人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
(581)廃坑の村 : プロローグ
 村は数十年来の大事件に騒然としていた。
 夜な夜な人を襲うという人狼が、人間の振りをしてこの村にも潜んでいるという噂が流れ始めたからだ。

 そして今日、村にいた全ての人々が集会場に集められた……。
自警団長 アーヴァイン
 ふむ……まだ集まっていないようだな。 今のうちに、もう一度見回りに行ってくるとしよう。
木こり ダニエルがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(木こり ダニエルは村を出ました)
(2005/06/14 17:20:00)
牧師 ルーサーが参加しました。
牧師 ルーサー
この村も寂れてしまいましたね…
(2)2005/06/14 18:38:09
墓守 ユージーンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(墓守 ユージーンは村を出ました)
(2005/06/15 00:00:00)
牧師 ルーサー
いや、ほんと・・・。
(3)2005/06/15 00:43:16
牧師 ルーサー
申し遅れましたが
私の名はルーサー。
ルーサー・バロウズ
でございます。
この村の牧師を勤めており、
神に仕えるこの身にございます。
以後お見知りおきを。
(4)2005/06/15 00:47:17
牧師 ルーサーは、十字を切り祈りをささげている。
2005/06/15 00:47:49
交易商 ベンジャミンが参加しました。
交易商 ベンジャミン
ふん
しけた村だな。
(6)2005/06/15 21:35:35
交易商 ベンジャミン
どいつもこいつも貧乏人顔しやがって。
もっとましな奴はいないのかよ。
(7)2005/06/15 21:37:50
異国人 マンジローが参加しました。
異国人 マンジロー
武士は喰わねど・・・高楊枝。
(8)2005/06/15 23:06:22
牧師 ルーサー
べ、ベンジャミンさん・・・。
何度来られても見たとおり
この村は廃坑しており、
村の人数も10人ほど・・・。
あなたのような交易商が何用ですか?
私たちの村を笑いに来られたのですか・・・?
(9)2005/06/15 23:34:04
牧師 ルーサー
おや、異国の方まで・・・。
ようこそこんな辺境までおいでくださいました。
・・・今日は客が多くて忙しい日だ。
この村ももう少し活性化できないものか・・・。
やぁ、セシリア。おはよう。いつもご苦労様だね。今日も村の活性化を祈ってがんばろう。
(10)2005/06/15 23:38:34
牧師 ルーサーは、教会に戻り祈りをささげている。
2005/06/15 23:39:08
牧童 トビーが参加しました。
牧童 トビー
ドキドキ・・・
(11)2005/06/16 00:26:43
牧童 トビー
父ちゃんが失踪して2年…。
家畜を残してこの炭鉱に出たって聞いてたけど、
廃坑になってるなんて…。

父ちゃんはいったいどこにいるんだろう?
(12)2005/06/16 00:28:30
見習いメイド ネリーが参加しました。
見習いメイド ネリー
アハハッ ネリーもアーヴァインさんに呼ばれたからきましたよ〜?
(13)2005/06/16 01:16:15
見習いメイド ネリー
…え〜っ アーヴァインさんはまだ見回り中〜?

も〜 ネリーは忙しいのに〜
(14)2005/06/16 01:19:54
見習いメイド ネリーは、ぷんぷんしながら戻って行った
2005/06/16 01:20:30
牧師 ルーサーは、聖書をかかえて教会から出てきた。
2005/06/16 02:21:08
牧師 ルーサー
おや、静かだったこの村も
だんだんと活気付いてきましたね。
全く欣快の至りです。
(15)2005/06/16 02:25:07
牧師 ルーサーは、月を見上げ祈りをささげた後教会へと帰っていった。
2005/06/16 02:26:08
鍛冶屋 ゴードンが参加しました。
鍛冶屋 ゴードン
ちくしょう!
廃坑になって以来、鉱物なんて取れやしねぇ・・・
(16)2005/06/16 05:15:38
鍛冶屋 ゴードンは、廃坑の中へ入っていった・・・・
2005/06/16 05:17:44
修道女 ステラが参加しました。
修道女 ステラ
おはようございます。
遅くなってしまってすみません。
朝のミサが今やっと終りましたわ。
(17)2005/06/16 07:09:33
修道女 ステラ
あら、困りました。
今はどなたもいらっしゃらないのですね。

では私も最近の嫌な噂が早く消えるよう神に祈ってまいります。
(18)2005/06/16 07:10:48
修道女 ステラは、ゆっくりと集会場を後にした。
2005/06/16 07:10:50
文学少女 セシリアがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(文学少女 セシリアは村を出ました)
(2005/06/16 08:10:00)
異国人 マンジロー
これは牧師殿、某この村に来てまだ
7名しかお会いしていないので御座る。
某に依頼をした市長殿に未だに謁見が
済んでいないのも気になる所で・・・。

兎に角、有事の際には相棒の紫電(鳩)
より知らせを受け、早急に参加させて
頂きたいと思っているので御座る。
皆様方以後、御見知りおきを・・・。
(19)2005/06/16 08:44:19
異国人 マンジローは、慣れない共用語を使った為、変な訛りがあることに気が付いた。
2005/06/16 08:45:37
異国人 マンジロー
 『石橋叩いて3年』
参加してもどのような状況になるか不安な状況なので、
落ちるかもしれない石橋を叩いてみて・・・もう3年間。
結局静観しているだけでは何も進展しなかった所から、
参加することに意義があると言う格言で御座る。

早く他の方にもお会いしたいのが正直な所で御座る。
(20)2005/06/16 08:53:07
異国人 マンジローは、相棒に餌を与えつつ、自分の仕事へと戻っていった。
2005/06/16 08:54:11
牧師 ルーサー
ゴードンさん、いつもお疲れ様。
やはり鉱物は出ませんでしたか・・・。
鉱業で栄えることはもう限界ですか・・・。マンジロー様、
村長のお客人でしたか。これは失礼。
ただいま村長は不在でしていつもどるか・・・。
申し訳ありませんがこれから私は忙しいので教会に戻ります。また集会所のほうに顔を出しますので。
では戻りましょうか、ステラ。
(21)2005/06/16 11:06:33
牧師 ルーサーは、修道女 ステラを連れ教会へ戻っていった。
2005/06/16 11:07:15
交易商 ベンジャミンは、異国人 マンジローを怪訝そうに見た。
2005/06/16 11:08:34
交易商 ベンジャミンは、牧師 ルーサーを不信の目で見た。
2005/06/16 11:09:02
交易商 ベンジャミン
この村にゃ人狼が出るって話だが、
どいつだ?

ひっ捕まえりゃいい金になりそうだな。
(22)2005/06/16 11:12:46
牧師 ルーサー
ベンジャミンさん・・・
またあなたはそういうことを・・・。
この村に人狼なぞおりません。
単なる子供のうわさ話です。
どうぞお引取りください。
(23)2005/06/16 11:16:25
新米記者 ソフィーが参加しました。
新米記者 ソフィー
こちらの村で人狼が出たと聞いてきたのですが・・・
(24)2005/06/16 12:28:30
新米記者 ソフィー
え?ただの噂だったのですか・・・
(25)2005/06/16 12:29:29
新米記者 ソフィー
やはり、人狼は架空、夢のなかの生き物だったのですね
せっかくここまで来たのですから、
少し、廃坑のほうを取材させていただきますわ
(26)2005/06/16 12:31:39
新米記者 ソフィーは、廃坑の中へ入っていった・・・・
2005/06/16 12:31:49
牧童 トビー
まさか、父ちゃん人狼に食われたんじゃないだろうな…。

それとも、父ちゃんが人狼になっちまったのか!?
(27)2005/06/16 12:44:12
異国人 マンジロー
(村長殿の護衛とは、物の化の類で御座ったか・・・道理で話がおいしすぎるはず。
それにしても人の姿をした狼とは、面妖な・・・)
(28)2005/06/16 13:17:15
お嬢様 ヘンリエッタが参加しました。
お嬢様 ヘンリエッタ
…今日怖い夢を見ましたの。

とっても…とっても大きな黒い影に襲われる夢でしたの…。
(29)2005/06/16 13:32:00
お嬢様 ヘンリエッタ
駄目ですの!
お母様とお父様が街へ出かけている間はエッタが頑張らないとですの…。
気を大きく持つですの!
(30)2005/06/16 13:35:26
お嬢様 ヘンリエッタは、拳をぎゅっと握り締め顔を大きく横に振った。
2005/06/16 13:35:40
お嬢様 ヘンリエッタ
……お祈りをすればこの不安から逃れられるのでしょうか…。
(31)2005/06/16 13:37:11
お嬢様 ヘンリエッタは、俯き小さく呟いた。
2005/06/16 13:37:29
お嬢様 ヘンリエッタ
なんだか気付かない間に初めてお会いする方々が増えてますの…。
この廃坑は我が家所有のうちの1つで鉱山…でしたの。
一昨年までは沢山の鉱石が取れたのですが、ある日ぱったり取れなくなってしまって…。廃坑になって以来、あまり人が訪れないので…少し驚いてますの。

廃れてると思われるでしょうが静かで良い村ですの。今は少し変な噂が流れてますが…ごゆっくりお過ごし下さいですの。
(32)2005/06/16 13:54:11
お嬢様 ヘンリエッタ
トビーのお父様ですか…。
もし宜しければ一緒に探しますの。お手伝いいたしますの…!
(33)2005/06/16 14:00:08
お嬢様 ヘンリエッタ
お腹がすきましたの…。
少し自宅に戻りますの。御機嫌ようですの。
(34)2005/06/16 14:08:11
お嬢様 ヘンリエッタは、スカートの裾を摘みペコリとお辞儀をして集会場を後にした。
2005/06/16 14:09:17
見習い看護婦 ニーナが参加しました。
見習い看護婦 ニーナ
こんにちは。遅くなって、すいません。
(35)2005/06/16 15:20:57
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
1
1
2
8
2
3
3
6
3
4