人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
(383)人狼用語禁止村 : 6日目 (1)
見習いメイド ネリーは美術商 ヒューバートに投票を委任しています。
新米記者 ソフィーは美術商 ヒューバートに投票を委任しています。
お尋ね者 クインジーは美術商 ヒューバートに投票を委任しています。
見習いメイド ネリーは未亡人 オードリーに投票しました
新米記者 ソフィーは未亡人 オードリーに投票しました
未亡人 オードリーは新米記者 ソフィーに投票しました
お尋ね者 クインジーは未亡人 オードリーに投票しました
美術商 ヒューバートは未亡人 オードリーに投票しました
のんだくれ ケネスは未亡人 オードリーに投票しました
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

新米記者 ソフィー に、1人が投票した。
未亡人 オードリー に、5人が投票した。

未亡人 オードリー は、村人の手により処刑された……
未亡人 オードリーは人間だったようだ。
新米記者 ソフィーは、美術商 ヒューバートに襲いかかった!
美術商 ヒューバートは見習いメイド ネリーを護衛している……
次の日の朝、美術商 ヒューバートが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、見習いメイド ネリー、新米記者 ソフィー、お尋ね者 クインジー、のんだくれ ケネス、の4名。
お尋ね者 クインジー
チッ。
(0)2005/04/25 21:31:33
見習い看護婦 ニーナ
おつかれさまーっ。
2005/04/25 21:31:52
双子 リック
お疲れ様でした~
2005/04/25 21:32:24
美術商 ヒューバート
まずは、ラッセル君、リック、マダムにお詫びを。
2005/04/25 21:33:12
のんだくれ ケネス
ヒューの旦那まで、ついにあの時に酒を酌み交わした仲間は俺一人か…
(1)2005/04/25 21:33:18
未亡人 オードリー
あ、エスコート付だw

お疲れ様でした~
2005/04/25 21:33:21
美術商 ヒューバート
墓地楽屋は盛り上がっておりますかな。
そろそろ物語も佳境となって参りました。
2005/04/25 21:33:48
双子 リック
予想通りヒューバートさん食べられちゃいましたね
2005/04/25 21:34:14
双子 リック
いえいえ、取り纏め役ご苦労様でした
2005/04/25 21:34:49
お尋ね者 クインジーが「時間を進める」を選択しました
逃亡者 カミーラ
あ、おつ。
2005/04/25 21:35:42
見習い看護婦 ニーナ
あたしばっか喋ってます!ごめんね。
ではちょっと離席~
2005/04/25 21:35:47
お尋ね者 クインジー
……ヒュー、安らかに眠れ。
(2)2005/04/25 21:36:09
未亡人 オードリー
最初から、自殺願望強かったんで、気にしないで下さい^^
取りまとめ役、お疲れ様でしたm(_ _)m
2005/04/25 21:36:17
お尋ね者 クインジー
そして、……オードリーさん。
……偽物と本物の見分けもつかない役立たずをどうか好きなだけ罵ってください。
(3)2005/04/25 21:37:01
のんだくれ ケネス
俺も罵って。
2005/04/25 21:37:42
未亡人 オードリー
罵っておこうか?ww
2005/04/25 21:38:12
双子 リック
^-^;
2005/04/25 21:39:31
新米記者 ソフィーは、部屋の中ですすり泣いている。
2005/04/25 21:51:06
新米記者 ソフィー
あぁ、主義に反して男を食べてしまったわ……

ま、好みだから良いか♪

さて、苦しい時間がやってきましたわ(苦笑)
(*0)2005/04/25 21:52:32
未亡人 オードリー
うえ進行しないのかしら?
2005/04/25 21:53:00
新米記者 ソフィー
マダム……ヒューバートさん……
(4)2005/04/25 21:53:19
新米記者 ソフィーが「時間を進める」を選択しました
美術商 ヒューバート
今日はさすがに早く進行すると思うのですが・・・
皆様、エピローグの準備はよろしいでしょうか?(笑)
2005/04/25 21:58:38
未亡人 オードリー
ログを読みにいくと溺れますねw
2005/04/25 22:01:14
新米記者 ソフィー
クインジーとケネスの出方次第
ネリーは……やっぱり発言力有るしなぁ
あたし疑ってるし、難しいよ(苦笑
2005/04/25 22:03:18
文学少女 セシリア
オードリーとヒューバート、お疲れ様です!!
いやー、どうなるかなぁ。結果は。
2005/04/25 22:06:00
美術商 ヒューバート
九印かソフィ・・・・印象的には九印なのですが、ソフィも上手く隠れている印象が強いですね。難しい。
2005/04/25 22:09:10
新米記者 ソフィー
あ、でも当初の
ラスト4人に残ったら、あたしの中ではあたしは勝ち(笑)
そう言う事で、気楽にいきましょうか(笑)
2005/04/25 22:09:14
文学少女 セシリア
つかさぁ、もしクインジーが狼だとしたらこのゲーム人狼が優勢かもねぇ。
2005/04/25 22:10:04
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 22:11:03
未亡人 オードリー
だれが狼でも上手ですね
2005/04/25 22:16:44
新米記者 ソフィー
ヒューバート、じっくりと楽しませて頂きましたわ

あなた、泣かないのね、それが唯一つまらなかった所
怖がってくださらないと、いい男が台無しですわ。
(*1)2005/04/25 22:22:23
新米記者 ソフィーは、広間に下りてきて、覚悟を決めた様子で椅子に座った。
2005/04/25 22:24:04
逃亡者 カミーラ
もうなんでもいいからケネス吊りましょう!
2005/04/25 22:24:24
新米記者 ソフィー
最後の、一本ね……

――箱に厳重に入っている薬から目が離せない。
(5)2005/04/25 22:25:37
美術商 ヒューバート
楽屋ばかり騒がしいのも困ったものですな・・・
2005/04/25 22:26:12
見習い看護婦 ニーナ
鳩よりカミーラに突っ込みにきましたよ。
2005/04/25 22:26:18
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 22:29:04
未亡人 オードリー
墓ログだけでも読んでおかないと、絶対溺れる^^;
2005/04/25 22:29:19
未亡人 オードリー
とりあえず、墓ログ読み完了w
2005/04/25 22:35:17
新米記者 ソフィー
えーっと、もしもし?
今日中に終わらせるんじゃなくて?
まだ引っ張るんですか?

神経保ちませんが?TT
2005/04/25 22:35:35
見習いメイド ネリーは、静かに俯いている。
2005/04/25 22:36:54
のんだくれ ケネス
どうする?最期の一人だが。
まだ、意見が言い足りないという人は意見を言えば良いと思うし、もう満足って人はそれでも良い。
ただ、人狼疑惑の濃い順位と理由付けぐらいは欲しいな。
俺は変わらずまずソフィー、そしてクインジーだ。
(6)2005/04/25 22:37:14
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/25 22:38:43
のんだくれ ケネス
ちょいと風呂にいってくる。

――ケネスは、ケネスくん人形とお風呂セットを持って浴室へ向かった――
(7)2005/04/25 22:39:59
新米記者 ソフィー
お兄ちゃんは疑いたく無い……
でも……昨日の護るものに対しての発言が……
ちょっと引っかかっていると言えば引っかかってるわ

でも、これだけ露骨なケネスがもし狼だったらと思うと、悔しい
あからさますぎて、却って人っぽいって……
それは、あんまりな気がする
(8)2005/04/25 22:40:20
逃亡者 カミーラ
うわ…26時間もやってる…<何の話だろう
2005/04/25 22:41:06
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 22:41:24
見習いメイド ネリー
 おやすみ、ヒュー。オードリー。
(9)2005/04/25 22:41:56
見習いメイド ネリー
 わからないことだらけね。オードリーの奥様は、来ないわ。待ってみたんだけど。
 案外、未練なんかなかったのかもね。

 あっちであの子とうまくやってる、と信じたいところ。
(10)2005/04/25 22:43:46
新米記者 ソフィー
疑わなくて済むようになって
楽に成ったのかもしれませんね…
(11)2005/04/25 22:45:10
見習いメイド ネリーは、静かに顔を上げ、周囲を見回した。
2005/04/25 22:46:02
逃亡者 カミーラ
で、ですな。誰が守護者だったのかという話ですな。
2005/04/25 22:47:08
未亡人 オードリー
来ないってwww
やりづらかったのかな?
2005/04/25 22:47:28
見習いメイド ネリー
 私は人間ということになっているけど、私が正しいとは限らないのは皆、承知の通りよね。

 さて。昨日まではヒューが取りまとめてくれていたわけだけど、あたしは彼と同じことはできないわ。

 思いつきなんだけどね。指名先を完全に自由にするかどうか考えているの。
 ただし、その場合、あたしが誰に投票するかは秘密にしておくわ。
 これは狼に不利にも有利にも働くと思うんだけど、意見を聞かせて、意見を聞いて、考えてみてくれる?
(12)2005/04/25 22:49:50
見習いメイド ネリー
 二票入れた時点で得票一位になる以上、狼に有利すぎる提案。引っかかりはしないでしょうね。
2005/04/25 22:50:35
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 22:51:00
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/25 22:52:25
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/25 22:53:41
新米記者 ソフィー
ロシアンルーレット……
4っつの杯の内どれか一つが毒杯
(13)2005/04/25 22:54:20
お尋ね者 クインジー
……ふん。
ネリー、そんなことをしたら俺はネリーに委ねちまおうか、なんてことをおもっちまうぜ。

正直、俺からはソフィーとケネス、どっちもどっちだ。
怪しくもありまた怪しくなくも見える。

この局面だ。
それぞれが投じる理由を見つけ、宣言しあう方が清々しいと思うがね。
(14)2005/04/25 22:54:29
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/04/25 22:56:24
見習いメイド ネリー
―――ネリーはニーナの十字架を手でもてあそんでいる―――

 何にも見えやしないわね……。
(15)2005/04/25 22:56:37
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 22:56:49
見習いメイド ネリー
 ケネスはお風呂ね。
 彼がかわいいラバーダッキーと一緒に戻ってくるまで、お喋りでもしてましょうか。
(16)2005/04/25 22:58:23
お尋ね者 クインジー
俺もちっと頭冷やして考えてくるぜ。
(17)2005/04/25 22:59:26
見習い看護婦 ニーナ
ただいまーっ。って、静かね?
2005/04/25 23:01:46
新米記者 ソフィー
おしゃべりかぁ……
結局、護り手って居たのかしらね?
今更出てきて貰っても信用なんて出来ないけど…
そう言う伝説だっただけじゃないかな?って
思ってしまうほど…

誰も、助からなかったわ……
(18)2005/04/25 23:01:58
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/25 23:02:02
見習い看護婦 ニーナ
とりあえず…

お義母さまに抱擁っ♪
2005/04/25 23:02:10
新米記者 ソフィーは、12人分のお茶の用意をしている。
2005/04/25 23:02:19
見習い看護婦 ニーナ
んー?結局どっちがラストウルフなんだろ?
2005/04/25 23:03:20
お尋ね者 クインジーは、踵を返して外へと出て行った。
2005/04/25 23:03:29
未亡人 オードリー
墓石、ごとごと言わせたいなぁ~
2005/04/25 23:03:39
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 23:03:41
未亡人 オードリー
あら、ニーナw
2005/04/25 23:04:23
見習い看護婦 ニーナ
オードリー、ヒューバート、改めてお疲れ様でした!
墓汚しててごめんね!
2005/04/25 23:05:59
見習いメイド ネリー
 狼が、計画的に守り手の予想を外すことを考えていたか、結果的にそうなったのかもね。
 あたしの呪い……霊媒の力は、誰の目にも明らかな場合しか、狼をまったく見つけられなかった。
 セシリアやあの子の「目」も信用できる結果を残さなかった。

 悔しいけれど、うまくやられたことを認めないわけにはいかないようね。
(19)2005/04/25 23:06:07
未亡人 オードリー
ベンジャミンとセットはソフィーって推理してたんだけどね。
途中で何でそう思ったのかもわからなくなったしw
長いと思考が持たないよね^^;
2005/04/25 23:06:33
新米記者 ソフィー
まだ、負けた訳じゃないわ
もう一度だけ、チャンスは有るもの。
(20)2005/04/25 23:07:22
未亡人 オードリー
楽屋は賑やかなのがいいわよね^^
2005/04/25 23:07:39
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーに微笑んだ。
2005/04/25 23:08:02
見習いメイド ネリー
 とはいえ、「目」の処刑を狼が肩代わりしたせいで、今日一日の余裕が生まれた、とも言えるわね。

 まだ、チャンスはあるというわけ。敵にも、あたしたちにも。
(21)2005/04/25 23:08:04
見習い看護婦 ニーナ
長くなると、思考停止しちゃうよねー。
あたし視点でもなかなかわからないままだよー。
2005/04/25 23:08:08
新米記者 ソフィー
人間らしく振る舞って来たと思うわ
でも、もう限界……

人って生き物は、なんて窮屈なんでしょう(苦笑)
(*2)2005/04/25 23:09:05
見習いメイド ネリーは、アプリコットのパイをオーブンから引っ張り出してきた。
2005/04/25 23:09:08
美術商 ヒューバート
48時間はやはり長すぎましたね。
24時間ではしんどいかと思って48時間設定にしたのですが、しんどい時間が長くなるだけだった様です(苦笑)
2005/04/25 23:09:53
見習い看護婦 ニーナ
48は問題なかったですよ?
今日になるまでがちょっと長かったです(笑)
2005/04/25 23:10:23
逃亡者 カミーラ
48時間の方が色々できたけどね。
私事が。
2005/04/25 23:10:33
見習いメイド ネリー
 で、ソフィ。
 さっきの「自由投票」採用するかどうかはおくとして、どう思う?
(22)2005/04/25 23:10:49
見習い看護婦 ニーナ
上にいたら多分フリーズして動かなくなってたー
2005/04/25 23:10:56
未亡人 オードリー
物語が決まる二日目ぐらいまでは48時間必要かもしれませんね。あとは24時間で進行がありがたいかも
2005/04/25 23:11:40
見習い看護婦 ニーナ
カミーラはロマサガやりすぎ。
2005/04/25 23:11:44
新米記者 ソフィー
護る者を今日って言い出したお兄ちゃんに不信感は抱いてるわ
最終日に出てくる護る者の信用度の低さ
ましてや、二人名乗れば、混乱するだけだもの

ただ、やっぱり……
あの、妙な自信発言のケネスがもしって考えると
悔しさの度合いが違う気がするの

死んだら、悔しいも何も無いんだけどね……
(23)2005/04/25 23:14:27
見習い看護婦 ニーナ
やっぱクーちゃんかなぁ?
2005/04/25 23:15:46
見習い看護婦 ニーナ
あんまりソフィーが強く誘導してない。
2005/04/25 23:16:06
新米記者 ソフィーは、切り分けてないパイの端っこをつまみ食いしている。
2005/04/25 23:16:18
未亡人 オードリー
上だと見えないこと多いしね。
自分で首絞めたようなものだし^^;
2005/04/25 23:16:59
逃亡者 カミーラ
墓場に入った瞬間、推理を放棄しました。
2005/04/25 23:17:14
見習い看護婦 ニーナ
▼カミーラのロマサガとFF11
2005/04/25 23:18:07
見習い看護婦 ニーナ
あたしは自分の結果があったから楽だったのかもしれないなー。
まあ上で言っても何の役にも立たなかったかも知れないけど。
2005/04/25 23:18:46
未亡人 オードリー
ケネスが白だったから、ソフィーかな・・・
クインジーは疑ってないのよね^^;
思考が似てたからかな?
向こうは、怪しいと思ってくれたけどw
2005/04/25 23:18:56
見習い看護婦 ニーナ
ソフィーかぁ…うーん。
どっちもどっちなのよねー。むむー。
2005/04/25 23:20:49
未亡人 オードリー
そう、ケネスが黒く見えてて、それでニーナを信じられなかったんだよね~
2005/04/25 23:22:14
逃亡者 カミーラ
クインジーなぁ…白くて疑っちゃうなぁ…

とはいうものの、ソフィーはあからさまに怪しいのよねー。
2005/04/25 23:22:39
見習い看護婦 ニーナ
ケネスは黒かった(笑)
多分自分の中で在る程度決め打ちしてから肉つけて話すタイプなんだろうなーと。
その決め打ち姿勢が=なんか知ってる?って印象になるんだよねー。
2005/04/25 23:23:32
美術商 ヒューバート
とりあえず、本日の処刑はロマサガという事で宜しいでしょうか。

――ヒューバートは、ロマサガのロムをテーブルに置くと金槌を取り出した――
2005/04/25 23:23:36
逃亡者 カミーラ
な、なにをするきさまらー。
2005/04/25 23:24:04
未亡人 オードリー
こういう村だと、RPで言っているのか、思考で言ってるのかわかんないしね
私は、オードリーに取り込まれてたwww
2005/04/25 23:24:41
見習い看護婦 ニーナ
いけーっ。
2005/04/25 23:24:56
見習い看護婦 ニーナ
ついでにFF11のアカウントも停止。
2005/04/25 23:25:58
未亡人 オードリー
www
2005/04/25 23:26:00
新米記者 ソフィー
ケネス……遅いね
お風呂で溺れてるのかしら?

うふふ、変身しないでお風呂に入って
シャンプーが落ちなくて困ってるとか?

………あまり、良いジョークじゃないわねごめん。
(24)2005/04/25 23:26:35
逃亡者 カミーラ
FF11やロマサガのせいじゃない。
私を信じなかった皆のせいだ!!<他人に押し付けるな

けして私のせいではない!!(棒読み)
2005/04/25 23:27:10
のんだくれ ケネス
――濡れ髪を拭きながら噂の当人登場。今回は腰タオルではなくきちんと着替えてる――
お待たせ。話しはどうなっている?
(25)2005/04/25 23:27:38
美術商 ヒューバート
ねんがんの、ロマサガのロムを てにいれたぞ!

と答えるのが筋というものでしょうか。
2005/04/25 23:27:41
新米記者 ソフィー
シャンプーが落ちない事はないのだけど
乾かすのが大変なのよねぇ……(切実)

尻尾の先に枝毛を見付けた時は
本当にショックだったわ……
(*3)2005/04/25 23:27:52
見習い看護婦 ニーナ
▼カミーラ
2005/04/25 23:27:54
未亡人 オードリー
そうだ、エドガーと私、別人だからw
掲示板にかわいい書き込みあったの知ってる?
ニーナとネリー。匿名さんって誰だろう???
2005/04/25 23:28:04
新米記者 ソフィーは、のんだくれ ケネスに、適当に説明をした。
2005/04/25 23:28:30
見習い看護婦 ニーナ
ケネスーッ。頑張ってーっ。
2005/04/25 23:28:35
見習い看護婦 ニーナ
およ、知らなかった。見てきまーす!
2005/04/25 23:29:13
見習いメイド ネリー
 お話はともかく、お茶会の用意はできてるわよぅ。
(26)2005/04/25 23:29:17
のんだくれ ケネス
よろこんでッ!
(27)2005/04/25 23:29:49
新米記者 ソフィー
お兄ちゃん、頭だけじゃなくて体冷えちゃう
まだ、雨は止んでは居ないのに……
(28)2005/04/25 23:30:32
逃亡者 カミーラ
あー、今日の事故で何もなかったかメールを友人したいけど、
ホントになんかあったらイヤで送れないなぁ。
2005/04/25 23:32:04
見習い看護婦 ニーナ
おお!絵が!誰だろうー?
2005/04/25 23:32:24
見習いメイド ネリーは、馬鹿でかいパイを大雑把に四分した。一切れが扇のようだ
2005/04/25 23:32:29
新米記者 ソフィー
………ネリー
確かに、これが最後のネリーのスイーツになるかもしれないけど……
悔いを残さず、食べておきなさいって意味?
(29)2005/04/25 23:34:05
のんだくれ ケネス
いやはやここまで人が減るといつものお茶の時間がとてつもなく豪快になってくるな(苦笑
ま、いつものネリーが見れて俺は満足だ。
(30)2005/04/25 23:34:15
見習いメイド ネリー
 残してもいいわよ? 明日あたしが食べるから。
(31)2005/04/25 23:35:27
新米記者 ソフィー
そう言う、強気な所が好きよ。

――そう言うとネリーにウィンクをした
(32)2005/04/25 23:36:28
未亡人 オードリー
だれだろうね?
それも推理する?>絵
2005/04/25 23:36:37
のんだくれ ケネス
夜明けに向かってパイ喰い競争か。
すまん。頬袋を持ってる俺の圧勝決定。
(33)2005/04/25 23:37:52
のんだくれ ケネスが「時間を進める」を選択しました
お尋ね者 クインジーは、決意を秘めた顔で部屋に入ってきた。
2005/04/25 23:38:39
見習いメイド ネリー
 ソフィ、ソフィー、そういうお愛想は、どっかのトウヘンボクにとっときなさいって。
 相手があれじゃぁ、甲斐もないかもしれないけどさ?
(34)2005/04/25 23:39:48
見習い看護婦 ニーナ
ケネス、別の意味で人外。
2005/04/25 23:39:58
逃亡者 カミーラ
多分、墓場にいないとああいうのは描けないと見た!!

リックかなー。
2005/04/25 23:40:15
見習いメイド ネリー
 お帰り、クインジー。
 腹が決まったって顔ね?
(35)2005/04/25 23:40:29
未亡人 オードリー
かわいいよね~
2005/04/25 23:40:53
新米記者 ソフィー
本当はさぁ、好きだったんだけどね……
お兄ちゃんは、妹以上に見てくれないから……

あ、もしあたしが毒を飲んだら
机の引き出しに、お兄ちゃんのお母さんからの遺言と形見の品が入ってるから
ちゃんと受け取ってね。。。
(36)2005/04/25 23:41:28
未亡人 オードリー
意外とラッセルとか?
2005/04/25 23:41:59
見習い看護婦 ニーナ
自由投票じゃ、演出なし?
2005/04/25 23:42:13
逃亡者 カミーラ
遺言:兄は鬼子です!
2005/04/25 23:42:29
見習いメイド ネリー
 ああ。ケネス。酒飲んじゃう前に一つ
 どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど。今晩、あたしは取り纏めをしないかもしれない。
 自由投票にしようかな、とか思うんだけど。どう考える?
(37)2005/04/25 23:42:37
お尋ね者 クインジー
と、決めた答えを口にする前に1つ問いがある。
ソフィー、護り手が2人でたら混乱するだろうか?
ネリーは今俺たち3人に疑惑の目を向けなければいけないが、それが2人に納まるのであれば利点があるだろう。
寧ろ問題は1人しかでなかったときだが、偽物を防ぐために俺はできるだけ護り手が生存していることを叫んできたつもりだ。

ソフィーはどうして護り手が2人でたら混乱すると考えた?
(38)2005/04/25 23:42:41
見習い看護婦 ニーナ
ラッセルだったらすごい驚く!
セシィもありうる??
2005/04/25 23:42:47
見習い看護婦 ニーナ
セイラさん!!
2005/04/25 23:43:10
のんだくれ ケネス
バージンロード事件
ニアミス改め火薬庫直撃キター!
>a 嫁になる
>b 嫁になる
>c 嫁になる
>d 嫁になる
2005/04/25 23:43:17
未亡人 オードリー
どうなるんだろう・・・
服毒きまって時間あると、狼でない私は苦しかったw
一時間以上放置の可能性もあったしね(^-^;A
2005/04/25 23:43:45
逃亡者 カミーラ
聖痕者COしようよ、そろそろ。
2005/04/25 23:44:56
見習いメイド ネリー
 ソフィが死んで、受け取る人がいるの?
 となると、あんたが狼か、クインジーが狼って事よ?

 ……野暮だわ……
(39)2005/04/25 23:45:12
見習い看護婦 ニーナ
2005/04/25 23:45:28
新米記者 ソフィー
例えば、あたしとお兄ちゃんだったら
圧倒的にあたしが多分不利
だから、迷う事は無いわ
でも、同じように強い意見を言ってきたケネスとお兄ちゃんなら?
二人に出すだけの毒はもう無いもの……
(40)2005/04/25 23:45:37
お尋ね者 クインジー
ついでだが、ケネスにも1つ質問があるぜ。

まぁ、今更なんだが――おまえさんはニーナを愛していたかい?

言い表すとしたらどんな感じだい?
(41)2005/04/25 23:46:40
新米記者 ソフィー
あ……狼はもし毒を飲まなかったら、最後の一人も食い殺しちゃうのね……
二人減る…それしか考えて無かった
(42)2005/04/25 23:47:27
のんだくれ ケネス
――ケネス遠い目をしてかすかに微笑む――
今もニーナは俺のそばにいる。
これからもずっとだ。
(43)2005/04/25 23:48:02
未亡人 オードリー
やっぱりこの村って、人狼恋物語?ww
2005/04/25 23:48:04
見習い看護婦 ニーナ
きゃーっ。何言うの!クインジー!
2005/04/25 23:48:42
見習いメイド ネリー
(あたしとしては、「食べちゃいたいくらいさ」)
(44)2005/04/25 23:48:45
見習い看護婦 ニーナ
(...は、溶けてしまった!)
2005/04/25 23:49:25
未亡人 オードリー
物語を紡いだのかもね、今回の村って^^
2005/04/25 23:50:07
新米記者 ソフィー
(食べたから側に居るんじゃなくて?……はい、慎みますごめんなさい)
(45)2005/04/25 23:50:13
お尋ね者 クインジー
ソフィー、そうかい?
もしそうなればネリーからはソフィーを公正な眼で見ることができるぜ。

確率論じゃないが、ここで1人を除外できるのは大きいと思うんだがね。

俺たちは自分を人間だと知っている。
だから、ネリーよりは情報が多い。

要するに俺たちはネリーより正しい答えを導きだせる近道にいるってこった。
その天秤のアンバランスを正すことにもなるとは思うんだがね。
(46)2005/04/25 23:50:30
逃亡者 カミーラ
もう、アンタ等全員吊られちゃえ^^
2005/04/25 23:50:32
見習い看護婦 ニーナ
お義母さま、じょうずっ!
2005/04/25 23:50:35
見習い看護婦 ニーナ
妬くなよ^^
2005/04/25 23:50:57
お尋ね者 クインジー
まぁ、ここで答弁を繰り返しても答えは変わる訳じゃない。

さて、俺はケネスを本物だと信じるぜ。
同時にあれだけ疑ったニーナを信じることにもなるがな。

これが俺の出した結論だ。
(47)2005/04/25 23:52:12
のんだくれ ケネス
。oO(胃の中に収めたってのと「そばにいる」ってのは明らかにニュアンス違うぞ)
(48)2005/04/25 23:52:54
新米記者 ソフィー
手の届くところに有る勝利への誤判断……
そのプレッシャーがより強く成る気がするの
(49)2005/04/25 23:53:20
逃亡者 カミーラ
^^;;;;;;;;;;;;;;;;
2005/04/25 23:53:22
見習い看護婦 ニーナ
おーっ?
2005/04/25 23:53:26
のんだくれ ケネス
ありがとうクインジー。
バカで融通きかねぇが、あんたのそういう所が大好きだ。
明日もできたらお前さんの藪睨みを拝みたいよ(笑
(50)2005/04/25 23:54:15
逃亡者 カミーラ
ここでモノホンと言いきれるのが狼か?

それとも、クインジーとケネスの美しい愛情か?
2005/04/25 23:54:32
見習いメイド ネリー
(古典的な修辞の問題ね)
(51)2005/04/25 23:54:56
未亡人 オードリー
私だけかもしれないけど、キャラに話させると、自分の考えとは別にならない?乗っ取られると言うか・・・
独り言でも書いてるけど、素で泣いたしw
2005/04/25 23:55:19
のんだくれ ケネス
やっぱり、どう表現するか。ってとこ。

ゴチでした。げぷ

とか言うべきだった!?言うべきだった!?
2005/04/25 23:55:21
お尋ね者 クインジー
十分プレッシャーは強いさ。
俺ともう1人の本物にとっては既に二択なんだからな。
ネリーだって三択だ。

……俺はもう十分すぎる程の重みを感じているぜ。
(52)2005/04/25 23:55:27
文学少女 セシリア
そういやさぁ、エドガーって何者なの??
私、初心者だから何もわかんないのよねぇ。えへっ☆

遅れ馳せながら、墓汚しごめんね(笑)
2005/04/25 23:56:17
見習い看護婦 ニーナ
わかるよー。
なんか引っ張られる感じなの。
2005/04/25 23:56:22
見習いメイド ネリー
 クインジー。それはあなたの最終的な結論だと思っていいの?
(53)2005/04/25 23:56:54
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/25 23:57:02
新米記者 ソフィー
既に、2票ね
決まりかしら?
あぁ、もしネリーがケネスって言えば
同数に成るでしょうけど、それはなさそうね

――淋しそうに笑っている
(54)2005/04/25 23:57:10
見習い看護婦 ニーナ
セス、神出鬼没ね。(笑)
2005/04/25 23:57:24
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/25 23:57:41
お尋ね者 クインジー
ケネス、もしおまえさんが狼でも俺は後悔しないことにしたぜ。

できれば、皆で明日という日を迎えられるといいな。
(55)2005/04/25 23:58:17
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/04/25 23:58:33
逃亡者 カミーラ
キャラと自分が融合するのは、マジメRPでは無理です。

もっとこう、なんていうの…せつない…
2005/04/25 23:59:10
未亡人 オードリー
エドガーってね、今回参加できなかった人^^
関係図分からん(i_i)ってしてたら、書いてくれてHP作ってくれたの^^
何でエドガーって言うかは、執事だからw
マリーって言えばピンと来るかな?
2005/04/25 23:59:17
お尋ね者 クインジー
ん、ああ、ネリー。
俺の答えはゆらがねぇ。
散々考えた結果だ。
不動と思って貰って構わないぜ。
(56)2005/04/25 23:59:23
文学少女 セシリア
まぁ、気ィ向いたら書いてるからね。(笑)
今も生きてた時も。
2005/04/25 23:59:41
新米記者 ソフィー
エドおじさま、ごめんなさいね
もう、これ以上は無理ですわ……

人間らしすぎて疑われるとは思ってもいませんでしたもの……
(*4)2005/04/26 00:00:23
見習い看護婦 ニーナ
もしやここって内輪村だtた…?
2005/04/26 00:00:32
のんだくれ ケネス
泣かせてくれるぜ・・・
クインジー、ありがとう。。

――クインジーは「男泣かせ」の称号獲得条件を満たした。――
(57)2005/04/26 00:00:53
見習いメイド ネリー
 やれやれ。うちの用心棒の口のうまいこと。
(58)2005/04/26 00:01:12
文学少女 セシリア
オードリー>>マリー…のアトリエ?あちき、オキャマだからわかんなぁい!!(汚)
教えてくれてありがとうねぇ。
絵ってのが気になったからさ(笑)
2005/04/26 00:02:01
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/26 00:02:25
逃亡者 カミーラ
エドガーって、ドリルとか、
かいてんのこぎりつかう王様でしょ?
2005/04/26 00:02:39
未亡人 オードリー
エドガーは、おしゃれキャットの執事
オードリーが奥様って設定だから、執事って事にしたのよ^^
ちょっとした、遊び心よ^^
2005/04/26 00:02:55
見習い看護婦 ニーナ
あ、あるほどー
2005/04/26 00:03:22
文学少女 セシリア
カミーラ>私もまずそっちが出てきたよ(笑)かなりFFとかロマサガオタ入ってますからー。
ロマサガの新しいの、まだ買えてないけどね
2005/04/26 00:03:48
のんだくれ ケネスはメモを貼った。
2005/04/26 00:03:54
美術商 ヒューバート
吸血鬼かと思っておりました(笑)<エドガー
2005/04/26 00:04:26
文学少女 セシリア
そんな裏設定があったなんて(笑)
私もなんか設定付けたら良かったなぁ。考えなしだったもん。
2005/04/26 00:04:38
逃亡者 カミーラ
裏づけしてたけど、めんどいから途中で放棄した。
2005/04/26 00:05:19
見習い看護婦 ニーナ
独り言RPしてた人挙手

2005/04/26 00:05:36
未亡人 オードリー
ついでに、死んだ娘はマリーにしようかと考えてたしw
2005/04/26 00:05:45
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/26 00:06:17
文学少女 セシリア
2005/04/26 00:06:26
文学少女 セシリア
次はもっと喋れるキャラでRPしたいなぁ。
セシリア、猫被るのに大変だったわ(笑)
2005/04/26 00:07:14
逃亡者 カミーラ
普段は独り言でもRPするけど。
マジメになるとしなくなるなぁ。
2005/04/26 00:07:29
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/26 00:07:38
未亡人 オードリー
独り言は、プレイヤー発言で、オードリーに取り込まれないようにしてたf(^-^; ポリポリ
2005/04/26 00:08:00
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/26 00:09:48
逃亡者 カミーラ
ソフィーさん。メモで馬脚あらわしてませんか?
2005/04/26 00:10:01
見習いメイド ネリー
 さて。
 さっき「自由投票」云々ていったのは、まぁばれてたと思うけど大嘘なの。
 二票で最多得票に出来る状況で、狼はあたし以外のどちらかに投票する人がいれば、それに上乗せするだけでいい。
 誰か賛成しやがったらティポットに薬ぶち込んでやろうと思ったんだけど。
(59)2005/04/26 00:10:21
新米記者 ソフィーはメモを貼った。
2005/04/26 00:10:54
見習いメイド ネリー
 クインジーは、それに対して「その場合あたしに委任する」様なことを言ったわよね。
 あたしは彼を信じることにしたわ。
(60)2005/04/26 00:13:02
見習いメイド ネリーはメモを貼った。
2005/04/26 00:13:54
未亡人 オードリー
ベンジャミンがリア事情で無口なら、相方の狼は大変だったと思うしね・・・
2005/04/26 00:14:40
見習いメイド ネリーが「時間を進める」を選択しました
見習いメイド ネリー
 言ってることが正しいかどうかは、信じるかどうかとは別なんだけどね。

 ケネス。薬を用意してもらえる?

 ……ソフィ。ミルクはいらないわよね。
(61)2005/04/26 00:17:36
逃亡者 カミーラ
これでクインジー狼なら相当やられてるなー。
2005/04/26 00:18:35
見習い看護婦 ニーナ
ひゃうーーー
2005/04/26 00:18:35
新米記者 ソフィー
要らないわ
いつも、「ブラック」よ
(62)2005/04/26 00:18:37
お尋ね者 クインジー
おう、ネリー。
俺も決断はしたがそれが正しいかどうかはまるで保証できないぜ。
(63)2005/04/26 00:18:56
のんだくれ ケネス
わかった。これで最後だな。
――ケネスは分厚い手袋をはめて薬瓶を取り出した。いつもに増して重い。――
(64)2005/04/26 00:18:57
見習いメイド ネリー
 間違っていたら申し訳ない、とは言わないわ。
 どうせあたしも生きちゃいないんだからね。

 ……運がなかったと思って諦めて。
(65)2005/04/26 00:19:08
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーをじっと見つめた。
2005/04/26 00:19:10
のんだくれ ケネス
ブラックストマック(ぼそ
2005/04/26 00:19:16
未亡人 オードリー
これで、おしまいね
最終章だわ
2005/04/26 00:19:39
新米記者 ソフィーは、薬を持ってきたケネスの腕を食いちぎった。
2005/04/26 00:19:44
逃亡者 カミーラ
うはwwwwwww
狼COきたwwwwwwww
2005/04/26 00:20:09
新米記者 ソフィー
あたくしに触らないで
汚らわしい

人の手にはかからないわっ!
(66)2005/04/26 00:20:19
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーに馬鹿でかいパイの一片を目潰しに投げた。
2005/04/26 00:20:26
見習い看護婦 ニーナ
!!!!!!!!!!
2005/04/26 00:20:33
新米記者 ソフィーは、パイを飛んで買わし、薬の瓶をくわえて、二階へ
2005/04/26 00:21:00
未亡人 オードリー
食いちぎってるし^^;;
2005/04/26 00:21:24
見習い看護婦 ニーナ
心臓いたああい
2005/04/26 00:21:35
のんだくれ ケネス
くっ、ぐぅっ!
――ケネスの目が苦痛にゆがむ――
(67)2005/04/26 00:22:15
見習い看護婦 ニーナ
ケネス無事か…?(笑)
2005/04/26 00:22:23
見習いメイド ネリーは、お尋ね者 クインジーにわめいた。「血止め!早く!」エプロンを切って包帯にする
2005/04/26 00:22:24
逃亡者 カミーラ
やっぱ、アレだなー。
ニーナ偽者論のトコが、一番焦ってたんだろうなー。
2005/04/26 00:22:31
新米記者 ソフィー
あぁ、下らない愛だの恋だの
うんざりだわ
人が人を疑って、ここまで仲間を減らして……

そんな、情けない人間の手になんてかからない

寄らないで、寄れば喰いくろすわ
(68)2005/04/26 00:22:40
見習い看護婦 ニーナ
イヤン、無事じゃない!!
2005/04/26 00:22:41
お尋ね者 クインジーは、ただただ静観している。
2005/04/26 00:22:55
美術商 ヒューバート
ケネスの本体は、人形の方だからおそらく大丈夫でしょう
2005/04/26 00:22:58
のんだくれ ケネスは、気絶した。
2005/04/26 00:22:59
見習い看護婦 ニーナ
気絶してますよ?
2005/04/26 00:23:16
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスにニーナから貰っていた傷薬を投げ渡した。
2005/04/26 00:23:34
逃亡者 カミーラ
>>68
ワタシ、ベンジャミン一本デシタヨ^^
2005/04/26 00:23:37
見習い看護婦 ニーナ
>カミーラ
だねだねー。
2005/04/26 00:23:43
新米記者 ソフィー
いずれ、お前達は滅びる
それが見れないのは悔しいけど…

あたくしは、自分のけりは自分でつける

又、いつの日にかお目にかかりましょう

あなた方の、疑心暗鬼が育った頃に
(69)2005/04/26 00:24:07
見習い看護婦 ニーナ
いくらあたしの薬でも、ちぎられたとこは!
2005/04/26 00:24:29
逃亡者 カミーラ
大丈夫。ケネスだから腕の一本や二本生えてくるよ。
2005/04/26 00:25:11
新米記者 ソフィー
――ソフィは薬を飲み干すと、窓を破って夜明けの彼方に走り去った。
(70)2005/04/26 00:25:13
見習い看護婦 ニーナ
恋人は人外…?
2005/04/26 00:25:41
見習い看護婦 ニーナ
親友はイタコ…
2005/04/26 00:26:03
未亡人 オードリー
ケネスなら、生えてきそうねw
2005/04/26 00:26:05
見習い看護婦 ニーナ
ソフィー、かっこいいぞう!
2005/04/26 00:26:30
見習いメイド ネリーは、新米記者 ソフィーの消えた夜闇の向こうを目をすがめて見ている……
2005/04/26 00:26:58
お尋ね者 クインジー
……人は疑心暗鬼なんざなくても殺しあうもんさ。
滅びの時もそうは遠くないだろうよ。
(71)2005/04/26 00:27:17
文学少女 セシリア
やだぁん!負けちゃったじゃなぁい!
セシィちゃんショックぅ~~☆
2005/04/26 00:28:26
逃亡者 カミーラ
>>71
違うな。信じられる心さえあれば。
どんな苦難でも乗り越えていける。

私はそう思ってるよ。クインジー。





信じすぎるのも考えモンだけどな!!<おい
2005/04/26 00:28:35
未亡人 オードリー
ん~人が勝ってるけど、ハッピーエンドには程遠い?
2005/04/26 00:28:53
のんだくれ ケネス
――ケネスくん人形はクインジーにすそを引っ張った――
。oO(治療!治療!)
(72)2005/04/26 00:29:06
逃亡者 カミーラ
そろそろ墓場から出る準備しとけよ。野郎共。
2005/04/26 00:29:14
お尋ね者 クインジーは、のんだくれ ケネスを踏みつけた。
2005/04/26 00:29:53
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 エピローグ 
Statistical Summary
発言数
0
22
0
23
0
0
0
0
14
0
0
14