![]() | 美術商 ヒューバート >>202 おそらく発言が殺到したのでしょうな。 |
(204)2005/04/16 23:06:24 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ あ、もう>>195で出てらしたのね。失礼いたしましたわ。 |
(205)2005/04/16 23:07:19 |
![]() | 木こり ダニエル どうせ●卍に本決定で変更なる予感!! |
2005/04/16 23:07:44 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ >>196は、ささやき漏れかしら…? |
(*93)2005/04/16 23:10:18 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>195 【仮決定、確認した。】 確認はしたが…オードリー吊りは、少し票が集中し過ぎてる気は、しないでもない。 今後の展開と彼女の様子を見て、もしかしたら候補を変更するかも知れん。 だが、仮決定は受け入れる。 |
(210)2005/04/16 23:12:31 |
![]() | 異国人 マンジロー >>208 ん?ジャーポットなら拙者の国に良いものがござるよ。こちらの言葉で言うと「エレファンツ・マーク」でござるよ。 |
(211)2005/04/16 23:14:27 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ やぁ諸君…遅くなってすまない 仮決定は出ているようだがアンケートに答えさせて頂こう ■1.●今日の占い先 ●ご隠居殿 ○ギルバート殿 ご隠居殿にはすまぬがあまり印象に残らないのでな ギルバート殿はしっかりとした意見も出ているから黒だととても脅威となりそうなので早めに占っておきたいのだ ■2.▼今日の吊り先 オードリー殿はこれだけ集中していることから逆にはずさせてもらおう ▼牧師殿 ▽修道女殿 二人ともあまりしゃべっていないのでな 忙しいのかもしれんがしゃべらないものはどうしようもないのだ ■3.能力者の内訳 鍛冶屋殿はしっかりしているから一番真にちかい、逆に言えば一番人外としても違和感を感じないということなのだがな 木こり殿は一番中が読めないからまだはっきりとはしないが狼ではないと思われる ネリー殿は木こり殿に結社の可能性を見るなど一番狼の確率が高いと思われる 霊能者に関して言えば坊やの印象があまりにも薄くてどちらが真かはわからないといったところだな お嬢さんの方もまだ今の現状では真と断定もできんのでな |
(218)2005/04/16 23:29:16 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ …自警団の長殿がやられるとはな… やはりこれは悪夢を繰り返すということなのか… |
2005/04/16 23:32:57 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ (あ、モーガンさんの名前隠居にするの忘れてた) |
2005/04/16 23:33:20 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ (あ、ゴードンさんはもう名前知ってるじゃん…) |
2005/04/16 23:34:05 |
![]() | 木こり ダニエル >>221 うはー… 狼っぽい…纏めやる能力者ってどうも怪しい… ネリーは結社の可能性とか言ってるしなぁ… 確かに狼が気にするのは結社がいるのかいないのか…だけど… 逆に気にしない真の方が結社居るかも発言ってしちゃうんだよねぇ… |
2005/04/16 23:38:27 |
![]() | 修道女 ステラ んー。 今日は、忙しくもないのですけど。 確信とか言われて疑われて、やる気をなくしているだけですわ♪ 粘着さんの相手は、前回でこりごりなのです… |
2005/04/16 23:39:17 |
![]() | 見習い看護婦 ニーナ …そろそろ宿主が目を覚ます時間か… …彼女が全てを思い出すまでは私は闇であり続けたほうがいいだろうな… …一足先に退散させてもらうか |
2005/04/16 23:39:21 |
![]() | 木こり ダニエル まぁ…ゴードン狼ならば、勝つ見込みはあるんだけどなぁ… 村人なら余裕で狼扱いしちゃうけどw しかしまぁゴードンはCOした時以外ほとんど意見言ってないのに信用度高いって… 我ながらスバラスィ信用落としRPだw |
2005/04/16 23:42:18 |
![]() | 修道女 ステラ んー… オードリーさん結社だとすると。 このままだと、初日で吊られるのか… まあ、やる気も低下気味だし。 無駄に抵抗しても、疑われるだけだしね。 |
2005/04/16 23:50:29 |
![]() | 異国人 マンジロー 次元と繋がっているのは拙者ではござらんよ。 「るっぱぁ~ん」「くぁwせdrftgyふじこlpちゃ~ん」 |
2005/04/16 23:52:48 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン ■3.占師の真贋 ダニエルの狂人オーラが濃厚すぎるのが気になるな… まあ、村人側の推理を引っかき回すのも狂人の仕事と考えればダニエル狂人とすればGJだが。 ネリーは昨日も言ったとおり人狼の疑いが濃い。むしろ他の線は考えていない。 ■5.グレースケール 枠外:オードリー 黒 モーガン≧マンジロー>ルーサー≒ギルバート≒ニーナ≒シャーロット≧ステラ 白 モーガンはダニエルへの絡みよう、マンジローは相互へのこだわりよう、ステラは>>98での態度が判断材料。 まあ>>98は解釈のしよう次第なんだが… 昨日の議事録も含めると動く可能性有り。 ■6.霊能者の内訳 占い師の内訳次第だな。今のところは真狼、どちらかというとヘンリエッタ狼の可能性が高そうに思うが… 信用度としてはほぼ五分五分。 |
(229)2005/04/16 23:58:41 |
![]() | 修道女 ステラ うーん。 一応、今日はゴードンさん守護としておこうかな? どうせ私が吊られる可能性も高いのですが。 |
2005/04/17 00:03:01 |
![]() | 流れ者 ギルバート 昨日の占い一番人気だったオードリーが、一転してほぼ全員から吊り候補っつーのは、やっぱり引っ掛かるんだ。 まぁ、俺自身も彼女を第二候補に挙げたが…。 かといって「彼女を暫定白として扱うか?」と考えると、それも賛成しかねる。昨夜の>>1:412は俺の本音だ。 でも本当に、彼女がもう少し何か言ってくれれば…と思うよ。 |
(230)2005/04/17 00:03:55 |
![]() | 修道女 ステラ ニーナ、トビーあたりが黒要素、かな。 まあ、いっか。 それを主張するのも微妙だしねえ。 |
2005/04/17 00:04:33 |
![]() | 牧童 トビー ■処刑希望 ▼ルーサーさん 今日も後出しじゃんけんになっちゃうんだけど、オードリーさんの処刑には反対かな。理由は対抗のヘンリエッタお嬢様が挙げてるからっていう単純な理由なんだけど。ただ、お嬢様が人狼だと仮定したら、人狼が誰か分かってないボクたちよりも妖魔に当たる確率は高いかも・・・なんてね。 オードリーさんがたくさん票を集めてるから外したっていうのも理由の一つだよ。ライン切りの為に人狼が仲間の名前を挙げることもあるだろうけど、このままじゃ本当に吊られそうな勢い。オードリーさんに限って言えばないんじゃないかなって思うんだ。 ルーサーさんについては、昨日ナサ兄さんを占いに挙げた理由の延長だよ。もう少し議事録ちゃんと読んでみて、変更するかもしれません |
(231)2005/04/17 00:05:51 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>221 気になって議事録を確認してみたが…そういやナサニエル、非霊COしてないな。 まぁ昼間の様子からすりゃ、単に忘れてるっぽいが。 ■霊能者の内訳 組み合わせは真狼の可能性が高いと思う。 もし妖魔が占を騙ってるとすれば、真狂の可能性もあるかな。 内訳はまだ分からない。印象だけなら僅差でトビー>ヘンリエッタ。 明日以降の2人の発言内容と判定結果から、じっくり真贋を見極めたい。 |
(233)2005/04/17 00:06:50 |
![]() | 牧童 トビー ■占い師の真贋予想 内訳については3人なのでいろんな可能性があると思ってます。本音を言うと占いでパンダになった人を処刑してみたり、襲撃が始まってみないと予想は難しいんだけど・・・ ゴードンさん すごく堅実な印象を受けるよ。真面目な性格の真占い師さんなのかな? ダニエルさん はじけて楽しそうだね。ちょっと突飛な行動してるのは、適度に怪しまれて襲撃されないようにしてる真占い師さんなのかな? ネリーさん ボクも印象薄いみたいだけど、ネリーさんも占い師さんの中では印象が薄いね。控えめな性格の真占い師さんなのかな? ・・・ちょっと皆の見方とは変えて全員真占いだと仮定して見たんだけど。でもやっぱり、こうやって見ても 真 ゴードンさん>ネリーさん>ダニエルさん 偽 って印象だね。 |
(235)2005/04/17 00:16:25 |
![]() | 異国人 マンジロー >>234 意味をとりちがえておろう。 |
(237)2005/04/17 00:18:14 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>234 ……何で? 俺は「本決定まで沈黙を守る」って、潜伏希望なら結社COするなって意味だと思ってた。 だって本当に黙らせたら、本決定まで無言の奴が潜伏結社員だって言ってるのと一緒だろ? 加えて、本人がしたけりゃ本決定までにCOしろって言ってる。 だから問題ない…と思ってたが…俺、何か間違ってるか? |
(239)2005/04/17 00:23:57 |
![]() | 牧童 トビー ボクの能力者についての考え方を言っておくね COした以上、能力者の義務(結果を性格に言うとか質問には出来るだけ答えるとかだね)を果たして皆からの信用を得る努力をするべきだと思ってます。記録を読んだら、わざと怪しいこと言って人狼さんに狂人だと思わせて襲撃されないようにするとか、死ぬのを恐れて吊りになるまでCOしないとか、そういう能力者さんもいるみたいだけど・・・あ、勿論こういう考え方を否定するわけじゃないよ? ボク自身はそういうことする必要ないと思ってるので、以前にも言ったけど出来るだけ皆の疑問を解消しながら話し合いを進めていきたいと思ってるんだ。 だから占い師さんの予想も>>235みたいになりました。 能力者が死ぬのを恐れて信用を失うのは本末転倒だと思ってるってことだね。だから、ボクのことをお嬢様が>>142みたいに言ってるけど、それで怪しまれるならそれでいいです。立派な振る舞いなのかどうかは・・・ボクは分からないけどねっ、へへっ! |
(240)2005/04/17 00:28:35 |
![]() | 異国人 マンジロー >>240 ふーむふーむ。 怪しむのはヒトのせいだからボク知りませんって聞こえるでござるなあ。その時点で信用を得る努力を捨てている気がするでござるね。それに面白味がないでござるよ。 まあ、奇抜な大人ばかりでござるからなぁ。すねた子供ばかりの村になるのもわかるでござる。霊能判定はしっかりたのむでござるよ~ |
(243)2005/04/17 00:38:26 |
![]() | 流れ者 ギルバート ■占い師予想 ゴードン:真>狼>狂 ダニエル:狂>真>狼 ネリー:狼>狂>真 妖魔の可能性は…やっぱり分からない。 だって俺、妖魔って会った事ないんだもん(笑 ■霊能者予想 トビー:真>狼>狂 ヘンリエッタ:真>狼>狂 一緒じゃん、ってツッコミはアリ。 でもどっちもソレっぽいっつーか、どっちも狼っぽいっつーか。 今の所、2人の印象には大差ないんだよ。 |
2005/04/17 00:44:19 |
![]() | 流れ者 ギルバート やっぱりjuna国って、ninjin国と微妙に勝手が違うんだよなぁ…。 システム面もそうだけど、セオリーとかプレイヤーの性質とか、そんな周辺事情が特に。 (プレイヤーの性質ってのは、レベルの高低って意味じゃなくて、思考パターンとか推理の筋道とか、そんな感じの事です。 …って俺、誰に向けて言い訳してるんだろー?) |
2005/04/17 00:48:28 |
![]() | 牧童 トビー >>243 えっとそんな風に聞こえたのかな? ボクまだすねてないよ。怪しまれるどころか皆にはほとんど判断材料がない状況だと思うんだよね 信用を得る努力はしたいって言ってるつもりなんだけど、そう捉えたいってことなら納得だよ |
(244)2005/04/17 00:48:44 |
![]() | 流れ者 ギルバート |
2005/04/17 00:51:30 |
![]() | 牧童 トビー うーん、お侍さんがスネてるように見えるって言うならそうなのかな?ボクはスネる理由もまだ無いし、この先もスネることはないよ。それもこんな能力を持ってしまった人の宿命?なのかなって思う。 なんだかここに来てから怖さも感じないしすごく気楽・・・っていうか安らいだ気分なんだ。 >>243 読んだら、「スネて霊能判定を言わないとか勘弁してくれよ」って言ってるように見えるんだよね。 スネてるように思わせたいの?って感じちゃっただけだよ、ごめんなさい お侍さんを見習うの?ゴーストさんに相談してからにするね。 |
(246)2005/04/17 01:07:11 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あらー。 仮決定で占い対象になってるわ。 どうしようかしら?? う~ん…。 とりあえず夕飯を食べながら考えましょ。 |
2005/04/17 01:55:01 |
![]() | 修道女 ステラ 決め付けておりますわよ、お馬鹿さん♪ ついでに私のやる気をそいでおりますわ♪ …なんだかな~ |
2005/04/17 03:06:03 |
![]() | 修道女 ステラ ■1.占い先 ●モーガンさん ○ニーナさん >>98からシャーロットさんを人間だと思うようになったため、それに付随して疑っていたマンジローさんも白よりに。 残りのグレースケールを黒側から2人、選んでみました。 ■2.吊り先 ▼オードリーさん ▽ルーサーさん 変更なしです。 ■5.グレースケール スケール外(判断不能):オードリー、 ■:ルーサー>モーガン>ニーナ>マンジロー>シャーロット>ギルバート:□ |
(255)2005/04/17 03:14:03 |
![]() | 村長の娘 シャーロット …これでどうかしら? 全面占い受け入れモードよ。 お願い!これで信じて! でも、なんでこんなに大人気なんでしたっけ? …組織票!組織票よ!!! う~ん、でも違ったらあとで恥ずかしいわ。 狼ライン説も、この独り言も…。 |
2005/04/17 03:45:54 |
![]() | 村長の娘 シャーロット |
2005/04/17 03:50:58 |
![]() | 木こり ダニエル ん。 粘着は一番人間ぽい人にするもんだけどね… 人外が安心してボロ出しやすくなるから… 眠ひ。 |
2005/04/17 04:18:04 |
![]() | 木こり ダニエル ふむ。 トビー真ならこりゃまた強敵だぞ… ヘンリエッタが断然怪しいし… …にしても俺いつ吊られるんだろ? |
2005/04/17 04:22:17 |
![]() | 木こり ダニエル この状況で結喰いにいったら… ま。結社COするけどさ… ゴドンが結社じゃない限りね… |
2005/04/17 04:28:23 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■アンケート回答 1.占い:●シャーロット ○マンジロー ●シャーロット : 初日、>>317占いを嫌がるかのごとく饒舌になったのが気になる。自分が占い先に挙げられたことに、とても強く反論しているようにも見えるかな。 また、シャロと、ステラ・エッタあたりは(ブラフかもしれんが)対立発言が見られるので、どちらかを占っておきたいと考えた。 ○マンジロー : 発言で判断が付きにくい。かきまわしているようにも見えるし、色々な提案をしているようにも見える。もし白なら、意見は比較的しっかりしていると思われるので、村の役にも立つだろう。 |
(267)2005/04/17 05:26:34 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ▼モーガン >>1:394本決定占い先を誰にするかの問いに対してアンタは、>>1:406「(ナサニエルは)本当に中身が薄い気がする」とアンケート以外で再度発言までして、強力に俺を占い先に押し進めた。 にも関わらずだ。今日になって>>149「(ナサニエルが俺より早く回答したことに)言われなかったら誰も気付かない」だと?オイオイ、ちょっとおかしいんじゃないかい? 俺が発言していることくらい皆気付いているはずだ。それにそもそもアンタ、RPについては斜め読みでも把握したのに、投下された回答は見ないで俺を進め、また答えたってことかい? アンタの行動は、占われたくないお仲間への占い指定回避行動に見える。違うかい? ▽オードリー 安易な寡黙吊りは好きじゃない。が、現状をみているとこのままでは、皆困ってしまうだろう。・・・という消極的理由から挙げる。村人に見えるが。 もしみているならオードリー、纏め役のためにも皆のためにも、君のためにも、発言をして欲しい。キツイ言い方をしたくないが、参加した以上は最低限のマナーとしてこれを守って欲しいし、守るべきだと思う。 |
(268)2005/04/17 05:39:29 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 隠者様、こんなにみなさんから言われるほどに怪しいかしら…。 それともみなさんの目が鋭いということなのかしらね…。 |
2005/04/17 05:49:38 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ■アンケート回答の続き 3.占師の真贋 印象では ゴードン>=ネリー>=ダニエル だが、まだ甲乙つけがたい。ほぼ横並び状態だ。 以下、現時点での各自の印象。 ゴードン:意見は最も堅実。しかし人狼であれば疑われぬようするのも道理。とはいえ、現時点では最も真に近いと思われるが、さて。 ダニエル:最初から怪しすぎ、目立ちすぎだ。狂人か、狂人を装った人狼とも思われる。 ネリー:印象が薄いというのが正直なところだ。余計な発言をしてぼろが出るのを恐れる人外にも思われる。 ちなみに、怪しすぎるから怪しくない、という意見は個人的に好きじゃない。最後の決め手は信頼度だ。そうである以上能力者には皆に信頼置かれる行動をとってもらいたいと思う。また、潜伏時には目立って喰われぬようにして欲しい。 5.グレースケール 黒■:モーガン>シャーロット>ルーサー=マンジロー=ニーナ>ギルバート=ステラ:□白 >>121辺りも参照してくれ。 |
(269)2005/04/17 05:58:19 |
![]() | 修道女 ステラ 私の位置、とっても極端よね… 黒にする人は思いっきり黒、白にする人は思いっきり白か… 私を疑っている人が黒、と安易に思うわけにも行かないけど。微妙よね… |
2005/04/17 06:02:49 |
![]() | 修道女 ステラ ナサニエルさん護衛、という選択肢も考慮中。 どうしましょうかねえ… |
2005/04/17 06:05:42 |
![]() | 修道女 ステラ 襲撃先の予想… 占先、 確定白(結社&ナサニエル)、 占師(ダニエル、ゴードン、ネリー)の6パターン。 確白を守るか、占を守るか…うーん。 占先の襲撃は、正直どうしようもないですし… |
2005/04/17 06:13:41 |
![]() | 修道女 ステラ ナサニエルさん…失いたくない人材です。 守りたい…です。 でも、占師が欠けても一大事、よね。 悩むなあ… |
2005/04/17 06:17:54 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ なんか、わたくしの霊能COが敗着だったような気がしてまいりますわ…。 |
2005/04/17 06:20:45 |
![]() | 冒険家 ナサニエル そうそう、霊能非COはわざとですよー(w) 最後に答えるつもり |
2005/04/17 07:15:29 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>216 それらの呼称から察するに、十分電波の影響受けていると思われ…w |
2005/04/17 11:07:51 |
![]() | 美術商 ヒューバート 【真・狂・狼】 【真・狼・狼】 【真・狼】 【真・狂】 |
2005/04/17 11:19:03 |
![]() | 美術商 ヒューバート 妖魔いれないでわざと出してみたw |
2005/04/17 11:21:27 |
![]() | 美術商 ヒューバート 妖魔はグレーに潜伏…、そう考えてみよう。 |
2005/04/17 11:22:35 |
![]() | 流れ者 ギルバート おはよう。シャーロットが朝食を用意してくれたんだな。 ありがたくご馳走になるよ。 >>275 妖魔込みのパターンが抜けてるんじゃないか? 俺達に与えられた吊り手数は6回。 能力者5人中に狼1人と仮定すると、ローラー完遂するには、今日から始めないと間に合わない。 だがその場合、7~8日目は狼を連吊りしなければならない。 |
(276)2005/04/17 12:05:20 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>275修正 ■占い師 ■霊能者 1【真・狂・結】 A【真・狼】 2【真・狼・結】 B【真・狂】 3【真・狂・狼】 C【真・結】 4【真・狼・狼】 D【真・妖】 5【真・妖・結】 6【真・妖・狼】 7【真・妖・狂】 日 数 2 3 4 5 6 7 8 総人数 15>13>11> 9> 7> 5> 3 人 狼 3> 3> 3> 3> 3> 2> 1 |
(277)2005/04/17 12:06:14 |
![]() | 木こり ダニエル ローラーイィ(゚∀゚)!! 今日から始めるなんて村人側からなら超ミスリードだけど。 |
2005/04/17 12:19:35 |
![]() | 木こり ダニエル しっかし皆に「RPが…RPが…」と言われるとRPをやるのが冷めてしまうから不思議だなw だからと言って中止したら余計冷めるけどさ… RPとわかっているなら周りに迷惑をかけていない限り「そのRPが…」とかは発言しないようにしようと自ら新発見。 ドラマ見ながら演技評論ばかりする人と一緒にいる気分なるなぁ… |
2005/04/17 12:35:23 |
![]() | 木こり ダニエル でも言う程気にしてませんからw (気分屋) |
2005/04/17 12:37:33 |
![]() | 村長の娘 シャーロット あと、皆様が怪しいと仰られているダニエルさんとオードリーさんについて、私なりの考えを申し上げさせていただきますわ。 ・ダニエルさん 狂人であろうとの声がありますが、私は「偽者は偽者らしくしない」と考えておりますの。 吊られてしまっては元も子もありませんし…偽りの結果を出しても信じてもらえないのでは作戦が成り立ちませんから。 また、これだけ指摘の声があるにも関わらずスタイルを変えないのは、本物であるゆえの自信とも見えますわ。 ・オードリーさん 彼女は最初から一貫して議論に参加しておらず、戦力外との声も聞こえます。 でも、こちらも、もし彼女が人外であれば、これだけの指摘を受ければそれらの声を遠ざけるためにも姿勢を正すものだと思いますわ。 それが無いということは、彼女の一貫したスタイルは真に村人のものであると考えております。 このような考え方がお嫌いな方もいらっしゃるようですが、私としてはこのように考えておりますわ。 |
(283)2005/04/17 15:28:48 |
![]() | 村長の娘 シャーロット んーとですね。 これを見て、「襲撃されたら勿体無い」とか思わせられれば成功…。 とか、そういう思惑ですわ。 というか、選ばれた理由は何? |
2005/04/17 15:38:11 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>283 ダニエルについてはわしが論じることではないが、言っていることは確かに一つの推理。順序立てとしても納得がいく。 ただ、だからこそオードリーはいずれ占うなり吊るなりが必要だと考える。かかる潜伏がまかり通るでは、何のためにこのような陰惨な屋敷に幽閉されたやら納得がゆかぬ。 わしらは議論をすることによって人外を倒さねばならんのであって、議論をしないことで人外を倒さねばならんのではないと思うのだが。 議論をしないことで勝利できるというのでは話が違う。それはおよそ「審問」ではない。 |
(289)2005/04/17 16:46:33 |
![]() | 木こり ダニエル ふむ。 今後、真をやる時のRPの材料としても役立つな。今回は。 ハッキリ言って今回の俺の発言内容事態は白の時と変わらないんだが… 同じ内容でもキャラ変えるだけで信用度がこうも変わるのか… しかしその空気が原因なのか、濃いキャラがドンドン減っていきそうな雰囲気だな… 負けるな俺! |
2005/04/17 16:54:43 |
![]() | 見習いメイド ネリー 能力者全吊り・・・ですか。それも、今日から・・・ですか。 私としては、能力者全吊りには反対です。 能力者全吊りは殆ど思考の停止に近いとおもいます。 仮に狼が2匹騙っているという確証があって、2匹を確実に始末できるとしても、やはり人間を2~3人吊るということには変わりません。連携の取れるもの同士が騙っているのなら、ラインは見えてくるかもしれないじゃないですか。 それに、シャーロットさんの言うように、全吊りの終わった後に「さあどうするか」ってことになりますよね。 吊っていく過程での占い結果や霊媒結果、特に誰かが欠けてから、をどのように判断するか、というのが難しい所です。 また、妖魔がグレーに居るとすると、最後の5人になった時に妖魔に生き残られると大変厄介な気がします・・・。狼より先に妖魔吊らないと負けですよね? |
(*129)2005/04/17 17:01:15 |
![]() | 木こり ダニエル RPのみのオードリー吊りたいならRPで吊ってあげるべきじゃない? むやみやたらに戦力外通告したって感情的に走ってしまうだけだって。 「昨日夢で彼女の旦那が彼女を捜していたから連れて行く約束しちゃった」 とかでひたすらこじつけて吊られた方が本人も本望かと? |
2005/04/17 17:03:50 |
![]() | 見習いメイド ネリー ■ダニエルさんとゴードンさんについて えーと、昨日のアンケートで「第一印象、あっても狂人かなー」といいましたが どうもアンケートを読む限りそれは無いような気がしてきました。 ダニエルさんはアンケートで、ヘンリエッタさんを狼候補の筆頭として吊り候補にまで上げてます。 私も、ダニエルさんの言うヘンリエッタさんが怪しいという理由には結構納得なんですけど でももし、ダニエルさん自身が狂人なら、狼である可能性が極めて高い「偽霊能者」を吊ろうなんていいだすだろうか? と思ったのです。 他方ゴードンさんの真摯さは、人狼だろうと狂人だろうと妖魔だろうと、真を演じる以上持っていて然るべきものなので 現時点での占師の印象を「ゴードンさん狂:ダニエルさん人狼」に変えます。 ダニエルさん結社説は・・・うーん、失言でしたね。 考えたこと自体は事実ですが、思っても口にするべきではなかった。 少なくとも、私は結社員ではありませんよといったようなもんですか。 |
(*132)2005/04/17 17:06:05 |
![]() | 見習いメイド ネリー |
2005/04/17 17:06:32 |
![]() | 見習いメイド ネリー こんにちわー。 えーと、能力者全吊り・・・それも、今日から・・・ですか。 個人的には、能力者全吊りには反対です。 能力者全吊りは殆ど思考の停止に近いとおもいます。 仮に狼が2匹騙っているという確証があって、2匹を確実に始末できるとしても、やはり人間を2~3人吊るということには変わりません。連携の取れるもの同士が騙っているのなら、ラインは見えてくるかもしれないじゃないですか。 それに、シャーロットさんの言うように、全吊りの終わった後に「さあどうするか」ってことになりますよね、吊っていく過程での占い結果や霊媒結果もありますけど、それをどう扱うかも。 まぁ、それでまたラインが見えるという事もありますが・・・。 |
(293)2005/04/17 17:24:39 |
![]() | 異国人 マンジロー 咽頭の腫れ収まらず・・・・痛い。 メイドの電波が回線を通してここまでやって来ているでござーる。 |
2005/04/17 17:28:42 |
![]() | 見習いメイド ネリー ■ダニエルさんとゴードンさんについて えーと、昨日のアンケートでダニエルさん「第一印象、あっても狂人かなー」といいましたが どうもアンケートを読む限りそれは無いような気がしてきました。 ダニエルさんはアンケート(>>156)で、ヘンリエッタさんを狼候補の筆頭として吊り候補にまで上げてます。 私も、ダニエルさんの言うヘンリエッタさんが怪しい理由には結構納得なんですけど でももし、ダニエルさん自身が狂人なら、狼である可能性が極めて高い「偽霊能者」を吊ろうなんていいだすだろうか?と思ったのです。 裏を返せば、ダニエルさんは「狂人ではない」かなーと。 |
(297)2005/04/17 17:36:58 |
![]() | 木こり ダニエル 15 ↓① 13 ↓② 11 ↓③ 9 ↓④ 7 ↓⑤ 5 ↓⑥ 3 ↓⑦ あと7回か… |
2005/04/17 17:38:31 |
![]() | 牧童 トビー (トビー・・・トビー・・・目を覚まして・・・) ボクは眠ってないよ・・・何回もボクを呼ぶキミは誰? (あたしが・・・あたしがいけないの) どうして泣いているの?よく、分からないけどキミは悪くないよ・・・だから泣かないで。 (トビーに・・・リンゴが欲しいなんて言ったから・・・) リンゴ・・・?そう、ボクはセシリーって女の子に喜んでほしくて・・・リンゴを取ろうと木に登って・・・ |
2005/04/17 17:38:42 |
![]() | 異国人 マンジロー 次元ヒゲのマエフリと拙者のブラフをカンチガイして、襲われるかもしれんけんどー |
2005/04/17 17:39:21 |
![]() | 木こり ダニエル >>297偉い!!好き!! 独り言残りptが…(汗 |
2005/04/17 17:39:42 |
![]() | 牧童 トビー (クククク・・・) (これは面白い・・・この小僧、我らの姿が見えるようだな・・・) おじさんたちは誰・・・?他の人には見えてないよね (我等はこの屋敷に住み着く亡霊・・・生者への怨念と嫉妬、それだけを糧に存在してきた・・・) ・・・普通、こういう時、ボクみたいな子供は怖がるのかな・・・?でもボク、おじさんたちの気持ちもなんとなく分かるんだ・・・どうしてだろう・・・? (クククク・・・) (それは小僧、お主が・・・我等と生者との中間の位置に存在する者だからだ・・・) ボクが・・・?だから、ボクにはおじさんたちの姿が見えるの?そうなんだね、だからボクは怖さが無いんだ。この安らいだ気持ちも・・・ボクの死が近いことを意味してるんだね? |
2005/04/17 17:47:33 |
![]() | 見習いメイド ネリー >>292 ▼か●か、どちらかに入れなければならないとすれば、申し訳ないけど「吊りたい」ですかね・・・。 殆どの人が結局「オードリーさんは白い」と思ってるような気がします。 しかし、村の方針で占いは攻勢に使おうということだし、仮に白狙いで、ということでも私は他に信頼できそうな人があります。 |
(299)2005/04/17 17:48:54 |
![]() | 見習いメイド ネリー 放置可なら、うーん。 昨日も言いましたけど、アレだけ素直に票が集まったという事は、狼ではないんじゃないかなーと。 でも妖魔は、結構ありと思い始めてきました・・・。 なにか処置をしないといけないとなると>>299ですね・・・。 あれ・・・でも妖魔なら占った方が良いのか、うーん。 |
(300)2005/04/17 17:52:13 |
![]() | 牧童 トビー (不思議な少年よ・・・我らを見て怯えなかった者など数百年ぶりに出会うわ・・・クククク・・・) (いずれお主もあの悪魔、「人狼」の手に落ちて亡霊と化すのだ・・・) (最も、彼奴らの手に落ちずとも、お主の「本体」の命が尽きれば・・・ククク・・・残された余生を存分にあがくが良い・・・今宵も狂気の宴の幕が開くぞ・・・クク・・・クククク・・・!!) ま、待って! 本体ってどういうこと?それに、人狼って・・・ アーヴァインさんを襲った化け物のことだね? もっと話を聞かせて・・・!! |
2005/04/17 17:54:55 |
![]() | 牧童 トビー ・・・・。 もういってしまったんだね・・・。 ボクは・・・ボクはどうすればいいんだろう・・・ この不思議な力・・・死者が見える能力。 こんな力を持ってしまったのは、ボク自身が死の淵にあるから・・・? でも、ボク死にたくないんだ。 あの女の子・・・ボクに死なないでと言っていた。 これ以上泣かせたくないんだ。 それに、このお屋敷に閉じ込められてしまった人たちにも死んで欲しくない。死者の辛さはボクが一番良く分かってるから・・・ その為には・・・そうだね、「人狼」たちを見つけ出して退治するしかないんだ。それでもボクの「本体」は死んでしまうかもしれないし、時間もあまり残されてないみたいだけど・・・それでもボクはまだ生きてるんだ。死ぬ間際にこんな能力に目覚めたのなら、このチカラを活かすことがきっと生きる為のヒントなんだ! |
2005/04/17 18:02:56 |
![]() | 木こり ダニエル >>292 るんるん! オーダリーの事だっちゃ!? まぁ簡単に戦力外とか言いまくってもそれは感情論への入り口へまっしぐらっちゃ! 100%RPのみと判っているなら100%RPのみな理由で吊り候補に挙げてアゲルのが情というものだっちゃ! ちなみにだにえるは人間と思うから吊りたいと思ってないっちゃ! でも狼探しよりそっちばかりの議論が続くならば、吊った方が良いとも思うっちゃ! |
(302)2005/04/17 18:08:08 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>292 アレで妖魔がありえるとは思わん(基本的に、妖魔というのは疑われたらお終い)ので、吊るか占うかなら吊りに一票だな。 人狼というのも無さそうには思うんだが、ああまで材料を出してこないのでは対処のしようがない。 |
(310)2005/04/17 18:21:12 |
![]() | 美術商 ヒューバート ■ある結社員の手記(番号省略) ----------------−−−−−−−−− 今日の本決定の予定。これでほぼ確定。 ●マンジロー ▼オードリー |
2005/04/17 18:25:00 |
![]() | 異国人 マンジロー あ、次元ヒゲが逃げたでござる! 要するに、占い師は全員「占うにはもったいないから、どちらかというと、吊り」でござろ。マダムに関してはそれだけでいいではござらんかね。吊りなら妖しであろうが狼であろうが結果はかわらんでござる~。どうせ統一占いなら呪殺判定できないでござる。 >>308 で悩んでいることだし、では占うなら誰か?を話してはいかがでござるか? |
(313)2005/04/17 18:28:30 |
![]() | お嬢様 ヘンリエッタ 少し様子を見にまいりましたわ。 トビー君がわたくしについて誤解をなさっているようですから、一言だけ。 わたくしも、「まともすぎるから逆に怪しい」などという考え方は、好きませんの。能力者は、みなさんの信用を集めることが大きな仕事だと思っておりますわ。ですからわたくしも、自分の考えは余さずにお伝えしているつもりですし、発言には反論をいただけるように、ちゃんと理由は明らかにしているはずですの。 わたくしがトビー君のことを立派すぎとか申しましたのは、「ああ困った、こんな立派な対立霊能者では、あちらのほうが信用されてしまいますわ、」と、そんな意味の嘆きでしたの、うふふ。 |
(314)2005/04/17 18:30:07 |
![]() | 美術商 ヒューバート ■ある結社員の手記 ----------------−−−−−−−−− あからさまに目立たないのは人狼というよりもむしろ守護者である可能性の方が高い、という思い込みから、ステラ占いは早々に切り捨てています。 おそらく処刑する事もないでしょう。ゴードンさんが>>310で触れている通り、妖魔は疑われない程度の発言をしているはず。 そして前世までの経験から(これは思い込みよりもタチが悪いかも知れませんが)、マンジローは人外率75%(妖魔、人狼、人狼、守護者)だったので、占ってしまおうという…。 マンジローさん。申し訳ない。 |
2005/04/17 18:30:16 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>316 妖魔が占い師に紛れ込んでいる可能性も考えて「占い師相互」とか面白いと思うんですが、妖魔の弱点につけこんだ卑怯な策ではないかと、思いとどまっているんですが、誰かが背中を押したらやるかも知れません。 |
(317)2005/04/17 18:37:56 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン どこかで占い先については書いていたつもりであったが。>>227か。 メモに残し忘れていたようだな。 |
(318)2005/04/17 18:39:08 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>318 えぇ、もちろん拝見しました。 |
(319)2005/04/17 18:40:36 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>317 卑怯も桔梗も無いと思うが、現状で妖魔の占い騙りがあるかと言われると否定的だな。 ダニエルは態度がアレだ、ネリーは言動がアレだ。妖魔が騙るなら変に疑われるのは無意味だし、結社騙りがあるかどうかなんて考える必要はあるまい。 |
(323)2005/04/17 18:43:07 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>321 …ふむ、するとシャーロットさんあたりが浮上しますなぁ。 |
(324)2005/04/17 18:43:56 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>326 本決定の時に発表します。 |
(327)2005/04/17 18:45:20 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>322 させませんと言って、結局人狼が占い先妖魔(統一の場合)を襲撃したなら偽装されてしまうわけだが。 |
(328)2005/04/17 18:45:36 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>325 わかった。私は貴方を占い対象にするw |
2005/04/17 18:45:51 |
![]() | 木こり ダニエル >>317 相互なら完遂するなら2回必要っちゃね? 2回はちょっと勿体無いっちゃ。 どうせやるなら1人を偽決め打ちで吊ってしまって、1回相互する方法をお薦めするっちゃ。 2/3で吊られる占い師は偽っちゃ。 真を吊らない限り、1回の占いで「確実に妖魔は占い師に居ない」状況にできるっちゃ! でもどうしても真を吊った疑惑が残る以上、普通に占い師全吊りに向かいそうだっちゃね… そうなるなら無駄でしかないし反対っちゃ… おっと、だにえるは偽なんか居ると思ってないっちゃ! だにえるも師匠も葉緑体も皆真だっちゃ! だにえる反省っちゃ! |
(329)2005/04/17 18:46:34 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>338 占い対象が結社員だったからです。 |
2005/04/17 19:00:15 |
![]() | 美術商 ヒューバート 彼が占われて黒判定…、なんてことになれば、「結社員だったんだよー」の一言で偽者確定ですからね。 しかし…。いきなりはやはりでませんねぇ。 裏をかいたつもりだったのですが。 奇策はいけませんね。 |
2005/04/17 19:02:52 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>339 非常にラブリーな意見をありがとう。 |
2005/04/17 19:06:06 |
![]() | 異国人 マンジロー >>339 振り分け先決めるの一仕事でござるぞ。アンタサマどうおもうか? |
(340)2005/04/17 19:08:15 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>340 もう決めちゃいましたが、何か?w |
2005/04/17 19:09:59 |
![]() | 美術商 ヒューバート |
2005/04/17 19:13:54 |
![]() | 美術商 ヒューバート さて、そろそろお出かけの時間です。 家の者を迎えに車を走らせるので、「本当に」いなくなります。 裏で独り言ブツブツいうのって結構楽しいと気付いた私。 しかし、後で見た時に「なんだこれ?」とか思うんだろうなぁw |
2005/04/17 19:16:23 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>339 世界が変革されていなければ、人狼が呪殺される妖魔を襲撃した場合は「襲撃した」とも感じないことで妖魔呪殺を知ることができるのだとか。 処刑>占い>襲撃という順序で夜が明けてゆくことにも合致していると思う。 |
(343)2005/04/17 19:16:30 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン >>341 非CO、ナサニエル殿を除いた最後の一人はオードリー女史だったはずだ…(疲 |
(344)2005/04/17 19:17:39 |
![]() | 木こり ダニエル |
2005/04/17 20:15:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>349 しかしてその真意は何でござるか?(真似) 木こりを現時点では一番信じている、と? |
(350)2005/04/17 20:18:42 |
![]() | 隠者 モーガン VSナサニエル >>268 黙っているのは性分じゃないのでな。反論させてもらう。 まず、儂が自身の意見を反復している事と>>149の発言への貴様のツッコミじゃが、話を繋げるところが間違っていないか? 発言の時間が早い=中身が薄いとは、儂は一言も言っとらんし誰も言っとらん。 それを指名の第一理由にするのは誰が見てもおかしいと思うが。 後、「占われたくないお仲間への占い指定回避行動に見える」と言う発言。 これは貴様が2ステルス、1騙りを想定しての発言だと思うが、貴様は>>342で「現時点では占師に妖魔がいる可能性は低いと見ている」と発言している。 つまり貴様は占い師の内訳を真狂結、真狼結、、真狂狼、真狼狼のいずれかと見ているわけだ。 儂がもしも騙りの狼だとしたら仲間が占われても白出しすると思うが、違うのか?この状況で適当な理由で貴様を占いに押し出して何の得がある?それとも、貴様は占い師の内訳を真狂結と決め打ちしているのか? |
(*151)2005/04/17 20:29:29 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>362 これから相互に切り替えるとなれば、それなりの度胸と自信が必要ですなぁ…。 なるたけ一発で真占い師と妖魔の組み合わせを作りたいものです。 占い師各氏のキャラ画像に手をかざしてみましたが、気とかパワーなるものは感じられませんでした。…私が凡人であると言う証ですな。ハッハッハ |
(365)2005/04/17 21:09:10 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>367 失敬。「交互」です。 |
(368)2005/04/17 21:13:21 |
![]() | 鍛冶屋 ゴードン |
(2005/04/17 21:13:44、鍛冶屋 ゴードンにより削除) |
![]() | 見習いメイド ネリー 一応、>>363もですか?>相互→交互 |
(369)2005/04/17 21:15:31 |
![]() | 隠者 モーガン そこの緑の髪の女性が怖いです。 敵に回したくないであります。 遅いけど発言するとしたら…… >>359 愚問じゃな。あらゆる可能性を持って動かないと視野が狭まっていく、それを恐れての作戦じゃろうが。 妖魔が騙っているのか?と聞かれて答えられるのは妖魔だけだから御主の言うそれは、妖魔を除く全員が想定していなくてはならない状況だ。 つまり儂はそれが【有り得る状況だと判断している】。 |
(*170)2005/04/17 21:25:22 |
![]() | 見習いメイド ネリー うーん、あまり盛り上がらなかったし、無くても良いかも>>*170 |
(*172)2005/04/17 21:26:40 |
![]() | 見習いメイド ネリー ロックマン3。 |
2005/04/17 21:34:26 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>377 なるほど。 自分達の素性が分かっている分、「異物」があれば分かるわけですな。 すなわち、これまで占い師同士の相互占いを執拗に推す者がいない、となれば、「異物」と判断されるものは含まれていない、と判断できるわけですかな? |
(380)2005/04/17 21:50:24 |
![]() | 異国人 マンジロー ところで次元、お主には申しておくことがござる。 やはり、村娘占いでよろしかろう。 >>377 がどうにもよくわからんのでござる。別にまるわかりだから何かまずいことがあるか?? それともあの娘が狂い人なのでござろうか。 |
(381)2005/04/17 21:51:49 |
![]() | 流れ者 ギルバート 相互占いとか交互占いとか、そーゆー面倒臭いのは嫌いだ。 …ってか、どう考えて良いかマジで分からん。 とりあえず俺は、人狼ハンターって事で。 アーヴァインとの契約内容は人狼退治。妖魔は管轄外。 とかとか、コッソリ言ってみる(笑 |
2005/04/17 21:54:28 |
![]() | 異国人 マンジロー >>390 承知いたした。裏の手にはそんなところでござろう。鍛冶屋が真ならよろしかろうな。 |
(392)2005/04/17 22:03:16 |
![]() | 木こり ダニエル ふぁいと~ 白出しま~す |
2005/04/17 22:04:16 |
![]() | 美術商 ヒューバート >>391 一瞬、「狼たちは」が「私たちは」に見えてびびったw |
2005/04/17 22:04:39 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>390 【本決定、了解した。】 |
(395)2005/04/17 22:05:29 |
![]() | 美術商 ヒューバート ■ある結社員の手記 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「ささやき」や「独り言」で非難轟々なんじゃないかとビクビクしておりまする。 |
2005/04/17 22:06:51 |
![]() | 木こり ダニエル とりあえずゴドン結社は無くなったかコレ? |
2005/04/17 22:08:12 |
![]() | 異国人 マンジロー >>396 拙者を塵とかす気でござるか?! |
(400)2005/04/17 22:09:30 |