![]() | 書生 ハーヴェイ >>*85 …何言ってんだか。俺が綺麗っていってたのは…ナサの髪の色だっていったじゃないか…。 ラッセルの眼がゆれた時とナサの髪が揺れたときが煮てるんだ。二人とも綺麗な色してるから。青は俺が一番好きな色…なんだよ…(ぼそ) |
(*86)2006/09/02 01:39:10 |
![]() | 書生 ハーヴェイ わお>>*86誤字爆発。 |
2006/09/02 01:39:41 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス この瞳から、光が失われる前に。 |
2006/09/02 01:40:18 |
![]() | 書生 ハーヴェイ |
2006/09/02 01:46:35 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>406 案ずるな、危ないと思った時には言うさ。 そも、俺様よりも、トビーやラッセルの方が心配だがな。 [ そうだと呟けば懐から小さな瓶を取り出し ナサニエルが居るであろう方へと放り投げ ] 先程の礼だ、やろう。 [ それは星の如き形をした 小粒の砂糖菓子の沢山入った小瓶 ] |
(407)2006/09/02 01:59:30 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>416 願いかけた星食ったらそら叶うものも叶わないだろうなぁ…(ぼんやりと |
(418)2006/09/02 02:24:36 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス <中> 具体的な曲名は出さぬ心算が。 好きなのだよな、「星に願いを」。してやられた。 |
2006/09/02 02:30:37 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>420 誰かに何かをしてやる、という心は重要だぞ? 同じ物事でも、為す人物によって異なるのだからな。 [ ラッセルの欠伸が移りでもしたのか 不意に口許に手を遣り ] …ふむ。 俺様も寝るとしよう。 お休みだ、皆の衆。 [ 竪琴を抱えるのとは逆の手を振れば 僅かに危な気な足取りで階段を*昇っていった* ] |
(422)2006/09/02 02:34:43 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス <中> 今気付いたんだが。 俺様、額に×絆創膏+肉のまま喋ってたぞ。 しかも、見えぬから気付けんではないか。 |
2006/09/02 02:46:04 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>*93 俺のせいか?この蒼い髪の…あいつと同じ… [ほんの一瞬、悔しそうに表情が歪む…しかしすぐにそれは消えて] 忘れさせてやる… [と呟いて、周りの声には聞こえぬふり] ただのエゴ? じゃぁ、それを知りたいと思うこともエゴなんだろうな。 |
(*94)2006/09/02 02:53:19 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 前村で言っていた【赤ログでハーヴェイを口説きたかった】が、こんな所で…(笑) /中/ 中の人注…前村でも人狼ハーヴェイとくっついてました。 俺は霊能だったんですが、口説こうとするとptたくさん使うじゃないですか? なので【赤ログのptが欲しい】と思ったのですよ。 /中終わり/ |
2006/09/02 03:12:44 |
![]() | のんだくれ ケネス [...は昨晩歩き回っているときに調べた事を調書としてまとめている。...は人の素性を探るのは特に悪いことだと思っていない] さて、コイツに関してはあと1個項目埋めたらもういいか… ってかそれが本分だな…一応いままで調べたのもからかいのタネにはなるけどなー…本人のヤな事に引っかかってたらきまずいよなぁ… [本人が過去に受けた傷なんかは...とて穿り返そうと思っていない。ただ、偶然耳にしたとある事にそれぞれが当てはまるかどうかをゲームの一種のように楽しんで調べていた。他の事はついでで調べているようなものだった。必要な資料以外の文章に弱い...は本を読んでもすぐ眠りに落ちてしまう、適当な目的の調査は...が此処で平穏に過すのに必要な娯楽だった] さてと、メシでも食うかな [...は階下に下りて、朝食をたべたあと*対象の尾行を開始した*] |
(427)2006/09/02 07:17:32 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス [ ――見たのは昨日と同じ夢 彼女が緋く染まりゆき 永遠に覚めぬ眠りへとつく 彼は抱き締める事しか出来ずに 只それを呆然と見詰めるのみ けれどもその時彼の心に在った事は 不甲斐無い己を責める訳でもなく 理不尽な他者への憾み言でもなく 失われていく命を哀しむでもなく 嗚呼 何と美しいのだろうかと 枯れていく花の最期の輝きへの想いだけ そればかりが今も彼の瞳に焼き付いている ] |
2006/09/02 10:39:33 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス [ 彼女との約束とも付かぬ“夢” それは彼女の望んだ場所へ二人で行く事 彼女は何時も語っていた そこは美しい場所なのだと そこは静かな場所なのだと そこは安らぐ場所なのだと 彼女は繰り返し語っていた 幾つもの言葉を尽くしても語り切れないというように ] |
2006/09/02 10:40:33 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス [ だからこそ彼は誓った もう彼女の夢が叶う事は無いけれど せめてこの瞳から光が失われる前に 己だけでもその地に辿り着こうと そしてその素晴らしさを詩にし 天にいるであろう彼女に届けようと―― ] |
2006/09/02 10:40:45 |
![]() | 牧童 トビー 肉・・・・・・・(笑 シリアスなギャグは何故かクるわ・・・ |
2006/09/02 10:44:46 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス <中> 阿呆ですまん。 しかし折角のネタを使わぬのは俺様の流儀に(略) |
2006/09/02 10:47:00 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>438 [...は苦笑いしつつ] なんだお前、普通のトマトジュースは嫌いなのか?俺もあまりすきじゃないけどな。甘すぎる。 気に入ったのなら厨房にレシピあるから作ってもらえばいい。昨日も言ったが吸血てのは栄養不足から来るものもある。しっかり食べろよ。 |
(439)2006/09/02 11:15:33 |
![]() | 書生 ハーヴェイ くぅ、お坊ちゃんが可愛すぎるであります、何かの罠でありますか?!俺がもうアタックしてるのバレバレでありますよ! |
2006/09/02 11:33:51 |
![]() | 書生 ハーヴェイ ちょっこり覗いてみた。 ...誰もいな~いヽ(T▽T)ノ |
2006/09/02 13:35:08 |
![]() | 書生 ハーヴェイ まだ食べてたの!?∑( ̄□ ̄) |
2006/09/02 13:57:28 |
![]() | 学生 メイ 夢。 嘲りの声。蔑む視線。 下卑た嗤い。伸ばされる手。 傷の増える身体。 抱き締める己の腕。 其れ等を護る為の―― |
2006/09/02 14:27:55 |
![]() | 学生 メイ 悪い夢。 夢? 否、其れは記憶。 「僕」が未だ「私」であった、其の頃の。 |
2006/09/02 14:28:34 |
![]() | 学生 メイ [昨夜の男の声] 僕は違う。 [自分は奴隷] 奴隷じゃない。 [主のものだ、と] あの人たちのもの、なんかじゃない。 今の「僕」も、――あの頃の「私」も。 |
2006/09/02 15:06:50 |
![]() | 墓守 ユージーン はりg・・・が定着しています。着々と。 |
2006/09/02 16:06:00 |
![]() | 墓守 ユージーン す、すみません。BL気分をがんばってあげます。 |
2006/09/02 16:06:33 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス ふむ。 王族の住まう場所だけあって、警備は厳重か。 それに脱出が成功したとて、道も解らぬ山中を歩くのは得策ではないな。 下手をすれば遭難をするのがオチか。 |
2006/09/02 17:01:59 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>460 ん~… [一瞬、考えるが、顔を上げたトビーが、今までより強い表情に見えて、目を細めた] んじゃ、軽く汗流してみるか。苦しくなったら言うんだぞ? [はりg…ルークに頼んで、もう一本、軽い棒を持って来てもらい、トビーに渡すと、庭の方へ] |
(462)2006/09/02 17:10:07 |
![]() | 墓守 ユージーン とびーとぎるはわんせっと。 |
2006/09/02 17:23:34 |
![]() | 墓守 ユージーン な扱いをするわけで |
2006/09/02 17:23:45 |
![]() | 流れ者 ギルバート >>464 [あはは、と笑って] 師匠なんて柄じゃねえよ。今まで通りでいいって。 さて、そんじゃ、まず型を見てみな。正しく動かないと身体痛めるからな。 持ち方は、こう…最初の足は、しっかり地面につけて… [説明しながら、左手に握った棒を、縦横十字に素早く振る。ひゅん、ひゅん、と風を切る音がした] |
(466)2006/09/02 17:23:46 |
![]() | 墓守 ユージーン [剣術はいいことなのかなと考えるが、口には出さず] |
2006/09/02 17:35:24 |
![]() | 牧童 トビー [メーちゃんは撫でられれば、もっと撫でれ、といわんばかりに顔をユージーンに摺り寄せた] >>470 えい、やー! [...は少しづつ様になっていくが同時に呼吸も荒くなっていく。が、ソレに気づかぬほど夢中になってギルに撃ちかかっている] |
(472)2006/09/02 17:35:49 |
![]() | 牧童 トビー ・・・・・・・コーネ様ってばステキスギw |
2006/09/02 17:55:44 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス <中> どういう人体構造してるんだ、俺様。 |
2006/09/02 18:02:52 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス <中> 人外認定されておる。 あれか。「すこーん。垂直に頭に突き立った」とかにしておけばよかったか。 [ そういう問題でもない ] |
2006/09/02 18:23:32 |
![]() | 墓守 ユージーン 稽古:稽古という名目でつけられた傷がある |
2006/09/02 18:37:56 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>500 ん?あぁ、効果あるぞ。化学薬品を使ったものよりかは刺激もないしな。あと木陰で昼寝なんぞすると斑に日焼けるから気をつけたほうがいいと思うけどな(苦笑) |
(501)2006/09/02 18:48:05 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 日焼け後に冷えたきゅうり貼ると気持ちいいよね(・ω・)俺大好き。てか普通にやってる。 |
2006/09/02 18:50:09 |
![]() | 書生 ハーヴェイ コーネとかナスとかメリルとかラッセルとか。普通に陽にすけたら綺麗な髪に見えるんだろうなぁ... |
2006/09/02 18:54:27 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>504 [...は安心したように笑いながら] 心配…自分の代わりに人をかむかも、ということかい?それなら問題ないさ、ナスやルっ…ギルなら分けてやりたいほど血が多いだろうからね。血の気を抜くのを手伝ってやるのもいいさ。 …まずはお前の腕に傷が増えなくてよかったよ。 |
(505)2006/09/02 19:03:28 |
![]() | 学生 ラッセル ユージーン>んー…今朝ハーヴに作ってもらったジュース飲んだらいくらかはましになったの。 ここのお料理、おいしいけどやっぱりお腹一杯にはならないなぁ… |
(2006/09/02 19:53:42、学生 ラッセルにより削除) |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>515 まぁ起きた時の挨拶はおはようだけど…だからってなぁ…(苦笑)歩き回って抜け道でも見つかったのかい? |
(516)2006/09/02 20:08:28 |
![]() | 書生 ハーヴェイ 地下って…もしかしてもしかすると…アヴァ子様に忠誠誓うまででられませんよなお約束エリアですか…?ガクブルです。 |
2006/09/02 20:18:35 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>*102 ありがとう。そっちも仕事頑張れな。後10分程したら落ちる。 |
(*103)2006/09/02 20:26:10 |
![]() | のんだくれ ケネス 俺は確かに午前中はメリルを観察していた だが、どうやら寝ているらしく動きがない…仕方無しにこの屋敷そのものの調査に切り替えることにした 見つけたのは召使いの控え室 広めの部屋に2段ベットが4つ、その8人部屋が5個 みかけるのは執事ぐらいだが一応人数は多いらしい |
2006/09/02 20:27:39 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>524 そうか。 辿り着けたら土産に饅頭でも買って来るとしよう。 [ すっかり観光気分だ ] ふむ。しかし、もう夜か。 夕食と言いたいところだが、先に日課を済ませねばな。 また後でだ、皆の衆。 [ そう告げれば立ち上がり 二階にある彼に宛てがわれた部屋へと ] |
(528)2006/09/02 20:30:55 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>527 ちょっとまて!何か図書館行くのって俺くらいじゃね?処刑(ていうか地下牢行き)フラグたってね~か?! |
(*108)2006/09/02 20:32:15 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>523 ありがとう。あまり召使の目に触れないように行動した方がいいかもな。 さて…と。食事も終わったし、少し引っ込ませてもらう。まだ読み途中の文献があってね。一段落したらまた来る。 [...はそういって*自室に戻っていった*] |
(531)2006/09/02 20:41:42 |
![]() | 冒険家 ナサニエル ひっとり言が余る~♪ そういや今回まだ歌ってないな。 |
2006/09/02 20:59:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル さて、そろそろ出ますか。 邪魔しない程度に…ってラッセル、あんまり周りに気を撒くな…ハーヴェイが泣くぞ? |
2006/09/02 21:47:06 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>551 あ、誤解の無い様に言っておくけど、恋人じゃないからな? |
(*117)2006/09/02 22:39:29 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>551 この帽子は俺がこうして旅に出る前に出逢った旅人から貰ったもの。 目的もなくふらふらしてた俺を本気で心配してた。 ある日、俺にこの帽子を渡してこう言ったんだ… 『何もしないうちからつまらないって決めないで、自分から動いてみな?この羽根飾りがお前さんの翼になるだろうよ』って。 お前の髪に似合う奴を選んだって、そう言ってた。 すぐにその人は旅立って…俺はもう一度彼に会いたくて旅に出たんだ。 |
2006/09/02 22:49:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 割とすぐに再会は出来た…向こうは病院のベッドの上だったけど。 …自分の命が長くないって知って…俺に旅の続きを託したんだって、その時に聞いた。 昔の自分に似てるって…同じ後悔はさせたくないって…そう言ってた。 俺は、彼を看取って…それっきり故郷には帰っていない。 居場所の無い故郷より、自分が居たいと思う場所を求めて… 彼の…俺の初めての人。 その想いを受け継ぐ為に。 |
2006/09/02 23:02:58 |
![]() | のんだくれ ケネス 手下に関しての情報はメイドから聞き出した どうやら、一応執事やアヴァ子との連携があるらしい。本人達が気付かなくとも、観察してまわりで執事や他の召使いが動いていれば… おそらく手下と見てよいだろう |
2006/09/02 23:10:47 |
![]() | 冒険家 ナサニエル …これは、恋じゃない。ただの憧れ。 俺に、知らない世界を教えてくれた彼の事を…忘れないように。 |
2006/09/02 23:15:09 |
![]() | 冒険家 ナサニエル おー、ptが555だー!! 崩したくねぇなー。 |
2006/09/02 23:17:29 |
![]() | のんだくれ ケネス 今のところ、メリルの周辺にそのような動きはない。今日いっぱい観察と偵察をつづける そういえば、カバンの中から見つけた手帳をまだ調べていない 微妙に抵抗がある |
2006/09/02 23:27:48 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 気がつけば 道は海沿い 耳澄ます 遠い潮騒 声をたてる笑い 忘れてた 目に映す 空の青さと 手をかざす 日射し まぶしく 長い旅をしてる まだ途中 どうして 鳥は飛べる きみのこたえを聞きたい どこまで 僕は行ける きみに訊きたい事がある |
2006/09/02 23:43:46 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 胸深く 刻む想いに 追いかけた 風の行方を 終わりのない夢も 追いかけて どうして 時は過ぎる きみのこたえを教えて いつまで 僕はひとり きみに訊きたい事がある いつも 迷わずにいたい きみを 教えて どうして 鳥は飛べる きみのこたえを聞きたい どこまで 僕は行ける きみに訊きたい事がある 夢見る事の痛み きみのこたえを聞きたい 旅する僕の明日 きみに訊きたい事がある すべて あきらめたくない きみを 教えて |
2006/09/02 23:43:55 |
![]() | 冒険家 ナサニエル 『きみを教えて』 By 松岡英明 …1988年発売の歌、って何年前だよw |
2006/09/02 23:45:46 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>570 [やって来たコーネを見れば、昨日とは違う絆創膏] それ、どうしたんだ? またやっちまったのか?気をつけろって言ったのに… [...はコーネの傍によって傷の確認] …大した傷じゃないみたいだな。 これ以上傷を増やさないでくれ…こっちの寿命が縮みそうだ。 |
(573)2006/09/02 23:52:40 |
![]() | のんだくれ ケネス >>569 ちっさいもんはちっさいもんで仕方が無いだろう 大人でもガキにしか見えない奴ってのは結構いるぞ? そうだな、ギルドのメンバーに…なんてったっけ…ヘンリ…うー、あー…とにかく女がいてな?そいつがもう20後半なのにどう見てもガキなんだよ。だから背が小さかったり童顔だったりは決して珍しくないんだぞ? だから気にすんな。それでも気にするなら、無茶はするな [...と、いいながらコーネリアスの絆創膏をみて「プッ」と笑いがふき出す] |
(574)2006/09/02 23:53:01 |
![]() | 牧童 トビー 戦慄が走る(ワラ |
2006/09/02 23:53:14 |
![]() | 冒険家 ナサニエル |
2006/09/02 23:54:24 |
![]() | のんだくれ ケネス メリル=リリー確認 だが俺は眠い!どうする、どうする?!どうするーーー!! |
2006/09/02 23:56:57 |
![]() | 牧童 トビー >>574 そうなんだ~・・・・ってギルドってなに? 町にあるの? 何でも知ってそうだし、教えて! [...は外の話をきくのが好きらしく目を輝かせてケネスに教えてとせがみはじめる。...が知っているものといえば遊びにくるアヴァ姫様と執事、家のベットから見る窓からの景色のみであった] |
(578)2006/09/02 23:57:59 |
![]() | 冒険家 ナサニエル >>577 それは分かってるさ。自分から痛い目にあいたがる奴なんかいない。 でも、コーネは…何処でどんな怪我するか…自分の勘に自信あるんだろうけど、それが心配。 …これやるよ、昨日のお返し。 [...はポケットから飴を出してコーネに手渡した] |
(580)2006/09/03 00:04:01 |
![]() | のんだくれ ケネス >>578 ギルドってのは仕事斡旋所というか…まぁ、一種の仲間みたいなもんで、その中で各自できそうな仕事を頼まれるんだ 町には2つほどあって、一つは国営でいいとこのが行くが俺は民間のほうに入ってる。物探しやお使いから文書の調査までけっこう幅広い まー、こんなところか? 街中のさらに治安悪いとこで無いと民営ギルドってのはあんまり聞かないだろうな。国営のほうはなんか大層な名前がついててみんなそっちの方で呼んでいるから なのになぜか仕事はそこそこ来るんだよ…不思議だ |
(581)2006/09/03 00:05:00 |
![]() | 牧童 トビー >>582 なんだかよくわかんないけどかっこいいね! [...はパンを半分食べ終わると薬を飲み大きくあくびをする] 僕もなんだかねむくなってきちゃった・・・・。おいでメリル。寝よ [...は籠を持ちキュウリで満腹になったメーちゃんを連れて自室に*戻っていった*] |
(583)2006/09/03 00:10:58 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>585 うむ。 少々、川を渡ろうとしたら船が転覆した程度だ。 [ 案外と重大だ ] お前こそ、大丈夫か。 昨日寝る間際に聞こえた声が気になっていたのだが。 [ その問いの指すものは 昨晩メイが母の事を小声で呟いていた事らしく ] |
(587)2006/09/03 00:16:49 |
![]() | 冒険家 ナサニエル |
2006/09/03 00:26:01 |
![]() | 冒険家 ナサニエル …ハーヴェイ遅いな。 >>*111で、「今日は遅くまで大丈夫そうか?」って言ってたから遅くなるんだろうなぁ… 待つけどね。 |
2006/09/03 00:29:10 |
![]() | 学生 メイ >>587 川…? 結構危ないんじゃないですか?それ… [其の侭の意味で受け取った様だ。そんなものあったかと、首を傾げながら。 其の後の問いには] 昨日…?ああ。 ちょっと、思い出すことがあって…でも其れだけですよ。 [少し表情が曇りかけたが、やんわり笑う] |
(589)2006/09/03 00:29:36 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス >>589 大丈夫だ、次はきっと渡れるだろう。 [ 会話は噛み合ってないものの確かに結構危ない ] ふむ。そうか。 嫌な事を思い出させただろうか。 いや、俺様が口を挟むべき事ではないな。うむ。 [ 相手の表情が見えぬ 彼の判断材料は声色と雰囲気ばかりで 一人勝手に納得すればグラスを傾け ] |
(591)2006/09/03 00:35:33 |
![]() | 冒険家 ナサニエル あ、やっぱダメっぽいw 深追いは痛いだけだからこの辺りで止めておくか。 ptも無いしな。 |
2006/09/03 00:43:34 |
![]() | 学生 メイ >>591 まあ挑戦あるのみですよ。 今度こそ、無事に渡れたら良いですね。 [※いけません] あ、いえ。気にしないで。 …ごめんなさい。 [顔だけは笑った侭。小さく頭を下げた。 ちなみにその間も食事はノンストップ] |
(593)2006/09/03 00:44:41 |
![]() | 学生 メイ >>594 あ、渡れた後も気をつけて帰ってきて下さいね。 [事情は知らないが、一応正しい助言] [気にするな、との言葉に、すまなそうに小さく頷いて。 自らも食事を進めながら、ちらちらと目をやっては其のスピードに感心し] |
(595)2006/09/03 01:03:24 |
![]() | 吟遊詩人 コーネリアス |
2006/09/03 01:09:37 |
![]() | 書生 ハーヴェイ >>*123 だと嬉しいけどね。じゃぁ一応表出るか。 |
(*124)2006/09/03 01:14:26 |