人狼審問

- The Neighbour Wolves -

インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
(339)★妖精と踊る人狼の村 : 6日目 (1)
村人は集会場に集まり誰を処刑すべきか話し合った……

鍛冶屋 ゴードン は、交易商 ベンジャミンに投票した
雑貨屋 レベッカ は、交易商 ベンジャミンに投票した
医師 ヴィンセント は、交易商 ベンジャミンに投票した
修道女 ステラ は、交易商 ベンジャミンに投票した
双子 ウェンディ は、交易商 ベンジャミンに投票した
踊り子 キャロル は、交易商 ベンジャミンに投票した
文学少女 セシリア は、交易商 ベンジャミンに投票した
お嬢様 ヘンリエッタ は、交易商 ベンジャミンに投票した
流れ者 ギルバート は、交易商 ベンジャミンに投票した
お尋ね者 クインジー は、医師 ヴィンセントに投票した
交易商 ベンジャミン は、お嬢様 ヘンリエッタに投票した
異国人 マンジロー は、交易商 ベンジャミンに投票した

交易商 ベンジャミン は、村人の手により処刑された……
次の日の朝、双子 ウェンディが無惨な姿で発見された。
現在の生存者は、鍛冶屋 ゴードン、雑貨屋 レベッカ、医師 ヴィンセント、修道女 ステラ、踊り子 キャロル、文学少女 セシリア、お嬢様 ヘンリエッタ、流れ者 ギルバート、お尋ね者 クインジー、異国人 マンジロー、の10名。
お尋ね者 クインジー
おっ。
夜が明けましたね。
ウェンディが…。
まずは、狼さんがたの慈悲心に感謝するとともに、本日より、心を入れかえさせていただきます。

申し遅れました。僕はインク・ジーです。
これからは、ジーと呼んでください。ぺこり。
昨日までは、クインジーが皆様にご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。

これからは、僕が彼の失った信頼をとりもどすべく、一生懸命頑張りますので、どうかよろしくお願いします。
これは、僕の苦肉の策です。
急に人格が変わって怪しいと思われるかもしれません。でも、侍様の愛を勝ちとるためには、もうこれしか手段が残っていないと思ったんです。
(0)2005/04/08 05:02:28
お尋ね者 クインジー
侍様。
今は、僕を信じてなくてもいいです。
でも、ひとつだけ僕のわがままをきいてください。
僕が偽でもデメリットのない提案です。
今日は、ヴィンセント→エッタの順で霊、占結果を発表させてください。
そして、エッタが、占い結果を発表するまでは、侍様は、発言を控えていただけるとありがたいです。
理由と、僕が昨夜誰を占ってどういう結果がでたかは後ほど申します。

どうかよろしくお願いします。
(1)2005/04/08 05:03:37
お尋ね者 クインジー
あっ、顔が恐いのはデフォルトです。
こればっかりは、なおしようがありません。
お許しください。
(2)2005/04/08 05:06:52
お尋ね者 クインジーは、狼達の期待に答え侍とのラブストーリーを完結させることを誓った
2005/04/08 05:08:15
文学少女 セシリア
おはようございます
夜が明けてる事にまず驚きました。
 私も占師はヘンリエッタ真に流れていますが、さすがに決め打ちは危険です。 90%以上ヘンリエッタ真でいくとしても、ギリギリまで二股は模索すべきです。早いですが今日の●吊希望はヴィンセントさんでお願いします。
(3)2005/04/08 06:29:25
文学少女 セシリア
 で、狼は灰の中で一番吊に持っていきにくそうなウエンディちゃんをぱっくんちょですか。 ウエンディちゃんには申し訳ありませんが、これで村有利になったと思います。
(4)2005/04/08 06:32:56
お尋ね者 クインジーは、文学少女 セシリアに「えっ?僕のキャラ変更に対しては一言も無しですか…(寂」
2005/04/08 06:40:33
文学少女 セシリアは、お尋ね者 クインジーに相づちを打った。
2005/04/08 07:45:30
文学少女 セシリア
ちゃんと独り言の方に書いてますよ
(5)2005/04/08 07:46:57
雑貨屋 レベッカ
おはようございます。

今日は、村に新しいお友達が加わったようね。宴の成果かしら。
ジーさん、よろしく。
>>1 の理由、楽しみにしているわ。

そして、毎朝のことながらセリシアは冷静よねぇ。
>>4 の理由は、灰が減ったからってことかな。
(6)2005/04/08 07:47:33
雑貨屋 レベッカ
あたしはてっきり、キャロルさんかお侍様が狙われると思ってたんだけどね。
ウェンディちゃんか…。ちょっと発言を洗ってくるわ。
(7)2005/04/08 07:50:20
医師 ヴィンセント
おはようございます。
ウェンディさんがですか。よくわかりませんね。
では取り急ぎ結果を発表します。
【ベンジャミンさんは白でした。】
予想通りではありますけど、やはり狂信者の方だったのですね。
(8)2005/04/08 08:11:45
お尋ね者 クインジー
>セシリアさん
無視されてなくて光栄です。

>ヴィンセントさん
先に結果を言っていただきありがとうございます。
(9)2005/04/08 08:29:06
お尋ね者 クインジー
>レベッカさん
呼び捨てにしていただいて結構ですよ。
さんがつくと、まるで爺さんみたいですから…。
(10)2005/04/08 08:30:58
異国人 マンジローは、万次郎に戻った。
2005/04/08 08:49:44
異国人 マンジロー
ううう、ここ数日の記憶がないのねん。
いったい僕はどうなってたのか教えて欲しいのね。

カタカタカタ(・・・・・・タイムアップで戻ったのか?)

ああ、マサマサ。おはよ。
つうかまだ村続いてるの?

・・・・・・そこの赤い髪の毛の人。あんた誰?
(11)2005/04/08 08:51:33
お尋ね者 クインジー
>お侍様
私目は、インク・ジーにございまする。
以降、お見知りおきを。
(12)2005/04/08 08:54:03
異国人 マンジロー
カタカタカタ(つうか、正直ヴィンセントの霊結果にちょっと驚きを隠せないぞ。

まあ、別にベンジャミンが狼じゃなくてもいいんだが、むしろこれでクインジー狼っつーのが信じられん。

変態だ。まじで変態だ。

昨日こいつと添い寝したという事実を消したいくらいだ)
(13)2005/04/08 08:55:31
異国人 マンジロー
ああ、そうなの?よろしくジーさん。

だけどあんたの顔見てるとイライラするんだよね。
あっち行ってくれない?
(14)2005/04/08 08:59:32
お尋ね者 クインジー
>お侍様
ええ。私は変態でございます。
ですが、狼ではございません。
(15)2005/04/08 09:00:40
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「かしこまりましたっ!」と、あっちへ行った。
2005/04/08 09:01:03
異国人 マンジロー
【万次郎の好感度】
クイン・ジー:−500
ヘンリエッタ: 100
   ↓
[万次郎は何故かジーの顔を見てイライラしている。]
[万次郎のジーへの好感度が20下がった]

【万次郎の好感度】
クイン・ジー:−520
ヘンリエッタ: 100
(16)2005/04/08 09:01:15
異国人 マンジロー
【吊仮決定:ジーさん】

理由:顔。
(17)2005/04/08 09:03:05
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「イケズしちゃいやん♪」
2005/04/08 09:03:09
異国人 マンジロー
カタカタカタ(・・・・・・早いな、お前)
(18)2005/04/08 09:04:00
異国人 マンジロー
ごめん。

きもい。それにモーホーっぽいし。

俺は女が好きだしね。あ、カミーラは勘弁。
おしとやかでひたむきな女性希望。ソフィーはいい女だったなあ。今ごろ鳥取砂丘か。カメラ買ってそろそろ行かなきゃ。

カタカタカタ(ああ、そうか。
今ごろ鳥取砂丘でソフィーは不○火舞の格好しているのか。
つうか金髪だけどいいのか)

そこが萌えなんだよ。分かってないなあ鉄くずは。

・・・・・・(ヘー)
(19)2005/04/08 09:07:29
異国人 マンジロー
じゃあちょっと秋○原でカメラ買ってくるね。

カタカタカタ(ちょい待てい!!
議題くらい出していけ!!)

えー?
まあいいか。うるさいし。
■1、占い先とその理由。ただしグレー。
■2、吊り先とその理由。ただしグレー。
■3、灰グレースケール。
■4、さて、ベンジャミンが狂人だった訳ですが、真占真霊について一言。
■5、灰の中で「あの人きもい」と思った人を1名。理由も。
■6、あの村のはずれでずうっと俺の事を見ているホモ。
   名前も職業も思い出せません。
   誰か教えてください。(一番面白いのを採用します)

よし、奮発して1眼レフだ!!
(20)2005/04/08 09:14:01
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「僕たちホモ達じゃありませんか」(pt温存エッタ待中反論不可)
2005/04/08 09:14:19
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「僕たちホモ達じゃありませんか」(pt温存エッタ待中反論不可)
2005/04/08 09:14:33
異国人 マンジローは、つうか万次郎はSuicaにチャージし、改札の中へと消えていった。
2005/04/08 09:15:47
お尋ね者 クインジー
興奮のあまり2回もホモ達連呼してしまいました。
ベンジャミンは狂信者じゃありません。真霊能者です。お間違えなく♪
(21)2005/04/08 09:16:17
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローとジーさんは朝から夫婦漫才か…と微笑した。
2005/04/08 09:16:22
異国人 マンジロー
多分ね、あの赤髪・・・・・・

【ゲイバーの売れないホステス 滝沢幸一(38)】

あたりだと思うんだけどなあ。

まあ興味ないし。いいか。
(22)2005/04/08 09:19:36
流れ者 ギルバート
ちょい見に来た。
ウェンディ、か…。ゆっくり休んでくれ。

あとは…おいおい、また楽しいことになってるなぁw
新しいお友達が増えてるw

あんま時間無くて遊べねーが。許せ。
(23)2005/04/08 09:24:10
流れ者 ギルバート
で、マンジローよ。なんかさあ俺、すごい事考えついちゃった。

【ソフィー狂信者。騙らなかった。ヘンリエッタとヴィンセントが、人狼。】

ソフィーが、あえて人狼っぽく吊られることで、真占霊の信頼度を著しく下げている。とか。
これがもし事実だったら、ソフィーは神だな。

CO順はソフィーがヘンリエッタの前だ。普通、騙るだろうし、そしてこの理論では、クインジーの怪しさは説明できん。更に「ソフィー=人狼」は、それほど多くの人が印象として持っていなかったようだしなぁ…俺から見ると、あからさまに人狼すぎて驚くくらいだったんだが。

…なあ、マンジロー。これってありえないよな?ちょっと考えてみて、できればありえないと言って欲しいんだが、どうだろう。
(24)2005/04/08 09:35:27
流れ者 ギルバート
なんでこんな事を言い出したかというと…俺、何かどうも、未だにヴィンセントが騙りに見えるんだよなぁ…何でかわかんねーけど。顔のせいかな?

俺は、昨日の真霊占予想を、ソフィーの行動を基点に展開した。
マンジロー、お前は、クインジーを基点に考えている。そうだよな?

…大丈夫だよな?

まあ、クインジーからこの可能性が出てない事それ自体が、安心できる要素なんだがなw
俺って心配症w
(25)2005/04/08 09:36:28
流れ者 ギルバート
…いや、ありえねーな。

人狼ヘンリエッタが、ピンポイントでそんな上手く、潜伏狂に黒判定を出せるとは思えない。

すまん、どうも上手く行き過ぎてる気がして、逆に不安になって来てるようだ。元来の小心が露呈してるぜ、俺。
ちょっと、夜まで色々と考えてみるよ。

ジーの努力には、俺も敬意を表したいんでなw
(26)2005/04/08 09:39:25
異国人 マンジローは、改札から出てきた。
2005/04/08 09:39:34
雑貨屋 レベッカ
>>24
2人が狼ってのはありえるけど、ソフィー狂はどうかしらね。
狼と狂がささやけるならともかく、狼は狂信者を知らないからねぇ。

で、ベンジャミンが狼じゃなかったってことで、あたしの昨日の予想の1つは外れちゃったね。
(27)2005/04/08 09:41:36
異国人 マンジロー
んもう、心配性だなギルは。

つうかそんな発言してると狼って疑えなくなるからやめれ。

まず突っ込んでおくけど。

ソフィーが人狼っぽく吊られた・・・・・・って、いや待て。
どう考えても頑張って人間っぽく吊られようとしてたぞ。

つうか質問だ。

あそこの滝沢幸一(38)と医者、どっちが実世界であったらきもい?
・・・・・・間違えた。どっちがうさんくさい?

カタカタカタ(今日あえて恋愛RPやってる滝沢幸一(38)をお前は真だと思うのか?)
(28)2005/04/08 09:44:39
流れ者 ギルバート
レベッカ。そうだな。

狂人が潜伏を選んだのだとしたら…セシリア?だか誰かが言ってたように、人狼の確定白喰いに、躊躇が見られなさすぎる気もする。
まあ、「騙らない狂人に用は無い」という人狼の怒りが込められた喰い方だったのかもしれんがw

やはり、『狂信者は能力者を騙っている』
そう、素直に考えていいかな?
(29)2005/04/08 09:45:50
異国人 マンジロー
確かに俺もヴィンセントが狼陣営だったらベンジャミンに白判定な気もするが。

つうか滝沢幸一(38)がきもいのが全部悪い。
負けたらリンチだ。

[万次郎はしゃべっている間に不快になった]
[万次郎のジーに対する好感度が100下がった]

【万次郎の好感度】
クイン・ジー:−620
ヘンリエッタ: 100
(30)2005/04/08 09:48:02
雑貨屋 レベッカ
昨日の予想からいくと、【ヘンリ狼、ヴィンセント狂】になるんだよね。
クインジーとソフィーが狼なら、ソフィーがクインジーをたしなめる発言は、赤ログでやるはずだし。

ただ、ヴィンセントが狂信者なら、「ラインが確定するまでクインジー真を主張」、「霊能者の両吊りに強く反対」しているところが不自然なのよね。

とりあえず、2人の占い結果を待つわ。
(31)2005/04/08 09:49:44
雑貨屋 レベッカは、「滝沢幸一って誰?」という疑問を解くため電脳の海へと旅立った
2005/04/08 09:53:42
流れ者 ギルバート
マンジロー。

>どう考えても頑張って人間っぽく吊られようとしてたぞ。
そうか、俺の認識がずれてるのか…むぅ。
俺が18人居る村だったら、ソフィーは満場一致で人狼ってことになるんだがなぁ。
って俺、何言ってるかわかんねーがw

>どっちがうさんくさい?
いや、滝沢幸一(38)が、キモすぎ…ゲフンゲフン、怪しすぎて逆に迷いがでるくらい怪しいから困る。
怪しすぎるんだ。あまりに怪しい。(力説
(32)2005/04/08 09:55:28
異国人 マンジロー
いやいやレベッカ。たしなめ発言自体が芝居だったらどうする?
どっちにしろあまり判断材料にならないと踏んでいるんだが、それに関しては。

ああ、あと滝沢幸一(38)が狼なのに占騙った可能性がある場合、あのCOリレーの順番での滝沢幸一(38)以降に狼がいないと仮定すれば納得。
(33)2005/04/08 09:55:41
流れ者 ギルバート
んで、医者は、適度に怪しいんだよ…。いかにも「普通に騙りました、俺♪」みたいな。

【ベンジャミンさんは白でした。】ってセリフも、慣れない騙りさんがやっちゃって、
「人間でした、と言え!」「いやそれはメタ発言だ!」
なんて議論が起きちゃったりしがちなセリフじゃん?w

まあ、一応言ってみただけっつーか、勿論幸一が騙りだと思ってるし、吊るけどなw
(34)2005/04/08 09:57:01
流れ者 ギルバート
レベッカ。
いつでもいいから、良ければ、昨日の俺の『ソフィー=人狼』論についての感想を聞かせてくれないか?

あと、>>31への俺の感想。
「ラインが確定するまでクインジー真を主張」
これは、不自然じゃないと思うぜ?
霊能者には、占い師の真贋は判定見るまで分かんねーんだ。
村人視点でログを読んで、真だと思ったほうを支持すればいいんじゃねーか?

「霊能者の両吊りに強く反対」
ヴィンセント=人狼なら納得。

まあ、無いと思うんだがなぁ…
(35)2005/04/08 10:07:15
異国人 マンジロー
いきなり狼が霊COして「短い間ですが」とか言ってきたなら俺は多分殴るぞ。

あと、ギル君。君の言っている>>34は何のとこか分からんなあ。
(36)2005/04/08 10:25:55
流れ者 ギルバート
マンジロー。
>いきなり狼が霊COして「短い間ですが」とか言ってきたなら俺は多分殴るぞ。
おいおいw
血の気多すぎだぞ?
カルシウム、ちゃんと取れよ?

まあ、概ね同感だが。

>34は何のとこか分からんなあ。
あ、分かんなかった?
なんか昔、そんな騙り霊能者が居た気がしてなぁ。
俺の記憶違いかもしれんがな。アッハッハ♪
(37)2005/04/08 10:32:06
異国人 マンジロー
・・・・・・話を変えよう!!

>>35は俺も同感だ。
むしろ真要素だと思ってる。
狼なら確定するまでどっちつかずだと思ったんだけど。
(38)2005/04/08 10:51:55
流れ者 ギルバート
>>38
話が変わった!

うん。普通に考えれば真要素なんだが、それくらいの偽装をしてくる凶悪騙りも居る。俺はそう思う。というか俺が次騙り能力者になるときは、そうやってみよう、とか思う。

ってまあ、昨日も言ったとおり、ほぼ腹は決まってるんだが…せっかくジーさんが恋愛に燃えてきてるし、もうちょっと思考の海に漂っていよう、って思ってさ。

決断を迫られるその時ギリギリまで、あらゆる可能性について検討すること。

それが、俺たちがこの手で吊っていった全ての奴らに対して、俺らが負うべき最低限の義務であり、礼儀だ。

そうだろう?
(39)2005/04/08 11:05:32
流れ者 ギルバートは、…朝から喋りすぎだぜ、俺とマンジロー!
2005/04/08 11:07:09
雑貨屋 レベッカ
>>35, >>39
ギル、お侍様。あたしも同感。
ヴィンセント真だったら >>31 で指摘した行動は自然だよ。もちろん狼でもね。
「狂だったら不自然」ってのがあたしの感想だから。

ギルのソフィー狼論への感想は、お昼まで待ってね。
(40)2005/04/08 11:20:07
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカ、「狂なら不自然」理解している。てか言い方悪かったなすまん。
2005/04/08 11:31:35
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカ……楽しみにして、待ってるぜ♪
2005/04/08 11:32:03
踊り子 キャロル
あふ……。 おはよ。

なぁに? あたしまだ放置なのねえ。
(41)2005/04/08 12:28:22
踊り子 キャロル
■1、セシリア ゴードン
■2、判定待ち☆
■3、グレースケールが微妙になってきちゃったのよねぇ。 でも ギル=ステラ>レベッカ=セシリア>ゴードン
=でも疑い度が強いのを右に置いてみたわ。
(42)2005/04/08 12:50:55
踊り子 キャロル
■4、まだ狂人かどうか判断つかない。 エッタとクインジーの占い待ちね。
■5、ステラかな。 どうせ発言に引っかかられるのならカミーラに疑われたかったわ。 スッキリしてたじゃない? あの子。
■6、実はあれ、小さい頃に行方不明になったあんたのお姉さんが性転換した姿なんだよ。
(43)2005/04/08 12:51:03
踊り子 キャロル
クインジーの頬のキズはあんたが小さい頃刀で斬りつけたキズなんだよ。 傷跡が残ることをしったあの子は男として生きることを選んだんだ……。 でも心は女だから男に惹かれちゃったんだよねえ。 あんただって事を知らずにさ。

んっ? 口から出任せだよ。 そっちの方が面白いじゃないか。 ふふっ。
(44)2005/04/08 13:01:24
雑貨屋 レベッカ
>>35

ギル、お待たせ。改めてギルの指摘を読んできたわ。
確かに、ソフィーの発言には違和感を感じる。

あたしの >>3:141 での矛盾の指摘にも明確な回答はなく、「疑われたから疑い返した」という回答しかなかったし、単体でみたらソフィーは黒いね。
(45)2005/04/08 13:04:40
雑貨屋 レベッカ
ただ、そうなるとソフィーとジーさんが狼か…。
ちょっと違和感があるけど、>>33 でお侍様が指摘している、「芝居」ってことかな。

もしそうなら、ジーさんを吊ってヘンリちゃんを護りながら灰を狭めていけば勝ち。
うまく行きすぎて怖い気もするけど…。
(46)2005/04/08 13:10:52
異国人 マンジロー
いや、上手くいってなんかいないぞ。
2日前までの混乱状態を見てみろ?
白ばかり票が集められ、ベンジャミン側は狼を一匹も見つけてないのだから実質の現状は霧の中。
さらにソフィーは吊られる前後の会話で完全にお涙頂戴。俺も未だに騙されている。愛しているぞソフィー。特に舞の姿の時がな。
(47)2005/04/08 13:24:10
異国人 マンジロー
あれだよあれ。
学校一のワルが、突然雨の日にダンボール箱に入って捨てられている子犬を家に持ち帰る所を目撃すると「けっこういい所あるじゃん」ってなるじゃん?
幸一(38)もそれを狙ったんじゃないかなあ?
(48)2005/04/08 13:26:27
異国人 マンジロー
ああ、幸一(38)。ひとついいことを教えてやろう。

×俺がこんな熱い男だとは知らなかった。
○私は冷静だ!!

お前は冷静だ。
(49)2005/04/08 13:27:36
お尋ね者 クインジー
どうも、レス遅れました。
滝沢幸一38歳(実は侍の姉)です。

お侍様。
>>30
僕はあなたを愛しています。でも、ひとつだけ言わせてください。
あなたは、昨日、戦犯になる覚悟を持って、僕を偽だと決めうちしましたね。それなのに、今になって、負けたら僕をリンチにあわせるのですか? それはさすがに納得いきませんわ。
僕がキモイというなら、僕は、あなた好みの男に生まれ変わります。教えてください。

【侍様の好きな男性のタイプは?】

侍様の出した議題に答えるのは、エッタの占い結果を待ってからにしたいと思います。

村の長であるあなたが、僕を信じなければ村は滅びる。負けたら2人で切腹しましょう。
(50)2005/04/08 13:32:41
踊り子 キャロルは、そういえば滝沢幸一38歳ってなあに?
2005/04/08 13:36:05
異国人 マンジロー
・・・・・・ちょっと待てい!!
なして俺の姉なんじゃい!!
そんなきもい姉をもった記憶はないぞ!!

あ、ちなみにリンチにするのは個人的趣味だ。気にするな。

[万次郎の幸一(38)に対する好感度が30下がった]
【万次郎の好感度】
幸一(38):−700
ヘンリエッタ: 100

【俺の好きな男のタイプ】か?

お前以外だ。というのはさすがに意地悪すぎだなあ。

そうだなあ・・・・・・渚○ヲル君なら考えなくもない。

何を考えるかはいえない。いえないぞ。
(51)2005/04/08 13:39:53
異国人 マンジローは、踊り子 キャロルは「意味はない。脳みそから出てきたので垂れ流しただけ」
2005/04/08 13:41:19
雑貨屋 レベッカ
安全策としての全吊りは無理(3日後には残り4人。ソフィー真なら敗北)だから、どこかでどっちを信じるかを決断しないといけないのよね。

今日からジーさん偽で決めうちでいくなら、>>46 の進め方かな。
判断を先送りするなら、今日と明日で「ジーさん」+「ヘンリエッタ or ヴィンセント(狼っぽい方)」を吊る。順番は悩ましいけどね。

占い結果がパンダになったら、また話は別だけど。
(52)2005/04/08 13:41:30
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローの発言Ptが心配。人が少ないから、促しにも限りがあるよ。
2005/04/08 13:42:21
お嬢様 ヘンリエッタ
こんにちは、みなさん。
【キャロルさんは人間でしたわ】
疑ってただけに残念ですわ

今日の襲撃はウェンディさんでしたの……順当に考えて、狩人を食べに来てますわね。
わたくし、今日食べられる危険がとても大きい気がしてきましたわ。
(53)2005/04/08 14:16:53
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーほら、とっとと吐け。
2005/04/08 14:20:57
踊り子 キャロルは、異国人 マンジローカツ丼食うか?
2005/04/08 14:21:31
踊り子 キャロルは、異国人 マンジローごめん、クインジーにだった。
2005/04/08 14:21:58
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーこれでパンダじゃなかったら笑う。
2005/04/08 14:22:30
お嬢様 ヘンリエッタ
ベンジャミンさんは狂人さんだったのですわね……ということは、わたくしの推理が当たってたということかしら……?
狼さんであること、ちょっと期待しましたのに。
(54)2005/04/08 14:24:04
踊り子 キャロル
とりあえずクインジーの結果待ちね。
それで考えるわ。
(55)2005/04/08 14:30:13
お嬢様 ヘンリエッタ
わたくし、いろいろ考えているんですけど……ちょっとクインジーさんに入れる最適なツッコミが思いつきませんの。種類も数も半端じゃなくよりどりみどりですわ。だから選びきれませんの。
あんなにボケてくれてますのに、悔しいですわ……すごく負けた気分になりますわ。ちょっと屈辱ですの。

うう……時間がないので、また夜に来ますわね……
(56)2005/04/08 14:40:12
異国人 マンジローは、つうかこの状況で本当に幸一真だったら笑うね。笑うしかないね。
2005/04/08 14:40:59
お尋ね者 クインジー
エッタは白出してきましたか。
あ、俺、渚カ○ル。でも、キャラ分らないから、幸一口調で発言します。(非ヲタCO)

侍様、僕は昨夜、貴方の言いつけ通り、キャロルを占いました。

【キャロルは人間でした】

今日、僕が、先にヴィンセントの霊能結果を言わせたのは、もし、ヴィンセントがベンジャミンに黒判定をだせば、エッタはキャロルに黒判定を出しにくくなると思ったからです。
ヴィンセントが白判定を出したので、エッタがキャロルに黒を出したらどうしようかと思ってましたが、白が出たのでキャロルは白確になりました。

昨夜の僕の言動について、この後説明しますので、侍様はしばしご静観ください。
(57)2005/04/08 14:41:11
お尋ね者 クインジー
昨日なぜ、僕が
>>5:146
こんなことを言ったか、真相をお話しします。
ここから先は、狼側に有利になる情報が含まれているかもしれません。
ただ、これを言わないことには、僕の身の潔白が証明できないので、お許しください。
(58)2005/04/08 14:45:12
お尋ね者 クインジー
侍様は、昨日、カミーラを結社員だと言いました。
でも、侍様のような優秀な方が、こんな状況で、結社員が喰われたことを明かすでしょうか?
しかも、これまで原則、多数決で占い/吊り先を決めてきた侍様が、突然独断でいきなりベンジャミン吊り、ゴードン占いを決定しました。
僕は、ここで、ゴードン=結社員と予想しました。
侍様は、偽占い師に、結社のトラップがなくなったと思わせ、黒判定を出させようとしてるんじゃないかと思ったのです。
(59)2005/04/08 14:46:17
お尋ね者 クインジー
これは、エッタがソフィーに黒判定を出す前なら、有効な手段かもしれません。
しかし、エッタはもう1匹黒をみつけている。
ここで、ゴードンに黒を出す可能性はそう高くない上に、占い先になったゴードンが喰われる危険が大きい。
ゴードン結社と仮定すれば、守護者が喰われるよりマシという考え方もありますが、僕は、ここで白確定者が喰われることを恐れました。

結社が喰われるよりは、能力者か、グレーのだれかが喰われた方が、一手得だと考えたのです。
それで「占い先は自分で決める」と発言することで、ゴードンが喰われにくくする作戦でした。
(ゴードン=結社と100%確信があったわけではないですし、侍様に謀反を起こすつもりもございませんので、口ではそう発言しながらも、実際は、ゴードンを占おうと思ってました)
(60)2005/04/08 14:47:15
お尋ね者 クインジー
結果的には、それが反感をかい、占い先はキャロルにかわりました。
キャロルは人間でしたので、狼をみつけられなかったことは残念です。
しかし、ゴードンが本当に結社なら、占いを一手損することなくゴードンとキャロル2人の白確定がでたことになります。
(僕が結社の情報を引き出そうとして、このようなことを言ってるとだけは誤解しないでください)

残るグレーは、レベッカ、ステラ、セシリア、ギルバート。
この中に2匹の狼がいます。


…これが、僕が侍様に愛を込めて捧げる真実です。
(61)2005/04/08 14:48:36
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「僕が真です。思う存分お笑いください」
2005/04/08 14:52:29
お尋ね者 クインジーは、「質問は何なりと。侍様と僕の残ptみて随時促しお願いします」
2005/04/08 14:59:04
文学少女 セシリア
占い先のキャロルさん人間で、灰食い。狼はよほどウエンディちゃん守護者とにらんでいたのか、推理力を恐れたのか。パンダ誕生と思っていたのでわからなくなってきました。
(62)2005/04/08 15:00:45
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/04/08 15:01:32
雑貨屋 レベッカ
ジーさん来たわね。
経緯はよく分からなかったけど、とりあえずキャロルは白だったってことね。
早速ジーさんに質問。

>>57
ヴィンが黒を出せば、エッタが黒を出しにくくなるのはなぜ?
エッタが黒を出したら困る理由は?

>>59
結社が喰われたことを明かさずに侍様が喰われたら困るかと。
それに、占い先襲撃回避と引き換えに、あなたは信用を失ったのよ…。
(63)2005/04/08 15:07:42
雑貨屋 レベッカ
>>61
前の発言(>>60)で「ゴードン=結社と100%確信があったわけではない」といいつつ、最後にゴードン白が「真実」と言い切っている根拠は何?

>>58
これらの発言から、どうやって「身の潔白を証明」するのかしら…。
(64)2005/04/08 15:13:16
お尋ね者 クインジー
>レベッカさん
>>63
エッタはソフィーに黒を出してます。エッタ視点でベンまで黒になれば、キャロルに黒出して、キャロ吊って終わらなかった時エッタ偽が確定します。
(65)2005/04/08 15:15:00
お尋ね者 クインジー
僕の中でゴードン結社の確率

>>5:146の時点→70%
>>158の時点→80%
>>163の時点→85%
>>178,>>180の時点→95%
(66)2005/04/08 15:22:36
雑貨屋 レベッカ
>>65
なるほど。
キャロルを確定白にするために、エッタが一番黒を出しづらい発表順にした訳ね。そこは了解。
(67)2005/04/08 15:23:15
踊り子 キャロルは、どちらにしようかな☆さいころで決めてよいかしらねぇ? ふふっ
2005/04/08 15:24:17
お尋ね者 クインジーは、訂正>>5:158,>>5:163,>>5:178,>>5:180
2005/04/08 15:25:57
お尋ね者 クインジー
>>64
僕が疑われたのは自分勝手な行動が目にあまったから。そこに僕なりの作戦があったことを分かってもらえれば、少しは信頼が回復できるかと。
(68)2005/04/08 15:28:54
異国人 マンジロー
ええと。おまえ大丈夫か?

ヘンリエッタが偽だったら、今日キャロルに黒だす訳ないじゃん。

ヘンリエッタ視点で、既に2名狼を発見しているんだぞ?
黒発見でお前とそいつ2回吊って終わらなかったら騙確定ジャン。
まあ結局今日キャロルは白だけどな。そいで医者が白出したんだから、もう一回吊りをしなければならない訳だし、俺とギルはそこをびくびくしているのに。
(69)2005/04/08 15:35:34
雑貨屋 レベッカ
>>66
ジーさんの中で、そうやってゴードンさん結社の確率が上がっていった理由を教えてほしいな。95%ってすごいと思うの。
(70)2005/04/08 15:37:13
流れ者 ギルバートは、お茶飲みながら傍観中。ずずーっ
2005/04/08 15:43:24
お尋ね者 クインジー
>>70
>>5:146の時点→>>59
>>5:158 「どちらかがゴードンに黒だせば情報が得られる」ゴードンにだけ情報入っても無意味。ゴードンが結社なら意味有。
>>5:163 侍様はエッタ真だと予想。僕がゴードンを占わないのに真に結社を占わせるのは一手損だと考えた。
>>5:178 ゴードンは僕をトラップにかけたかった
>>5:180 急にゴードン狼の可能性を排除。翌日以降占う可能性を残して結社と伏せる。
(71)2005/04/08 15:45:53
お尋ね者 クインジー
>>69
医師が白を出した場合、エッタがキャロに黒出してキャロ吊りできれば、翌日僕を吊って自分の偽が確定しても、その時点でまだ狼は1匹も吊られてません。日数的に十分勝算あります。
(72)2005/04/08 15:49:21
踊り子 キャロル
未だにゴードン黒と思ってるけどねえ。 私。 

あたし吊って、マサマサさんが襲われる。 クイさん吊って、誰か襲われる。
終わらなかったら狼3匹に村2狂1でおわり?
あたし黒だしてた方が楽ではないかしら? 頭悪いんで突っ込み頼むわ誰か☆
(73)2005/04/08 15:52:05
踊り子 キャロル
おとなしくゆっくり考えられる時間までひっこんどくわ☆ 気になっちゃうんだけど☆
(74)2005/04/08 15:53:49
雑貨屋 レベッカ
>>69
マンジローさん。キャロルさん >>73 のとおりだと思うよ。
それから、ゴードンさん結社についての話題には、マンジローさんはノーコメントでいてほしいな。
(75)2005/04/08 16:00:39
異国人 マンジロー
ごめん知ってて言った。>キャロルとレベッカ

じゃあゴードンの話題はしないぞ。
(76)2005/04/08 16:18:51
雑貨屋 レベッカ
■4. ヘンリエッタ真、クインジー狼と予想。

今日のジーさんの行動は、キャロル以外の誰かに黒を出そうとしたんだと思ったの。
今日の発表順を最後にしたのも、ギリギリまで判断できるようにするためだったのかも。

これだけ占いと吊りを繰り返して灰が減っても、まだジーさんは黒判定が出ていない。
結社予想に関する発言も多いし、トラップを恐れて白を出し続けているのかも。
(77)2005/04/08 16:23:00
雑貨屋 レベッカ
>>77
「ジーさんの回答もあったし、あたしも議題に答えるね。」
の一言が抜けてたわ…。
(78)2005/04/08 16:25:46
お尋ね者 クインジー
>>77
僕が狼なら、たとえ信用を得るための計算ずくだとしても、キャロルを占って白だったとは言いません。
それに僕が狼なら、発表順に関係なく真霊と真占の判定結果は分かってます。黙ってれば、勝手に医師もエッタも結果を言ってくれる可能性が高かった中でわざわざ更新直後に現れたりしません。
トラップを恐れて白出し続けてるなら逆に結社の話題は出しません。
(79)2005/04/08 16:32:27
お尋ね者 クインジーは、発言pt切れました。以降質問がある方は促してからにしてください
2005/04/08 16:33:09
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジロー に「僕も議題に答えた方がよければ促してください」
2005/04/08 16:35:04
雑貨屋 レベッカ
■3: クインジー狼前提でのグレースケールよ

【白 ステラ>セリシア=ギルバート>ゴードン 黒】

ステラは初日の票集中に加えて、 >>5:21 でヴィンセントが挙げているようにソフィーにマークされていたから白寄り。
ゴードンは、今日のクインジーの行動からは、黒く見せかけようとしている白にも見える。だけど、その裏をかいて本当に黒い可能性もあるわ。
(80)2005/04/08 16:38:48
修道女 ステラは、くしゃみをしながら、部屋に入ってきた。
2005/04/08 16:46:15
雑貨屋 レベッカ
昨日のジーさんの「好きに占う」発言も、突然仲間を占いに挙げられた狼が自暴自棄になったのかもしれない。
ギルバートとセリシアは中間だけど、昨日のギルのジーさん攻撃が、仲間切りを狙ったものにも見えたから、ちょっとギルが黒寄りかな。
(81)2005/04/08 17:00:09
文学少女 セシリアは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 17:02:11
お尋ね者 クインジーは、「疑い始めたらキリがない。一度僕=真視点で議事読直してみて」
2005/04/08 17:03:38
文学少女 セシリアは、お尋ね者 クインジーによーく、よーく考えてから発言してください
2005/04/08 17:08:07
雑貨屋 レベッカ
ジーさんへ。

ジーさん真視点で議事録を読み返した場合に、「ジーさん&ソフィーさんが白」である箇所と、「ヘンリちゃん&ヴィンさんが黒」である箇所を指摘してもらえるかな。

身の潔白を証明するというのは、そういうことよ。
前の話をぶり返して申し訳ないけど、単純に可能性だけ提示して「推理は村人の仕事」というだけでは信用は得られないわ。
(82)2005/04/08 17:16:21
雑貨屋 レベッカは、「ここでの黒には、狂人も含まれているわ。」と念をおした。
2005/04/08 17:16:49
雑貨屋 レベッカは、ベンジャミンのことを忘れていたわ…。ごめんなさい。
2005/04/08 17:17:39
お尋ね者 クインジーは、文学少女 セシリアに「有効に使うためにしばらく静観します。ありがとう」
2005/04/08 17:17:47
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 17:20:14
修道女 ステラ
急ぎ、答えられる議題と考えを。
■3、ゴードンさん>ギルバートさん=レベッカさん≧セシリアさん
■4、ヘンリエッタさん・ヴィンセントさん真で考えています。
■5、きもいなんてそんなこと言えません。でもあえて言うなら、クインジーさn・・・灰の中からでしたね。黒なら恐いという意味で、ゴードンさんなんです・・・が。
■6、きっとケサランパサラン。
(83)2005/04/08 17:21:00
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジーに「静観じゃだめよ。推理するの。あなたが真ならね。」
2005/04/08 17:21:05
お尋ね者 クインジー
>>82
どの発言が白、黒というのはありません。(強引に解説できなくもないけどそれには大量のptが必要)僕=真視点で全体を読み直してもらえると、その時々の僕の気持ちを理解してもらえると考えただけです。

pt温存のため以降は、侍様から指示あった質問にだけ答えます。
(84)2005/04/08 17:23:31
雑貨屋 レベッカ
●占: ギルバード、▼吊: ゴードン

理由は>>80のグレースケールから上位2名。
能力者を吊るなら、ゴードン占いを希望するわ。

■5. 「きもい人なんているわけないじゃん。みんな大げさだなぁ」

■6. ジーさんはお侍さんの伴侶よ。名前はまだ無いわ。
(85)2005/04/08 17:24:03
修道女 ステラ
セシリアさん自体の印象は変わっていませんが、ギルバートさんとレベッカさんは、昨日からのクインジーさんを絡めた議論が正直、狼には見えません。比較で一番「黒い」のが、セシリアさんになりました。ですが、グレーの中で、今、誰も明確に黒いと言える方はおられません。

キャロルさんは、昨日頂いた返事から、さらに疑い始めていたのですが、白ですね。疑った点は私の中でそれなり大きかったのですが、誤解だったようです。失礼しました。ゴードンさんも先の白の印象を持ち続けていますが、私自身の分析の不正確さから、ちょっと全体の印象を見直す必要がある気がしています。
(86)2005/04/08 17:25:53
雑貨屋 レベッカ
>>84

そう。残念だわ…。

あたしが興味があるのは、どちらが真かということ。
あなたの気持ちを知るためだけに、議事録を読み返すつもりはないわ。
(促さなければよかった…)
(87)2005/04/08 17:27:14
雑貨屋 レベッカは、残念そうに雑貨屋へ戻っていった。
2005/04/08 17:28:14
お尋ね者 クインジー
■3セシリア=ステラ>レベッカ>ギルバート
<理由>
今日狼さんが僕と侍様を喰わなかったのは、僕たちの愛を応援してくれてるからだと、狼さんには感謝してます。
ただ、なぜキャロルが喰われなかったのかが疑問です。
これは考えても分からないので保留として、

ウェンディが喰われたことからの狼予想。

狼は灰喰いするなら、最も白く思われてる人を喰うのが常套手段のはず。ウェンディよりも白くみえていた人の中に狼がいると考えます。

レベッカ>ギルバートにしたのは、僕が昨日の吊りにレベッカをあげていたから。狼は僕が勝手に自分で占い先を決めるとすればレベッカを占うと予想したはず。ウェンディを喰うくらいならレベッカを喰う可能性が高いのに喰われなかったからです。理由としては相当弱いので、強いていえばという程度です。(侍様はいいとして、レベッカまでもがあまりも早く、僕=偽で話をすすめようとしてる点もギルより黒くみえた理由です)

■4、5、6は発言温存のためパス
(88)2005/04/08 17:37:52
修道女 ステラ
現在のゴードンさんの白の印象は、先日からそのまま持ち続けているものであって、また、先程挙げた、全体を見返すということが今、出来ないので、今、仮に挙げるとすれば、

(■1、占いゴードンさん)
(■2、吊りセシリアさん)

になると思います。しかし、かなり不確かな中でのものであることを告白します。

帰ってきてから、また改めて出させていただきたいと思います。それでは、失礼いたします。
(89)2005/04/08 17:38:56
修道女 ステラは、雑貨屋 レベッカとインク・ジーに頭を下げた。
2005/04/08 17:39:24
修道女 ステラは、コネコネを撫でると、部屋を出て行った。
2005/04/08 17:39:45
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカに「僕の心情を理解→僕真の可能性が視野に入ると思います」
2005/04/08 17:42:30
雑貨屋 レベッカはメモを貼った。
2005/04/08 17:51:42
お尋ね者 クインジー
■1、占い先とその理由。ただしグレー。
ステラ
■2、吊り先とその理由。ただしグレー。
セシリア

※ただしグレー。というただし書きがあったので、一応書きましたが、狼が特定できていない以上、グレー吊りは断固反対です。
現在、狼3、狂1、人6。もし今日狂信者以外の人間吊ってGJがなければ明日は狼3、狂1、人4になってしまいます。
(90)2005/04/08 17:55:11
文学少女 セシリア
今日はほぼ全員(除くゴードンさん)がヘンリエッタちゃん寄り。

(1)ヘンリエッタちゃん真
狼はクインジーさん切捨てで灰への逃げ込みを最後の一人に託している。
(2)クインジーさん真
狼トリオ大喜び、波風を立てないように残2名は生き残りを図る。

 序盤に白ばかり吊・占ったように狼の会議誘導力は強いと思いますね。私としては上記の(1)の可能性が高いと思いますが、今一度考え直します。
(91)2005/04/08 17:59:43
お尋ね者 クインジー
吊/占の理由は>>88

グレーという条件をはずして、個人的にはエッタを吊りたいところですが、これは村人視点ではいい策ではないと考えます。
(エッタは狼だと思うが狂信者の可能性もある。エッタと僕がいれば、白確定が増える可能性がある)

村人視点で最善の吊りはヴィンセントだと思います。
(92)2005/04/08 18:01:10
踊り子 キャロルは、いかにも怪しいのを中盤に占いに出してるしねえ。
2005/04/08 18:02:08
お尋ね者 クインジーはメモを貼った。
2005/04/08 18:03:25
文学少女 セシリアは、雑貨屋 レベッカ○セシリア ×セリシア
2005/04/08 18:28:56
異国人 マンジロー
すまん、【リアル緊急事態だ】

今日は俺がどうなるか分からない。

場合によってはキャロ、本決定を頼むかもしれない。
24時までに戻れるかどうか、何とか頑張って連絡する。
(93)2005/04/08 18:43:05
踊り子 キャロルは、えー 弄べないじゃないですか(ぇ
2005/04/08 18:43:54
踊り子 キャロルは、仕方ないわね。 一応了解。
2005/04/08 18:44:13
医師 ヴィンセント
ほー。キャロルは白か。
ウェンディが喰われた理由がサッパリわからんが。
まぁ、どうでもいいか。

で、議題な。
(94)2005/04/08 18:50:13
医師 ヴィンセント
■1、セシリア。昨日の発言が少なすぎるな。諦めた人狼っぽい。

■2、ゴードン。昨日と変わらん。疑いを解く要素もなし。

■3、白ステラ>ギルバート=レベッカ>セシリア>ゴードン黒
 ギルバートは、昨日から今日にかけての発言が人間っぽく見える。演技だとしたら脱帽だな。

■4、クインジーを吊れとしか言いようがない。

■5、ギルバート。俺は同性愛は認めない主義だ。

■6、インク・ジーとかいう阿呆だろ。俺のマネするな。
(95)2005/04/08 18:50:46
踊り子 キャロル
あらん? どうでもいいの?
(96)2005/04/08 18:50:52
踊り子 キャロル
どんなに可能性が少なくてもあたしは狂信者の可能性が少しは残っているはず。
なので、強権発動はできないわ。
あたしも希望出すし、ポニーテール男が戻ってこれなければ票が集まったヤツでいいわよね? いつも通り決選投票でよいのかしら?
(97)2005/04/08 18:56:12
医師 ヴィンセント
あぁ、それとだな。
俺とヘンリエッタを信じて進める方向で全員一致なら、コミットしてさっさと終わらせようぜ。
ヘンリエッタが喰われるとちょっとマズイが、喰われればそれこそ真確定だし、どうにかなるだろ。
(98)2005/04/08 18:58:06
医師 ヴィンセント
キャロルは、まだそんなこと言ってるのか。
お前が狂信者だったら、好きなように村を滅ぼせ。
俺は、そんな小さい可能性は考えない。
(99)2005/04/08 18:59:17
踊り子 キャロルは、まとめてる間は中立よ。
2005/04/08 18:59:57
医師 ヴィンセントはメモを貼った。
2005/04/08 19:01:01
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセントそういえば踏みつけてもいいのかしら? と考えている。
2005/04/08 19:02:43
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーを眺めて、こっちも踏みつけていいのかしら?
2005/04/08 19:03:14
医師 ヴィンセントは、先にキャロルを踏みつけた。
2005/04/08 19:05:22
お尋ね者 クインジーは、踊り子 キャロルに「ピンヒールでお願いします」僕も貴方が狂信者とは思いません
2005/04/08 19:06:28
踊り子 キャロルは、医師 ヴィンセントの攻撃 キャロルは ひょい と かわした
2005/04/08 19:11:09
異国人 マンジロー
つうか

幸一吊るよ。俺がまとめてもいいなら。
(100)2005/04/08 19:11:49
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジー男に襲われるのが好きなヤツに興味なんてないわぁ☆
2005/04/08 19:13:07
医師 ヴィンセント
まったく問題ない。
吊っとけ。
確実に狼だから。
(101)2005/04/08 19:13:56
医師 ヴィンセントは、異国人 マンジローに話の続きを促した。
2005/04/08 19:14:54
流れ者 ギルバート
おっす。
俺、今から軽く議事録洗って、議題に答えるつもり。少し待ってくれ。今日の占いで、人狼引きたいじゃん?

まあでも、とりあえずは幸一吊ろうぜ♪
(102)2005/04/08 19:16:32
異国人 マンジロー
こっそりとな。

悪い、夕方あたりから議事録読めてないや。

【吊り:クインジー】
【占い:キャロが決めて】

俺コミットしとくからさ。
(103)2005/04/08 19:17:17
踊り子 キャロル
まあいいわ。
ヴィンセント、あんた真なら堂々としてたら?
今更演技必要ないでしょお? 村人焦らせてどうすんのさ。
(104)2005/04/08 19:18:33
お尋ね者 クインジー
侍様。
お願いです。もう一度考えなおしてください。
僕が狼ならここまで必死になりません。

村人の皆様。
ぜひ、皆様からも、侍様に助言してあげてください。ここまで疑われていたら、私が何を言ってもよけい空まわりしそうです。
(105)2005/04/08 19:18:34
医師 ヴィンセント
では俺もコミットする。
ヘンリエッタは好きなように占えばいいだろ。
(106)2005/04/08 19:19:32
医師 ヴィンセント
俺は一つも焦ってないどころか、余裕たっぷりなわけだが。
単に週末忙しいから、とっとと終わらせたいだけだ。
(107)2005/04/08 19:21:12
踊り子 キャロル
クインジー、悪いわね。
あんたの方が面白いんだけどねえ。

ここからひっくり返せるかしら?
(108)2005/04/08 19:22:00
雑貨屋 レベッカ
ただいま。みんな、なんだか投げやりになっていない?
ヴィンセントの口調のせいかな。

キャロルまとめ役に賛成。ここで狂信者はありえないかと。
今日は早めに言いたいことも言ったし、コミットしてもいいよ。
(109)2005/04/08 19:22:29
医師 ヴィンセント
あぁ、俺はヴェントだからな。
そこは間違えるな。
(110)2005/04/08 19:23:34
踊り子 キャロル
ものすごくカチンと来たけど仕方ないわね。 コミット外してるけど進めた方がいいかしらね。
(111)2005/04/08 19:25:17
異国人 マンジロー
占い先決まったら、とっととコミットしていいよ。
(112)2005/04/08 19:26:35
雑貨屋 レベッカ
>>105
ジーさん。あたしの声はもう届かないのかもしれないけど…。

「ここまで必死になりません」?

ジーさんは「僕を疑わないで」としか言ってないのと同じなのよ。
「心情を読めば真って分かる」って言うけど、具体的にどの心情が真の材料なのか、あなたが提示してくれないと分からないわ。
(113)2005/04/08 19:27:17
お尋ね者 クインジー
キャロル。
今、村を救えるのは貴女だけです。

たとえ僕が偽でもここでのヴィンセント吊りはセオリーに叶ってるはずです。
僕が偽でもヴィンセント吊ったからといって負けません。
どうか、英断をくだしてください。

これが最後の説得です。どうか耳を傾けてください。
(残ptは辞世の句用にとっておきます)
(114)2005/04/08 19:27:31
異国人 マンジロー
いやあ、どう考えてもお前だろ、滝沢幸一(38)独身。
(115)2005/04/08 19:29:02
お尋ね者 クインジーは、雑貨屋 レベッカに「私は真占です。すべての発言が僕=真の立場からのものです」
2005/04/08 19:29:18
医師 ヴィンセント
クインジーを吊ることに決まったのなら、ヘンリエッタの占い先は自由にさせたほうがいいぞ。占い先固定すると、喰われる可能性が出てくるからな。

まぁ、侍かキャロルかヘンリエッタが食われるとは思うが。
(116)2005/04/08 19:29:48
流れ者 ギルバート
ちょっと待ってな。俺も、議題に答えたら、コミットするわ。
その前に、一言。

クインジー。

お前、頭良いじゃんw

『そんなロジカルな考え方が出来るんだったら、最初から、やっといてくれないかな?』

つー訳で、とりあえず【クインジー吊り】投票済み〜♪
アッハッハ♪
(117)2005/04/08 19:30:17
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「貴方のために独身を守り通してきたのですよ」
2005/04/08 19:30:30
異国人 マンジロー
つうか医者は仕事終わってるしな。
おつかれさん。
(118)2005/04/08 19:31:09
お尋ね者 クインジーは、流れ者 ギルバートに「人数が減ってきたから全体がみえるようになっただけ」
2005/04/08 19:31:41
踊り子 キャロル
今いないのはゴードン、ステラ、セシリア、ヘンリエッタかしら?
自分達の意見を出した後にコミットしてもらえる?
占いまとめたらあたしもコミットするわ。
(119)2005/04/08 19:31:43
お尋ね者 クインジーは、医師 ヴィンセントに「僕の真贋以前にここで医師を吊らないってアリですか?」
2005/04/08 19:32:50
医師 ヴィンセント
ま、仕事も何もほとんどしてないがな……。
どうやら無事に勝てそうだ。
(120)2005/04/08 19:33:50
流れ者 ギルバートは、いや、昨日までと今日とでは、お前は完全に別人だよ。幸一君。
2005/04/08 19:35:18
雑貨屋 レベッカ
最後の発言よ。

ジーさんは >>60>>88 の発言が矛盾してる。
占い先を喰われたくないから、占い先を言わなかったんでしょ?
考えが一貫してないわ。

本気で推理せずに、思いつきで発言するのは、答えを知っている狼の証拠だと思うの。

▼吊: クインジー賛成。コミットするわ。
(121)2005/04/08 19:35:34
医師 ヴィンセント
霊能者両吊りにならなかったのは、人狼どもの計算ミスだろうな。
少しかわいそうだが、まぁ修行不足だったと思って諦めるんだな。
(122)2005/04/08 19:35:46
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセント…何か、未だにお前が怪しく見えちゃうんだけど、それって仕様?
2005/04/08 19:36:42
医師 ヴィンセントは、流れ者 ギルバートに、仕様だと断言した。
2005/04/08 19:38:15
異国人 マンジロー
つうか、お前が真だったら切腹するよ。滝沢幸一(38)独身、子供2人。
(123)2005/04/08 19:38:41
お尋ね者 クインジーは、異国人 マンジローに「では一緒に切腹しましょう」ptあったら>>121答えます
2005/04/08 19:41:10
踊り子 キャロル
リアル優先でも言っていいことと悪いことがあるわね。

マサマサまだ居るんでしょ? あたしはしばらく戻れないわ。 あんたがまとめたら?
(124)2005/04/08 19:41:49
流れ者 ギルバートは、医師 ヴィンセント…やっぱり仕様か。まあ、仕様じゃしょーがねーな♪
2005/04/08 19:41:53
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 19:41:57
お尋ね者 クインジーは、こんなに怪しい医師より信頼ないことが悔しくてたまらない
2005/04/08 19:42:07
異国人 マンジロー
まあ気が済んだらコミットしろや、滝沢幸一(38)独身、子供2名、無職。
(125)2005/04/08 19:43:29
異国人 マンジロー
あ、ごめんキャロットさん。

こういうプレイだと思ってた。
(126)2005/04/08 19:44:37
雑貨屋 レベッカは、みんなの発言が過激なのが気になっている…みゅんみゅん☆?
2005/04/08 19:44:58
異国人 マンジロー
実際の話、既にヘンエリッタを信じて進んだのだから、ここでいきなりクインジーを信頼するのはローラーストップ並に悪手だと思う。

一生懸命しゃべってくれたクインジーには感謝する。正直ちょっと悩んだ。
(127)2005/04/08 19:46:59
異国人 マンジロー
ここでヴィンセント吊っても、明日迷ったらどっちが真でも負けると思う。
まあまだ8人いるからいいんだが。

むしろ明日ヘンエリッタが死んだ場合、まったく楽観視できない。
(128)2005/04/08 19:48:44
流れ者 ギルバートは、異国人 マンジロー…キャロットさんはマズいだろ。良いから謝っとけ。
2005/04/08 19:50:46
異国人 マンジロー
つうか逆に、もしクインジー狼だったとして、今日は相当GJだと思う。

最期の一人はまじで分からん。やられた。

もし明日占いがなくなっちたら、泥仕合だ。
(129)2005/04/08 19:51:02
異国人 マンジロー
ごめんなさいキャロル様 orz
(130)2005/04/08 19:51:30
踊り子 キャロルは、異国人 マンジローに和んでいる。 あんたおもしろいわね☆
2005/04/08 19:54:40
踊り子 キャロル
ヴィンセントが最初から最後まで怪しいのは仕様じゃ仕方ないわねえ。
あんたも顔が怪しかったけどね。 悪いわねクインジー。
あたしは真でも偽でもヴィンセント吊りたかったわね。 ふふっ。
(131)2005/04/08 19:57:55
踊り子 キャロルは、雑貨屋 レベッカ悪かったわね。 どうもあたし短気でねえ☆
2005/04/08 20:01:34
お尋ね者 クインジー
>>121
僕が「占い先を勝手にきめる」と言った時点では、僕は侍様への愛をひたかくしにしてました。
つまり、狼側には僕、侍様、占い先を喰う選択肢があった。
でもあの後、僕が胸にひめた彼への思いを打ち明け、狼さんはそれに共感して、僕と侍様を生かしてくれました。その状態で、喰い先として考えられるのは占い先が最も可能性が高いと思ったのです。(これに気づいたのは、今日)
(132)2005/04/08 20:01:53
異国人 マンジロー
いや、正直自分もっすよ。医者吊りたい。
でも一手損は許されない。

俺は比較的今の状況を厳しいと思っているんだけど。
(133)2005/04/08 20:02:44
異国人 マンジロー
いや、まじで今日に入っての滝沢幸一(38)独身子供2人無職は面白いので気に入ってるんだが。

愛してはいないぞ。
(134)2005/04/08 20:04:04
雑貨屋 レベッカは、滝沢幸一(38)の子供って万次郎かしら…と微笑している。
2005/04/08 20:05:59
お尋ね者 クインジー
>>127
お言葉ですが侍様。医者を吊らないのはまさにローラーストップですよ。
それを悪手と分かってるなら、どうしてヴィンセントを吊らないのか理解できません。
(135)2005/04/08 20:06:16
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカの微笑がちょっと怖かったりする。
2005/04/08 20:07:55
異国人 マンジロー
あと占い先。

ゴードンでいい?
昨日のヘンリエッタの「怪しんだら簡単にマークをはずすべきではない」って発言はもっともだし。

あ、反対意見があったら言ってね。できればメモで張って欲しい。
(136)2005/04/08 20:08:11
異国人 マンジロー
いやだから俺霊ローラー開始してないって。
滝沢ローラーだって。
(137)2005/04/08 20:09:08
異国人 マンジローは、雑貨屋 レベッカに「違います。俺の親は内閣総理大臣です」
2005/04/08 20:09:46
異国人 マンジローは、「・・・・・・これでも一大事中なんですが何か?」
2005/04/08 20:10:10
お尋ね者 クインジー
あ、「僕ローラー」だったのですね。なら納得です。

…っておい!

あの怪しいヤブ医者は今ごろ「馬鹿侍め。ふはははは」などと、内心高笑いしてるはずです。

殿! 悔しくはないのですか? 殿はいつからそんな昼行灯になり下がってしまわれたのですか!?
(138)2005/04/08 20:16:08
流れ者 ギルバート

■1、悩んでいる。セシリアとレベッカで、だ。

セシリアは、これまでの発言を洗ってみても、俺的に特にひっかからなかったんだが、ここへ来て一気に黒くなった。理由は、できれば、彼女の今日の意見を聞いた後に述べたい。

レベッカは…確かに、「人狼を見つけよう」とする姿勢が感じられる。しかし…なんというか…素なのかどうか判断できんセリフが多すぎる。ちょっと俺とはキャラが違いすぎて、良く分からんのだ。意図的なキャラ設定なんじゃないか?とか思ってしまう。判断がつかん。

…素なら、まじで許してくれ。

■2、グレーからなら、セシリア吊ってみてーな。
(139)2005/04/08 20:18:00
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジーに「俺は殿ではない。悪代官だ」
2005/04/08 20:18:32
流れ者 ギルバート
■3、灰グレースケール。
ステラ>ゴードン>セシリア=レベッカ

正直、最近の人狼は、序盤でも平気で仲間を売る。吊り占い票からだけじゃ良くわかんねーよ。

ただ、ステラは白く見える。
ゴードンは、正直良く分からん。でも、セシリアとレベッカの方が気になる。

ゴードンとセシリアについては、今日の彼らの意見を聞きいて判断したいんだが。

■4、ヘンリエッタ占、ヴィンセント霊。医者の怪しさは、仕様。

俺が愛しているのは昨日までのクインジーだが、今日の幸一も嫌な感じの笑いを順調に俺に提供してくれている。
いずれにせよ今日でお別れだ。人狼だし。
(140)2005/04/08 20:19:18
異国人 マンジローは、「頼むからメモ貼ってくれ」
2005/04/08 20:19:49
お尋ね者 クインジー
侍様、キャロルさん
忠告です。もしどうしても今日僕を吊ってしまうなら、明日の吊りは絶対に多数決では決めないでください。どちらか生き残った方が独断で決めてください。明日は人4狼3狂1で迎えることになるのですから。
(141)2005/04/08 20:21:02
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジーに「分かった。独断で票が一番多い人を吊ろう」
2005/04/08 20:22:39
雑貨屋 レベッカは、流れ者 ギルバートに、「ごめん、本当に素。よく同じ指摘をされるよ。」と苦笑い。
2005/04/08 20:24:20
お尋ね者 クインジー
白いと思える人ほど怪しんだ方がいいと思います。>>88
(142)2005/04/08 20:24:55
踊り子 キャロルは、ダマされてそうねえ。
2005/04/08 20:27:07
流れ者 ギルバート
■5、セシリア。ほんとは変態っぽい。無意味にくねくねしてるし。普通の女子高生は、くねくねなどしない。

■6、松本 翼(17)傷つき易いガラスのハートを抱えた男子高校生。

と、ここまで書いて、議事録をちょっと見直してみたんだが、レベッカ、やっぱりちょっと白いかも。分からん!
つーわけで、占いはゴードンでも全く構わないぜ。
(143)2005/04/08 20:27:23
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカ…素なんですか!? Σ(゚Д゚;
2005/04/08 20:28:26
流れ者 ギルバートはメモを貼った。
2005/04/08 20:31:14
雑貨屋 レベッカは、そんなに驚かれるなんて…と頭を抱えている。
2005/04/08 20:32:18
流れ者 ギルバートは、コミットして議事録読んでる。…つーか皆声枯れ?誰に促すべき?
2005/04/08 20:35:14
お尋ね者 クインジー
エッタ真でもヴィンセント吊り後占い師ローラーで十分間に合います。分かってますか?
(144)2005/04/08 20:35:31
異国人 マンジローは、流れ者 ギルバートに「やめれ。世の中の男子高校生は遥かに可憐な存在だ」
2005/04/08 20:35:37
踊り子 キャロル
●占い セシリア
▼吊り ヴィンセント もといクインジー
クインジーも怪しいのには変わりないわね。 顔が。
(145)2005/04/08 20:36:30
流れ者 ギルバートは、雑貨屋 レベッカ、あまりに素直な発言に驚いた…議事録もっかい読んでくるわ。
2005/04/08 20:36:44
踊り子 キャロルはメモを貼った。
2005/04/08 20:37:46
異国人 マンジロー
分かった。占い本決定:セシリア

いや実際俺も初日から怪しんでいたんだが、どうも決定打がなくて。なんとなくでしかないんだけど。
それにまあキャロルも占いたいって言ってるし。

いいですかい?
(146)2005/04/08 20:42:31
踊り子 キャロル
…セットはクインジーだし、主張するくらいいいでしょ?
ヴィンセントと組んだエッタにはこのサファイヤのペンダントをあげるわ。 大変ねぇ。
(147)2005/04/08 20:43:18
踊り子 キャロル
客の相手も終わったし、戻ってくるわ。
また後でね☆
(148)2005/04/08 20:51:36
お尋ね者 クインジー
占セシリア吊医師セット完了

せめて僕と医師の選択投票に!@0
(149)2005/04/08 20:51:39
異国人 マンジローは、お尋ね者 クインジーに「それでも負けるぞ滝沢幸一(38)独身子供2人無職。
2005/04/08 20:55:47
文学少女 セシリアは、苦笑しながら議事録を読んでいる
2005/04/08 21:14:37
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジーに「>>144 ジーさん真なら間に合わないよ。偽宣言なの?」
2005/04/08 21:15:54
文学少女 セシリア
どうしてウエンディちゃんが食べられたか。
>>6:91参照
(2)の場合は狼は灰喰いというバクチをする必要は低いと思います。狼も慎重なら守護者も慎重なのはわかっているはず、GJのリスクはあっても占先を食べた方がいいです。 よって(1)のヘンリエッタちゃん真が本線と考えています。
 
 で灰の中の狼は誰なのか? だれ気味の会議ですが一番普通の考えは>>6:88ですね。村の中の公約数的グレースケールで一番白寄りにいたステラ・セシリアを疑うのが本線です。
 
 私としては狼が意図的にこの状況を作りだしているのに1票入れ、公約数的グレースケールで一番黒寄りにいた、レベッカさんゴードンさんを疑う事にします。
(150)2005/04/08 21:28:52
文学少女 セシリア
議題に答える形でまとめます。
■1.占 レベッカさん ■2.吊 ゴードンさん 吊占は逆でも可。狼の襲撃により有利な立場に立ったものを疑う事にしました。

■3.黒より レベッカさん>ゴードンさん>ギルバードさん>ステラさん 白より
 ステラさんを白く見てるのは初日の占い希望集中のみです、それ以外は結構怪しんでいるので、一番狼だったら悔しく思う人です。

■4.昨日と変わらずソフィーさん=狼から逆算しての ヘンリエッタちゃん真に流れていますが、さすがに今日の決め打ちは速いと思います。
(151)2005/04/08 21:28:54
文学少女 セシリアはメモを貼った。
2005/04/08 21:32:05
文学少女 セシリア
 さくっと読み返しても、白・灰・能力者まとめてクインジー偽決め打ちですね。 ここまで一色に容易になるのがまず解せないんですがね。 クインジー偽と思ってる村人か仲間売りをしている狼かほくそえんでる狼かがわかりづらいです。
(152)2005/04/08 21:41:22
踊り子 キャロル
ただいま。
で、レベッカとクインジーどっちに促そうかしら。
(153)2005/04/08 21:42:49
お尋ね者 クインジーは、踊り子 キャロルに、頼む!促してくれーーー!!!
2005/04/08 21:44:28
雑貨屋 レベッカは、踊り子 キャロルに「あたしは言いたいこと言ったから、ジーさんに促してあげて」
2005/04/08 21:45:02
文学少女 セシリア
 私もクインジーさんに促して欲しいです。少なくとも私はクインジー偽と断定できません。
(154)2005/04/08 21:48:27
踊り子 キャロル
あたしを白判断しても問題ないって考えられたのよね。
あたしはずっとクインジー寄りで動いている。 でもほぼあたしだけよ。 考えているのは数人いるようだけど。
残しておいてもひっくり返せないのはわかってるでしょうね。 でも黒出しておいたほうが後半悩んだ人間に念のためって吊られそうな気がするんだけどねえ。
(155)2005/04/08 21:49:02
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 21:49:11
お嬢様 ヘンリエッタ
こんばんは、みなさん。
ええっと……取りあえず占いセシリアさん、吊りはクインジーさんでよろしいのでしょうか?
クインジーさんがここまでボロボロだと、ちょっと凄まじさまで感じますけど。
コミットしちゃいますわよ?
(156)2005/04/08 21:49:58
踊り子 キャロル
ま、それもあって考えこんでんだけど。
ただクインジーは真主張のほうが多いからね。 怪しさが医者と同じになっちゃってるのよね。

ベンジャミンが昨日遅くまで起きてたわね。後に残る狼に指示を出していたのか、ひっくり返せないか必死で考えていたのか。
(157)2005/04/08 21:53:08
お尋ね者 クインジー
キャロル、レベッカ、セシリア、39!

まずはレベッカからの質問に答えます。
>偽宣言なの?
医師→エッタ→僕
の順で吊ればGJなしと仮定して人3狼2狂0です。
(仮にエッタ真の視点でみても、人3狼1狂0)

この条件下で、今日医師を吊らない理由が見当たりません。逆に僕が間違ってたら指摘してください。
(158)2005/04/08 21:56:43
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジーに「GJ無しだと人2狼2かと…今日は10人だよ」
2005/04/08 21:58:13
お尋ね者 クインジー
訂正:GJなしと仮定して「3日後には」
(159)2005/04/08 21:58:17
文学少女 セシリアは、離席します
2005/04/08 22:00:20
お嬢様 ヘンリエッタ
ええっと……キャロルさんですけど、クインジーさんはキャロルさんを結社員かと思ってたんではないでしょうかって思いましたわ。
今日のクインジーさんの、キャロルさん人間判定の後のお話なんですけど、結社員を探していらっしゃる気がしましたの。
キャロルさんはカミーラさんと一緒に一度占い投票されて、マンジローさんの独断でひっくり返されてますし……カミーラさんを結社員だと信じれなかったんではないでしょうか?
(160)2005/04/08 22:00:25
踊り子 キャロル
ま、あたしを結社員と思った可能性も確かにあるわね。
あたしはカミーラが襲われたときに結社員と思ったんじゃない?って意見も混ぜてたし。 普通だったらこいつは違うと思うだろうけどねえ。 引っかけに見えたのかしら?ね。 ふふっ。
(161)2005/04/08 22:04:07
お尋ね者 クインジー
>エッタ
俺は今でもゴードンが結社だと思ってる。
仮に俺が偽でキャロル結社だと思ってたら、キャロル以外を占って黒出しするさ。
(162)2005/04/08 22:04:31
異国人 マンジローは、「・・・・・・結社員の相方の話、まだしちゃだめなの?」
2005/04/08 22:10:43
雑貨屋 レベッカは、異国人 マンジローに「もういいと思うよ。ってか緊急事態なのでは!?」
2005/04/08 22:11:30
お尋ね者 クインジー
>レベッカ
あ!もしかして、今日医師吊っても占師ローラーしたら負け?
ごめんなさい。真剣に間違えてました。わざとボケて白くみせようとしてると思われても文句ないです。

もう、僕には説得できないかも…(凹
(163)2005/04/08 22:12:13
異国人 マンジロー
ていうか信じろよ。カミーラだっつってんの。
(164)2005/04/08 22:12:25
雑貨屋 レベッカは、お尋ね者 クインジーに「だから、どっちが真かでこんなに悩んでたんだよ!(泣)」
2005/04/08 22:13:33
踊り子 キャロル
あたしはゴードンは結社に見えなかったねえ…
何でそう思ったのかしら?
(165)2005/04/08 22:15:06
踊り子 キャロル
吊りクインジーはセットしてるけど。
ゴードンはまだ戻ってこないのかしらねえ?
葉巻が吸いたいんだけどね。
(166)2005/04/08 22:19:38
お尋ね者 クインジー
>>165>>71
残発言遺言用のみ&行動なし
(167)2005/04/08 22:20:24
医師 ヴィンセント
なんだ。ゴードンはまだか。

にしても、クインジーは発言する端からボロが出てるな。
不甲斐ない人狼だよ、まったく。
(168)2005/04/08 22:23:45
医師 ヴィンセントは、あくびをしながら日が変わるのを待っている。
2005/04/08 22:24:07
異国人 マンジローは、とりあえず24時過ぎくらいには家に着くかも
2005/04/08 22:25:27
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーを嬲るために発言促したみたいねえ。
2005/04/08 22:28:08
お嬢様 ヘンリエッタ
■1、ギルバートさん。かなり前から気になってますし、もう一度議事録を読んできましたけど、昨日の言い合いが裏で謝ってそうな気がしましたわ。
■2、クインジーさん。対抗占い師ですので出すの遠慮してましたけど、今日は出してもハリセンが出なさそうですし。
それに、今日は怖いので狩人さん候補を吊りたくありませんわ。
(169)2005/04/08 22:28:54
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 22:29:42
お嬢様 ヘンリエッタ
■3、白セシリアさん>ステラさん>レベッカさん>ゴードンさん>ギルバートさん黒
って感じですの。ゴードンさんは昨日一度白いと思ってるんですけど、クインジーさんが注目してるので遠回しなブラフかと……実はギルバートさんもゴードンさんも、一度マンジローさんから怪しいって言われてから一度も吊り占いになってませんし。
■4、わたくしとヴィンセントさんが真ですわ。
■5、ギルバートさんはちょっと男色なところが……何でもありませんわ。
■6、そういえば、アーヴァインさんの霊を見たって噂がありますわ。
(170)2005/04/08 22:29:50
医師 ヴィンセントは、に話の続きを促した。
2005/04/08 22:30:34
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 22:30:47
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 22:30:54
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 22:31:02
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 22:31:10
医師 ヴィンセントは、お尋ね者 クインジーに話の続きを促した。
2005/04/08 22:31:21
医師 ヴィンセント
よし。思う存分しゃべれ。
(171)2005/04/08 22:31:54
文学少女 セシリア
私は皆さんほど強くクインジー偽で断定できないんですけどね、むしろ確定白の尻馬に乗ってた人の方が黒く見えました。

 村の方針としてヘンリエッタ真、後は潜伏狼探しでいくのなら、後戻りできなくするために今日にクインジーさん吊でいくのもありですね。積極的賛成はしませんが。
(172)2005/04/08 22:32:12
文学少女 セシリア
 再度離席します、最終決定を見れないかもしれないのでキャロルさんに委任してコミットをしておきます。
(173)2005/04/08 22:34:33
お尋ね者 クインジー
>墓下

最終メモで用意してた遺言
「説得できずにごめんなさい。僕、やれることはやったよね。優しく迎えてください」

差替版
「僕は日数計算もできないドジっ子です。墓下で罵ってください。罵倒萌えします」

結論:気づくの遅すぎ(切腹!

ALL@0
(174)2005/04/08 22:34:55
鍛冶屋 ゴードン
・・・今戻った。
・・・すまん、今回は議事録すら読めていない。

・・・さしあたりになるが、この発言で集会所にいると示しておく。
(175)2005/04/08 22:38:35
医師 ヴィンセント
人狼クインジー。
辞世の句はどうした。
(176)2005/04/08 22:38:41
踊り子 キャロルは、お尋ね者 クインジーを踏みにじっている。 せめてもの情けよね〜☆
2005/04/08 22:38:52
踊り子 キャロルは、鍛冶屋 ゴードンコネコネにはミルクをあげておいたわ。葉巻をいただけるかしら?
2005/04/08 22:40:20
鍛冶屋 ゴードンは、ものすごい勢いの斜め読みをして帰ってきた。
2005/04/08 22:44:38
鍛冶屋 ゴードン
・・・今日は皆が壊れたのか?
・・・一日の始まりから、昨日と全く違うぞ?

・・・クインジー、誰が結社員だと?
・・・万次郎は昨日ちゃんとカミーラだと言ったではないか。

・・・そして本決定という言葉が見えなかったように思うが・・・
・・・吊りはクインジーもといインク・ジーもとい幸一(38)なのか?

・・・そして占われるのは結局誰なんだ?
・・・俺を待っていてくれたのか、決まっているのか分からなかったが。
(177)2005/04/08 22:49:00
鍛冶屋 ゴードンは、優しいキャロルに感謝して、特別な葉巻を差し出した。
2005/04/08 22:49:38
鍛冶屋 ゴードンは、俺の促しは万次郎にやるべきか?
2005/04/08 22:50:21
踊り子 キャロルは、鍛冶屋 ゴードンに感謝すると葉巻を楽しみはじめた。
2005/04/08 22:52:03
踊り子 キャロル
最後の狼さんは誰かしらねえ?
あなたなのかしら?>ゴードン
それとも……。
(178)2005/04/08 22:54:40
踊り子 キャロル
そうねえ。
ポニーテール男が必要だと言うまで待ってあげて。
もう促しが残ってるヤツは居ないようだし。 最後にだれか話を聞きたいってやつを指名する可能性があるわ。
(179)2005/04/08 22:56:39
お嬢様 ヘンリエッタは、わたくし、促し残ってますわ……
2005/04/08 22:58:10
鍛冶屋 ゴードンは、促しについて、指名されるまで使用するのを待つことにした。
2005/04/08 22:59:12
鍛冶屋 ゴードン
・・・そうか、キャロルは確定白だったんだな。
・・・疑ってすまなかった。

・・・最後の狼、か・・・
・・・議論に乗り遅れているので、何からどうしようか迷っているが・・・
・・・ヘンリエッタ真で決めうち状態なのだな?

・・・今日の議事録に限っての、しかも斜め読みの印象だが・・・
・・・論理的な話が少なくないか?
・・・場の流れに全員押し流されている印象だ。それとも明確な証拠が挙がったのか?
(180)2005/04/08 23:01:42
医師 ヴィンセント
ゴードンが人狼ならばかわいそうなことだが、もう決定は出ているぞ。

コミットしろ。
(181)2005/04/08 23:03:26
鍛冶屋 ゴードン
・・・ふざけるな。俺が狼なものか。だから変な同情はいらん。

・・・できれば意見を言う間もなく、コミットしなければならん理由を教えて欲しいぞ?
・・・俺の意見など、そこまで無価値で必要ないということか?

・・・なんなんだ?今日は?花見がそんなにしたいのか?
(182)2005/04/08 23:10:38
医師 ヴィンセント
理由も何も、結社侍がコミットしろと言っている。

それとも、よほど有益な意見があるのか?
なければ、さっさとコミットして気楽に花見をさせてくれ。
(183)2005/04/08 23:12:54
鍛冶屋 ゴードン
・・・わかった。もういい。
(184)2005/04/08 23:14:27
鍛冶屋 ゴードン
・・・クインジーでコミットすれば良いのだろう。
・・・これから議事録を読んでくる。
(185)2005/04/08 23:15:14
異国人 マンジローは、すまん会話できる状態ではない促し不要
2005/04/08 23:15:35
鍛冶屋 ゴードンは、コミットはした。後はコミットしてない奴に言ってくれ。
2005/04/08 23:16:08
踊り子 キャロル
あたしはあんたの意見を待ってる。
だからコミットしていない。

正直ステラの話も聞きたい。
(186)2005/04/08 23:18:02
修道女 ステラは、鼻を詰まらせながら、部屋に入ってきた。
2005/04/08 23:18:14
踊り子 キャロル
ま、あたしがコミットしても進まないけどね。

花見の話なんて出てたっけ?
(187)2005/04/08 23:23:08
医師 ヴィンセント
進まないことがわかっているなら、さっさとコミットしておいてくれ。
(188)2005/04/08 23:25:20
鍛冶屋 ゴードン
・・・今はクインジーについて考えている。
・・・なんで奴が騙りなら、今日まで黒を出さなかったんだ?
・・・特に今日占い対象だったキャロルは黒を出しやすかったと思うんだが。
・・・万次郎は結社員はカミーラだと暴露した。
・・・クインジーはその裏をかいてかどうか知らんが、俺が結社員だと言った。
・・・結社員地雷が無いと信じていたクインジーが、ここで白を出す。
・・・さっぱりわからん。
(189)2005/04/08 23:28:14
鍛冶屋 ゴードン
・・・頭に血が上り過ぎた。
・・・ヴィンセントのその姿勢が不思議だ。

・・・真なら狼がボロを出すことを期待して、喋らせるんじゃないのか?
・・・お前の発言は、ただ単に流れを変えたくないだけに見えるぞ。

・・・コミットを取り消した。
・・・万次郎がもう一回、刻を進めろと指示するまでは再コミットしない。
(190)2005/04/08 23:30:52
踊り子 キャロルは、不自然すぎて逆に信用度が増してるけどね。
2005/04/08 23:32:45
医師 ヴィンセント
ここまでボロを出してない人狼が、そう簡単にボロを出すとは期待してない。

ま、人狼じゃないというのなら好きなように喋り倒してくれ。
(191)2005/04/08 23:36:29
鍛冶屋 ゴードン
・・・ヴィンセントよ。
・・・俺はお前が真だと思っていたんだが・・・
・・・正直、今はお前が真だと思いたくないな。

・・・ソフィーの発言を見返してくる。
・・・やはり彼女の発言が鍵だろうと思うからな。
(192)2005/04/08 23:42:13
医師 ヴィンセント
お前が狼なら、俺を信じたくないのはよくわかる。
人間なら、素直に信じておけばいい。
(193)2005/04/08 23:45:10
修道女 ステラ
もう本決定が出て、コミットをする流れなのですね。

まだ大丈夫なら、先に挙げたように全体の印象を見直してきたいと思いますが。
(194)2005/04/08 23:46:14
鍛冶屋 ゴードン
・・・いや、それは違う。
・・・俺が狼なら迷わない。どちらか真の陣営を信じているふりをする。
・・・だが俺はどちらが真か分からん。
・・・そう簡単に決定して最後まで突っ走れるものかよ。

・・・そしてなにより、俺は頭ごなしに言われるのが大っ嫌いだ。
(195)2005/04/08 23:50:09
踊り子 キャロル
生きているのは10人。
コミットしてるヤツは6人よ。
あたし、ステラ、ゴードンで3つ。あとは誰だっけ? マサマサはやってるって言ってなかった?

ステラ、あんたの意見も聞きたいの。 全員が意見言ったらあたしもコミットするわ。
(196)2005/04/08 23:51:34
鍛冶屋 ゴードンは、キャロルよ。あまりそこを突き詰めるとマズいと思うぞ。
2005/04/08 23:53:20
医師 ヴィンセント
そうか。まぁゴードンが狼なら頑張れ。
俺はもう占い師の真贋がわかったので、そのまま行くだけだ。
(197)2005/04/08 23:54:08
医師 ヴィンセントは、猛烈な頭痛に襲われて倒れた。
2005/04/08 23:59:48
修道女 ステラ
まだ見直し途中ですが・・・。

明確なものではないですが、今、ひとつ感じた印象だけ。ゴードンさんはもう一度、明確に白いと思いました。ゴードンさんの>>195に真実を感じます。これは、まさにこれまでのゴードンさんのスタイルの発言だと思います。また、ゴードンさんが狼なら「ソフィーさんの発言を見直してくる」とは言わないと思います。ゴードンさんが狼なら、昨日から予想されたこの展開に対する理論を展開するなり、そのまま議論に乗って隠れれば良いだけだと思いました。
(198)2005/04/09 00:17:50
踊り子 キャロル
マサマサ、いる?
勝手なことして悪かったわね。 他のみんなもね。
吊りはクインジーのままでいいけど占いの変更あるヤツは言って。
変更なくてマサマサが変えるつもりが無ければメモの中から一番集まった奴で決定するわね。
そろそろ決めた方が良いと思うんだけど。45分でいいかしら?
(199)2005/04/09 00:34:50
修道女 ステラ
クインジーさん吊りならば、占いはセシリアさんを希望いたします。
比較ですが、一番分からない方だと言えると思います、が・・・。
(200)2005/04/09 00:40:45
修道女 ステラ
けれど、とりあえず、メモを張る事にします。
(201)2005/04/09 00:45:07
修道女 ステラはメモを貼った。
2005/04/09 00:46:20
踊り子 キャロル
【本決定】
占い●セシリア 4名で一番多かったからね。
吊り▼クインジー

ギルは吊らなければ占いって事で良いのよね?
コミットするわ。
(202)2005/04/09 00:50:21
インデックス プロローグ 第1日目 第2日目 第3日目 第4日目 第5日目 第6日目 第7日目 エピローグ 
Tool
Statistical Summary
発言数
13
0
23
22
8
0
0
0
32
0
0
11
8
15
39
0
0
39