギルバート
はあぁ…風呂に浸かって…すごく疲れてしまったので…
少し寝てくるね。

ではみなさん失礼。
(163)2005/06/24 22:43:48
流れ者 ギルバート
ウェンディ、小さなレディ。
寂しがらないで。きっとお兄ちゃんはきてくれるよ。
(164)2005/06/24 22:46:42
流れ者 ギルバートは、双子 ウェンディの頭をそっとなでると、手をひらひらさせて外へ出て行った。
2005/06/24 22:46:53
双子 ウェンディ
誰もいなくなってしまったのでしゅ・・・しょんぼり。じゃあ、ウェンディは1人でお絵かきするでしゅよぉ〜♪
大好きなコーネリアスお兄ちゃんの絵を描くのでしゅよぉ〜♪ウェンディは大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんにしてもらうのでしゅ!!うっとり。

わぁ〜い!!ウェンディとお兄ちゃんの結婚式の絵が出来たでしゅよぉ〜♪上手に描けたから壁に貼っておくのでしゅ♪お兄ちゃん喜んでくれるかなぁ・・・。
(165)2005/06/24 23:04:17
双子 ウェンディは、集会所の壁に絵を貼り付けた。
2005/06/24 23:04:43
酒場の看板娘 ローズマリーは、バスケット一杯に果物をつめて下げてきた
2005/06/24 23:28:57
酒場の看板娘 ローズマリー
眠ろうかと思ってたんだけど、どうしても気になってね・・・。
果物を持ってきたから、皆で食べて。 ・・・それじゃ、またあしたの朝にね。

・・・おやすみなさい
(166)2005/06/24 23:31:19
交易商 ベンジャミンが参加しました。
交易商 ベンジャミン
・・・ふぅむ。
ここが噂に名高い小麦畑の村って奴かぁ、ついに見つけたぜぇ。


村は農業を中心に、特に名産の小麦を拵えながら細々と暮らしている。
都会からはかけ離れていて、文明の発展をカスとも思わせねえ素朴な土地だ。
村人も従来より住み着いて居やがる奴らばかりで、偶に奇特な観光客が覗きに来るだけと。
特に目立った所はねぇチンケな村だが、それなりに恵まれた土地のお陰で住民どもの蓄えはそこそこだ。平和な村なだけに警戒心も無さそうだし、がっぽり稼がせて貰えそうだぜぇ。ゲヒヒ。

周りじゃぁ人狼とかいう下らねぇ噂話が蔓延って居やがるが、何処の田舎でもそういう戯れ言(ハナシ)は有るもんだ。全く付き合ってられんが、俺様の商談(ハナシ)には否が応でも乗って頂かねぇとなぁ。


さぁて、まずは村人様にご挨拶と行きますかな。誰かいねぇかな、と。
(167)2005/06/24 23:36:13
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
10
11
7
6
17
36
18
15
20
22
3
1