人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
(450)熱海村 : 3日目 (1)
旅芸人 ボブは新米記者 ソフィーに投票を委任しています。
双子 ウェンディは新米記者 ソフィーに投票を委任しています。
学生 メイは新米記者 ソフィーに投票を委任しています。
村長の妻 エレノアは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
村長の娘 シャーロットはランダム投票で牧童 トビーに投票しました
書生 ハーヴェイは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
医師 ヴィンセントはランダム投票で村長の娘 シャーロットに投票しました
見習い看護婦 ニーナは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
見習いメイド ネリーは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
牧師 ルーサーは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
修道女 ステラは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
酒場の看板娘 ローズマリーは双子 ウェンディに投票しました
双子 ウェンディは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
新米記者 ソフィーは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
学生 ラッセルは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
学生 メイは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
文学少女 セシリアは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
牧童 トビーは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
お嬢様 ヘンリエッタは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
流れ者 ギルバートは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
旅芸人 ボブは酒場の看板娘 ローズマリーに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

村長の妻 エレノア は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
村長の娘 シャーロット は、牧童 トビーに投票した(ランダム投票)
書生 ハーヴェイ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
医師 ヴィンセント は、村長の娘 シャーロットに投票した(ランダム投票)
見習い看護婦 ニーナ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
見習いメイド ネリー は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
牧師 ルーサー は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
修道女 ステラ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
酒場の看板娘 ローズマリー は、双子 ウェンディに投票した
双子 ウェンディ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
新米記者 ソフィー は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
学生 ラッセル は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
学生 メイ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
文学少女 セシリア は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
牧童 トビー は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
流れ者 ギルバート は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した
旅芸人 ボブ は、酒場の看板娘 ローズマリーに投票した

酒場の看板娘 ローズマリー は、村人の手により処刑された……
酒場の看板娘 ローズマリーは人間だったようだ。
村長の妻 エレノアは、修道女 ステラを占った……。
修道女 ステラは人間のようだ。
旅芸人 ボブは、修道女 ステラに襲いかかった!
文学少女 セシリアは学生 ラッセルを護衛している……
次の日の朝、修道女 ステラが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、村長の妻 エレノア、村長の娘 シャーロット、書生 ハーヴェイ、医師 ヴィンセント、見習い看護婦 ニーナ、見習いメイド ネリー、牧師 ルーサー、双子 ウェンディ、新米記者 ソフィー、学生 ラッセル、学生 メイ、文学少女 セシリア、牧童 トビー、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、旅芸人 ボブ、の16名。
見習い看護婦 ニーナ
まぁ、必要ないんだけどね!<占い結果順
(*0)2005/05/12 00:02:05
双子 ウェンディ
今きたーーーーー決定どこーー
(0)2005/05/12 00:02:13
酒場の看板娘 ローズマリー
おー。死んだー。
すてらさん、おっはー。
2005/05/12 00:02:37
旅芸人 ボブ
OKOK!
(*1)2005/05/12 00:02:38
村長の娘 シャーロット
ええと、最初に謝る。

ゴメンナサイ。
以後気をつけます。
(1)2005/05/12 00:02:45
旅芸人 ボブ
黒出してみていい?
(*2)2005/05/12 00:03:01
お嬢様 ヘンリエッタ
…ステラ様……
(2)2005/05/12 00:03:09
双子 ウェンディ
ローズたん????でもってステラたん????

ごめん、大至急読んで参加するよ
(3)2005/05/12 00:03:30
見習い看護婦 ニーナ
くぅ…占い先襲撃か…
(4)2005/05/12 00:04:04
酒場の看板娘 ローズマリー
さて、ドキドキの結果発表ですが・・・。
2005/05/12 00:04:04
修道女 ステラ
マリーさん、おつかれ様でした。
予想通り死なせて頂きました。
2005/05/12 00:04:09
見習いメイド ネリー
なかなか夜が明けないと思いましたら、
ステラ様、なんて無惨な。

ご冥福を祈ります。
(5)2005/05/12 00:04:13
新米記者 ソフィー
ステラさーーーーん
遺言が本当になってしまうなんて・・・
(6)2005/05/12 00:04:21
書生 ハーヴェイ
占い先の襲撃か…
(2005/05/12 00:04:40、書生 ハーヴェイにより削除)
流れ者 ギルバートは、煙草の煙を静かに吐き出した……
2005/05/12 00:04:34
書生 ハーヴェイ
占い先の襲撃とはね…
(7)2005/05/12 00:04:56
村長の妻 エレノア
 結果がいかに分かりきったものであろうと、発表は義務だと存じます。

 【ステラさんは人間】でした。
(8)2005/05/12 00:05:05
学生 ラッセル
うし。うっし。
まずは一安心。
僕もためらうことなく饅頭の結果を。

メソ、どうする?
ゴメン、どちらでもどっこい。
黒だとどうなるか見たくもある(すまない)
(*3)2005/05/12 00:05:15
酒場の看板娘 ローズマリー
さて、検死結果が気になりますねー。
私はいったいどう判定されるのでしょうか。

あ、役職COはどうします?
2005/05/12 00:05:23
村長の娘 シャーロット
>>8
母ちゃん余計怪しいよ。
2005/05/12 00:05:35
見習い看護婦 ニーナ
んー、今は白のままで良いかも?

むしろ、グレーを吊ってくれた方がありがたいですし。
(*4)2005/05/12 00:05:36
旅芸人 ボブ
わはは。じゃあ黒にしてみる。
(*5)2005/05/12 00:05:53
流れ者 ギルバート
……やっぱり、占い先食いか……
(9)2005/05/12 00:05:55
旅芸人 ボブ
ん、ウミの希望が白なら、白でいく!
(*6)2005/05/12 00:06:16
見習い看護婦 ニーナ
けど、確かに黒だしも面白いかも…
このままだとコミット進行ですもんね…
(*7)2005/05/12 00:06:33
見習いメイド ネリー
ソフィー様が生きていらっしゃるので、霊能の判定順番を決めて貰えますか?
(10)2005/05/12 00:06:42
双子 ウェンディ
ええと出遅れてるけど

【ルサルサ牧師を結社だと認めて対抗しません】

占い先襲撃だったんだね。
確定白を作らせない方針だろうな、とは思う。
(11)2005/05/12 00:06:53
見習いメイド ネリー
占い先襲撃かぁ。
占い師喰いに行かなかったところを見ると、確実に占い師に狼が混ざってる気がする。
2005/05/12 00:07:13
見習い看護婦 ニーナ
黒出しです、黒出し!

面白おかしく遊びましょう(笑)
(*8)2005/05/12 00:07:24
修道女 ステラ
正味1週間でやっと2日目。
議論も混沌としてますし、会話に入りにくかったですし、
…これは私の気持ちだけですが…楽しめたのでよかったです。
2005/05/12 00:07:31
旅芸人 ボブ
発表順確認だよー。
えっと、ステラ襲撃ってことは
占い師待たなくていいんだよね?
(12)2005/05/12 00:07:49
学生 ラッセル
第一声、これはトビーの発言待たなくていいと判断するよ。

【ステラ饅頭の中身は白餡、
ステラは人間だ】
(13)2005/05/12 00:08:08
修道女 ステラ
長い村なのでCOでもいいのではないでしょうか?
2005/05/12 00:08:10
見習いメイド ネリー
>>10
って、昨日の更新直前に順番が決められていますね。
すいません。
(14)2005/05/12 00:08:32
学生 メイ
>>8 は? あ? え?

う〜ん? とりあえず風呂いくか(汗
2005/05/12 00:08:42
酒場の看板娘 ローズマリー
よかった。私もお墓の下は役職COしちゃってまったりするのが好きだから。

と、言うわけで聖痕者でした。
ステラさんは村人?
2005/05/12 00:09:21
見習いメイド ネリー
>>2:733
それでは、なぜ聖痕者を吊るという発言をなさるのでしょうか?
2005/05/12 00:09:35
見習い看護婦 ニーナ
これで、ヴィンセントさんが黒を出したら
大爆笑なんですがっ!
(*9)2005/05/12 00:09:37
新米記者 ソフィー
>>10
霊能発表順は
【ボブ→ヴィンセント】でお願いします。
(15)2005/05/12 00:09:38
新米記者 ソフィーは、旅芸人 ボブに頷いた。
2005/05/12 00:09:46
旅芸人 ボブ
了解。

【マリーは人狼だったよー!】
ウェンディのこと考え直してよかった!!
(16)2005/05/12 00:10:31
旅芸人 ボブ
言っちゃったぜー(笑)
(*10)2005/05/12 00:10:31
修道女 ステラ
村人です。
聖痕者でしたか。
ごめんなさいね、疑ってしまって…
2005/05/12 00:10:37
医師 ヴィンセント
【ローズマリーさんは人間でした。】
聖痕者か、もしくは狂人かでしょうね。

そして吊り先をセットし忘れておりました。誠に申し訳ございません。
(17)2005/05/12 00:11:01
双子 ウェンディ
ボブGJ ( ´_ゝ`)
2005/05/12 00:11:02
見習い看護婦 ニーナ
あははーっ、胡散臭いー(笑)
(*11)2005/05/12 00:11:09
旅芸人 ボブ
はっはっは。初めて偽黒判定したー!
ちょっとうれしい!!!

いつも仲間の狼に黒だししてたのですよ!
(*12)2005/05/12 00:11:41
修道女 ステラ
ボブさん、いきなり来ましたね…
2005/05/12 00:11:43
酒場の看板娘 ローズマリー
ありゃ、ボブ偽か。
まぁ、霊能者は5:5で考えてたけどねぇ。

ふむふむ・・・。
2005/05/12 00:11:44
学生 ラッセル
言っちゃった!
メソの雄姿はこの僕の目に焼きついているよ!!!

(ヘンなテンション継続中)
(*13)2005/05/12 00:11:46
村長の娘 シャーロット
割れた…!
(18)2005/05/12 00:11:47
見習い看護婦 ニーナ
ぶっ、そして判定が割れるですか…

とりあえず寝るっ、お休みっ!!
(19)2005/05/12 00:12:25
お嬢様 ヘンリエッタ
ふむぅ
2005/05/12 00:12:49
酒場の看板娘 ローズマリー
いえいえ、気にしないで。
お墓に来たら、そういうのは無しで。

トビーとラッセルも5:5なのよねー。
うーん・・・。
2005/05/12 00:12:55
文学少女 セシリア
うわ…
ステラさんが…
(20)2005/05/12 00:12:57
新米記者 ソフィー
判定割れ・・・
(21)2005/05/12 00:13:00
見習いメイド ネリー
>>16>>17
来たね。
やはり、ボブは真ぽいんだよな。

でも、ヴィンセント狂とは一概には言えない。
2005/05/12 00:13:22
見習い看護婦 ニーナは、ソファーに倒れこんだ…
2005/05/12 00:13:35
双子 ウェンディ
ローズたん判定割れかい・・・
ホントに狼だったの〜〜?

アタシは狂人だと思ってたんだけどな。
(22)2005/05/12 00:14:02
流れ者 ギルバート
初日に予想していた通りの占い先襲撃か…
予想していたとはいえ、シスターにはすまねぇことしたな…

そして…早くも検死官の判定割れか…
こいつをどう捉らえるか、だな…
(23)2005/05/12 00:14:09
学生 ラッセル
仲間の狼に黒?それも見たこと無い状況です…

エピで過去村の名前教えてください、見に行くんで!!!
(*14)2005/05/12 00:14:10
見習いメイド ネリー
>>16>>17
見事に割れましたね。
さて、これでどちらかが狂人だったとしても、狼側に真狂の判断がついたわけですか…。
(24)2005/05/12 00:14:26
お嬢様 ヘンリエッタ
……。

判定割れですか…。
(25)2005/05/12 00:14:43
見習い看護婦 ニーナ
めそカッコいい!
めそ最高!

狂人も混乱しているだろうなぁ(笑)
(*15)2005/05/12 00:14:50
書生 ハーヴェイ
判定が割れた。あるいは割ったか。
真偽の手がかりになるのかな。
(26)2005/05/12 00:15:09
お嬢様 ヘンリエッタは、見習い看護婦 ニーナに、「おやすみなさいませ」
2005/05/12 00:15:11
医師 ヴィンセント
しかし吊り先しか霊能結果が出ないとは…初めて知る真実です。

何事も経験ですね。
2005/05/12 00:15:33
見習い看護婦 ニーナ
ニーナ知ってるよ。
ボブさんは狼だネ!

真っ黒だヨ?
(*16)2005/05/12 00:16:15
文学少女 セシリア
しかもローズさんの判定割れなんだ…

ちょっとよく考えなきゃ。
(27)2005/05/12 00:16:20
修道女 ステラ
言っておかないと、私の気が晴れないので…
すいません…

人数が多い村なので、ジンロウ2匹を表に出したかった、という裏の思惑もあって「能力者CO」を提案したのですが、大多数は面白半分な感じでしたね。
私としてはその通りに狼2COと見てたのですが、どうでしょうか…
2005/05/12 00:16:31
流れ者 ギルバート
…ステラ、ローズ…
あんたらが何者であれ、すまなかったな。

ま…今頃ローズは、どっちが本物の検死官か分かって、
墓下でアレコレ言ってるんだろうけどな…
(28)2005/05/12 00:16:45
学生 ラッセル
ローズに黒判定…

意外だ…。

とりあえず、占いが無力だった。
ステラ、安らかに…。
(29)2005/05/12 00:17:47
修道女 ステラ
アレコレ、アレコレ…
2005/05/12 00:18:08
見習い看護婦 ニーナ
さてと、明日の襲撃先も一悶着ありそうですね〜
(*17)2005/05/12 00:18:21
酒場の看板娘 ローズマリー
>>28
うん、ステラと一緒に言ってる(笑
2005/05/12 00:18:28
学生 ラッセル
メソーーーーー!!!

いやいや、論戦ふっかけバリバリなウミさんもカッコイイですよ!?
(*18)2005/05/12 00:18:30
流れ者 ギルバート
悪いがまた離席する。
続きは明日になるかもしれない。
極力来る時間を作るから、よろしくな。
(30)2005/05/12 00:18:51
見習いメイド ネリー
>>22
ん…それは早計だと思いますよ?
ボブの狂人アピールという可能性もありますから。
(31)2005/05/12 00:19:03
見習いメイド ネリー
>>28
かもしれないし、違うかもしれない。
2005/05/12 00:19:35
修道女 ステラ
>ラッセル
安らかに、墓下にいます…
(期間が長すぎて忘れないか心配です…)
2005/05/12 00:19:47
酒場の看板娘 ローズマリー
そうねぇ。ステラの案は・・・正直狼が二人出てくるとは思ってなかったかな。

それよりは狂と狼の連携が崩れてくれればなぁ、って思って支持したの。
2005/05/12 00:19:54
旅芸人 ボブ
ステラ、そして狼だけどもマリー。安らかに。


さすがに黒確定はないよネー。

ボブ的にはウェンディの吊りを全力で回避、
占いが真狂狂ってのも極端だから、先生の吊りも
すぐじゃなくてもいいみたいな……。

どう手順を示したらいいか、考えてみるー!
(32)2005/05/12 00:19:54
酒場の看板娘 ローズマリー
そういや、エピローグは一ヶ月後なんだ!!
2005/05/12 00:20:39
学生 ラッセル
それに比べたら僕のなんとヘタレなことか。

ヘタレというかチキン野郎とかそんな感じで。
アイアムチキーーン!!!

(ヘンなテンション持続中)
(*19)2005/05/12 00:20:46
旅芸人 ボブ
ウミは狼の勇者ですよ!
コアタイムに颯爽と出て行くあずさもね!
(*20)2005/05/12 00:21:03
酒場の看板娘 ローズマリー
・・・なんかウェンディが狼のような気がしてきた!!
2005/05/12 00:21:33
見習い看護婦 ニーナ
ぶっちゃけ、能力者全吊りしながら、
判定割れを期待するのが、村人にとって一番美味しい方法だと思うんですが…
昨日の状態でグレーを吊るなんて、愚の骨頂だと思うんですが…
てゆか、グレーを吊った瞬間に、狼側の勝利が格段に増える気が。

私間違ってるのかなぁ?
(*21)2005/05/12 00:22:55
新米記者 ソフィー
うーん。
検死官の組み合わせは「真狼」だと思っていたけど、
狼ならここで判定割ってこないような・・・。
とすると、「真狂」の組み合わせでしょうか。
(33)2005/05/12 00:23:11
修道女 ステラ
「確定出来るかもしれない」と強調したので、たぶん「確定できないように」するだろうと思ってました。
聖痕者1ジンロウ2の村でやった時は、まんまとはまってすぐ終りました。
ここでは聖痕者騙りが出た事や、大人数なので、「確定する」確率は半々でしたが、たぶん確定できないようにするだろう、という見越しがありました…
2005/05/12 00:23:28
見習いメイド ネリー
ボブ真って決め打ちたいw

【聖痕】
ウェンディ/×ローズマリー
【霊能】
ボブ/ヴィンセント
【占い】
ラッセル/トビー/エレノア
2005/05/12 00:24:13
見習い看護婦 ニーナ
ううん、あずさはチキンハートじゃないよ!
占い騙りって、神経使うもん!
(*22)2005/05/12 00:24:38
お嬢様 ヘンリエッタ
私も本日は休ませて頂きます。
皆様おやすみなさいませ。
(34)2005/05/12 00:24:57
旅芸人 ボブ
えっと普通に考えると

ボブ吊り → 先生<狼だ!
ウェンディ吊り → 先生<人間だ!

ΩΩΩ<な、なんだってーー?!

とりあえず先生吊っとくか……。

となってくれるだけで本望です。
予定調和の進行ですが、長丁場には刺激がほしい!!!
(*23)2005/05/12 00:25:24
学生 ラッセル
ウェンディ偽だと考えるとボブ偽なのか、と思ったけど、
ウェンディは偽でも狂だと考えてたから
やっぱり改めて議事録読んで考え直すよ…。

いきなり人狼吊れたなら凄いよな!
(35)2005/05/12 00:27:11
修道女 ステラ
ボブが狂人なら、狼判定しそうですよね。
そうやって、検死官は「真狂」と思わせるやり方かもしれませんけど。
2005/05/12 00:27:34
旅芸人 ボブ
私はウミの方針と同じ考え。
前日の最後に表で言ったのは、霊能者視点の本気ですよ。

頭から全吊りと決めるのが好きでない人は、そう思わない
のかも知れませんねー。
(*24)2005/05/12 00:27:58
学生 ラッセル
吊りは一応グレーじゃなかったよ!>ウミ
(*25)2005/05/12 00:28:05
村長の娘 シャーロット
ソフィー様、アンケート出来てます?
出来るなら昨日のような事が無いようになるべく早めに答えたいから。
(36)2005/05/12 00:28:08
酒場の看板娘 ローズマリー
上はちょっと興奮気味かな。
私は寝ますー。

お休みなさい!!
2005/05/12 00:28:37
修道女 ステラ
おやすみなさい!
私も寝ます!
2005/05/12 00:29:16
見習い看護婦 ニーナ
案外、ボブとヴィンセントは真狂だから吊らなくていい…
とかなっちゃったりして?

ま、まさか…ね?
(*26)2005/05/12 00:29:29
酒場の看板娘 ローズマリー
あ、その前に狼三点予想を。
トビー、ボブ、セシリアで。
2005/05/12 00:29:56
新米記者 ソフィーは、村長の娘 シャーロットもうちょっと待ってください
2005/05/12 00:30:14
学生 ラッセル
一応全吊りの一環でしょう<聖痕者

さすがに完全グレーはあんなあいまいな根拠じゃ吊れないでしょう。ソフィー、だいぶ悩んだんだと思う。
時間もせまってきつかったのに、占いをネリー→ステラに変えたしね。
吊り先ブラフで反応見て、ウェンディに本決定変更するかとは思ってたけど。
(*27)2005/05/12 00:30:15
見習い看護婦 ニーナ
全吊りを考えなくても、聖痕吊りは占い結果や、
判定割れを起こして、グレーの情報や能力者の情報を引き出すために
有効だと思うんですけどね。

全くの無情報から狼の一本釣りとか、怖くて出来ません。
てゆか、グレー吊ってくれないと、困るんだけどナ!
(*28)2005/05/12 00:32:07
学生 ラッセル
今考えてもまとまらなさそうだし、今日はもう温泉入って寝ることにするよ…。

失礼するよ、おやすみなさい。
(37)2005/05/12 00:32:35
書生 ハーヴェイ
>>24
ネリーが気になった。非常に。
どちらかが狂人?
2005/05/12 00:32:40
医師 ヴィンセント
 今日の判定に私視点ではボビーさん=狂人の可能性が高まったと考えています。
しかしそれは占い師が真狼狼ということでになるようで。それも私には考えづらいのですが…。
では、
ステラさんとローズマリーさんの冥福を祈りつつ、今日は失礼したします。
(38)2005/05/12 00:32:41
学生 ラッセルは、こっそり温泉神を呼び出して入浴剤をゲット。
2005/05/12 00:33:24
旅芸人 ボブ
さすがに先生が
「真狂と思わせようとしている狼だ!」
と言って放置を止めると思いますが(笑)

私が村人なら今日の吊りはボブからかなあ。
ヴィン真視点で見ると、ボブ吊りの方が情報多そう。
(*29)2005/05/12 00:33:53
学生 ラッセルは、議事録を抱えて帰っていった。
2005/05/12 00:34:16
医師 ヴィンセント
占い師側のいまいち感に
ボビーさんの狂人説は強まるのだけれど
でもあまりにもストレートな判定なので逆に人狼説も考えないといけないのかなと思わされるビンセントでした。
2005/05/12 00:34:42
学生 ラッセル
うーん、とりあえず今日のウェンディ吊りは無くなったよね。

…エレノアがグレーにいたら、間違いなく今日くらいに吊れたろうにね。メイを吊るのは難しそうだよなあ。
(*30)2005/05/12 00:35:43
見習いメイド ネリー
アンケートが出る前に、昨日の最後の一言について
>>2:733
という風に考えておいでなのに、この発言までに、「聖痕者は真狂で決め打って最後まで吊らない」という発言が無かったのは何故でしょう?

・様子見して狼らしい方だけを吊る
・狂人を吊らないと負けるという吊る
と言った発言は見るのですが、
・最後まで聖痕者を吊らない
という発言は>>2:733まで見た覚えがないのですが。
2005/05/12 00:36:50
学生 ラッセル
なにげに、「うっわ、やっぱりローズ狼だったんじゃん!?」って側に傾く人多いんじゃないかな!って思ってるんだけどな!
(*31)2005/05/12 00:36:51
旅芸人 ボブ
>>*30
村的には粛々と聖痕・霊能吊りを進めるものとばかり…。
ここでグレー吊りになって、よけたらウミすごいぜ!
(*32)2005/05/12 00:37:55
見習いメイド ネリー
>>2:733
を読んで気になったのですが、シャーロットお嬢様は、
・最後まで聖痕者を吊らない
という意見を、これ以前に言ったことはありましたっけ?
(39)2005/05/12 00:38:38
学生 ラッセル
あっと、ものすごく楽しくて浮かれてたけど、とりあえずウミは寝よう。そうしようそうしよう。

(は、もしやウミは睡眠が無くてもいいヤバ目なクスリとかそういう物を・・・???)
(*33)2005/05/12 00:40:09
見習い看護婦 ニーナ
一番村の役に立つ情報を渡して、吊られた日には…笑うしかないです。
けど、私が吊られて、先生が

「ニーナ人狼じゃん!」

とか言っても、なんかボブの白度が上がりそうな気が…(笑)
(*34)2005/05/12 00:40:53
村長の娘 シャーロットは、見習いメイド ネリー議事録読み返してくる。
2005/05/12 00:40:56
見習い看護婦 ニーナ
そうだ…寝なきゃ…明日はまた仕事だ…
おやすみなさい…
(*35)2005/05/12 00:41:40
書生 ハーヴェイ
ローズが本当に狼なら、僕の推測は間違ってたわけか。
そうでなくて、ローズが真あるいは狂なら、全吊り防ぎの論拠作り?と、ボブが狂なら狂のアピールもある。

…ボブが狂ならやや真狂っぽい、ボブが真なら組合せは真狼もありか。どうだろう。そうだとすると。

…良く考えてみよう。
(40)2005/05/12 00:41:59
学生 ラッセル
>>32
ウェンディは狂>狼、ってのが主流だったから、吊り避けになるかなと。
でも、今の感じだとメソも狂>狼、
食われるまえにアッピールしてる狂人なんだネ!って
感じで考えられてるよな!

そしたら、霊能の方が結果を聞ける分重宝だから
ウェンディ吊りの可能性もあるか。
たぶんシャロが猛反対するね。
(*36)2005/05/12 00:42:47
学生 ラッセル
ウミおやすみ!よい睡眠を〜。
本当にお疲れ様。

また〜。
(*37)2005/05/12 00:44:15
双子 ウェンディ
判定割れたけれど、検視官の偽者がどっちか分からない。
検視官に狂人がいた場合、狼には伝わってしまった事になるし。それがどちらか分からない。

いきなり初回に狼が吊れたと喜んでいいのか、
あるいは狂人だったのか・・・。
いずれにせよ、少し考えたい。

正直いうとまいっちんぐ。
(41)2005/05/12 00:44:20
双子 ウェンディは、検視官→検死官ね・・・
2005/05/12 00:44:40
旅芸人 ボブ
ウミお疲れさまー!
ゆっくりしてね!!
(*38)2005/05/12 00:45:13
見習いメイド ネリー
>>39
これは、>>2:689と同じ質問ですね。
そのときは、>>2:693と答えられていますが…。
しかも、ローズマリー様を吊った後なので、全くの無意味です。

とりあえず、ローズマリー様の判定割れの後、ウェンディーを吊るか吊らないかで議論するときの参考になると考えたので、質問させて頂きます。
(42)2005/05/12 00:45:40
書生 ハーヴェイ
>>24
ネリー自身はボブ:狂>真、ヴィン:真>狼と考えている>>2:444
両方とも狂人とすぐ発言するかな…不自然でないのかも。不自然ならどう聞けば分かるか。うーん?
2005/05/12 00:45:57
新米記者 ソフィー
★ゆっくりじっくり考えてください★

1、検死官の真偽・組み合わせ・印象など
ローズマリーさんの正体も含めてお願いします。

2、聖痕・捜査員の組合せ(真狼狂)はどうなっているとおもいますか。
3、ウェンディの扱いはどうしますか?
4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
5、その他

1番を優先的にお願いします。
占い先・処刑先を聞くのはある程度話が進んでからにしたいと思います。
(43)2005/05/12 00:47:40
書生 ハーヴェイ
後で、「ヴィンセントは狼だろうか」と聞いてみるか。
2005/05/12 00:48:17
学生 メイ
ただいま。判定割れてるね。
今の状態だと純粋にパンダ判定という結果情報だけで
勿論聖痕・霊能の内訳は確定じゃない。
ステラさん、ローズさん。この結果から
自分のできる限りの推理をしていくよ。お疲れ様です。
(44)2005/05/12 00:48:30
学生 ラッセル
あれ。今後はルーサーが仕切るんじゃないのか?
(*39)2005/05/12 00:48:55
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/05/12 00:49:11
旅芸人 ボブ
ぶっちゃけ聖痕のどっちが狂人とか分かりません!
本当にウェン真かなと思ってるですよ。
マリー狂人ならゴメンナサイ、狼っぽくしてくれて感謝!
(*40)2005/05/12 00:50:53
学生 ラッセル
今まさに墓場でステラとローズがやいのやいのしてる状態が目にうかぶね。メソは偽だ!まではいいとして、狂人扱いされてそうではある(ふふふ)

さて、とりあえず初回襲撃成功おめでとう僕らーーー!!
(*41)2005/05/12 00:50:53
双子 ウェンディ
今も思ってる自分の雑感などを。
せーこんを狼が騙るメリットっていうのが、
本当に「裏をかく」という事以外に思いつかない以上、
アタシはローズたんが狂人だったのではないかと思う。
アタシもローズたんも、ほぼ結社ではない事が確定した状態だったし、検死結果を割るのはたとえ、狼だったとしてもそれほどリスキーではなかったんじゃないかな?
というのがアタシの妄想。
(45)2005/05/12 00:51:41
新米記者 ソフィー
申し訳ありませんが、
私も部屋に帰って休ませてもらいます。
みなさん、おやすみなさい。
(46)2005/05/12 00:52:05
牧童 トビー
遅くなってごめんなさい〜。

そして、占い結果・・。
丸いお月様みたいなおねしょ。
どこか悲しそう。
【ステラさんは人間です。】

・・・ステラさん。
僕には護ってあげる力なかった。ごめんね。
(47)2005/05/12 00:52:18
牧童 トビーは、×マスクをステラのお墓に供え、うつむいた。
2005/05/12 00:52:47
旅芸人 ボブ
おめでとうーー! よく決断した!!
しばらく襲撃先考えなくていいねー!(笑)

霊能と聖痕が真真狂狂と思われるこの逆境、
あずさは真占い師と思われることができるのか?
以下、次号!!
(*42)2005/05/12 00:53:11
学生 ラッセル
ローズが狂人なら墓場で騙ってくれてるかな?

ところで、僕は明日霊の印象ではボブ真で出そうと思ってる。まあ明日おきてからまた考え直すけど。
あえてライン作っておいてもいいかと思って。
(*43)2005/05/12 00:54:40
見習いメイド ネリー
私も今日は早めに退散いたします。
おやすみなさい。
(48)2005/05/12 00:54:47
双子 ウェンディ
ただ、ものすごい逆手というか、
今まで、ヴィンスは強烈なローズたん擁護をしていたわけで。

あいや〜わからないアル。
自分が死んで判定割ってもらわないとわからんちん。
といいたいところだけど、アタシ吊ったらおそらく二人とも人間判定するんだろうね。
ローズたん割ったんだしね。

今のところローズたん狂人説を考えとしてあげておくよ。
(49)2005/05/12 00:54:52
村長の娘 シャーロット
>>39
議事録見返したけど、無いね。
見落としてるかもしれんけど。

なんか参考になった?
っていうか>>39>>2:689が同じ質問に見えないのはやっぱ私がアホだからですかね?
(50)2005/05/12 00:55:01
双子 ウェンディ
アンケートの項目と発言が少々かぶっちゃったけど、
一眠りしてから考える事にするね。

おやすみなしよ〜い
(51)2005/05/12 00:56:03
牧童 トビー
今夜は結果だけで・・。
僕ちょっと限界みたい。

明日は時間とれそうだから、明日色々と
お話したいと思ってるよ。

質問とかあったら残しておいてね。
(52)2005/05/12 00:56:21
牧童 トビーは、おねしょの布団を隠して、別の布団を出した。
2005/05/12 00:57:03
学生 ラッセル
(アズサ)いやいやいやいやいやいや…!!!

明日、きみは生き延びることが出来るか!?ってなるのは
メソでしょう…。

うー…。メソを吊っても判定する人がいないから明日はまず無いと思うけど。
(*44)2005/05/12 00:57:13
旅芸人 ボブ
ふむふむ。私は占い結果も割れてないし、まだ
占い師の誰とも強くライン作らない方向かな?

ん? 先生とボブならボブ先吊りにならないかなあ?
(*45)2005/05/12 01:01:20
学生 ラッセル
まあ明日はグレー吊りになると予想。

メイかなー。
吊り希望難しいです。
占い希望は、今日をそのままネリーで。
エッタは吊り希望にまわすかもかな。
(*46)2005/05/12 01:03:02
学生 ラッセル
>>45
先生とメソなら、黒発見してる=役目を1つはたした、ってことで メソ先吊りになると思われ…。

そうか、占い師とのライン見たいわけだから、占い結果が割れてそれを吊って判定見たい訳ですね!
げふ。
(*47)2005/05/12 01:06:05
学生 メイ
今回は早くこたえられる気がした…
というより、更新前と意見変わらないんだよね。
アンケート回答暫定版だよ。今の状態で6〜7割考え固定かな。

1.2.3
僕は今も両吊りの考えを改めるつもりはないよ。後には引き返さない(今の所)

霊能 真ボブ 狂ヴィン
聖痕 狼ローズ、もしくは狂ウェン

霊能は放置。続けて▼ウェンを吊指名するよ。

霊能は真狂の組み合わせで殆ど決め打ちしてる。
霊能より狼の可能性を持ったローズ、
真かもしれないけど狂人の可能性のあるウェンを
霊能の中に混じってる狂人より先に吊り希望を出すよ。

4.金曜までの議論をみて判断に入れたいので保留。

5.僕の苗字はトミタだよ。そして学園のクラスはZだよ。
(53)2005/05/12 01:07:13
学生 ラッセル
これまでは、結社員の片割れはメイかな?と思ってたんですが…。
違うかもしれないと思いはじめました。
とりあえず、地雷があるの分かっていてルーサーの指揮下で黒出すとしたら慎重になりますねえ。

ギルバートとかシャーロットなら黒出せるかも、ってくらい結社っぽくないですけど!
(*48)2005/05/12 01:08:45
旅芸人 ボブ
グレー吊りに向かうかな? わたし昨日は逃げを打って
実質吊り希望は出してないですし、考えないと。

ウミに手が届かないような吊り占い希望の理由をひねり
出すのが狼の仕事で一番難しいです……。
(*49)2005/05/12 01:09:12
学生 メイ
占先の内訳、占先、グレーの人の考えは
明日からもう一度検めて考えるよ。
(54)2005/05/12 01:09:26
学生 ラッセル
吊り希望が本当に難しいです…

村人視点だったら
とっとと聖痕の残りつって判定見て、判定見たらエレノア吊って、判定みたら霊能2人吊って、ってかんがえてる感じです…。

で、ステラは美味しかった?
シチューにでもしますか?
(*50)2005/05/12 01:15:05
書生 ハーヴェイ
暫定のアンケート回答。

1、検死官の真偽・組み合わせ・印象など
ローズマリーに関しては、狼と狂から選ぶなら、やはり狂だったのではないかと考えている。彼女の行動が狼として当てはまるかは再考するが、現状ではかなり疑わしいと思う。
そうすると、ボブは偽っぽく思える。

2、3、
まだわからないが、ボブが真かつローズ狂(ウェンディ真)の可能性が無くなったので、その分から推測できるかも。少なくともパターンに優先順位が付けられそうだ。

4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
実はいる。
ただ僕の勘違いかもしれないので、良く考える。
(55)2005/05/12 01:15:22
旅芸人 ボブ
占い師がバラバラ適当に黒出すこと考えたら、
真霊能が生きていても即吊りは反対するですよー。
グレー吊り自体、ボブ真か狂! ウェンは真!
と決め打たないと踏み切れないですし……。

ここまで村人が「信念」で対立していると、仲裁
したくなりますね。
狼の2人が慎重論者ってどう言うことよー(笑)
(*51)2005/05/12 01:15:57
学生 ラッセル
とりあえず、ちょっと話が違うけど、ものすごく思うのは突然死がないといいよな!!ってことだったり(プ

そうですね、占が3人いるんだから、ラインを見るまでは霊は吊らないですね。ローラー開始しないかぎり。
(*52)2005/05/12 01:18:49
学生 メイ
今日(木)と明日(金)はなるべく早くここに戻ってくるように努力するよ。 それじゃ今夜はこの辺で失礼するよ。
(56)2005/05/12 01:19:13
学生 メイは、刻の涙を見た。
2005/05/12 01:19:45
村長の妻 エレノア
1、検死官の真偽・組み合わせ・印象など
 狼が含まれているとするならローズマリーさんの方、というコンセプトで吊ったけれど……それは広い範囲をケアする意味であって、人or狼で考えたら狼の可能性は低かったと思うの。
 なので、黒出ししたボブさんの方が偽っぽく感じるわ。わたくしの占いと割れない限りは確信に至らないけれど。
 ローズマリーさん黒出しが思い切った手だから、ボブさんが狂/狼だとするなら狂人さんのアピールじゃないかしら。狼さんにはちょっと踏ん切りがつかないんじゃないかしら。

 ヴィンセントさん:真 ボブさん:狂 


2、聖痕・捜査員の組合せ(真狼狂)はどうなっているとおもいますか。
 前項を踏まえて……。

 聖痕:真狂
 捜査:真狼狼
 検死:真狂
(57)2005/05/12 01:19:53
村長の妻 エレノア
3、ウェンディの扱いはどうしますか?
 これも前項を踏まえれば狂人の可能性が高くなってくるわけで、もうこうなれば吊っていいんじゃないかしら。昨日と意見が変わっちゃうけれど。
 検死結果が割れるのを期待するのは難しいと思うわ。


4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
 ニーナさんかしら。
 昨日の集計が終わった後での動きが印象に残るわ。
 発言数が比較的少なかったメイさんに次ぐ吊り票を集めて、ちょっと焦ったんじゃないかと感じちゃったわ。

 能力者全吊りの意見自体は間違ってないと思うけど……。
 ただこの子の性格からして、昨日のアンケート項目に全吊りについての討議を含めるよう提案しそうと思うの。村のためにね。
 でも昨夜は個人的に頑張ってかわそうとした、と見えたのよ。

 
5、その他
 全吊りは構わないと思うけれど、順序が難しいわね。
 狼2が騙っているなら、グレーから黒発見した捜査官・検死官からかしら。
 お仕事はもう終わったわけだし。
(58)2005/05/12 01:21:52
書生 ハーヴェイ
>>53
>学園のクラスはZ
すいません、超能力が頭につくかと思いました。馬鹿です。
2005/05/12 01:22:40
旅芸人 ボブ
>>*52
72hあれば突然死もなかろうもん。ないといいな。
みんな集まり良すぎでいい村ですねー。
もうちょっとまったりかと思ってたんですけど(苦笑)

占い師3人が別々に黒出して、それ吊っていったら
能力者吊る暇もないし、パンダは放置かも。

この村の人なら信じる占い師を決めて、覚悟して吊る
のかも知れないですけど。
まだ、信じられるほどの占い師はいないと思います。
(*53)2005/05/12 01:25:16
村長の妻 エレノア
 さて、そろそろ休ませてもらいますね。
 それではおやすみなさいませ。
(59)2005/05/12 01:27:45
旅芸人 ボブ
と、ステラさんは綺麗で大変美味しい女性でした。
聖職者のお仕事柄、粗食なのでもう少しふかふか
してくれているとメソ嬉しかったです。
ごちそうさまでした。(・人・)

んー。シチューにするほど余ってるのですか?!
(*54)2005/05/12 01:28:19
見習いメイド ネリー
>>50
アホだからです(違

なんで、狂人と決め打ってるのに吊るって言うのか?
と言う部分は変わってないです。
ひっくり返して言うと、
「なぜ、シャーロットお嬢様は聖痕者を吊るというのか?」
2005/05/12 01:28:29
学生 ラッセル
僕ももうちょっとまったりかと思ってましたーー
でも楽しいです。いい村ですよね。

狂人の方も楽しめてるといいのですけど…。
てなところで、今日は寝ときます。
また今日ー!(気に入ったらしい)
(*55)2005/05/12 01:28:50
村長の娘 シャーロットは、自分は1から推理しなおした方が早い気がした。
2005/05/12 01:28:51
学生 ラッセル
え、僕らに振舞ってくれるぶんはないのですか?

ホワイトシチューにでもして僕とウミにも分け前を…
(*56)2005/05/12 01:31:00
旅芸人 ボブ
>>*50
なるほどー。エレノアを偽決め打ちして、霊能者と
ラインを作ろうとするのですか!
黒出した占い師から吊られるだろうし、実際そう
運びそうな感じはありますね。
(*57)2005/05/12 01:34:11
旅芸人 ボブ
あ、襲ったの私か!
もちろん2人の分は取ってありますとも。
ただ自分の分はもう終わっちゃっただけで!

シチューがよければウミに作ってもらいましょ。

おやすみー! また今日!!
(*58)2005/05/12 01:35:32
学生 ラッセル
また今日!
おつかれさまでしたー!

(テンション高いままだ!)
(*59)2005/05/12 01:36:57
牧師 ルーサー
くそぉっ!
鳩からでなければ、彼女を占わせなかったものをっ!

…今更悔いても遅いな…。
彼女にはグレーのままでも食べられる素質が十二分に有った
というのに…我ながら情けない。

これで負けたら、戦犯は私だな。
2005/05/12 01:46:41
書生 ハーヴェイ
>>55の3に追加して、現時点で思い付いたこと。
例えば、ウェンディが真でないなら、ヴィンセントは必ず真、ボブは偽で、そのパターンは4つ。
・ウェンディ狼・ボブ狂
・ウェンディ狼・ボブ狼
・ウェンディ狂・ボブ狂
・ウェンディ狂・ボブ狼
このうちウェンディが狼になるのは上の2つ。
この2つのパターンが考えづらく、ウェンディが狼で無いなら、吊るべきではないかもしれないと思える。
(60)2005/05/12 01:49:00
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/05/12 01:59:35
書生 ハーヴェイは、ふらふらしながら、部屋へと戻った。
2005/05/12 02:00:02
牧師 ルーサー
…役立たずが戻って参りました。

ソフィー殿、進行を行ってくれてありがとう。
何の役にも立たず、済まなかった。

ステラ殿…貴女と、村人側の皆に謝ろう。
貴女を戦力として生かせず、本当に、申し訳なかった。
(61)2005/05/12 02:20:17
牧師 ルーサー
とりあえず、とある考えに基づいて、昨日のアンケートへの
回答周りを確認して居たのだが…思考が怪しくなって来た。

一度眠ってから、再び発言する事にしたい…。
(62)2005/05/12 06:59:52
医師 ヴィンセント
とある考え?
なんでしょうね、もしや灰の中に結社員がいるというのがブラフだったり…それはないか(汗

占い師に2語りというのがどうも引っかかります。
2005/05/12 07:05:26
流れ者 ギルバート
とりあえず、今までの議事録は確認した。
ぶっちゃけ今日の夜も発言しに来られるかあやしいけど、
議事録は鳩から確認させてもらうし、
必ず俺なりに意見をまとめてくるから。
んじゃ、よろしく!
(63)2005/05/12 07:10:11
お嬢様 ヘンリエッタ
おはようございます。

まずは簡単に霊能判定割れについて。
まず私はボブ様を真と思い、ローズマリー様を偽、そして偽なら狂人だろうと思いつつ狼の可能性も有りと考えておりました。
そこにボブ様から黒判定が出ましたので、本当ならば大喜びしたいところなのですが、話が上手すぎて逆に信じられないという思いがして困っております。
一旦ボブ様真という見方を取り下げて、考えてみたいと思います。
(64)2005/05/12 09:54:59
お嬢様 ヘンリエッタ
自分の為にこんなものを作ってみました。

 ロウ ボビ   占い師内訳(潜伏狼の数)
1)狼聖 霊狂 占狼狂(1)
2)狼聖 霊狼 占狼狂(0)※      占狂狂(1)
3)聖狂 狂霊       占狼狼(1)
4)聖狼 狂霊 占狼狂(1) 占狼狼(0)※
5)狂聖 狂霊       占狼狼(1)
6)聖狂 狼霊 占狼狂(1) 占狼狼(0)※
7)聖狼 狼霊 占狼狂(0)※      占狂狂(1)
8)狂聖 狼霊 占狼狂(1) 占狼狼(0)※

※は狼3匹騙りの狂人1が潜伏で、可能性は低いとは思いますが一応。
抜けがありましたらご指摘下さいますと助かりますわ。
(65)2005/05/12 10:26:15
お嬢様 ヘンリエッタ
「ビ」ではなくて「ヴ」ですわね…、ヴィンセント様、失礼致しました。
(66)2005/05/12 10:27:19
お嬢様 ヘンリエッタ
あぅ…4)と7)は有り得ませんね。。。もぅ私ったら…
(67)2005/05/12 10:29:22
お嬢様 ヘンリエッタ
うわーん! やっぱり有り得ますわね、もぅ嫌ですわ。。。

少し落ち着いて考えてきたいと思います。
それでは失礼致しますわ。
(68)2005/05/12 10:31:18
学生 ラッセル
とりあえずまとめ
ソフィーを占った 人間だった
ステラを占った 人間だった

このまま占い先を襲撃されつづけるのはイヤーンだなどうしよう

占 エレノア:トビー:僕
霊 ヴィンセント:ボブ
聖 ローズ【吊 白/黒】:ウェンディ
確定白 ルーサー(結):ソフィー:ステラ【襲】
灰 ヘンリエッタ:シャーロット:ネリー:メイ
  ニーナ:ギルバート:ハーヴェイ:セシリア

白2灰8(結1含)
能力者残 6(聖痕含)
2005/05/12 12:39:19
学生 ラッセル
やあやあやあ〜。
ウミは朝起きられた?僕はめっぽう眠くて大変だった。午後は気合で乗り切らねば!

とりあえずまとめです。名前順不同なんで順はあまり気にせず。
占 エレノア:トビー:僕
霊 ヴィンセント:ボブ
聖 ローズ【吊 白/黒】:ウェンディ
確定白 ルーサー(結):ソフィー:ステラ【襲】
灰 ヘンリエッタ:シャーロット:ネリー:メイ
  ニーナ:ギルバート:ハーヴェイ:セシリア

白2灰8(結1含)
能力者残 6(聖痕含)
(*60)2005/05/12 12:41:14
学生 ラッセル
更新後のキルハートさんの発言ってちょっと守護っぽいのかも?
そうとも限らないか。

僕の守護印象
エッタ>ギル>ハーヴ=セシリア
村人視点だと
エッタ>ギル>ハーヴ=セシリア=ニーナかな。

結社員片割れ予想が難しい。
初心のままだとメイかなあ。
地雷だし、極大しろしろしいところにはいないと思うんだけど(シャーロット)
メイかハーヴェイかな。
(*61)2005/05/12 12:42:20
見習いメイド ネリー
ヘンリエッタは何がしたいのだろう?
2005/05/12 13:30:15
旅芸人 ボブ
うーん、昨日はボブのことを信じてくれている人が
いたと思うけど、「マリーが狼」と言った後、一気に
偽に傾いてきてるみたいだネー。

色々考えてみたけど、先生は狂でも狼でもありえる。
これで先生が狼で、先生真に決めうちされて生き残
られて負けたら、ボブ切ないよー!

実際、ボブの信頼度は随分下がっちゃったし、それ
だけでもマリーのCOはある意味成功したのかもー。


この村は狂人が2人いて、騙り要員が多いよー!
狂人も恐らく「もう一人の狂人or狼が出たなら、
自分は絶対騙らないと」と考えて潜伏はできない。

狼的にはチャレンジしやすいところだと思うネ!
だから、序盤あれだけウェンディが怪しい怪しいと
言いながら、マリーから吊ったんじゃないの??
(69)2005/05/12 14:52:48
旅芸人 ボブ
信頼度が落ちる、と言う意味では、マリーがまとめ役
立候補じゃなくて良かったと思ってるー。
ボブには占い師の真贋は分からないけど、共倒れには
ならなくて良さそうだから。

まとめ役が占い判定割れ、村人主張で静かに吊ら
れて霊能判定割れ。序盤で一番怖いのがこれだネー。

COを占3日目、霊4日目に設定しても破られるし、
狼に真と狂人が丸見えになった上で、占い師と
霊能者まとめて信頼度が落ちるんだネ!

占わずに脳内白確定にされたら大ラッキーだし。


何でどうせならまとめ役に行かなかったんだろう?
真狂決めうちで残される奇跡に期待したのかなー。
そこはマリーと話せるようになったら聞いてみたい
ところなんだネ!
(70)2005/05/12 15:15:43
文学少女 セシリア
まず、あやまっとこ。
ステラさんごめん。議事録を読めてなかったのもあって、
当初の勘どおりラッセルさん守っちゃいました。
ステラさんの遺書を見てたら、ちょっと考えたかもしれないけど。
でも、序盤ではやっぱ能力者の方守っちゃうよ…
へたれ守護者でごめんね。
2005/05/12 15:20:14
旅芸人 ボブ
>おかみさん >>2:601
「ソフィーを占わずに信頼しても良かった」と言って
たけども、あれは占っておく所だとボブ思うよー。

占わずに残したら、ソフィー狼の影に怯える人も出て
くる。ソフィーを狼扱いしてみたり、ソフィー狼と疑う
人を狼に仕立て上げたり、疑心は利用されるんだネ!

村側は、序盤から後々に禍根を残すような展開にしない
方がいいんじゃないかなー?


ただ、占い師として「ほぼ白に見える人を占うのはもっ
たいない」と思う気持ちなのなら分かるつもりだよー。
(71)2005/05/12 15:32:35
旅芸人 ボブ
霊能者視点でグレーの印象:
白 シャロ>ハーヴ>ギル>ネリー=ニーナ>エッタ>セシリア>メイ 黒


最後の狼と疑うのはハーヴ、ギル、エッタあたり。
ネリーとニーナは目立ちすぎで、ただの熱血村人っぽい。
シャロは狼だったら鬼すぎるので脳内白。
セシリアとメイは先生が超マークしてるから白!
(*62)2005/05/12 16:27:51
旅芸人 ボブ
メイは黒すぎて逆転して白いというか。
マイペースながら喋ってくれて「挙がりすぎて村人」と
言われそうな人は、狼的に邪魔くさいですよねー。

占いに持って行きたいなあ。
結社なら占い一手無駄、狂人が地雷踏んでくれてもいい。
確定白になったら頃合いを見計らって食べちゃおう!

今「占い先になったら死ぬ」危険はみんな分かってる
だろうから、寡黙気味な人から占いたい心理が働いたり
しないかな?(笑)
(*63)2005/05/12 16:29:16
旅芸人 ボブ
私も参考資料を。

2日目の能力者占い吊り希望(提出順)
ウェン:占ステラ・シャロ  吊セシリア・ニーナ
マリー:占セシリア・エッタ 吊メイ・エッタ
トビー:占ネリー・ステラ  吊メイ・エッタ
ヴィン:占セシリア・ステラ 吊メイ・セシリア
ラセ :占ネリー・エッタ  吊メイ・ハーヴェイ
ボブ :占ギル・ハーヴェイ 吊ニーナ・エッタ
エレ :占メイ・ギルバート 吊ニーナ・ネリー
(*64)2005/05/12 16:34:25
旅芸人 ボブ
2日目の能力者からの被占い希望(名簿順)
シャロ:ウェン占2
ハーヴ:ボブ 占2
ニーナ:(なし)
ネリー:トビー占1、ラセ 占1
ステラ:ウェン占1、トビー占2、ヴィン占2
メイ :エレ 占1
セシ :マリー占1、ヴィン占1
エッタ:マリー占2、ラセ 占2
ギル :ボブ 占1、エレ 占2
(*65)2005/05/12 16:40:09
旅芸人 ボブ
2日目の能力者からの被吊り希望(名簿順)
シャロ:(なし)
ハーヴ:ラセ 吊2
ニーナ:ウェン吊2、ボブ 吊1、エレ 吊1
ネリー:エレ 吊2
ステラ:(なし)
メイ :マリー吊1、トビー吊1、ヴィン吊1、ラセ 吊1
セシ :ウェン吊1、ヴィン吊2
エッタ:マリー吊2、トビー吊2、ボブ吊2
ギル :(なし)
(*66)2005/05/12 16:40:22
双子 ウェンディ
オジャマンガ〜

ボブが擁護してくれるのは嬉しいんだけど、
偽者に擁護されているのか、本物なのかわからんのよね〜。
せーこんを狼が騙るのは奇策中の奇策だと思ってる。
ここでアタシが思うのは、まずローズたん・ボブ共に狼って事はないと思った。
難しいのはこの可能性が完全にゼロじゃなくてほぼゼロとしかいえない部分よね。

それからもうひとつ、占い先襲撃を実行した以上、捜査官中に確実に狼がいると思ってる。
捜査官をランダム襲撃しなかったって事からも、真と同じように結果を出せる狼が潜んでる。
ただ、捜査官3名の組み合わせが、真狼狼だとは考えにくい。

明日の命はないだろうからぶっちゃけるけど、
真結狼あるいは真狂狼のいずれかだと思う。
結社の相方がグレー中にいるのかまだ能力者中にいるのかもわからない。
検死官にいるのかも正直わからない。
次回の襲撃対象にルーサーが選ばれた場合、
能力者及びグレーの中から解除COにさらに対抗が出ると、
能力者ローラーでも間に合わなくなる。
(72)2005/05/12 16:44:06
双子 ウェンディ
でもって昨日までの流れから検死官に結社はいない。
アタシの妄想だったわゴメン。
以上から考えられるアタシなりの絞ったパターンは、
  A    B    C    D    E
聖:真狂  真狼  真狂  真狼  真狂
霊:真狼  真狂  真狼  真狂  真狂
占:真結狂 真狂狼 真狂狼 真結狂 真結狼

ぶっちゃけるけど、捜査官に今もさらに結社員がいないとなんか違和感あるんだよね。
(73)2005/05/12 16:57:12
双子 ウェンディ
ルーサー死亡後に結社対抗が出られるとさらに混乱するから、
せめて、やって欲しいのは
【能力者中に結社はもういない】とか
【グレー中に相方はいる】とかそういうCO。
それと相方指名を、死ぬ前に必ずやって欲しい。

対抗出されると本気でやばいと思うよ。
(74)2005/05/12 17:01:19
双子 ウェンディ
んじゃアンケートこたえよっと
1、検死官の真偽・組み合わせ・印象
ローズとヴィンスの繋がりについてなんだけど、今までの発言からみてとても強い。どちらかが黒なら片方も黒の可能性はすごく高いと思う。
ボブの判定は真狂のいずれかだと予想。狼が序盤から積極的に偽判定をするとは考えにくい。これはローズ狂の可能性をみてのもの。ただし、この裏をかかれると正直今のところは打つ手なし。
せーこんをローラーするなら検死官は残す。
あるいは検死官をローラーするならアタシを残す。
このいずれかが今のところはいいんじゃないかと思う。
主観的にはヴィンス真っぽく、ローズ狂だったのではと思ってる。ボブも狂っぽい。

2、聖痕・捜査員の組み合わせ(真狼狂)
せーこんは真狂。捜査員は真狼狂あるいは真結狼ではないかと思ってる。
捜査員の印象については、エレノアの発言があまり慎重ではない内容から真ではないかと。
ていうか捜査員についてはどうしても結社潜伏を考慮してしまうから、推理できん。
(75)2005/05/12 17:10:17
双子 ウェンディ
3、ウェンディの扱い
おそらくアタシを吊っても検死結果は二人共人間。
つまり真か狂という方向へもっていくんだと思う。
ボブを偽として狂人を一人でも確実に吊っておきたいと考えられるなら、吊りもアリだとは思うけどさ。
吊られたくはないよ。

4、グレーで怪しいと思う人
ロッテがだんとつで個人的には怪しい。
「ぜんぜんわからない」
「なんのやくにもたたないとおもう」等の発言が多い。
昨日のルーサーの発言についても、発言を読んだ上での突っ込みではないものが混ざってる。
「で結局何が言いたかったの?」に至る部分についても、
文面から敵意を感じています。

5、その他
また思った事はつらつらと書いていきまんもす。
次の吊り筆頭候補としては、言いたい放題やってく予定。
(76)2005/05/12 17:13:40
双子 ウェンディはメモを貼った。
2005/05/12 17:17:29
文学少女 セシリアは、とてとてとはいってきた。
2005/05/12 17:19:43
文学少女 セシリア
んーっと昨日はごめんね。
ちょっとめがね壊しちゃって身動きできなかったの。
で、昨日の分の発言で気になったのがあるんだけど。

メイさん、>>2:634
「・壱型のこれまでの村がすんなり確定したか、狂人が対抗して出現したが、狼が騙った前例は無し。」っていってるけど、過去文献で、狼が聖痕者騙った村あるよ。
 (181) 静かだった村 18人 10日 24時間 試験壱型ね。
この村、聖痕者騙った狼と狂人が二人生き残って狼勝利だよ。
ま、この村が印象的だから、聖痕者の騙りがないって考えが少なかったし、狼が騙ってるんじゃないかって疑いがすんなりでてきたんだよ。
文献調査するなら、てってーしないとね(笑)
ま、だからって良くあるケースとは思わないけどね。
(77)2005/05/12 17:22:06
双子 ウェンディは、文学少女 セシリアを抱きしめた。
2005/05/12 17:22:10
文学少女 セシリア
お!ウェンディ、元気〜?

んとさ、いまウェンディの発言読んでて、さっきまとめた自分の考えがかぶってるかもってちょっと思っちゃったけど、時間があんまりないんで、そのまま発言してくね。
今日の夜は遅くなりそうだし。
(78)2005/05/12 17:24:47
文学少女 セシリアは、長文行くよ〜!っとやる気を見せている。
2005/05/12 17:26:42
文学少女 セシリア
■アンケート回答
1、2、3、をまとめて…

んっと…ハーヴェイさんとエッタちゃんの表をちょっと改造して…
()が捜査官の組み合わせね。
狂人が潜伏はすんごく考えづらいから除外しとく。

A.ローズさんが聖痕者の場合
1.検:ヴィン 狼:ボブ  狼:ウェン (真狂狂)
2.検:ヴィン 狼:ボブ  狂:ウェン (真狼狂)
3.検:ヴィン 狂:ボブ  狼:ウェン (真狼狂)
4.検:ヴィン 狂:ボブ  狂:ウェン (真狼狼)

B.ウェンディが聖痕者の場合
1.検:ヴィン 狼:ボブ  狂:ローズ (真狼狂)
2.検:ヴィン 狂:ボブ  狂:ローズ (真狼狼)
3.検:ボブ  狼:ヴィン 狼:ローズ (真狂狂)
4.検:ボブ  狂:ヴィン 狼:ローズ (真狼狂)
(79)2005/05/12 17:27:29
双子 ウェンディ
う〜ん。やっぱりせーこんを騙る狼は存在するわけね。

確率で考えると、ピンチにたたされそうだしなあ。

少し大胆な事言わせてもらうと、
さっさと能力者(せーこん含めて)を決め打ちできないならローラーをかけるべき。
決め打ちするなら決断すべきだと思う。
悩んでてもね、うまく誘導されたら身もふたもないぞっと。
(80)2005/05/12 17:28:24
文学少女 セシリア
この8パターンね。
昨日までローズさん聖痕者でボブさん霊能者が一番しっくりくるなぁなんて思ってたので、今日の結果は正直驚き。
んで、正直ランダムで決まったCO順で最後だったボブさんが狂人って狼側にはかなり冒険な気がして、ボブさん狂人のパターンは考えづらいの。

んで、正直ボブさんが狼でここで判定を割ることのメリットって、ウェンディが狼で吊られない方向にもっていくことしか思いつかない…のですが。
そうすると、A-1の可能性が高い気がしてきてる。

もしくは、ヴィンセントさんが確定黒を作ることを回避+早期吊られ回避で白判定した狼側っていうのも不自然じゃないし、こっちのがウェンディを救うためにボブさんが判定を割る方より自然な感じがする。だって、聖痕者に対抗COした狼なんて、ぶっちゃけ捨て駒でしょ。ので、B-3と4が有力かなって思ってる。ま、2日目にも言ったように検死官の組み合わせは「真狼」って思ってるんで、
B-3の 聖:ウェンディ 検:ボブ 狼:ヴィン 狼:ローズ (捜査官=真狂狂)
ケースを一押しにしておく。
(81)2005/05/12 17:28:34
文学少女 セシリア
んで、今日ウェンディを吊ってもボブさんが真でも偽でも白としか言わない。
ヴィンセントさんが狼側なら多分白って言う、真なら、結果を言うだけだから黒もありえる。
つまり、ヴィンセントさんが襲撃される、もしくは吊られる前にウェンディを吊りたいけど、それは今日じゃなくてもいいかなっと思う。

4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
なんとなく、シャルさんの聖痕者吊り阻止の部分が引っかかるけど、狼って感じじゃないんだよね…
もうちょっと議事録読んでみます。

5、その他
ステラさんの襲撃について思うこと

ステラさんで判定を割るのは厳しいし、だからって確定白にしたときの発言力も厳しいからかなっとは思うんだ。
でもね、捜査員が「真狼狼」だとすると狼は真がわかってたはずで、守護者が捜査員の誰かを守ってても、悪くない賭けだったと思うの。
なのに、捜査員じゃなくって、ステラさんを襲撃したのは、捜査員に狂人が混じってる可能性が高いんじゃないかなっと思ってる。
(82)2005/05/12 17:31:33
文学少女 セシリア
>>80
うんうん、いるんだよ。聖痕者を騙る狼って。
ま、そういうケースが多い、とは思わないんだけどね。

っというわけで、いい逃げごめんで、一時撤退します。
(83)2005/05/12 17:35:38
文学少女 セシリアは、双子 ウェンディに、じゃね!っといって帰っていった。
2005/05/12 17:36:31
双子 ウェンディは、文学少女 セシリアにまったね〜ん(ノ´∀`*)
2005/05/12 17:37:48
旅芸人 ボブは、文学少女 セシリアに手を振った。
2005/05/12 17:50:02
旅芸人 ボブ
ちょっと来た、ウェンディに突っ込みだけ。

>ウェンディ
マリー狼&ボブ狼は完全にないから外していいよー。
それだと先生(霊)もマリーに黒判定してるネ!


それと結社の相方はグレーにいる(はず)。
ソフィー >>2:447 → ルーサー >>2:521 >>2:558
牧師のブラフでなければ。
確かに、念のため名言してもらえると安心だけどネ!

それと相方がグレーにいる場合は、残狼1か狂人1。
対抗が出た時点で残りのグレーが全員確定白になる。
牧師は相方を黙ってていいと思うけど、どうだろう?
(84)2005/05/12 17:52:02
旅芸人 ボブ
あー、結局全吊りした上での最終日の選択と、
対抗した結社のどっちが本物かを選ぶのと、
同じことになっちゃうのかなー?

できればもうしばらく占い地雷として埋まってて
ほしいんだけど……。

>>84 の最後3行はなし!
後でも少し考えてみるよー。
(85)2005/05/12 18:01:47
学生 ラッセル
やや。僕もちょっと来た!
ウェンディ、僕に「発言読んでないでしょ!」って言うんだったら
今日の発言はそりゃないよーーー。
結社員の騙り人数と狼の騙り人数を確定させたいがために、
わざわざルーサーが出ざるを得なかったってのに〜。

ぼやきますよ僕は。だって結社CO関連のところは頑張って村人視点で説得したんだ。
今日ウェン吊っても情報が増えないから吊り希望しないつもりだったけど!けどッッッ…!
(*67)2005/05/12 18:03:23
学生 ラッセル
うーん。愚痴でした。失礼をば。ば。
(*68)2005/05/12 18:05:58
旅芸人 ボブ
>>*67
ヾ('-'*) わははー。切ないですねー。

ぶっちゃけ人が多くて精読できないので、わたしも
霊能者視点で優先度つけてますし。
先生>ウェン>ソフィー>牧師>占い師>灰

占い師候補の話はだいぶ流してます、ゴメン!
そろそろ絡みましょうか?(笑)
(*69)2005/05/12 18:13:17
旅芸人 ボブ
いいよー愚痴、どんと来い!
狼は色々たまっちゃいますよねー。
ストレス発散しながら長丁場乗り切りましょ。


えっと、じゃあ、わたしもひとつぶっちゃけ。
一昨日は吊り占い希望がひねれなくて吐きそうでした。
昨日胃薬買ってきたから、もう平気だけどな!

明日あたり、また胃がやられそう。やだなー(笑)
(*70)2005/05/12 18:28:51
学生 ラッセル
げふ、胃薬飲みながらですか…。
無理は禁物〜…。

愚痴らせてくれてどうもです。
ではでは、また今日!
(*71)2005/05/12 18:35:09
双子 ウェンディ
>>84

なるほど、突っ込み感謝。確かにボケてたね。ごめんよ。

ルーサーがブラフではないとするならば、
能力者中に結社はいない。。と。

全ローラーで狼2狂2吊れるのかー。。
思うんだけど、能力者食われないかもね。
(86)2005/05/12 18:35:42
双子 ウェンディ
ていうか、戦略は大まかに二つじゃん

・能力者ローラーを続けて、グレーと確定白を食わせる
・能力者を決め打ちしてグレーを吊る

せーこん2占3霊2だから全ローラーだと村が吊れるのはグレー一人のみ。

逆にグレーを序盤に吊ると、能力者を決め打ちしていかないとならない。

どっちかしかないよね。全能力者決め打ちしちゃえば、相当数のグレーを吊れるけど、怖いよね。
んとさ、捜査員の内訳って真1に対して黒2なんだよね?
ローラーかけるならここが一番効率いいんだけど、
捜査員を失うのよね。
(87)2005/05/12 18:43:37
旅芸人 ボブ
>>*71
はーい。また今日ー!

そう言えば、>>84 の話って先生にもしましたよー。
信頼度操作のためとは言え、誇り高い狼が人間の
手伝いをするのは不本意だぜ!(嘘)

あずさもウミも手堅い人間有利の主張をしてるし、
ここは狼がみんな「慎重派村人」らしい村ですね。

わたしも五月雨式に見つつ仕事ー。
(*72)2005/05/12 18:45:42
見習いメイド ネリー
>ウェンディへの突っ込み>>84
ふつうの突っ込み。先にやられた感はある。

占い師襲撃>残った占い師を両吊り
これで狼が2匹吊られるのが怖かったと言うのならば、真狼狼もありうるんだけど、
どうにも、ヴィンセント-エレノアが狼に見えるんだよね。

でも、そうするとローズマリーは?
ってなる。
といっても、エレノア狼ローズマリー狼ヴィンセント狂人?
と言うのも考えにくい気がする。
2005/05/12 19:53:38
医師 ヴィンセント
うううーん、もう少しふわふわと霊or狂?と疑われるのを楽しんでいたかった気もしていたのだけれど、判定割れが起きた以上頑張らないといけないのでしょうね。

ていうか今までも精一杯だったのですが… orz
2005/05/12 20:05:50
文学少女 セシリア
今日は動きが遅いのかな?

へんな長文投下しちゃったから、みんな発言しづらいとか…ないよね?

あぁぁ今日は誰を守ろうかなぁ…
2005/05/12 20:31:19
学生 ラッセル
〜ん…
>>87
昨日の聖痕吊りかグレー吊りか、ってのは皆それを一生懸命考えてたんだと思ってたんだけども…

うん、楽しむことにするよ!
むしろ、精読しなくても何度でも説得する余裕がある事を楽しんじゃうことに!

そんなわけでこれからゴハン食べてきます〜。
(*73)2005/05/12 20:38:16
学生 ラッセル
ちょっと言葉が悪かったです。言いすぎた、ゴメン。

僕も精読できてないし、本当にお互い様なんだもんな。
あとで赤ログ読んで不愉快な思いをさせたら申し訳ないです。
2005/05/12 20:40:06
学生 ラッセル
そしてセシリアにぜんぜん絡めなくてすまないよー…
その…

…僕はシャロが怒ってたり嬉しそうだったり楽しそうだったりして元気でいるのを見てるの楽しいんだ。
2005/05/12 20:44:10
村長の娘 シャーロット
>>74
結社地雷もう解除しちゃうの?
っていうか、何で結社対抗出されると不味いわけ?
むしろ村有利だと思うけど。

ただ、まあ「死んだのは結社か否かっていうCO」はルーサー様にはして欲しい所だね。
これやら無いと結社が生きてるのか死んでるのかわからないからその後真結社がCOしても信用できなくなって困っちゃうんだよね。
(88)2005/05/12 20:53:15
医師 ヴィンセント
プロポーショナルチェック

/聖痕 占い師 霊能 灰
A 聖狂 占狼狼 霊狂 1
B 聖狂 占狼狂 霊狼 1
C 聖狼 占狼狂 霊狂 1
D 聖狼 占狂狂 霊狼 1
2005/05/12 20:57:09
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは。
>>88
「対抗が出た時点で残りのグレーが全員確定白になる」から、仮にルーサー様が襲撃された後、残りの結社員が出てきても対抗は出ない、だから潜伏希望、という事ではないのでしょうか?
(89)2005/05/12 20:59:54
医師 ヴィンセント
医師ビンセントは、夢の中で考えた!

そしてブレまくりの口調を諦めて、ですます調でアンケートに答えます。
(90)2005/05/12 21:00:43
医師 ヴィンセント

2.
私の視点で考えている組み合わせは以下の通りです。灰にひとりもいないとは考えていません。

/聖痕 占い師 霊能 灰
A 聖狂 占狼狼 霊狂 1
B 聖狂 占狼狂 霊狼 1
C 聖狼 占狼狂 霊狂 1
D 聖狼 占狂狂 霊狼 1

 私はAないしはBだろうと推測していますが、C、Dの組み合わせもありえなくはないと思います。
私の感覚だと能力者2騙りという選択も微妙なので、実は聖痕に既に騙っているから占霊にひとり出しただけというケースも無くはないと思うからです。
もし霊能が真狂だとすると私を襲う可能性はそんなに低いものではありません。その意味ではC、Dの選択肢が無いことを明らかにするのは悪くないと考えます。
ただウェンズディさんが真聖痕者である可能性もあるし、吊ってみたら狂人だったという可能性もあると思います。
(91)2005/05/12 21:01:31
医師 ヴィンセント
1.
ボビーさんは狼狂のどちらかです。
昨日の判定結果から、状況的には狂人のアピールと考えるのが一番素直だと思います。
ボビーさんは真霊能よりも真だと思われているので襲撃されてしまう可能性が高く、マリーさんとウェンズディさんのいずれかで黒出ししたいと考えるのは自然です。
灰の中に狼がひとりしかいないので、ここで出すしかないのだと思います。
またボビーさんが狼だったら無理に判定割れを作る必要はないように思います。しかし、灰に黒出しするわけにもいきませんので、残りの狼の数を隠蔽するために敢えてここで黒出しした可能性もあると思います。
ただ、ボビーさん=狼だとすると先に挙げた例のDは可能性が薄いと思います。私が白→黒の順に判定する中、ボビーさんは白→白と判定したほうが信頼度が高まると考えますので。

マリーローズさんは、聖or狂です。ウェンズディさんに黒判定が出ない限り確定はしません。そして両吊りして白白だった場合、どちらであったかはあまり重要ではないのでしょうね。私は今のところ真聖痕者だったと考えています。
(92)2005/05/12 21:01:50
お嬢様 ヘンリエッタ
(アンケート回答がなかなか上手くまとめられません)
(今夜中に提出したいですわ…)
(93)2005/05/12 21:02:10
医師 ヴィンセント
4.
狼はグレーに1潜伏ですので吊られる位置ではなく、むしろ上手く潜伏している人がラストウルフだと思います。
私が白っぽいなと思っている人は、シャロットさん、メリーさん、ミーナさん、セリシアさん、次点でハーベイさんです。
このうちハーベイさんは吊り候補に上げられているので外して、セリシアさんはボビーさんが黒出ししたにもかかわらず今も私のことを偽と思っているところが白っぽいのではずします。
よって逆説的にシャロットさん、メリーさん、ミーナさんを信じつつ、人狼かもしれないと疑っています。

ちなみにメー君のように吊られる寸前だった人は、真っ白っぽいと考えます。
(94)2005/05/12 21:02:44
医師 ヴィンセント
3.
吊ってみて白判定だったらガッカリするのですが、狼がグレーに2潜伏出ない分、狼の可能性もあると見て、今日吊りたいと考えます。
(95)2005/05/12 21:05:09
双子 ウェンディ
うへはっ ただいまっ

>>88
これウェンズディも思った。
ええとつまり
【死んだ人が相方かどうかCO】ね。
対抗よりも怖いのは、ルーサーシボンヌの後に出た結社が一人だった場合よね。しかも偽者、テレヤバス。
これ、さっきおやつ食べながら思ってたーよ。
(96)2005/05/12 21:06:39
村長の娘 シャーロット
>>96
おーけー。
それなら納得。
(97)2005/05/12 21:10:43
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/05/12 21:12:24
医師 ヴィンセントは、温泉に行くことにした。
2005/05/12 21:13:38
双子 ウェンディ
現状でルーサー自身は捜査員をなるべく残していく方針だと思うし、
ソフィーも概ね同意だと思う。

アタシを吊る事で手がかりが増えるならやむなし。
けどね〜、ヴィンス、アナタが真ならがっかりする事間違いなしよ。

マジで。

果たしてボブは、偽者なのか、ローズ・ヴィンス真っ黒戦線なのか、もーほんとわからない。
ボブ真であってほしい・・とはアタシの願いね。
多分偽者だけど( ´_ゝ`)ゴメン

捜査員の内訳が真狼狼ありえないと思うなら、
一人だけ決め打ちして残すのもいいのでは?
検死官でもいいけど。
どうもせーこんはローラーがブームだろうし。
ただの、無駄吊りなら嫌なんだけどね。
(98)2005/05/12 21:13:41
双子 ウェンディは、頭の勝負下着を締め直した。
2005/05/12 21:14:05
牧童 トビー
さてと。表で発言する前に狂人としての推理を
まとめないとなぁ。

まず僕が予想する内訳。

霊能者 真:ヴィンセントさん
    狂:ボブさん

占い師 真>狼:エレノアさん
    狼>真:ラッセルさん

結社員がいるとしたら・・
占い師だねー。でも潜伏結社なら
ニーナかなぁ?
2005/05/12 21:16:21
牧童 トビー
ん?おかしいぞ・・。

ロズマ=狼 ボブ:真   ヴィンセント:狂>真
ロズマ=真 ボブ:狂>狼 ヴィンセント:真
2005/05/12 21:20:25
牧童 トビー
狼さん・・
聖痕者なんか騙るかなぁ・・?
こればっかはわからないよなぁ。

普通に推理しておいこんじゃうのも嫌だしなぁ。
うーん難しいな・・。

ふつーに推理したらバッチリミスリードできるかも!
ふふふ。
2005/05/12 21:23:39
牧童 トビー
ロズマさんは恐らく真だと思うー。

最初のCOの仕方からいっても挙動も。
真だろう・・なぁ?

ロズマさんがCOをしてからの挙動。
アンケート出したり、すぐ纏め役として動きだしたり。(>>1:108>>1:124あたり)
あまり「対抗が出ることを意識していない」んだよね。
これって真だからじゃないのかなぁ?

自分が騙りだったら必ず対抗が出るよね?
2005/05/12 21:29:44
村長の娘 シャーロット


まず、何度説明されても纏め役回避や聖痕結社騙り云々のウェンの発言は言い訳にしか聞こえないっていうか、
わざとそういう発言して吊られようとしている狂人っぽい。
狼が騙ってる可能性も無くは無いけど、それならもうちょっと自分吊りにこんなに抵抗しないと思うんだよね。
狂人っぽく見えなくなるから。
まあ、つまりウェンディが偽っぽいという事は結果的にボブが偽っぽくなるわけだ。


オカンは>>58が怪しい。
何故狂人と思ってて吊るのか。
>>2:731も普通に怪しい。
よって偽っぽい。
トビー、ラッセルの両氏はまだ3日目はあまり発言していないのだけど、昨日の推理をそのまま持ってくなら
真 トビー>=ラッセル>エレノア 偽


たぶん狂人だと思うので放置。
(99)2005/05/12 21:30:14
村長の娘 シャーロット

ヴィンセントさんの>>94は、「あーなるほどなー」とは思ったけど、
本当に上手く潜伏している人が狼なのなら多分占い師を襲撃すると思うのですよ。
上手いステルスにとって一番怖いのは「白なら頼もしい、黒なら怖い」という理由で飛んで来る半ば白狙いの占いだから。
今日捜査員襲撃じゃ無かった以上、ステルスはまだいずれ吊られかねない位置に居るんじゃないかな?って思うよ。
そう考えると、ハーヴェイ様、ヘンリエッタ、セシリア、メイ、ニーナ辺り?

そんでギルバートさんが謎。
意見は言ってるけど目立ってない。
私があんまり関わってないからかもしれないけど。
ステルスなら一番いやーな位置。
(100)2005/05/12 21:30:54
村長の娘 シャーロットはメモを貼った。
2005/05/12 21:31:38
村長の妻 エレノア
>>100
 占い師は襲撃しなくても騙り勝てる、と思っていたらどうかしら?
(101)2005/05/12 21:39:40
村長の娘 シャーロット
>>101
つまり能力者の騙りが最後まで残る自身があるって事?
(102)2005/05/12 21:40:57
村長の妻 エレノア
>>102
 そうそう。
 真vs騙りで、騙りの狼が優勢の状況だったら。
 言い換えれば、真が狼と思われてそうな感じだったら。

 この状態で真を襲っちゃったら、真or狂が確定してしまうから騙っている狼が危なくなってしまう。
 そのままにしておけば真を吊らせて狼が勝ち残れる――そんな見込みがあった場合ね。
(103)2005/05/12 21:44:56
文学少女 セシリア
てーじかんし。今日はわりかしよゆーがある。
>>102…むう?
自信と自身を間違える人が多いのか…どーいつ人物なのか…(笑)
2005/05/12 21:48:03
村長の娘 シャーロット
>>103
んー、でもこの村私みたいな決め打ちっ子が少ないからねー。
真を吊らせて狼が勝ち残れる…なんて状況になる前に両方吊っちゃいそうな気がするよ。
この村は慎重な人が多いっぽいからあんまり上策ではない気がするなー。
(104)2005/05/12 21:50:34
村長の娘 シャーロット
じゃーちょっと晩飯を作りに行ってくるよ。
ちょくちょく顔は出すよ。
(105)2005/05/12 21:51:53
村長の娘 シャーロットは、エプロン身に着けて台所へ行った。
2005/05/12 21:53:00
医師 ヴィンセント
 温泉入っていたら気が付いたことがあったので訂正!!

2.(補足)
>>92において>>91で挙げたDの例、つまり占い師が真狂狂の組み合わせの可能性は少ないと発言しましたが撤回させてください。
CO順のことを忘れていました。
ボビーさんは最終COでしたので、占い師に狂人2人が出ていることを確認してDを選択した可能性もそんなに薄くないと思います。
(106)2005/05/12 21:53:04
医師 ヴィンセントは、でも基本的に真狂だと思っていますけれど。
2005/05/12 21:53:41
医師 ヴィンセントは、おっと真狂というのは聖痕者の話です、意味不明でしたね。
2005/05/12 21:54:28
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/05/12 21:55:26
医師 ヴィンセント
>>100
うーむ。ではもっと確かな理由を入れて>>94を狭めてみましょう。
二日目の吊り先希望は実際に吊られる可能性も極小なので仲間の名前を入れやすいはずです。
私から見てボビーさんは偽確定なのですが、人狼である可能性もあるので、ボビーさんの挙げているミーナさんとヘンリーさんを疑ってみる…
 重複したのはミーナくんか…って私の助手じゃあないですか。
(107)2005/05/12 22:46:01
学生 ラッセルは、小鳥でも飼おうかな…と現実逃避している。
2005/05/12 23:04:01
学生 ラッセル
こんばんは…。

動物が入りに来る温泉って癒し系として人気風だよな。
露天風呂の浴槽の石を巣箱にして、ヒノキ風呂風なのに浴槽に
可愛い小鳥が住んでるっての、どうかな!
(108)2005/05/12 23:14:12
学生 ラッセルは、ほろ酔いで楽しそうだ!
2005/05/12 23:14:38
学生 ラッセル
っと、アンケート少しずつ答えます。

■1.2)ローズが狼だったならもっと吊回避をしただろう、
と初めは思ったんだけど、ソフィーが聖痕両吊りの方針を出していたしいずれ吊られる状況だった訳だから、
むしろ狼に見えないように吊られて、狼3がまだ残っているように思わせる作戦の可能性が考えられる。狂人のふりだね。

狂人だったら「両吊で上等」なわけだから抵抗は強固ではないと思う。
で、真だったら、村の為にウェンディより先の吊りには抵抗すると思うし、して欲しい。
(109)2005/05/12 23:18:45
医師 ヴィンセント
墓下はステラさんにローズさんか。
お2人なら楽しそうにやっていそうですね。
私もそのうち楽しそうな墓下に……でもそんなに早く死んではいけませんよね、私は。orz
2005/05/12 23:19:24
学生 ラッセル
霊については、判定割れ驚いた。
でも、考えてみれば、初日に判定を割る分には占霊のラインもできないし、地雷じゃないことも確実だった。
聖痕両吊りでウェンディが吊られることも想定していただろうけど、
黒を出すならウェンディよりローズだろうし。
狼にアピールしたい狂ならチャンスだったと思う。

ボブが狼だったとしたら、狂のふり、かな。
でも、強く疑われていた訳じゃないから「真のふり」から「狂のふり」にスイッチする利点が分からない。ボブ偽なら狂>狼と考えてる。
(110)2005/05/12 23:21:36
学生 ラッセル
ボブ狂とすると、エレノアとトビーが両方狼。この場合、狼は能力内容COの時に占霊を騙れるところを放棄したことになる。これは、ルーサーは狂じゃないと決め打ちしたことになるけど、吊られやすい霊能を狂に任せられる。可能性はあると思う。
トビーが能力CO時に時間を稼いでいるようにも見えるし。
(111)2005/05/12 23:29:17
文学少女 セシリア
お!ラッセルさん!
でも、出てかないけどね(笑)
2005/05/12 23:30:30
学生 ラッセル
占 トビー/エレノア 狼
霊 ヴィン真 ボブ狂
聖痕者 ウェン真/ローズ狂

というのが第一予想だな。

ボブ真/ヴィン狼、トビー狼/エレノア狂(理由は>>2:607)の可能性もまだ考えてるけど、聖・霊・占に対する印象を組み合わせるとこの結果に。
(112)2005/05/12 23:34:32
村長の妻 エレノア
 あらあら、ラッセルさんも同じ意見なのね。
 お茶でもいかが?
(113)2005/05/12 23:37:13
村長の妻 エレノアは、にこにこ笑っている。
2005/05/12 23:37:34
見習いメイド ネリー
ただいま〜。
今日は、あまり人がいないのでしょうか?
議事録読んで、アンケートに答えるとします。
(114)2005/05/12 23:39:56
村長の娘 シャーロットは、台所から出てきた。
2005/05/12 23:40:18
学生 ラッセル
あ、こんばんは、お茶いただきます。
同じ意見って、そりゃ内訳はそうですけど…(もごもご

お茶、僕が入れましょうか。何がいいですか?
温泉で育てた熱耐性昆布でこぶ茶を作りましたよ。
(115)2005/05/12 23:41:57
学生 ラッセルは、昆布茶と塩せんべいを取り出した。
2005/05/12 23:45:00
村長の妻 エレノア
>>115
 いいのよ、あなたにも立場があるってことはおばさんも承知してるから。
 ただ、シャーロットにはいつか本当のことを話してちょうだいね……あの子って、見た目以上に傷つきやすいのよ。

 そうね、味見させてもらおうかしら。
(116)2005/05/12 23:45:33
書生 ハーヴェイは、傘を持って帰宅。
2005/05/12 23:46:28
書生 ハーヴェイ
山の方を歩いてたら、突然降られたね…

僕もお茶を頂くよ。
(117)2005/05/12 23:48:14
学生 ラッセル
>>116

その…。僕は、元気なシャーロットを見てるのが本当に楽しいんです。
(118)2005/05/12 23:49:50
見習いメイド ネリー
■>>43:アンケート
1、検死官の真偽・組み合わせ・印象など
2日目の言動から、ローズは狼見たく見える部分もあったので(だから先に吊り先に挙げたわけですが)、ボブ真なのかなー?という気がします。
その場合のヴィンセント先生が狼なのか狂なのかの判断に苦しみます。
2、聖痕・捜査員の組合せ(真狼狂)はどうなっているとおもいますか。
聖痕:真狼とすると、狼がどちらを騙っているのかが気になります。
ここで、CO順で見ると、ヴィンセント先生はCO4人目で霊能者、ローズが狼だと仮定すると、狼視点で占/霊CO者に結社が1人しか混ざっていないことが推測つくので、人人人と占にCOしていたならば、狂人が占いを騙ったと分かります。そうしたら、ヴィンセント先生が狼であの状況で霊能を騙りに行ったとも考えられます。
2005/05/12 23:50:30
学生 ラッセルは、にこりと笑って、お茶を入れ始めた。
2005/05/12 23:50:58
村長の娘 シャーロット
今ふと思ったけど占いに2人も狼が騙りにまわすって考えにくい…

ラッセル、トビー、エレノアどの組み合わせでも狼視点では霊能を確定する可能性が見えるはずだもの。
狼2人騙って霊能確定とか、即ローラーしてくださいと言ってるようなものかと。

あと、状況で考えると検死に狂人がいるなら今日にでも襲撃されたと思うのよ。
検死がうまく機能不全に陥ればローラーする時残りの能力者をそれこそ全吊りしなきゃいけない。

今考えられる可能性は3つ。
1.捜査と検死にばらけている
2.聖痕者を騙っているから検死までまわす余裕が無かった
3.2人とも捜査を騙っている

で、数字が若い方が私は可能性は高いと思ってるよ。
(119)2005/05/12 23:51:53
見習いメイド ネリー
3、ウェンディの扱いはどうしますか?
吊るのが妥当であると思います。
4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
昨日の会話からヘンリエッタ
2005/05/12 23:53:38
学生 ラッセル
(…ずっと見ていたいんだなんて、いえないよなあ。
呆れられて、蹴り飛ばされる気がするよ…。)
(120)2005/05/12 23:54:07
村長の娘 シャーロットは、学生 ラッセルに首を傾げた。
2005/05/12 23:55:01
学生 ラッセル
頑張った僕!
僕頑張ったよ!
(誰にアピールしてるのか(笑))
(*74)2005/05/12 23:55:25
書生 ハーヴェイは、お茶をすすっている。
2005/05/12 23:55:53
村長の娘 シャーロット
ラッセル、私の顔に何か憑いてるの?
(121)2005/05/12 23:56:04
学生 ラッセルは、こぶ茶を噴出した。
2005/05/12 23:57:25
学生 メイ
あ〜 今日も星空が綺麗だ…
(122)2005/05/12 23:59:00
村長の妻 エレノア
>>121
 こんな状況だし、ひょっとしたら明日にも離れ離れになってしまうかもしれない。
 だから、今、逢えているうちに目に焼き付けておきたいそうよ。
(123)2005/05/12 23:59:03
学生 メイは、しかし、夜空は曇っている。
2005/05/12 23:59:28
村長の妻 エレノアは、にこにこ笑っている。どうやら"実行推奨派"らしい。
2005/05/12 23:59:36
学生 ラッセル
ごっ…!
っと、ごめん。なんでもない!んだ。

憑…って。大丈夫だよこんな騒ぎすぐ収まって
また秋には温泉シーズンにー…
(124)2005/05/13 00:00:39
学生 メイ
あ、あれはオリオン座だね。綺麗だ…
(125)2005/05/13 00:00:58
学生 メイは、しかし、オリオン座は冬の星座だ。 どうやら疲労している。
2005/05/13 00:02:00
学生 ラッセルは、秋はまだ先だし>>123ってうわーー!?
2005/05/13 00:02:04
学生 メイ
っと、あれ? ここは…
いつの間にか宿に帰ってきたようだね。
皆、こんばんは。
(126)2005/05/13 00:03:35
村長の妻 エレノア
 あら、メイさんいらっしゃい。
 美味しいお茶が入ってるわよ。
 ……お客さんに試飲してもらうのもなんだけど。
(127)2005/05/13 00:04:56
学生 ラッセルは、学生 メイこんばんは。お疲れさま。
2005/05/13 00:05:05
学生 メイ
オーナー、ありがとうございます。
でも僕は急いで休まないといけないんです。

どうにも人狼以外にも戦わう相手がいまして…
申し訳ありません。
(128)2005/05/13 00:07:53
書生 ハーヴェイ
…ずずず…
状況について考えたこと。

能力者CO6人:聖CO1、占CO3、霊CO2
結社1人
確定白1人
グレー8人

※狼が能力者を襲わないと仮定した時

・全吊りの場合
情報を最大に得ようとすると、吊り手順は聖→霊→占。これだとグレーが3回占える。場合によってラインが見えるかもしれない。もちろん偽の判定もあり得るが、偽判定が出た場合でも、狼候補は絞られることになる。グレーからうまく狼を見付けられれば良手。

・ウェンディ吊りの場合
ウェンディを真か狂と決め打てれば、吊り手数は一つ増える(GJを考慮しないとき、最終4から、最終5→3になるかな)。
その場合はグレー占い最大で2回。
(2005/05/13 00:08:53、書生 ハーヴェイにより削除)
学生 メイ
(っと…流石にそれは失礼か。)
あ、やっぱり頂きますね。

やぁラッセル、仕事は順調かい?
(129)2005/05/13 00:09:35
学生 ラッセル
どわ、まだアンケート終わってないって僕!

グレーのなかから考えるの、難しい。もう少し考えたい…。
素直にそのままそう言っとこう。
(*75)2005/05/13 00:10:01
見習いメイド ネリー
>>43
1、検死官の真偽・組み合わせ・印象など
2日目の言動から、ローズマリー様は狼見たく見える部分もあったので(だから先に吊り先希望に挙げたわけです)、ボブ様が真なのかなという気がします。
その場合のヴィンセント先生が狼でも狂でも"白"という価値はありますから判断がつかないです。
2、聖痕・捜査員の組合せ(真狼狂)はどうなっているとおもいますか。
聖痕:真狼という仮定で考えます。
すると、狼がどちらを騙っているのかが気になります。
ここで、CO順で見ると、ヴィンセント先生はCO4人目で霊能者、ローズマリー様が狼だと仮定すると、狼視点で占/霊CO者に結社が1人しか混ざっていないことが推測つくので、人人人と占にCOしていたならば、狂人が占いを騙ったと分かります。そうしたら、ヴィンセント先生が狼であの状況で霊能を騙りに行ったとも考えられます。
(130)2005/05/13 00:10:35
書生 ハーヴェイ
…ずずず…
状況について考えたこと。

能力者CO6人:聖CO1、占CO3、霊CO2
結社1人
確定白1人
グレー8人

※以下、狼が能力者を襲わないと仮定した時

・全吊りの場合
情報を最大に得ようとすると、吊り手順は聖→霊→占。これだとグレーが3回占える。場合によってラインが見えるかもしれない。もちろん偽の判定もあり得るが、偽判定が出た場合でも、狼候補は絞られることになる。グレーからうまく狼を見付けられれば良手。

・ウェンディ吊りの場合
ウェンディを真か狂と決め打てれば、吊り手数は一つ増える(GJを考慮しないとき、最終4から、最終5+1→3+1になる。但しウェンディ狂なら、最終日はランダムの可能性あり)。
その場合はグレー占い最大で2回。
(131)2005/05/13 00:10:38
学生 メイは、お茶を頂くことにした。
2005/05/13 00:10:41
見習いメイド ネリー
■つづき
聖痕:真狂という仮定で考えますと、
黒を出したボブ様は偽となります。この場合、黒を出すという行動が狂人のように見えます。。ただ、能力者を確実に両方とも騙ろうという腹づもりで狼2匹を騙りに出したと考えると、狼の可能性もにあると思います。
そうすると、占の内訳は真狂狼。その中だと、ラッセル様が狂人ぽく見えてしまいます。そして、エレノア奥様が狼、トビー君が真。
(132)2005/05/13 00:10:51
学生 ラッセル
うーん、なかなか美白の湯が上手くいかないんだよ…。
今のところ、黒ヤギが白ヤギになるとこまでは出来てるんだけど、なんか毒っぽいんだ。
(2005/05/13 00:13:29、学生 ラッセルにより削除)
学生 メイ
耐熱性昆布か、いいね。
装甲の耐熱コーティング剤に検討するよ。
(133)2005/05/13 00:13:49
学生 ラッセルは、学生 メイに、美白の湯がなかなかうまくいかないよ…
2005/05/13 00:13:52
学生 メイ
さて、そろそろトラップ起点にならないと…
ってどう立ち回るんだよ俺(馬鹿

第一全く相手にされてないしなぁ(´・ω・`)
2005/05/13 00:15:18
牧師 ルーサー
皆さん、こんばんわ。

少々環境が変わってしまってね。
もし、発言が以前より読み辛くなっていたら、
教えて頂けると助かるよ。

さて、前回のような事が無い様に、アンケート
だけは先に済ませるとしよう。

2:00頃までは、アンケートを書きながらここを
確認している。用があったら声を掛けて欲しい。
(134)2005/05/13 00:15:28
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/05/13 00:16:04
学生 メイ
お師匠様、お待たせした様で申し訳ありません。
2005/05/13 00:16:09
書生 ハーヴェイ
>>131続き
少なくとも、他の能力者を吊り初め、後からウェンディを吊るのは、情報的に損だ。彼女を吊るか吊らないかを決められるのは今日だけ。

・潜伏結社に関して。
結社地雷に関しては、当たれば偽を決められるが、3人騙っている現状では一発当たっても真の占い師を決められない。狼側に対するプレッシャーとしては低いのかもしれない。
かといって、いま潜伏を解く必要性はあまり感じない。もしルーサーが襲撃されても、狼が対抗を出した場合には、残りが確定白になる。状況によっては占いが使えるかもしれないので情報は増える。相当楽になるだろう。
(135)2005/05/13 00:17:08
学生 メイ
ラッセル頑張ってね。

仕事も女の子もね。
鈍いからちゃんと気持ち伝えないと。
それとも一生平行線で終わるのかい?ふふっ
(136)2005/05/13 00:18:01
旅芸人 ボブ
頑張ってるのは、ほんのり恋愛RPですね!!
こんばんはー。出るのにもうちょっとかかりまっす。
(*76)2005/05/13 00:20:02
学生 メイ
さて、残りのアンケートを考えないとね。
それほど長くいられないけどここにいるから。
(137)2005/05/13 00:21:45
村長の妻 エレノア
(すーっ……)

 うーん……。
 わたくしね、お茶を名産にすることは考えてなかったのよ。お隣(静岡)と競っても仕方がないし、って。
 でもこれなら行けるんじゃないかしら。

 あとは日持ちの問題ね。
 観光地のお土産は贈呈品だから、パッケージのまま長期間の品質保持が利かないとダメなのよね。
(138)2005/05/13 00:22:16
旅芸人 ボブ
先生、私と考え方の道筋が似てるなー。
ばらまいたものを全部見切られそうでやだな(笑)
(*77)2005/05/13 00:22:22
学生 ラッセル
(学生 ラッセルは、まごまごしている)
2005/05/13 00:22:25
学生 ラッセルは、学生 メイ、ほっとけもうっ!……応援有難う。
2005/05/13 00:24:11
学生 ラッセル
メソおつかれさまーーー!

ほんのり…。こんなに頑張ったのに!(奥手…?
(*78)2005/05/13 00:25:22
学生 ラッセル
アンケートの続きなんだけど、
3のウェンディの処遇が決めかねてる。
扱い、なら吊り希望なんだけど、いつにするかが、
吊りの方針についてに関連するから、もう少し考えたい。
(139)2005/05/13 00:28:38
見習いメイド ネリー

3、ウェンディの扱いはどうしますか?
昨日行った通り、吊るのが妥当だと考えます。
4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
昨日の会話からヘンリエッタが怪しいと感じました。
メイはRPのせいか、印象がつかみにくいです。
(140)2005/05/13 00:29:17
学生 ラッセル
グレーで怪しい人、のところにウミを入れるかどうか大悩み中です!

占われない位置としてハーヴェイ・ギルバートに鞍替えしよっかなと思い中。
(*79)2005/05/13 00:29:50
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/05/13 00:29:54
学生 メイ
パンテェー王子は放置しておくとして…

現状は地雷結社として俺が機能する確率は少ないね。
一番いいのは占先だけど、占先襲撃が一番ありえそうだ。狼の襲撃が届かない吊は白確定を一枚失う。併せ手人間食われて二枚減り。
2005/05/13 00:30:28
学生 ラッセル
普通に考えたら僕が怪しいと思うのはネリーなんだけど…。
ラストウルフになろうとする潜伏狼には見えない、ってことでやっぱりギルかな。
(*80)2005/05/13 00:30:35
見習いメイド ネリー
あ、そういえば、
>>50
なぜ、狂人と決め打ってるのに吊るって言うのかと言う部分は変わってないです。
ひっくり返して言うと、「なぜ、シャーロットお嬢様は聖痕者を吊るというのか?」です。
(141)2005/05/13 00:35:09
学生 メイ
正直お師匠様は俺を占&吊を出しあぐねてるはずだ。
ならば来たるべき灰色説得合戦に向けて
灰色を食わせ、能力者を吊っていく現状を行くしかない。
二枚いる霊能は狼が内訳を知っている。
真を食っても自陣が吊られる。狼なら食えない。
もし聖痕に狼がいたなら占は狂含み、下手に食えない。
2005/05/13 00:35:39
学生 メイ
それ以前の問題として…土曜昼も夜も塞がってる。
むぅぅぅ。結社失格だな。
仕方ない、クラン戦は遅れて参加するか。
2005/05/13 00:40:44
学生 メイ
尊敬する富野御大のように意味のある殺しができればいいんだが…
2005/05/13 00:42:51
見習いメイド ネリー
ステラ様の襲撃された理由について考えてみました。
1つは、単純に確定白を作りたくないと言うことだと思われます。

もうひとつは、占い師に狂人が混ざっていて、パンダ判定になってしまいますと、占-霊のラインを繋がないといけなくなるからというのも考えられます。
占-霊ラインが繋がると、能力者の真贋が推測しやすくなるし、占・霊に各1匹ずつ狼がいたとしたら、狂人のためにラインを確保する余裕はないと考えたからです。
これの推測で行くと、ボブ様が偽と言うことになります。
(142)2005/05/13 00:44:49
学生 メイは、温泉に行ってくるよ
2005/05/13 00:45:22
牧師 ルーサー
ふむ、後はソフィー嬢を残すのみ…か。

一応、念を入れておこう。
ソフィー嬢にも正式に結社非対抗Coを行って貰いたい。

それをもって、私の真結社確定とする。
(143)2005/05/13 00:45:27
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは。
なかなか上手く纏められなかったのですが、とりあえずアンケートの回答を…。

>>43
■1、検死官の真偽・組み合わせ・印象など。ローズマリーさんの正体も含めて
検死官--「真/狂」・ローズマリー様「狼」
ローズマリー様を偽と見た時、真っ先に聖痕COしたところを狼っぽいと思っていました。
(ただ聖痕を騙るメリットを考えた時、騙るなら狂人かなと最終的に「狂>狼」と考えたのですが)ローズマリー様狼も充分に有り得ると思いますので、するとボブ様真。
ヴィンセント様は狂人…と昨日と同じ予想になります。

念のためボブ様偽の場合を考えますと、ステラ様襲撃(■2)で占いは「真/狂/狼」ではないかと考えますので、「狼」
ローズマリー様・ウェンディ様が「真/狂」
ローズマリー様に黒判定を出す予定なのでステラ様の判定を狂人に黒と出されては厄介と思ったか…などと妄想してみたりしています。
(144)2005/05/13 00:47:03
お嬢様 ヘンリエッタ
■2、聖痕・捜査員の組合せ(真狼狂)はどうなっているとおもいますか。
捜査員--「真/狂/狼」
ステラ様襲撃の理由
1)占い騙り狂人に判定割れさせない為
2)ステラ様を確定白にしたくなかった
3)1と思わせ内訳「真/狼/狼」を「真/狂/狼」と思わせる

3)…はなさそうですね、1)+2)かなと思っております。

聖痕----「真/狼」昨日と同じくボブ様を信頼しております。
(145)2005/05/13 00:48:17
新米記者 ソフィーは、やっと宿に戻ってこれた
2005/05/13 00:49:19
見習いメイド ネリー
>>142追加
昨日のステラ様の発言を読みますと、大分推理の密度が濃くなっていますので、黒出しすると信用されにくい上に、確定白にしてしまうのも不利と判断したためかもしれません。

…あとは、守護先の誘導もあり得ますね。
(146)2005/05/13 00:49:53
お嬢様 ヘンリエッタ
■3、ウェンディの扱いはどうしますか?
ウェンディ様の判定は多分白だろうと予想はしていますが、
・ボブ様真ならローズマリー様狼・ウェンディ様真 残り狼2
・ヴィンセント様真なら聖痕は真/狂 残り狼3 か、どうか
が確信でき、検死官と捜査員の内訳をより考えやすくなりますので、ウェンディ様の判定を聞きたい気持ちが強いです。

■4、グレーで誰か怪しい人はいますか?
怪しいという程ではないにしろ、気にかかるのは昨日と同じくギルバート様とネリー様です。
(147)2005/05/13 00:50:03
村長の娘 シャーロット
>>141
えーと、要は狂人でも吊らなきゃやばい状況になったら吊る、と言ってるだけで別に昨日聖痕者を吊るって言ったっけ…?

狂人でも吊らなきゃやばい状況っていうのは例えばランダムや負け確定の時ね。
もちろん他の能力者が欠けてたらそっちを先に吊る事だってある。
っていうかその場合は余程の事が無い限りそっちを先に吊ると思う。

>>143
ステラさんが結社かそうでないかの報告をお願いします。
ソフィーさんが非対抗COしてからでもいいから。
(148)2005/05/13 00:50:14
お嬢様 ヘンリエッタ
■5、その他
全吊りですとこういう事なんですね。
 18>16>14>12>10>8>6>4>2
吊聖 能 能 能 能 能 聖 灰 狼
襲村 村 村 村 村 村 村 村
全吊りの事をまるで考えておりませんでしたので今更ですが、最終的に1/4、という事なのですね。
全吊りに7日かけて、最後の1択で間違えて負けるというのは空しいですので個人的に全吊りは嫌いなのですが…。

ただ灰吊り灰占いで判定が割れるかと言えば…真占い師が狼を引けるまで白判定、(狂人と)狼が判定を割らなければ真贋の判別もなかなかつかないのでしょうね。
悩みます。

ただ全吊りは個人的に嫌いという理由だけで反対するつもりはありません。
(149)2005/05/13 00:51:57
見習いメイド ネリー
そして、占い師を襲撃しなかったところから、
まだ占い師を吊られたくない => 占い師の中に狼がいる
とも考えられます。
(150)2005/05/13 00:52:10
お嬢様 ヘンリエッタ
(眠くて読み返す気力がなくそのまま回答としてしまいました)
(明らかにおかしい部分がありましたら教えて下さいませ…)
(151)2005/05/13 00:53:30
新米記者 ソフィー
こんばんわー。
まずはお茶をいっぱいもらいますね。
(152)2005/05/13 00:53:53
見習いメイド ネリー
>>148
そう言う方向性ではないです。
シャーロットお嬢様の発言からすれば、「最後まで吊らない」と言っても良いはずなのに、そう言わない理由が分からないだけです。
(153)2005/05/13 00:54:56
お嬢様 ヘンリエッタ
>>140 ネリー様
昨日の会話のどの辺りを怪しいと感じられたのか、教えて頂けましたら幸いですわ。
(154)2005/05/13 00:55:12
お嬢様 ヘンリエッタ
はー…。

結局書きかけのまま回答しちゃったから明日ゆっくり付け加えよう。
今日は寝ます。。。
2005/05/13 00:58:40
村長の妻 エレノア
>>152
 あらお帰りなさいソフィーさん。
 感想は三段ぶち抜きでお願いしますわ。(ぇ
(155)2005/05/13 00:58:53
学生 ラッセル
■回答続き。
4)
潜伏狼1、を考えると怪しいと思う(ステルスだと疑ってる)のは、ギルバート。大げさだけど、バートはパンダになっても説得で即吊は回避して吊候補に納まる、くらいしそうな印象がある。
(忙しそうだから、潜伏1は選択しなさそう、とも思えるけど)

あとは、セシリア。丸めて丸めてトゲが出ないようにしているような印象かな。
(156)2005/05/13 00:59:31
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタに、しばしお待ちを
2005/05/13 00:59:43
書生 ハーヴェイ
シャーロット>>119がもっともだと思ったので、捜査員中に狼2匹の場合について、詳しく考えてみた。

CO順:ルーサー トビー エレノア ヴィンセント ラッセル ボブ
・トビー真 エレノア狼 ラッセル狼の場合
・トビー狼 エレノア真 ラッセル狼の場合
占いに既に3人CO(一人は狼)が出ていて、更に騙ることはほぼ無いだろう。
・トビー狼 エレノア狼 ラッセル真の場合
トビー、エレノアと続ける理由が分からない。普通は割るんじゃないかな。逆に割っても後ろのCOが多い分、リスクは少ない。

と、捜査員CO中に、狂は確実にいる。すると、占いによる確定白や、結社地雷の爆発もあり得ないとはいえないな。
(157)2005/05/13 01:00:25
見習いメイド ネリー
>>154
そのじつ、そういうのを聞くところが怪しいのですが…。
2005/05/13 01:00:41
お嬢様 ヘンリエッタは、見習いメイド ネリーに頷いた。
2005/05/13 01:00:43
修道女 ステラ
ボブ狂はないと思うわね…
ボブは最後のCO者。ボブが狂なら、すでに狼が占い師しか騙っていない事になる。ボブは真か狼しかないと思うわ。
それにマリーさんが黒で、ボブが真だとしたら、ヴィンは狂か狼。占い師に狼がいるのは確実だから、ヴィンさん狼なら3人CO。
これはないと思うわ。
とするとヴィン狂・ボブ真かヴィン真・ボブ狼しかない。
2005/05/13 01:01:41
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/05/13 01:01:43
お嬢様 ヘンリエッタ
眠いけど聞いた以上待ってなくちゃ。
2005/05/13 01:02:56
学生 ラッセル
>>159

ほんのり、忙しそうな人が潜伏なら騙りに2は出ないだろう、って意見をおりまぜてみた。
ウミ擁護の役にたてたらいいんだけど、みんなそんなに他の人の意見からは影響受けないかなーー。
(*81)2005/05/13 01:04:01
新米記者 ソフィー
あら、ありがとうございます。エレノアさん
やっぱりコーヒーよりもお茶ですよね。

・・・おいしい。なんだかほっとしました。
(158)2005/05/13 01:04:39
学生 ラッセル
狂人さん今頃困ってるのかな。
エレノアだと思ってるけど…。
声は届かないけど仲間だ、頑張ろうなーーー!(念!)
(*82)2005/05/13 01:06:43
修道女 ステラ
また、マリーさんが狼だとしたら(ボブ真)、エレノアかラッセルの位置の人が、検死官騙らないと、確定してしまうかもしれない。
それは考え難いわ。
ヴィンが狂と看破出来る筈もないので、少なくともエレノアは検死官じゃないと、後の3人が「真真結」なら確定してしまう。
だから、ボブがマリーさんに黒出した時点で偽者と思う。
ボブ狼・ヴィン真。
(マリーさん真と知らなくてもこうおもうと思うのですが…)
2005/05/13 01:07:08
村長の娘 シャーロット
>>153
あー。
なるほどなー。
基本的にはその方向性なんだけどね。
でもやっぱり失敗したら負けが確定する状況ではワンクッション置きたいね。
その間にグレー襲撃されればその分次の発見率が挙がるかもしれないし、もしGJ出たら万々歳だしねー。
(159)2005/05/13 01:07:21
村長の娘 シャーロットは、お嬢様 ヘンリエッタの頭に自分の胸を乗せた状態で答えた。
2005/05/13 01:07:29
修道女 ステラ
昨日の時点で検死官「真狼」聖痕者「真狂」とみていたので、自然にそう思うと思いました。
2005/05/13 01:07:54
修道女 ステラ
あ、私の場合です。
2005/05/13 01:08:24
お嬢様 ヘンリエッタは、頭の上のフカフカが気になっている。
2005/05/13 01:09:52
修道女 ステラ
ラッセル狂はないと思うので、
ラッセル「真狼」
エレノア「真狼>狂」
トビー「狂>真狼」
と思います。
2005/05/13 01:10:46
お嬢様 ヘンリエッタ
(ラッセル様が羨ましそうな目で私を見ているわ…)
(160)2005/05/13 01:11:44
新米記者 ソフィー
ルーサーさんがお待ちのようね。

ルーサーさんでほぼ確定していたと思いましたが、
■【私は結社員ではありません】を宣言します。
これでいいかしら。
(161)2005/05/13 01:12:05
書生 ハーヴェイ
>>157に追加。
そして、逆に、聖2人と霊2人のどちらかに狂1、逆に狼1となる。そう考えると、ウェンディ吊りでパンダなら霊能は真狂で残せる。逆にウェンディ白なら、次に吊るのはボブだけかな。その場合のヴィンセントは真/狂で、狼とはならない。ヴィンセントが狂なら、潜伏に関する情報は殆んど持っていないから、とりあえずの脅威にはならない。

違うかな?
(162)2005/05/13 01:14:47
学生 ラッセル
ハーヴェイ、>>157のトビー・エレノアと続ける理由、
ルーサー結と見て、先に占3にして「狂を霊騙りに回す」。
もともと狼が騙2の時点でローラーの可能性があるんだし、占にいたほうが残れる、って狙いか?と考えて、一応可能性を残してるよ。低い可能性だと思ってるけどな。
(163)2005/05/13 01:15:54
旅芸人 ボブは、ビーンズボールを頭に載せて帰ってきた。温泉行って来るよー。
2005/05/13 01:16:43
お嬢様 ヘンリエッタはメモを貼った。
2005/05/13 01:17:18
学生 ラッセルは、ふ、フカフカッ…と口のなかでつぶやいている。
2005/05/13 01:18:03
学生 ラッセル
メソやはーーーーーーーー!
やはーー!

(また変 な テ ン シ ョ ン !!)
(*83)2005/05/13 01:19:19
お嬢様 ヘンリエッタ
1.検死官「真/狂」ボブ様真/ヴィンセント様狂
2.捜査官「真/狂/狼」聖痕「真/狼」

自分の回答と皆さんの回答を見比べて、


……私、怪しさ爆発ですか?
2005/05/13 01:19:23
書生 ハーヴェイ
>>163
確かにその通りだ。

そして、>>162は捜査員が狼2匹じゃなくて、捜査員が狂2匹で無いこと(逆に言えば、狼が一匹いるかどうか)を考えなきゃダメだったな…うーん。
(164)2005/05/13 01:19:57
牧師 ルーサー
>>161
手間を掛させて済まない。
では、真結社確定とさせて頂く。

不謹慎な話だが…。
対抗が出ないかと心待ちにしていたのだがね。
ホッとしてもいるが、少し残念でもあるのだ。(苦笑)
(165)2005/05/13 01:21:06
書生 ハーヴェイは、>>162は前提不十分。再考中。
2005/05/13 01:21:26
学生 ラッセル
ヘンリエッタが、どうも「集計」で発言稼いでいるように見えるんだよね。印象を残さないようにしてる守護かな守護かなー?
ギルバートが、ほんとに忙しそうなのに更新前に頑張ってた気がするんだよね。
守護先決めにきた守護かな守護かなー?
(*84)2005/05/13 01:21:39
旅芸人 ボブ
あずさいつもコアタイム出撃おつかれー!
想像以上にわたし偽くさくてワクワクしてきたー!!
(変なテンション伝染中)
(*85)2005/05/13 01:24:24
村長の娘 シャーロット
>>163
それはちょっと私は違うと思うかな?
狂人は狼が何人騙ってるかわかってない。
つまり、結社が何人騙ってるかもわかってない。
すなわち、狂人が前の3人の内訳を結社2捜査1と思い安全策を取った時点でその作戦は破綻する。

個人的には自分で表立ってコントロールできない狂人を人狼が作戦の重要な位置に使うとは思いづらい、という個人的主観も混じってるけどね。
(166)2005/05/13 01:24:43
お嬢様 ヘンリエッタ
子供キャラだと何か崩しにくい。気が付くと真っ当なRPになってる。
いいんだけどさ、真っ当なRPで…。
2005/05/13 01:25:40
村長の娘 シャーロット
つまり、4人出ない限り完全にコントロールする事は出来ないという事。

そういう意味では4人目COのヴィンセントさんは結構キーポイントなのかしら?
(167)2005/05/13 01:26:01
旅芸人 ボブ
私が守護だったら、更新間際は表に出ずに独り言で
参加してますけど、人それぞれですからねー!

ギルバートは占ったら狂人さんが割ってくれるかなー?
(*86)2005/05/13 01:27:07
学生 ラッセル
>>166
ああそうか。霊確定の可能性が残るんだから、メリットに対してリスクが大きすぎるよな…。ありがとう、考え直すよ。
(168)2005/05/13 01:29:27
学生 ラッセル
>>166
結2捜査1と思って狂が捜査 →真真で捜査5、か
2005/05/13 01:32:23
学生 メイは、お風呂上り。
2005/05/13 01:35:14
お嬢様 ヘンリエッタ
ネリー様、お訊ねしておいて申し訳ないのですが、眠さの限界が来てしまいました。

また明日読ませて頂きますので、ネリー様もご無理を為さらずに…。

それでは皆様、おやすみなさいませ。
(169)2005/05/13 01:36:02
見習いメイド ネリー
>>154(ヘンリエッタお嬢様)
おおまかに発言を引用してくれば、
>>2:567
ウェンディに対する印象について
>>2:568
その直前にルーサー様に対して、結社非対抗COをなさっておられるのに、アンケートの下段の潜伏狼2匹について考えている点。

ほかは、会話の流れでの印象的なものになってしまうので、引用しませんでした。

後は、今日になりますが、>>65-68の発言があわてすぎに感じたこと。および、>>154など、自分が疑われることに凄く敏感だなあという印象を持ったことです。
(170)2005/05/13 01:37:19
見習いメイド ネリーは、お嬢様 ヘンリエッタに構いませんと答えた。
2005/05/13 01:38:08
学生 ラッセル
人狼側が狼2を出してきてる時点で、ローラーを想定して騙ってるだろう、と考えてるけど…
+ローラー+判定割れ+聖痕+CO順
いろいろ根拠にするべきところが多すぎだよなあ。

根拠の優先度を先に考えてからにするよ…
確かに、CO順を考えてありえないと思える組み合わせは、
他にいくら根拠があっても難しいと考えたほうがよさそうだよな。
(171)2005/05/13 01:38:17
書生 ハーヴェイ
捜査員に関する続き:3COのうち狂が二人だったら?

CO順:ルーサー トビー エレノア ヴィンセント ラッセル ボブ
・トビー真 エレノア狂 ラッセル狂の場合
・トビー狂 エレノア真 ラッセル狂の場合
ヴィンセントが霊なのに、ラッセルが霊COしないのはかなり考えづらい。狂人は狼の場所を知らないから、この場合、普通は霊にCOするだろう。
・トビー狂 エレノア狂 ラッセル真の場合
…状況的にはおかしくないね。この二人が狂人なら普通にあり得るパターンだと思う。

>>166を合わせて考えると、
「トビー狂 エレノア狂 ラッセル真」でなければ、狼は占に一人かな。

…詰められてないね。有効情報とは言えないか。
(172)2005/05/13 01:38:19
双子 ウェンディ
たっだいま〜。
とりあえずさ、能力者内訳はかなりわけわかんなくなってきたよね。

しかもアタシなんて、能力者中に結社潜伏をカウントしてたしさ・・・。

というわけでちとお風呂ってきまー(ノ´∀`*)
(173)2005/05/13 01:39:01
牧師 ルーサー
>>148
ふむ…。
それを言ってしまうと、人狼側に余計な情報を与える事に
なるのだが、良いのかね?

もし、本日私が襲撃されるという事を恐れているのなら、
投票Coという手も考えているのだが…。
(174)2005/05/13 01:41:57
学生 メイ
ん〜 まぁ村陣営も狼陣営も、俺は語るに及ばないって評価なんだろうなぁ。
どうするかなぁ 喋らずに怪しくいくか、ちょっと無理して喋りに行くか・・
2005/05/13 01:42:47
学生 ラッセル
メソ頑張れ〜。
僕はもう頭がぽえぽえなので脱却。寝ます!

あっと、メソ狂でアンケ答えちゃったよ、悪い。
でも、占い狼狼を考え直すから、またメソ真に変えざるをえないかもです。
(*87)2005/05/13 01:43:06
文学少女 セシリアは、とてとてとてとてと集会所に入ってきた…
2005/05/13 01:44:34
学生 ラッセルは、温泉入って帰るよ…。明日アンケート書き直します。
2005/05/13 01:44:54
村長の娘 シャーロット
>>174
明日貴方が襲撃されたら結社がたとえ生きていても何の意味もなくなってしまうじゃないですか。
(175)2005/05/13 01:45:13
学生 メイ
お、セシリーこんばんは。
前例調査抜けててごめんね〜
(176)2005/05/13 01:45:43
新米記者 ソフィー
*ソフィーのメモ
・狼は結社員が1人しか騙っていないのがわかっていた。

・聖痕が狂人の場合、狼にはそれがわかっている。
・霊媒師が真狂の場合、狼にはどちらかわかった。
・ボブ狼、ウェンディ狂の場合、ウェンディにはそのことがわかった。
2005/05/13 01:45:46
牧師 ルーサー
おお!ウェンディ君、いい所にきた。

少し、付き合って欲しい事があるのだ。
風呂が済んだら、声を掛けて欲しい。
(177)2005/05/13 01:47:21
旅芸人 ボブ
あいあいさー! おやすみーー。
(*88)2005/05/13 01:47:26
学生 ラッセルはメモを貼った。
2005/05/13 01:48:04
文学少女 セシリア
>>174
少なくとも今は言わない方がいいと思うよ?
ルーサーさんが襲撃されて時の潜伏結社員のCO条件をきめれば十分じゃない?

>>176
うんにゃ。偶然知ってただけだし。
(178)2005/05/13 01:48:14
書生 ハーヴェイ
>>174
「ルーサーが投票COでステラが結社かどうかを言う」ということかな。前例は無さそうだけど、有効だろうか。
(179)2005/05/13 01:48:15
村長の娘 シャーロットは、牧師 ルーサーにうろたえた。「ま、まさか援交…」
2005/05/13 01:48:29
見習いメイド ネリー
>>159
なんか、また堂々巡りなのですが、失敗したら負けという状況のなか、半分の確率に掛けて狂人を吊るといえるのはたいした余裕だと感じました。

そして、下の2行が考えとして出てくるのなら、2日目・3日目で聖痕者2人を吊るのが、灰の狼を吊る過程で無駄吊りを減らせると言うのも納得できないでしょうか?

私が、シャーロットお嬢様に聖痕者吊りの話しを振っているのは、…無駄っぽい。
2005/05/13 01:48:38
文学少女 セシリア
あ、ラッセルさん、>>112なんだけどさ、
 ボブ真/ヴィン狼、トビー狼/エレノア狂
ってことは、ローズさん狼だから、狼が3人騙ってて、
狂人が1人グレーにいることになるけど?
騙らない狂人ってめずらしくない?
(180)2005/05/13 01:49:32
新米記者 ソフィー
今更ですが、
ローズさんの発言を見直すと真だったのかな、
と後悔・・・。

頭の回転が速くて逆に狼だと決めてしまいましたが、
結果はどうだったんでしょうね。
確かヘンリエッタが言っていたことを思い出します。

私もボブ真でローズ狼と思っていましたが、
あまりにもうまく行き過ぎて素直に信じられません
2005/05/13 01:49:33
文学少女 セシリア
シャルさん、確認させて?
>>119であげてる可能性って、狼がどこにいるか、だよね?
 聖痕者を騙っているから捜査員は狂人に任せた
って選択肢はないの?
(181)2005/05/13 01:50:53
見習いメイド ネリーは、今日はこれで…と温泉の方へ立ち去った。
2005/05/13 01:51:50
牧師 ルーサーは、村長の娘 シャーロットを冷ややかな目で見つめて見た。
2005/05/13 01:52:08
学生 ラッセル
あ、素で書き間違ってるや!!
ヴィン狂か。
うわぁぁぁん。
(*89)2005/05/13 01:52:38
村長の娘 シャーロット
>>181
>>119に書いてあるよ
(182)2005/05/13 01:53:09
文学少女 セシリア
ハーヴェイさん、>>135で、
 後からウェンディを吊るのは、情報的に損
の意味がわかんない。
ボブさんのウェンディの吊り情報は必要ないよね?
ボブさん視点では、ウェンディは聖痕者でしょ。
つまり、今日から全吊りはじめるなら、
黒を出したボブさんから、がふつーじゃないの?
(183)2005/05/13 01:53:35
新米記者 ソフィー
*前世の思い出
私の記憶には狼聖痕の印象が強すぎました。
あの時は確かシャーロット様でしたね。
確か結社ギルバートさんと壮絶なバトルを繰り広げていました。
私はそれを横で見ていただけ。

今回はどんな結末なのかしら
2005/05/13 01:54:12
学生 ラッセル
まーちがった。まああんまり大きなミスじゃないけど。

僕今回「ミスしない」が目標だったのに!!!(おい

じゃ、セシリアには朝答えます!
メソ、また今日ーーー!!
ウミ、お疲れ様ーーー!!
(*90)2005/05/13 01:54:14
村長の娘 シャーロット
というか、今ステラ様が結社かどうか明らかにしないメリットがわからないのだけど。

ルーサー様が襲撃された場合、人狼がいざという時結社騙りやすくなるし、真が出ても信用しずらくなるしとデメリットだらけだと思うのですが。
(184)2005/05/13 01:57:42
学生 メイ
僕は霊能に狂が入ってるとおもうんだけど、
霊能は毎ターン毎に情報出してくれるよね。
(真偽は別にして)
だから霊能2人組みよりも聖痕者2人の吊る方が
損ではないと思うんだけど。
グレーはまだ人数多いし、それなら偽者が確実に
いる聖痕者2人から釣りたいんだけどねぇ。
(185)2005/05/13 01:57:52
牧師 ルーサー
>>179
投票Coでステラの結社如何を表すのも良さそうだが、
私が死亡し、且つステラが結社でない場合に、
反応の良い騙りに先手を打たれる場合があるな。

なので、直接相方を指名してしまう事を考えている。
もちろん、その場合は地雷解除が公になる訳だが…。
(186)2005/05/13 01:58:02
文学少女 セシリア
>>182
んっと、良くわかんないんだよ。

1.は捜査に狼1と検死に狼1ってことでしょ?
2.は聖痕者に狼1で捜査に狼1でしょ?
3.は捜査に狼2でしょ?

そうすると、聖痕者に狼1、捜査に0、検死に1、ってパターンはありえるんじゃないかと思ったんだけど。
(187)2005/05/13 01:58:32
村長の娘 シャーロット
>>187
ああ、そういう事か。
ていうかあれは捜査2騙りはこういう理由でありえない、っていう自分の考えを示した物だから。

まあ、そのパターンはすっかり失念してた。
(188)2005/05/13 02:01:25
村長の娘 シャーロット
投票COが未だに何だかわかりません。
2005/05/13 02:01:32
牧師 ルーサー
>>184
結社が生きている事が確実だと判ると、狂人捜査員は
白出し安定となるのでね。そこに揺さぶりを掛けたい。

まぁ、それだけなのだが。
(189)2005/05/13 02:03:26
文学少女 セシリア
>>185
うーん…
捜査員が明日の捜査で黒を出したら、吊るっていうんなら、検死官を残す意味はあるかな。
ま、どっちが早いかだけだね。
(190)2005/05/13 02:04:06
書生 ハーヴェイ
>>183
確かにそのとおりだな。全吊りするなら、まずボブからだ。
そうすると、>>162は、ボブが黒なら、ウェンディとヴィンセントを残し、ボブが白なら、ウェンディを吊ってヴィンセントを残す、と変えられるのかな?
>>162は前提がまだ揃ってないので、仮説でしか無いけど。
(191)2005/05/13 02:04:38
村長の娘 シャーロットは、>>188捜査狼2騙りはありえない、ね。
2005/05/13 02:04:55
書生 ハーヴェイ
>>186
投票COによる相方指名なら、反対。結社解除はすぐするべきではないと考える。僕が考えた理由は>>135>>157の後半。
(192)2005/05/13 02:10:10
文学少女 セシリアは、お嬢様 ヘンリエッタのアンケート回答を頭をひねって読んでいる。
2005/05/13 02:11:36
村長の娘 シャーロット
>>192
投票COって何だかしらんけど、>>186はステラさんが結社か否か、っていうのを伝えるためであって、結社が誰かを示すわけではないのでは?

まあ、普通に発言するのと何が違うのかはよくわからないけど。
(193)2005/05/13 02:13:31
学生 メイ
多分結社言及の中に1人狼入ってるはずだ。
覚えておくか。
2005/05/13 02:16:34
双子 ウェンディ
戻ったじぇい なんじゃいな?
(194)2005/05/13 02:17:07
学生 メイ
くそっ、眠い!今日も睡眠不足確定か!
2005/05/13 02:19:51
村長の娘 シャーロット
はっ!?
も、もしやウェンディの頭の上の私のショーツを狙っているのでは…!?

っつーか返せ!
せめて金払え!
(195)2005/05/13 02:20:16
書生 ハーヴェイ
>>193
投票による相方CO:ルーサーが結社の相方に投票する
投票によるステラ結社真偽CO:ステラが結社なら、ルーサーがその日の吊り先と違う人に投票
とかかな。

アンケート続き。

2、聖痕・捜査員の組み合わせ(真狼狂)
捜査員に狂1、狼の可能性を詰めている(>>157,>>172,>>162)。
ただ、現状ではまだ確信できない。

3、ウェンディの扱い
現状ではボブ吊りの後吊りか。誰を残せるかは考え中。
(196)2005/05/13 02:20:51
文学少女 セシリア
>>193
うーんとさ、例えばステラさんが結社だとするじゃん?
それって言っちゃうと、騙り捜査員に地雷はもうありませんよ、っていってるのといっしょでしょ?
そうすると騙り捜査員はこわいものナシで、グレーに黒をだせる。
んで、ステラさんが結社じゃなかったとすると、地雷がまだあることになる。
そうすると、騙り捜査員はおいそれと黒を出せない。
どっちが有効かな、ってことでしょ。
(197)2005/05/13 02:20:53
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットにこども銀行の一万円札を握らせた。
2005/05/13 02:22:15
書生 ハーヴェイ
4、グレーで怪しいと思う人
発言で疑っている人がいる。明日聞いてみるつもり。

眠気が来たのでそろそろ寝ます。
(198)2005/05/13 02:24:27
村長の娘 シャーロット
>>196
なるほど、ありがとう。

>>197
ルーサー様が公表せずに襲撃された時点で結社地雷は完全に無効化されると思うけど…
(199)2005/05/13 02:24:32
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディにフリッカージャブの嵐。
2005/05/13 02:25:11
双子 ウェンディは、村長の娘 シャーロットのジャブをフッ・・フッ・・と全弾回避!!!
2005/05/13 02:26:28
村長の娘 シャーロットは、双子 ウェンディの足を踏んでフットワークを奪ってからチョッピングライトを一閃
2005/05/13 02:27:35
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/05/13 02:27:51
書生 ハーヴェイはメモを貼った。
2005/05/13 02:28:04
双子 ウェンディ
牧師寝ちゃったかぬ?
長風呂スマンカッタ・・
(200)2005/05/13 02:28:25
書生 ハーヴェイは、寝る前に温泉に入りに行った。
2005/05/13 02:29:00
文学少女 セシリア
>>199
たしかにそれはそうなんだけどさ、襲撃されない時には隠しておいた方が有効なことではあるよね?
襲撃されてもへーきなように投票COとか、潜伏結社員のCO条件を決めとこうよってことだと思うけど。
(201)2005/05/13 02:29:33
双子 ウェンディは、書生 ハーヴェイのメモで一閃をかわした!!
2005/05/13 02:30:07
文学少女 セシリアは、メモをはっていない事を思い出した!(簡略版つくんなきゃ
2005/05/13 02:30:24
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/05/13 02:34:35
牧師 ルーサー
>>192
ふむ。
君の意見は良く判った。私もほぼ同様の気持ちだ。
人狼が全騙りで来るのなら、寧ろ望む所だろう。

それによって、グレーが一気に確定白に変わり、
占いを能力者に向けて使用できる様にも成る
のだからな。
(202)2005/05/13 02:38:12
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 第8日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
28
50
34
33
39
37
59
0
0
36
19
32
24
32
38
39
44
34