人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(552)交易の村 : 6日目 (1)
学生 メイは医師 ヴィンセントに投票を委任しています。
村長の娘 シャーロットは学生 ラッセルに投票しました
書生 ハーヴェイは村長の娘 シャーロットに投票しました
医師 ヴィンセントは村長の娘 シャーロットに投票しました
見習い看護婦 ニーナは村長の娘 シャーロットに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーは村長の娘 シャーロットに投票しました
学生 ラッセルは村長の娘 シャーロットに投票しました
学生 メイは村長の娘 シャーロットに投票しました
のんだくれ ケネスは村長の娘 シャーロットに投票しました
異国人 マンジローは村長の娘 シャーロットに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の娘 シャーロット に、8人が投票した。
学生 ラッセル に、1人が投票した。

村長の娘 シャーロット は、村人の手により処刑された……
村長の娘 シャーロットは人狼だったようだ。
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイを占った……。
学生 メイは人狼のようだ。
異国人 マンジローは、書生 ハーヴェイに襲いかかった!
書生 ハーヴェイは学生 ラッセルを護衛している……
しかし、その日学生 ラッセルが襲われることはなかった。
次の日の朝、書生 ハーヴェイが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、酒場の看板娘 ローズマリー、学生 ラッセル、学生 メイ、のんだくれ ケネス、異国人 マンジロー、の7名。
流れ者 ギルバート
あ、更新20:30だっけ?
2005/06/04 20:00:34
冒険家 ナサニエル
いらっしゃ〜い♪
2005/06/04 20:00:58
酒場の看板娘 ローズマリーは、悲しそうに目を伏せた。「ハーヴェイ…」
2005/06/04 20:01:02
流れ者 ギルバート
ごぃーん、誤爆しちゃったよん…。
ギルちゃんションボリ。

そして、ハーちゃん、シャーロットお疲れ!
2005/06/04 20:01:09
村長の娘 シャーロット
ナサニエルさん!

ずっとRPスルーしちゃって本当にごめんなさいですわor2

そして皆様、よろしくお願いいたします(深々と頭を下げる)
2005/06/04 20:01:31
教師 イザベラ
ハーヴェイ、いらっしゃーーーい!
シャーロットもお疲れさま〜☆
2005/06/04 20:01:40
村長の娘 シャーロット
ギルバートさん!(ぎゅうっと抱きつき)

お会いできて嬉しいですわ!
2005/06/04 20:02:12
異国人 マンジロー
今日も俺が喰ってるなw
まぁそこそこ旨い肉だったぜ!

初日のカミーラの肉が一番旨かったけどな・・・。
(*0)2005/06/04 20:02:18
流れ者 ギルバート
ふむ、狩人確定させて喰いに来たってことか…メイの判定が気になる処だなぁ。
つうか、今日の雷は強烈で怖かったなぁ。
流石に出掛ける前に電源までは抜いてないから。
2005/06/04 20:02:47
村長の娘 シャーロット
イザベラさん〜、やっとお話できますわ!
嬉しい!
2005/06/04 20:02:52
教師 イザベラ
ナサニエル、良かったねぇ〜。
やっと【かわいい若い女の子】が、墓下にやってきて〜☆

がんばりなよ〜☆ 笑
2005/06/04 20:02:59
農夫 グレン
ハーヴェイ、シャーロットお疲れ様。
墓下にようこそ。
2005/06/04 20:03:15
見習い看護婦 ニーナは、涙を必死に堪えてマンジローの結果を待っている
2005/06/04 20:03:25
流れ者 ギルバート
おわわっと、どうしたんだいシャーロット。
抱きつかれて、ギルちゃんビックリだよん☆
2005/06/04 20:03:29
教師 イザベラ
シャーロット、本当だね。
地上では、全く喋っていないからねぇ〜。^^
2005/06/04 20:03:44
異国人 マンジローは、ぼそりと。「ハーヴェイ殿・・・」
2005/06/04 20:04:03
冒険家 ナサニエル
あはは気にするな〜シャーロット。
ここから私たちの愛は始まるのだ!!
いざ行かん冒険の地へ!!
2005/06/04 20:04:09
村長の娘 シャーロット
本当に雷すごかったですわね…

うち、おまけに雨漏りまでしてましたわ…(肩を落とし)
2005/06/04 20:04:11
教師 イザベラ
グレンもお帰り〜☆
2005/06/04 20:04:24
冒険家 ナサニエル
グレンもちっす。
2005/06/04 20:04:42
農夫 グレン
ドクターヴィンヴィン食べてあげれば
よかったのに(笑
2005/06/04 20:04:55
教師 イザベラ
雨漏り………汗
2005/06/04 20:04:58
のんだくれ ケネスは、書生ハーヴェイに、目を瞑って…お疲れさん。と呟いた。
2005/06/04 20:05:01
流れ者 ギルバート
ジロちゃん、まず結果!(笑)
2005/06/04 20:05:15
冒険家 ナサニエル
雷ってまあどこかは聞かないけど、私のとこは全然なってないよ。
2005/06/04 20:05:24
学生 ラッセル
なんということだ…。ハーヴェイが…。お休みハーヴェイ。君の好きそうな本、選んでくるね。
今まで、村を護ってくれてありがとう。すっごく怪しんでいて…、吊にまであげて、ごめん。
終盤まで生き残るなんてかなり優秀な守護者だったね。

シャーロットもお休み。むこうで大好きなお酒、たくさん飲んでね。おちゃめな発言で、賑わわせてね。
(0)2005/06/04 20:05:25
教師 イザベラ
そうそう!アクションの前に結果だよ!笑
2005/06/04 20:05:50
流れ者 ギルバート
え、ベラ先生大丈夫?(汗)<雨漏り

おっ、グレレもお帰り〜☆
2005/06/04 20:05:59
農夫 グレン
うちも雷注意報出てたけど全然だったなあ。
2005/06/04 20:06:02
酒場の看板娘 ローズマリー
ハーヴェイ、貴方の言うことは全部真実だったのね。
守護者が襲われた、か。

…。ごめん、なんかショックで言葉が出ない。
墓下で、みんなと仲良くね…。
(1)2005/06/04 20:06:35
村長の娘 シャーロット
ここから…愛が…(顔をぽっと赤らめ)


ああ、どうしましょう、思う殿方と思ってくださる殿方…(おろおろ)


そして、グレンさん、ナサニエルさん、うっかりは全て演出ではないのですorz
そういう人間もこの世界にはいるのですorz
2005/06/04 20:06:42
流れ者 ギルバート
ああ、雨漏りしてるのシャーロットか(汗)
あれだ、タライ置かないと!
2005/06/04 20:06:45
異国人 マンジロー
結果から言うべきであろうな。
【メイ殿は人間であったよ。】
先ほどから杯が波立っておってな・・・。
どうも青江の鍔鳴りに共鳴しておったらしいが、日が開けると共にメイ殿の顔が浮かび上がってきてな。
透き通るような笑顔で笑いかけて参った・・・。
やはり、よく見直そうとすると消えてしまうのだがな・・・。
(2)2005/06/04 20:07:59
教師 イザベラ
タライ……
ギル、その言葉って、今時では死語じゃないのかぃ?
2005/06/04 20:08:04
流れ者 ギルバート
おっと、青い者同士仲良くするのもいいんじゃないかい?(青?)
というか、青い髪って凄いよね…いや、そんなこと言ったらマリィのあの髪もかなり無茶な気がするけど!
2005/06/04 20:08:18
農夫 グレン
シャロ、墓下はユートピアさ、
もう気にすることないよ。
どうせなら正体がわかるような
うっかりミスやってほしかったけどね(笑
2005/06/04 20:08:23
酒場の看板娘 ローズマリーは、お墓にそっと焼プリンを供えると、追悼の言葉を呟いた。
2005/06/04 20:08:24
村長の娘 シャーロット
マンジローさんったら、しっかり者だったのに、すっかりうっかりが板についてしまって(苦笑)

ああ、ここは暖かくて居心地がいいですわ(微笑)
2005/06/04 20:08:31
教師 イザベラ
メイに白判定だ!
2005/06/04 20:08:32
冒険家 ナサニエル
大丈夫。私もうっかり屋さんだから…
ちなみにうかっりも大好きだ〜

タライは置く物ではなくて、降ってくるものです…え?
2005/06/04 20:08:35
流れ者 ギルバート
ベラ先生、酷いわっ!
ギルちゃん悲しい〜って、結果どうしたあぁぁ!!
2005/06/04 20:09:01
農夫 グレン
ニーナの判定やいかに!
2005/06/04 20:09:30
流れ者 ギルバート
おっと、キタ!
でも、狼側はまだ黒出し出来ない状況だから、こう来るのは当たり前だよね…メイの正体関係なく、ね。<白
2005/06/04 20:09:58
冒険家 ナサニエル
青髪か…確かにめずらしいけど、それよかラッセルでしょう〜
何て言ったってデスノ…
うぐぅ…心臓が…orz
2005/06/04 20:10:05
教師 イザベラ
シャーロット…
あれ、全部…素だったの?(驚)

………強 く 生 き る ん だ よ !
2005/06/04 20:10:10
村長の娘 シャーロット
もう、雨漏り問題は解決いたしましたわ…>ギルバートさん

わたしのお部屋を水浸しにしてorz


そういうミスはしないのです(*´∀`)σ)∀`) >グレンさん
墓下COはどうなってますの?
2005/06/04 20:10:18
学生 ラッセル
判定割れはしないのかな…?
2005/06/04 20:10:43
冒険家 ナサニエル
墓下COはご自由に〜
私はすべてを知っているけどね〜
2005/06/04 20:11:15
教師 イザベラ
ナサニエル……orz
タライは降って…来てもらっちゃ困るよ! 笑

ギル、ゴメンだよ>死語
2005/06/04 20:11:24
見習い看護婦 ニーナ
先に二人の御冥福を・・。

ハーヴェイさん、私が至らないばかりに狼を信用させてしまってごめんなさい・・怪しんでばかりでごめんなさい・・・どうかゆっくり休んで下さいね。今までありがとう。

シャーロットさんも安らかに・・後で綺麗な花をお供えしますね・・
(3)2005/06/04 20:11:29
流れ者 ギルバート
俺は昨日のジロちゃんの淡泊さにジロちゃん狼でFAだよん☆
狼娘め〜。そう言えば狼と娘って漢字似てるよねん(笑)
2005/06/04 20:12:19
冒険家 ナサニエル
プリン…ロックオン!!
2005/06/04 20:12:42
村長の娘 シャーロット
ギルバートさん…やっぱりわたしのことなんて、何とも思ってらっしゃらなかったんですのね…(肩を落とし)

…すべて、わたしの空回り…orz

イザベラさん>
……………………………ありがとうございますorz
2005/06/04 20:12:52
教師 イザベラ
ギル、その台詞、私の昔の村でも言った人が居た。

娘と狼って似てるよね。
おかみとおおかみも似てるよね、って。 笑
2005/06/04 20:13:51
農夫 グレン
ニーナも早く判定を!
じらし上手ぞろいだな。
2005/06/04 20:13:54
流れ者 ギルバート
ベラ先生、つまりこういうことだね!

女は狼でFA☆
2005/06/04 20:14:37
村長の娘 シャーロット
わたしだって、好きで皆様を襲っていたんじゃありませんわ!!<狼娘

何度自分吊りを主張しそうになったか…(はらはらと涙を零す)
2005/06/04 20:14:43
冒険家 ナサニエル
ギル…それいいじゃんw
今度の村のネタで使う事にしよう♪
2005/06/04 20:15:35
流れ者 ギルバート
え、何ともって?

つうか、結果! 結果を!
2005/06/04 20:15:37
農夫 グレン
女は狼か…ギルギルが言うと
説得力あるね。
2005/06/04 20:15:42
教師 イザベラ
あはは〜、ギル、それいいねぇ〜>女は狼。

過去生の村で、その二人は狼だったのさ。^^
んで、その発言したのは、リザ。女の戦いよ。笑
2005/06/04 20:16:20
冒険家 ナサニエル
むしろギルはたぶらかしやだね〜
何人に手を出せばいいんだか…おかげで狙いが定まらなかったんだぞ〜
2005/06/04 20:16:49
村長の娘 シャーロット
赤ログがマンジローと二人で早く襲撃されたいとか占われて白確になりたいとか、ずいぶん酷いことになってますわ(笑)
2005/06/04 20:16:50
教師 イザベラ
結果が知りたいなぁ〜☆
2005/06/04 20:17:17
冒険家 ナサニエル
それはすごいと言うか…
おもろいね。
2005/06/04 20:17:38
流れ者 ギルバート
ナッチー、俺なんかした!?
何人って、何よ!?
2005/06/04 20:18:05
村長の娘 シャーロット
ギルバートさん>
もう、いいです…
あなたを愛したことは、忘れますわ…

ローズマリーさんとお幸せに(涙をそっと拭う)
2005/06/04 20:18:27
教師 イザベラ
シャロット、
かなり辛かったんだねぇ〜>占われて白確、襲撃されたい

よしよし…ここでは、何もかも忘れて!ねっ!
2005/06/04 20:18:42
農夫 グレン
マンジローそうとうピリピリきてたぽいもんねえ。
ドクターヴィンヴィンにあたるのいくない(笑
2005/06/04 20:19:07
冒険家 ナサニエル
この村の女子(おなご)だ。
手当たり次第に手を出していたイメージがあるぞ♪
2005/06/04 20:19:15
教師 イザベラ
グレン……
冷静に見ていてイイのかぃ?
争奪合戦に参加しないと、オトコじゃないよ!笑
2005/06/04 20:20:06
流れ者 ギルバート
だ、出してないよ〜!?(汗)
どこがどう、そう思ったんだい!?

って、愛したって何時の間に!?
2005/06/04 20:20:45
農夫 グレン
べラ先生、オラは硬派なんで…
oO(レディースの子とかいないのかなぁ)
2005/06/04 20:20:50
冒険家 ナサニエル
イザベラが新たに火種を投下しようとしてるしw
2005/06/04 20:20:55
村長の娘 シャーロット
墓ログ、過去ログは読めないんですのね?

もう、皆様を騙してると思うだけで心が痛くて…
ログを見るのも辛くてorz

イザベラさん>
ありがとうございますわ〜(涙)
2005/06/04 20:22:14
冒険家 ナサニエル
いやなんとなくだけど、そんな感じだったぞ〜
1個1個アンカーをつける気にもならないほどだw
グレン…カミーラが居るぞ。
2005/06/04 20:22:32
教師 イザベラ
oO(いやはや…ナサニエル、どうせなら楽しまないと♪)

グレン
シャーロットをレディースに変えていく楽しみってのもあると…私は思うけどねぇ〜☆
2005/06/04 20:23:00
農夫 グレン
カミカミ!胸にサラシとか巻いてそう!
イ ケ ル !
2005/06/04 20:23:16
流れ者 ギルバート
いや、過去の墓ログ見れるはずだよん?
ちょい俺、メシ食ってくるね〜。
2005/06/04 20:23:27
冒険家 ナサニエル
シャーロット見れると思うよ。
2005/06/04 20:23:40
村長の娘 シャーロット
ギルバートさん>
初日の夜にあなたが優しくするからですわ!!

ローズマリーさん、ローズマリーさん、可哀想に…(涙が止まらない)
2005/06/04 20:23:55
冒険家 ナサニエル
グレンはカミーラに狙いを付けたようだ…
イザベラ残念だったねw
2005/06/04 20:24:51
教師 イザベラ
ナサニエル……
そうやってグレンをカミーラに向けて…
対抗を少なくしようとしているでしょ?笑
2005/06/04 20:24:52
見習い看護婦 ニーナ
結果が出ましたね。私も発表します・・。夢を信じたくない気持ちでいっぱいですが、これが現実です・・。

★【メイちゃんは人狼です】

マリィさん、ケネスさん、今まで疑って申し訳ありませんでした。そして私は三匹すべて発見しました。ローラーは私からですね。覚悟は出来ています。最後のその時まで喋り続けます!
(4)2005/06/04 20:25:02
流れ者 ギルバート
キ━━ヽ(゚∀゚)ノタ━━━!
2005/06/04 20:25:51
村長の娘 シャーロット
あ、本当ですわ。

上の方に発言がないだけでしたのね。

ナサニエルさん、ありがとうございます(深々と頭を下げ)
2005/06/04 20:26:04
冒険家 ナサニエル
ちなみに今回の若い子達(マリィ&シャーロット&ニーナ)のキャラは全部好きだぁ〜
2005/06/04 20:26:10
農夫 グレン
黒判定キタ━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2005/06/04 20:26:25
教師 イザベラ
やったぁ〜☆

予想!大当たり〜!!!!
私の勘は、素晴らしいのだ!
(ただし、理由付けはヴィン先生と一緒のレベルなのだorz)
2005/06/04 20:26:29
冒険家 ナサニエル
ラスト…すべてが分かりましたとさ♪
2005/06/04 20:26:36
村長の娘 シャーロット
というわけで、わたしの仲間はブルーことメイですわ。


すごく優しくしてもらって、沢山助けていただいて。
とても大好きで大切な仲間ですわ(微笑)
2005/06/04 20:27:21
冒険家 ナサニエル
イザベラ…グレンの好みから推測したんだよ…あってるでしょw
2005/06/04 20:27:46
教師 イザベラ
ナサニエル…それって……浮気者じゃない?爆
2005/06/04 20:28:06
冒険家 ナサニエル
あぁメイが抜けてたや…
まあメイは…パス1w
2005/06/04 20:28:42
村長の娘 シャーロット
ギルバートさん、あなたの予想は当たってたんですのよ(微笑)

さて、どうなるのかしら…。
お願い、あまりブルーをいじめないであげてね。
とっても優しい子なんですのよ。
2005/06/04 20:28:58
農夫 グレン
ナサひどすぎる(笑
2005/06/04 20:29:00
冒険家 ナサニエル
いや〜本当にみんな良いキャラなのですよ。
何て言ったって私は恋愛PR大好きですから〜
2005/06/04 20:29:57
流れ者 ギルバート
というか、ナッチーの方が節操無しだと思うよ!

ニーナはケネティが好きそうだなぁ。
……マリィは、ダメだよん☆
2005/06/04 20:29:59
学生 ラッセル
お疲れ、ニナニナ。
…ん、最後の人狼を探し当ててくれてありがとう。
ニナニナ真だったら、村側勝利確定になったね。

本日の議題
■1 今日の吊・占希望
■2 ジロ真の場合の潜伏狼推理
■3 キリキリ最絶頂の8日目への意気込み

あとは、質問をぶつけ合ったりとかで。
(5)2005/06/04 20:30:22
教師 イザベラ
ついでに…ナサニエル、
どうしてカミーラは入っていないの?>若い

後で、ハリセン出されても、知らないからね〜☆
2005/06/04 20:30:24
村長の娘 シャーロット
うう、わたしはまた失恋…本当に辛いですわorz
2005/06/04 20:31:43
冒険家 ナサニエル
なるほどなるほど…ギルはマリィか〜
シャーロットとどっちかって感じだったからね〜
2005/06/04 20:31:49
冒険家 ナサニエル
あぁ〜あぁ〜グレンにお任せ♪
2005/06/04 20:32:19
農夫 グレン
あとはメイを吊れるかどうか、だね。
表の人々がんばれ〜(お気楽
2005/06/04 20:32:42
冒険家 ナサニエル
シャーロット…涙の数だけ強くなれるよ!!
余り言うべき事が分からないけど、私がついてるぞ。
2005/06/04 20:33:24
教師 イザベラ
墓下、恋愛構想は、どうなるんだろうねぇ〜。

シャーロットを振ったギルが、ローズに振られると…
それまた楽しいかもしれないが……あはは〜。
2005/06/04 20:33:47
冒険家 ナサニエル
以上…イザベラの恋愛診断所よりお送り致しました。
2005/06/04 20:36:03
村長の娘 シャーロット
な、ナサニエルさん…嬉しいですわ。

救われます(涙を拭い)
2005/06/04 20:36:04
教師 イザベラ
メイとマンジローが、誰を仮想狼にしてくるかねぇ〜。
露骨に合わせられないだろうし…かといってバラバラにすると、どっちつかずになりそうだし…。

黒出ししやすそうなのは、ローズかねぇ〜?
2005/06/04 20:36:29
学生 ラッセル
メイっちに尻尾が生えていたなんて…。

ニナ真 狼マンジロー:シャーロット:メイ
ジロ真 狼ニーナ:グレン:(ローズマリーorケネス)

それと、もしニナニナが真だったら、ジロちゃんすっごい羨ましい状態なんだよね。
(6)2005/06/04 20:36:55
村長の娘 シャーロット
もう、いいんです、この恋のことは、がんばって忘れますわ(泣き微笑み)


地上のログが、胃が痛くて見れない〜。
ブルー耐えるのよ!
2005/06/04 20:38:18
教師 イザベラ
ナサニエル!

あんたも振られておしまい! 爆
「二兎追うものは一兎をも得ず」というだろう?
あんたは三兎を追っているからねぇ〜。 爆
(う〜ん、教師RPみたいで面白い 笑)
2005/06/04 20:38:46
冒険家 ナサニエル
喜んでもらえてうれしいよ♪
oO(ここでもう一踏ん張りだ。)

シャーロット…僕の為にプリンを作ってください!!
2005/06/04 20:39:25
酒場の看板娘 ローズマリー
占い師のニーナ、マンジローさん発表お疲れ様。

メイをニーナは黒判定、マンジローは白判定。
ニーナ視点からは、シャーロット・メイそしてマンジローで狼3匹見つけたことになるのね。
今日から占い師ローラー開始することを推すわ。

■1、●ケネス ▼ニーナ
●ケネス あたしから見てこれしかないわ。
▼ニーナ 占い師両方吊るなら、いくら真と考えていても狼を見つけ終わったほうから。
■2、ケネスか、…あるいはイザベラさんね。
■3、いっそ時間進め活用して楽になりたいわ…。
(7)2005/06/04 20:39:30
冒険家 ナサニエル
以上…ラッセルのやきもち発言でした。
2005/06/04 20:40:02
村長の娘 シャーロット
ナサニエルさん>
…まだ、ギルバートさんのことを忘れきれない…


そんな、わたしでもよろしければ(微笑)
2005/06/04 20:40:57
教師 イザベラ
シャーロット…
もうここに来たら、考えてもダメよぉ〜。
後は、がんばれー☆って言うしかないのよ!^^

ケネス・ローズ・ニーナ・ラッセル・ヴィンセンセ、
  が ん ば れ 〜 〜 〜 ☆
2005/06/04 20:41:09
村長の娘 シャーロット
ラッセル…赤ログでイエローがブルーに襲い掛かる勢いだったのよ…。

どうか助けてあげて下さい。
2005/06/04 20:42:23
村長の娘 シャーロット
勝ち負けよりも、がんばったということの方が、わたしは大切だと思ってますわ。

負けても後悔は致しません(微笑)
2005/06/04 20:43:25
酒場の看板娘 ローズマリー
明日はマンジローさんを吊る。
明日のマンジローさんの占い判定で、残り狼がマンジロー視点であたしかケネスのどちらかとわかる。

最終日はメイとマンジロー視点の狼との一騎打ち。

こういう流れでいかがかしら?

イザベラ狼の場合は除いてるわ。十分ありえるとは思っているけどね。最悪の場合を常に考えていきたいの。
(8)2005/06/04 20:44:48
冒険家 ナサニエル
ちなみに赤ログの恋愛事情はどうなのだ?
ジローがいろいろ暴走したりしてそうだから気になるw
2005/06/04 20:44:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、ぼんやりとした目で思いつくまま話している。
2005/06/04 20:46:23
流れ者 ギルバート
マリィ、頑張るんだ!
真実は近いぞ!
2005/06/04 20:47:01
流れ者 ギルバート
。o(ジロちゃん…君は狼でロリコンだったのか!)
2005/06/04 20:47:57
村長の娘 シャーロット
それでは、体調がまだ優れませんので一旦外しますね。


ナサニエルさん、また後でお話できたら嬉しいですわ(微笑)
2005/06/04 20:48:16
流れ者 ギルバート
ちょい、汗掻いたから風呂入ってくるよ〜。
誰も覗かないでねん☆
2005/06/04 20:49:01
冒険家 ナサニエル
大丈夫なんだろうか…

がんばって元気を出してね。
2005/06/04 20:49:10
村長の娘 シャーロット
今の所全くありません。

わたしがギルバートさんに対して空回ってるだけですのorz
もう、見られるのも恥ずかしいですわ。
消してしまいたいです。
2005/06/04 20:50:17
冒険家 ナサニエル
私も風呂に入ってくるかな。
ギル…☆ドキ☆男だらけの浴場だ。
一緒に入るぞ〜
2005/06/04 20:50:33
教師 イザベラ
ギル…覗かないでって!orz

さて、私も帰ろうかな?実は職場。
こっちも雨降ってきたよ〜。

シャーロット、お大事に☆
2005/06/04 20:51:22
流れ者 ギルバート
いいよ〜ん☆
ナッチーカムカム♪
2005/06/04 20:51:32
冒険家 ナサニエル
そういうな所も大好きだ〜♪
2005/06/04 20:51:33
村長の娘 シャーロット
うう、実はずっと風邪気味で…orz

議事録も全然あたまに入らずうっかり連発…orz

次回は全力でがんばりますわ!
2005/06/04 20:51:44
村長の娘 シャーロット
皆様、また後で!


ナサニエルさんおやすみなさい(微笑)

(深々と頭を下げて去っていく)
2005/06/04 20:52:43
農夫 グレン
マンジの黒判定もっかい見たいから
次の占いが誰でも黒出してほしいなあ。
2005/06/04 20:52:48
学生 ラッセル
ごめん、修正>>6
ジロ真 狼ニーナ:グレン:(メイorケネスorイザベラ)
だね。イザベラちゃんが狼じゃないって確証もないから。
もちろん省いたほうがいいけど。>>8

時間進めプラン、僕はどちらかというと賛成かな。
1)今から30分刻み
2)今から1h刻み
3)とりあえず明日の昼ごろ(12:00〜13:00)更新
4)とりあえず明日の夕方(16:00〜18:00)更新

この中でもしやってみたい人いるかな。あとはこれじゃ絶対無理&こういうのがいいんじゃないか、とか。
(9)2005/06/04 20:53:15
教師 イザベラ
それじゃ〜、
帰って、ごはん食べて、お風呂入って…
それから来るねぇ〜。

[おててヒラヒラ〜]
2005/06/04 20:53:30
見習い看護婦 ニーナは、もうすぐそちらに伺えそうなので鳩を戻しますと言った
2005/06/04 20:53:58
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/06/04 20:54:53
医師 ヴィンセント
ただいま戻りました。
議事は確認しておりませんが、とりあえず時間を進めるにチェックしておきます。

占いがメイさんになった事と、ニーナちゃんから人狼判定が出たのは了解です。
(10)2005/06/04 20:56:33
医師 ヴィンセントが「時間を進める」を選択しました
医師 ヴィンセント
それと明後日月曜日も今日のような(ゲーム時間昨日)のような感じになります。
日曜日はフリーですので。

それにしてもハーヴェイ君が襲撃されたのは驚きですね。
(11)2005/06/04 20:58:05
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/06/04 20:58:36
異国人 マンジロー
判定を割ってまいったか・・・。
それにハーヴェイ殿の襲撃。
どう考えればよかろう。
今日の議題そのものは決まっておるので、そうそうに出させて貰おう。
■1.●ローズマリー殿 ▼ニーナ殿
■2.ローズマリー殿かケネス殿。今日ニーナ殿を吊って終わった場合はイザベラ殿であったということであろうな。
■3.八日目にそれがしが生き残っておれば勝利なので胃は痛まぬのだが・・・。

それがしとしては、最終日の決戦というのはどうころぶのか分からぬ故あまり好きではないので、ローラーには反対だな。
しかし、出来る限りの安全策をとるということなのであればやむを得ないとは思っておる。
(12)2005/06/04 20:59:14
酒場の看板娘 ローズマリー
>>9
マンジローさん真ならラストウルフはラッセル視点で、ケネスかあたしじゃなくって?
うふふ、そんなにあたし狼に見えない? 遠まわしの愛情表現? おねーさん嬉しいなぁ。

進める時間は最も早くても、翌朝以降になりそうよね。
メイちゃんが0:00まで帰ってこないもの。
(13)2005/06/04 21:01:13
学生 ラッセル
それか、狼が対抗がいて黒判定を2出すことは残り日数を考えると難しいから今日メイっちを吊るなんてどうなんだろう…?
猫耳メイっちも、ニナニナナース服も捨てがたい。正直、二人ともあんまり狼に見えないし…。
(14)2005/06/04 21:01:55
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/06/04 21:02:05
学生 ラッセル
>>9 時間進めプランに追加
5)朝8:00、夜8:00更新(12h更新)

5ってけっこう現実的なのかな、と。朝のラッセルくんは着替えとカラコン装備で忙しいので第一発言は鳩からになりそうだけど、みんなけっこう朝早いみたいだし。
(15)2005/06/04 21:04:13
のんだくれ ケネス
こうなる事が…一番怖かったんだよな…

どう考えたって…村の為を思うんなら…
ニーナ吊りを推さなきゃならねぇ…

ったく…厭になるぜ…
2005/06/04 21:06:02
異国人 マンジローが「時間を進める」を選択しました
異国人 マンジローが「時間を進める」を取り消しました
学生 ラッセル
★マリィねえさま>>11 (>>9への指摘)
ジロ真 狼ニーナ:グレン:(ローズマリーorケネスorイザベラ)

だね…。しまった、こんなところで尻尾を出してしまうとは…。そうです、僕が人狼です。(嘘です。)
(16)2005/06/04 21:07:58
酒場の看板娘 ローズマリー
時間進めプランのあたしの希望。

3)明日の昼(1200〜1300)&夜(20:00〜21:00)
5)明日の朝(0800〜0900)&夜(19:00〜20:00)

5>3

が好みよ。30や1時間刻みはさすがに味気ないかしら。占ローラーが決まったらありかもしれないけど。
(17)2005/06/04 21:08:55
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルに優しくでこピン。「しっかりしてよね、くすくす」
2005/06/04 21:09:45
学生 ラッセルは、。oO(夜の狼…)
2005/06/04 21:11:38
異国人 マンジロー
ふむ・・・なるほど。
ラッセル殿が最後の人狼であったか・・・。
思わぬところで尻尾をつかんでしまったな。
吊り先を変更して▼ラッセル殿にしておこう。

時間進めについてはそれがしは更新時間さえ決めて頂ければ出来る限りあわせるようにする。
ただ、ケネス殿とメイ殿がこられないことには決めようもないのではないだろうか?

お二人が来られてから、全員がいられる時間にコミット進行というのもありだと思うのだが・・・。
(18)2005/06/04 21:12:28
酒場の看板娘 ローズマリー
>>12
マンジローさんは今日からの占ローラー否定派なの?
もしよければマンジローさんの希望吊りプランを説明していただきたいわ。
どっちにしても灰対決は避けられないと思うんだけど…。もししないでいい方法があるならそっちのほうがいいし。
(19)2005/06/04 21:12:49
異国人 マンジローは、学生 ラッセルに「よもや、騙りということはあるまいな(青江を見ながら」
2005/06/04 21:12:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 ラッセルを興味深そうに見つめた。(夜の狼…この若さで…)
2005/06/04 21:14:02
学生 ラッセル
>>12 大丈夫、ジロちゃんは明日には吊る事になるけど、ニナニナを今日吊るとしてその間に1回占いをすることができるから、ジロちゃん視点の残人狼は見つけ出すことができるよ。

やっぱりそうなると>>4で自分吊りをおすニナニナが真ぽく見えてきちゃったり…。
(20)2005/06/04 21:16:00
酒場の看板娘 ローズマリー
そうね。まだ来てないケネスやメイはもちろん、希望言っていないニーナやヴィン先生の意見も参考にしないとね。
あたしは多数派意見に従うわよ。

一応明日の参加時間。
【早朝から深夜までALLOK】

酒場の仕事は、決定時間に合わせて済ませるつもり。
(21)2005/06/04 21:20:07
異国人 マンジロー
反対派というよりも、釈然としないものをかんじるのでな。
それがしは勿論のことニーナ殿も信頼を得ようとして必死になってきたわけである。
村の出来る限りの延命を考えるのであればローラーはやむを得ない仕儀であるというのは理解しておるのだが、な。

ローラー後に残っておるのはメイ殿とそれがしが黒判定した者、それに残りの灰か結社員殿であろう。
そこからが面白いというものもいるのであろうが、やはり、な。
イザベラ殿が人狼であるというのならば、話しは別なのだが・・・。それを考えるとなれば、それがしが信頼されぬ以上はローラーもやむを得んのか・・・。
(22)2005/06/04 21:21:38
酒場の看板娘 ローズマリーはメモを貼った。
2005/06/04 21:24:24
見習い看護婦 ニーナは、花を抱えて小走りで駆けてきた
2005/06/04 21:24:45
異国人 マンジローはメモを貼った。
2005/06/04 21:27:08
酒場の看板娘 ローズマリー
>>22
うん、信用を得ようとして頑張ってきたあなた達占い師には酷い仕打ちだと思ってる。
でもあたしにとって2人の信頼度は限りなく近い。決めうちなんて出来そうもないの。
あたしは村が大切だわ、狼になんて渡したくない。…だから出来る限りの安全策をとりたいの。
灰同士の人間証明合戦なんて出来れば見たくないし、したくもないのはわかってほしい。

ごめんね、なんと言われようとあたしは占ローラーを推す。
(23)2005/06/04 21:31:07
学生 ラッセル
>>21
明日の参加時間…。
とりあえず、30分や1時間で一日過ぎるのは寿命が縮まりそうだからやだ。そりゃ青い果実はせっかちとは言っても、語り会いとか騙り愛は必要かなあと。マリィねえさまと同じく、明日は早朝から深夜まで、なんとかできそうかな。【夜は26:00が限界】だけどね。
(24)2005/06/04 21:31:41
見習い看護婦 ニーナ
ただいま戻りました。
ハーヴェイさん、シャーロットさん、お花供えておきますね。私も明日はそちらに行きそうですよ(ふふっと笑って祈りを捧げた

で、マンジローさん。
ローラー反対ですって?私だって人として決して吊られたい訳じゃありません。でも、少しでも私を狼と思い不安であるなら、私は仕事を終えましたので吊られる事に異論はありません。不安を取り除けるのであれば願ったりです。

私が吊られてマンジローさんが吊られないのであれば私はただの無駄死にです。
ローラー前提でないなら、私吊りは断固として反対させて頂きます。
(25)2005/06/04 21:33:49
学生 ラッセルは、ごめん>>24訂正 語り会いじゃなくて語り合いだ。
2005/06/04 21:34:22
異国人 マンジロー
おー、ニーナの奴強気だねぇ。
いいねいいね。
そう言う性格好きだぜw
(*1)2005/06/04 21:35:36
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルさん>
時間を進めるのね・・?出来れば私はゆっくりしたいけど・・・用事のある方に合わせるよ。希望としては今日は進めて欲しくないかなぁ。
明日以降は私は居ないと思うけど、もし生きている場合は合わせるから好きにどうぞ〜。
・・・・・ナース服ってラッセルさん・・何考えてるの!(ニーナはラッセルをハリセンで殴った

マリィさん>
酷い仕打ち?いいえ、私はマリィさんケネスさんが人間だとわかっただけで嬉しいんです。それだけで十分です・・・。
お二人から私の素性はわからないと思いますが、私はお二人の力になりたい。質問があればどんどんどうぞ!私も精一杯お二人が人間だという事を弁護したいと思います。私が頑張るとろくな事なさそうですが・・・・orz
(26)2005/06/04 21:44:46
学生 ラッセル
ジロ真視点では 6d7(2)→7d5(1)→8d3(1)狼ニナ・グレン・?
ニナ真視点では 6d7(2)→7d5(2)→8d3(1)狼ジロ・シャロ・メイ
>>22ジロちゃん、これで合ってるよね。食われるのならまだしも吊られる占い師って真なら辛いだろうけど、残りの人に任せてもらえるかな。
パンダ処刑のグレ吉とシャーロットについて『どちらが狼だったのか』も見返すとなにかヒントになるのかもしれないね。
(27)2005/06/04 21:45:21
逃亡者 カミーラ
…あら。随分賑やかだったのね…。戻ったわ。

ナサニエル>…若い子にあたしを含んでくれないのね…。…まぁ、それで目くじらを立てるような年ではないけれど…。(微笑)
グレン>さらし?…あんな窮屈なもの巻かないわよ…。…どれだけ潰すことになると思ってるの?ふふ…。

ハーヴとシャルはお疲れ様…。
2005/06/04 21:45:56
のんだくれ ケネス
こら…人が嫌でしょうがない選択させられてるってのに…
本人が…笑ってんじゃないよ。

■1,●ローズマリー ▼ニーナ
これ以外に…選択肢は無いだろうな。
●マリーが白でマンジロー真なら…占いの結果は見れないな。
▼心情的には…猛反対したいトコなんだが…村の事を考えると仕方ない…選択だろうな。

■2,イザベラかマリィ…言うまでも無いな。

■3,8日目より…今日がツラいな…今、最高潮かもしれねぇ。

時間早めるのは賛成だよ…早く…終わらせたい。
参加時間は26時〜8時を除いたらいつでもOKだ。
(28)2005/06/04 21:50:58
異国人 マンジロー
そうだろうな・・・。
ニーナ殿の気持ちは分かるのだが。
つまるところは、それがしかニーナ殿が人狼であるのは事実なのだ。
・・・アーノルド殿が真占い師でそれがし達が二人とも人狼である場合を除いてではあるがな。
その可能性を除いていくと村視点からすれば間違いなくそれがしかニーナ殿。
それがしからすればニーナ殿とグレン殿あとはローズマリー殿かケネス殿が人狼ということになるのだ。
それがしとしてはそれが分かる以上により自分が吊られてから後のことが心配になるのだよ。
エゴなのかもしれぬが、死人に口はないからな。
如何に考察しようとも地上での決定に口はだせぬ。
それを考えるとな、どうにも歯がゆくてならんのだ・・・。
潔く白黒判定を出されたという理由で死んで言った者達には申し訳ないが、な。
(29)2005/06/04 21:51:11
見習い看護婦 ニーナ
■1)●なし ▼ニーナ=▼メイ
■2)マンジローさんが狼なので考えようがありません。
■3)8日目には私は居ないかと・・・。

●は意味を成さないので挙げようがありません・・・。
あと、私が3匹の狼を見つける事が出来たのは皆さん、決定を下したラッセルさんのおかげです。
私はハーヴェイさんしか見てませんでしたから(苦笑
(30)2005/06/04 21:51:36
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネスの前に無言でそっと水割りを置いた。
2005/06/04 21:55:34
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに、あぁ…1人でも反対する奴が居たら賛成できない>>9
2005/06/04 21:56:08
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーに唇を強く噛締めながら、ありがとう。と言った。
2005/06/04 21:59:11
学生 ラッセル
★ジロたん >>29 占い師狼2騙りの可能性は実はずっと残っていたけど、ギルたん襲撃からそれはないことがわかったんだよね。
★ニナニナ >>30 ■2 については、ニナニナには全てわかった今になってわかった3人の行動について、納得したこととかあれば。
(31)2005/06/04 22:02:53
酒場の看板娘 ローズマリーは、寂しそうに微笑むと、自分もグラスを傾け始めた。
2005/06/04 22:04:23
見習い看護婦 ニーナ
うーん・・・困りました。何から話していいのかわかりません・・・。ラッセルさん、何か無いですか?

ケネスさん>
私が悲しい顔をしていても仕方ないですから♪
私の最後の仕事は、質問に答える事、暗い雰囲気を吹っ飛ばす!これだけです。
私吊りを私に悪いだなんて思わないで下さいね?
村にとって安全策として最善の事だと思いますから。
・・・・必ず勝ってくださいね。約束ですよ?ふふふ
(32)2005/06/04 22:04:43
見習い看護婦 ニーナは、って私の事じゃなかったら恥ずかしいな〜・・と少し顔を赤くした
2005/06/04 22:05:39
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに「了解!見直してみるね〜♪」と告げた。
2005/06/04 22:06:17
のんだくれ ケネスは、アンタ以外に誰が居るんだよ…と呟き、グラスを傾けた。
2005/06/04 22:08:35
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナに聞こえないくらい小声で「貴方じゃなきゃ誰がいるのよ…」
2005/06/04 22:08:47
見習い看護婦 ニーナ
どうしよう、涙で議事録見えません・・・・うぅ・・。
2005/06/04 22:09:22
酒場の看板娘 ローズマリーは、のんだくれ ケネスと目を合わせると微笑んだ。
2005/06/04 22:09:28
のんだくれ ケネス
ふぅ…しょげてばかりもいられねェ…か。

議事録を読み返してくる…
(33)2005/06/04 22:09:34
学生 ラッセル
…いや、まてよ、ラッセルくん凄いことに気がついた…!

ジロちゃん真でイザベラちゃんが狼だったら、今日のニナニナ吊りで村勝利で明日を迎えることもあるんだね。

それは楽観視だとは思いつつも。
(34)2005/06/04 22:11:09
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーに悲しげな微笑を向けた。
2005/06/04 22:11:24
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに、そう…だな…ってか俺が■2で言ったんだが。
2005/06/04 22:12:12
異国人 マンジロー
>ラッセル殿>>29
そうであったな・・・。
村からの視点とそれがしの視点が混じってしまったようだ・・・。

ローラーに関してはこれ以上は言うまいよ。
それがしの考え方として単調になるのがあまり好きではないというのがあるのでな。
今すぐ決め打てというつもりもないし、肝心のメイ殿が来られておらん以上は何とも言えまい。
ラッセル殿の決定には従うつもりだ。
質問があればなんなりと願いたい。
(35)2005/06/04 22:12:14
学生 ラッセル
そうすると逆に晴れ晴れしいニナニナがむしろ狼に見えてきたり…。ああ、今日の吊りはやっぱり悩むね…。
(36)2005/06/04 22:12:45
のんだくれ ケネスは、学生 ラッセルに■1だ…俺もシャーロットの事言えねぇなぁ。と呟いた。
2005/06/04 22:12:47
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスに「間違ってなくて良かった〜・・・えへへ」と笑った
2005/06/04 22:13:22
異国人 マンジロー
ラッセル殿・・・。
その可能性は先ほどそれがしが言っておるのだが(苦笑
(37)2005/06/04 22:13:29
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリーに「一杯もらえないだろうか・・・。」
2005/06/04 22:14:41
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに「私狼ならローラーも兼ねて私吊りFAじゃないの?」と聞いた
2005/06/04 22:16:12
酒場の看板娘 ローズマリー
[マンジローに日本酒を冷やで手渡した]

時間進めの件については、ケネスと同じく全員の同意が必要よね。反対する人がいれば無理には推さないわ。
反対する理由もそこまで無いと思うんだけど…。

何を言えばいいのか迷うわね。
(38)2005/06/04 22:17:53
のんだくれ ケネスは、今日のラッセルは気が抜けてるのか知らんがツッコミ所満載。
2005/06/04 22:19:40
学生 ラッセル
あああっ、ケネティ、ジロちゃん、そうだね。スミマセン…。
んー、僕もニナニナ>>30と同じくヴェイヴェイ狼と疑っていて…。灰考察よりも占い師真贋や襲撃先を見ての状況判断に鋭さを見せていたし、みんなが反対してくれたからやめたけど、実は守護者COしたハーヴェイを強行で対象にさせるところだったよ。本当、助かった。
(39)2005/06/04 22:24:23
学生 ラッセル
んっと、いきなり吊ってしまうと勝負が長引かなくなってしまうから、そう思うと5人中2狼生存とかの状況にしたほうがいいのかな、と…。
もちろん反対大多数だろうから、そうしない方向で考えているよ。

少しお風呂に入りながら考えてみるね。
(40)2005/06/04 22:30:02
見習い看護婦 ニーナ
シャーロットさんには「ヒヤシンス(しとやかな可愛らしさ)」を、ハーヴェイさんには「シクラメン(思慮深い)」をお供えしておきますね・・。

ますます怪しいお墓に・・・・(笑
2005/06/04 22:30:29
医師 ヴィンセント
とりあえず私は寝ますので…
ラッセル君にやはり任せ気味になります。orz 申し訳ない
(41)2005/06/04 22:31:38
学生 ラッセルは、医師 ヴィンセントの布団にもぐりこんだ。
2005/06/04 22:32:16
酒場の看板娘 ローズマリー
ええーーー!ラッセル…
ヴィン先生はどう反応するのか?!
2005/06/04 22:34:53
異国人 マンジロー
ラッセル殿・・・?
少し意味がとりかねるのだが>>40
5人中2狼生存というのは、灰から吊ると言うことであろうか?
(42)2005/06/04 22:35:26
医師 ヴィンセントは、学生 ラッセルに「うふふ・・・」(マテ
2005/06/04 22:35:47
酒場の看板娘 ローズマリーは、医師 ヴィンセントに「時間進めることについて回答するまで寝かせない♪」
2005/06/04 22:35:57
農夫 グレン
ラッセルがご乱心してる〜
ほんとまとめ役お疲れさんだよな。
なんだかんだいっていい選択してきてるし。

ここまで来るとコミット進行もいいかもね。
2005/06/04 22:36:42
見習い看護婦 ニーナは、ラッセルとヴィンセントの関係に驚いている・・・
2005/06/04 22:37:02
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリー感謝して、杯を一気に呷った。
2005/06/04 22:38:04
学生 ラッセル
ん、>>40についてはニナニナ真ジロちゃん狼の場合は5(2)になるから、やっぱりニナニナ吊りでいいのかな。

で、仮決定意向なんだけど、
▼吊:ニナニナ これは本人も納得済みだし、ニナ真の人が多くても確実に真占と言い切ることもできないから、理解してもらえるのだろうか。

そして、ジロちゃんは
●占:ローズマリーorケネス の二択。
もちろんみんなは理由をつけて希望を出して、それを推理材料にして占い先を決めたほうがいいように思うんだよね。

どうだろう?
(43)2005/06/04 22:39:20
医師 ヴィンセント
時間進めに関してはローズマリーちゃんの言うとおり
明日朝or昼&明日夜の進行希望です。
(44)2005/06/04 22:40:48
学生 ラッセルは、酒場の看板娘 ローズマリーが急に寝室に入ってきて驚いたっ。
2005/06/04 22:41:58
教師 イザベラ
ただいま〜。
ふぅ…さっぱりした!^^

村側としては、狼の相談時間を短くできるから、
コミット進行がいいよね。

メイって何時に帰ってくるって言ってたっけ?
2005/06/04 22:43:09
農夫 グレン
ベラ先生お帰り。
なんかドクターヴィンヴィンが進行のこと以外
何も言えなくなっててちょっと可哀想…

メイ遅くなるって言ってたかな?ちょっと記憶にないや。
2005/06/04 22:45:37
酒場の看板娘 ローズマリー
ヴィン先生、回答ありがとう。
おやすみなさい、また明日に会いましょう?

ラッセル>>43
仮決定意向に異論はないわ。
あたしが占われても、灰の中の狼はマンジロー視点で確定するんだもの。あたし占いでも構わない。
マンジローさん、もし、あたしに黒出しなんかしたら…うふふ、わかってるわよね?
(45)2005/06/04 22:45:41
学生 ラッセル
>>43はちょっとわかり辛いか…。占い師は自由占いというコトです。そして次の日にジロちゃんが生きていたら占い先と結果を発表してもらえればいいのではないかな、と。
マリィ姉さまもケネティも既にニナニナ視点では白なんだよね? どっちを占っても白確定が生まれることになるかな、と。
(46)2005/06/04 22:46:06
酒場の看板娘 ローズマリーは、「お邪魔してごめんなさいね?ごゆっくりv」にこやかに退出。
2005/06/04 22:46:45
逃亡者 カミーラ
二人ともお帰りなさい…。

メイは0時に帰るはずよ…。
2005/06/04 22:46:55
学生 ラッセルは、本格的に集中した。「お休み、またねっ☆」
2005/06/04 22:47:52
見習い看護婦 ニーナ
>>43
▼は私で異論はありません。

が。
★【私を吊るのは、明日のマンジローさん吊りが絶対条件です】
でなければ、私▼は了承できません。
もしそんな決定したら、ラッセルさんエピローグで解剖学の実験素材にしちゃうからね!

取りあえず私はお風呂に行って来ますね。
また後程〜。
(47)2005/06/04 22:48:00
農夫 グレン
お、カミカミ。
さらしの話…聞いてただか…
oO(どれだけ潰すことになる、ってすごい発言のような気が!)
2005/06/04 22:49:04
見習い看護婦 ニーナ
。○(【確定】ラッセル×ヴィンセント。 ・・・(゜Д゜;))
2005/06/04 22:50:40
逃亡者 カミーラ
グレン>(意味深な微笑)

あたしもローラー反対だわ…。
単調になってしまって、後半のローラーは余り好きではない…の。どうせなら…決めうちの大博打にかけて見たいわ…ね。ふふ…。
2005/06/04 22:51:19
のんだくれ ケネス
占いは…俺でもマリィでも構わないが…難しいな。
俺にマンジローが黒出ししてくれるのが一番判り易くていいんだが。

まぁ>>46に反対はしないよ。
(48)2005/06/04 22:51:50
教師 イザベラ
グレン、そうだよね。マンジローにあれだけ言われたら、ちょっとかわいそう。
ヴィンセンセが纏め役に立候補したのわかる気がするのよ。^^ 自分が纏めた方が意見たくさん言わなくていいし…相方の意見尊重しながらいけるでしょ?
…って、こんな理由で結社やったら、怒られるかもしれないけどね。

私も序盤に吊られたくない一心で、共有者やり続けたりもしてたし…。笑
2005/06/04 22:53:24
異国人 マンジロー
【仮決定了解】した
占い先については言っておいた方がいいのだろうか?
明日がある場合は結局どちらを占ったところで同じだとは思うのだが・・・。
例えばだ、ローズマリー殿を占い人狼であればケネス殿は人間であるし。人間であればケネス殿は人狼であるということになるのではないか?
・・・どちらを占いうかは、それがし自身の自己満足のみの世界な気がするな(苦笑
(49)2005/06/04 22:56:31
学生 ラッセル
ニナニナ>>47
うん、【明日のジロちゃん吊】については確定。というかジロちゃん喰うしか人狼側勝利の可能性が低くはないだろうか…、いやなくはないか。

解剖学の実験素材というのも了解。できるだけ…、痛くしないでね?

今、ちょっと取り込み中でしばらく反応が鈍いけどごめんね。
(50)2005/06/04 22:57:08
農夫 グレン
ここでいきなりメイ吊ってくれたら英断だけど、
ラッセルはまずやらねえべなぁ。

オラ結社(共有)ってやったことないけど
どうも苦手意識あって、今回も「結社だけは
あたりませんように!」って願って村に入っただよ。
ベラ先生は公平な見方から入るタイプみたいだから
結社やまとめ役向いてそうだべなー。
2005/06/04 22:57:51
酒場の看板娘 ローズマリー
よく考えたらラッセルの
「本格的に集中」って…

…。
想像しちゃうなぁv(ぉぃ)
2005/06/04 22:59:38
教師 イザベラ
カミーラ、ありがとう。
0時頃か…。

起きてられるかな?
久々に湯船にしっかり浸かったら、眠いネムイ。笑

ローラーね。マンジ視点でのラストウルフが見つかってないからねぇ〜。
マンジローは命ながらえるために、私人間と言っているのにねぇ〜。笑

え〜と、ニーナ・グレン・私が狼だよ〜〜☆
…ってことにしておく?笑 >グレン
2005/06/04 22:59:57
学生 ラッセル
>>49
★ジロちゃん
前日に占い先を明言しておくということになるのかな。僕はどちらかというと、夜明け後に結果とともに占い先も言うほうがいいと思うんだけど…。
自由に占ってみたいというのは、占い師なら一度はやってみたいことかなと。
(51)2005/06/04 23:01:14
酒場の看板娘 ローズマリーは、「取り込み中ってもしかして…」そそくさと酒場に帰還。(離席
2005/06/04 23:01:18
のんだくれ ケネス
えーっと…イザベラ白として…
現在残り7人。(5:2)
明日残り5人。(4:1)(4:2)
明後日残り3人。(2:1)
えー…っと…今日と明日結社員食いで…
あぁ、結局は俺とメイとマリィで最終日か…
2005/06/04 23:02:28
教師 イザベラ
公平かどうかはわからないよ。笑

でも、最初は「信頼する」から入るんだよね、私。
疑っちゃうと、ぜーんぶ黒く見えるでしょ?笑

そうやってみていても、なんとなく気になる人っているんだよね。で、大抵「狼」か「能力者」なんだ。
だから、私が纏めるとサッサと占霊COになるよ。
狼と能力者の区別つかないからね。 爆
2005/06/04 23:03:56
教師 イザベラ
これって…明日、マンジロー生きていたら…
狼確定じゃない?
2005/06/04 23:05:34
学生 メイ
ただいま…。

ピンク…見てる…?
お疲れ様…。
(*2)2005/06/04 23:06:33
教師 イザベラ
今日、ハーヴ食べちゃったの失敗だったと思うんだけど・・・。
2005/06/04 23:07:17
学生 メイ
最後に話せなかったのが辛いなぁ…。

んで、イエローもお疲れ様。
イエローは誰を人狼にしたいと思ってる?
教えて欲しいな。
(*3)2005/06/04 23:07:20
農夫 グレン
ニーナ・グレン・イザベラチームって
なんとなくニーナがかわいそうな(笑

そういえば老人とか子供キャラが全くいない村
だっただな。ベンジャミンで入ろうかすごく
迷ったんだが…
2005/06/04 23:07:47
教師 イザベラ
元々、ニーナに全てを背負わせたのよ、私達。
だから、あんなにニーナが必死なの。
。。。。どう?(笑)

そういえばそうだね>キャラ
2005/06/04 23:09:39
流れ者 ギルバート
ああぁぁぁあ〜〜〜!!(号泣)



(今更「世界の中心で愛を叫ぶ」を観てる男が一人)
2005/06/04 23:09:43
教師 イザベラ
ギル

もしかして、最終回見てる?
2005/06/04 23:11:15
農夫 グレン
ギルギルお帰り、とりあえずもちつけ(笑

映画版??
2005/06/04 23:11:19
教師 イザベラ
ん?
映画の方かな?
2005/06/04 23:11:43
流れ者 ギルバート
映画あぁぁぁ〜〜〜〜〜
2005/06/04 23:12:21
流れ者 ギルバート
リロードと呻き間違えたあぁぁあぁぁ〜〜〜
2005/06/04 23:12:43
農夫 グレン
本借りて読んだだけで映像になったのは
どれも見てないんだよねー
2005/06/04 23:12:54
逃亡者 カミーラ
[墓下の中心で愛を叫んだ男を思い出した…。]

あたしは…どっちも見ていないわ…。なんだか流行に逆らいたかったの…(笑)
2005/06/04 23:14:24
教師 イザベラ
私は、ドラマの方を見たわ。
やはりグッとくるわね。(←かなり涙腺弱い)
で、恥ずかしいから家族と見るときには、怺える。苦笑
2005/06/04 23:15:37
流れ者 ギルバート

(rfgyふじこlp!!!!!1と墓下で叫ぶ)
2005/06/04 23:16:21
教師 イザベラ
カミーラらしい…(そういって良いのだろうか?笑)
2005/06/04 23:16:38
逃亡者 カミーラ
[略してはかちゅうよ]

イザベラ>そうかしら…?ふふ…。本は意外と読むのだけれど…ね。世界の中心で愛を叫ぶ…友人が読んで、余りいい評価を聞かなかった、というのも…あるわ。
2005/06/04 23:18:08
教師 イザベラ
はかちゅう…笑

原作本は読んでないモンなぁ〜。
2005/06/04 23:21:08
農夫 グレン
ハカチュー(笑

上の緊迫感とはまるで別世界だのう…
2005/06/04 23:21:55
流れ者 ギルバート
(ラストに向かうにつれて、涙が引っ込んでまいりました(何故)
2005/06/04 23:22:51
教師 イザベラ
本の方がイイ作品と、
画像の方がイイ作品。。。ってあるよね。

原作が良くて、画像見てガッカリって事もあるモンなぁ〜。
2005/06/04 23:22:54
教師 イザベラ
oO(ギルは、どこで号泣したのだろう?)
2005/06/04 23:24:44
異国人 マンジロー
帰ったかブルー。
おつかれだな。
(*4)2005/06/04 23:24:51
農夫 グレン
oO(おじいちゃんが亡くなるとこと見た(早すぎ)
2005/06/04 23:26:18
のんだくれ ケネス
楽観視…していいのか?
結局どっちかに決め打ちなんだよな…

胃、痛いままじゃん。
2005/06/04 23:26:24
流れ者 ギルバート
。o(ラストのテープを女の子が受け取って交通事故に遭った処!)
2005/06/04 23:26:29
学生 メイ
うん…ただいま。
ピンク処刑されちゃったね…。

はぁ…寂しいなぁ…。
(*5)2005/06/04 23:26:45
学生 メイ
少しだけ作戦を練ろう。
■1.人狼にしたい人は誰か?
■2.最終日に残したい人は誰か?

こんな感じだね。
(*6)2005/06/04 23:27:36
流れ者 ギルバート
小学生の女の子が、交通事故に遭ってんのに、這ってテープを握りしめる…っ!
くっ、ナイスガッツだ…熱いぜ…!(男泣き)
2005/06/04 23:27:49
学生 メイ
私はねぇ、最終日に結社員を入れたいんだ。

イエローはどう思う?
(*7)2005/06/04 23:30:20
流れ者 ギルバート
。o(ひ〜とみ〜をと〜じてェ〜♪)
2005/06/04 23:31:11
教師 イザベラ
oO(そんな場面、ドラマではなかったよ?
  最後のテープは、母親からだった記憶が…汗)
2005/06/04 23:31:33
学生 メイ
一応、50分位になったら表に顔を出すよ。

それ以上引っ張っちゃうと、みんなも辛いよね〜。
(*8)2005/06/04 23:31:59
逃亡者 カミーラ
[ちなみに、やったのはディーター 笑]

一度…見てみようかしら…。原作…。
2005/06/04 23:32:02
異国人 マンジロー
自由占い、であるか・・・。
確かにそれがしの真が早い段階でそれをやっても良いというのならば魅力的ではあるが。
今の状況でそれは、どうなのかと思うがな?
まぁどちらを占っても同じという状況ではあるがな。

ラッセル殿がそう言うのであれば、占い先は伏せておくことにしよう。
明日の朝が来ることを祈りながら寝ることにする。

>>50なのだがそれがしを襲撃すると。ニーナ殿の騙りが確定しメイ殿の人間が確定する。
ローズマリー殿とケネス殿を吊って村の勝利になるのではないだろうか?
さすがに、それはないように思うのだが・・・。
(52)2005/06/04 23:34:33
教師 イザベラ
oO(本当に…墓下と地上のギャップは、計り知れない様な気がする。地上にいる村人に悪い気がしてきた。滝汗)

▼ニーナ(仕方ない)→マンジ→メイだよ〜☆
頑張れ!村側! 電波びびびびーーーーーーっ!
2005/06/04 23:34:59
異国人 マンジロー
そうだな、結社員を入れるというのは俺も考えた。
下手に村人を残すよりもラッセルあたりを残した方がいいだろ。
(*9)2005/06/04 23:36:10
農夫 グレン
そいえばベラ先生、明日マンジ生きてたら
狼確定ってなんでだっけ?
もう表側の思考には戻れません(笑
2005/06/04 23:37:05
のんだくれ ケネス
オーケィ、俺はニーナ真に決め打つ。
正直頭ン中じゃ五分だし…

2人とも穴なんて見つからねェ。

一応議事録探るが…決定的な事が無い限り…
決め打つ。

論理で埋め切れないンなら感情で動くぜ、俺は。
2005/06/04 23:38:36
学生 メイ
そっか…私もそれを考えたの。
ヴィンセントさんをイエローは責めていた。

少しだけ、それを使わせて貰おうかなってね。
(*10)2005/06/04 23:39:21
学生 メイ
それと、誰を人狼にしたい?
マリーさんかな?ケネスさんかな?
(*11)2005/06/04 23:40:20
のんだくれ ケネス
悪いな、マンジロー。
恨むんなら俺の馬鹿さ加減とニーナの可愛さを恨んでくれ。

間違ってたらエピで頭蓋骨粉砕する勢いで土下座してやるよ。
2005/06/04 23:40:40
教師 イザベラ
あっ!>>52そうか!
墓下にいると、やっぱり思考が偏る。苦笑
でも、それを自分で言っちゃうところが、アヤシイよ。それ以上に、マンジ、返事遅すぎ。

[メイが戻ってきていて、裏で話していると邪推するイザペラであった]

>カミーラ ディーターねぇ〜。ふふふ。
2005/06/04 23:41:06
流れ者 ギルバート
たっだいま〜ん☆
俺も墓下で頭がウニウニだ!
2005/06/04 23:41:37
流れ者 ギルバート
ああ、狼は占われるかも知れないのにジロちゃん生かすわけないってこと?
2005/06/04 23:42:48
異国人 マンジロー
人狼にするのなら・・・、そうだな。
ケネスの方がいいだろ。
マリーのことは俺は徹頭徹尾怪しんでるから占っても不思議じゃない。
だが白でした。ってのはアリだと思うんだがな。
(*12)2005/06/04 23:43:01
農夫 グレン
じゃエピの後で見ると
このあたりは真剣な赤ログと
のんきな墓ログが交互に…
うわー(汗
2005/06/04 23:43:15
教師 イザベラ
グレン…マンジが言った>>52の視点を忘れていたの。(マンジ食べると、メイが白くなる→灰ローラーで終わり)orz
2005/06/04 23:43:31
農夫 グレン
 
2005/06/04 23:46:00
のんだくれ ケネス
>>52確かに…無理があるだろうな。

俺は議事録漁ってるから…かなり遅くまでココに居るつもりだ。
俺に突っ込みがあったり、駄弁りたい奴はいくらでも付き合うよ。
(53)2005/06/04 23:46:24
流れ者 ギルバート
具レレー!(爆笑)
2005/06/04 23:46:31
学生 メイ
うーん…しかし、ラインが見えるとしたら
間違いなくマリーさんだと思うの。

逆に疑っていた人が人狼でもありかな?
マリーさんは突っ込みも弱い気がするし…
どう思う?
(*13)2005/06/04 23:47:25
流れ者 ギルバート
俺もグレレ間違ってるしー!(滅)

あああっ、ケネティ真面目なのに、ゴメンな!
1000回ゴメンな!!

グレレ無言なのに笑っちゃったよ…。
2005/06/04 23:47:54
農夫 グレン
なるほど… 墓下ってもう客観的に見られないから
ウニウニになってよし!
2005/06/04 23:49:12
学生 メイ
いや、マリーさん突っ込み強いか?(笑)
私に向けられていないだけだね。

でも【ケネスさん=ニーナさん=グレンさん】で
ラインが繋がるかな?
(*14)2005/06/04 23:51:18
異国人 マンジロー
そこら辺が、悩みどころなんだよな・・・。
結局判断すんのは残す奴になっちまうんだよ。
マリーの方がたしかに意見自体は無難だから残したいっちゃ残したいんだけどよ、そこら辺の裏を読まれちまうと困るんだよな。
その点ケネスはかなり話す奴だから、ブルーとの論戦に持ち込めるんじゃねぇかと。
(*15)2005/06/04 23:52:37
学生 メイ
ん、私の希望はマリーさんかな?

最終日大変になるかもしれないけど…
ラインが繋がっているところとか
突っ込み所も探してみるとありそうだね。
(*16)2005/06/04 23:52:47
流れ者 ギルバート
そういや、ハーちゃんも来ないねぇ。
村長さんも来ないし…ううむ、忙しいのかな?
2005/06/04 23:55:45
学生 メイ
ただいま…議事少し確認してきたよ…。

シャーロットさん…ゴメンね…。
それに…ハーヴェイさんまで…
やっぱり守護者だったんだね…うん…。

私、頑張るから見守っていてね!!
ニーナさん!!絶対に村を滅ぼさせないからね!!!
(54)2005/06/04 23:56:10
農夫 グレン
ハーヴェイのこっち来ての反応は…ちと楽しみだなぁ。
村長さん、オラ達がこっち来てからは姿見せて
ないみたいだな。アァン。
2005/06/04 23:57:21
学生 メイ
これ以上遅くなるとちょっとズルイから出てきた。

人狼でも、そこら辺は任しといて♪
(*17)2005/06/04 23:57:23
異国人 マンジロー
三日目四日目のあたりで、あんま通りそうにない状態で吊り占いにお互いを挙げあってるな。
ケネス=マリー=ニーナ
その後は予定調和的に占いと吊りが行われてる。
早い段階でのライン切りのためにそうしてたってみることができなくもねぇ。
(*18)2005/06/04 23:57:45
学生 メイ
あれ…?
【ケネスさん=マリーさん=ニーナさん】?

グレンさんは抜きで?
(*19)2005/06/04 23:58:53
異国人 マンジロー
ミスだ。。。
グレン=ニーナ=ケネスの三人だな。
(*20)2005/06/04 23:58:56
教師 イザベラ
地上ログの真剣さと赤ログの壮絶さと…
墓ログののどかさと…

素晴らしいコントラスト☆ ウニウニ\(^O^)/

oO(コレがないと、早く死んだのに苦悩するだけでしょ? 笑)
2005/06/04 23:59:19
学生 ラッセル
★ジロちゃん&ケネティ ああっ、そっか…。うーん、ジロちゃん襲撃だとメイっちが白確定だね。ラッセルくんうっかり。突っ込みアリガトッ!
(55)2005/06/04 23:59:35
学生 メイ
うい、大丈夫ならケネスさんを人狼にしよー!

行ってみよー!
(*21)2005/06/05 00:00:17
流れ者 ギルバート
そういや墓下でマッタリとか、すごい久々だなぁ…。
そうだね、どうせなら楽しまないとだよね。

でも俺、超眠い☆
2005/06/05 00:00:53
学生 ラッセルは、学生 メイに『おかえり。メイっちには意外な判定だと思うけど、頑張ろ?』
2005/06/05 00:03:46
教師 イザベラ
そうそう…私が男キャラで入っていて、恋愛RPするのだったら、カミーラだったと思うよ。笑
oO(一筋縄でいかない女は、魅力的だ!^^)

[メイが帰ってきたにも関わらず、ドンドン横道に逸れる 笑]
2005/06/05 00:04:14
農夫 グレン
村人で墓下って初めてなの。優しくしてね(はぁと
2005/06/05 00:04:21
異国人 マンジロー
メイ殿。
帰られたか・・・。
(56)2005/06/05 00:04:32
異国人 マンジロー
それがし、そろそろ体力が限界に近いのでそろそろ宿に戻らせて貰う・・・。
投票先と占い先をセットして進行ボタンを押しておくので、皆の了解が得られたら先に進めてくれて構わぬ。
一応明日の朝七時頃には集会場にやって参るので、質問があればそれまでに頼み申す・・・。
(57)2005/06/05 00:07:22
異国人 マンジロー
メイ殿・・・メイ殿には辛い判定になってしまったが、共に人狼共を見つけ出そうぞ・・・。

それでは、な。
(58)2005/06/05 00:08:27
異国人 マンジローは、フラフラした足取りで集会場を後にした。
2005/06/05 00:08:31
異国人 マンジロー
今吊り占いを抜き出してる、ちょっと待ってくれな。
(*22)2005/06/05 00:09:05
学生 メイ
■1.●:マリーさん  ▼:ニーナさん
昨日から考えている視点で
ありえるとしたら【ニーナさん=グレンさん=マリーさん】
>>5:59でのライン切り疑惑と
昨日のハーヴェイさん占いが被っている所だね。
本当はハーヴェイさんを人狼にしたかったんだけど
守護者COしてきて予定を変更せざるを得なかった。
と言う感じがするの。
■2.【ニーナさん=グレンさん=マリーさん】
イザベラ先生の可能性もあるけど、楽観視はしてない。
んで、■1.で挙げた理由の通りだね。
■3.私が諦めると村が負けるから、何が何でも頑張るよ!!
(59)2005/06/05 00:09:36
逃亡者 カミーラ
あら…イザベラ、嬉しいこと言ってくれるわね?ふふ…。(少しRPを間違えたかな、と思っていたのよ。皆にからみにくくて/笑)
2005/06/05 00:10:26
学生 メイ
なーんか、上の考察からするとマリーさんの方が良いけど
「え!?この人が!!?」ってのが良いのかも〜。

イエローももう一回、人狼にしたい人を考えてくれないかな?
色々な考察やライン切り、話している内容とかでね。
私も少し考えてくるから〜。
(*23)2005/06/05 00:11:13
学生 メイ
★ラッセル。

うん、少し驚いたけど、納得はしてるよ。
ニーナさんは灰の狼を生かしたい為に
今日は黒を出すしかなかったんじゃないかと思うの。

【マンジローさん=真】を主張する人が多い中
今日は、ニーナさん処刑になる確率が少し高いし…。
今日もし白を出したら、灰の狼に影響があるでしょう?
(60)2005/06/05 00:15:09
学生 メイは、異国人 マンジローに「私、頑張るから力を貸してね!」と言った。
2005/06/05 00:15:47
教師 イザベラ
確かに絡みにくいかもしれないよね。苦笑
でも、そのキャラで突っ込まれたら…ごめんなさい…と白状したくなりそうで。笑

キャピキャピした女の子は、見ていて微笑ましいだけなんだよねぇ〜。笑
2005/06/05 00:19:13
のんだくれ ケネスは、学生 メイに少し悲しい笑顔を向け、挨拶をした。
2005/06/05 00:20:34
教師 イザベラ
>>60 マンジ真が、地上の主流だっけ?
もう全く視点が地上にない…orz
2005/06/05 00:21:22
学生 メイは、のんだくれ ケネスに涙を見せながら、挨拶をした。
2005/06/05 00:21:36
流れ者 ギルバート
ふと思ったけど、もしニナ狼なら、ここで黒出しおかしくない?

ハーちゃん守護者COの抑圧効果で、もう余裕ないけど、もし【本当にメイが人間でニナ狼なら白出しして明日に繋げると思わない?】

あれ…この考えおかしいかなぁ?
2005/06/05 00:24:16
のんだくれ ケネスは、学生 メイを慰め、紫煙を吐きながら議事録を読み始めた。
2005/06/05 00:25:42
農夫 グレン
オラ今日は寝るよ〜 また明日ね!
チャオ〜
2005/06/05 00:26:15
流れ者 ギルバート
・6日目生存者7名
結社:ヴィンセント、ラッセル
占師:ニーナ、マンジロー
灰:メイ(占い対象)、ケネス、ローズマリィ
2005/06/05 00:27:57
異国人 マンジロー
ふぅむ。
四日目、グレンに白黒判定が出された日だな。
この日になってニーナがローズマリーを急に吊りに挙げている。
三日目ではニーナがケネスを占いに。
ケネスは三日目の段階で吊りにグレンだな。

これがローズマリーを人狼に仕立て上げる場合の吊り占いから見るライン切りだな。どちらもあまり通りそうにない状況での希望だ。
(*24)2005/06/05 00:28:31
流れ者 ギルバート
グレレ、おやすみ〜☆

ううむ…少し考えてみよっと。
ウニウニしてるばっかりじゃ悪いしね。
2005/06/05 00:28:35
教師 イザベラ
グレン、おやすみ〜☆

ギル、おかしくないよ。
2005/06/05 00:29:33
異国人 マンジロー
ミスだ・・・三日目のニーナのケネス占いはケネスが人狼の場合のライン切りだな。
(*25)2005/06/05 00:29:52
異国人 マンジロー
・・・なんか色々とこんがらがってきたがよ、吊り占いからラインを見いだすのは難しいな。
せいぜい押せるとしたら、ローズマリー人狼の場合の四日目のニーナの吊りローズマリー。
またはケネス人狼の場合のケネスの三日目グレン吊り。
くらいなもんだと思う。
(*26)2005/06/05 00:33:01
異国人 マンジローが「時間を進める」を選択しました
流れ者 ギルバート
どっちにしろ、占い師ローラーだから8日目に黒判定出された人同士の対決になるのか。
ってことは、ニナ狼が今黒出しても大した変わりないか。
2005/06/05 00:35:27
学生 メイ
え!?2人ともそんなに突っ込みどころない!!?

私は少なくともケネスさんの不自然さに
色々突っ込んでいたんだけど…
それって全部、【イエロー=狼】の考察なんだよね。

マリーさんは驚くほどの白さ。
でも、今日ヴィンセントさんを食べるなら
マリーさんを占おうとしようとしたって事で
充分通る気がするの。
(*27)2005/06/05 00:36:30
異国人 マンジロー
これから見ると若干マリーを人狼にした方がライン切りの意味では見えて来るんだけどよ。
逆にケネスがラストウルフになると、とことんかばい合ったように見えなくもないんだよな。
俺としてはその線で押した方がいいんじゃないかと思う。
完全にラインを魅せないで行くってパターンだな。
(*28)2005/06/05 00:37:49
異国人 マンジロー
ふむ、確かにマリーはホントに突っ込みどころがすくねぇんだよな・・・。
ああ、俺は吊り占いのラインでしか、今の話しはしてねぇ。
理論的に俺のことを人狼にしようとしてたのが、ケネスだってのは納得だな。マリーもずっと俺のことを疑っちゃいたけどよ、なんつか時間の問題が大きいウェイトを占めてたからな。
(*29)2005/06/05 00:41:15
流れ者 ギルバート
あおーん、ウニウニだよ〜。
俺も寝ることにする!
それじゃみんな、お休み〜☆
2005/06/05 00:43:08
学生 メイ
5日目、ギルバートさんが襲われた時
ギルバートさんは【マンジローさん=真】だった。
ナサニエルさんの襲撃が成功した中
守護者がいない可能性とGJが出ても日数が伸びない事から
【マンジローさん=狼】だったら
結社員を狙った方が良いと思うの。
GJが出ても守護者が生きているってのが分かるでしょ?

それにギルバートさんは私を疑っていた。>>3:97 >>4:116
私に人間判定が出れば
もっとニーナさんを切ってきたと思う。

そうなったら、白確定のギルバートさんの意見は
もっと恐い事になっていたと思うから
あの状態で食べたんだと思うよ。
(61)2005/06/05 00:45:18
学生 メイ
ふんふん、分かった。じゃあ、良かったら
ケネスさんの怪しいところ色々と纏めてくれると嬉しいなぁ。

私はもう少し表で村人を演じているよ。
ゴメンね…イエロー…凄く助かってるよ…。
(*30)2005/06/05 00:46:50
異国人 マンジロー
そこら辺考えていくとマリー人狼よりもケネスの方がしっくりくるな。
ライン切りから見える奴と会話から見える奴が違うってのを考えると、会話から見える不自然さを表に出してライン切りを考えずにお互いを吊り占いには挙げなかったって考える方がいいのかもしんねーな。ケネス人狼の場合は、見えてるライン切りはケネスが三日目に吊り希望にグレンをあげてることくらいだからな。
んでもって意見が揺れやすい分、ケネスの方が人狼として仕立てやすいってのはあるし、マリーがラストウルフって言われるよりは納得がいくんじゃねぇのかな。

ついでに言えば、マリーの白っぽさはやはり人間だったからで、って言う方が自然な気はするな。
(*31)2005/06/05 00:47:10
学生 メイ
にゃるほど、じゃあライン切りよりも
会話の不自然さから狼だと判断した方が良い訳だね?

徹底的に庇う事で逆にラインを切るって事か〜。
(*32)2005/06/05 00:49:42
教師 イザベラ
ギル、おやすみ〜☆

メイの主張も気になるけれど、私もウニウニなので
今夜は寝ます。
カミーラ、おやすみ〜☆[おててヒラヒラ〜]
2005/06/05 00:51:24
学生 ラッセル
んー…。パンダ判定と結社、交替したいなぁ…。ごめんね、みんな。

もー…。メイっちごめん。わかんない。
2005/06/05 00:54:34
学生 メイ
時間の事なんだけど…
明日は【13:30〜19:00】まで学校の補習があるの…。
それにできれば
夜明けが被らないでくれると助かるかな?

でも、皆の決定時間に従うよ。
(62)2005/06/05 00:54:52
異国人 マンジロー
四日目にグレンがパンダ判定を受けてるのに、灰吊り希望ってのはやっぱ突っ込みたいな、基本的にオーソドックスな考え方をしてる以上、気になる発言だ。
あとは昨日も俺がつっこんじゃいるけど、占いの自由化だな四日目と五日目で意見が反対になってる。
(*33)2005/06/05 00:55:17
のんだくれ ケネス
ふぅ…心が揺れて来た…少しだが、な。
メイとマリィの黒さが…感じられないンだよな…。

2人の発言をずっと洗ってるんだが…
2人と比べるならイザベラの方を狼と見てしまう…

そういう意味では…マンジロー寄りになっちまうよ…
実際、俺はニーナ真の場合はシャーロットとイザベラが狼だと…昨日の時点では思ってた。
俺の推理が間違ってたのか…ニーナが偽なのか…
今はまだ判断し切れねェよ。
(63)2005/06/05 00:56:15
学生 ラッセル
んまあ、なんというか。読み返しても難しいなぁとしかわからないんだよね。
メイっちもマリィねーさまもケネティも人狼だとしたら演技上手すぎ。感服。
2005/06/05 00:56:22
のんだくれ ケネス
はは、明日は友達と酒飲むんじゃないんだな…

流石に…もう、そんな余裕も無い…かな。
(64)2005/06/05 00:57:28
のんだくれ ケネス
寝ぼけて独り言が表に出ちまった(汗)
2005/06/05 00:57:51
学生 メイはメモを貼った。
2005/06/05 00:59:39
学生 メイは、のんだくれ ケネスに「うん…もうお酒飲めないよ…。」と言った。
2005/06/05 01:00:37
学生 メイ
胃が痛くてね。(笑)
(*34)2005/06/05 01:00:56
学生 ラッセル
ケネティ…。メイっちも、もうヴィンヴィン寝ちゃったし、一緒に飲もうか。

読んでみてわかることといえば、誰が潜伏狼でも演技が上手過ぎて。
判定割れのグレ吉とシャロで考えると、○グ≧シ●だったりするんだけど。
占い師の状況でみた判断だと○マ≧ニ●で、単独で見た印象だと○ニ≧マ●というか。
(65)2005/06/05 01:01:55
学生 メイ
そうか…。
私はね、そんなウッカリさんなところが人間に見えるの。
言えば確実に怪しまれる事を
ズバズバ言うのは人間っぽいし…。

イエローはどう考えてる?
ゴメンね…頼りにしてるの…。
(*35)2005/06/05 01:02:49
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/06/05 01:03:54
異国人 マンジロー
四日目は全体的にマンジロー真寄りな考えを述べておきながらも、”それを踏まえても”って前置きつきでニーナ真の考えを打ち出してるな。
(*36)2005/06/05 01:04:55
学生 メイ
ういうい、本当にありがと。イエロー。

助かってるよ。すごく!
(*37)2005/06/05 01:05:46
のんだくれ ケネス
完璧に同じ意見だ…ラッセル>>65

ガラじゃねェけど…茶なら付き合うぜ?
(66)2005/06/05 01:05:52
学生 ラッセル
夜明けについては、【12:30(昼)】にしようか。それまでにチェックしててね。
メイっちは今日・明日と質問攻めになるかもしれないけど、なるべく女の子を喜ばせられそうな文面を考えてみるね。
(67)2005/06/05 01:06:35
学生 メイ
最終日、論戦になると思う。
いっぱい武器を用意しないとキツイと思うの…。

あっちは完全に人間で、こっちは皆を騙している訳だしね。
私も色々考えるから…力を貸してね。イエロー。
(*38)2005/06/05 01:07:00
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスに、なんか久々にしゃべると喉が潰れてくるねえ。(飴不要だよ
2005/06/05 01:07:40
異国人 マンジロー
うっかりって言うのは、四日目と五日目で占い先についての意見がちがうところか?
言い出した奴に突っ込む形で話してるからうっかりってかんじじゃねぇな。
それに五日目に俺が突っ込んだときにはしっかりと理屈をつけて話してるからな、そんな迂闊なことはそうそうしねぇとおもうぜ?
(*39)2005/06/05 01:08:15
学生 メイ
ラッセル…ありがと?

うーん…占い師と単独で見た印象って
マンジローさんとニーナさんが占い師じゃなかったら
そう見えるって事かな?

ま、気持ちは分かるけど…
私もニーナさんを真だとも考えていたしね。
(68)2005/06/05 01:09:32
のんだくれ ケネス
【夜明け時間了解】まぁ…確かに今日はよく喋ってるな。
一昨日までは口数少なかったが…纏め役としては十分役割はたしてたと思うぜ?守護者COは正直ノイズにしかならなかったがな(苦笑)

ふぅ…俺と学生組以外は…寝ちまったかねぇ?
(69)2005/06/05 01:11:04
のんだくれ ケネスは、慣れない手つきで、3人分のコーヒーを淹れてきた。
2005/06/05 01:12:09
学生 ラッセルは、学生 メイに占い師(人間)としてより信頼・共感できるか、って感じかな。
2005/06/05 01:12:38
学生 ラッセルは、学生 メイには猫耳と犬耳、どちらが似合うかな…と考えている。
2005/06/05 01:13:28
学生 メイは、のんだくれ ケネスからコーヒーを受け取って、少しずつ飲みだした。
2005/06/05 01:13:56
のんだくれ ケネスは、学生 メイは猫よりは…犬っぽいなぁ…と思った。
2005/06/05 01:14:07
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスに「ありがと、今日はブラックで。」コーヒーを啜る。
2005/06/05 01:14:24
学生 メイは、「耳って…私ってそんなに人間に見えないの?」と涙目。
2005/06/05 01:15:20
のんだくれ ケネス
マリィのよりは…不味いだろうが…我慢してくれ…な。

ふぅ…ゆっくりするのも…久しぶりだな。

昨日まで、誰を処刑する。誰が狼だ。なんで殺された。
なーんて物騒な話ばっかりだったしなぁ…
(70)2005/06/05 01:16:38
学生 メイ
ん、その通り!人間じゃないんだよね。

でも、私が村人だったらこう言う反応かな?
ゴメンね…みんな…。
(*40)2005/06/05 01:17:00
のんだくれ ケネスが「時間を進める」を選択しました
学生 メイは、のんだくれ ケネスに「みんなもピリピリしていたしね…。」と落ち込んでる。
2005/06/05 01:17:51
のんだくれ ケネスは、学生 メイを慰めると、煙草に火をつけた。
2005/06/05 01:19:37
学生 メイ
ケネスさんを残すなら
少しだけ、ヴィンセントさんを残したいかな?

どう思う?
(*41)2005/06/05 01:21:55
学生 ラッセル
メイっち、猫耳は浪漫の話で白黒とは別。半黒でもメイっちの印象は今までと一緒。>>5:61が即答だったし、素直さを感じた。狼ならこじつけてくるかと思ったよ。
(71)2005/06/05 01:23:38
のんだくれ ケネス
なんか…暗くしちまったな…
悪ィ、無神経だった。

早く…終わって欲しい…な。
(2005/06/05 01:24:56、のんだくれ ケネスにより削除)
学生 メイ
おー、やっぱりラッセル襲ってあげたい。(笑)

私を白く見ているしね。
(*42)2005/06/05 01:25:01
学生 ラッセルは、のんだくれ ケネスと学生 メイに「僕ってS素質で、ピリピリさせてごめんね。」
2005/06/05 01:25:25
のんだくれ ケネスは、2人に、いや…俺が無神経だったな、悪ィ。と謝った。
2005/06/05 01:26:20
学生 メイは、学生 ラッセルに「ありがと…ラッセルがそう言うなら耳付けるよ。」と言った。
2005/06/05 01:26:26
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/06/05 01:26:50
学生 メイは、のんだくれ ケネスに「そんな事無いよ!私もゴメンね。」と言った。
2005/06/05 01:26:58
のんだくれ ケネスは、学生 メイに、いや…耳付けるのは話が別だろ。と突っ込んだ。
2005/06/05 01:28:07
学生 ラッセルは、メイとケネスの【M・CO対抗】にドキドキしている。
2005/06/05 01:28:42
のんだくれ ケネスは、俺は【非MCO】だからメイが黒か。と呟いた。
2005/06/05 01:29:26
学生 メイ
ピリピリしていたのはしょうがないよ…。
みんなそれだけ頑張ってるって事だしね。

ただ、私はちょっと仲良く人狼を探したかったから
少しだけ寂しかったかな…なんてね。
ゴメンね、自分の白を処刑しないといけないのに
関係無い話をしちゃって、がんばろ。
(72)2005/06/05 01:30:44
学生 メイは、「私はMじゃないよ!?」と赤面しながら突っ込んだ。
2005/06/05 01:31:21
学生 メイ
うん、仲良く人狼を探したいのは本当の気持ちだよ。

命のやり取りの筈なのに
仲良くなんておかしいかもしれないけど
やっぱり、その方が良いと思うんだ。

私、頑張るから…。
2005/06/05 01:32:54
学生 メイ
でも、最終日は少し自信が無い…。
色々と攻撃をしちゃうと思う…。

じゃないと村が負けちゃうから…。

って、私村人モードだね。あはは。
2005/06/05 01:34:49
学生 ラッセルは、夜風に吹かれ、ハーヴェイの墓に[ドグラマグラ]を供えた。
2005/06/05 01:35:13
のんだくれ ケネス
はは、エラく間があったな。
こりゃ脈ありか?>ラッセル

まぁ…初日が楽しかった分…余計にツラいよな。
本当は…誰も死なないで…
ずっとあのままだったらいいなぁなんて思ってたんだがな…。
(73)2005/06/05 01:35:38
見習い看護婦 ニーナは、申し訳なさそうな顔で集会所に戻ってきた
2005/06/05 01:38:19
のんだくれ ケネス
よぉ…ニーナ。遅かったな。
気まずいかもしんねェけど…

今は…楽しくやろうぜ?
(74)2005/06/05 01:39:57
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナの前にコーヒーを置いた。
2005/06/05 01:40:09
学生 メイ
>>72 自分。
本当に何言ってるんだろう…。
「自分の白を証明したいのに」って言いたかったのに
【処刑】って出てきたよ…。

処刑って言葉使い過ぎだよね…。
(75)2005/06/05 01:40:22
学生 メイ
うっかり…本当に自分、ダメなぁ…。
2005/06/05 01:42:06
見習い看護婦 ニーナ
あ・・・の・・ごめんなさい・・お風呂から上がって少し横になってたら意識が無かったというか寝てたというか・・・ごめんなさい〜(汗

ラッセルさん、明日の12:30に夜明けだね。
了解。

メイちゃん・・・私、自分の判定をまだ信じたくない気持ちでいっぱいです・・。
(76)2005/06/05 01:42:29
異国人 マンジロー
ふむ・・・。
たしかに、ラッセルの方がブルーのことを白くみてるみてぇだな。
そんなら尚のこと、ヴィンセントを襲撃した方がいいんじゃねぇかと思うんだけどそれは浅はかなんかね?
なんつーか、ヴィンセントを喰いてぇってのは奴を残すとろくに議事も読まないで(ほんとはちゃんと読んでるのかもしれねぇが今までの態度が、な)最初からの意見を通してニーナ決め打ちしかねねぇってのがあるんだよな。
(*43)2005/06/05 01:43:58
学生 メイ
うん…私もニーナさんを真だと思っていた部分があったし
マンジローさんが狼なら、絶対に私を黒にすると思っていた。

ニーナさんが狼だったんだね…。
でも、ニーナさんは大好きだよ…。
(77)2005/06/05 01:44:43
学生 メイ
なんとな〜く説得できそうな気がするんだ。

逆にヴィンセントさんはニーナさんよりで
ニーナさんが狼だったら絶対に残したいと思う。
決め打ってくれる可能性が高いしね。

自ら逆境に立ったら、信頼してくれるかな?ってね。
(*44)2005/06/05 01:46:18
のんだくれ ケネスは、2人を辛そうな表情で眺めている。
2005/06/05 01:46:23
見習い看護婦 ニーナ
ありがとうケネスさん・・・頂きますね。

ピリピリさせてしまったのは私のせいかもしれませんね・・・どうしてこうなってしまったんだろう・・。
途中から、ラッセルさんの初日だったかな?の案にのっておけば良かったかな〜なんて思ってたりもしてました(笑

私がもっと客観的に伝える事が出来ていれば、グレンさんは死なずにすんだかもしれない・・ハーヴェイさんも狼を信じる事がなかったかもしれない・・・・そして皆さんももっと楽だったかもしれません・・。

あー、だめだめ。ごめんなさい、何だか暗くなっちゃいましたね。まいったなぁ・・。
(78)2005/06/05 01:47:55
学生 メイ
ニーナさん…ゴメンね…。

今、凄く辛いだろうね…。
本当にゴメンね…。
2005/06/05 01:48:40
異国人 マンジロー
なるほど、な。
自ら逆境か。
そう言う考え方嫌いじゃねぇ。

OKだ今日の襲撃はラッセルで行こう。
ブルーの勘を信じるぜ。
先に逝っちまうことになるけど、がんばれよ!

ってまだ一日はあるんだったな(苦笑
(*45)2005/06/05 01:48:44
のんだくれ ケネス
今は…人狼が誰だ、誰が死んだ…なんて話はやめとこうぜ?

多分…ゆっくり話せるのは今日くらいだろうから…な。
(79)2005/06/05 01:49:29
のんだくれ ケネスは、紫煙を吹き出しながら、ボーっとしている。
2005/06/05 01:52:22
学生 メイ
でも…私が白だと証明しないと村が負けちゃうよ?

喉を枯らせないから…あんまり話せないと思う…。
ゴメンね…でも、ケネスさんも優しいね…ありがと…。
(80)2005/06/05 01:53:14
のんだくれ ケネス
胸が…苦しいんだよな。
明日には…ヴィンセントかラッセル…

そして…ニーナが死ぬ。
俺も…明るくはなれないんだよな…。
2005/06/05 01:53:30
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナの頭を撫でた。
2005/06/05 01:53:41
学生 メイ
うーん…私の勘は当たらないけど…。
それでも信じてくれる…?

私自身が信じてないけど…。(ダメダメじゃん。)
(*46)2005/06/05 01:55:35
のんだくれ ケネス
そうだよ…な。

明日になれば…
俺もメイと同じ状況になっちまうのかも知れない…

ツラいよな…本当。
(81)2005/06/05 01:55:49
見習い看護婦 ニーナ
胃が痛い通り越して吐きそうです・・・お風呂で倒れそうになったのはヒ・ミ・ツ☆

墓下で養生します・・・うぷ・・。
2005/06/05 01:57:04
のんだくれ ケネス
この2人の…どっちかは人狼なんだ…よな。
信じられねェし…信じたくもねェけど…事実なんだ…

やっぱり…前みたいに…ゆっくりなんて…無理なのかな。
2005/06/05 01:57:21
学生 メイ
うあー、ケネスさん人狼にしたくないほど良い人だー。

でも、ゴメンね…。
マリーさんを人狼にするならラッセルを残し
ケネスさんを人狼にするならヴィンセントさんを残さないと
危険だと思うから…。
(*47)2005/06/05 01:59:05
学生 ラッセル
ニナニナもメイっちも魅力的だよっ。まあ、辛いこともあるけどさ、生きてることに感謝して、続けるしかないんかな。質問も…考えておくね。
ヴェイヴェイはドグラマグラ、既読かもしれないけど気に入ってくれるかな…。
じゃ、また明日ね。
(82)2005/06/05 02:01:51
異国人 マンジロー
おいおい・・・(苦笑
たしかに、ヴィンセントってのは考えが読めねぇところがあるっつうか話さねぇからわかんないんだけどよ、ブルーの白要素がちょいとでも奴の中で上回ればケネス吊りに行くってのは十分あり得るだろ。
そのための手段として自らを逆境に追い込むってのはアリだと思うぜ?伸るか反るかっての賭けってのは俺は結構好きなんでな。・・・勝率は聞かないでくれよ?

まぁブルーの白要素が上回っても吊られちまったら俺が怪し過ぎたってことだろ、そんときゃゴメンって感じだな。
やるだけのことはやったと思ってるし後悔はしてねぇよ。
(*48)2005/06/05 02:01:56
見習い看護婦 ニーナ
メイちゃん・・・・私もメイちゃんが狼でも大好きですよ・・(抱きしめ

ケネスさん>
ふふふ、私ももっとお話したいです。
でも、手ぶらでお墓に行ったらグレンさんや皆さんにあわせる顔が無いです・・。
私の占い師としての仕事はまだ完全に終わっていません。
村に少しでも正しい道を示さなければ死ねないんです・・。
出来るかどうかはわかりませんけどね・・(困った顔で笑う
(83)2005/06/05 02:03:02
学生 ラッセルは、「おやすみ」と挨拶し、ヴィンヴィンの寝室に戻っていった。
2005/06/05 02:03:08
のんだくれ ケネス
ラッセル…また、明日。

会えると…いいな。
(84)2005/06/05 02:03:22
見習い看護婦 ニーナは、ラッセルさんお疲れさま!また明日♪と手を振った
2005/06/05 02:03:45
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/06/05 02:03:53
見習い看護婦 ニーナは、先生の寝室に向かうラッセルを複雑な心境で見送った
2005/06/05 02:04:20
学生 メイ
そうか、分かった。
じゃあ、ラッセル襲撃で行くね。

うん、私が頑張らないとダメだよね。
(*49)2005/06/05 02:05:00
学生 メイは、学生 ラッセルに「お休み、いつもお疲れ様。」と言った。
2005/06/05 02:05:36
異国人 マンジロー
ハーヴェイの野郎に『ドグラマグラ』・・・思わず吹いちまったw
中々良いセンスしてんな、ラッセルの野郎。

そんなわけで、赤ログ本決定ってことで出しちまってもいいかい?

一応
占い先はマリーで白判定。
襲撃先はラッセル。

明日の襲撃はマリー。

これで行って最終日はブルー・・メイとケネスの一騎打ちの説得合戦ってことになるんだけど。

最後の一番辛い役割をまかせちまうことになっちまったな・・・。
もっと楽に勝てる手段もあったのかもしれねぇがその道を見つけらんなかった。
勝っても負けてもいいから、適当に気抜いて楽しんでやってくれな。
(*50)2005/06/05 02:06:03
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスに「あら?ありがとう・・私貰ってばっかりですね」と笑った。
2005/06/05 02:06:57
のんだくれ ケネス
はぁ…2人は…もう誰が狼で…誰が人間かわかってンだよなぁ…

1人だけのけものみてェで寂しいな。
明日…マンジローがマリィに黒出ししたら…
結局俺は最後まで悩みつづけなきゃなんねェんだよな…

ったく…胃が軋んでしょーがねェよ。
(85)2005/06/05 02:08:53
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナにアンタは重要な奴だし…今日が…最後だから…な。と言った。
2005/06/05 02:10:09
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスに相づちを打った。
2005/06/05 02:16:00
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスに「最後まで辛い思いをさせてしましますね・・ごめんなさい」
2005/06/05 02:16:40
見習い看護婦 ニーナは、相づちうっちゃった(笑)恥ずかしい・・。とジタバタしている。
2005/06/05 02:17:38
のんだくれ ケネス
はは、なんだかんだ言って俺が一番雰囲気暗くしちまってるよな。

ま、俺ぁ頭悪ィけど…なるたけいい方向に進むようにちょいと考えてみるよ。
(2005/06/05 02:18:29、のんだくれ ケネスにより削除)
のんだくれ ケネス
ははは…俺が…一番雰囲気悪くしちまったみてェだな。

ありがとう、ニーナ。
俺ぁ頭悪ィけど…ちょっとでも…村の役に立てるように頑張るよ。
もう少し…もう少しで、終わるんだからな。
(86)2005/06/05 02:20:21
学生 メイは、のんだくれ ケネスに「信じてるよ…一緒に頑張ろうね。」と言った。
2005/06/05 02:23:00
のんだくれ ケネスは、煙草に火をつけ、議事録に目を向け始めた。
2005/06/05 02:23:10
見習い看護婦 ニーナは、誤字にも気付いて恥ずかしさのあまりソファにうずくまっている
2005/06/05 02:23:28
のんだくれ ケネスは、学生 メイに微笑み、ありがとう。と言った。
2005/06/05 02:23:37
見習い看護婦 ニーナ
ひー!本当に顔から火が出そう・・・もう・・今死にたい・・・(笑
2005/06/05 02:24:38
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに、しましまッスね。と笑って言った。
2005/06/05 02:24:38
学生 メイ
本決定で大丈夫かなぁ…?

でも、イエローは良く頑張ってくれたよ。
イエローが私をしっかりフォローしてくれて
キッチリと占い師の仕事をしてくれたから
ここまで来れたんだと思う…。

ピンクも白かったしね…本当にありがとう…。。
(*51)2005/06/05 02:24:53
学生 メイは、「少し休むね…。」と言って、寝室に消えて行った。
2005/06/05 02:25:35
異国人 マンジロー
まぁ判定が出るのは明後日になるがよ。
どうなるかはお楽しみってところだな。

結果がどう出るにせよ、俺たちは精一杯やった。

それだけは間違いねぇだろ。

ピンクもブルーも勿論俺もやれるだけのことはやったはずだ、変な時間にしか現れねぇ俺が仮にもリーダー役ってのを努めて、考えをまとめていけたのも二人がいたおかげだと思ってる。
まぁセオリー通りの襲撃しかしなかったからってのもあるんだろうけど、まとまりはよかったと思うぜ?
良いチームだったんじゃねぇのかな。
人狼だった割りにはストレスも少なかったしな。(・・・俺だけか?)
(*52)2005/06/05 02:26:43
学生 メイ
もしイエローが勝率が低いから嫌だと言うなら
ヴィンセントさん処刑を考え直すよ。

イエローの勘は鋭かったもん。
ここまで来て、隠し事はなしだよ〜?(にへ)
(*53)2005/06/05 02:27:04
のんだくれ ケネスは、学生 メイに、お疲れ様、と声を掛けた。
2005/06/05 02:27:15
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスを「いやーっ!ばかばか!」と真っ赤になってポカポカ叩いた
2005/06/05 02:27:18
異国人 マンジロー
おっと、不安なのかい?
なら、納得できるとこまで話しといたほうがいいだろ。

変にため込む必要はねぇぞ。
(*54)2005/06/05 02:27:47
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに[お疲れ様、休める時はゆっくり休んでね・・おやすみ]と言った
2005/06/05 02:29:13
のんだくれ ケネスは、何かを必死で堪えるように笑っている。
2005/06/05 02:30:14
異国人 マンジロー
ん・・・ああ、一か八かの勝率が低いってのはあれだ。
そのーなんだ・・・。
飲む打つ買うってのがあるよな、まぁそれの打つの勝率が大勝負にかぎって負けてるってのが、な(苦笑
ただ、一つ言えるのは決めた道を途中で曲げることはしねぇほうが良いってことだな。

今日はお互いが納得できる本決定まで話し合って、あとはそれに沿って行こうや。
(*55)2005/06/05 02:30:45
学生 メイ
うん、そうだね。
イエローはラッセルを残したいと言っていたけど
ラッセルは今でもニーナさんを真よりに見ている。

そしてそれは変わっていない…。

最終日、その印象は変わるかな?
ケネスさんを人狼だと見てくれるかな?
(*56)2005/06/05 02:35:42
見習い看護婦 ニーナは、耳まで真っ赤になった後、ケネスに背中を向けてソファに座った
2005/06/05 02:40:29
異国人 マンジロー
そうだな・・・。
最終日のケネスとブルーの信用勝負ってのは重要だけどよ、ラッセルの奴の場合はおそらく占い師とのつながりからたどってくるんじゃねぇかと思う。
そこの繋がりの状況からケネスを残すことにしたんだけど、俺とブルー、ピンクの繋がりの方が強く奴に見えるとしたら負けるな。
そしてヴィンセントの奴はどうにも考えが読めねぇのは確かだ。
そこが不安要素じゃあるけど好要素でもあるよな?

とりあえず俺たちの吊り占いのラインを見直してみるかい?
(*57)2005/06/05 02:42:30
学生 メイ
私はピンクを占いに挙げたのは、ピンクが占われる直前。
イエローに関しては大丈夫だと思う。
ピンクは処刑される直前に、私を2回処刑候補に挙げている。
イエローも私が占われる前日に私を占いに挙げている。

ラインが無いって訳でもないと思うの。
(*58)2005/06/05 02:45:28
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに背を向けて唇を強く噛み、あふれそうな感情を押さえている。
2005/06/05 02:51:38
異国人 マンジロー
■俺
1:●イザベラ
2:●ケネス    ▼ギルバート
3:●イザベラ   ▼ローズマリー
4:●ローズマリー ▼グレン
5:●メイ     ▼ローズマリー
6:●ローズマリー ▼ニーナ
■ブルー
1:●ケネス
2:●カミーラ   ▼ナサニエル
3:●グレン    ▼イザベラ
4:●シャーロット ▼グレン
5:●ケネス    ▼シャーロット
6:●ローズマリー ▼ニーナ
■ピンク
1:●保留
2:●カミーラ   ▼ギルバート>アーノルド
3:●グレン    ▼ケネス
4:●ハーヴェイ  ▼メイ
5:●ハーヴェイ  ▼メイ
(*59)2005/06/05 02:51:55
酒場の看板娘 ローズマリーが「時間を進める」を選択しました
異国人 マンジロー
こうしてみるとあれだな、俺のマリーへのこだわりと、ピンクのラストの二度連続のブルー吊り希望が目立ってるな。
ブルーのシャロへの占い希望と俺のメイへの占い希望はさほど目立つかんじじゃねぇけどな。
(*60)2005/06/05 02:55:30
学生 メイ
イエローとピンクは繋がっていない筈。
お互いを一回も占いや処刑候補に挙げていない。

でも、多くの人がイエローとピンクのラインに賛同している。
ラッセルもイエローとピンクのラインを疑っていたから
最終日もそれで行く可能性は高いと思うの。

そして、私とのラインも確かに存在する…。
少し危険かな?
(*61)2005/06/05 02:57:07
のんだくれ ケネス
ふぅ…読み疲れた…

今日はそろそろ休むよ。
また…な。
(87)2005/06/05 02:59:31
学生 メイ
マリーさんを人狼に仕立てたかった。

私だったら、イエローを疑う時にそう言うと思う。
だから【ケネスさん=人狼】は悪く無い手だと思うけど
そうするとラッセルは、ケネスさんのラインを探すと思う。

ケネスさんのラインは、確かにあるけど…。
それほど、濃い物じゃない…危険じゃないかな?
(*62)2005/06/05 02:59:54
異国人 マンジロー
そうだな、今までのラッセルの奴の考え方からすると。
俺とピンクのラインは明確にお互いを外してると見えるだろ。
そんでもって俺とブルーのラインも同一線上に存在する。
ってことは、だ。
しかもこうしてみるとかなり明確にみえちまう。
あんま目立たないとはいえ、確実に存在してるからな。
それに比べるとニーナ、グレン、ケネスの方がラインが見えづらい。
これをどう捉えるか、だけどな。
(*63)2005/06/05 03:02:13
異国人 マンジロー
ああ、ラッセルの奴がそこで変に裏をかいて巧みに隠してる、とかいうような読みをする変わりもんならいいんだけどな・・・行動は変なことばっかやってるけどよあいつの思考は基本的にまっすぐだ。
ちょいとひねた言い方をすると柔軟性に欠けてるとも言えるだろうな。
おそらくは、ラインを強調して突っ込んできて反応を見るんじゃねぇのかな?
そこから先はブルーとケネスの反応次第だとは思うんだけどよ。
基本的に後ろ暗い部分があるのは俺たちだからな、時間切られて迫られたらボロがでねぇともかぎらねぇ。
そうすると、ヴィンセントを残した方がいいって結論になるんだけどよ・・・。
(*64)2005/06/05 03:06:38
学生 メイ
だから、もしラッセルを生かすなら
【ニーナさん・グレンさん・マリーさん】だと思う。
この3人にはラインが存在する。

でも私達にもラインは存在するから
そのライン上での戦いになると思うの。
(*65)2005/06/05 03:07:12
のんだくれ ケネスは、疲れた表情で集会場を後にした。
2005/06/05 03:08:17
学生 メイ
うん…ただ、イエローの気持ちも分かるよ。

ヴィンセントさんは、私を偽だと決め打ってくるかも
知れない事は確かだけど…
一番動かされる可能性も高いかな?
(*66)2005/06/05 03:08:41
見習い看護婦 ニーナは、あ、おやすみなさい!良い夢を・・・とケネスに手を振った
2005/06/05 03:08:47
異国人 マンジロー
ラッセル残しの
【ニーナ・グレン・マリー】
ヴィンセント残しなら
【ニーナ・グレン・ケネス】
マリーに白出して残す
【ニーナ・グレン・ケネス】
マリーに黒出して残す
【ニーナ・グレン・マリー】
(*67)2005/06/05 03:11:29
異国人 マンジロー
上から順に1234って順番を振ってくれ。

それで勝率をが高いと思う順にグレスケを出してみてくんねーか?
(*68)2005/06/05 03:12:41
学生 メイ
黒を出すか白を出すかはそれ程問題じゃないと思うけど
私的には最後に黒を出した方が印象は良いんじゃないかと思う。

でも、イエローはマリーさんを怪しんでいたし
今日はマリーさん占いで白でも問題は無いね。
(*69)2005/06/05 03:13:33
教師 イザベラ
起きて来ちゃった。汗

地上のみんなは、まだ頑張っているんだね。
ケネス…ニーナが真だよ。辛いだろうが、明日になったら多分ローズは黒出しされるよ。
最終日は、ケネス・メイ・ローズ。ケネスの判断で決まるはず。辛いだろうけど、まっさらから読み返してね。
ローズは、自分の意見を言ってはいるけれど、強く押し出していない。
メイは、おとついまでニーナ真、昨日はほぼ互角、そして今日は…と意図的な印象操作をしている。この差は大きいよ。

ニーナが狼だったら、何も今日、黒出しすることはなかったんだよ。先に吊られるんだからね、黒出せば。
「黒出し=メイをわざわざ敵にまわす」必要がなかったんだ。そこに気付くかどうかだよ。

ケネス つ【ブスコパン(胃の痛み止め)】
2005/06/05 03:15:48
学生 メイ
うん、グレースケール?

1と4、2と3の違いが少し分からないかな。
何か意図したものがあるの?
(*70)2005/06/05 03:15:49
異国人 マンジロー
ん?
マリー占いは確定で良いと思うんだが。
そこで黒を出すか白を出すかは、結構重要じゃねぇか?

それによって誰を残すかを考えねぇといけないからな。

んでマリーに白を出すなら、ヴィンセントを残した方が良いだろうな。
最初と意見は変わってるけどよ(苦笑
(*71)2005/06/05 03:17:08
異国人 マンジロー
3,4は結社二人を喰った場合だな。最終日を単なる白確二人とパンダ二人にする構図だ。

それを完全に捨てるなら、俺の希望は
マリーに白出してラッセル喰い。
最終日は【ヴィンセント・メイ・ケネス】
って形だな。
(*72)2005/06/05 03:19:41
学生 メイ
マリーさんに黒を出したら、ケネスさんは白。
マリーさんに白を出したら、ケネスさんは黒になるけど…。

その2パターンしかないと思うよぉ。
(*73)2005/06/05 03:20:55
異国人 マンジロー
ああ、人狼の組み合わせのパターンは2パターンだけどよ、最終日に誰を残すかのパターンは4パターンあるんだよ。
(*74)2005/06/05 03:22:37
学生 メイ
なるほど、じゃあ…。

1【ラッセル・メイ・ケネス】
2【ラッセル・メイ・マリー】
3【ヴィンセント・メイ・ケネス】
4【ヴィンセント・メイ・マリー】

で、良い?ちょっと考察してみるね。
(*75)2005/06/05 03:22:53
異国人 マンジロー
いや・・・パターン自体はもっとあるのか(苦笑
全部考えてみるかい?
(*76)2005/06/05 03:23:59
学生 メイ
あ、違う…。

5【マリー・メイ・ケネス】

もパターンにあるね。これで全部かな?
(*77)2005/06/05 03:25:52
異国人 マンジロー
図にしないと分からなかったぜ・・・。
最終日に残すことができるのは全部で6パターンだな。

マリーに白判定の場合
1.【メイ・ケネス・ラッセル】
2.【メイ・ケネス・ヴィンセント】
3.【メイ・ケネス・マリー】

マリーに黒判定の場合
4.【メイ・マリー・ラッセル】
5.【メイ・マリー・ヴィンセント】
6.【メイ・マリー・ケネス】

この6パターンだな。
(*78)2005/06/05 03:29:38
異国人 マンジロー
3と6はパターンの形自体は一緒だが、味方につけなきゃいけねぇ相手が違う。

3はマリーを味方に
6はケネスを味方に

説得しやすいのがどっちかを考えるべきだな。
(*79)2005/06/05 03:31:25
見習い看護婦 ニーナは、あー、もう議事録多いよーっ!と頭を抱えている
2005/06/05 03:31:40
のんだくれ ケネス
はは…あれだけ…自分に言い聞かせたのに…

もしも、ニーナがギルや皆を食った人狼だったなら…
そんなコト…考えちまうんだ。

アンタに最後の言葉をかける事が…出来なかった。


俺は多分…明日の朝…ココに来ない。
アンタが死ぬトコなんて…見たく…無いんだ。

だから、今…祈るよ。
安らかな死を。ニーナ。

また…いつか…君と…笑える日が来る事を…祈るよ。
2005/06/05 03:32:32
学生 メイ
うん、そうだね…って私も眠いのかな?
ボーっとしちゃうよ。(汗)

うーんと…。
【2>5>4>6>3>1】かな?
ケネスさんのラインがあやふやな事と
ラッセルは真実に辿りつきそうな事
ヴィンセントさんの事を考慮するとこんな感じ。

私としては【2>5】だけど。
マリーさんを黒く見ているヴィンセントさんが残ると
考え方を変えてくる可能性はある。
だったら両方とも疑っていない【ケネスさんと私】かな?
(*80)2005/06/05 03:40:38
学生 メイ
まず今日ラッセルを襲うと、ヴィンセントさんは
ラッセルの話していた事をチェックすると思う。
ラッセルは【ニーナさん=白】よりだけど
私の事は白く見ていた。

マリーさんは終始、ニーナさん側だったけど
私よりもケネスさんの方が
ニーナさんに付いていると思っていた筈だから
明日は若干、印象を変えると思うんだ。

そこでマリーさんを襲うと、ヴィンセントさんは
【マリーさんの考察を注目する】。
しなくても私が指摘すればオッケー。

これで、平気だとは思うけど…楽観視しすぎかな?
(*81)2005/06/05 03:52:38
学生 メイ
明日のマリーさんの考察が気になるね。
手の平を返してきた場合は
逆にこっちが少し不利になると思うよ。

…一応、もう寝るね…。
疲れたぁ〜…。
(*82)2005/06/05 03:54:02
異国人 マンジロー
なるほどな俺はとりあえず、さっきまでの話しでラッセルは残したくないと思うようになったんでな。
奴を残す2パターンは切り捨てだ。
【3>2>6>5>4>1】
そしてマリーに対しては白を出す方が信用されやすい。
マリーを味方につけられる可能性があるしな。
ただ、マリーは俺のことを結構疑っていたが時間的な要素が多いと言っている。そこら辺をどう判断するかだけどよ一番メイの頑張り次第でひっくり返せる相手だとは思ってる。
んで次点のヴィンセントについてはさっきも言ったな。
次はマリーに黒だしのヴィンセント残しだ。
これは単純にケネスとの比較だな。
ケネスに対してマリー黒を説得するよりゃヴィンセントの方が与しやすいんじゃないかと思ってる。
(*83)2005/06/05 03:54:46
学生 メイ
マリーさんが>>5:256
私をケネスさんよりも怪しんでいた事が恐いね。
【=】だったけど、前か後ろかは大事だと思うから。

んじゃ、お休み。
(*84)2005/06/05 03:56:33
異国人 マンジロー
にしてもブルーの考察はわかりやすいな・・・。
俺も学ばないといかんなぁ。

どうも人にうまく説明するってのが苦手でね・・・。
まぁいい。
とりあえずいったん寝ることにするか。
また朝にな。
(*85)2005/06/05 03:58:06
学生 メイ
じゃあ、夜明け後のマリーさんの考察で
マリーさんを最終日に残すか
それともヴィンセントさんを残すか決める?

その話し合いは夜明け後でも
何とか間に合うと思うんだよね。
(*86)2005/06/05 03:59:30
学生 メイ
にへ、ありがとー。(考察が分かり易い)

でも、荒が目立ったりするんだよね…。
真剣に考えないと、本当にボロ出すよ〜。
(*87)2005/06/05 04:01:42
学生 メイ
だから、分かり易かったりするのも困り物なんだよね。

ボロが出て、それが分かり易かったら
みんなに突っ込まれる…。>>*87
逆に固い雰囲気の説明ができるようになりたいなぁ。
(*88)2005/06/05 04:04:00
見習い看護婦 ニーナ
外が明るいよ〜・・・・。
取りあえず読んだ所迄で気になった事を手当たり次第挙げておきますね。

★メイちゃん
>>1:136 【今日は結社員COはしないよ】〜のくだりが、初日から不自然だと思ってました。
でも、だから狼ですっていう確証でもないのでそこまで気にしていなかったのですが・・。
ただの突っ込みになるかもですが、その言い方ですと【明日は対抗するかもしれません】もしくは【今日はCOしない結社員です】とも取れますよね。
2潜伏の時なら、その回答は納得できますが、先生が出ている以上回答に違和感を覚えました。【対抗しません】ではどうして自分が結社員でないと言ってしまう事になるのでしょう?

>>2:49 この時点でメイちゃんには村長さん狂人確定ですよね?あの時点での最後の二行の発言が残りの内訳の探りに見えました。

>>4:174 どうしてここでマリーさんの名前が出たんでしょう・・・?

>>1:435 で子供COをしているのに2005/06/03 19:56:25(4d)はおかしいと思います。・・・・・なんちゃって(笑
(88)2005/06/05 04:24:55
見習い看護婦 ニーナ
★シャーロットさん
>>2:337 とても都合のいいお話ですよね。白狙いでも黒狙いでもあるって、結局判定がどちらでも合わせられるって事だと思います。

もう訳わからなくなってきました・・考えもこぼれ落ちていきます・・・・・うー・・。
また明日頑張ります・・・・諦めない・・ぞぉ・・・・・・zzz
(89)2005/06/05 04:28:18
見習い看護婦 ニーナは、議事録を抱えたままソファで眠りについた。
2005/06/05 04:28:44
医師 ヴィンセント
皆さんおはようございます。
今日の昼更新になったのですね、了解です。

ここまで生き残って荷が重いですが(ずしん

皆さん毎日お疲れ様です。
今日は日曜日ですが特別診察という事で空気の再注入を…(シューコシューコ
(90)2005/06/05 06:58:50
医師 ヴィンセント
はふん。
私はどうも発言数、内容に乏しいですね、やはり。(シクシク

直感閃きタイプなのですよ(キュイーン

朝からストレッチでもしますかね(ぐいぐい
(91)2005/06/05 07:06:10
医師 ヴィンセントは、屈伸運動を始めた
2005/06/05 07:06:12
流れ者 ギルバート
眠いっす…おはよ〜ん☆

今日はラッセとニーナが来そうだねぇ…。
2人ともスゲー頑張った。こう言うのは何だけど、早くここでくつろいで欲しいよ。
明日はお医者さんとジロちゃんか〜。
マリィ、ケネティ…俺は2人を信じてるからね!
2005/06/05 07:16:40
流れ者 ギルバート
お医者さん、直感閃きで吊られることほど悲しいものはないと思うんだよね〜。
苦手なのは分かるけど、もう少し…推理しよう?(汗)
俺処刑しないでくれたのは、非常にありがたかったんだけどね♪

そういや、朝の8時で更新なんだよね?
2005/06/05 07:19:31
流れ者 ギルバート
う〜む、ローラー決定だからみんな話すこと少ないのかな。
明日が心配だよ…どうなるんだろうなぁ。
2005/06/05 07:25:33
異国人 マンジローは、喉をおさえながら集会場にやってきた。
2005/06/05 07:37:51
流れ者 ギルバート
7人中4人しか時間を進める選択してないんだ。
ラッセとお医者さんとして…あと1人?
8時に更新出来るのかなぁ?
2005/06/05 07:43:57
異国人 マンジローは、議事録を読み返している・・・。
2005/06/05 08:01:08
流れ者 ギルバート
更新12:30だった(てへ)
もう一眠りしよっと!
2005/06/05 08:08:46
村長の娘 シャーロット
おはようございますですわ(深々とお辞儀)


…ナサニエルさん、まだいらっしゃってないんですのね(´・ω・`)
せっかくプリン作ってまいりましたのに。


…それにしても…赤ログが見えるのが余計に心配を煽りますわ…もう涙が出そう…(くすん)
疑ってもいい、吊ってもいいから、二人を糾弾することだけはやめてほしいですわ(涙)

ブルー…ブルー…がんばって!
2005/06/05 08:11:33
村長の娘 シャーロット
…ナサニエルさん、いついらっしゃるのかしら(そわそわ)


しばらく、発言を温存して待ちますわね(ちょっと顔を赤らめ)
あなたに言わなければいけないことがありますの(*ノノ)
2005/06/05 08:14:59
村長の娘 シャーロット
ニーナさん、白狙いでも黒狙いでもあるっていうのは、わたしが村人でも言うことなんですが…orz

実際白狙いで黒に当たることも多いですし…。
三日目の▼先が揺らいだのがメイをかばったのが原因だってことに気付いていただけたら…orz

大体初日に黒っぽい人占って、狂人に偽黒出しされて、狂人信じられちゃったらどうするんですの?
あと、初日に黒っぽい方っていうのは大抵人間だったりするんですのよ。
それ以前に初日狼hit自体後半得られる情報が少なくなりますから、あまりいいことだとは思ってないですわ。
2005/06/05 08:22:44
農夫 グレン
おはよう。
上は日が変わらないと停滞ぎみっぽいな。
マリィ占いで決定なんだっけ。
それにしてもメイはほんと上手だ。

救いは>>65だな〜ラッセルありがとう。
2005/06/05 08:25:17
学生 メイ
>>88 ニーナさんの質問に答えるね。

>>1:136がそんなにおかしいと思ったかなぁ?
逆に私は自分が結社員である可能性を出した方が良いと思うの。
村人だし、そう言った方が能力者の盾になれるでしょう?
そう言う風に説明も一緒にしているけどなぁ…。

反対に訊くけど
偽結社員に対抗しない結社員って信用できる?
それに【対抗しない=結社員じゃない】と
繋がるかもしれないから、私はそう言う風に言ったんだよ

>>2:49、なんだけど…
何で村長さんが私視点で狂人確定になるのかなぁ?
それはニーナさんがあの時点で
【村長さん=狂人】に確定していたって事?
それに占い師の考察をしたらいけないかな…。
私はあの時点でラッセルが結社員かどうか分からなかったし
印象を話しただけだけど…
ニーナさんはそれがおかしく見えたかな?
(92)2005/06/05 08:30:30
異国人 マンジロー
よう、おはようさん。
(*89)2005/06/05 08:32:40
村長の娘 シャーロット
…と、そういえばギルバートさんとすれ違い…?(きょろきょろ)


ケネスさんが二日目のわたしの分析とあわせて、わたしの思考パターンで三日目に▼ケネスさんを上げるのはおかしいっていうところに気付いたり…しないかしら?
仲間をかばったっていうのは正解なんですの。
あとは誰をかばったかっていうことに気付けばいいだけですわ!
やっぱりあそこは思い切ってメイを上げておくべきだったんですわ、あんな大きな穴作っちゃってorz

…第一、本当に吊って欲しいのは自分だったってあたりが余計性質悪いですわねorz(ぇ
何度イザベラさんをかばって自分吊りを主張しそうになったか…我慢しましたけどorz
2005/06/05 08:33:09
村長の娘 シャーロット
グレンさん、おはようございますですわ(微笑)


グレンさんの分も、ちゃんとありますのよ。
つ【焼きプリン】
どうぞ召し上がって下さい。
2005/06/05 08:34:45
農夫 グレン
あそこでメイ売ってもまず吊られることは
なかったんじゃないかな。
せいぜい占いでしょ。ま、それもイヤだろうけど。
2005/06/05 08:35:08
農夫 グレン
ありがとう、朝食がわりに頂こう。

あーそうそう、オラ、シャロの(微笑)が
なんだか怖かったんだよね(汗
疑いはじめると特に…
全然他意はないのわかってても、なぜか
なんか裏がありそ〜って思っちゃった。

ひねくれててゴメンな〜
2005/06/05 08:38:25
学生 メイ
ニーナさんからの質問の答えの続きだよ。

>>4:174、グレンさんと生き残っている人達の中で
私は一番マリーさんが白く見えていたの。
それは>>2:62で言っている通りだね。
>>4:135でシャーロットさんが言う
頼りになる人を処刑に回したいって話している事で
それだったらマリーさんじゃないかな?って思ったんだけど…。

それともニーナさんは
グレンさんの方が頼りになると思ったの?

>>1:435 だって…年少組みの一員だと言われると
反論したくなるでしょう〜…?
それに私は、子供と大人の中間だよ。(笑)
(93)2005/06/05 08:38:36
学生 メイ
ういっす、おはよ。
イエローも早いねぇ…眠れないよね…。
(*90)2005/06/05 08:38:44
見習い看護婦 ニーナは、「う・・・?ふぁ・・もうこんな時間」とフラフラと起き上がった
2005/06/05 08:39:04
村長の娘 シャーロット
そこなんですのよね<吊られなかった
状況を見誤りましたのorz

でも割りに気付かれなかったのでほっとしてますわ(笑)

いいえ、気になさらないで下さい。
結局グレンさんの狼予想はあたってらっしゃったんですから。

…突っ込みどころさえあってれば(苦笑)
うっかりは演出とか言われても、天然ですとしか言いようがないですわorz
2005/06/05 08:41:49
異国人 マンジロー
ああ、少し寝たら目が覚めちまってな・・・。
もう少しゆっくりするつもりだったんだけどよ(苦笑
にしても、表で話すことがなくってな・・・困りもんだぜ、マリーとケネスの印象は昨日言ったのと変わらねぇしな・・・。
ないものをあるように見せかけるってのはきつい作業だね・・・。
(*91)2005/06/05 08:42:31
学生 メイ
矛盾している所や、おかしいなぁと思う事だったら
追従気味でも大丈夫だと思うよ〜。
私もピンクへの質問はケネスさんの追従気味だったしね。

人間なんだから、必ず何かは突っ込みどころがある筈だから
探すの頑張ってね!
あとイエローは、マリーさんを怪しく見ているから
マリーさんへの質問が多い方が良いかな?

大変だぁ〜。
(*92)2005/06/05 08:45:37
農夫 グレン
自分ではすごいミスった!と思っても
気づかれないことあるよね。
突っ込み待ってても全然指摘されなかったりとか。

あまりにうっかりすぎるのに
致命的なうっかりミスだけはやらないから
かえって怪しかっただよ…
オラはうっかり白要素と思わないクチだけど
それが白アピールにもなっちゃうし
わざとでないなら本当よかったけど。
2005/06/05 08:47:37
村長の娘 シャーロット
うっかりは演出発言、ここがうっかりの巣窟、D348村メンツがメインの村じゃなければ、説得力もあったんでしょうけど…


わたし、D348村のうっかり筆頭なんですのorz
うっかり狼を人間だと信じ込んで、うっかり最終日前日にかばっちゃったりするくらいうっかりですわorz


だからD348仲間のほとんどはまたやってるよくらいの印象だったんですのよねorz
2005/06/05 08:52:37
見習い看護婦 ニーナ
起き抜けですが頑張って答えます・・・。

>>1:136
偽結社員に対抗しないメリットがわからないので、本物の結社員が対抗しないなんて事は有り得ないと思いますが。
狂人と狼の意思疎通のとれる国ならともかくとして・・。

>>2:49
あぁ、ごめんなさい。これは私の勘違いかもしれませんね。
あの時点でギルバートさんへのの黒出し=狼には偽者と即判断可能だからです。
狂人確定とはいきませんが、偽という事はハッキリしていますよね。
(94)2005/06/05 08:53:33
異国人 マンジロー
マリーへの疑いってのは、結局『誰にも怪しく見られていなくて、脳内で白く見られるポジションについている』ってのが疑いの根拠だからな・・・。
人狼が俺たちってことは、天然で白いわけだから疑うのが難しいぜ(苦笑
(*93)2005/06/05 08:54:04
見習い看護婦 ニーナ
頭痛・胃痛・寝不足・吐き気に食欲不振・・・素晴らしすぎます人狼審問・・・・・(笑

私は今日でお墓ですけど・・皆さんはまだこれが続くんですね・・・うー・・それはそれで何かやだなぁ
2005/06/05 08:58:06
農夫 グレン
ミスリードはうっかりとは全然違うもん、
それは問題ないでしょ。
狼がうまかったってことだべ。
2005/06/05 08:59:19
村長の娘 シャーロット
まあ、体調不良だったのもうっかりに拍車をかけてましたけど…。

演出でマンジローの占い師COなんて見落とすわけないですorzそんな目立つライン作ったって意味がありませんもの。


うっかりは加味しないでほしいってずっと訴えかけてまいりましたのに。それ差し引いたらラインもなくなりますしね。


というか、村人が致命的なうっかりとかやるわけないのです
(`・ω・´)エッヘン
(そこだけは気をつけてましたw)
2005/06/05 08:59:27
学生 メイ
>>1:136
うん、そうだよ。
結社員が偽の結社員に対抗しないメリットなんて
ほとんど無いもん。

そう言っている筈だけど?>>92


>>2:49の疑問だけど…もう一回訊いて良い?
ニーナさんはあの時点で、村長さんは狂人だと確定していたの?
それと、私はギルバートさんが人間か人狼か
判断できなかったんだけど…。
そう訊かれても答えようが無いよぉ…。
(95)2005/06/05 09:01:15
学生 メイ
ニーナさんちょっと混乱してる…かな?

私が一番混乱してるけどね〜。
2005/06/05 09:02:08
農夫 グレン
まあ、オラもシステムアドバイスは判断に
加味しないでって何度か言ってたんだけどね(笑
2005/06/05 09:02:30
村長の娘 シャーロット
狼側は、本当にうまかったですわね。

最終日に狩人がうたたねさえしなければ、絶対負けてましたわorz
2005/06/05 09:03:31
学生 メイ
んー…頼りなくて白く見られている人間を処刑するならともかく
頼りになって白く見られている人間を処刑に回すのは
私的にはどうかな〜?って思うんだよね。

何か理由の2つ3つあれば別だけど〜。
(*94)2005/06/05 09:03:59
村長の娘 シャーロット
それについては謝りますわor2

プロローグは流し見程度で、その発言見てなかったんですの(オイオイ
メタ以外の理由もちゃんと言いましたから、許していただきたいですわorz
2005/06/05 09:04:55
学生 メイは、「おはよう。」を言っていないのに気が付いた。
2005/06/05 09:05:58
農夫 グレン
メイ印象操作うまいな〜
正体知ってるから意図が分かるけど
上にいたら疑いにくそうだ。

>>95後半なんかはちょっと不自然には思うけど。
2005/06/05 09:06:05
学生 メイは、「お…おはよー!」と今更ながらに言った。
2005/06/05 09:06:20
農夫 グレン
いや、プロローグじゃなくて本編入ってから
言ってたんだけど…(汗

議事録はしっかり見とけえええ!(ハリセン一発!)
2005/06/05 09:07:01
医師 ヴィンセントは、学生 メイに、今日も元気ですねぇ(よぼよぼ
2005/06/05 09:07:38
村長の娘 シャーロット
メイは黒い位置についてからの追い上げが結構上手いですわね。

わたしは突き抜けることしかできないですから、感心してますわ。
2005/06/05 09:07:56
異国人 マンジロー
たしかに、そうだな。
だが、それに関しての理由付けは一応してあるんだよな・・・。
まぁもう少し読んでみるぜ。
(*95)2005/06/05 09:08:24
異国人 マンジローは、学生 メイとニーナに会釈をして議事録読みに戻った。
2005/06/05 09:09:16
学生 メイは、医師 ヴィンセントに「元気に見える?」っとよぼよぼ。
2005/06/05 09:10:34
村長の娘 シャーロット
うわーーーーん、いたいですわ(涙)

だってRP多すぎて何が重要な発言なのかわからなくなっちゃったんですものor2
時間なくてほとんど流し見&ピンポイント読みでしたわ。
突っ込みいれたくても余裕ないしorz


RP読み出すと、肝心なところまでたどりつけないですし。
発言数の多さも問題ですわよねorz

うう、でもごめんなさい、このとおりですわor2or2
2005/06/05 09:11:06
学生 メイ
うい、頑張ってね!私は少し眠気を覚ますよ…。

頭がまだ眠ってる。
(*96)2005/06/05 09:11:13
村長の娘 シャーロット
お医者様…ついによぼよぼに!?

…心配ですわ、一晩で一気に老け込んでしまって(おろおろ)
2005/06/05 09:12:46
見習い看護婦 ニーナ
>>92
ええと、【対抗しない=結社員じゃない】っていうのがよくわかりません・・。
どうしてそう繋がるんですか?普通に疑問なのでお聞かせ頂けないでしょうか。

>>2:49
私からはラッセルさん、村長さんが偽者です。
村長さん狂人は確定ではないです。どうしてそう思うんですか?

>>4:174についてはまだ頭が回っていません・・・。

マリィさんのご飯が食べたいです〜・・ぐきゅるる・・・・えびピラフが食べたいなぁ・・。
(96)2005/06/05 09:13:58
見習い看護婦 ニーナは、あら、私も挨拶が・・。遅れてすみません、おはようございます。
2005/06/05 09:14:29
流れ者 ギルバート
ふお〜、シャーロット&グレレおっはよ〜ん☆

…CDプレイヤー死んだ…。
ショボーン。
2005/06/05 09:14:44
農夫 グレン
確かにRP多いと読み直す時は大変だべなー。
「どこまでが飲み食いの話なんだー」
って感じ。

お医者さんよぼよぼなのはマンジがいじめるからだよ〜
早く食べてあげなさい。
2005/06/05 09:15:53
流れ者 ギルバート
D348のうっかりって聞くと、こっくりためごろうさん思い出すんだけど!
でもシャーロットの正体は薄々分かってるよん♪
さて…地上はぼちぼち人が集まってきたみたいだね。
2005/06/05 09:16:27
村長の娘 シャーロット
それにしても、グレンさんとこうやってゆっくりお話できて嬉しいですわ。

地上ではずっと疑われてましたし、メタ判断を謝ることもできましたし♪
2005/06/05 09:16:41
農夫 グレン
ギルギルおはよう。

CDプレイヤー…なむなむ。
いっそiPodとかに買い換えよう。
2005/06/05 09:18:03
村長の娘 シャーロット
ギルバートさん、おはようございますですわ(微笑)

どうぞ!これでも食べて元気を出して!つ【焼きプリン】

わたしにはあなたの正体バレバレですわ(苦笑)
2005/06/05 09:18:41
農夫 グレン
んだなあ、シャロとはあんまし時間帯も
合わなかったしなあ。

そういえばシャロ、死ぬ前の墓ログは読めた?
2005/06/05 09:19:54
流れ者 ギルバート
最終日にいくにつれて人が少なくなるのはしょうがないとして、発言が少なくなるのが寂しいよね〜ん。
てか、どうなるんだろうなぁ…ジロちゃんはマリィとケネティ、どっちを狼にするんだろう。
2005/06/05 09:19:59
村長の娘 シャーロット
二人とも、今日はラッセル食べるとか言ってますわorz

お医者様…代理で謝っておきますわねor2
がんばって下さいor2
2005/06/05 09:20:25
農夫 グレン
えー、まさか最後にヴィンヴィン残して
罪悪感からマンジ真決め打ってもらおう計画とか?(汗
2005/06/05 09:21:53
村長の娘 シャーロット
読めましたわ!(微笑)

ご心配おかけしましたor2
独り言と色が混じっちゃってて少々戸惑いましたが(笑)
2005/06/05 09:22:03
流れ者 ギルバート
おおぅ、プリンありがとね☆
(プルプル、ぱくぱく、プルプル)

iPod買おうかなぁ…でも俺、買うのはCDメインだから、どうなんだろ。
(なんかこの会話だけで中身が割れそうで怖いな)
2005/06/05 09:22:18
学生 メイ
>>96 ニーナさん。

>>92
【対抗しない=結社員じゃない】は
そう【勘ぐられる恐れもある】から
そうは答えない方が良いと言っただけだよ。
その直後に「大丈夫だとは思うけどね。」と
言っている筈だけど…?

>>2:49
えー!?
ニーナさんが先に「村長さん狂人確定じゃない?」って
訊いてきたんだよ?>>88
だから、どうしてそうなったのか訊いてるの。
あの時点で狂人が分かるのは人狼だけだよ。
(97)2005/06/05 09:22:52
村長の娘 シャーロット
ラッセルが自分たち寄りだからって言ってましたけど。
でもまだわかりませんわ(`・ω・´)

お医者様、本当に大変そう…食べてあげてほしい気持ちも…(胸の前で手を握り)
2005/06/05 09:23:36
流れ者 ギルバート
ん〜、やっぱ有利に進めたいならラッセ喰いじゃないかなぁ。
いくら今はジロちゃん寄りでもさ、何時その真実に気付くか分からないわけじゃない?
なら、推理しないお医者さん残した方が無難だと俺は思うけどね〜。
2005/06/05 09:24:51
異国人 マンジロー
ニーナは何が言いたいか全然わからねー(苦笑

それに全部ニーナ視点では確定かもしれねぇがあの時点のブルーの視点からじゃどの占い師が真かなんてのはわかんねーっつうの。
(*97)2005/06/05 09:25:41
村長の娘 シャーロット
まあ、あなたの楽しみなんてお酒と音楽だけですものね(にっこり)

CDメインだったら素直にデッキ買いなおせばよろしいのでは?
そんなに高くないでしょう?
使わないもの買っても…でも買ったら使うのかしら…(悩)
2005/06/05 09:26:09
流れ者 ギルバート
関係ないけど、発言取り消しすると、その取り消したログは緑色になったよん☆
なかなか新鮮だけど、発言取り消したのも後で公開されるのかな〜。
下手なこと言えないね(笑)
2005/06/05 09:26:54
農夫 グレン
ニーナ、ここが踏ん張りどころだぞ〜
印象操作に負けるなよう。
がんばって!
2005/06/05 09:27:15
学生 メイ
うん、ニーナさん混乱中。

ゴメンね〜。突っ込まさせて貰ってるよ。
(*98)2005/06/05 09:27:17
村長の娘 シャーロット
ラッセルはブラフにも見えるんですのよね。

そのうち豹変しそうで気になりますわ。
…ラッセル死亡でお医者様が豹変、スパっと一本吊りとかしてくれないかなぁ…(どっちの味方だ)
2005/06/05 09:28:02
村長の娘 シャーロット
.o0(ナサニエルさんまだかしら?(´・ω・`))
2005/06/05 09:29:19
学生 メイ
ううん、ニーナさん真視点でも狂人も人狼も結社員も
あの時は分からない筈。

ちょっと焦っているんじゃないかな?
ウッカリしちゃった〜ってね。ゴメンね…。
(*99)2005/06/05 09:29:21
農夫 グレン
取り消したのも後で全員に見えるようになるよ〜
ふふふ。
ラッセルはニーナ真も考えてるっぽいけど
メイ黒は信じられないって感じに見える。
2005/06/05 09:30:29
流れ者 ギルバート
シャーロットちゃ〜ん、棘がある、棘!(笑)<酒と音楽【だけ】

しかし、このCDプレイヤーは何代目だろうなぁ。
酷使しすぎて最長で2年しか保ったことがないのよねん。
今のは丁度1年だなぁ…トホホ。
2005/06/05 09:30:31
見習い看護婦 ニーナ
何だか堂々巡りの気がしてきてますが・・。

>>92
全員が【対抗しない】【先生には対抗しない】と言えば勘ぐられるはずがないと思いますが?
逆にメイちゃんだけがそういう事によって、結社員かも?と皆に思わせて敬遠させる事も可能ではないでしょうか。まぁ、これは大分言いがかりですのであまり気にしないで下さい。

>>2:49
???どうして狼は狂人だとわかるんですか・・?
狼も偽者とわかっても狂人とは確定できないと>>94で私は撤回しましたが。
あと、私は占い師です。対抗は全て偽者ですよ。
偽者の内訳までは私にはわかりませんけど・・。
(98)2005/06/05 09:32:58
流れ者 ギルバート
うへ、そうなの?<取り消しログ
大したこと言ってないけどね(笑)

う〜ん、俺の脳内グレスケで一番黒かったのってメイなんだよね〜。
次にグレレだった(笑)
もうその時点で間違ってるじゃん俺☆
2005/06/05 09:33:56
異国人 マンジロー
ん?
ああ狂人も人狼も結社もわかんねーのはわかるんだがよ。
ラッセルとアーノルドは偽だって言い切ってるのが、ちょいと、な。
それがわかるのはニーナだけなんだから、メイへ突っ込むならメイ視点にたたなきゃなんねーだろ?ってことだ。
(*100)2005/06/05 09:34:28
村長の娘 シャーロット
あなたに遠慮する必要を感じないのよ、ギルバートさん(にっこり)

一年?短命ですのね。
わたしは音楽聞くのはPCメインになってしまってますわ。プレイヤーは放置ですの(苦笑)
2005/06/05 09:35:49
農夫 グレン
うちのCDデッキ、軽く7年くらい使ってるかも…
というか最近はPCで聞いたり編集しちゃうから
あまり使ってな(ごほごほ
2005/06/05 09:36:40
異国人 マンジロー
自分視点からならいくらでもいちゃもんはつけられるけどよ、それをする理由ってのは直接いちゃもんつけてる相手をやり込めるんじゃなくて、それを見てる別の奴を説得(納得)させるためにやってるんだからな。
いくら言葉で自分真を主張したってダメってことだな・・・。
ニーナめちゃくちゃ怪しく見えてくるんだが・・・。
(*101)2005/06/05 09:37:28
村長の娘 シャーロット
メイは普通にステルスって感じでしたものね。

わたしの村人視点から見ても、一番黒かったですわ。
それで三日目▼希望があんなよれよれになってしまったんですけどorz
人それぞれ解釈が違うのが面白いですわね(笑)
2005/06/05 09:37:42
見習い看護婦 ニーナは、ぐるぐるしてきました・・横になってお話するのをお許し下さい
2005/06/05 09:38:15
村長の娘 シャーロット
やっぱり、PCあったらPC使ってしまいますわよね?

取り込んで、適当にチョイスって感じですわ。
2005/06/05 09:39:05
学生 メイ
>>96 ニーナさん。
ギルバートさんが人狼かどうか、狼は分かるよね?
偽の判定を出してきた場合の人間は
結社員か狂人かのどちらかしかないよ。
結社員COがあれば、狂人かどうか分かる筈だけど?

だからあの時点で全員のCOがあって、結社員COがあれば
狼は狂人が分かる筈だけど…違うかな?
(99)2005/06/05 09:40:06
見習い看護婦 ニーナ
だ、誰か助けて・・・・(笑
私の理解力が足りないのか、堂々巡りです・・あーん、回答見たくないよー。
キリキリキリキリ・・・。
2005/06/05 09:40:08
流れ者 ギルバート
グレレ〜、シャーロットちゃんがギルちゃんいじめるよ〜☆
ぐっすん、ギルちゃん悲しいわっ!

PCに入ってるのはクラシックと…えらい古い曲しか入ってないなぁ(漁り中)
ぐはぁ…ALWAYS ON MY MIND…懐かしすぎる。
2005/06/05 09:40:16
学生 メイ
うん、ニーナさん。
私視点に立ってくれると嬉しいなぁ。

でも私、村人だからそう言う視点だと突っ込んじゃうの〜。
でもでもそれが真っぽいと言われると
私は全然反論ができないねぇ。
(*102)2005/06/05 09:42:12
のんだくれ ケネスは、遠巻きに議論を見ている(鳩で確認中)
2005/06/05 09:42:14
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに「混ざっているとしたら、分かって事だね。」と更に説明した。
2005/06/05 09:43:46
農夫 グレン
ペットショップ…?また古いな。

ちょっと植木に水をやってくる。
リアルでハーブ栽培中なのだ。
2005/06/05 09:45:48
見習い看護婦 ニーナ
落ち着けー、落ち着けー!
もう本当に死んでしまいそうです・・赤ログ欲しいです・・・・くすん。

痛い、痛い・・・・ギリギリ・・。
2005/06/05 09:46:05
村長の娘 シャーロット
ああっニーナさん、大丈夫かしら?

心配ですわ(おろおろ)
もう地上の方全員心配なんですの。

みんな、体調に気をつけて、無理しないで。
2005/06/05 09:47:59
村長の娘 シャーロット
ハーブ栽培!素敵ですわ。

いってらっしゃいませですわ。
2005/06/05 09:49:30
流れ者 ギルバート
いってら〜ん☆

う〜む、メイとニーナの論戦か…これだけ見るなら、メイのほうが説得力あるかも。
2005/06/05 09:49:34
学生 メイ
ニーナさん視点であの時(村長さんCOの時)は
村長さんは狂人か人狼か結社員か分からなかった。
それを【村長さん=狂人】確定だと言っちゃったのは
あの段階で村長さんが狂人だと分かっていたからだと思うの。

って言えば、どうかな?
ま、明日言った方が良いかもしれないね。
(*103)2005/06/05 09:50:00
流れ者 ギルバート
俺もだったんだけど、みんなそれぞれ怪しいと思う人物と占い師のラインがバラけてるんだよね〜。
占い師はこっちを信用するけど、この人に黒出ししてきたから…って具合に。
もうウニウニだよ、ウニウニ。
2005/06/05 09:51:31
村長の娘 シャーロット
でも、ニーナさんは論理的でないところがとても真印象なんですの。

論理的でないから、意図的な印象操作もないって解釈になりますわ。

…それを意図的に行うのがわたしの師匠ですけどねorz
2005/06/05 09:52:09
医師 ヴィンセントは、ぬぼー・・・
2005/06/05 09:53:18
村長の娘 シャーロット
やっぱり、薄々思ってましたけど、わたしとギルバートさん、推理パターンが似ているのかしら。

怪しいと思う点、白いと思う点が似てますわよね。
2005/06/05 09:53:38
学生 メイは、医師 ヴィンセントに「大丈夫、どうしたの?」と訊いた。
2005/06/05 09:54:21
見習い看護婦 ニーナ
C国でヨアヒムやった時と同等・・・いや、それ以上の胃痛かもしれません・・過去最高クラス・・。

2CO占い師対決がしてみたいデス・・。
占い師食べてよぉ〜!(泣
どうしてこう生き延びるのよぉorz
2005/06/05 09:56:13
村長の娘 シャーロット
…お医者様…本当に心配になってまいりましたわ…。

自分で自分の診療なんてできないですものね(おろおろ)
2005/06/05 09:56:32
異国人 マンジロー
見返して見ると、二日目の時点ではニーナはアーノルドのことを狂人とは言い切ってないな。
(*104)2005/06/05 09:56:46
流れ者 ギルバート
俺は基本的に、どんな役やってもスタイルは変わらないかもなぁ。

お医者さん…お医者さん自体が病人みたいになってるんだけど(汗)

シャーロット>俺、基本的に推理は苦手だよん☆
てか、今回大いにミスリードしてるしさ…。
やってる回数は多いのに恥ずかしいよ〜ん☆
2005/06/05 09:59:13
学生 メイ
うん、だから狼視点で隠していた事を
ウッカリ口にしてしまった…って感じかな?

でもニーナさんが人狼でも
村長さんは狼か狂人か結社員か分からないか…。
でも、マンジローさんが出て
結社員COがあったら分かるよね?
(*105)2005/06/05 10:00:06
学生 メイ
裏で村長さんの事について議論していた
狂人か結社員か…そうしたら、真のマンジローさんが出てきて
ラッセルから結社員COがあり、村長さん狂人だと分かった。

それをウッカリ言ってしまった…うーん…苦しいかな?
(*106)2005/06/05 10:02:08
見習い看護婦 ニーナ
>>99
ごめんなさい【あの時点で結社員COがあれば、狂人かどうか分かる筈】というのがイマイチよくわからないです・・・。
理解力足りなくてすみません・・。
(100)2005/06/05 10:02:37
医師 ヴィンセントは、学生 メイに、朝はこんな感じなんです(ぬぼー
2005/06/05 10:02:43
村長の娘 シャーロット
…ところで、最新ボタン押してもうまく更新されないの…わたしだけじゃないですわよね?(不安)
2005/06/05 10:03:06
冒険家 ナサニエル
ただいま。
って言っても議事録を読むだけで終わったけど。
シャーロット…また後であおう!!
2005/06/05 10:04:18
冒険家 ナサニエル
では、夜に。
2005/06/05 10:04:29
流れ者 ギルバート
ニーナ押され気味というか、それ俺もよく分からないや。<【あの時点で結社員COがあれば、狂人かどうか分かる筈】
これを糸口に反撃出来ればいいんだけどな…。
うう、俺も議論したいよ〜ん!
2005/06/05 10:05:01
村長の娘 シャーロット
わたしも推理大っきらいですわ(笑)

最終日まで見つける気0ですの(オイオイ)
理由をこじつけるためのデータ収集しかしないですわ。

でも、悪寒はだいたい当たってるんですのよね。
女の勘って本当にすごいですわ。
2005/06/05 10:05:22
村長の娘 シャーロット
ナサニエルさん!!

ああ、もう行ってしまわれたんですのね(´・ω・`)
せめてプリン、お渡ししたかったですわ(もじもじ)

また夜にお会いしましょう(微笑)
待ってますわ!
2005/06/05 10:06:32
流れ者 ギルバート
ナッチーおっはよ〜ん&イッテラっさ〜い☆

おろ、更新されないってどんな風に?
俺は多分、普通に更新されてると思うよん。
もしヘンなら、新しいブラウザで様子見してみたらどうかな。
2005/06/05 10:06:44
見習い看護婦 ニーナは、ソファで議事録を読みながらウンウン唸っている
2005/06/05 10:07:38
流れ者 ギルバート
そういや、ハーちゃんと村長サンこないねぇ。
忙しいのかな?
2005/06/05 10:08:30
学生 メイ
>>100 ニーナさん
え?結社員が混ざってなく
全員が発言をしたら、占い師は3人【真・狂・狼】だよね?
その3人が非結社員COしたら、狂人は絶対に中にいる。
自分が人狼だったら
ギルバートさんに黒を出した村長さんが狂人だと分かる筈だよ?

真の占い師だったら分からないけど…
>>94の「勘違いかもしれない」は撤回だったの?
私は撤回に見えなかったから突っ込んだんだけど?
(101)2005/06/05 10:09:43
村長の娘 シャーロット
結社員か狂人かわかるはず?

マンジローさん真とすれば、狼側の視点では最初にでているのは真or結・狼・狂(確定)なので、4COになった時点であえて結社員がCOする利点がないことを考えますと、自動的にあとで出てきたマンジローさんが真という解釈になりますわね。

あまり表のログ読んでないので(ぇ)どういう流れでそういう議論になってるのかわかってないんですけどorz
2005/06/05 10:10:06
村長の娘 シャーロット
最新ボタンを押しても発言が逆に消えてしまったり、新しい発言が全て表示されてなかったり。

ログ読み本当に苦労いたしましたわorz

お父様、早くお会いしたいですわ。
ハーヴェイさんはまだ寝てるんじゃないかしら?
2005/06/05 10:12:03
学生 メイ
私の発言どうかな?

イエローは客観的に見て、どっちが良いと思う?
(*107)2005/06/05 10:14:22
異国人 マンジロー
ちょいと、苦しい気がするな。
なんにせよ、ニーナとのそこの論争はニーナが自分視点を捨てない限りはどうにもループしちまう気がするんだがな(苦笑
上の表で言った方がいいか?
それと、もう遅いんだが全員が非結社員COしたあとでも真狼狼の可能性はあるんだよな・・・。
突っ込まれたときのことを考えておいた方が良さそうだ。
(*108)2005/06/05 10:14:43
のんだくれ ケネス
感情移入しすぎるのも問題だな・・・
二人のやり取り見てるだけで胃が軋んでくるよ・・・

ほぼ丸一日何も食えてねぇ・・・
ダイエットにゃ・・・もってこいだな(苦笑)
2005/06/05 10:15:22
流れ者 ギルバート
ええー!<発言消える
そりゃおかしいなぁ。ブラウザ更新だ!
2005/06/05 10:16:33
学生 メイ
あ、そっか。

ま、ループしちゃうから、そこは無しの方が良いね。
(*109)2005/06/05 10:16:39
学生 メイ
ま、でも私は【人狼の場合は】と付け足しているから
そこは大丈夫だと思うよ。

仲間がいるかどうかは流石に分かると思うしね。
(*110)2005/06/05 10:17:45
村長の娘 シャーロット
ああ!なるほど!

皆様最新ボタンじゃなくてF5キーで更新されてたってこと!?

もう、もう、わたしったら、それに早く気付くべきでしたわ…はずかしい…orzorzorzorzorzorz
2005/06/05 10:18:12
村長の娘 シャーロット
…もう、本当にうっかり連発だし、空回ってるし、更新もまともにできてないし…

本当に消えてしまい(*ノノ)
2005/06/05 10:19:59
村長の娘 シャーロット
消えてしまいたい(*ノノ)


「たい」が抜けましたわ「たい」がorz
2005/06/05 10:21:12
流れ者 ギルバート
俺も更新ボタンで更新してたよん☆
F5なんて使ったことないし!
ちなみに更新ボタンでもヘンになることあるから、その時はブラウザ自体をもう一度立ち上げ直したよん。
2005/06/05 10:22:45
異国人 マンジロー
たしかに、な。
人狼の場合はっつうのは、ちょいと怖い言い方だけどな。

まぁこのループに関しては口突っ込ませて貰うことにするぜ。
(*111)2005/06/05 10:22:54
学生 メイ
いや、イエローは突っ込まない方が良いと思うよ。

ラインは極力見えない方が良いと思う。
(*112)2005/06/05 10:25:00
見習い看護婦 ニーナは、んー・・・・?ちょっと頭を整理します・・。と言った
2005/06/05 10:26:52
流れ者 ギルバート
取りあえず、プリンでも食って落ち着けぃ♪
2005/06/05 10:27:02
異国人 マンジロー
・・・ラインって。
俺とニーナの敵対関係は明らかだし。
俺がピンクに白判定を出してる以上はラインは明確になってるんだがな。
気にしないといけないのは過去の繋がりだぞ?
今の段階では俺はピンクのことを庇わないと不自然だと思うんだけどな?
(*113)2005/06/05 10:27:07
学生 メイ
イエローはニーナさんと私が議論をしてくれれば
ニーナさんの信用度が下がると思うと
真の占い師だったら考えると思うんだ。

だから、違う視点で突っ込みは入れても
私を庇う真似はあまりしないと思う。
(*114)2005/06/05 10:27:24
村長の娘 シャーロット
…最新ボタン以外に更新ボタンがあるんですの!?

…となると、わたしは未だに更新ボタンに気付いてないことになりますわ((((;゚Д゚)))
2005/06/05 10:28:22
流れ者 ギルバート
ニーナ、本格的に悩んでるね。
俺もニーナの立場でメイからあの質問されても、何て答えるべきか分かんないなぁ。
2005/06/05 10:29:07
学生 メイ
ん、もうラインは見えているけど
それはウッスラだと思うの。

そのラインを維持しなきゃいけないし
あんまり突っ込みは入れない方が良いかな?

それと、私はブルーだよ。
(*115)2005/06/05 10:29:11
流れ者 ギルバート
俺はブラウザの、戻る/進む/中止/更新/ホーム/の更新ボタンで更新してるよ。
最新ボタンってどれだろう(キョロキョロ)
俺もこういうの疎いから良く分かってないよ〜ん。
教えてグレレ〜!
2005/06/05 10:31:29
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに「私も頭整理してくるね。」と言った。
2005/06/05 10:31:52
村長の娘 シャーロット
イエローがわたしとブルーのコードネームを言い間違えてますわ…(苦笑)

あんなにしっかりしてたのに、すっかりうっかりが板についてしまって(ホロリ)


真なのに、自分を狼と仮定しろなんて無理な話ですものね…ニーナさん、がんばって!
2005/06/05 10:32:10
村長の娘 シャーロット
やっぱりブラウザで更新してらっしゃったのね(笑)
F5キー=更新ボタンですわ。

最新ボタンは上下についてますわ。
○日目(明日)の横ですわ。
でも全く役立たずのボタンなのであまり意味はありませんわ(笑)

ところでしゃべりまくりなんですけど、本当に昼更新なんですのよね?ポイントが…orz
2005/06/05 10:34:29
異国人 マンジロー
ああ、庇ってるって見方になるのかね?
ニーナが視点を変えない限りループになるぞってことを忠告しようと思っただけなんだがな。

「ああ、白熱しているところすまないのだが二日目の占い師COの時点で話しが混乱しておるようだが、メイ殿は当時の村人視点(誰が真占い師かは分からない状態)で疑問に思ったことを聞いており、それに対してニーナ殿がニーナ殿視点で答えている限りは話しが噛み合わないままだと思うのだが?ニーナ殿がいくら真だと言い張ろうとも当時の段階ではメイ殿にはそれは分からない話なのだからな(今の段階ではメイ殿にも真贋はわかっておるがな)。一度自分を殺して、村人としての視点で発言を見直してはいかがだろうか?」

これを落とそうと思う。
まぁやめといた方がいいと思うのなら無理にはやんねーけどな。
(*116)2005/06/05 10:35:05
異国人 マンジロー
ぅお・・・すまん。

ああ・・・いや?
ラインというのもおかしな話しだが、うっすらではなく確定で出来てるはずだぞ?
結局のところは俺-ブルー-ピンクのラインか、ニーナ-グレン-マリーorケネスのラインのどちらを信じるかってことになってるはずだ。
占いで判定がわれてるんだからな。
(*117)2005/06/05 10:38:06
流れ者 ギルバート
あれ、墓下でも赤ログ見えるの?
そしてここで立証されることは…「うっかりは伝染する!」
2005/06/05 10:38:33
学生 メイ
いやいや、ラインは出ているけど
それは信じるに値するラインかって事だね。

そう言う意味でのウッスラ〜。
(*118)2005/06/05 10:40:51
教師 イザベラ
おはよ〜☆
2005/06/05 10:41:37
村長の娘 シャーロット
見えまくりですわ<赤ログ
イエローがニーナさんが可哀想になってきて、手助けするべきか迷ってますわ(笑)

うっかりの伝染は本当にすごいですわよね!
わたしにもあなたの誤字脱字癖が伝染ってしまいましたしorz
2005/06/05 10:41:54
学生 メイ
ニーナさんが混乱すればするほど、イエローは良いと思うの。
ニーナさんは偽の占い師なんだから
ボロを出す確率も高いでしょう?

って、事だね。
だから突っ込みを入れて、収めちゃうと
少し違和感があるかなぁ?
(*119)2005/06/05 10:42:30
村長の娘 シャーロット
おはようございますですわ(微笑)>イザベラさん

発言ポイントがすでに700を切りそうですのorz
2005/06/05 10:43:52
見習い看護婦 ニーナ
考える所か、胃が痛くてどう和らげるかで精一杯です・・・・・議事録読めません(泣
2005/06/05 10:47:50
流れ者 ギルバート
ベラ先生、おっはよ〜ん☆
そういえば赤ログのptってどれくらいなの?
ギルちゃん興味津々。

誤字脱字癖…え、俺〜?
否定はしないけど!(笑)
2005/06/05 10:48:07
異国人 マンジロー
なるほどなぁ・・・確かにそうなんだけどな、あんま混乱するのをただ眺めているだけってのもおかしな感じがしてよ。
それをすることで信頼というか信用を受けられればいいかな?と思ったんだよな。
(*120)2005/06/05 10:48:10
村長の娘 シャーロット
4000くらいあったかしら。

昨日は最期だったので、全部使い切って参りましたわ(`・ω・´)
めちゃくちゃ長い赤ログになってますわよ(笑)
2005/06/05 10:49:13
流れ者 ギルバート
4000使い切りってすごいな〜。
俺も審問で狼になったら、頑張ってネタ考えるよん☆
2005/06/05 10:50:49
教師 イザベラ
メイは、やっぱり黒く見えるね。
ラッセルは、メイを信じたいみたいだけど・・・。

メイのうまいところは、印象操作。
さりげなく論点を自分の都合の良い方向に持っていって、自分のカバーストーリーを話してしまう。こっちの話の方が説得力があるでしょ?…といわんばかりに。汗

で、中盤以降、ストーリー的に説得力があるのは狼側なんだよね。特にブレイン的な狼がステルスだと、狼が作っている「村の状況」なんだから、しっくりくる話が出来て当たり前。
灰村人は全貌が見えないから、強い発言が出来ない。
真能力者のニーナも、面子は見えても細かい意図は見えないし、狼は自分達の首を多少しめることで、ニーナの発言に無理があると言いきることができる。

終盤は、白い方(論理的な方)が黒のことが多いね。
2005/06/05 10:51:25
異国人 マンジローは、議事録から目を上げると大きくのびをした。
2005/06/05 10:52:44
教師 イザベラ
4000!
ココの墓で3000だよね?スゴイ量だ。
2005/06/05 10:53:37
村長の娘 シャーロット
だから前半の白狙い=黒狙いという占い目的が生きてくるんですわ。

論理的な人を先に確定しておくと、後半の白っぽい灰の幅が狭まりますの。
2005/06/05 10:53:59
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナにすぐお昼作るから待っててね〜と言い残して厨房に消えた。
2005/06/05 10:57:27
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーに「待ってます〜!唐揚も食べたいです・・・えへへ」と笑った
2005/06/05 10:58:48
流れ者 ギルバート
マリィは極端に発言少なくなったなぁ…。
これが後になって疑いにならないと良いんだけど。
残りの1時間半に期待しよう。
2005/06/05 10:58:51
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリーに大声で「それがしの分も頼む、さすがに喰わねば持たぬ」
2005/06/05 10:59:21
村長の娘 シャーロット
ローズマリーさん辛いのね…

思いつめてなければいいけど…心配ですわ
ケネスさんもあまり発言されてませんし…

みんな、大切なのは結果より過程だと思いますわ(涙)
どんな結果に終わったって、がんばったという事実があれば、誰も責めないのよ。
2005/06/05 11:03:00
教師 イザベラ
でも、白確は喰われるから、初日・2日目は論理派を占わないようにしているよ。狼に当たっても騙られるし、占い師騙られたら…確実に中盤以降まで、狼のブレイン生き残ってしまうし。

「白いから黒い」は占い機能停止後、最大のセオリーだからね。(えっ?
2005/06/05 11:03:10
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーに悪い、俺にも消化良さそうなの頼むよ。と言った。
2005/06/05 11:04:34
医師 ヴィンセントは、私の分も是非是非・・・=■○
2005/06/05 11:04:43
学生 メイ
マリーさんもケネスさんもいるのに突っ込みを入れてないから
イエローさんが入れると、少し大きく取られそうでね。

ま、でもニーナさんがまだそこに突っ込みを入れて来るとしたら
私が「いくら真の占い師に見せたいからって
平行線だからやめた方が良いよ。」と言うよ♪
(*121)2005/06/05 11:04:50
酒場の看板娘 ローズマリー
おはよう、みんな。
参加時間が不規則でごめんなさいね…。昨夜は急に手伝いに呼ばれてしまって…帰ってそのまま今まで寝てしまっていたの。
更新時間は12:30なのよね?ちゃんと起きれてよかった…。もしラッセルが起きてたら、念のため本決定をしっかり提示してほしいわ。

[シーフードピラフ 牛肉のポトフ サーモンのイタリアンサラダ レモンとオレンジのパイを運んでくるとテーブルに置いた]

じゃ、議事録読み返そうかな…。
(102)2005/06/05 11:05:20
学生 メイは、酒場の看板娘 ローズマリーに「あ、お昼!?食べる食べる!!」と言った。
2005/06/05 11:05:22
見習い看護婦 ニーナ
あと1時間ちょっと・・・・胃痛とか言ってらんないっ!

穴を探せニーナっ!
2005/06/05 11:05:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、苦笑して「もちろん全員分作るに決まってるじゃないの♪」
2005/06/05 11:05:48
見習い看護婦 ニーナは、やったー!いっただきまーす!!と凄い勢いで食べ始めた
2005/06/05 11:07:03
異国人 マンジロー
そうだな、その方がいいだろう。
さてはて、肝心の俺の方がつっこみどころを見つけ欄ねーのはなんとかしねぇとな・・・。
(*122)2005/06/05 11:07:30
異国人 マンジローは、酒場の看板娘 ローズマリー仁礼をすると、議事録を片手に食べ始めた。
2005/06/05 11:09:03
村長の娘 シャーロット
わたしは白いから黒いというセオリーのせいで、前回ランダム勝負に持ち込まれてしまったんですわorz

初日の占い先はこれ!っていうセオリーはないですわよね。黒狙い=人間率も高いという意味で皆様いってらっしゃるのかしら?
2005/06/05 11:09:06
教師 イザベラ
ケネスとマリーは、話しようないだろうね。
ニーナvsマンジロー+メイでしょ?
二人の発言は日付が変わってからじゃないかな?

で、マンジローが黙っているのが不思議だよ。
マンジロー真だったら、メイの側方射撃を表でしなくちゃ〜。ニーナのあやしいところを突っ込むとか…。
それをしないで、メイは白だから吊って欲しくないとか、自分はローラーされたくないとか言われても、例えマンジローが真であっても、ここで私が地上にいたら、信じないよ〜。
2005/06/05 11:10:40
のんだくれ ケネスは、酒場の看板娘 ローズマリーに礼を言い、ポトフをつつきながら議事録を読んでいる。
2005/06/05 11:12:13
教師 イザベラ
シャーロット
あなたは、今、ほぼ全ログが読める状態なんだよね?
スゴイ量だろうねぇ。笑

初日占いは、中庸を適当に…が、私のセオリー(爆)

ローズ、いただくよぉ〜
[墓下からこっそり手を出し…ササッと奪う]
2005/06/05 11:15:58
村長の娘 シャーロット
マンジローさんはニーナさんを手助けしようかずっと迷ってましたわ(苦笑)

あと突っ込みどころが見つけられないって言ってますわorz
マンジローさんもずっと襲撃されたがってましたもの、辛いんですのよorz
2005/06/05 11:17:56
見習い看護婦 ニーナ
★メイちゃん>
あの時点では全員発言が終わって居ないから、狼からは狂人がわからない筈なのでは?
>>94は思い返してそう思ったので言い直したまでですよ。
って、私が狼の場合の話ですか・・・?これ。
だとしたら話がかみ合わないのもわかりますけど・・。
私は【メイちゃんが狼側】という事を前提でお話していますよ。

ラッセルさんどうしたのかしら・・。
(103)2005/06/05 11:19:50
村長の娘 シャーロット
イザベラさん!わたしにもポトフをわけて下さいな!(///)
つ【空の器】

あまりにも多いので、読む気にもなりません(苦笑)
表の会話すら全て読むのは無理だったのにorz
2005/06/05 11:20:15
流れ者 ギルバート
むお…12時半まで寝てくるよん。
見守ってようと思ったけどね(汗)
2005/06/05 11:20:46
見習い看護婦 ニーナは、マリィさんピラフおかわりっ!と力強くお皿を差し出した
2005/06/05 11:21:31
学生 メイ
>>4:181 ニーナさん
ゴメンね、質問なんだけど
ニーナさんが4日目に処刑先に挙げたマリーさんは
「その日、白い印象を見付けられなかったから。」って言う
理由で処刑先に挙げたよね?
それはシャーロットさんの白い理由と
ケネスさんの白い理由よりも大きいのかな?
今までの印象が変わるって、余程の事だよね?

それに議題回答がしっかりしていて白い人を
処刑先に挙げるのにはまだ少し違和感があるんだけど…。
もし【白・黒】になったとしても
シッカリと自分の意見を言ってくれると思うし…。>>4:216
(104)2005/06/05 11:22:46
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナに優しく微笑むとたっぷりピラフを盛って皿を渡した。
2005/06/05 11:23:19
異国人 マンジロー
ふむ・・・。
初日からとおして議事録を読んでおるのだが、困ったことにローズマリー殿もケネス殿もこれと言い切れるほどの怪しむ点はみつけられん。
ただ、両者の違いというモノはみつけたぞケネス殿もローズマリー殿も基本的に雄弁なのであるが、発言内容という点ではそれがしはケネス殿の方が納得できるモノが多いな。質問をしてもしっかりと反応されておるのは好印象だ、まぁローズマリー殿への質問というのがあまり思いつかなかったというのもあるのだがな。

ただ、ローズマリー殿に聞きたいのだが二日目の段階から通してニーナ殿の方を信用しておられるな?それの理由が明確なものであればそれがしの力不足ということなのでしょうがないのだが、理由で挙げておられるのがほとんどそれがしの参加時間についてなのだ・・・。
もし他に怪しいと思っている点があるのならば聞きたいと思うのだがどうであろうか?
(105)2005/06/05 11:24:50
村長の娘 シャーロット
ギルバートさんお休みなさい(微笑)

また後でお会いしましょうね。
わたしもお話ししすぎましたわ、しばらく黙ろうかしら…orz
2005/06/05 11:24:53
異国人 マンジローは、食事の後かたづけをすると、議事録に向き直った。
2005/06/05 11:26:55
異国人 マンジロー
ああ、そろそろ決定を出しておかなきゃまずいと思うんだけどよ。
順に決めていこうか。
今日の襲撃はラッセルで問題ねぇな?
(*123)2005/06/05 11:27:52
農夫 グレン
お、ベラ先生おはよう。
なっちも来たけどすぐいなくなっちゃったのか。

メイはニーナ追い込みがんばってるねー。
かえって黒い印象強くなっちゃいそうな気も
するんだが…
2005/06/05 11:29:44
学生 メイ
>>103 ニーナさん
うん…ニーナさん。
自分が真だと信じて貰いたくて
真の占い師としての視点で話すのは分かるよ。

でも、私が狼である事を前提に私に質問されても
私は自分が村人だって知っているから
ブラフで話す位のは良いかもしれないけど
それを引っ張ると、いつまで経っても平行線で
喉の無駄使いになっちゃうと思うんだよね…。

私の喉を消費させたいように見えるの…。
(106)2005/06/05 11:30:06
学生 メイ
うい、問題は無いよ。

ラッセル襲撃で行こう。
(*124)2005/06/05 11:30:29
学生 メイは、議事録に集中し過ぎて、お昼ご飯を食べていない。
2005/06/05 11:32:58
異国人 マンジロー
OKセット完了だ。
んじゃつぎ、占いはマリーで行く。
これは問題ねぇと思う。
判定は白を出すか黒を出すか。だな。

俺は白出ししてケネスを黒においた方がいいと思う。
昨夜だした結論と同じだな。
(*125)2005/06/05 11:34:03
見習い看護婦 ニーナ
★メイちゃん>
あの時点で穴の無い回答、黒くも白くも無いマリィさんが一番違和感を感じた。そういう事ですよ。
白いというのは印象だけで、読み返した時に残る白さは無かったんです。
あくまで自分の思う白い基準で、ですけどね。
迂闊さがなくて、パンダになってもきっと巧く逃げるだろうと思ったから二人より処刑先に挙げたんです。
どうとられるかはお任せしますよ。

>>106
論点のすり替えを行われては私も何も言えません。
狼でないなら、自分がもし狼だとして考え、私に矛盾点を突きつけるべきでは?
村人とわかるのは【貴女とマンジローさんだけです】
喉を消費?自分の喉を消費してまで堂々巡りをするつもりはありません・・・。残りの議事録を読んで気になる所があるかもしれませんからね。
(107)2005/06/05 11:35:07
村長の娘 シャーロット
黒印象が高くなろうと…ブルーががんばった事実はかわりませんわ…。
ブルー、お疲れさま。あなたを最後に残すことになってしまって、ごめんなさい。

そして、明日ここにいらっしゃるのはラッセルさんのようですわ!
2005/06/05 11:35:50
見習い看護婦 ニーナは、酒場の看板娘 ローズマリーから笑顔でピラフを受け取ってはぐはぐ食べている。
2005/06/05 11:35:52
学生 メイ
うん、そこも了解。

マリーさん=白で、ケネスさん=黒だね。
(*126)2005/06/05 11:36:04
酒場の看板娘 ローズマリー
マンジロー>>105
初め…3〜4日目くらいまでかな?それまではニーナを真ぽいと思っていた。それは思ったことを忌憚なく話しているように見えて、狼側という印象を持ちにくかったから。COの時期や自分主観視点での回答などもね。
それと比べて、っていう相対的な面でマンジローさんを狼に見ていた。
でも後半になって昨夜も誰か言ってたと思うけど(ラッセルとケネスかな?)占い師としてつじつまが合うのはマンジローさんのほうだと思ってる。

ラインがはっきりした今ではニーナラインよりはマンジローラインのほうが黒く思えるのよね…。
(108)2005/06/05 11:36:21
村長の娘 シャーロット
では、わたしも時間まで少々席を外します。

じつはリアルのごはんを食べていないのです(苦笑)
2005/06/05 11:37:11
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに話の続きを促した。
2005/06/05 11:39:56
見習い看護婦 ニーナは、学生 メイに、ptお返ししておきますね〜(・ω・)つ【のど飴】
2005/06/05 11:40:43
異国人 マンジロー
んじゃ、次で最後だけどよ。
最終日にヴィンセントとマリーどっちを残すかだ。

俺としては、やっぱマリーの方が与しやすいんじゃねぇかと思う。
というか・・・だ。ヴィンセントの適当な勘なんかで負けたらちょいとやりきれねぇんでな。
まだしもブルーが論戦をはって理屈で決めてくれそうなマリーを残したいってだけだ。
これだと、ブルーの負担が大きくなっちまうから無理はいわねえ。
(*127)2005/06/05 11:41:14
学生 メイ
>>107 ニーナさん。
ニーナさん少しピリピリしてるよ…落ち着いてね…。

私は自分の視点で話しているよ。
でもニーナさんは私が
「村長さんを狂人だと知っていた。」と言ったよね?>>88

私が村人としておかしいと言う疑問なら答えられるけど
私は村長さんがあの時点で
人狼か狂人か真か結社員かは分からなかったの…。
予想は立てられたけどね。

ニーナさんは、それを聞いて逆に何が知りたかったのかな…?
(109)2005/06/05 11:44:14
見習い看護婦 ニーナ
言い方きつくなっちゃったかも・・・・ごめんね(・ω・`)
2005/06/05 11:45:10
学生 メイ
うん、それなんだけど
夜明け後に反応を見てから決めたいなぁ、って思う。

私を人狼だと思っている人を生かすの。
それじゃあ、ダメかな?
(*128)2005/06/05 11:45:31
見習い看護婦 ニーナ
ちゃんと返せない自分にピリピリしてます・・。
くーやーしーいー。

グレンさん、私頑張っても無念晴らせないかも・・くすんくすん。
2005/06/05 11:46:51
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに「ありがとー、ニーナさん!!」と頭を下げた。
2005/06/05 11:47:09
学生 ラッセルは、「おはよう!」クネクネッ、と挨拶して集会所に入ってきた。
2005/06/05 11:48:44
学生 メイ
>>108 マリーさん。
マリーさん、ラインが見えたから黒くなったの?
でもマリーさんは、私をニーナさん側だと見ていたよね?

その印象も変わったって事かな?
(110)2005/06/05 11:49:24
異国人 マンジロー
ふむ・・・。
なるほどな、COの時期を言われるとそれがしは何も言えなくなってしまうのでこちらについては特に言うことはない。
ただ、自分主観視点での回答をするのが信用の元というのには少々納得のいかぬものがあるな。考え方の違いなのかもしれぬがそれがしは自分で自分が真であることを知っておる、しかしそれを他者に証明するにはそのこと(自分が真であること)を前面に押し出して主張したところで感情論にしかならん。ならばこそ、村の立場として客観視点での発言が重要なのではないかと思っておる。あくまでも基本的にはだがな。

それと、やはりきにかかったのだが占い師としての辻褄が合うのをそれがしと見ておきながらも怪しいのがそれがしと言うのはどういうことであろうか?
(111)2005/06/05 11:50:01
異国人 マンジロー
そうだな、まだ一日余裕があるんだから無理に決める必要はねぇか。
夜があけてからだな。
(*129)2005/06/05 11:50:30
学生 ラッセル
【本決定】12:30 のままで。もうすぐニナニナとは別れになるけど…、情報を残してくれてありがとう。
ジロちゃんは僕とヴィンヴィンと占った人を抜かした中でお好みで選んでください。
(112)2005/06/05 11:50:43
学生 メイ
ういうい。
明日、決めましょー。

あぁ…恐いなぁ…。(笑)
(*130)2005/06/05 11:52:19
異国人 マンジローは、学生 ラッセルに挨拶をした。
2005/06/05 11:53:43
学生 ラッセル
★ジロちゃん
んっと、ノルノルがギルたんに黒出した時は、ジロちゃんは人間だとわかっているギルたんを吊りにあげたよね。その件についての弁明もしっかりしてた。

それが確か昨日は同じ状況のシャロ吊りに反対していたのが、なんか心境の変化を感じてたかな。
(113)2005/06/05 11:53:59
学生 メイ
ラッセル、本決定は時間だけ?
ま、理由は分かるから【りょうかーい】だよ。

んじゃ、明日になるのを願うね。
(114)2005/06/05 11:54:01
見習い看護婦 ニーナ
おはよう、ラッセルさん。
【本決定了解です】
私、全然情報残せて無い気がします・・・・ラッセルさん、ケネスさん、マリィさん、辛い思いをさせてしまう事をどうか許して下さい・・・。
吊り先はラッセルさんに委任しておきますね。

★メイちゃん>
聞きたかった事は自分でおかしいなと思ったので>>94でほぼ解決しています。ピリピリしているのは・・そうですね、すみません。自分の不甲斐なさに嫌気がさしています・・・。
(115)2005/06/05 11:55:07
異国人 マンジロー
【本決定了解】
議事進行には既に了承しておる。
占い先も決めてあるのでな。
明日の第一声で結果と共に占い先を発表でよいのだな?
(116)2005/06/05 11:55:26
学生 メイは、「明日よ、来い!」と夜が明けるように、天へ祈った。
2005/06/05 11:55:48
学生 メイが「時間を進める」を選択しました
学生 メイ
そんな事無いよ!!
ニーナさん…ありがとう…。

私の方こそゴメンね…優しくしてくれてありがとう…。
(117)2005/06/05 11:56:55
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに涙を流した。
2005/06/05 11:56:55
学生 メイ
うん…これは本当の気持ち…。
2005/06/05 11:57:10
見習い看護婦 ニーナが「時間を進める」を選択しました
のんだくれ ケネス
【本決定了解した】俺も忙しくてな・・・議論に参加できなくて悪かったな。あと10分もしたら・・・参加できると思う。
(118)2005/06/05 11:57:43
学生 メイは、見習い看護婦 ニーナに話の続きを促した。
2005/06/05 11:57:49
学生 ラッセル
>>112 【本決定補足】
▼吊り先はニナニナで。
(119)2005/06/05 11:58:24
学生 メイ
ニーナさん、私の飴あげるね。

人狼じゃなかったら…ニーナさん処刑したくないよ…。
…くぅ…。
(2005/06/05 12:02:21、学生 メイにより削除)
学生 メイ
やめとこ…ニーナさんありがと。
2005/06/05 12:02:25
学生 ラッセルが「時間を進める」を選択しました
酒場の看板娘 ローズマリー
メイ>>110
そうね、メイは正直怪しいと思うところがなくって、それが気になっていたの。黒判定出されたから怪しく見えた、かな。印象では以前と変わっていないわ。
でも怪しくないよう村人の中に溶け込むように振舞うのも人狼の行動の一つだからね…。
マンジロー>>111
信用を得たいならばマンジローさんのように多方面からの視点で意見述べるでしょうね、後ろめたい偽者なら尚更。でもあえてそれをしなかったことにあたしは真っぽさを感じたのよ。まぁあたしの経験から言うと、なんだけど。考え方の違いでしょうね。
どうしてそこまで自分を怪しんでる怪しんでるとつっかかるのかしら…。あたしの今時点の占い師信頼度は半々よ。ラインが黒いと思ったのは、○グレン>シャーロット●の印象が大きいから、かな…自信はないわよ。
(120)2005/06/05 12:02:51
見習い看護婦 ニーナ
あら・・・ありがとうメイちゃん。
私の為に泣いてくれるんですか・・・?メイちゃんが狼でも、その涙は嘘じゃないと都合よく受け取らせて頂きますね。ふふふ。
最後まで戦ってくれてありがとう。よく見たらほとんど私とメイちゃんの戦いの気がします(笑

グレンさん、皆、私ももうすぐそっちに行きます。
あまり頑張れなくてごめんなさい・・怒らないで下さいね・・・?(苦笑
(121)2005/06/05 12:05:33
医師 ヴィンセント
【本決定了解です】
ラッセル君が頼りなんですけどね。
(122)2005/06/05 12:06:26
医師 ヴィンセント
>>ニーナちゃん
後24分ほどでクビですね。先に逝ってて下さい。(笑)
(123)2005/06/05 12:07:06
酒場の看板娘 ローズマリー
タイミング逃した…【本決定了解】
>ニーナ
謝らないで頂戴。たとえ貴方が偽でもあたしを白と証明してくれて嬉しかった…。なのにあたしは貴方を本物と言うことが出来なくて。謝るのはあたしのほうかもしれないわ。お墓にもご飯持っていくから…みんなによろしくね…。
(124)2005/06/05 12:07:19
異国人 マンジロー
>ラッセル殿>>113

心境の変化というよりは状況の変化であろうな。
初日の吊りの時点では占い師が三名COしており、霊能者の生存もわかっておる。吊りについても初手から人狼を吊ることが難しいのは回避COの余地があった段階で明らかであろう。
それならば、後にアーノルド殿真の可能性を考えて疑われるよりはギル殿を吊ってアーノルド殿の騙りを確定させておきたかったのだ。事実ギル殿が襲撃されてしまうまではアーノルド殿が真である可能性も考えられておったな?
そして、昨日の段階では既にそれがしとニーナ殿の内訳は真狼であるのが村の視点からも見えておった。
それならば、吊り手の回数が残り少ない状況でそれがしの目から見て村人が確定しておるシャーロット殿を吊るよりは残りの灰から吊りを出す方が村のためになると思ったのだ。
勿論それがし達のどちらが真であるか分からぬ者たちから見れば、シャーロット殿を吊ってどちらが真であろうとも人狼を一匹は仕留めておきたいという考えはわかっておるがな。
(125)2005/06/05 12:07:35
学生 メイ
うん…私もニーナさんが人狼じゃなかったら
絶対に処刑したくないよ…凄く優しかったもん・・。

ニーナさんからは白が出ると思っていたから
本当にショックだったよ…。
でも…今までありがとう…大好きだったよ…。
(126)2005/06/05 12:08:10
学生 メイ
ヴィンセントさん…明るいね…。
(*131)2005/06/05 12:08:31
異国人 マンジロー
明るいな・・・。
そんなにクビにしたかったのか・・・。
(*132)2005/06/05 12:12:06
学生 ラッセル
んー、何をしゃべればいいものやら…。
(127)2005/06/05 12:12:13
見習い看護婦 ニーナ
もうすぐ夜明けですね・・・。

最後に我侭言ってもいいですか?(笑

マリィさん>
ミルクティが飲みたいです!苺ショート付きで!
お墓にはー・・・んー・・フィナンシェ供えて欲しいなっ♪

先生>
生き返ったらお給料上げて下さいね!(笑

メイちゃん>
お酒はほどほどにね?体も限界に来てると思うし、無理させちゃ駄目ですよ!
あと、宿題は一人でね?(笑

マンジローさん>
最後にお注射を・・・・・(違
体調が悪くても全力で戦って下さってありがとうございました。
(128)2005/06/05 12:12:38
のんだくれ ケネス
ふぅ…そろそろ…だな。

確かに…辛い…コトになっちまった…が…

アンタに…会えてよかったよ。
(129)2005/06/05 12:13:05
学生 メイは、酒場の看板娘 ローズマリーに「ちょっと納得できないけど、回答ありがとう。」と言った。
2005/06/05 12:13:11
学生 メイ
ニーナさん…うん、分かった。
平和になったら絶対に宿題は1人でやるよ!

約束する、本当にありがとう。
(130)2005/06/05 12:14:40
農夫 グレン
ニーナ…君はよくやったよ。
オラはもう墓下でなんの援護射撃もできないと
思ってたけど、オラを白かったと言ってくれる人が
少しでもいたのが嬉しい。

今日のがんばりが最終日に生きてくるといいな。
2005/06/05 12:15:46
酒場の看板娘 ローズマリー
うん…表での最後なんだから、体型とか気にせずいっぱい食べてね?

[ニーナの前にホールで苺ケーキをどんと置いた。ホットミルクティも隣に。]

…ニーナのご飯を美味しそうに食べる姿、狼には決して見えなかったわよ。ありがとう。
(131)2005/06/05 12:15:59
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルさん>
解剖学の実験z(ry
まぁ、それは半分冗談で(半分?)これからも胃の痛い日が続きますけど、村を宜しくお願いします。
先生も宜しくです!(ぉ

ケネスさん>
いつも励ましてくれてありがとうございました。
のど飴も、プリンも嬉しかったです(笑
あの・・・迷惑じゃなかったらですけど・・少しでいいんで、その・・ぎゅーってしてもらえないでしょうか・・・・・変なお願いですけど・・(うつむいて
(132)2005/06/05 12:17:34
酒場の看板娘 ローズマリーは、学生 メイに謝った。「ごめんね、こんな時期に印象論引きずってて…」
2005/06/05 12:18:08
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナを、無言で力強く抱きしめた。
2005/06/05 12:18:32
見習い看護婦 ニーナ
わぁーーーっ!ホール!!!(目がキラキラ
処刑までに完食しなきゃ!(笑

ありがとうマリィさん♪

えへへ〜♪(ぱくぱく
(133)2005/06/05 12:18:40
異国人 マンジロー
ニーナ殿・・・。
そなたは敵方ではあったものの、村にはおらねばならぬ存在であったと思っておる。
異国人であるそれがしなどよりはずっとな。

がだ、注射だけは勘弁してもらえぬだろうか・・・。
ヴィンセント殿の表情が晴れ晴れとしておるのが怖くてしかたないのだ・・・。すまぬ。
(134)2005/06/05 12:18:45
学生 メイは、酒場の看板娘 ローズマリーに「ううん、私、自分の証明の為に頑張るよ。」と言った。
2005/06/05 12:20:08
のんだくれ ケネス
まだ…言えねぇけど…

また…一緒に笑える日が来たら…

その時は…きっと、言うよ…

今まで…ありがとう、な。
2005/06/05 12:20:25
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナに別れを告げた。「よき友になれたかもしれぬのにな・・・。」
2005/06/05 12:20:34
のんだくれ ケネスは、見習い看護婦 ニーナに何か呟いて、別れを告げた。
2005/06/05 12:22:30
酒場の看板娘 ローズマリーは、見習い看護婦 ニーナがケーキを食べる様子を目に涙を溜めてじっと見ている。
2005/06/05 12:22:34
見習い看護婦 ニーナ
ケネスさん・・・ありがとう・・。

・・・・・私、本当にこんな力なんて無ければよかった・・。
もっと皆と喋って、もっと皆と沢山バカ騒ぎしたかった・・。

なんて・・・えへへ。

・・やだな・・・・・・泣くつもりじゃないのに・・。
皆もお墓に居るのに・・寂しくないのに・・・・・・あは・・あはは、ごめんなさい、何か止まらなくて・・(涙をぽろぽろ流す
(135)2005/06/05 12:23:20
教師 イザベラ
ニーナは、本当によく頑張ったよ。孤立無援状態だからね。

ローズマリー;あなたのその印象のままでいいのよぉ〜!
ケネス:そのギュッを忘れないで。ニーナが真だよ。

まもなく…ニーナとラッセルが来るのね。^^
こっちに来たら、ゆっくりして欲しいわ。…って苺ケーキワンホール食べてるし。。。そのニーナの食べっぶりは気持ちいいわぁ〜。(ピラフお代わりといい 笑)

ラッセルは、取りあえず、ハリセンだね。爆
2005/06/05 12:24:44
のんだくれ ケネスは、唇を強く噛み、涙が零れるのを堪えている。
2005/06/05 12:24:48
酒場の看板娘 ローズマリーは、あえて何も言わず、2人を遠目に見守っている。
2005/06/05 12:25:39
学生 メイ
私だって…大切な人が死んでいくの本当に辛いよぉ…。
ニーナさん…本当は死んで欲しくないよ…。
生きていて欲しいよぉ…。

ニーナさん…。
(136)2005/06/05 12:26:04
見習い看護婦 ニーナ
私、ずっと応援していますから。
いつも心は皆さんと共に。
胃が痛い日々が続くと思いますが、体には本当にお気をつけて・・・。

あー、美味しかった!ケーキを満足いくまで食べたの初めてです♪ふう・・・思い残す事はもう無いかな・・?
(137)2005/06/05 12:26:25
教師 イザベラ
あっ!シャーロット…ごめん、空容器出していたのね?
全部食べちゃった…ごめんね…orz


さて…そろそろだね。。。。。
2005/06/05 12:26:27
学生 メイは、地面に顔を付けて泣いている…。
2005/06/05 12:26:39
学生 ラッセル
ニナニナ、心配してくれてありがとう。
しかしラッセルくんは丈夫だから、このくらいでへこたれないよっ。解剖されても生き返りそう。
ニナっち、鼻に生クリームが…。
(138)2005/06/05 12:27:00
異国人 マンジロー
>ローズマリー殿>>120
なるほど、な。
そういう考えもあるのは承知しておるつもりだ。
それがしがローズマリー殿に自分を疑っていることでつっかかったのは、今までのローズマリー殿の説明からでは疑いの理由が時間帯となんとなくニーナ殿の方が自分の考えに近いから真と思っているということしか読み取れんかったのだ。
考えの根拠が読めねば、納得もいかぬというのはわかってもらえんだろうか?
(139)2005/06/05 12:27:00
異国人 マンジローは、雰囲気を壊すことを言ったことを少し後悔している。
2005/06/05 12:27:37
異国人 マンジローは、見習い看護婦 ニーナのことを見ている。
2005/06/05 12:28:00
学生 ラッセル
まあヴィンヴィンか僕か…。
2005/06/05 12:28:06
見習い看護婦 ニーナ
あ・・・っと、最後まで暗くしちゃってごめんなさい。
うん、私はお先に胃痛の無い世界にいってきますね?(笑

ふふふ、とても楽しい人生でした。
皆さん、本当にありがとう。
(140)2005/06/05 12:28:11
学生 メイ
イエロ〜…。(笑)

でも、本当に辛いね…。
(*133)2005/06/05 12:28:19
見習い看護婦 ニーナは、のんだくれ ケネスに「え・・・・・・?」と聞き返した
2005/06/05 12:28:24
のんだくれ ケネス
泣くな…よ…な?

笑って…くれよ…

また…会えたら…その時は、前みたいに…
馬鹿みたいに…騒ごうや…

じゃあ…また、な。
(141)2005/06/05 12:28:37
見習い看護婦 ニーナは、学生 ラッセルに「え、やだ本当!」と恥ずかしげに笑った。
2005/06/05 12:28:48
のんだくれ ケネス
悪ィ…ちょっと…俺は席外すわ。
(142)2005/06/05 12:29:18
見習い看護婦 ニーナ
じゃあ、いってきます!
またね♪
(143)2005/06/05 12:29:34
見習い看護婦 ニーナは、椅子に座って目を閉じた。
2005/06/05 12:29:38
学生 メイ
ケネスさん…心象的には人狼にしたくないね…。

でも…ゴメンね。
(*134)2005/06/05 12:29:45
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
0
0
0
0
8
27
15
0
0
29
25
0
0
21
19